2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ戦争、ロシアの勝利が確定しているけど、世界の秩序が本当に変わるぞ [805596214]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-qrRd):2023/02/15(水) 12:37:23.12 ID:zqVrzlM70●.net ?PLT(26001)
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
要衝バフムトにロシア攻勢続く ウクライナ側「常軌を逸した砲撃」
https://mainichi.jp/articles/20230214/k00/00m/030/010000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 12:39:30.75 ID:wVh/1b5Ha.net
プーチンいつも精神的勝利してるからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-D/MF):2023/02/15(水) 12:39:48.34 ID:IEwxhhiA0.net
なんで、そんなに必死なん?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 12:40:14.81 ID:wVh/1b5Ha.net
>>3
ここでやめると殺されるからハゲが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMaa-NjnI):2023/02/15(水) 12:40:17.07 ID:7BXAvuBLM.net
ロシアはもう武器ないのに誰が砲撃しているの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abf-lCMU):2023/02/15(水) 12:40:57.18 ID:HKFirdoI0.net
ロシアが未だにバフムト落としてないって事にビビるわ
いつまで包囲してんの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 12:41:36.52 ID:wVh/1b5Ha.net
バフムト落とすぞ!
だけで三ヶ月以上も盛り上がれるとか
ある意味才能ある

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-JE0W):2023/02/15(水) 12:42:17.77 ID:JJkHsfYAa.net
侵攻で世界秩序が破壊されたから変わるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-NbZF):2023/02/15(水) 12:42:18.99 ID:+IJwMq7r0.net
欧米の援助が止まってるならそう思うけど、ウクライナこれからめちゃめちゃ支援くるからなあ
またアメリカから追加の支援パッケージ発表されたし...

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-qrRd):2023/02/15(水) 12:43:08.54 ID:zqVrzlM70.net ?PLT(25001)
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>6
戦争の結果はそんなすぐにはでないんだよ
マリウポリも包囲されてから陥落するまで時間がかかっただろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spa3-Ag4g):2023/02/15(水) 12:43:12.99 ID:HEwtGPfTp.net
死ねロシアァァっlallあ
いいからロシアに核落とせや!!!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a80-t1ev):2023/02/15(水) 12:43:43.26 ID:8+19q2AH0.net
もうすぐ一周年

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-Ja3i):2023/02/15(水) 12:43:45.02 ID:DGdz8/z10.net
見たかJAP
これがゲラシモフパワーだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 12:44:31.54 ID:wVh/1b5Ha.net
>>10
このペースで行くとプーチンの寿命が尽きるほうが早そうだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa96-PN2W):2023/02/15(水) 12:45:39.01 ID:J5KT+HtIa.net
イラン首相中国に訪問してて草
アフガニスタンの地下資源も中国が掘ることが決まったし西側が制裁する度に中国が強くなっていく

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spa3-IQ21):2023/02/15(水) 12:45:45.31 ID:68hpmloJp.net
30年前はソビエトだったんだしそのときに戻るのか
よくわからん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff47-2uEB):2023/02/15(水) 12:45:47.84 ID:uUfDnN1P0.net
ネトウヨが毎日必死でプロパガンダやってるんだからその通りなんだろう
でも大嫌いなロシア寄りの中国にも漁夫の利だろう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-FpHp):2023/02/15(水) 12:47:05.06 ID:yf4u/88xM.net
今後は英米の覇権が終わって世界が多極化していく
アメポチ一辺倒のジャップは行き詰まるよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-qrRd):2023/02/15(水) 12:48:55.71 ID:zqVrzlM70.net ?PLT(25001)
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>18
これ
世界は多極化していく

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0751-D0vN):2023/02/15(水) 12:49:54.54 ID:VQgVOg6y0.net
東京電力と中部電力が倒産するぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-lpXu):2023/02/15(水) 12:50:59.90 ID:KOR2wdeDd.net
バハムートすらまだ落とせずにいるのに何が勝利だよ
キエフ落とせなかったらこのまま何年も消耗線続けて崩壊するしかないじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-6dMo):2023/02/15(水) 12:51:26.55 ID:m1xHfn050.net
アメリカ&既にドル漬けされてアメリカと一蓮托生になってる国 vs ドルの支配下に入りたくない国&新興国
の時代

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ad1-Ww58):2023/02/15(水) 12:51:28.91 ID:/h8asffb0.net
ウク信どーすんの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-I2V3):2023/02/15(水) 12:51:44.67 ID:rHaYQF+ja.net
仮にロシアがウクライナを制圧して事実上のロシア領になった場合、国際的にはどういう扱いになるの?
あくまでウクライナという国が存続してる体として扱うん?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aea4-VUIY):2023/02/15(水) 12:52:06.77 ID:2Sb6tiYJ0.net
早く米帝がぶっ潰れねえかなぁ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-RUC2):2023/02/15(水) 12:53:49.70 ID:vd8xQgsMd.net
>>9
すでにめちゃくちゃ支援来ててこの結果やをん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-RUC2):2023/02/15(水) 12:57:36.49 ID:vd8xQgsMd.net
>>21
9月の反抗の後は去年の内にクリミア分断する見込みと散々聞いたのになにこれ。ハイマースめ慣れられたワケやん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-vK70):2023/02/15(水) 12:58:59.41 ID:0V8kN4tk0.net
>>25
ホントそう
広島原爆落として大量殺戮してんのに広島クソメガネの笑顔は吐き気を催す

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-mefD):2023/02/15(水) 12:59:13.29 ID:LYz5RRpn0.net
>>23
むしろジャップどーすんの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-iW+9):2023/02/15(水) 13:02:19.17 ID:dxNOpzfX0.net
どっち勝ってもいいから早く決着つけよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMff-Vlws):2023/02/15(水) 13:05:48.51 ID:W+ANVL9GM.net
>>24
そうなる前に西部はなんだかんだ理由つけてポーランドが占領すると思う
そのための戦車や義勇兵の供与だし
ウクライナはキエフとその周辺だけになりそう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-Gm17):2023/02/15(水) 13:10:19.90 ID:Dg8tDUvAp.net
経済力.軍事力 どちらも1位じゃないと気が済まないアメリカさん 中国に越されそうになったら戦争しても阻止すると予想

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 13:10:38.93 ID:wVh/1b5Ha.net
>>19
ロシア連邦がまたソ連みたいに小さくなる。
分解。
多極化するな確かに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-FpHp):2023/02/15(水) 13:16:27.83 ID:yf4u/88xM.net
>>31
当然、東側は露助が取るし、
半島が南北に分割されたのと同じだな
緩衝国の宿命か

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-RUC2):2023/02/15(水) 13:17:37.31 ID:vd8xQgsMd.net
>>33
そうなるぐらいなら冷戦用に貯めた武器使う、それが成功してる様にみえるは

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd96-wIoE):2023/02/15(水) 13:23:02.74 ID:EC7ATzg0d.net
プーチン3日で終わるって言ったのにw
NGBE

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/15(水) 13:23:48.42 ID:dF/rjwJ0M.net
>>24
国連があんなにギャーギャー非難決議してるのに
ウクライナが占領されたからロシア領とは絶対に認めないだろう
クリミアだって今もウクライナ領なんだろう
欧米の意見=国際的見解だから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a19-t1ev):2023/02/15(水) 13:26:49.20 ID:k0PZuqI/0.net
核持ってりゃ侵略戦争が肯定されるんだもんな
ロシア完全勝利は変わるわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faba-D0vN):2023/02/15(水) 13:30:33.33 ID:jyMfmXdF0.net
>>6
攻めやすいからじゃね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0733-bX0x):2023/02/15(水) 13:32:39.17 ID:adPKjd7i0.net
「クリスマスには帰る」って言って始めて5年戦争したこと
なんの教訓にもなってないよな

すぐ終わると思って始めた戦争は、絶対に終わらないあるある

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faba-D0vN):2023/02/15(水) 13:33:31.69 ID:jyMfmXdF0.net
>>38
今までと同じだろう
イスラエルも核持ってるから侵略しても許されてるし
アメリカも核持ってるから侵略しても許されてる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-+kOG):2023/02/15(水) 13:47:55.96 ID:VcnpOWe+a.net
また東西冷戦になるとは思えない
ロシアにそんな国力はない
中国とアメリカの対立が激化すれば今度は東側のトップは中国ということになる
でも中国抜きでアメリカもやっていけないからどうなるのん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a64-D0vN):2023/02/15(水) 13:53:56.70 ID:jZInbsqD0.net
ほんこれ
ジャップは負け海の最下層
つまり最貧国不可避

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-JR2F):2023/02/15(水) 14:03:09.44 ID:dsE6vxPj0.net
水に溺れる人間が近くの人間に必死に縋り付くように、落ち目のアメ公もポチ国家に縋りつく
ジャップも例外ではない
経済的にも軍事的にもアメ公からの搾取が強まるぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/15(水) 14:04:41.48 ID:CrLy7FqZ0.net
https://ichef.bbci.co.uk/news/640/cpsprodpb/14C6B/production/_128599058_cddfeeba-nc.jpg

これさ、もう半年くらい前線変わってなくね?
そもそもハルキウ陥落寸前だとかいってたのにもう
余裕の膠着状態じゃねーか
ロシアどんだけ弱いんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-FrxQ):2023/02/15(水) 14:13:02.61 ID:c90V4z6rM.net
>>7
ドラゴンボール戦法

30分間ギギギギギ、キュインキュイン言いまくり

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-RUC2):2023/02/15(水) 14:25:21.75 ID:vd8xQgsMd.net
>>45
おそらく西部ウクライナ政府が核ミサイル置いてnatoに加盟できる力が残らないほど壊されれば首都、副首都の占領にはこだわらんだろう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 14:27:31.37 ID:wcg4W+Xoa.net
>>35
 冷戦用にためた武器使ってるから
もうアドバンテージないよw
冷戦もので勝負できると思ってたのが
そもそも間違い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a19-D0vN):2023/02/15(水) 14:29:13.53 ID:2PKP5s1g0.net
>>45
逆に戦争への認識を改めなきゃいけない
アメリカによる中東での格差極まる非対称戦を見てきたから毒されているだけで
ゲームのように都市を簡単に制圧することなんてできやしない
スパナ一つで地雷を撤去することなんてできないし失った命は返らない、だから自ずと慎重になり時間を要する
平和ボケしている日本が他国を雑魚扱いすることなどできはしない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-RUC2):2023/02/15(水) 14:31:01.43 ID:vd8xQgsMd.net
>>48
勝負どころか勝ちかけてんじゃん。モスクワ弁地域の独立、防衛戦争にされちまったら敗りようがない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 14:40:40.49 ID:wcg4W+Xoa.net
>>50
非ナチ政権が勝利条件だろ?
もう泥沼アフガンになるしかない。
良かったな隣がアフガンだから
ロシアも北斗の拳ごっこできるようになるぞw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 467f-h37F):2023/02/15(水) 14:50:20.33 ID:mcZ3OMSs0.net
もう去年変わった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-D0vN):2023/02/15(水) 14:52:31.57 ID:Cs1kHQjca.net
世界に絶望してる人もあと10年は生きてみるべきだ
帝国が滅亡して別の帝国が上にいく序列の変化なんて数百年に1度しかない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a0d-D0vN):2023/02/15(水) 14:54:17.61 ID:/kKZs28O0.net
>>33
何言ってんの?
頭大丈夫?

55 :@文鮮明はサタン (ワッチョイW ebaf-WGJB):2023/02/15(水) 14:56:14.62 ID:Aef0jTy20.net
あのだな。韓国がだな。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 14:56:20.24 ID:wcg4W+Xoa.net
>>54
 普通になるだろ。
もうアルメニアごときに役立たずとか
罵られてんだぞw

57 :@文鮮明はサタン (ワッチョイW ebaf-WGJB):2023/02/15(水) 14:57:13.15 ID:Aef0jTy20.net
総資産が不動産バブルの暴騰&崩壊で、

千兆円→二千兆円→千兆円割れ、に、なってんのよ。

58 :@文鮮明はサタン (ワッチョイW ebaf-WGJB):2023/02/15(水) 14:58:01.49 ID:Aef0jTy20.net
この経緯のせいで、韓国の、年金制度は、もう、保たんそうだ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa3-pVrp):2023/02/15(水) 14:58:08.04 ID:uwTk8QNHx.net
>>1
開戦3日目くらいにひろしと同じように新秩序がどうとかいう内容の誤報をロシア国営通信が誤報で流してすぐ消してたな
懐かしい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/15(水) 14:58:52.82 ID:CrLy7FqZ0.net
まあ、ウクライナなんていう貧国、あっという間に制圧して
「さすがロシア様」って感じに旧ソビエト連邦の国々に威を示さなきゃ
いけなかったのに ここまで苦戦してんだもんな。

こりゃロシア兵器なんて保有、購入してる国はさぞ
ガッカリしただろうよ

61 :@文鮮明はサタン (ワッチョイW ebaf-WGJB):2023/02/15(水) 14:59:07.90 ID:Aef0jTy20.net
ユン大統領は、

いつなんどきの唐突の朝鮮半島統一があってもおかしくないと今月発言済。

62 :@文鮮明はサタン (ワッチョイW ebaf-WGJB):2023/02/15(水) 15:00:05.61 ID:Aef0jTy20.net
それはだな

日韓の五大財閥崩壊を意味してるんでな。資本主義は終わる。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faba-D0vN):2023/02/15(水) 15:00:56.06 ID:jyMfmXdF0.net
>>60
戦争が長引くほど西側から離反する国が増えてるんだからロシアとしては長引かせたいんだろう

64 :@文鮮明はサタン (ワッチョイW ebaf-WGJB):2023/02/15(水) 15:01:11.49 ID:Aef0jTy20.net
コミンテルンは資本主義者よりもあたまいいのよ。バカは泣くしかねえのな。くそしてねろよ。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e356-JQgH):2023/02/15(水) 15:01:38.42 ID:1QlQuCCw0.net
というか客観視するとプーチンは
「カルトに汚染された政権から日本国民を解放する」
と言って東京に核落とせばワンチャンなあなあに出来る線があるな

66 :@文鮮明はサタン (ワッチョイW ebaf-WGJB):2023/02/15(水) 15:02:50.33 ID:Aef0jTy20.net
無視しても韓国に空いた一千兆円の穴埋まんねえからな。そういうとこが統一教会の敗因。次はねーぞ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-t1ev):2023/02/15(水) 15:10:28.48 ID:bQpORlKO0.net
ロシアのハッタリ感は拭えない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM27-Gx7g):2023/02/15(水) 15:16:55.34 ID:dAIkCeRaM.net
>>63
これが分かってないゲーム脳が多過ぎ。
横流し含めてNATO兵器の狩り場になってて、欧州は供与できる兵器が枯渇してる国も出てきてるのに。
ドル離れも進んでサウジは完全に離米したな。BRICsへの加入を表明する国も増えてるし。
ブラジルはルラがアメばりに選挙工作して政権取ったから一悶着あるだろな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM27-Gx7g):2023/02/15(水) 15:21:14.97 ID:dAIkCeRaM.net
>>60
NATO含めてバカな国々から兵器、資金供与されてるのにウクライナ単独みたいに言ってるのはアホなのか確信犯なのかw
マイダンクーデター以降、アメから軍事指導・援助されてきてたのも知らんのかなw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff55-RfMN):2023/02/15(水) 15:25:42.68 ID:sy90pc+N0.net
  
