2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】(ヽ´ん`)「無線LANになんて金をかける必要ないんだよ」ケンモメン、ヤバすぎるルーターを使ってしまう [546892541]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:38:15.52 ID:l+rlSLrMr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
0021 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM03-BDFv) 2023/02/06(月) 01:42:16.15
https://i.imgur.com/rFpDa7s.jpg
https://i.imgur.com/8BEUAz8.jpg
安物十分定期

http://chimp.sex

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:39:08.62 ID:/7NfeKHH0.net
これ半分犯罪だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:39:11.57 ID:DMwibSva0.net
なんだいこれは…w

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:39:59.49 ID:zDPDWtvR0.net
こんなん使ってたら総務省の黒塗り車が来るぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:40:02.17 ID:zVHIwN43a.net
体に悪影響出そう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:40:02.83 ID:fKohDDfj0.net
強すぎる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:40:34.14 ID:e7mwBTc70.net
捕まるよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:40:36.16 ID:asnCrW440.net
ガチ犯罪で草

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:40:40.66 ID:HJAMew3B0.net
電波法違反

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:40:41.08 ID:2jpZRWGH0.net
アカン

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:40:54.01 ID:ygah2KMB0.net
電波法違反だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:40:58.22 ID:rMbakt1vM.net
よくわからん
これマンション全体カバーとかできるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:41:16.58 ID:CBdeZ0aP0.net
半分これ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:41:20.24 ID:+i5am3dUd.net
距離を表してんの?
よくわからん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:41:42.19 ID:acVQaQdH0.net
電波ビンビンで草
電波法なんか知ったこっちゃないな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:41:43.50 ID:nPe4B3Ag0.net
何がやばいのか教えろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:42:04.47 ID:DA6+GRj70.net
電波が強すぎてケツが光っちゃいそうだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:42:26.28 ID:hIm0Og090.net
技適はどうなってんだ技適は

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:42:30.52 ID:DMwibSva0.net
>>12
棟全体どころか数件建物挟んだ先の棟にも届く

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:42:44.85 ID:h/9xdxr40.net
>>16
頭にアルミホイル巻かないと体に影響が出る

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:43:07.70 ID:s56NxGl80.net
(ヽ゚ん゚)⚡⚡⚡


(;´ん`)最近なんか体の調子が悪い…

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:43:11.09 ID:ygywrE0z0.net
パスがわかればタダ乗りし放題ってことか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:43:14.84 ID:0Logl7qG0.net
体にアルミホイル巻かなきゃ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:43:15.44 ID:oq8WBKoX0.net
これほしいわ
日本語説明書あるか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:43:25.96 ID:0K+HyFVM0.net
小学生のwifi スポットにしよう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:43:51.84 ID:gjq+Ypbqa.net
数km内のwep割れば
一生タダでネットできるね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:44:12.01 ID:2LKi7uPwM.net
どゆ意味?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:44:14.45 ID:wiSZ1Ve30.net
オープン野良wifiとして女子校や女子大の近所に設置したら
全部ログ取れる?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/15(水) 22:44:15.45 ID:yP8dPWLs0.net
マンションとかだと中華の違法出力ルーター使ってるガイジのせいで
正規品は接続がブチブチ切れるからなぁ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:44:22.68 ID:x+Zym+af0.net
日本語の設定インターフェイスあったら欲しいわw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:44:30.55 ID:8TBFfBq40.net
出力何W?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:44:37.76 ID:faquKtGz0.net
小米のルータってこんなにビンビンなんか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:44:37.74 ID:pWPK5gWR0.net
>>24
アプリ入れてセッティングじゃねーかな
犬並みの知能あれば設定できるよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:44:40.26 ID:1MRy8ggd0.net
>>24
日本語しか出来ないの悲しいなあ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:45:16.43 ID:VtCdr+dK0.net
>>24
あるわけねーだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:45:26.70 ID:nPe4B3Ag0.net
かなり遠くまでwifi繋がるってだけやろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:45:30.87 ID:e6UPb7Q90.net
>>20
その理屈が通ったら携帯電話基地局の近くの住人はみんなキチガイになっちまうだろ
NTTの代々木ビルあたりとか大変なことになりそうだし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:45:37.78 ID:kvWMLPZ20.net
電波ゆんゆん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:45:43.93 ID:cbajVXbP0.net
日本語インターフェースって
WebUIなんだからChromeとかの翻訳で行けるだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:45:48.80 ID:8TBFfBq40.net
>>24
怪しい日本語より英語の方が分かりやすいと思う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:45:53.88 ID:FODZkpga0.net
この電波日常的に浴びてたら自然と身体から電波出せるようになりそうでいいな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:46:09.87 ID:MBTBBQ3f0.net
いうてそんな飛ばないだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:46:16.72 ID:DA6+GRj70.net
>>24
いらないだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/15(水) 22:46:27.63 .net
>>32
ビンビンだなぁ
300メートルくらい先まで届くぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:46:30.04 ID:zS7Wg5LX0.net
下の部屋のやつがこれ使ってたらガンになりそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:46:41.00 ID:cbajVXbP0.net
>>40
英語もないと思う

