2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これ言えない雰囲気あるけど「オープンワールド」って7割方移動してるだけのクソゲーだよね [966095474]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sdaa-T/vY):2023/02/14(火) 21:45:29.80 ID:r6rjUbRBdSt.V●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/af2.gif
中世の東欧をリアルに描くオープンワールドRPG「キングダムカム・デリバランス」,Steam版が日本語吹き替えに対応。5周年記念トレイラー公開
https://www.4gamer.net/games/222/G022269/20230213058/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sd4a-Hc3h):2023/02/14(火) 21:46:06.76 ID:I/IURs5xdSt.V.net
やってることはドラクエと変わらんわな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 afdd-FlRM):2023/02/14(火) 21:46:55.05 ID:BBkXtSPl0St.V.net
いいから大好きなマリオでもやってろよw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ef9d-XLkD):2023/02/14(火) 21:48:05.51 ID:oomLnSzs0St.V.net
メイプルストーリーで船待ってた頃と比べれば全然

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 83d2-6GVi):2023/02/14(火) 21:48:13.72 ID:RSlrlBfh0St.V.net
ひたすら同じ事してる印象

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8a84-HC3d):2023/02/14(火) 21:48:35.03 ID:ftv3/TmG0St.V.net
GTAもほぼ移動でおわる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 3fb7-D0vN):2023/02/14(火) 21:48:44.83 ID:vyG6pJ5Z0St.V.net
スカイリムにエリーンの旅人MOD入れたら移動楽しかったよ
可愛いPTとすれ違ったり鹿追いかけていったり和んだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 8aaf-t1ev):2023/02/14(火) 21:48:49.48 ID:vQiw5tWj0St.V.net
移動が面白いんだよ
ベセスダのエルダースクロールシリーズをやって分かったはずだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2bac-HR92):2023/02/14(火) 21:49:00.39 ID:LyFNKBZw0St.V.net
オープンワールドめんどくさい
オープンワールド以外で面白いアクションゲームしたい
controlとかラスアスみたいなのがいいな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 0630-qSOL):2023/02/14(火) 21:49:05.74 ID:mXHwhx8K0St.V.net
ゲームなんて一本道でいいんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 dea2-uphh):2023/02/14(火) 21:49:43.70 ID:ETRkRHVa0St.V.net
ぎゃくにMAP移動なくして戦闘やリソース管理に特化したノンフィールドって呼ばれるジャンルもあるんだよ
あれはあれでつまらない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 334b-+xv0):2023/02/14(火) 21:50:08.93 ID:tO5CT3QZ0St.V.net
そもそもゲームじゃなくて旅行とか散歩の代替行為だよな。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 86dd-8lmq):2023/02/14(火) 21:50:20.36 ID:cICfGJFS0St.V.net
一本道のムービーゲーでいいよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ebaf-UmJK):2023/02/14(火) 21:51:33.62 ID:Ob26PjrP0St.V.net
俺人生でオープンワールド以外のゲームしたことないけど異端か?
誰しも通ってきた64とかゲームキューブとか触ったことないけどやっぱり異端か?
ちなゲームするようになったのここ数年や

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ff2f-SO89):2023/02/14(火) 21:51:42.18 ID:VyJe81Dj0St.V.net
Morrowind(2002)の頃から
OWってお使いゲじゃね?とか言われてた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 afdd-FlRM):2023/02/14(火) 21:52:04.56 ID:BBkXtSPl0St.V.net
>>13
えっ
それってムービーであってゲームじゃないよねw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W a7f5-L3lQ):2023/02/14(火) 21:52:53.70 ID:pyBfug1W0St.V.net
散歩好きにはちょうど良い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2b56-cL8L):2023/02/14(火) 21:53:24.50 ID:JGUqW3wQ0St.V.net
オープンワールドで未知のマップ探索するの最高だろ
人間の脳みそは原始人だったときの名残で新天地による刺激で活性化する仕組みになってんだよ
オープンワールドを求めるのは本能に他ならんのだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/14(火) 21:54:13.68 .net
HORIZON面白いぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2bd0-gwEr):2023/02/14(火) 21:54:13.98 ID:5wHlbEUr0St.V.net
移動こそ冒険だろ
ドラクエリメイクはマップを狭くしてくるから困る

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 83d2-w41C):2023/02/14(火) 21:55:12.14 ID:HwqyVxSI0St.V.net
結局ワープ時短するけどロード画面眺めゲー

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0668-7jqm):2023/02/14(火) 21:55:15.80 ID:8zU+dvLz0St.V.net
オープンワールドは自分で遊びを見つけられる人間じゃないと楽しめないよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 afdd-FlRM):2023/02/14(火) 21:55:37.22 ID:BBkXtSPl0St.V.net
>>19
それって俺が思ってる方とどっちだよ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W f378-Fe8N):2023/02/14(火) 21:56:37.79 ID:ji4cG3/y0St.V.net
死んだら見知らぬ街からスタートで道中敵強すぎて帰れないパターンにハマって泣いた思い出