まじかー😾

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc6-mefD):2023/02/15(水) 15:38:12.22 ID:wrfu9jKk0.net
イラクの時世界軍組織されたから戦争が終わったと思われてたのにな
これからは常任理事国のどっかに許可得ればいくらでも攻められるようになった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-tgFf):2023/02/15(水) 15:49:15.43 ID:zqVrzlM70.net
というか、ウク信ってこれを分かっているから焦っているんじゃないの?
そういうウク信もいそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e44-kLE3):2023/02/15(水) 15:55:27.30 ID:Bh7S3idU0.net
ロシアが勝ったら
日本含めて
世界中の国が核兵器持つだろうね
今回の戦争の教訓は
核兵器保有国が侵略戦争したら
どこも助けてくれないから
核兵器持つしかないって事だよね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-O3cj):2023/02/15(水) 15:58:18.25 ID:pWPK5gWR0.net
経済制裁されてるロシアの庶民より
西側とジャップの庶民の方が苦しい生活送ってんだけど
これ以上長期化して先にくたばるのはジャップやぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-tgFf):2023/02/15(水) 16:01:17.92 ID:zqVrzlM70.net
それが、世界の秩序は去年の段階で変わってる
あと、BEにログインできないわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa3-pVrp):2023/02/15(水) 16:05:19.64 ID:uwTk8QNHx.net
当時西側と比べて相対的に高性能な兵器を持っていたソ連(例えばT-72もT-80も複合装甲を使っていたが当時のM1エイブラムスは均質装甲など)も
ウクライナより産業基盤は劣るし西側の援助もウクライナほどではなかったアフガニスタンを平定できなかったんだが
嫌儲のプっさんたちはなんでロシアが絶対勝つと思えるのかね…

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 16:05:54.00 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>6
防衛戦の方が容易だから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06a2-KEvY):2023/02/15(水) 16:06:25.05 ID:Geda/RsF0.net
反露の日本共産党の悪口はイケないなぁケンモメンよ
https://i.imgur.com/qh8MGMd.jpg
https://i.imgur.com/YI0Rfar.jpg
https://i.imgur.com/RlkRVra.jpg
https://i.imgur.com/ettPeMD.jpg

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 16:07:43.16 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>9
いつの情報が知らんけど
レオパルド2は結局まだまだ準備できなそうだし
弾薬は西側の生産が間に合わないし
通常兵器は足りないからイランから押収したのを法律無視して送るように弁護士と相談中じゃなかった?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 16:08:11.02 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>8
そもそも世界秩序ってなんだよ
西側の既得権の間違いだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 16:09:46.44 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>24
ヴィシーあたりにゼレンスキーが亡命政府を作るんじゃね?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 16:10:20.28 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>25
それ、小泉悠がフワッとした反米とか言ってブチ切れるぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 16:11:38.81 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>76
西側の弾薬が尽きそうだから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-tgFf):2023/02/15(水) 16:13:19.94 ID:zqVrzlM70.net
アメポチ国の日本は負け組の最下層になるんだろw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-uphh):2023/02/15(水) 16:15:02.82 ID:ZA+9oD8F0.net
制裁リーダー岸田はまだ注視しているようだな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-o9s9):2023/02/15(水) 16:17:16.65 ID:U+nsS0Yl0.net
とりあえず、西側のクソの役にもたたない自由や民主主義は過去のモノになるな
ロシアを見習い、軟弱な人間しか産み出さないオタク系文化は全て規制される
成田みたいな冷徹な人間が各方面から沢山出てくる
徴兵制導入も現実味を帯びるだろう
面白いからどんどんやって欲しいね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a19-t1ev):2023/02/15(水) 16:17:27.58 ID:k0PZuqI/0.net
>>41
イスラエルはアメリカが後ろ盾だから実質的に1つだろう
東側のロシアでもそれが許されるのは変化として大きいだろう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LK7m):2023/02/15(水) 16:17:42.71 ID:Y++QPBnq0.net
>>8
西側もアメリカの大量破壊兵器理由に攻めて冤罪だったイラク戦争とか、
アメリカだけでなくイスラエルやトルコのシリア占領とか大概だけどな。

影響力の大きさや日本の友好国って事でロシアのウクライナ侵攻程には批判されてないが。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-t1ev):2023/02/15(水) 16:21:09.79 ID:gKQR6j1d0.net
アフガンでも西側の負けでウクライナでも西側の負けじゃん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ba2-D0vN):2023/02/15(水) 16:21:29.24 ID:ckEf+kv/0.net
ロシアが勝って戦争が終われば侵略戦争は容認されるということになるな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LK7m):2023/02/15(水) 16:22:24.16 ID:Y++QPBnq0.net
>>49
あくまでアメリカがロシアや中国と比べても凄すぎるだけで、
日本や他の西側諸国は軍事的にアメリカにおんぶに抱っこでやってるだけだからな。

日米安保の重要性や、万が一それが廃止になって単独防衛にならざる得なくなった際の事は考えるべきだろうね。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-t1ev):2023/02/15(水) 16:23:00.35 ID:gKQR6j1d0.net
>>90
イスラエルアメリカが既にやりまくってるじゃん
アメリカは侵略した後統治もしないからさらにタチ悪い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-6dMo):2023/02/15(水) 16:25:12.51 ID:m1xHfn050.net
ここでロシアが東部4州を見捨てなかったってのは反米燻らせてる国からしたらこれ以上無いくらい頼もしく感じてるだろうな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-tgFf):2023/02/15(水) 16:32:08.94 ID:zqVrzlM70.net
ロシア、ウクライナのルガンスク州で防衛線突破と発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8e13dbbdc6ae347fe5240898da0a165410aa3ee

ロシアの快進撃が来たぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 16:32:52.12 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>86
つまらん風刺やな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 16:34:38.22 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>91
そもそも日米安保ではアメリカは日本への防衛義務の範囲については明確にされてないぞ
つまりウクライナ方式で武器だけ渡してもアメリカは義務を履行したと言える

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 16:36:42.95 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>94
南ベトナムの敗北や北鮮の南進と雰囲気が似てきたな
流石にサイゴンみたいにキーウは陥落しないだろうけど
東部ウクライナはもう終わりじゃないの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2300-EIWq):2023/02/15(水) 16:38:40.83 ID:YBWCiH6M0.net
これで、核保有国が非核保有国を幾らでも攻めることが出来るってなるのだよな。
日本にはロシア、北朝鮮、中国がいるのだよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMff-Vlws):2023/02/15(水) 16:38:55.08 ID:W+ANVL9GM.net
>>88
グレナダとかパナマとか主権なんか完全に無視し国際社会から批判受けてもへっちゃらだったな
ウクライナとどう違うんだあれ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LK7m):2023/02/15(水) 16:40:58.79 ID:Y++QPBnq0.net
>>60
そこまでの威信は無かったろ。
本当に頼ってるのはベラルーシ・イラン・シリア・キューバ・北朝鮮辺りのもともと西側と対立してるところで、
後はアラブの春みたいに、強権国家は親欧米路線でやってても
暴動とかを過剰に鎮圧したら人権とか自由を理由に梯子外される可能性があるから保険としてロシアにも尻尾振ってたとこばかりで、
そう言う国々は状況次第で西側に近付いたり、ロシアに近付いたりの蝙蝠だし。

兵器に関しては西側製が高級車だとすれば、ロシア製は大衆車みたいなもんで
最初からユーザーが違うから「フィットやノートは思ったより良くないからレクサス買おう」みたいにはあんまならん。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-KTY1):2023/02/15(水) 16:42:19.55 ID:fb3Bibzl0.net
>>6
ウクライナが拉致同然の動員で訓練なしのままの新兵を次々投入するから時間がかかってるってワグネルの社長が言ってた
投降してきたウクライナ兵の保護もしなきゃならないしな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-KTY1):2023/02/15(水) 16:44:44.06 ID:fb3Bibzl0.net
>>9
早くても五月だぞ
今何月だ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LK7m):2023/02/15(水) 16:51:05.71 ID:Y++QPBnq0.net
>>99
安保理決議にはかけられてないのでは?

まあ、それもロシア(当時のソ連)や中国も大して権益持ってないし、もともとアメリカの庭みたいな地域な上に、
安保理決議にかけたところで米英仏(場合によっては中ソ対立中の中国)の多数派に破れるか、
セルフ拒否権で結局止められないだろうって予想からの打算でしかないが。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LK7m):2023/02/15(水) 16:57:26.63 ID:Y++QPBnq0.net
>>94
バフムートはドネツク州。ルガンスク州は既に地図上はほぼロシアに塗り潰されてるから今更じゃね?
まあ、ルガンスク州でロシアが占領地防衛に回るのか、そこから転進するのかで変わってくるのはあるけど。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-9Bqn):2023/02/15(水) 17:00:46.55 ID:SwgxRO+pa.net
>>88
イラクはクウェートに攻め入った前科者だし
アメリカが横暴にも因縁付けてきても仕方ないって多少なり諦めの雰囲気はあったよ
その後の残党を含むISISの始末とかでアメリカはツケを払うことになったがね
あの愚行がなければ今ほど中国が好き勝手できなかったはず

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd4a-enOW):2023/02/15(水) 17:02:30.84 ID:rJanYtGNd.net
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMff-Vlws):2023/02/15(水) 17:02:44.23 ID:W+ANVL9GM.net
>>101
最近のウクライナの動員はひどいみたいだな
16だか17だかのガキまで連れていってるみたいだし

ワグネルはアフガニスタンとかシリアとかで経験者を集めてるし 空挺部隊の精鋭も投入されてるからそんなのと素人同然のが当たれば酷いことになりそうだ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/15(水) 17:04:36.09 ID:dF/rjwJ0M.net
>>94
防衛線突破されると対応しない限りどこまでも攻め込まれるからな
バフムトにつぎ込んでた予備兵力をこちらにもってなると
かろうしで維持してた均衡が崩れるかもな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faba-D0vN):2023/02/15(水) 17:06:20.33 ID:jyMfmXdF0.net
フセインもだけど、アメリカが「敵の敵は味方!」理論で育てた政府はみんなとんでもないキチガイに育ったからな…
コンゴの独裁者とか調べてみると凄まじいことやっとるよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LK7m):2023/02/15(水) 17:11:19.27 ID:Y++QPBnq0.net
>>105
まあフセイン自身が自身の威信を高めるためとか、第三世界の盟主気取って中露とも同盟関係までは進めなかったり、
湾岸戦争で弱体化した通常戦力での隣国との戦力差をカバーするのに大量破壊兵器保有をブラフとしてたとこらがあるからね。

ただ、アメリカがかなり強引に攻めて、しかも結果的に冤罪でも特に謝罪も補償もなくすっとぼけてたから、
結果的に中露も「アメリカがここまで勝手にやるなら俺等も」みたいにハードルを下げて行った面はあると思う。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LK7m):2023/02/15(水) 17:18:12.73 ID:Y++QPBnq0.net
>>109
「敵の敵は味方」理論は間違っては無いけどゼレンスキーも手綱握っておかないとフセイン2号になりそうな感はあるよな。
既にイラン・イラク戦争みたいな長期戦の様相を呈してきてるし、
ロシアはイラン以上に体力あるだろうから、何だかんだイランみたいにしぶとく残りそう。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LK7m):2023/02/15(水) 17:23:14.60 ID:Y++QPBnq0.net
>>109
逆に日本は「敵の敵は味方」以上にウクライナに入れ込み過ぎてる感がある。
「ロシアを打倒しなければ世界秩序が」とか言う奴も居るが、
極東でのパワーバランス考えたらロシアが弱体化した空白は中国が埋めるの分からないのかと。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa3-Uw/o):2023/02/15(水) 17:36:12.97 ID:RCmGV/S0x.net
東部2州の支配を確定させるのに何年かかるんだろうか……

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd2-8lmq):2023/02/15(水) 17:36:21.78 ID:uX+snkGj0.net
戦車の供給いつするんだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 17:37:44.06 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>99
ロシアが旧ソ連に持っている謎のジャイアニズムとアメリカが中南米に持っているそれは全く同じだよ
訴訟国家のアメリカは法の争いに慣れていて後で言い逃れできるように色々と段取り踏んでるけど
所詮は法技術的なテクニックでしかなくてその根本は大同小異
だから日本みたいなポチはともかくグローバルサウスの多くは納得していないんだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 17:39:56.15 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>60
>>100
つーか、そもそもロシアの軍事産業のシェアを奪いたいからNATO拡大していたのもあると聞いたけどな
これが陰謀論かは知らんけど
東欧がロシア兵器を供与してアメリカ兵器を買おうとしてるの見たらあながち的外れとも言えないと思う

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 17:41:23.02 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>107
あの拡散されている動画、ロシアのフェイクかプロパガンダだと思っていたら
なんか信憑性が増してきたな
さすがに西側メディアも無視できない段階に入ったと思うわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-97Dr):2023/02/15(水) 17:42:57.04 ID:hTLqA/Xor.net
やっぱりアメリカがやるような空爆してからが一番だね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-Wzah):2023/02/15(水) 17:43:09.09 ID:WFI39ua8M.net
ロシアは弾薬ないはずなのに大攻勢
ウク信はどういう気持ちなのかな?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 17:43:42.98 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>111
そもそもイライラ戦争ではアメリカはイラクを支援していたからな
俺は5割くらいの確率でウクライナは世界一の反米テロ国家になると予想してるわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-tgFf):2023/02/15(水) 17:45:02.37 ID:zqVrzlM70.net
ウクライナの少年兵については日本人の傭兵も言ってたじゃん
クリスマスプレゼントに何欲しいか聞いたら、「痛みを抑えるためにモルヒネ」と言ったんだと

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e51-D0vN):2023/02/15(水) 17:45:19.59 ID:zNwqQ/T50.net
ドルで制裁したもんだから資源国からの信用を失って基軸通貨としての価値が薄れようとしてるって
バイデンって正直、頭の中が昭和で止まってる馬鹿だろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 17:45:39.93 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>112
ほんこれ
日本はロシアと手を組んで中国を牽制する方が賢かった
森が言うようにウクライナと組んでもなんのメリットもない
IMFの金使った復興支援もアメリカが全部美味しいとこ持って行くだろうし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-Wzah):2023/02/15(水) 17:46:47.92 ID:WFI39ua8M.net
>>120
アフガンがソ連と戦ってから約20年後に反米テロしたから、ウクも同じくらいかかりそうやな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 17:47:13.12 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>122
トランプの方が賢ったな
バイデンはなりふり構わなくなってドル覇権、IMFの威厳、オリンピックの権威、SWIFTの信頼性、全てを壊そうとしている