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:47:31.52 ID:osepkHwW0.net
これ町内会の全域に行き渡るくらい強いな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:47:58.86 ID:OTsKFM550.net
ルーターの電波だけ強くても子機からルーターへの電波が届かんやろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:48:04.94 ID:+lZE22Bh0.net
次の日起きたらマグニートーになってそう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:48:06.09 ID:pyUw1+R20.net
ゲキヤバいルーター

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:48:24.93 ID:nwAZZ38N0.net
ダウンリンクだけ強くてもアップリンク弱いからアンテナ立ってるのに通信できない状態になるだけだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:48:34.38 ID:i+SmJPuO0.net
技適取れて無いものを個人が使う分には問題なし?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:48:43.58 ID:6VBEim/DM.net
5GHzでこんな強い電波飛ばしてたら本気で怒られそう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:49:26.20 ID:oq8WBKoX0.net
ルーターバッファローからasusにしただけで強力になったが
これにしたらどうなっちゃうんだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:49:37.16 ID:I7uosHbbM.net
出力やべーのはやめとけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:49:50.34 ID:k0DYy740M.net
これ俺が数年前に嫌儲で貼った画像だぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:50:03.35 ID:JZqlDHw50.net
ここまでいくと毒電波やほ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:50:06.13 ID:IQKqkrIf0.net
>>51
これ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:50:13.09 ID:cWIZvsvK0.net
電波法で捕まる奴なんておらんやろ
うちのコードレス電話もなんか違法らしい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:50:37.53 ID:mUDTdWGW0.net
数年後に町内で謎の癌が流行するだろこれ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:51:15.24 ID:iGlmHJci0.net
これって何用でこんな威力強いの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:51:18.41 ID:SluR/dXS0.net
技適無視
タイーホ案件

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:51:22.45 ID:8TBFfBq40.net
>>46
一応グローバルバージョンらしいが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:51:36.26 ID:i3FMmPai0.net
間挟んで3部屋隣のナマポにプレゼントするわ(笑)

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:51:43.23 ID:whqtKVc90.net
アルミホイル貫通しちゃうわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:52:17.94 ID:NUtuwYpM0.net
これグラフの読み方わからんけど
縦軸は信号の強さ
横軸はチャンネル
~0mはAPまでの距離
であってる?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:52:46.18 ID:SluR/dXS0.net
>>52
全然アウト
電源入れて放出した時点でタイーホ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:53:10.56 ID:UVfpkCs6M.net
他の家電やらが誤作動したりしない?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:53:22.19 ID:i5/mDGCu0.net
アマチュア免許持っててもダメ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:54:31.07 ID:SluR/dXS0.net
>>69
持ってるなら周波数と出力限定されてるのぐらい知ってるだろうが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:54:36.36 ID:bXghiuTUM.net
バックドアでケンモハック

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/15(水) 22:54:44.82 ID:5e+iJnO5a.net
留守中、勝手に家電製品のスイッチ入りそう🏚🔥🚒

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:54:54.47 ID:8TBFfBq40.net
>>69
ナンバー無しの車で走るようなものだぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:55:48.26 ID:yHPvpkRq0.net
アクシズを押し返すくらい強烈

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:56:04.29 ID:9c46AVC3a.net
毒電波送信してそう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:56:58.63 ID:uNrhZ6UfM.net
近所のおじさんがxiaomiのルーター使ってたけど家から出たら即入らないくらい弱かったらしいぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:57:09.64 ID:0wgoFibL0.net
W56の100ch以降なら野外おk