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W af4d-aho4):2023/02/14(火) 21:57:33.37 ID:oZgtpmBr0St.V.net
ロマンシングサガは移動の手間が無いオープンワールドって感じで実に先進的

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1e8f-lX49):2023/02/14(火) 21:59:02.55 ID:6aj8l/eS0St.V.net
一本道の方が感情移入できて面白いよ
プレイグテイルレクイエムは文句のつけようがない出来だった
和ゲーになぜこの演出ができないのか本当に謎

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0adc-H5rz):2023/02/14(火) 21:59:51.49 ID:j0yMJEKo0St.V.net
キングダムカムの移動くっそ楽しいけどな
コンパスと現在地表示無しで太陽やランドマーク見ながらリアルな森の中彷徨うの

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dea2-uphh):2023/02/14(火) 22:00:01.87 ID:ETRkRHVa0.net
たしかに雰囲気ゲーやムービーゲーに近い部分はあるだよ
典型的なのがメインクエの移動経路で音楽流す演出とか仕込んでくるヤツ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e4c-Ourx):2023/02/14(火) 22:00:14.20 ID:kPUQvwhU0.net
結局原点のGTA3にすべてがつまってる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-MVKH):2023/02/14(火) 22:00:21.49 ID:XJOggMg+a.net
名作の名高いウィッチャー3だって
結局ファストトラベルして走り回ってるだけだしな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-6mhp):2023/02/14(火) 22:00:47.02 ID:XS/oZN1l0.net
GTA5ストーリーモードの時は途中からタクシーでスキップしたりしてた

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-D0vN):2023/02/14(火) 22:03:39.85 ID:1EEuz64e0.net
マップがよけりゃその移動すらもおもしろい

33 :ます (ワッチョイW 83d2-HQDD):2023/02/14(火) 22:08:56.68 ID:Af0P01J00.net
TES6やfo5はリアルスケールで描いて欲しい前両作共に延々歩いていられる旅感生活感素晴らしく世界に浸れる唯一無二の作品だわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-H2Ko):2023/02/14(火) 22:10:30.12 ID:Gg5d+mtJ0.net
実況観てて思うのはクリアする実感湧かなそうって感じ
オープンワールドの醍醐味ってなに?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-nF1n):2023/02/14(火) 22:12:09.58 ID:kX/fYNb9a.net
ステージ型の天誅とか最高だったな
ゲームはあれぐらいが丁度いいよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-lhr5):2023/02/14(火) 22:13:20.30 ID:rU6xk56Cd.net
移動でもアサクリ4の船は好きだったけどな
オープンワールドと言っていいのか知らんけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-iW+9):2023/02/14(火) 22:14:03.62 ID:cWArWW9u0.net
最初はいいけどさー
一回踏破したらクエスト目的でファストトラベルするから道中の無駄な区間歩くこと無くなるよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM3f-LVKS):2023/02/14(火) 22:14:37.40 ID:qGCQYxMNM.net
>>11
移動メンドすぎてそういうやつの方が面白そうな気がしてきた
なんかオススメのゲームある?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aae3-iuIC):2023/02/14(火) 22:14:54.43 ID:ZAxZhRhG0.net
未知が面白いから最初は楽しめるけど、既知になったらつまらん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c9-frNi):2023/02/14(火) 22:15:00.73 ID:xcbgpM/o0.net
移動中にイベント起きたり
チャレンジがあったりダンジョンあったりすればかなり楽しいよ
ただ広いだけスカスカはクソつまんねえよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faa6-D0vN):2023/02/14(火) 22:15:27.64 ID:yDR6YdyD0.net
言うほど7割か?9割だろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-eSWh):2023/02/14(火) 22:15:49.72 ID:i9ggUK4P0.net
TESみたいに考え抜かれた地形、建築物の配置とかなら探索のしがいもあるが
ただ広いだけとかマップ自動生成は本当に無駄だと思うよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b15-zoPX):2023/02/14(火) 22:16:05.08 ID:r1x4d1Ar0.net
ギャラガかゼビウスか
悩ましいな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a356-0jyd):2023/02/14(火) 22:16:09.41 ID:wujEJ9aY0.net
FF12は倍速でもだるかった
4倍は操作がキツい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 063d-sPmf):2023/02/14(火) 22:16:50.04 ID:beHPYLix0.net
面白いなら良いんだよ 
つまんないと地獄

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-Ntxw):2023/02/14(火) 22:16:51.51 ID:PgfBw0ZIp.net
移動が楽しめる人が遊ぶゲームだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-V2jr):2023/02/14(火) 22:17:16.12 ID:IVdTf7uY0.net
ひたすらマップに落ちてるゴミ拾いしながら矢印の方向に馬走らせるゲーム