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0789-i7+J):2023/02/15(水) 17:47:44.71 ID:WhyXV5Tl0.net
ロシアが勝とうが撒けようがもう欧州はロシアの資源をあてにできなくなるな
代わりに中国インドがロシアと結びついて資源も得て強大国化する
相対的に欧米のプレゼンスは更に低下する
欧州の旧植民地もブリカスより中印露の方に好意的だしな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f35-D0vN):2023/02/15(水) 17:48:00.57 ID:zDf8gQhx0.net
>>18
マジでこれ
しかもLGBTだのジェンダーだの欧米でモロ失敗した社会分断政策に今頃追従してるからな
国が割れて日本人同士がいがみあうのが目に見えてる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-Wzah):2023/02/15(水) 17:48:16.68 ID:WFI39ua8M.net
>>123
地理的に日本とかいう島国がウクライナ復興させるメリットもない
まだ南米開発して食料送ってもらった方がマシ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 17:48:32.48 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>124
イライラ戦争停戦が1988年、湾岸戦争開始が1990年だからなー

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMab-jGUb):2023/02/15(水) 17:50:19.39 ID:HaXmcwLxM.net
NATO支援の戦車潰せるの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a31-FlRM):2023/02/15(水) 17:50:30.03 ID:si4myewg0.net
WW2でも旧ソ連は勝ったわけじゃなくて負けなかったってことなんだよな
あいつらは負けない戦いをするんだよ
負けを認めないっていうのかな
どんなに損害多くても負けを認めなければ負けじゃない
潰れそうで潰れないゾンビ企業みたいな感じ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e319-knWF):2023/02/15(水) 17:50:31.25 ID:Lv6U7yTu0.net
ガイジプーアノンの願望で草

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 17:50:31.94 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>126
日本のメディアだとロシアは嫌われ者みたいに映るけど
インドメディアではロシアは信頼できる国だし
南アはアパルトヘイトの時に助けてくれた国だからね

こう言う評価はロシアを褒めすぎかも知れないけど
「義理人情に厚いチンピラ」みたいな印象なんだと思うわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-tgFf):2023/02/15(水) 17:50:48.60 ID:zqVrzlM70.net
結局、アメポチジャップにはアメポチをやめるという選択肢があるわけじゃん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-Wzah):2023/02/15(水) 17:51:20.79 ID:WFI39ua8M.net
>>126
ロシアから輸入規制されてない国に会社作って、そこ経由で輸入するだけ
あとはブレンドして中東から仕入れるとか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 17:51:28.75 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>130
戦車は結局ダラダラと時間掛かってまだまだ来ないっぽい
ソースはWSJ
>>132
具体的にどうぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 17:52:21.98 ID:IwWwK17Oa.net
>>109
>アメリカが「敵の敵は味方!」理論で育てた政府はみんなとんでもないキチガイに育ったからな

タリバンやビンラディン率いるアルカイダも
ソ連のアフガン侵攻した際にアメリカがせっせと育てた集団だしね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-nHKL):2023/02/15(水) 17:53:01.04 ID:KjEDFn5PM.net
モルドバの動きが気になるな
宇喜多になるか?

https://i.imgur.com/TyNiqvC.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-uphh):2023/02/15(水) 17:53:54.48 ID:U8+NDvD+0.net
>>126
安く買いたたかれてるだけなのに

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 133d-ALrJ):2023/02/15(水) 17:54:26.52 ID:Pm3kkTlN0.net
>>126
日本にとっては比較的望ましいかもな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-Wzah):2023/02/15(水) 17:55:06.38 ID:WFI39ua8M.net
>>130
ドイツもアメカスも渋ってるやん
鹵獲されたくないからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 17:56:33.70 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>141
ウクが兵器の情報をロシアに売るから

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-IeOT):2023/02/15(水) 17:57:17.08 ID:Gr8K7Q8BF.net
>>139
情報遅いな
ロシアはもう安売りやめる宣言したぞ
ここからは売らないと買わないの我慢比べ開始

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-3Tlz):2023/02/15(水) 18:00:03.05 ID:mbCLMd5RM.net
ジャップwww

大井町役場に設置されていたウクライナへの募金箱が盗まれる
ht tps://news.line.me/detail/oa-tvknews/rlfrv5tmtt1c 
 

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LK7m):2023/02/15(水) 18:00:43.62 ID:Y++QPBnq0.net
>>115
ロシア視点だとウクライナやベラルーシが対立勢力に取り込まれるってのは、
アメリカで言えばカナダやメキシコが反米国家になって中露の基地を置くかもしれないってのと同じ事態で、キューバ危機よりヤバいからな。

まあ、ロシアの言い分を理解するのと、それに基づく行動を黙認やまして支持するのは全く別だが。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-9Bqn):2023/02/15(水) 18:03:46.10 ID:w9gYkC3Ja.net
>>110
是非はともかくとして当時の世界の雰囲気覚えてる人は
9.11の記憶も新しいアメリカいきりたってるのを抑えるなんて無理と分かるはず
もし当時のロシアなり中国が武力で立ちはだかろうとしたら
諸共に潰しかねない殺気を帯びてた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-nHKL):2023/02/15(水) 18:04:00.96 ID:KjEDFn5PM.net
まあ、とにかく、両陣営に
世界中の民間軍事会社がしこたま
付きまくって
まだまだ混迷は続くわな
ワグネルなんか上澄みで
アメリカのPMCも金払いの判断で
ロシアに名前変えて付いてるし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd2-mefD):2023/02/15(水) 18:04:32.19 ID:dAjmn1Bv0.net
ロシア中国インドの三者が組んでこれが覇権となる
アメリカが一番恐れていたこと
中国はインドと組みたくないだろうが、利害のために一致するだろう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMff-Vlws):2023/02/15(水) 18:05:40.12 ID:W+ANVL9GM.net
>>103>>115
まあどっちもヤクザっすわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 18:05:47.18 ID:IwWwK17Oa.net
>>147
>アメリカのPMCも金払いの判断で
>ロシアに名前変えて付いてるし

これマジ?ソースあったらよろしく

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 18:07:42.21 ID:IwWwK17Oa.net
>>125
>バイデンはなりふり構わなくなってドル覇権、IMFの威厳、オリンピックの権威、SWIFTの信頼性、全てを壊そうとしている

これ半分、全米のパブリックエネミーNO.1だろ・・

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-9Bqn):2023/02/15(水) 18:08:51.61 ID:w9gYkC3Ja.net
>>133
そいつらはロシアの隣国じゃないから仲よくできると思うんだ
直に接しないからその粗暴さや太々しさをあまり感じず
距離あるが故に威圧しても通じないからロシアも相手国と近い目線に立つと思う

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMff-Vlws):2023/02/15(水) 18:13:07.60 ID:W+ANVL9GM.net
>>117
ウクライナって元々いろいろ問題ある国だったのにマスコミは目をつぶってたけどな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-nHKL):2023/02/15(水) 18:13:41.00 ID:KjEDFn5PM.net
>>150
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-60672458

ほい、
民間軍事会社系も今や世界で様々
中国系民間軍事会社もあるとか…(´・ω・`)

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-4ZiL):2023/02/15(水) 18:15:23.95 ID:1w0UGZkGM.net
>>6
白旗上げて降伏じゃなきゃ、どこに潜んでるかわからない
簡単に制圧はできんわな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-8Xyu):2023/02/15(水) 18:15:26.59 ID:LueMLhPwa.net
>>18一つの価値観に集約されることを嫌うってのはもうこれ人間の本能なんじゃねーかなと思いつつある
グローバルは終わり今は地域へ回帰ってのと併せてこのまま世界の多極化は進むんだろうな
そんでまたどこかが覇権掴みそうになってまたバラけて
ってのをこの先もずっと続けていくんじゃねーかな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-mZq2):2023/02/15(水) 18:21:16.90 ID:3xDZ0GFid.net
>>10
包囲が完成してたからな
時間かけた方が損害少なくて済むしロシアはこれでよかったろう

でも今のこのロシアはなw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-mZq2):2023/02/15(水) 18:24:41.26 ID:3xDZ0GFid.net
>>154
お前これ読んでないだろ
ほい、じゃねーよw

どこに>>147の記述があるんだよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-nHKL):2023/02/15(水) 18:25:22.90 ID:KjEDFn5PM.net
>>158
ちゃんと嫁

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-mZq2):2023/02/15(水) 18:27:06.79 ID:3xDZ0GFid.net
>>159
可能性は低いで終わってんじゃん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-tgFf):2023/02/15(水) 18:28:29.69 ID:zqVrzlM70.net
というか、ジャップランドって戦争でもバカムーブをかましたんだろ
俺はそういうのちょっと理解しがたいんだぜw

162 :名無し募集中。。。 (ササクッテロリ Spa3-2oPB):2023/02/15(水) 18:28:42.16 ID:zVJXodBqp.net
あれ? もうパフムト落としたんじゃなかったのか?

163 :名無し募集中。。。 (ササクッテロリ Spa3-2oPB):2023/02/15(水) 18:29:07.56 ID:zVJXodBqp.net
タイプミス
パフムト

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aaf-7Kef):2023/02/15(水) 18:31:46.84 ID:Pyr/Iv+50.net
新☆大祖国戦争

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-Wzah):2023/02/15(水) 18:35:06.31 ID:4mojQuFzM.net
>>155
戦力削ってるんでしょう
今後の防衛も見据えて

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-ZxMY):2023/02/15(水) 18:39:18.44 ID:n1tjEgPfa.net
メルケル路線のままロシアがNATO準加盟国になったら、ヨーロッパは軍縮の果実で豊かになってウハウハだったのにな。アメ公が悪いのは確定なんだけど、ヨーロッパとして団結してもアメ公に文句も言えないもんなのかね?(´・ω・`)

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b56-cL8L):2023/02/15(水) 18:39:42.50 ID:in6bweAZ0.net
>>156
愚かだなあ、、、

168 :q (スッップ Sdaa-kPh/):2023/02/15(水) 18:42:43.54 ID:qygGJlGSd.net
>>159
法的にも経済的にも西側PMCが入り込むのは
高リスクで可能性が低いって話じゃ…

逆に何を読み取ったのか興味が出てきた

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-tgFf):2023/02/15(水) 18:43:10.48 ID:zqVrzlM70.net
バカウヨ「クソ、次こそは戦勝国の仲間入りをしたい。ウクライナ戦争?アメリカが勝つだろ。アメリカを応援だ」

これで負けたんだろw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa8a-U98h):2023/02/15(水) 18:43:51.83 ID:PnokTsRc0.net
>>148
そうなるとパキスタンはどうなるんだろうな
インドと和解するか西側につくか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-SO89):2023/02/15(水) 18:44:47.66 ID:tAHNA+4ra.net
バフムト市役所で行政文書の撤去が進んでいます

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1625778018328399876/pu/vid/576x1280/vDMTGJ0V_pWAJa6I.mp4

https://twitter.com/cyberspec1/status/1625778107763544065?s=46&t=BG8SnEuVTL1IaiMe0qZaNQ
(deleted an unsolicited ad)

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 18:47:06.65 ID:IwWwK17Oa.net
>>170
パキスタンは中国とめっちゃ接近してるよ

インドとは距離を取りつつも
中国とはますます密接になっていく構図

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM27-BeF4):2023/02/15(水) 18:48:47.67 ID:87KL8AZmM.net
>>56
ロシア連邦よりソ連方が小さかったのか?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-SO89):2023/02/15(水) 18:50:20.07 ID:tAHNA+4ra.net
クラマトルスクの住民が、市長がどこに消えたのか知りたがっています。

https://video.twimg.com/amplify_video/1625477961573859331/vid/608x1080/g5YFNLIa9cY38zai.mp4

https://twitter.com/narrative_hole/status/1625478052669956098?s=46&t=BG8SnEuVTL1IaiMe0qZaNQ
(deleted an unsolicited ad)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-ALZD):2023/02/15(水) 18:52:44.60 ID:JmjZfC4j0.net
イラクとシリアって大国の介入と内乱でめちゃくちゃなのにもう国際社会の関心失ってるじゃん
ミャンマーとかも
飽きられてあんな感じになる
決着はつかない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdaa-B8SM):2023/02/15(水) 19:01:34.40 ID:ZgqOzZkId.net
嫌儲民ってちょっと前までは自分たちのことを知性ある進歩的名誉リベラル白人で有象無象の中世ジャたちより格上だったはずなのに急に手の平返して西側批判し出したよな
今度はどんな名誉なんたらを目指すの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1efd-cTK1):2023/02/15(水) 19:07:30.76 ID:2sKJHJNp0.net
プーチン氏ね。ナニちょん切って口にいれろロスケ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a98-8lmq):2023/02/15(水) 19:08:32.63 ID:dmjADUsW0.net
>>63
プーチンら上級国民はそれが望みだとしても、
それで命を落とす羽目になる一般国民は納得してるのか?

第一次世界大戦からのロシア革命みたいにはならんのか?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 19:09:59.56 ID:EklEXMs10.net
>>166
世界から争いが無くなったら困る連中が居る以上はありえない未来なんだよ
世界から病気が無くなったら困る連中がいるのと同じようにな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 19:11:23.12 ID:IwWwK17Oa.net
>>176
歴史修正かな
昔からアメリカ批判くらい普通にしてたろ

欧米在住を嵩に来て「欧米ではー」とかドヤる「めいろま」あたりの連中も
「欧米出羽の守」とか言って笑いのネタにされてたやん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 19:14:36.68 ID:EklEXMs10.net
>>178
ロシア人にとっては西側に迎合したゴルバチョフ、エリツィン時代の極貧生活こそが悪夢なので
プーチンが西側に迎合し始めたら暗殺もあり得る

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-TubZ):2023/02/15(水) 19:20:43.08 ID:yGdG6syU0.net
局地的な防衛戦で勝つことはあってもハリコフみたいな確変が起きることはもうないだろうな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f46-o+/K):2023/02/15(水) 19:24:23.51 ID:EHUuVqln0.net
>>1
無職

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 19:29:28.92 ID:IwWwK17Oa.net
>>178
いまもロシアではプーチン人気は概して高く
西側による情報戦はロシア国内に浸透するには失敗してるってForbsが分析してる
https://www.forbes.com/sites/melikkaylan/2023/02/02/the-west-is-failing-to-penetrate-the-russian-information-space-how-we-got-here-and-what-to-do-about-it/?sh=345d70603b24

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 19:32:20.79 ID:ax9Tbyzla.net
>>184
プーチン嫌いなやつもう逃げたからね。
2020年までで280万くらいな逃げてるし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-hnCR):2023/02/15(水) 19:32:33.90 ID:QTYc0+we0.net
欲しかったら武力で取ろう!

