2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノルドストリーム爆破テロ前に現場周辺をNATO機が巡回していた事が「Flightradar24」によって判明!偶然か? [511393199]

1 :的井 圭一 :2023/02/15(水) 00:57:54.27 ID:0fnW4HoSM●.net ?PLT(16111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
発生前にもNATO機巡回 ノルドストリーム爆破テロ - 2023年2月11日, Sputnik 日本
https://sputniknews.jp/20230211/nato-14914681.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 01:03:38.16 ID:1owloMhd0.net
アメリカが爆弾仕掛けてノルウェー(NATO)が爆破した
まあ辻褄は合うな
ノルウェーはガス輸出国だから随分儲けたみたい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 01:03:42.64 ID:dyR8tmeEM.net
ロシアのニュースサイトじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 01:05:48.88 ID:2c6n+ASL0.net
ロシアがわざわざNATOの海域の警戒を掻い潜って資金源のパイプラインを爆破するわけねえって言われてただろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 01:07:53.77 ID:A5FiTrIn0.net
国籍不明の謎の大型船も通ってたよなぁ?
すくなくとも誰かがやったことは双方ともに認めてるからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 01:15:09.36 ID:vfhkff2E0.net
ここまでされて唯唯諾諾とバイデンに従うショルツ
ドイツ史に悪い意味で名を残すのでは

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 01:25:27.93 ID:E7YU4tz80.net
今回の戦争でドイツはいいように翻弄されてるだけだな
アメリカが得するだけの戦争

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 01:34:16.53 ID:ZXgfmfbs0.net
犯人はイギリス説が動き出すのけ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 01:48:01.36 ID:Dqr97hri0.net
アメリカが機雷演習の振りして爆薬仕掛けて、ノルウェーが後日ソナーブイを使って起爆
https://seymourhersh.substack.com/p/how-america-took-out-the-nord-stream

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 02:26:52.21 ID:HoHdMuLr0.net
この一件だけで反アメカスになる十分な根拠になる
アメリカというかCIAだが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 02:51:17.70 ID:HoHdMuLr0.net
>>1
ピューリッツァー賞受賞者でもある米ジャーナリスト、シーモア・ハーシュ氏は8日、
2022年6月に実施された軍事演習「バルトップス演習」を隠れ蓑にし、米海軍のダイバーが「ノルドストリーム1」と
「ノルドストリーム2」の下に爆発物を設置したとする記事を発表した。
そのなかでは、ジョー・バイデン米大統領がこの作戦を決定したと述べられている。
米政権は、ハーシュ氏の記事は「真っ赤な嘘であり、完全な捏造」であるとし、すべての疑惑を否定している。
今回「Flightradar24」のデータで新たに明らかになったのは、爆発テロ発生の3ヶ月前の6月8日〜16日、
独米の哨戒機「P-3・オリオン」や「P-8・ポセイドン」が現場周辺を定期的に飛行していたということ。
これらの哨戒機は現場周辺で高度を下げており、ほぼ毎回無線中継機の通信が途絶え、一部の飛行履歴が表示されなくなっている。
t.me/rian_ru/193978

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 02:53:13.90 ID:HoHdMuLr0.net
さらしあげ
クソスレ乱立してこういうアメカスに都合悪いスレ落とすのやめてもらっていいですか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 02:53:20.98 ID:HoHdMuLr0.net
ksk

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 02:57:51.38 ID:gTJ5cKjB0.net
欧米の海賊がやっても不思議はない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a19-D0vN):2023/02/15(水) 06:08:34.87 ID:2PKP5s1g0.net
>>3
そら西側はアメリカ様を恐れてひた隠すからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-pDw5):2023/02/15(水) 06:13:27.01 ID:/ZO4ElxO0.net
ノルドストリームライン(2006年頃からロシアとウクライナの仲が悪化して
ロシアがウクライナを回避して建設されたパイプライン)

この破壊も当初はロシアが西欧にガスを供給しない為とか言われてたけど
別にパイプライン破壊する必要無いからな
 
アメリカの工作員説の方が説得力ある

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-bDgz):2023/02/15(水) 10:39:19.41 ID:2c6n+ASL0.net
>>16
NATOの海域を各国にバレないように秘密裏に行動して自国の資金源を爆破したと本気で思ってる馬鹿がいるらしいね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 12:00:50.58 ID:A5FiTrIn0.net
ドイツ紙のインタビュー来たな
本当は6月に爆破する予定だったんだとさ

https://www.berliner-zeitung.de/politik-gesellschaft/seymour-hersh-im-interview-joe-biden-sprengte-nord-stream-weil-er-deutschland-nicht-traut-li.317700

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:04:00.80 ID:Dqr97hri0.net
>>18
>多くの報道機関は、ハーシュが匿名の情報源を開示していないため、彼の主張を検証できないと非難しています。