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-llxi):2023/02/14(火) 22:17:32.85 ID:MXjLulwT0.net
木の枝とかキノコ拾わせるのやめろ
ダルいだけなんだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-nF1n):2023/02/14(火) 22:18:23.68 ID:kX/fYNb9a.net
ゲームプレイって効率を求めるから
必然的に移動は無駄になるし面倒なだけ
作り込まれた景色も感動は最初だけだからファストトラベルで効率プレイしちゃう
移動自体に意味やゲーム性を求めたデスストランディングも作業感を強めるだけになってるしね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa3-8lmq):2023/02/14(火) 22:18:51.61 ID:rr4mPcFex.net
ストーリーが面白ければ一本どうでもいいな俺は

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-/zKN):2023/02/14(火) 22:19:07.34 ID:ij0on2Wda.net
橋をこえると敵が強くなる
これ最高だったよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2302-Nq0I):2023/02/14(火) 22:20:56.23 ID:o2a0Ymz70.net
>>48
俺もこれ面倒だわ😺

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faa6-D0vN):2023/02/14(火) 22:24:43.70 ID:yDR6YdyD0.net
フィールドマップ上に街のアイコン見つけたら5秒間キー操作してそこに突入して画面暗転して3秒後に街の中に瞬間移動するだけで何の問題も無かったのに
遠くに街見つけてから数十秒、下手すりゃ数分間も操作しないと街の中に入れないのがオープンワールドなんだよね
その時間ずっとオッサンのケツ見てるだけ
せめてそれをちょっとでも楽しくしようと女キャラ選んだら「キモヲタガー!!」とか喚くガイジが湧いてくる
アホのゲームジャンルですわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-j4sf):2023/02/14(火) 22:26:04.10 ID:IahdyiW5a.net
全てのRPGがそうだろが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aac0-k9BU):2023/02/14(火) 22:26:49.18 ID:QtRG93KV0.net
>>27
5周年記念だかでSteam版も日本語に対応したらしいな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-NDEl):2023/02/14(火) 22:26:57.17 ID:pHd8CQoJM.net
残り3割の目的を思い出せよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b15-zoPX):2023/02/14(火) 22:27:37.58 ID:r1x4d1Ar0.net
スマホのゲームなら移動なさそうじゃない
やってないから憶測だけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-3L35):2023/02/14(火) 22:27:38.58 ID:EGJ86RLLa.net
ベセスダ以外のオープンワールドはゴミ
歩き回ってもなんにもないものな😿

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-QGz3):2023/02/14(火) 22:28:23.98 ID:Ly0nLkkv0.net
ゲームの進歩の傾向は結局リアル人生に近づけてるだけだから、リアル人生で面白みを感じられない人らは面白いと思えないんだろうね、何事も

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef36-buLF):2023/02/14(火) 22:28:27.73 ID:Q9p28vib0.net
移動が面白いかどうかがキモよ
ウィッチャー3みたいなのはいいね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-Esye):2023/02/14(火) 22:29:54.68 ID:0BnWicMS0.net
デイズゴーンのバイクとゾンビ
面白かった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef87-D0vN):2023/02/14(火) 22:33:33.75 ID:l/LLePhz0.net
自分の感性に合った居心地のいいオープンワールドの世界だと移動してるだけで楽しいわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2305-2whR):2023/02/14(火) 22:33:34.62 ID:G0mOEaTl0.net
エルデンリングの初プレイは面白かったけど周回する気はおきなかった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-nF1n):2023/02/14(火) 22:34:34.08 ID:kX/fYNb9a.net
>>63
楽しさより面倒さが勝つよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afdd-FlRM):2023/02/14(火) 22:34:49.87 ID:BBkXtSPl0.net
>>61
ガソリン入れないと動かないとかうぜえ
そんなことゲームなんかでやったつもりになってないで少しはその子供部屋から出た方がいい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-UmJK):2023/02/14(火) 22:35:26.89 ID:Ob26PjrP0.net
RDR2のサンドニがOW最高の街だと思う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f05-EAzi):2023/02/14(火) 22:37:19.59 ID:RlG5r2MJ0.net
bullyのこじんまりした世界でチャリとかスケボーとかスクーターで移動すんのは好きやったな
最近のゲームは広すぎて苦痛やねんな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-GEGt):2023/02/14(火) 22:37:47.34 ID:1Z5K9/Eoa.net
ボスに負けると街まで飛ばされてボスがいるところまでマラソン開始🏃

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/14(火) 22:43:49.79 ID:NtoqTaYJ0.net
これ、だいたい世界中で気付いているよなw
広ければ広いほど移動がめんどい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afdd-FlRM):2023/02/14(火) 22:44:06.23 ID:BBkXtSPl0.net
まあ俺ほどのプロになると認めてもいいかなと思えるのはフォールアウト4だけだからそのつもりで