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 19:33:03.83 ID:ax9Tbyzla.net
死んだらタオルもらえるという
素敵な国ロシアw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a89-t1ev):2023/02/15(水) 19:34:03.92 ID:VB/z8VbO0.net
アメリカがイラクに難癖付けて占領したけど何も変わらんかったじゃんw
今回も変わらんよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa0a-D0vN):2023/02/15(水) 19:34:11.86 ID:kMlOUHFk0.net
ロシアが勝てるってどういう妄想だよ
本気でそう考えているなら客観的根拠を示してくれ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/15(水) 19:35:04.17 ID:WyBCzPPU0.net
プーチン失脚かみたいな報道が開戦前から続いてるけど全く現実的ではないよな
結局ボリスのほうが退陣していたりバイデンも議会に爆弾を抱えている
でもあれだけ報道しているというのはそれが目的ということをバラしているようなもんだ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 231b-+VGi):2023/02/15(水) 19:35:27.31 ID:7Q8uu5/g0.net
そもそも何を持って勝利と定義してるの?プーアノンって

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-SO89):2023/02/15(水) 19:36:19.38 ID:tAHNA+4ra.net
ロシア軍さん、歩兵に直接サーモバリック弾を打ち込んでしまう
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1625658389685497856/pu/vid/848x464/qYulPie8TADrL27K.mp4

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-Seiy):2023/02/15(水) 19:36:34.28 ID:v2SLXFh1a.net
>>18
有耶無耶にするためにプチ台湾有事起こすかもしれんな
尖閣事件級の前座くらい起こしそう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4e-8lmq):2023/02/15(水) 19:37:22.25 ID:UcZ504fN0.net
国際社会とロシアとの関係は

もう二度と昔には戻らない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa8a-U98h):2023/02/15(水) 19:37:53.94 ID:PnokTsRc0.net
>>189
日本のテレビ見るのやめてyoutubeでゲロロンちゃんねる見るといいよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 19:39:27.53 ID:ax9Tbyzla.net
やっぱりロシアだとタオル貴重なんだな。
死んでもらえるのがタオルなのに
戦場に行くとか世界一やすいだろ命

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 19:39:32.25 ID:EklEXMs10.net
>>194
国際社会(欧米)

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4e-8lmq):2023/02/15(水) 19:40:30.43 ID:UcZ504fN0.net
>>197
国際社会(ベラルーシと北朝鮮)

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-9Bqn):2023/02/15(水) 19:40:43.34 ID:Qki5viRWa.net
海自の潜水艦にも搭載とか言われてるけど
潜水艦発射型は軽量化のために魚雷発射管からの圧搾空気による発射ができなく
ロス級やヴァージニア級みたいな垂直発射管が必要じゃね
と思ったらロイヤルネイビーは魚雷発射管から撃てる仕様の持ってるのな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 19:41:11.75 ID:IwWwK17Oa.net
ウク信や西側は「ロシアで反プーチンのクーデターが起きる!」
「厭戦気分でプーチン政権崩壊!」

みたいな話を煽ってたが
残念ながらこれじゃ一向に起きそうにないな
>>184

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba4-Vlws):2023/02/15(水) 19:41:16.93 ID:kldvjisD0.net
>>190
去年のオリガルヒが「自殺」とか「一家心中」とかしたり ロシア軍の佐官クラスが次々「戦死」したのもクーデター失敗の結果なのかなあと思う

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/15(水) 19:41:24.66 ID:WyBCzPPU0.net
開戦時からプーアノンを連呼してる人は国際関係というのがよくわかっていない
想像上の無敵のアメリカという存在しない勝ち馬に乗っているだけだよ
合衆国というものを総体として捉えた場合に今回の紛争は国益に反している

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 19:42:04.18 ID:ax9Tbyzla.net
>>197
国際社会(かものロシアにたかるインド)

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 19:42:44.46 ID:EklEXMs10.net
>>198
つまりお前にとっての国際社会は(欧米+ベラルーシ北朝鮮)だとw
国際社会狭すぎて草

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-tgFf):2023/02/15(水) 19:42:47.10 ID:zqVrzlM70.net
>>189
弾薬の差だぞ
ウクライナ軍はもうすでに弾薬がなくなりそうになってる
ちなみに、ウクライナ軍は欧米が2週間で作る弾薬を一日で消費してた
でも、ロシアの弾薬はその5倍くらいだった

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 19:42:49.74 ID:IwWwK17Oa.net
>>194 
ウク信「ロシアは孤立した!ロシア経済崩壊秒読み!プーアノンざまあwww」



なお現実

ロシア制裁参加国と非参加国 まとめ
https://imgur.com/a/SwOlsE5

世界人口の85%を占める国々が制裁に参加してませんw

中国とロシアの貿易も絶賛急拡大中!
https://www.globaltimes.cn/page/202301/1283761.shtml

EU資本が抜けたロシアの石油産業にアメリカのSLBが参入!米露の貿易額28%上昇【ネトウヨ壺悲報】 [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674374052/l50

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 231b-+VGi):2023/02/15(水) 19:42:51.39 ID:7Q8uu5/g0.net
>>198
ベラルーシはクリミアの併合や東部4州の併合を承認してないから混ぜるのは可哀想やろ
北朝鮮とセルビアやな
ロシア陣営のCSTOすら承認してないからなw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 19:43:18.98 ID:ax9Tbyzla.net
>>206
国際社会『倒産セールうめ~w』

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM16-A4dT):2023/02/15(水) 19:44:03.55 ID:DpT+EmLfM.net
>>189
大本営発表通りならロシアは去年の5月に弾薬尽きて戦闘不能になっている
どんどん投入された最新鋭のゲームチェンジャー()が全く役に立ってない
次はハリアーだ最新戦車だと言ってるけどその前にロシアの大侵攻

これでウクライナ勝利を信じるの無理だろ・・・

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 19:44:33.45 ID:EklEXMs10.net
>>208
資源国にボッタクられ物価爆上がりのジャップが強がってて惨め過ぎる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 19:44:47.35 ID:ax9Tbyzla.net
>>209
北朝鮮『弾薬のまたのお買い上げお待ちしております』

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 19:45:52.77 ID:ax9Tbyzla.net
>>210
ロシアは最初から原油インドに3割引で
オファーしてんぞw
そのうえで『今時戦争するやつは馬鹿だ』
と説教されてる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-Rofy):2023/02/15(水) 19:46:54.31 ID:K8bVr9R20.net
>>209
ロシア大本営によればウクライナ軍は既に壊滅してるのになんでロシアは一年経っても南東部の田舎しか占領出来ないんやろなぁ🤔

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 19:48:05.21 ID:EklEXMs10.net
>>212
おかげで中国インドは経済成長しまくってて草

2023年以降の経済成長、インドと中国で世界の50%を占める。IMF試算。ウクライナ戦争の真の勝者やね [971283288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675224955/

一方ジャップw

【岸田賃金】実質賃金7.6%下落 [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675258657/

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-4ZiL):2023/02/15(水) 19:48:10.44 ID:1w0UGZkGM.net
>>200
プーチンって比較的穏健派言われてるのにな
プーチン死ね書いてるやつってより強硬派出てきてほしい願望で書いてる野かね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 19:48:49.80 ID:IwWwK17Oa.net
>>208
一向に倒産しそうにないんだが

残念ながら今の制裁ではロシア経済を崩壊させるのは無理だってさw

NYタイムズ「制裁は、ロシア経済の崩壊を引き起こすような致命的かつ克服不可能な問題を引き起こすことに失敗している」
https://www.nytimes.com/2023/02/09/opinion/sanctions-russia-ukraine-economy.html
But sanctions have failed to cause crippling and insurmountable problems of the kind that will cause the collapse of either the Russian economy

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 19:48:55.24 ID:ax9Tbyzla.net
>>214
うん!
だからずっと養分でいてね!
って話だよw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-ZxMY):2023/02/15(水) 19:49:30.80 ID:n1tjEgPfa.net
>>211
北朝鮮なあ(´・ω・`)弾薬作れるなら肥料も作れて飢饉は発生しないはずなんだけどどういうカラクリなんだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 19:49:32.34 ID:EklEXMs10.net
>>217
資源国から養分にされ宗主国からも養分にされるジャップw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/15(水) 19:50:28.56 ID:ax9Tbyzla.net
>>219
 そして戦死者にはタオルw
命と引き換えにタオルw

世界一安いぞロシア人の命

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 19:52:02.00 ID:EklEXMs10.net
>>220
ロシアを叩いて自国の惨状から逃避するウク信哀れ過ぎるだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdaa-B8SM):2023/02/15(水) 19:53:01.88 ID:ZgqOzZkId.net
ウク信の脳内だとロシアは間も無くミサイルが尽きプーチンはクーデターで倒れる予定だから…

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aa2-tt1Y):2023/02/15(水) 19:55:44.40 ID:juRYx7Eh0.net
ワクワクしてるお前から先に戦争の最前線へ行け

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 19:59:07.22 ID:IwWwK17Oa.net
>>223
ナザレンコに言ってやれ
祖国存亡の危機なのに
いつまで日本で安穏としてるんだよ・・

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spa3-Lyr+):2023/02/15(水) 20:01:20.08 ID:CfYKHf09p.net
ウク信が負けた時の反応が楽しみだな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 20:03:20.53 ID:IwWwK17Oa.net
ナザレンコは壺だしな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM16-A4dT):2023/02/15(水) 20:05:17.66 ID:DpT+EmLfM.net
>>213
NATOがバレないように軍事教官とか傭兵送り込んでるからだろ
昨日見たスレではNATOの人間も3千人くらい死んでた

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/15(水) 20:07:10.04 ID:gdTwWOQj0.net
>>221
日本人の命がタオルだったら
俺も怒るけどなw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/15(水) 20:08:00.42 ID:unPMUrZX0.net
>>225
だから何がロシアの勝利条件なん?
一人で盛り上がってるけど

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 20:08:16.11 ID:IwWwK17Oa.net
茶番っすなあ・・ これじゃEUまるで馬鹿じゃん・・

EU資本が抜けたロシアの石油産業にアメリカのSLBが参入!米露の貿易額28%上昇【ネトウヨ壺悲報】 [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674374052/l50

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/15(水) 20:09:02.96 ID:gdTwWOQj0.net
>>230
それなのにタオルw
ロシア人の命タオルw
余程高価なタオルなんだろうなw

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b44-DjFA):2023/02/15(水) 20:10:45.77 ID:xZwsEzcL0.net
>>225
ウク信「ウクライナはプーアノン!」

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 20:11:37.31 ID:EklEXMs10.net
>>228
どれだけ世界で惨めに一人負けを続けても
ロシアを叩いて自分を慰めるウク信惨め過ぎる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Gx7g):2023/02/15(水) 20:17:14.35 ID:ts2G4WC9M.net
>>181
これを知らない日本の頭お花畑がプーチン下ろしがーとか言うんだよね。
ロシアの当時を知ってる人はプーチン支持は固いだろうね。
ロシアの若い人だと知らないから頭お花畑なこと言ってるようだけど。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f74-D0vN):2023/02/15(水) 20:19:48.24 ID:uqRDXzVu0.net
ますます世界の分断が進むな
今でさえひどい有様だったものが

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bad-xfYj):2023/02/15(水) 20:22:50.11 ID:C2EsjDOc0.net
ロシアの勝利条件はウクライナ全土の制圧でウクライナのそれはクリミア侵攻以前の領土の制圧だろ
終わる気がしないんだけど

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Gx7g):2023/02/15(水) 20:23:38.07 ID:ts2G4WC9M.net
>>212
戦争肯定するようなこと言わないだけで、それはどこも一緒やん。わざわざ波風立てないってだけ。
どう言おうがどんな行動してるかが大事。
でもハンガリーやセルビアは突っ込んだこと言ってるな。欧州として当事者だからかな。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 20:25:49.69 ID:IwWwK17Oa.net
>>236
>ロシアの勝利条件はウクライナ全土の制圧

流石にそれはないでしょ

個人的には東部二州の支配が確実になれば
きっとプーチンは和平を言い出してくると予想

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Gx7g):2023/02/15(水) 20:26:43.40 ID:ts2G4WC9M.net
>>236
なんで全土の制圧が勝利条件と思うのか。。。
ゲームじゃないんだから。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/15(水) 20:28:36.02 ID:unPMUrZX0.net
というかプーアノンが勝利条件を示さないまま
勝つ勝つ喚いてるわけで
それに一切答えんのよ

241 :q (ワッチョイW 4a09-kPh/):2023/02/15(水) 20:29:04.86 ID:r/Zcdq1h0.net
>>172
中国はパキスタンの面倒も見るのかw
あの国も洪水で滅亡寸前だぞwww

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 20:31:03.07 ID:IwWwK17Oa.net
>>241
面倒見るってより
どっちかと言えばショックドクトリン路線だろ
どさくさに紛れておいしい部分をもってくって戦略かと

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM16-A4dT):2023/02/15(水) 20:31:52.96 ID:DpT+EmLfM.net
>>239
ぶっちゃけ不凍港抑えたらロシアの勝ちだよな

244 :q (ワッチョイW 4a09-kPh/):2023/02/15(水) 20:32:00.62 ID:r/Zcdq1h0.net
>>242
インドとパキスタンの両どりは無理なので
美味しいとこなんかないだろ…

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a19-D0vN):2023/02/15(水) 20:32:28.70 ID:2PKP5s1g0.net
>>123
いや中露と組んで日韓中露印東南アジアで一大経済圏を築くのが一番賢い
まあ無理なんだけどな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faba-t1ev):2023/02/15(水) 20:32:37.69 ID:GV8jnW8C0.net
プーチンは戦略的にはとっくに負けてるよな

247 :q (ワッチョイW 4a09-kPh/):2023/02/15(水) 20:32:55.89 ID:r/Zcdq1h0.net
>>243
なら、クリミアが危険に晒されている現在
開戦前より勝利はとおざかったなwww

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a19-D0vN):2023/02/15(水) 20:33:41.40 ID:2PKP5s1g0.net
>>133
ロシアはなんだかんだ契約を守るよな
抜け目がなさすぎるのが恐ろしく映るけど

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/15(水) 20:33:47.29 ID:unPMUrZX0.net
とりあえずプーアノンさんは何をもって勝ちと言ってるのか説明してくれw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-9Qns):2023/02/15(水) 20:34:55.59 ID:wYCk3wvl0.net
NATOは兵器やるなら兵隊も出してやれよ。このままじゃウク人がすり減るだけ。ウク領内だけなら核戦争にはならんだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM16-A4dT):2023/02/15(水) 20:36:01.15 ID:DpT+EmLfM.net
>>247
危険か?ドネツク落ちたしバフムト落ちたらウクライナの戦線一気に崩壊するで?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 20:36:01.83 ID:EklEXMs10.net
>>234
ロシア人の自殺率の推移とか見るとギョッとするレベルだからな
ソ連崩壊後は世界ダントツトップだったのが今やジャップ以下
そりゃプーチンを熱烈に支持するわw