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:57:36.53 ID:nwAZZ38N0.net
強いとは言っても携帯電話やテレビ放送のほうがよっぽど強いだろうけど
単純に技適通ってないのがまずい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:57:41.69 ID:fecqyHPm0.net
市販ルーターにopenwrt入れるのも法的には怪しいんだっけ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/15(水) 22:57:43.34 ID:hFhkKIXI0.net
>>52
違法だし周りにも大迷惑

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:57:47.45 ID:TEDPE9YD0.net
技適警察だ!👮(何もしない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:57:50.73 ID:qT5Xymp90.net
ヤバすぎてワロタぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:57:53.88 ID:9OjC0Rck0.net
>>69
ざっくりいうと家庭用無線ランは屋内で使うものってきまってるんだわ
屋外に強烈に電波飛ぶのはアウト

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 22:59:09.48 ID:/rAB/mC80.net
こういうアホがいないかたまにチェックしてるわ
確実に体に悪いだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:00:27.04 ID:nTqQqT4O0.net
糖質が集まってくるぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:00:35.14 ID:O1c1HZpA0.net
有線は許されないか
覚悟はしていた

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:00:41.11 ID:nPe4B3Ag0.net
これ嫌がらせになるの?
通常のwifiが使えなくなるとか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:01:05.68 ID:SyRUwdbVM.net
技適警察って実在するので?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:01:22.31 ID:2Sb6tiYJ0.net
糞ルータ使ってる人見たら、あっふーんって思ってるわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:02:00.86 ID:SluR/dXS0.net
>>87
少ないch被ったら妨害電波にしかならねえよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:02:11.85 ID:X+RpBsAo0.net
GSKYとか昔あったな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/15(水) 23:02:24.00 ID:z5uTWQuA0.net
>>87
正規の出力で使ってる人が接続が不安定になる
違法出力は完膚なきまでに取り締まらないとだめ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:03:29.87 ID:/rAB/mC80.net
>>87
2.4だったら強烈な嫌がらせになる
つうか本人のBTも糞不安定になるだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:03:36.57 ID:QHfCzseE0.net
アルミホイル必須だな
脳が焼き付くぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:04:08.29 ID:uN3/Kh6F0.net
逆に中国ではこれが許されてるんか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:04:25.34 ID:6G7FpjfK0.net
ジャミングかよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:04:44.72 ID:cWIZvsvK0.net
総務省に通報してもどうせ何もしてくれないんでしょ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/15(水) 23:05:20.03 ID:0Lncsdkd0.net
>>95
現状、大出力で殴り合いになってる
お前が大出力ならこっちは更に大出力って感じで

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:05:59.60 ID:1VPkKbFE0.net
蟹も海底ケーブルの影響受けてるし人間もそのうち

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:06:07.92 ID:z1PopUKh0.net
これ1年くらい前に騙されてアリエクで買ったけど全く電波強くなかったぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:06:49.74 ID:rm3qbCGH0.net
電波出力って目に見えないし動かないしで壊れにくいイメージあるけど
機械の寿命ものすげー縮むんだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:06:59.63 ID:eYb6p/3P0.net
技適と電波法的にアウトやろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:07:01.21 ID:xRDFNT3ma.net
マンションタイプかな?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:07:40.22 ID:qV3JCT/W0.net
>>51
親機子機をどちらもこれにするとかさ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:07:58.35 ID:1rKlpWnc0.net
さすがにこれはアルミホイル巻いたほうがいいだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:07:58.39 ID:xRHq06+R0.net
技適云々は置いておいて
うちのもNECの無線ルーターのすぐ隣で表示させたら-9dBmとか出してたから
このグラフだけでは何とも

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:09:08.60 ID:IFn8SI2j0.net
>>104
ルータ機でどうやって、お前はネットを楽しむんだい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:09:30.19 ID:LKcrmt9q0.net
ジャップのクソ仕様になってないだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:09:31.82 ID:3EeSYND60.net
電波強度が全てじゃないと思うだがなあ
マンションだから出力を中に下げてるわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:09:49.53 ID:tvSHA2Tv0.net
確かこの機種は23dbmまで出力設定できる
大陸ではスタンダード