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef87-D0vN):2023/02/14(火) 22:45:35.51 ID:l/LLePhz0.net
目標地点まで到達して攻略するまでの行程に必要な装備整えたり
アイテム買い込んだりの見当つけて準備する過程も面白い

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFaa-hssJ):2023/02/14(火) 22:59:27.93 ID:I6Hi3B5cF.net
>>70
もちろんサバイバルモードだよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afdd-FlRM):2023/02/14(火) 23:01:25.90 ID:BBkXtSPl0.net
>>72
聞く相手を間違ってる
子供の遊びじゃないんだぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 074c-8lmq):2023/02/14(火) 23:02:34.95 ID:QBk3Owyu0.net
もう移動してる時が楽しいまである

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFaa-bRrj):2023/02/14(火) 23:06:41.88 ID:Pcci1IVPF.net
デスストは移動しているだけだったが面白かったわ
ムービーもスキップできて最高😄

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef87-D0vN):2023/02/14(火) 23:08:54.99 ID:l/LLePhz0.net
どっちかというとオープンワールドの移動よりもちょっと進むとムービー入れてきて
フルボイスでキャラがずっと会話してる方が無理になってきた

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-5AbM):2023/02/14(火) 23:09:11.26 ID:C06RDXMd0.net
いや移動の最中に色んなことが起きるのが醍醐味なんだろ
誰かに助け求められたり襲われたり騙されたり

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-OlzG):2023/02/14(火) 23:09:33.92 ID:vNgv5t7J0.net
超サイヤ伝説はオープンワールド?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b90-5SSR):2023/02/14(火) 23:10:34.43 ID:CQE1grk60.net
移動するだけの神ゲーETS

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-5AbM):2023/02/14(火) 23:10:37.10 ID:C06RDXMd0.net
むしろファストトラベルはゲーム後半まで使えないほうが良いと思うわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afdd-FlRM):2023/02/14(火) 23:11:43.80 ID:BBkXtSPl0.net
あとなんか持ち上げてるやついるのが不思議だけどスカイリムとかマジでつまんねえ
あれほどスカスカでなんの面白味もないものよく作れるなとそこだけは感心する

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b67-Ja3i):2023/02/14(火) 23:12:57.82 ID:sVT+W5B70.net
そんなこと言うたらレースゲームとか10割方移動してるだけのゲームじゃのう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-u/tv):2023/02/14(火) 23:18:54.15 ID:e0Kx/1tv0.net
>>27
タイムリーな話だな
PC版キングダムカムは昔EPICで無料配布してたのが昨日に日本語音声に正式対応したからこれからやるとこだわ
DMMでしか日本語対応版買えなかったから嬉しい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-w/B0):2023/02/14(火) 23:20:42.65 ID:z2evtCkUM.net
オープンワールド疲れた

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e8d-VTWb):2023/02/14(火) 23:26:27.80 ID:L1335elI0.net
現実世界がそうだからしゃーない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0adc-H5rz):2023/02/14(火) 23:29:11.97 ID:j0yMJEKo0.net
キングダムカムわざわざDMM版買ってたのになあ
steam版初期の有志役もメインだけならよく出来てたけど
フルローカライズはやっぱいいわ
>>83
あ、今話したのハードコアモードの話ね
初回はきちんとコンパスと現在地表示あるノーマルでやったほうがいい
土地勘ないのにハードコアは流石に遭難しまくる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-6GVi):2023/02/14(火) 23:29:26.98 ID:RSlrlBfh0.net
>>61

たしかに面白かった
バイクの操作感が気持ち良かった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/14(火) 23:29:46.65 ID:5EXF93Bd0.net
現実世界でもなんか拾える物ないか 金に替えられる物ないか ここの裏道行ったことないんじゃないかとキョロキョロしながら移動すると楽しい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-XmCQ):2023/02/14(火) 23:39:48.69 ID:il79cIw40.net
オープンワールドで散歩するの好き
エルデンリングでこんなとこ誰も来ないだろってところにメッセージ置いてあると嬉しくなる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ae2-qaxQ):2023/02/14(火) 23:45:14.62 ID:vpTHH3T00.net
街中とか作り込まれても場所の把握と移動が面倒なだけなんだよなあ
通行人とイベントが起きるわけでもなし
土地買って商売できるわけでもなし

メニューから武器屋とか選ばせてくれた方がなんぼかマシ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-p76Q):2023/02/14(火) 23:48:55.63 ID:qyJtXONK0.net
>>89
わかるよ!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f66-p76Q):2023/02/15(水) 00:11:03.32 ID:aRqB9lco0.net
移動してるだけの糞ゲといえばバトロワ系FPS

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-Srrm):2023/02/15(水) 00:11:24.59 ID:8PioRquYM.net
開発陣のオナニー