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 20:36:52.92 ID:IwWwK17Oa.net
>>244
なんでそう思うの?
現にここ10年から20年くらい
中国は印パ双方と貿易など年々拡大させてきたわけで

たとえ当事者の印パ同士が敵対してようが
中国目線だと金になるならどっちとも商売は続けるでしょ

254 :q (ワッチョイW 4a09-kPh/):2023/02/15(水) 20:37:48.01 ID:r/Zcdq1h0.net
>>251
開戦前からそのラインは変わらんよ
もしかして、クリミア戦争の軍事侵攻からの
8年間を一連の戦争として見てる?w

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/15(水) 20:39:14.32 ID:WyBCzPPU0.net
>>238
NATOのトップの発言を考えるとウクライナ全土を抑えないと終わらない可能性が高い
といっても補給路を抑えると1か月持たないかもだけど

256 :q (ワッチョイW 4a09-kPh/):2023/02/15(水) 20:39:51.13 ID:r/Zcdq1h0.net
>>253
そりゃ、君たちが不合理だとして嫌う
宗教戦争がその本質だからさぁw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faba-t1ev):2023/02/15(水) 20:40:28.80 ID:GV8jnW8C0.net
>>255
ウクライナが東部南部諦めるってのがもう有り得ない想定になってきてるからな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-g4LQ):2023/02/15(水) 20:41:41.24 ID:VKJNomCna.net
ヒント:これはただの前哨戦にすぎない

第三次世界大戦とエゼキエル最終決戦はまだ先である


(* ̄ー ̄)ゞ♩💡

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ba2-t1ev):2023/02/15(水) 20:41:56.52 ID:iu2alQw80.net
壁に向かってしゃべってるレベル
勝った負けたとまだどちらにも決まっていない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/15(水) 20:42:15.06 ID:unPMUrZX0.net
勝ちの定義を説明できないのにただ勝ち勝ち騒いでるってことでええな?
応答が無いし

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a44-YkDz):2023/02/15(水) 20:42:49.83 ID:iZxnJ0W10.net
>>250
こんな毎日死ぬほど砲撃飛んでくる戦場なんか誰が行きたいんだよ
死ぬのはウクライナ人だけでいいよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 20:43:49.06 ID:IwWwK17Oa.net
>>256
意味不明で草
印パの当事者同士が宗教的に反目してても
第三者の中国としたら何ら関係ないわ

中国的にはゼニになるならどっちとも商売するってだけでしょ

宗教ガーとか言うけど
ゴリゴリのイスラームの湾岸諸国とかアフガニスタンとも
中国は普通に関係強化してビジネスしてるし

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 20:44:44.56 ID:EklEXMs10.net
>>259
戦争を陣取りゲームとしか思ってない馬鹿は
占領地だけ見て勝っただの負けただの騒いでるけど
世界情勢を見ればもう西側の負けは浮き彫りだから

264 :q (ワッチョイW 4a09-kPh/):2023/02/15(水) 20:44:57.19 ID:r/Zcdq1h0.net
>>262
中国人には理解出来ない理由で
後ろから刺されますよッと言ってるんだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b56-UK0U):2023/02/15(水) 20:45:29.28 ID:aX/SMipC0.net
一年戦争と聞いて参加したら百年戦争だった件

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 20:46:44.22 ID:IwWwK17Oa.net
>>264
今度は何の話だ?
曖昧過ぎて意味不明だわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa8a-U98h):2023/02/15(水) 20:47:30.01 ID:PnokTsRc0.net
ロシアは動員1回目で前線に兵士補充始めたところ
ウクライナは国境封鎖して強制動員で男刈りしてさらに女子供を動員始めてる
バフムートに毎日数百人の動員兵を送り込んで戦線維持してるそうな
ウクライナはもう限界
ロシアが戦い続けられるならロシアの勝ち

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a19-D0vN):2023/02/15(水) 20:47:58.45 ID:2PKP5s1g0.net
>>214

そらアメリカも必死で中国を妨害しようとするわなw

269 :q (ワッチョイW 4a09-kPh/):2023/02/15(水) 20:48:05.07 ID:r/Zcdq1h0.net
>>266
一貫して具体的に
「お前には分からない理由でうまくいかない」
って言ってんじゃんw

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/15(水) 20:48:17.56 ID:WyBCzPPU0.net
>>257
結局それが君らが考えるよりウクライナの悲劇になっていて数百万人単位で死者が出る可能性がある
ウクライナ軍が1月頭にロシア軍がさらに50万人の動員をかけるという大本営発表をしていたが1か月経過すると結局自分のところの話だった
要するにそれだけ正規兵が削られているということでバフムート撤退の話もアメリカが責任を負いたくないことから来ていると考えてよい
他方でゼレンスキーに徹底抗戦させてる人にとっては軍が削られるのがかえって都合がよいという考え方もある

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 20:49:00.59 ID:IwWwK17Oa.net
>>261
ナザレンコでさえ戦場行くの逃げてるもんなw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-D0vN):2023/02/15(水) 20:49:09.72 ID:NTkDFiqd0.net
イッポンは資源と食料を自給自足できるくらいの科学力を身に着けるしかないな
拝金教が浸透しきってるから金刷ったり金増やして大喜びして金を食って金を着て金の家に住むのを目指してるが
気が付いたら金がいっぱいあるが物がない状況になってそうだ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/15(水) 20:49:42.06 ID:gdTwWOQj0.net
>>233
お前は人命がタオルの国ってあるか?
北朝鮮より下だと思うぞw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 20:49:50.48 ID:IwWwK17Oa.net
>>269
要するに何も説明できないってことか
なら絡んでこなくていいよ

275 :q (ワッチョイW 4a09-kPh/):2023/02/15(水) 20:51:13.73 ID:r/Zcdq1h0.net
>>274
説明しているのにお前が理解出来ないことが
その証明なんだよ!

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a33-2Iib):2023/02/15(水) 20:51:32.82 ID:ciSVkVaM0.net
本当にロシアが弱いなら日本でサヨクとレスバトルせずに祖国で武勲を上げてるわな
ネトウヨがどん引きするレベルでウクライナ軍に損害出てるんだろうな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 20:51:36.30 ID:EklEXMs10.net
>>273
分かったからタオルで愛国マス掻きしてろ
ジャップの惨めな一人負けの現実は変わらんけどなw

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-tgFf):2023/02/15(水) 20:53:27.72 ID:zqVrzlM70.net
スレの前のほうに俺がウクライナ軍は防衛線を突破されたってロイターのリンクを貼ってあるだろ
それで、バフムトに人員を割いているから突破されたと思う
そして、ルガンスク州とは書いてあるけど
そのどこの防衛線が突破されたのかは書いてない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/15(水) 20:53:42.85 ID:gdTwWOQj0.net
>>277
 なんだよ。なんか貴重なタオルなんだろ?
金で出来てるとかさw
あるいはプーチンのキスマーク付きとかw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 20:54:48.32 ID:IwWwK17Oa.net
>>275
お前の説明って
「宗教ガー」のことか?

だから中国は相手国の宗教なんか気にせず
印パとも貿易を拡大してきたし
なんなら厳格なイスラーム国家アフガニスタンのタリバン政権とさえ商売強化してるって事例で
お前の言ってる説明とやらは何ら現実を説明できてないって指摘してるじゃん

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/15(水) 20:55:21.35 ID:unPMUrZX0.net
つーかプーアノンって日本のどこの政党支持してるん?
そこまでの反米反西側のプーアノンを満足させれる政党って共産くらいしかないし
親露ってだけなられいわくらいしかないんだけど?
共産党員かれいわ信者って事でええんか?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-tgFf):2023/02/15(水) 20:55:37.40 ID:zqVrzlM70.net
>>276
これ
あまりにもウクライナ人が死んでいるから
アメリカはバフムトから撤退するように言った
でも、それに逆らっているのがゼレンスキー

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f35-D0vN):2023/02/15(水) 20:56:11.77 ID:zDf8gQhx0.net
共産党って自民以上のアメリカケツナメ政党だろ
こないだもジェンダーやLGBTは世界のきまりごととか会見で大嘘ぶっこいてたぞ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 20:56:42.28 ID:EklEXMs10.net
>>279
ジャップが惨めに一人負けを続ける世界情勢の話にもついて行けず
今日もタオルで必死に自分を慰める哀れなウク信なのであった

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e37d-Zj6Q):2023/02/15(水) 20:57:18.97 ID:nvNG7uof0.net
>>278
テレグラムでも追ってればどこも突破されてないのは分かるのに
お前は都合良く解釈できるニュースを拾ってきて自己満足している情報弱者だよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/15(水) 20:59:13.01 ID:gdTwWOQj0.net
>>284
負け続けると命がタオルになるんだろ?
うわー怖いわー。
まるで原始社会だわーw

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/15(水) 20:59:50.61 ID:unPMUrZX0.net
>>283
明確に反米反西で独立を掲げてるのは共産くらいなもんやろ
明確な親露なられいわ

他は消極的な連中もおるにせよ西側としての日本の立場を堅持する政党だし
それをぶっ壊そうとしてるのなんて共産以外におらんやろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 21:00:11.85 ID:EklEXMs10.net
>>286
ウク信「ロシアガータオルガー」

すまんこれネトウヨと何が違うんだ?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/15(水) 21:01:04.39 ID:gdTwWOQj0.net
>>288
 まーつまりロシア兵士とタオルが等価な
わけだ。
これはプーチンにタオルを20万枚くらい収めると引き上げてくれるのではないか?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-nHKL):2023/02/15(水) 21:02:46.17 ID:9nbXEAnUM.net
>>286
日本なんか今や特攻隊員はキューピーになってるよ
靖国神社でな

https://i.imgur.com/HVzqgtW.jpg

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 21:02:57.37 ID:IwWwK17Oa.net
>>287
共産はゼレンスキーに拍手喝采した時点で見切ったわ

別にロシアを批判すること自体は全然Okだけど
かといってゼレンスキーに肩入れとか無いわ
頑固な反戦中立路線のままで良かったのに失望した

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-B8SM):2023/02/15(水) 21:02:59.14 ID:Gl1PBFKkF.net
この板もすっかり反米板になりさがって悲しいね😖
プーアノンがどうほざこうが世界の自由と平和の価値観を守ってきたのは欧米でそれに反旗を翻す人間は帝国主義のならず者の中世の学のない権威主義者のろくでなしなんだわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-tgFf):2023/02/15(水) 21:03:06.20 ID:zqVrzlM70.net
>>285
ロイターがソースなんだがw
あと、ニューズウィークも取り上げたぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 21:04:00.59 ID:EklEXMs10.net
>>289
じゃあタオル20万枚お前がウクライナにお布施すれば勝てるんじゃね?w
ほらさっさとお布施してこいよw
お前の価値はタオル以下か?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 231b-+VGi):2023/02/15(水) 21:05:15.01 ID:7Q8uu5/g0.net
>>291
んじゃれいわ信者って事だなw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/15(水) 21:06:11.52 ID:WyBCzPPU0.net
>>278
ロシアの工作垢っぽいアカウントによるとクレミンナ方面とか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa8a-U98h):2023/02/15(水) 21:06:36.20 ID:PnokTsRc0.net
>>281
プロパガンダに抵抗してるだけやで
ステマに抵抗する嫌儲の精神と同じようなもの
ウクライナや西側メディアが嘘つきじゃなければ応援してたかもなあ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b14-t1ev):2023/02/15(水) 21:07:03.71 ID:Nq/Gwpx50.net
そろそろ手打ちにして朝鮮戦争方式で停戦したらいい

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 21:07:04.63 ID:IwWwK17Oa.net
>>292
>世界の自由と平和の価値観を守ってきたのは欧米

釣り針デカすぎ

19世紀の植民地主義支配は言うまでもないが
20世紀以降だけでカウントしても一番他国を侵略したのは
間違いなくアメリカだし
イスラエルによる不法占領や殺戮を擁護してきたのもアメリカじゃないか

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 21:07:38.13 ID:EklEXMs10.net
>>292
今日もプープー鳴きながらアメポチケツ舐めメンタルを披露する哀れなウク信なのであった

アメリカ政府、アフガニスタンから70億ドルの現金を持ち去っていた「半分はあとで返す」 [672396112]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676374611/

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 233f-nFMO):2023/02/15(水) 21:09:52.92 ID:eqyMlrrt0.net
ロシアの勝利条件がわからない
東部4州の独立?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-B8SM):2023/02/15(水) 21:12:34.02 ID:Gl1PBFKkF.net
>>299
これがロシアのプロパガンダに脳を焼かれたネトウヨプーアノンの末路
歴史修正主義者であり日本がアメリカに負けたことも忘れた健忘症でもある

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-lyCS):2023/02/15(水) 21:12:47.97 ID:9PEKxric0.net
>>298
それはロシアが得しちゃう事になるからな。世界の秩序が侵略者が版図拡大なんて許されない。
何があろうと、ロシアの撤退以外の結末はない。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/15(水) 21:13:14.34 ID:WyBCzPPU0.net
>>301
クリミア併合と東部2州の独立が出発点なんでおそらく3月末時点だとそこで妥協していた
今となってはウクライナ軍の殲滅みたいな話にもなりかねなくはなっている

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 21:14:00.57 ID:IwWwK17Oa.net
>>302
反論できるなら具体的にしてみろよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a44-YkDz):2023/02/15(水) 21:14:32.27 ID:iZxnJ0W10.net
>>301
もうそんなもんじゃ収まらないだろうね
うクライアの非軍事化と賠償金はマストかなw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/15(水) 21:14:46.05 ID:lP7v2wCD0.net
>>301
もう勝ってる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-nHKL):2023/02/15(水) 21:15:01.19 ID:9nbXEAnUM.net
>>301
まだ分からないって、
少なくともこの戦争は、
ソ連崩壊後独立した旧ソ連地域が、ロシアから完全に離れられるかどうかという問題に発端にあった
ソ連という国の中に組み込まれていた共和国は、経済、軍事、エネルギー、言語、教育、文化、さまざまな領域において、ロシアと密接な関係にあった
独立したからといって、そこから簡単に出ることはできない
そこのせめぎ合いの濃縮点がドネツク州、ルガンスク州の帰属問題だろ?
ウクライナが二州をあまりにもヘイトしすぎたゆえの今の状況だろ?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 21:15:01.47 ID:EklEXMs10.net
>>302
ジャップは中国にもロシアにも負けたはずだが
何故かアメリカだけに屈従する惨めなアメポチw

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ad1-uKau):2023/02/15(水) 21:15:34.70 ID:uCh/NtZE0.net
博士を信じなかった我々の負けだ…

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-B8SM):2023/02/15(水) 21:15:42.72 ID:Gl1PBFKkF.net
>>300
まーたプーアノンが印象操作のクソ記事でどや顔してるよ
素で情弱なのか故意にやってるのか知らんけど知能が低すぎるよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 21:16:35.72 ID:IwWwK17Oa.net
>>303
>世界の秩序が侵略者が版図拡大なんて許されない。