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:09:50.88 ID:47r2scQ70.net
普通のルーターでも近ければこの位上がるぞ
近所の家の弱い電波も一緒に表示されてるから相対的に強く見えるだけであって

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:10:22.42 ID:g2OAThB+0.net
電波法違反はいきなり逮捕されるぞ
覚悟できてるか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:10:30.18 ID:NO98jaCx0.net
この中華違法ルーターに対抗しようと思ったら
更に強力な違法ルーター導入するか、現状対応機器が少ない6E正式対応品でルーターも端末も揃えるしか無い感じ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:10:43.81 ID:OY9be26v0.net
これに関してはだけは守ったほうがいいな
漁業権みたいなもんで自分が損する事になる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:10:45.14 ID:0+21QBP/0.net
シャオミとTPリンクは超絶情弱やんけ・・・

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:11:39.95 ID:Nf4glmGU0.net
>>52
スマホなら外人も使ってるから取り締まりようがないけど
これは…

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:11:47.04 ID:0+21QBP/0.net
本物のケンモメンはハードオフに行って100円ルーター使ってそう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:12:16.18 ID:JZGbf0r20.net
電波干渉でまわりの他のWi-Fiはまともにスピード出ないだろこれw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/15(水) 23:12:20.24 ID:fYjBbOAr.net
電監ってわりとこまめに巡回してるよ…通報あればマッハで来るし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:13:05.27 ID:RdoUvXMj0.net
昔から中華ルーター激ヤバってあるだろ
けど届いても普通の端末じゃ送信が届かないんでゴミってなって終了した

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:13:24.12 ID:zlbioia80.net
干渉してる奴大迷惑だろうな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:14:35.04 ID:sYjMnm5L0.net
アルミホイル巻かないと

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:14:35.27 ID:iE8EmxZh0.net
普通に逮捕されるなこいつ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:15:19.34 ID:j0TIdsJP0.net
電波ゆんゆん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:15:22.56 ID:sYjMnm5L0.net
fonルーター使ってるのかと思ったら

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:15:33.46 ID:O1c1HZpA0.net
この話はクソどうでいいんだけど
ペースメーカー持ちだと実際どう思う

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:15:53.30 ID:O2kfV4KW0.net
ジャップメーカーが2万ぐらいで売ってる4xアンテナ!ビームフォーミング!のルーター買うよりよっぽど良いよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:16:18.27 ID:gjq+Ypbqa.net
技適警察ってスマホは妥協するよね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:16:26.64 ID:SYmuKC4L0.net
ドローンショーではこれくらい出してんじゃないの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:16:37.14 ID:FDxsNA9Na.net
郊外なら1km以上いくぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:20:15.65 ID:OHxKk8qo0.net
技適が害悪と分かる機器

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:21:50.84 ID:8CnWene90.net
>>37
合ってるじゃん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:22:32.22 ID:U/CExAuS0.net
すげえパワーだ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:22:34.77 ID:iztPbaqIM.net
トラックの違法CB無線みたいに悪影響出そう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:22:46.48 ID:NhRLi7hg0.net
これがケンモハックかw
出力落とせ迷惑やぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:26:25.89 ID:tRiVVYqn0.net
電波パワーでミュータントになりそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:27:06.38 ID:K1VTEj9C0.net
悪知恵だけはすごいな
こういうことを他で活かして

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:27:17.63 ID:qcJw+QTer.net
>>19
え、近所散歩してても俺だけ自分のwifi繋げられるってこと?
めっちゃ便利じゃん…

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:27:26.41 ID:qV3JCT/W0.net
>>107
その程度の機能すらないのか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:30:32.75 ID:5qPuTe2e0.net
電子レンジをドア開けっ放しで使うようなもんだろ
身体が茹で上がっちまうぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:31:18.49 ID:O38CTW130.net
このスキルあるなら就職出来るやろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:32:13.73 ID:kcbNd93N0.net
総務省に怒られる奴

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:32:37.63 ID:+kX3K+lZ0.net
仮にこのSSID拾っても自分の電波が届かないなら意味なくないか
自分のスマホも同じくらいの出力が出るなら話は別だけど