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-pM/x):2023/02/15(水) 00:16:14.16 ID:Eu3B581FM.net
>>19
HORIZON2今やり始めたけど崖登りめんどくさい
敵強い、操作忘れた
グラ綺麗なのに惹かれない
地続きの続編はダメってよく分かった
はぁダクソやろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faba-GKAg):2023/02/15(水) 00:18:07.88 ID:9sEblFtK0.net
一本糞がいいんですか?
そんなの朝のトイレだけですよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-pu4y):2023/02/15(水) 00:18:17.75 ID:xTjiH0U60.net
ホントそれね~
オープンワールドって実際めんどうなだけだよw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef87-XEtM):2023/02/15(水) 00:26:12.33 ID:hVq87lA90.net
ごく一部のジャンルに合ってるだけで
アクションなんかは従来の一本道の方が作り込んだ体験でおもしろいのにな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46fa-D2Xx):2023/02/15(水) 00:28:15.60 ID:9aUMKKNU0.net
GTA5はたまに田舎を散歩したくなる
猫の強力版みたいなのにやられるが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-7wfr):2023/02/15(水) 00:53:04.57 ID:MKpX9qWq0.net
1人で移動してるのが好きなんだ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dea2-uphh):2023/02/15(水) 00:56:44.76 ID:A5FiTrIn0.net
こういう仕事与えてCG土方を養ってるんだろうとは思う
ゲームのおもしろさと結びついてるかは別問題だわな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-D0vN):2023/02/15(水) 01:02:03.94 ID:1HhEdcJu0.net
あれなんだろうって興味を持った方にあれやこれや寄り道できるのが楽しいところだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-SBFX):2023/02/15(水) 01:21:31.85 ID:A4/895jz0.net
オープンワールドじゃなくてもいいよ?
って思うけど非OWのゲームやるとここ行けねえのかよみたいな不満がどんどん溜まってきて体がOWを欲する
これはもう呪いと言える

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-FGfD):2023/02/15(水) 01:25:15.88 ID:x5//+2+30.net
オープンワールドでディグダグやりたい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 061b-996c):2023/02/15(水) 01:27:28.17 ID:vDVPCb8U0.net
>>83
1位読めよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faba-D0vN):2023/02/15(水) 01:28:48.80 ID:jyMfmXdF0.net
オープンワールドとRPGが合体すると1兆%クソゲーができる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 061b-996c):2023/02/15(水) 01:29:33.88 ID:vDVPCb8U0.net
tesはメインクエスト進めるぞ!

よしあの街に行けばええんやな!

なんかあっち建物あるし行ってみるか

なんか変な奴おるな

頼みを聞いてやるか

はて何してたんだっけか?まあいいやあっち行こ

これが楽しい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-QiJo):2023/02/15(水) 01:31:09.27 ID:dKOq6cOj0.net
なんだかんだ言ってメインクエストやってるときが一番楽しい
そりゃやれるサブクエはちゃんと全部やるけどさ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e67-FnZL):2023/02/15(水) 01:31:19.05 ID:7C/08Xih0.net
>>105
ゼノブレイドちゃん!

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4788-Ja3i):2023/02/15(水) 01:34:26.63 ID:sx07T+cM0.net
>>1の記事におっ!って思ったわ
ずっと安くなったら吹き替えが入ってるPS4版を買おうかと思ってたから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb7f-t1ev):2023/02/15(水) 02:05:36.72 ID:Byl47mbP0.net
メイン先に片付けちゃうと一気に飽きる
これはやっぱ面倒臭さが勝ってるんだな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-tWMC):2023/02/15(水) 02:23:55.60 ID:DvZZ3hUI0.net
開発側のセンスが問われるジャンルだよな
ベセスダとかロックスターはクエストの誘導線とか考えてるからか楽しいけど
下手くそが作るやつはただただ苦痛
クエストやnpcとかアイテムの位置が一昔前のアイソメトリックなtrpgとかハクスラ以下

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dea2-uphh):2023/02/15(水) 02:29:28.49 ID:A5FiTrIn0.net
キレイなMAPよりも
面白いMAPを作る能力が求められるわね昔でいうダンジョン職人的な

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a53-pKUn):2023/02/15(水) 02:41:18.24 ID:KkWNcUuE0.net
発達障害で空間認識能力ゼロ、現実でも地図読めないからマジで何が楽しいのか分からない…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-h/fj):2023/02/15(水) 02:42:05.12 ID:HKbf3LbU0.net
MGS5なんてほぼ砂漠と山

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 239a-D0vN):2023/02/15(水) 02:43:20.68 ID:/XUH+rur0.net
ポケモンSVがマジで移動してるだけだったな
ポケモンで唯一挫折したわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-nF1n):2023/02/15(水) 02:47:52.46 ID:qSTl8UO8a.net
>>101
OWでどこでも行けますよと言われても
大半は扉が開かないハリボテの建物と岩で行けないエリアとか見えない壁に阻まれるだけ
しかもクエストのフラグが絡む場所もあるから何も無かったりする