よくもまあしゃあしゃあとw

現在進行形でイスラエルがパレスチナで入植地拡大してるけど
欧米は完全に見て見ぬふりやんけw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b87-D0vN):2023/02/15(水) 21:16:55.23 ID:w0OabJYE0.net
次はジャップランドの番か……逃げる準備しないと

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a44-YkDz):2023/02/15(水) 21:17:39.02 ID:iZxnJ0W10.net
>>313
ドイツがヘイトを引き受けてくれたから大丈夫だろ(´・ω・`)

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 21:17:59.25 ID:EklEXMs10.net
>>301
戦争が長引くにつれアメリカの覇権は崩壊していくので
実質的にロシアはもう勝ってるんだよ
後はアメリカがいつ損切りするかだけ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/15(水) 21:18:11.70 ID:unPMUrZX0.net
>>297
苦しいわその言い訳w
プーアノンが満足しうる方針掲げてる政党なんて日本において2つだけなんだし
そこまで強烈に反米反西を見せといて
それと合致しない政党を支持するわけないわけで
んでノンポリ?これだけ反米反西を示しといてノンポリも糞もないよねw

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-B8SM):2023/02/15(水) 21:18:20.65 ID:Gl1PBFKkF.net
>>305
自由と民主主義の価値観を信用してない権威主義者の壺ウヨなんかと話なんて不可能だ
まだチンパンジーに手話を教えてる方が遣り甲斐がありそう

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b87-D0vN):2023/02/15(水) 21:19:01.29 ID:w0OabJYE0.net
>>6
空爆できないから地上戦でちまちまやってるだけ
両軍とも航空機は落とされる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46e7-Sg67):2023/02/15(水) 21:19:40.02 ID:reOeX+oL0.net
世界の秩序は変わるだろうけど
この国はプロパガンダ垂れ流しで何にも変わらないよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 21:19:49.89 ID:EklEXMs10.net
>>311
まーたウク信が印象操作のクソ記事でどや顔してるよ
素で情弱なのか故意にやってるのか知らんけど知能が低すぎるよ

すまん、オウム返しに使えるくらい内容が無いんだが
どうすんのこれ?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/15(水) 21:20:39.30 ID:unPMUrZX0.net
まあプーアノンはれいわ信者が主なんだな
これは透視でもなくプーアノン自身が候補を自分で消していって示したものだから
ほぼ間違いないやろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-lyCS):2023/02/15(水) 21:20:41.11 ID:9PEKxric0.net
>>315
アメリカも痛手かもしれないけど、ロシアだって若者を兵隊にしてるわけで、いつまでも戦争なんて出来ないのでは?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/15(水) 21:21:11.55 ID:gdTwWOQj0.net
>>294
 じゃあ真面目な話しよーか?
プーチン先生が大統領に復帰してから
ロシアから逃げ出した皆さんの話がこちら
ですw
https://www.nhk.jp/p/kokusaihoudou/ts/8M689W8RVX/blog/bl/pNjPgEOXyv/bp/p6dVWzy0xQ/

ダッサw

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/15(水) 21:21:41.78 ID:unPMUrZX0.net
最初から無党派とかいっときゃ良かったのにw
まあこれだけの激しい主張を持ってて無党派も意味わからんけどw

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 21:21:44.08 ID:IwWwK17Oa.net
>>317
>自由と民主主義の価値観を信用してない権威主義者の壺ウヨ

自己紹介乙

本当に自由と民主主義が大事とか言うなら
イスラエルの不法占領と入植拡大やめさせないと筋が通らんし
米軍によるベトナムやら中東やらグラナダやらコソボへの軍事侵攻とかも矛盾してるわw

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-nHKL):2023/02/15(水) 21:23:06.08 ID:9nbXEAnUM.net
>>320
実際問題として
この特別軍事作戦後の
NATOの出方、
西側陣営の生き残るための
思考をしたほうが遥かにスレとして
役に立つのでは?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 21:24:01.37 ID:EklEXMs10.net
>>322
それは損耗率にもよるし
死傷者の大本営発表ではなく双方の政治の動きや民間人の動員動画を見ていれば
ロシアはまだまだ余裕があるのに対しウクライナは既に後がないくらいまで追い詰められてる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 21:25:06.38 ID:EklEXMs10.net
>>323
大本営NHKで草
NHKの望むお話をするだけで出演料が頂ける簡単なお仕事ですw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-B8SM):2023/02/15(水) 21:25:11.62 ID:Gl1PBFKkF.net
>>320
https://jp.reuters.com/article/afghanistan-conflict-usa-idJPKBN2KG1UK

この記事100回呼んでこいよ低能

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b87-D0vN):2023/02/15(水) 21:26:02.65 ID:w0OabJYE0.net
もうどっちかの国がクーデター起こせ
それで戦争終わるはず

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-nHKL):2023/02/15(水) 21:27:26.36 ID:9nbXEAnUM.net
>>327
そもそもNATOやアメリカの同盟国ですらないウクライナが
一国で戦える戦力差ではなかった事は確かだわな
https://i.imgur.com/dDswyTz.jpg

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 21:28:14.71 ID:EklEXMs10.net
>>329
>>317で権威主義者ガーとか言っておきながら
自身がアメリカ政府の発表を鵜呑みにする権威主義者で草なんだw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-B8SM):2023/02/15(水) 21:29:22.23 ID:Gl1PBFKkF.net
>>325
お前みたいな木っ端な反米ネトウヨが何をほざこうが民主党のバイデンが自由の戦いを標榜してる以上それは自由と民主主義の戦いなんだよ
お前はトランプが大統領だったら支持してたんだろうけどw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-nHKL):2023/02/15(水) 21:31:21.89 ID:9nbXEAnUM.net
>>333
何を言ってるんだ?
そもそもトランプや安倍なら
ウクライナがこんなになってないだろ?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-B8SM):2023/02/15(水) 21:31:59.14 ID:Gl1PBFKkF.net
>>332
プーアノンが頭Qを兼ねていることをすっかり忘れてた
ロイター新聞はディープステートの広報なんだっけ?w

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb04-D0vN):2023/02/15(水) 21:32:58.21 ID:jj8fDbpL0.net
ナチス一掃できて世界が平和になるな

ありがとうプーチン

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/15(水) 21:33:09.79 ID:lP7v2wCD0.net
>>323
この一年でウクライナからロシアに流入した人数の方が多そうだなw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/15(水) 21:33:27.56 ID:unPMUrZX0.net
そして壺を連呼するのは共産党員の特徴なのよな
なんというか分かりやすいというか

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 21:34:39.94 ID:EklEXMs10.net
>>331
結局は下馬評通りにしか推移していない戦況を
プロパガンダで無理矢理捻じ曲げてるんだよな
これ太平洋戦争と何が違うんだ?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b0d-ZS9L):2023/02/15(水) 21:35:50.85 ID:UTFn4c7R0.net
Видео дня!

Зеленский о мобилизации на Украине и прекрасно иллюстрирующие её кадры!

Лжец, лжец, лжец!

P.S. Друзья, есть желание, чтобы данное видео получило широкое распространение и если вы поможете нам в этом, то мы будем вам очень признательны
https://lugansk-news.ru/society/2023/02/15/45877.html

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 21:36:11.53 ID:IwWwK17Oa.net
俺は欧米のスタンスには批判的だが
逆にロシア大勝利とも全く思わんな
それなりに長期的ダメージは効いて国力や影響力は低下すること自体は事実だろう

まあ今回の戦争の真の勝者は
漁夫の利を思いっきり得たインドとか中国・サウジあたりで
ロシアとアメリカは双方とも国力や覇権が毀損したり低下してて痛み分け
で一番、国家がボロボロになってるのがウクライナで
もはや西側の支援ないととっくに死んでるのに
大量の輸血でなかなか死なせてくれないゾンビ状態

ってあたりが妥当な評価じゃないか

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/15(水) 21:37:41.50 ID:unPMUrZX0.net
丁度共産党の除名騒動で嫌儲でも共産叩きスレが立ちまくってるけど
その中で左右全方位から叩かれてて
その反論で叩いてる奴全てを壺やネトウヨ連呼してるけど
今回の件は左派からも叩かれてるんだから共産党員の特定は楽なのよなw
共産党員しか擁護してないんだし壺を常用するのも共産党員

プーアノン=れいわ&共産
ってことやなw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-nHKL):2023/02/15(水) 21:37:59.14 ID:9nbXEAnUM.net
>>341
ふむ、
勇み足で制裁リーダーにされた日本の立場を
冷静に評価するとしたら?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 21:40:31.92 ID:IwWwK17Oa.net
>>333 バイデン政権なんて戦争屋の利権代表みたいなもんだが?

バイデン民主党政権 まとめ

国防大臣ロイドオースティン
→レイセオン社の元取締役
レイセオン社はジャベリン、パトリオット、トマホークなどミサイルを供給する巨大軍需産業
航空機エンジンP&W社も傘下

ブリンケン国務次官
→軍需産業と政府を繋ぐ軍事系コンサルティング会社
ウエストエグゼク・アドバイザーズの設立者

ビクトリア・ヌーランド国務次官
→絶対ロシア殺すまん
ロシア出身のリトアニア系ユダヤ人

尖閣諸島問題を領土問題と発言
夫はイラク戦争を正当化したネオコンのイデオローグ
ロバート・ケーガン
数々のカラー革命を支援

スーザン・ライス国内政策会議委員長
→習近平の太平洋分割論容認、ベンガジ事件

デニス・マクドノー退役軍人長官
介入主義を掲げるシンクタンクのひとつ
アメリカ進歩センター(CAP)元研究員
ジョージ・ソロスの財団オープンソサエティから寄付

ジョン・ケリー特使
→義理の息子が設立したコンサルティング会社を介してハンター・バイデンをウクライナのエネルギー企業ブリスマに送る
(ド素人であるにも関わらず17万ドルの月給)

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-lo+y):2023/02/15(水) 21:40:59.55 ID:qDc9mycS0.net
結局、最後は米が退いて露が勝つって佐藤優が言ってたな。
鈴木宗男=佐藤優と見ていいんだよね?
貧乏人がウクの応援してるの見ると、ウンザリするわ。サッカーじゃねぇんだよ。
米はじめNATOの自由主義警察感に虫唾が走る。仮定の正義の元に馳せ参じる感がイラッとくるわけよ。
露は現存世界秩序に対して内乱罪的に蜂起し、正義を相対化しようとしてる。日本という資本主義社会で貧乏な俺は露を応援するぜ!

絶対勝てないとわかってる奴と、延々将棋やってさ、俺将棋弱いのにさ、努力不足とか言われて、シニカルに冷笑されて全くまんじりとも悪びれもせずに全てを奪われていくだろ。ハメ技じゃねえか。いっそ将棋盤ひっくり返すわ!
おい、プーチン、お前もそう思ってんだろ。俺には分かるぜプー助。
ちょっとぐらい核使ってもいい。1番小さいのピャッて撃ってみ?

ゼレンスキーみたいな奴が1番ムカつくんだよな?俺も正義漢大嫌いだわ。わかるわかる。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-lyCS):2023/02/15(水) 21:42:51.51 ID:9PEKxric0.net
>>343
再来週の開戦一周年にゼレンスキーと会談するんだよね。
これ、それなりの援助をブチ上げるからなんだろね。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 21:44:36.94 ID:EklEXMs10.net
>>335
政府の発表をただ垂れ流す事は報道ではなく広報と呼ばれるからなw
哀れな権威主義者はそれに気付かない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 21:47:50.49 ID:EklEXMs10.net
>>341
そもそも今のアメリカの支配力はドルの基軸通貨によって成り立っているのであって
そのドルの立場が急速に失われていってる今回の戦争では
失うものが誰よりも大きいのはアメリカ以外に他ならないんだよ
そしてそのポチを散々やってきたジャップもなw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b0d-ZS9L):2023/02/15(水) 21:48:34.30 ID:UTFn4c7R0.net
🇺🇦Рубрика принудительной раздачи повесток на Украине продолжается!
Вчерашняя раздача валентинок в Днепропетровске!
https://uk.tgstat.com/channel/@Ukr_G_M/15349

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/15(水) 21:48:50.71 ID:unPMUrZX0.net
壺をナチュラルに使う奴って限られてるわけで
主に共産党員が使ってるってのは嫌儲のスレを見れば明白で
とくに今なんか叩かれてる共産を擁護してる奴しか使ってないんだし
左右関係なく共産叩きで盛り上がってる状況で他の政党支持者が壺連呼する意味もないしお仲間扱いにされるだけ

んな状況でロシアのスレで壺をナチュラルに使うとか
少しは正体を隠そうとか思わんのだろうか?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b87-D0vN):2023/02/15(水) 21:49:49.62 ID:w0OabJYE0.net
>>331
これで1年間耐えたのは驚異的
対空ミサイルで航空機を封じたのが大きいな
航空機が自由に飛べたら爆撃で終わる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-mefD):2023/02/15(水) 21:54:56.35 ID:mRjOuMIj0.net
枯渇してるはずの砲弾でハイマースを破壊しまくるロシアは強いよな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-kZ/w):2023/02/15(水) 21:55:02.08 ID:IwWwK17Oa.net
>>343
公平に言えば
なんだかんだサハリン2とかはじめ
実はロシアと裏で関係を維持したところまではまあまあ及第点だったが
その後がよろしくないわな

相変わらずのアメポチムーブで
型落ちのアメリカ兵器をどっさり買わされる羽目に、しかも言い値で。
もうアホかと

さらに対中国の半導体製造装置の輸出規制とかも
日本が諸外国のなかでもいちばん損するのに
尻尾振って賛成するとか愚の骨頂だわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/15(水) 21:55:54.48 ID:WyBCzPPU0.net
ウクライナはもうアメリカを中心とする金銭的な援助が少しでも止まるとおそらくもう戦費はないよ
戦争が終わるとその現実に直面することになるので戦争を止められにくくなっている

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 21:56:53.14 ID:EklEXMs10.net
>>351
ロシア軍が穏便に済ませようとしてたところを
ウクライナがエスカレートさせていっただけの1年間だったからな
クリミア大橋を爆破したらいよいよキエフもインフラ攻撃されるようになったし

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb97-yY0c):2023/02/15(水) 21:57:41.90 ID:EhjFp0Kf0.net
でも投資は全世界株でええんよな?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b87-D0vN):2023/02/15(水) 21:58:07.19 ID:w0OabJYE0.net
ハイマースなんてしょせんMLRSの廉価版
どんどん送ればいい

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-Eq3T):2023/02/15(水) 21:59:39.47 ID:6MU93NiYa.net
アメリカ人は贅沢し過ぎで滅びる
ホドホドにしなかったから、

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b0d-ZS9L):2023/02/15(水) 22:00:02.13 ID:UTFn4c7R0.net
🇺🇦 В Одессе пытаются замять дело мужика, которого насильно мобилизовали и сильно избили. История начала появляться в группах про мобилизацию, но потом ее стали отовсюду удалять. Ни сам мужчина, ни его родственники на связь не выходят.