普段情報源保護を理由に、○○関係者によると~とか風説まき散らしてる連中がぬけぬけとw
俺はいいけどお前は駄目ってか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:32:49.16 ID:HoHdMuLr0.net
Flightradar24を一応は気にしていて「工作実行場所の通過時」だけ信号消すとか
ギャグかよ
有料課金しないと過去は検索できないけど、そもそもが隠す気ないんだろう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:34:46.49 ID:HoHdMuLr0.net
kskしとこう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:36:11.99 ID:EqKKOSyWM.net
まじかー
https://i.imgur.com/uxN5uVs.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:38:56.57 ID:M50zQSD90.net
______. ______
|  偶然だぞ  ||  偶然だぞ  |
 ̄ヽ(´∀`)ノ ̄ . ̄ヽ(´∀`)ノ ̄

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:50:06.59 ID:HoHdMuLr0.net
>>1
2022年9月29日
CIA、ドイツにパイプラインが破壊される可能性があると事前に通告していた。これってさ… [805596214]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664396967/
さらに、ドイツの有力誌シュピーゲルは、アメリカのCIA=中央情報局がパイプラインが攻撃されるおそれがあると
ドイツ政府に事前に警告していたと伝えているほか、ウクライナ情勢を巡りヨーロッパと対立するロシアが関与した可能性を指摘するメディアもあります。

2022年10月7日
ロイター「あれれ?おかしいぞ?ノルドストリーム破裂後にアメリカのジェット機がバルト海を横断してる」 [539350723]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665253321/
Tracking data shows jet flew near site of Nord Stream 2 hours after first damage
U.S. navy confirmed it was an American aircraft
Says flight was routine
www.reuters.com/business/energy/exclusive-us-navy-jet-flew-across-baltic-hours-after-nord-stream-burst-2022-10-07/

おなじみ
i.imgur.com/XIOZRpQ.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:56:34.37 ID:HoHdMuLr0.net
サンキューCIA  くたばれイーサン・ハント

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aaf-aqfV):2023/02/15(水) 23:17:35.24 ID:HoHdMuLr0.net
スシペロだの不倫だのVtuberだの、クソくだらねぇ話題が大好きで、
それでニュース欄を埋まっている事に疑問を抱かない
世界の巨悪に興味持たないクソ低知能な国民には愛想尽きたわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-H9Gu):2023/02/16(木) 00:00:46.11 ID:YtsM7RGR0.net
アメリカもたまには責任取れよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 467f-h37F):2023/02/16(木) 05:03:05.84 ID:Kf15KH3d0.net
>>6
敗戦植民地だしアメカス政府に従わないと
普通に首だから鳩山みたく

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a723-QoKo):2023/02/16(木) 12:37:37.72 ID:zCXUpKet0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500946488.gif
>>2
>>7
ウクライナ戦争で状況一変、ドイツさえ手玉に取る「再エネ先進国」ノルウェーの野心
2023年2月8日(水)17時24分
ブレット・シンプソン

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/02/post-100801.php

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a60-mefD):2023/02/16(木) 12:38:20.69 ID:WdFrn5P40.net
完全に条約違反の戦争行為なのに
世界中がダンマリ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a723-QoKo):2023/02/16(木) 12:39:15.65 ID:zCXUpKet0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500946488.gif
>>14
歴史的にアングロサクソンはガチの海賊🏴‍☠だからね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-xIi4):2023/02/16(木) 12:41:35.63 ID:/NFGQcR20.net
それより中国の気球ガー

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a723-QoKo):2023/02/16(木) 12:42:55.04 ID:zCXUpKet0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500946488.gif
気球ネタは寝かせてたんだろうね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-JJKA):2023/02/16(木) 12:44:18.09 ID:sm7DwkX9a.net
テロは日本政府の真似

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-jb6f):2023/02/16(木) 19:13:49.36 ID:UrHGYehea.net
>>11
これって要するに
バイデンがNATOに要請したって事でしょ?
ヨーロッパ駐留組って=関係でNATO軍でしょ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-jb6f):2023/02/16(木) 19:14:36.49 ID:UrHGYehea.net
ドイツ終わったな
ドイツも結局抵抗空しく終わりか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-jb6f):2023/02/16(木) 19:15:50.23 ID:UrHGYehea.net
NATOのトップはノルウェー人なんだけど
ヨーロッパの国々と、NATOってかなり温度差があるらしいよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dea2-uphh):2023/02/16(木) 20:10:29.26 ID:MbIjFiQG0.net
ノルウェーもやべえよな
こんなの加担して大丈夫なのか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e44-AgSL):2023/02/17(金) 00:10:50.11 ID:fyoWMqvH0.net
>>38
大量破壊兵器が無くても誰も責任問われてないぐらいだし
この件は死者もいないし余裕

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-VslI):2023/02/17(金) 04:33:42.14 ID:bnDfQXN00.net
>>38
今殆どアメリカの属国だし…(´・ω・`)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-4ZiL):2023/02/17(金) 04:44:46.08 ID:09TJ4aoNM.net
>>38
ノルウェーはガス輸出国だから経済的にメリットがある

https://jp.reuters.com/article/ukraine-russia-norway-gas-idJPKCN2MW09Y

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4e-tX++):2023/02/17(金) 05:02:22.86 ID:sEtJn4J20.net
EUは自我を持ち始めた悪い子供だけど、NATOは存在意義を失った英米の犬だったからな
解体されるより犬として存在感作ったほうが組織として生き延びられれる
独仏や中欧のEU諸国はガチ切れしてるだろうが

総レス数 42
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200