2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビッグテックを解雇された社員たち、もうあの幸せな頃には戻れないと夜中に泣く [857186437]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 09:00:47.60 ID:D+Mwsi4+0.net ?2BP(1111)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
マイクロソフト、メタ、ツイッター…恵まれすぎていた日々を忘れられない元社員たち。再就職先は給与半減も
https://www.businessinsider.jp/post-265522

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 09:01:46.61 ID:5sPEE5wc0.net
給与半減になっても高給取り・・・

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 09:01:51.97 ID:D+Mwsi4+0.net
ここ数カ月、アメリカの雇用環境は厳しい状況に置かれている。何万人もの人々がビッグテックでの職を追われ、それより見劣りする規模の小さな企業に再就職するという流れが起きている。

「ツイッター(Twitter)で受けた新人研修のことを思い出しますよ」
そう話すのは、イーロン・マスクが同社のCEO就任後早々に大なたを振るった人員削減の対象となった元従業員だ。

新しい職場での新人研修など、たいていは面白くもないかまったく記憶に残らないかのどちらかだが、ツイッターは違った。
のんびりとした雰囲気のなか、会社を、同僚を、そして新しい仕事を知るいい機会だった——少なくとも、マスクが買収する前までは。

前出の元ツイッター社員は、数週間前から別のテック企業で働き始めた。再就職先も名前は知られておりバリュエーションも数十億ドルと評価されてはいるが、
過去30年間上げ調子が続いていたテック業界の一角にいるのだという魔法は消え失せてしまった。

新しい会社では新人研修は大して練られておらず、なんだかズレているなと感じたとその元ツイッター社員は言う。会社が提供する軽食も給料も、ツイッターと比べると見劣りしてしまう。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 09:03:26.75 ID:9zp7lf510.net
早くモメンの場所まで来いよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 09:09:27.85 ID:uDVCDJN70.net
半減してもそこらの奴よりいい給料もらってんだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 09:12:13.35 ID:RVw9LUxDM.net
黙って見とけ
今ある環境がどれだけ恵まれてるかわからないやつは落ちるとこまで落ちるから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 09:19:45.37 ID:3aupoKRB0.net
落ちるとこってここ嫌儲だもんな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 09:22:41.94 ID:bdCMaCkhM.net
やったぜイーロン

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 09:24:46.92 ID:yKCye96f0.net
日本ってIT人材不足なんだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 09:27:13.64 ID:hkcaBXnW0.net
ジャップのテック企業が雇ってくれるよ
年収400万の世界にようこそ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 09:33:47.58 ID:1/9PtKf+0.net
ぶっちゃけ中小は採用チャンスよ
超一流の中ではレイオフされたB級でも、日本のどの企業でも一線級でやれる人材だから
直接採ることはできなくても、採用市場が溢れることで全体のレベルが上がる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a8f-lmqg):2023/02/15(水) 10:08:20.04 ID:K9+KHb/i0.net
寄生虫ざまあああああああwwwwwwww

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-1pNM):2023/02/15(水) 10:52:32.84 ID:B2U69KtXa.net
>>11
中小いっても腰掛けだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-/3gz):2023/02/15(水) 11:38:32.45 ID:1/9PtKf+0.net
>>13
もともと人材レベルに関係なく3年後離職率70~80%くらいの見込みで採用してるよ…
穴空きバケツの如く人が頻繁に出入りしてるわ
定期昇給より転職のほうが給料上がるのと、ただ一通りやり切って飽きたという理由で辞めたりする

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc1-p/OX):2023/02/15(水) 11:46:28.43 ID:/zvM5qCk0.net
んで、Twitterジャパンの人らは何処に転職したのかな
気になる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-brOg):2023/02/15(水) 12:18:33.96 ID:rm3qbCGHM.net
>>15
馬鹿みたいなことばっかやってた奴らな
今何してんだ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa96-DNiQ):2023/02/15(水) 12:25:30.87 ID:gDM2PYYoa.net
>>11
昼間から酒飲んでネット見るだけの穀潰しのどこが一線級の人材なの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-V/Zk):2023/02/15(水) 13:28:09.03 ID:3aupoKRB0.net
>>17
前ツイッター社は〇〇さんの友達って理由だけで全く働いてない奴雇い続けてたし実態はそんなもんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef87-D0vN):2023/02/15(水) 22:45:57.26 ID:6u/NGeF+0.net
>>3
> 新しい職場での新人研修など、たいていは面白くもないかまったく記憶に残らないかのどちらかだが、ツイッターは違った。
> のんびりとした雰囲気のなか、会社を、同僚を、そして新しい仕事を知るいい機会だった

羨ましい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fb7-D0vN):2023/02/15(水) 22:46:39.78 ID:mGpmXXEP0.net
バカみたいなすべり台のあるオフィスは憧れるよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:45:48.56 ID:uzMCWEqY0.net
>>17
そういう人らに世界ランク最低まで転げ落ちて欲しいという願望はわかった
でも彼等って、ただコツコツ勤勉に働くことを是とする人らにはわからん力で踏み留まったりするものよ
Twitterという巨大システムの実態を知る得難い経験や、そんな環境に導いてくれるオトモダチがいるからね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e38d-jayM):2023/02/16(木) 10:45:48.23 ID:bAt1lOBN0.net
ジャップ企業の新人研修は、洗脳セミナー、自衛隊、寺だから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-8JkO):2023/02/16(木) 11:27:47.63 ID:U58F+f1L0.net
昼間から酒飲んでたのは衝撃的だったよね…

総レス数 23
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200