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a77d-dmud):2023/02/15(水) 03:40:11.20 ID:HPKadS9M0.net
まだオープンワールドのゲームやったことないからやるの楽しみ
というのがあと何年続くんだろう…
グラボ安くなったらゲーミングPC買いたい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea83-E/A6):2023/02/15(水) 03:43:32.04 ID:xz8mEnnl0.net
3割が楽しいんだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-tWMC):2023/02/15(水) 03:51:47.35 ID:DvZZ3hUI0.net
>>117
skyrimだったら家庭用でもあるしpc程とはいえmodも使えると思う
オープンワールド系どハマリするとハイエンドのグラボが欲しくなるぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e67-FnZL):2023/02/15(水) 03:57:57.90 ID:7C/08Xih0.net
>>116
そうは言ってもゲームなんていくらグラフィックがよかろうが中身スッカスカのハリボテだからなぁ
その点現実は素晴らしい、例えば人体であればグロの可能性は無限大!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-e/tD):2023/02/15(水) 04:27:22.67 ID:cPVr4XbIH.net
正直、移動とか社会人は
楽しんでる時間ないよね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea83-E/A6):2023/02/15(水) 04:46:48.95 ID:xz8mEnnl0.net
年金生活者なら楽しめる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-3J5L):2023/02/15(水) 05:05:31.49 ID:gI1yffEW0.net
想像力が無いやつは楽しめないゲームだよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-Y4QF):2023/02/15(水) 05:15:15.10 ID:1h8xbOo6a.net
戦闘が趣味のやつがいれば散策が趣味のやつもいるだろ
多様性だよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-nvnc):2023/02/15(水) 05:16:44.24 ID:mKNDzOxaM.net
箱庭を楽しめる人なら無限に遊べそう
リッジレーサーのコースを徒歩みたいな速度でゆっくり見物するのが好きな友達がいた

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-lvmT):2023/02/15(水) 05:29:28.35 ID:Hogrc5gvM.net
好きだからいいんだけどコピペ荒野とかコピペ街とか外観だけとかストリートビューでいいじゃんっていう
Googleに提案なんだけどあれにRPG要素こじつけてオンラインゲームにしてみ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4788-Ja3i):2023/02/15(水) 06:06:08.60 ID:sx07T+cM0.net
>>123
結局、想像力も無く楽しめない奴が流行りに乗ってオープンワールドに手を出して
文句付けてるのをみるのが多い気がするわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-lvmT):2023/02/15(水) 06:42:46.84 ID:nbYpga1SM.net
>>126
あかんこれロシアンモンスターや気球撃つゲームになってしまう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-lvmT):2023/02/15(水) 06:43:34.44 ID:nbYpga1SM.net
マップに重ねるアプリ作るとGoogleに訴えられるだろうか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-rKwF):2023/02/15(水) 06:57:33.56 ID:yArixetKM.net
オプワに文句いってるやつはだいたい近所すらまともに散歩しないできないやつ
俺がそう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fb7-D0vN):2023/02/15(水) 07:00:05.10 ID:mGpmXXEP0.net
移動がもう作業だしFTとかもあるから嫌いな人は嫌いなんだろうね
でもマップ見なくてもスイスイ移動できる楽しさもあるぞワイはソリチュードからロリクステッドまでノーマップで歩ける

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fb7-D0vN):2023/02/15(水) 07:01:41.66 ID:mGpmXXEP0.net
久しぶりにマップ見たら思ってるところと全然違ったわタハハ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de4e-6dMo):2023/02/15(水) 07:03:41.65 ID:2GoBnUmB0.net
ファストトラベルすると途端にクソゲーになるよ
道中のイベント無くなるしな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-tWMC):2023/02/15(水) 07:04:12.98 ID:DvZZ3hUI0.net
>>132
射手!

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-D0vN):2023/02/15(水) 07:06:08.62 ID:C0x2QOGP0.net
この手のってやたら対立したがるけど大概の人はリニアもオープンワールドどっちも楽しめるんじゃねえの

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de4e-6dMo):2023/02/15(水) 07:06:33.63 ID:2GoBnUmB0.net
オープンワールド好き過ぎて
リアルで自転車旅もやってるよ
クロスバイクで100kmも200kmも走って山越えとかすんの
自動車では分からない発見がたくさんあって楽しい
補給ポイントをきっちり抑えておかないと詰みそうになるし
体力や体調、マシントラブルなどに道具も買っておかなきゃならない
まさにRPG