Вот что бывает, когда пытаешься отстоять свои права
https://zmaps.ru/swodki/v-odesse-pytajutsja-zamjat/
https://uk.tgstat.com/channel/@tarik_nezalejko/11368

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b87-D0vN):2023/02/15(水) 22:00:25.53 ID:w0OabJYE0.net
>>355
2014年から紛争はずっと続いていた
そんな簡単な話じゃない

そもそも旧ソ連崩壊時に国境を決めたのはロシアだろと
後になってから領土よこせ!とか言うからこうなった

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-S+WK):2023/02/15(水) 22:02:06.51 ID:FrxW9nKca.net
アメップがもう少ししおらしくなって協調主義になってくれるだけでいいんやが

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 22:04:35.90 ID:EklEXMs10.net
>>360
お前こそ話が簡単過ぎるだろ
その2014年からの紛争がそもそもアメリカの介入したクーデターに端を発してるし
クーデター政権下のウクライナでは人種差別が横行し明らかに統治能力を欠いていたにも関わらず
欧米がクーデター政権をひたすら支援し続けた結果ここまでロシアとの関係が拗れたんだよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/15(水) 22:06:39.55 ID:unPMUrZX0.net
>>361
ロシアが協調すりゃええやろ
侵略によるクリミアや東部四州の併合に賛成してるのって北朝鮮とセルビアくらいやぞ
他は承認してない認めないって立場
賛同を得れてない侵略は止めて世界と協調しようよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-9bad):2023/02/15(水) 22:09:02.97 ID:wPQRB8vWM.net
ケンモ君は即自爆要員なのに何で喜んでるの

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/15(水) 22:09:57.10 ID:WyBCzPPU0.net
アメリカの政府が一般国民ではなく特定利益のために動くという状況がずっとあるのだけどこの20年の戦争で自国の兵士を大きな戦争に出すことが出来なくなった
海外派兵に対する国内の批判も強いし現実的に軍への入隊志願者が激減しているという状況だからね
妥協策としてのウクライナだったわけだけど軍をはじめとして振り回された人たちはさぞかし困っていると思う

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b87-D0vN):2023/02/15(水) 22:10:47.35 ID:w0OabJYE0.net
>>362
クーデターが起きたどさくさでクリミア取るからこうなったんだろ
しばらく静観してろよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-LK7m):2023/02/15(水) 22:11:04.32 ID:UjsZ3uuYa.net
>>341
ウクライナはロシア軍を追い出すのに成功しても、その後に親露派・ロシア系・ロシア語話者をどうするのかって根本問題は未解決だからな。
またドンバス紛争みたいな内戦に戻って、ソ連撤退後のアフガニスタンみたいになりかねない。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 22:13:21.57 ID:EklEXMs10.net
>>366
そもそも他国の政治に介入して政権転覆させんなよw
立派な侵略行為だぞ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-3xsh):2023/02/15(水) 22:14:26.94 ID:hmAh7g49M.net
バハムートは包囲殲滅間近で武器の鹵獲もできる。完全にロシア勝ったわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc6-ZzZD):2023/02/15(水) 22:15:44.45 ID:7LY6axowM.net
>>363
そもそもロシアの傀儡だったウクライナをアメリカが工作で離反させたからこうなってるんだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 22:19:20.79 ID:EklEXMs10.net
>>370
ルカシェンコを見ても分かるが
ヤヌコヴィッチも言うほど傀儡でもなかったし
だからロシアとウクライナの間ではずっとガス紛争が続いてた訳で

そんな中ウクライナを迂回するノルドストリーム2に何故かウクライナと一緒になって文句を付けてたのがアメリカw
そして戦争のどさくさに紛れてノルドストリームを爆破w

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Y4QF):2023/02/15(水) 22:19:27.83 ID:FFjqRHfe0.net
北海道侵攻の訓練してた部隊が5000人失ったらしい

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a78-lnX0):2023/02/15(水) 22:22:12.46 ID:Y7T0WwYD0.net
敵の反対勢力を支援して紛争が長引き多くの人が死ぬ

アメリカは何十年も世界中でこんなことやってる
著名人やタレントがウクライナの負けは民主主義の崩壊だのなんだの抜かしてるけどほんとバカだよ
欧米の汚さを知ってて言ってるのか知らないのかどちらなんだろう

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/15(水) 22:22:23.81 ID:lP7v2wCD0.net
>>371
あれ別にロシアとドイツ直結だけじゃなくてそこから先ヨーロッパのあちこちに伸びてくんだよな
普通に米が世界の敵でしょ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a78-lnX0):2023/02/15(水) 22:26:01.13 ID:Y7T0WwYD0.net
今回もテレビの扇動がひどいね
こんなのでよくロシアのプロパカンダを批判できるもんだ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 22:28:32.11 ID:EklEXMs10.net
>>374
アメリカは自分たちが気に入らなければ平気で他国の民主主義を蹂躙する国だからね
ジャップだって民主党政権や安倍晋三、統一教会で散々思い知らされたはずなのにね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/15(水) 22:35:12.75 ID:gdTwWOQj0.net
>>328
 全く同様に日経も出してるよw
プーチンが大統領に復帰してから
2020年までにざっと280万がロシアから逃げだしてる。
当たり前だよね?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/15(水) 22:37:09.05 ID:TWO2ufebM.net
>>6
今どきの戦争は長期間になる
という認識にアップデートしなきゃ駄目だな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/15(水) 22:38:20.02 ID:gdTwWOQj0.net
>>328
よく理由読んでみ?
成金ハゲが下品だからいやとかまでは
書いてないから

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a98-8lmq):2023/02/15(水) 22:50:27.74 ID:dmjADUsW0.net
日本としてはウクライナに勝って貰わんと困るんじゃね?
ロシアがドネツクルガンスクの征服に成功したら、今度は中国が台湾征服に乗り出すだろ。
場合によっては沖縄も侵略されるかもしれんし、
そこまでいかずともシーレーン寸断されて中東へのアクセスが断たれるとマズいだろ。

まぁ願望と現実を履き違えるのはアカンけど。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff4e-Jb6Y):2023/02/15(水) 22:52:36.39 ID:qtaYzj940.net
>>342
壺の匂いがするw

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-m57J):2023/02/15(水) 22:52:54.65 ID:SVnY0HLa0.net
>>380
日本&アメリカ「台湾は中国の一部、一つの中国」

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-mefD):2023/02/15(水) 22:55:54.54 ID:ZDzF1YlX0.net
未来社会は非同盟中立で

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LK7m):2023/02/15(水) 22:58:39.85 ID:x27ihDnY0.net
>>327
まあロシアもポーランド方面のNATO主力・日本、国内の反政府勢力・中国等への牽制で半分は使えない拘置戦力である点を考慮しても、
シリアでも戦争してる程度の余裕はあるし、完全に「無い袖は振れない」状態のウクライナに比べれば遥かに余裕があるからな。

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-mZq2):2023/02/15(水) 23:03:54.78 ID:xarjVGoA0.net
>>342
プーアノンと全く同じこと言う奴らって維新系、幸福の科学系クソ芸能人だなw

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e3a-A4dT):2023/02/15(水) 23:05:25.71 ID:B/o2kr0e0.net
>>378
相手がロシアだからだろ
西側主力国が総力挙げて支援しても撃退不可能とか
ロシア以外じゃ中国・インド位だわ
やっぱ資源と天然エネルギー持ってる国は強いわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/15(水) 23:07:48.68 ID:TWO2ufebM.net
>>386
日米が想定してる国ともし諍いになったらこちらも長期化必至だわ
その国が想定してる別の国々との諍いもまた長期化必至だわ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078f-k1DT):2023/02/15(水) 23:09:13.64 ID:HC0Tjo4e0.net
>>380
勝っても意味ないんだよ
ロシアが解体されないと日本に憎悪持った国として存続する
そしてウクライナ以外が血を流さない現状でそれはありえない

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LK7m):2023/02/15(水) 23:10:25.14 ID:x27ihDnY0.net
>>172
ロシアと中国も反米で組んでる反面、互いに警戒しあってるし、
露・中・印・パでサンドイッチみたいになって膠着してくれてるのは日本にとっては好ましい。

日本は「ロシアを勝たせると世界秩序が〜」とか変な正義感や綺麗事言わずに、
ウクライナに対しても「全土奪還出来なくても独立国として残って日本の反対からロシアを牽制してくれればヨシ」くらいで良いんだよな。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e3a-A4dT):2023/02/15(水) 23:12:10.65 ID:B/o2kr0e0.net
>>387
日本はウクライナの様な支援無しだと一ヶ月保たないよ
中国と全面戦争したとして、米軍がイージスシステム全解放許可してくれれば初戦は圧勝するが
二戦目互角、三戦目は戦うための弾薬が無い

そんな長期化はしないかと・・・

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e3a-A4dT):2023/02/15(水) 23:14:21.91 ID:B/o2kr0e0.net
>>389
日本はそれで良いが、ウクライナ勝利後の復興利権を手に入れてるモルガン・スタンレーはそれじゃ困るんだよなw

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LK7m):2023/02/15(水) 23:17:58.39 ID:x27ihDnY0.net
>>380 >>388
「ウクライナが勝って」とか「ロシアが崩壊」とか言っても結局は日本自体がちゃんと軍事力の均衡って現実を見ない事にはどうにもならん。
この二つが実現したとして、極東でロシアが崩壊した後は中国が伸長するだけだろうし、
その時ウクライナは「日本はロシアとの戦争で支援してくれたから今こそ恩返しを」なんてならずに普通に中国に付きそう。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/15(水) 23:20:14.22 ID:gdTwWOQj0.net
>>392
崩壊ってのがないわ。
旧ソ連みたいにちっちゃくなるだけ。
それでも核兵器あるから中国とは
チキンレースできる

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LK7m):2023/02/15(水) 23:20:41.07 ID:x27ihDnY0.net
>>152
本来なら日本にとってのウクライナやインドもそんな感じだよな。
色々問題ある国でも距離があって利害がぶつかりにくいから、
遠交近攻でロシアや中国への牽制のために組めると。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e3a-A4dT):2023/02/15(水) 23:21:47.79 ID:B/o2kr0e0.net
>>392
そもそも現時点でロシアの崩壊が見えないんだよな
ロシア勝利で中国が台湾侵攻したらアメリカには止めるだけの余力ねーぞ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a19-D0vN):2023/02/15(水) 23:23:10.71 ID:2PKP5s1g0.net
>>363
ロシアは最初NATO入れてくれやって言ってたやろ
それをアメリカが突っぱねた結果がソ連復興路線や

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/15(水) 23:24:07.59 ID:gdTwWOQj0.net
>>396
あれはプーチンが特別扱いしてくれないからって勝手に拗ねただけだぞ?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-m57J):2023/02/15(水) 23:26:03.13 ID:SVnY0HLa0.net
>>395
そもそもの話アメリカは直近の台湾侵攻何ぞあると思ってない
もし本気で備えなきゃいけない段階に来てるなら
自国の弾薬備蓄切り崩してウクライナなんぞに送ったりしませんわ
緊張高めて遊んでるだけだろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LK7m):2023/02/15(水) 23:28:47.46 ID:x27ihDnY0.net
>>393
同意。
今のロシアにはロシア帝国やソ連みたいに「ロマノフ家の君主制国家」とか
「ソ連共産党の指導する社会主義国家」みたいな国体や国是があるわけじゃないから、
プーチン個人や一味の失脚とか、与党統一ロシアの下野とか、国力弱体化で幾つかの地域の独立、辺りはあっても、
「縮小」とか「弱体化」とか「政権交代」であって「崩壊」とは違うからな。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/15(水) 23:30:17.45 ID:EklEXMs10.net
>>398
アメリカは如何にしてジャップを中国にけしかけるかを模索してるだけだから
気球騒ぎの梯子外しを見ても分かる通り
情弱ジャップはアメリカに梯子外された事も知らずに
順調に中国への敵愾心を募らせていってるからなw

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a19-D0vN):2023/02/15(水) 23:31:04.98 ID:2PKP5s1g0.net
>>380
いや中国の台湾侵略は有り得んで
台湾は中共に支配されたくないだけであって
中国なしじゃ生きて行けんことを台湾自身がよく理解しとるからな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e3a-A4dT):2023/02/15(水) 23:31:05.69 ID:B/o2kr0e0.net
>>398
モルガン・スタンレーがウクライナ復興の全利権取ってるあたり負けると思ってないんだろうけど多分ロシア勝つで

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-zJF7):2023/02/15(水) 23:33:05.74 ID:49Jce3sBa.net
現実から目を逸らし精神勝利に頼るプーチン(笑)

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-oMuO):2023/02/15(水) 23:37:32.15 ID:iUNV9uix0.net
ウク信100%を貫いてるのってもう中央日報しかないやろw

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Gx7g):2023/02/15(水) 23:39:27.55 ID:5Y72BGvA0.net
>>368
バイデンやらヌーランドやら絡んでてメディアにも露出してるし、クーデター後にハンターバイデンがブリスマの取締役に就いてたり、アメというか民主党というかの関与が明らかなのに、それでもアメが目に入らない人は…テレビしか見てないんだろうね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff4e-Jb6Y):2023/02/15(水) 23:41:09.54 ID:qtaYzj940.net
アメリカが覇権というか世界の警察やめたがってるからな
バイデンもトランプのアメリカンファースト継承するつもりみたいだしね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LK7m):2023/02/15(水) 23:41:43.98 ID:x27ihDnY0.net
>>395
アメリカはヨーロッパとアジアどちらかに集中すれば、どちらかはおざなりならざるを得ないけど、
結局のところ大戦後は西側が軍事をアメリカにおんぶに抱っこでやって来たツケでもあるんだよな。

少なくとも日本や英仏独あたりは軍事力もそれなりに維持してアメリカ抜きでもある程度均衡を保てる状態で、
アメリカがフリーハンドを得てる状態ならロシアにしろ中国にしろ早々好き勝手は出来なかった。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff4e-Jb6Y):2023/02/15(水) 23:43:41.24 ID:qtaYzj940.net
>>395
台湾と日本が人民軍と戦うから
アメリカは日台中にそれぞれ売りたいもんを売って稼ぐつもりやでw

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de0d-mefD):2023/02/15(水) 23:46:05.22 ID:jM1yy2lg0.net
・人民裁判の結果出たぞ
まず桜ういろうと親露派は関りがあんまりない
親露派は殆どナザレンコにブロックされてるから気が付いない(笑)

そもそも左翼と桜ういろうと関りがあんまりない
左翼はやっぱりナザレンコにブロックされてるから気が付いない(笑)

・開示請求すべき 98.5%
・逃亡したからほっとこう 1.5%
項目は二つですよ粛清するか逃がすか


ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina・2月14日
私は普段、キャンセル?カルチャーに反対だ。しかし某桜が、四六時中少しでも左翼はに不都合なこと言う人を監視し、
お住まいや職場を特定したり、講演の妨害を呼びかけたり、事実無根のデマまで拡散したりし、
社会抹殺を図ってたた。記者のくせに。よって、同じ目にあって当然だろう。どう思いますか?
開示請求すべき 98.5%
逃亡したからほっとこう 1.5%
24,038票
30.2万 件の表示917件のリツイート51の引用ツイート2,548件のいいね

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
14000票中、98.2%は「開示請求すべき」… ここまで嫌われている人は他に中々いないんじゃないかな?
私を監視しているアンチも親露派も、「お前のこと大嫌いだけどアイツをやっつけろ」と、上に入れているってことじゃん
11.9万 件の表示610 件のリツイート25 件の引用ツイート3,435 件のいいね

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b87-D0vN):2023/02/15(水) 23:47:02.52 ID:jtmIn5wV0.net
ロシアが世界のリーダーに立ったら文明レベルは昭和まで戻るな
車すらろくなもん作れない国

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/15(水) 23:49:16.23 ID:gdTwWOQj0.net
>>410
いやさすがに昭和でも死んだ兵士の家族に
タオルとかはないやろ。
もう少しマシなもん渡してるはずや

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:08:32.85 ID:85rlwZNIM.net
>>345
ロシアはウクライナ終えたら「よし次は北海道!」ってアメリカ軍が来たら核兵器使うでて
脅しながら侵略してくる
またプーチン応援してりゃいい
戦地視察に来たからって抱きつきにいくと殺されるから気をつけてね〜

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:24:33.37 ID:bv1nm06a0.net
>>412
除雪が大変だから北海道は要らない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:32:06.44 ID:Y8tr9Op60.net
>>412
アメリカと同盟組んでるかどうかっていう絶対的な違いをなんで無視するかね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:32:53.07 ID:VZ4ru0wx0.net
北海道を日本から切り取ってロシアに編入して下さいませ
日本の重税地獄と値上げ地獄から解放されたいよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:34:42.80 ID:8FGASL210.net
ロシア兵死にすぎだよ
ウクライナに勝っても滅びるレベルだろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:51:35.15 ID:om6VVSbVM.net
>>416
滅びるくらい死んでるはずなのに
何でロシアは追加の動員が行われて無いんですかねw
それどころかワグネルは囚人兵の募集まで止めてるしw

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:47:09.05 ID:NTjtQXJz0.net
>>76
ウクライナは既に総力戦で国内インフラに攻撃を受け、
1500万人が国外脱出しほぼ動員も限界に達しつつある
開戦以前から、戦争も何も関係なく腐った政治体制のせいで
経済がずっとまともな状態にならなかったおかげで
西側が腐しまくってるベラルーシより貧しかったのが、
戦争のおかげでもはや自力では全く立てなくなり完全な援助頼み

生産設備も人的リソースも金もすべてが無いから後方は死んでおり
自前で生産して前線に弾薬や兵器を供給することが出来ない


ロシアはいざとなれば開戦からここまで投入した兵力とほぼ同数の
兵役経験者を投入できる
ウクライナのように経済は死んでおらず、後方で兵器の整備・生産もされていて
継続的に前線に送り届けられている

ウクライナがあと勝つ手があるとすればNATO軍による直接介入しかない

太平洋戦争末期に、ソ連の参戦がなく中国が片付いていたとしても
日本がアメリカ相手に巻き返して勝つ道筋あるか? どう考えてもないわな
それと似たようなもんだよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:58:46.10 ID:NTjtQXJz0.net
>>114
レオパルド2はカナダが4両+ポルトガルが3両+ドイツが14両出すのでこれは3月
ドイツはほかにレオパルド1 178両を1年近くかけて出す
ポーランドがT-72中心に60両を出す
アメリカはエイブラムスのウクライナ供与分を新規発注したので
納期は未定、在庫からは供与しないので当分先

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:09:50.34 ID:NTjtQXJz0.net
>>201
佐官の戦死はロシアの伝統(上位将校が前がかりになりがち)と
運用の拙さからくるものだろうけど、オリガルヒの死亡は
クーデター失敗だろうね

プーチンはオリガルヒをかなりうまくコントロールしてて、
オリガルヒから政治を分離して、言うこと聞かないやつは殺して、
国民に金の流れを戻したからプーチンは圧倒的に支持されているわけで
オリガルヒが殺されるというのは、禁を破って政治に関与しようと
したということだろう
そしてそれはタイミング的に反プーチンの動きしかないわな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:59:18.56 ID:LsuxPsCR0.net
ロシアは80年遅れの日帝しぐさ

1931 日帝 電撃作戦で満州を奪取
2014 ロシア 電撃作戦で、クリミアなどを奪取

1937 日帝 中国に全面侵攻
2022 ロシア ウクライナに全面侵攻

1941 日帝 中国支援国の米英を奇襲
2024? ロシア 米英を奇襲攻撃?

1945 日帝 滅亡
2025? ロシア 滅亡?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-YutE):2023/02/16(木) 04:27:30.61 ID:4iDPbAIpr.net
大日本帝国ですら自前で武器作ってんのにウクライナなにしとんねん
まだ成人男性の10%しか徴兵してないとかNHKでやってたぞ国家総動員火の玉でやれや

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-cTK1):2023/02/16(木) 04:29:37.79 ID:hZdbxDyPr.net
>>18
むしろ多極化した世界を米英が刈り取る流れの序章だろ。グローバルの終わり。環境問題と人口問題で人権と平等を守ることは出来ない。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa8c-8lmq):2023/02/16(木) 04:31:12.81 ID:Lolk7Zme0.net
>>45
ウクライナはもう完全に詰んでるがロシアは殲滅戦は出来ない
これが時間掛かってる理由

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 467f-h37F):2023/02/16(木) 05:17:36.67 ID:Kf15KH3d0.net
>>184
ロシア国内だけじゃ無く
東南アジア,中南米,イスラム,アフリカも完全にアメカス見限ったもんな
NATOは曾てのワルシャワ条約機構

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4e-tX++):2023/02/16(木) 05:23:19.00 ID:RaPhQUiG0.net
バフムトに戦力集めてる間にザポーリジャ方面を着々と侵食されて行ってるのが笑う

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-zNIY):2023/02/16(木) 06:01:01.68 ID:evYuOt3CM.net
>>60
兵器に関しては西側の精密兵器は故障多発で評価落とした感ある

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-qrRd):2023/02/16(木) 06:22:22.95 ID:Zxnj2Bp10.net ?PLT(25001)
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>425
これ
アメリカの時代って去年あっけなく終わったんだよな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 068d-w2wP):2023/02/16(木) 07:03:58.44 ID:eOxcNYWg0.net
ロシアの進軍が遅いとかほざいてるアホは
ベトナムを15年かけても取れず負けたアメリカに言えよw
戦争とは時間がかかるもの

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a723-QoKo):2023/02/16(木) 07:28:42.81 ID:zCXUpKet0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500946488.gif
ジャップ(^q^)「クリミア検事総長たそ~」

https://i.imgur.com/9WaYsC4.jpg

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-FKcW):2023/02/16(木) 07:35:43.38 ID:YQMv3pDi0.net
ロシアは悪だぞ
さつきNHKがウクライナの子供を
強制収容して洗脳教育をやってるロシアを許すな〜
ってNHKがやってたし

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-O3/E):2023/02/16(木) 08:09:07.63 ID:FsK2QNUCd.net
ロシアの兵隊も十分といっていいほど
壊滅したからアメリカは嬉しいだろうな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-bDgz):2023/02/16(木) 08:09:41.86 ID:+YXB3jnmM.net
>>431
それウクライナさんの方ですよねwww
https://twitter.com/taiyonoibiki/status/1538812246356135937?s=20
(deleted an unsolicited ad)

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc6-5ETV):2023/02/16(木) 08:26:39.89 ID:UCwIs0YsM.net
春にウクライナ軍がロシア軍に攻勢をかけるらしいけどそんな戦力残ってるの?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-4ZiL):2023/02/16(木) 08:29:36.32 ID:BIxDFxUDM.net
>>434
最終兵器ナザレン子が単身襲いかかる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa3-pVrp):2023/02/16(木) 09:20:21.95 ID:J6aSadevx.net
>>206
プーアノン頼みのノーダメアピールもそろそろ限界だぞ

「墜落」するロシア財政。過去最大の赤字にプーチンはどう向き合うか
https://news.yahoo.co.jp/articles/de1a4476a39467e0cb74b98cdfa1801083f8d726

2022年12月の連邦財政収支は3兆8632億ルーブル(約6兆9600億円)の赤字となった。
(中略)石油・ガス収入(3カ月移動平均値)が2023年1月には前年比14.2%減と、2022年9月以来となる前年割れに陥った。
(中略)ロシア財務省は2023年1月、財政赤字を補填するために、国民福祉基金に積み立てていた金(ゴールド)を初めて売却した。また人民元も売却し、総額で385億ルーブルを国庫に繰り入れたという。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-RnKF):2023/02/16(木) 11:24:01.87 ID:RwZTitM90.net
プーチンとケンモって思考回路が一緒じゃね

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-bDgz):2023/02/16(木) 11:36:12.41 ID:+YXB3jnmM.net
NATOさんうっかり本当のことを言ってしまうwww
https://twitter.com/ShortShort_News/status/1625728947031007240?s=20
(deleted an unsolicited ad)

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-RUC2):2023/02/16(木) 11:48:11.47 ID:x0EVw44Ud.net
>>257
え?なんで?ウクライナ政府の敵であるモスクワ弁の国じゃん。もう取り返せる筈がない。ハイマースが効かなくなったのも小分けに分散してるからだろ。火薬を小分けに分散していてテロも通報もない親露地域がウクライナ政府を歓迎するワケがない

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-mr/8):2023/02/16(木) 12:40:26.94 ID:7Yc0lXcxa.net
>>422
問題はぜーんぶロシアのせいって駄々捏ねて腐敗を極めたウクライナと比較するのはさすがに日帝を馬鹿にしすぎ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/16(木) 12:41:32.02 ID:o9MvmbDga.net
>>440
検索するとわかるけど。
その腐敗を極めたウクライナより
腐敗してるのがロシアってのが世界共通の理解

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-D0vN):2023/02/16(木) 12:48:14.02 ID:66cZ5Zv90.net
>>1はちゃんとテレビで情報収取してる?
正義のウクライナ軍はずーっと悪のロシア軍に勝ち続けてるぞ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-D0vN):2023/02/16(木) 12:49:14.71 ID:HpOhrcHa0.net
インフラミサイル攻撃だいぶ収まったな
やっぱ枯渇してんだろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-RUC2):2023/02/16(木) 14:23:15.77 ID:x0EVw44Ud.net
>>194
アメリカとイギリスだからある意味元サヤ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-RUC2):2023/02/16(木) 14:28:58.83 ID:x0EVw44Ud.net
>>443
開戦時月500発ペース、現在月250発くらい

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aba-bBeM):2023/02/16(木) 14:39:47.44 ID:ibtjFBcO0.net
>>441
欧米フィルターかかりすぎwどこ見てもウクよりマシだろ
最近再建も速いしロシア人超働き者になってる気がする

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/16(木) 16:17:19.20 ID:zTGgsbdMa.net
>>446
ソレはきっと死んだらもらえるタオル狙いだぞw

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ba2-t1ev):2023/02/16(木) 21:10:50.31 ID:MX6J9WOp0.net
死してタオル受け取る者なしってなもんや
セコンドか何かか

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/16(木) 21:35:16.87 ID:VEvzH1st0.net
>>448
ロシアでの貴重なタオルセット授与式
https://i.imgur.com/ctuY8FJ.jpg

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-3tKB):2023/02/16(木) 22:03:22.49 ID:/ZTK/IVHd.net
人死んでタオルセットはねーよ
どこ産だろうな
タオル

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 06:18:42.32 ID:dXjnXFaq0.net
いや,もう去年変わったよねアメカス死亡で
バイデンが焼糞になって悪足掻きしてるだけ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 06:22:51.11 ID:dXjnXFaq0.net
>>439
抑々今の違法クーデター政権って
政府高官全員ブリカスとアメカスに縁故在る輩しか在ない時点でお察しだよね

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2023/02/19(日) 21:37:03.11 ID:QuzfkuDtp
ΝISÅた゛なんだと自民公明か゛やってる資産所得倍増プランって、不労所得促進・技術力破壊・消費抑制・格差倍増プランた゛からな
金刷って株買って資本家階級の資産倍増させて圓安誘導して惡い物価上昇させて曰本を八方塞がりに陥れた売國奴黒田東彦による
日銀の巨額の潜在損失を少しでも転嫁しようと、凄まし゛い副作用をア−ア―聞こえないやりなか゛らくわた゛ててるカ゛チキチ利権プランな
さっさと自民公明を下野させて,黒田東彦を裁量権濫用による違法行為て゛逮捕懲役.安倍晋三とともに損害賠償させないと失われた40年だぞ
共産主義の立憲や軍國主義の維新か゛どうにかできるものて゛もないが、ます゛は腐敗の権化自民公明をふ゛ち壞さないと何も構築できないのが現実
早急に日銀の保有株全部売り払って日經平均適正株価4千円にして、何ひとつ価値生産もせす゛に優越的地位を濫用しなか゛ら右から左に流して
政権癒着して私腹を肥やしてるた゛けの大企業を壞滅させるとともに,高度成長期の頃のように企業の新陳代謝を引き起こすのが唯‐の解な
シナ製だらけに障害まみれに情報漏洩にサポ一├まて゛力ッ├.いまだに大企業の製品サ─ビスだと安心できるとか思ってんのは腦夕リンだけ

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hтТPs://i,imgur,соm/hnli1ga.jpeg

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2023/02/20(月) 23:28:53.26 ID:8eTXnM1as
―今回の戦争を通じた日本の安全保障上の教訓はあるか。
 一つは「ある国が非常に強い意思を持って戦争をしよう」という場合、
それを食い止める方法はない。止められない戦争と認識し、被害をできるだけ減らす準備を
しないといけない。二つ目は、国際社会が支援するには、侵攻を受けた国の国民が自らの手で
国を守る意思を持ち、行動することが必要だということだ。
自分たちで戦うからこそ、支援が得られることをウクライナが証明した。 ・・・
それでも、ウクライナ軍の前進が止められなかったら、
核シナリオがテーブルの真ん中に近づいてくる。最後はプーチン氏の判断だ。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2023/02/20(月) 23:40:06.53 ID:8eTXnM1as
ウクライナ戦争、ロシアの敗けが確定しているけど、世界の秩序が本当に変わるぞ

本当にホントに、世界の秩序が本当に変わるぞ。米国覇権主義が大荒れするぞ。どうするんだ。
中国なんて ピイピイだから 何も解っちゃねぇぞ。人権も法規制も平和主義もねぇぞ
だから こいつらが反発するのは必至だよ。 極東アジアの崩壊だぜ・・・どうするんだ。

総レス数 455
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200