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a08-vhGp):2023/02/15(水) 07:11:50.88 ID:4+O6DViU0.net
RDR2とかが到達点なんだろうな。
あれは移動自体がゲーム性高い。
開発費は桁違いになるかもだが。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fac1-zjqx):2023/02/15(水) 07:19:27.00 ID:5FeBgmeV0.net
スカイリムなんてなんなら走らず歩きで移動を堪能するわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-Mj+/):2023/02/15(水) 07:20:13.39 ID:LuYGJizd0.net
オープンワールドも食傷気味なのでそれ自体はウリにはならないと思う。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-c7y4):2023/02/15(水) 07:24:52.45 ID:DSakm7G3M.net
TESシリーズみたいな人間関係とか街とか移動とか作り込まれたものはあんま見ないな
そういう意味ではMorrowindの時点で終わってた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83a2-NrX4):2023/02/15(水) 07:25:21.20 ID:7mHqvVlr0.net
現実の方がよっぽどオープンワールドとして出来が良い

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMc6-JMWv):2023/02/15(水) 07:25:47.59 ID:SDBi5eVkM.net
OFPDRで島走り回ってたわ
車停車しとくとAI友軍が勝手に乗り逃げするし泣いた

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-c7y4):2023/02/15(水) 07:26:10.97 ID:DSakm7G3M.net
今のホグワーツレガシーとかはOWの意味全くないね
順番が決まり切ってる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-FC0D):2023/02/15(水) 07:32:47.00 ID:2EupwEgB0.net
何でもできるって言ったって実装されてる以上のことはできないしな
自由でも何でもない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b2f-ajnh):2023/02/15(水) 07:34:27.60 ID:AoeJ7lc10.net
FF13が不人気なのは正直一本道だからではないと思う

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-nvnc):2023/02/15(水) 07:39:45.63 ID:1a8RReD2M.net
なんのゲームか忘れたけど通りすがりの鉄工所に入ったら物凄くリアルで自分も鉄工所て働いてたからしばらく見学してた
整理整頓ができてるかとか物の置き場が適切かとか休憩所はどうかとか見てたけど割とよくできてた
普通なら一瞬で通り過ぎる絶対入らない建物なのに作り込んであって感心した

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa82-k1CP):2023/02/15(水) 07:49:13.45 ID:xRDFNT3ma.net
マイクラやってるけどあれこそそうだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 07:52:43.24 ID:Dki5JIIM0.net
マイクラ以外オープンワールド言えないよな
そもそもオープンワールドに明確な基準無いし
売り文句で言ってるだけ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 08:20:33.80 ID:DX35Uh6Q0.net
その移動が出来るって事が楽しいんじゃん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 11:27:52.83 ID:KTrrFv3P0.net
移動が楽しくない奴には向いてないんじゃね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 11:48:12.80 ID:gv6dNd4Ta.net
ストーリーの進行に合わせて進めるエリアが開放される昨今のOWはエセOW
結局それはストーリードリブン式の一本道でしかない
ベセスダみたいに最初からどこでも行けますよ但し強い敵に出くわしても自己責任ですとプレイヤーを突き放すようなゲームデザインが必要
よってベセスダのOWが優れているという証拠である

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 11:50:44.25 ID:0+56NrOV0.net
移動を旅感覚で楽しめないとね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:10:04.18 ID:BqVchBM10.net
これを言うと自分で遊び方を見つけられない人には向いてないよドヤァ😤が返ってくる😂

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:13:04.86 ID:aCC8OChRa.net
その遊び方を見つけろとか言うけど自分なりの遊び方が出来るほど自由度のあるOWがどれだけあるのよって話し
遊びの幅が狭い上に制限ばかりじゃないか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:16:01.52 ID:HKbf3LbU0.net
人がいないでスカスカなんだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:22:37.74 ID:vDqW4whMM.net
ゼルダが出るから今から工作してるのか
やるじゃんソニー

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:27:37.90 ID:IrEC5LfYd.net
>>151
レベルデザインの放棄をMODで補ってるだけなんだけどな
バニラでスカイリムやってんのか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:28:13.34 ID:sx07T+cM0.net
>>154
だから向いてないんだってw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:31:54.33 ID:FDR1rptZ0.net
GTAは運転ゲーやん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:33:09.95 ID:XZgm9NRF0.net
スカイリムでMOD使って4人旅とか5人旅するの好きなんだけど
なんでオープンワールドなゲームってパーティーなくて1人なの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:33:45.16 ID:P6QF1nxn0.net
コレクタブルアイテムという点在してるゴミを拾うだけのゲーム

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:34:06.34 ID:7/zTBBC9a.net
>>38
FF14

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:34:10.42 ID:w/NOUp3na.net
探索が楽しかったりロケーションが目を引いたり移動手段が快適だったらまだいい
ブレワイはその辺が完璧だったわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:34:23.97 ID:uqRDXzVu0.net
その移動が楽しいうちは面白いんだけどね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:36:41.22 ID:HQsxZuiT0.net
VRに対応してくれたら考える

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
わかる
刺激のないアクションゲームをずっとやらされてる感じ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:41:42.47 ID:4yVtUyqC0.net
>>154
それ

168 :キラキラ :2023/02/15(水) 12:49:38.82 ID:O2kfV4KW0.net
( ・∀・) マイクラ楽しいけど
常に段差で視点の上下が大きくて移動がつらい
一つのブロックがもう少し小さかったらなあ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:50:53.80 ID:kQtBiD0IM.net
おじいちゃんの散歩感

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:54:48.78 ID:iujHGvZ70.net
>>153
あれ何なのだろうな
ゲーム制作者が作った檻の中で「自分で遊び方発見!」とか滑稽でしかない

modやらチートでゲーム自体をいじるならともかく、だいたい制作者の想定の中で
調整されてるから楽しめてるんだって思わないのかな
単純に「こうやって遊ぶんだよ」って説明されるのが嫌なんだろうか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:57:25.81 ID:CVTaCu7/a.net
>>165
スカイリムVRとかフォールアウトVRに代表されるOWのVRは単なる移動も楽しい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:58:24.07 ID:49v7GI/Ka.net
オープンワールドにしたところでやる事一緒だし操作も一緒だからゲーム性とは関係ない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:59:59.63 ID:TXpXkMXx0.net
オープンワールドまじイラン

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 13:01:04.92 ID:vukkg6fy0.net
グーグルストリートビューをもっとなめらかにして360度スイスイみられる
ようなVRにしてくれたら良いな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 13:03:11.09 ID:xz8mEnnl0.net
レースゲームの背景が好きって奴初めて見た
俺もそうなんだ。何でも背景が好き

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 13:03:44.35 ID:E+YbwHkyM.net
ホグワーツレガシーはストーリーそっちのけで城の中で遊び回ったりホグズミード入り浸るくらいの器が欲しかった

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 13:06:02.60 ID:BqVchBM10.net
>>170
俺は分かってる人間って悦にひたってんじゃないの
やれる事なんてそんなないのにな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 13:08:06.83 ID:sx07T+cM0.net
>>170
可能なルールが決まってるのはゲームなんだから当然じゃん
オープンワールドというそのルールを広げた中で楽しみを見い出せないからって
楽しめる人を滑稽と言い出すのは前提を歪めすぎだよ

そういう人は自分は駄目だったと二度と手を出さなきゃ良いだけなのよ
何にでも向き不向きがあるんだから素直に認めれば良いだけ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 13:21:36.44 ID:iujHGvZ70.net
>>178
まったく理解されてないな
俺がOWゲームを楽しめるか否かはさっぱり関係ない
っていうか普通に遊んでるし

他人が作った型に嵌っておきながら「俺は創造的だ!」
みたいな勘違いしてるバカが痛いよねって言いたいだけだよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 16:20:46.44 ID:d5ebkh6Q0.net
>>177
悦にひたる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 16:22:02.09 ID:IUajA8CnM.net
1次元か2次元の違い

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 16:23:06.51 ID:r+TrxyXA0.net
すごい広大なフィールドで最初感動するけど、歩き回って散策しているうちに飽きる


みんなこれだと思う

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 17:46:44.41 ID:PB0S20oe0.net
APEXみたいなもんだな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 17:48:35.67 ID:sdaXM4+70.net
昔のゲームはハードの制約上世界狭かったからな、これをだだっ広くしたらどうなるんだろう!とワクワクしてやってみた結果
面倒だねが勝ってしまった

これは仕方がないことですよ、ゲームの進化に必要なことなんだ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 18:07:40.15 ID:aCC8OChRa.net
目的があると作業になるジレンマ
仮に目的がない広大な世界にポツンと放たれるとプレイヤーはとりあえず目に付く物を目指して勝手に移動し始める
これがクエストやアイテムという目的があると急に作業になる
だからなるべくマーカーやアイコンを見せないようにすると能動的にプレイヤーが動くんだけどこれをすると不親切になる何処に行って何をすればいいかわからなくなるプレイヤーが出てくる
これがOWゲームの難しい所で受動的と能動的は相容れない性質がある

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 18:19:24.11 ID:Bh7S3idU0.net
山とか都会とか
リアルで探索した方が楽しいわな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 18:24:33.49 ID:LQevcHAd0.net
実存の世界と違ってゲーム的なメタ読みとどうしても切り離せないから面白くないよね
到達が難しい場所や隠れてる場所には何かしらが配置されてるだろうと予測してしまうし
無かったら無かったでじゃあこんなマップ作んなよとしか思われない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 18:35:15.36 ID:Q5y4ZnTL0.net
移動するのが面白い
景色変わるし知らない集落発見すると嬉しい

デスストはアメリカ横断するのに景色変わらんし村も何もないから移動がつまらん悪い例だが

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-tWMC):2023/02/15(水) 21:41:52.91 ID:DvZZ3hUI0.net
>>187
確かにあるな
これ尺的におつかいのおつかい来そうだなとか

総レス数 189
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200