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:33:08.42 ID:wgMzMOzw0.net
これ田舎なら1km届くだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:33:24.12 ID:dP3dKnIH0.net
>>4
バレるの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:33:29.49 ID:e7pq1AC90.net
プラネックソみてえに基板ショートしてねえだろなあ?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:33:35.10 ID:8CnWene90.net
そもそも技適がキツすぎる、もうちょい上げてもいいと思う

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:35:25.66 ID:dP3dKnIH0.net
>>28
参考になりそう
https://youtu.be/FnhD7ljtPhY

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:36:30.77 ID:Q6XPhIztM.net
あったよな二、三キロ先の電波ゎ拾えるクラックソフト付きの中華ルータ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:38:25.79 ID:5LSfm5ad0.net


151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:39:12.03 ID:0tZ0ca0U0.net
電波法って時代遅れだよな
アマチュア無線流行の時代の法律だし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:39:49.29 ID:aTm5MW7k0.net
>>28
http通信の物なら見放題
今時あんまないけど

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:40:26.59 ID:c0Ifs9LI0.net
谷挟んで山向こう1kmくらい先の拠点間をゴリゴリの自作アンテナでとどかせてるの見たことあるぞ海外で

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:42:54.71 ID:7IZa0jVjr.net
脳焼け切るんじゃないの

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:43:33.55 ID:UeJSZnyi0.net
普通のばいぐらいの強さだろ?
何の影響もないわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:44:43.34 ID:fq9rigWb0.net
頭にアルミホイル不可避

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:46:12.55 ID:TCiEhs4f0.net
20dBで10倍だからatermの1000倍位の電波強度

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:47:55.80 ID:4iPyKg0rM.net
スクショ主だけど3年たっても電波警察なんてきてないんだが
まぁ君らは2万でゲーミングルーターでも買わされたらいいよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:48:34.60 ID:R56+k6WX0.net
眼球の水晶体が白濁するぞ。
電子レンジも覗き込むな。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:48:39.65 ID:+sgQqxXx0.net
確かに遠くまで届くかもしれないけどスマホ側の発信機がその距離に対応してないから無意味だろ
ルーター同士で無線通信させるのか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:48:56.91 ID:Q6XPhIztM.net
コナンの殺人事件に使われそうな威力

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:49:27.18 ID:KARYCSTM0.net
>>93
電子レンジを妨害できたりするんか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:49:45.66 ID:TF20WNtZd.net
-20dbmくらいなら法人向けAPで最大出力で真下にいたりすれば無いわけではない
もちろんこれは技適が云々ではあるけど

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:50:07.56 ID:jcqgA8e80.net
>>158

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:50:18.90 ID:YE48ozWE0.net
>>131
2.4GHz帯で14チャンネル、5GHz帯で20チャンネルしかないんだぞ
こんなもん1世帯に1台置かれた混線しまくるだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:51:46.97 ID:aZBRhpj20.net
このグラフの見方知らないんだけど縦軸ってリニア?それともデシベル?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/15(水) 23:51:53.71 ID:MfiGT4ch0.net
なぜ出力に制限があるのか分かってないガイジばっかりだなここ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:52:36.72 ID:nugG6Br10.net
超電磁砲だろこれ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/15(水) 23:52:39.92 .net
俺はコレガの未使用品500円で買ったやつだが

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:54:24.74 ID:VH9CqPf20.net
アルミホイルが過熱して死にそう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:56:37.15 ID:O77cTOwG0.net
電波法違反やね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:57:08.63 ID:xBG+so1q0.net
周囲のWi-Fi妨害しすぎワロタ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:00:05.73 ID:SAe+CEAu0.net
シャオミのルータ別のスレでおすすめされてたけどこんなヤベエヤツかよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:01:25.06 ID:uIyjytiP0.net
アルミ箔を頭に巻かないと

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:01:44.58 ID:tSbXKuTha.net
俺もスマホをアンテナの真横に置いたらRSSIが-20dbmくらいはいくが

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:04:05.56 ID:5QsNOcn0M.net
設定で出力下げたらいいだけでは

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:06:53.65 ID:X63n1iMc0.net
アマ無でクソデカ出力で周り押し潰してる爺は咎めないけどこういうのは直ぐに来るぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:08:04.65 ID:rCfYtB1vd.net
そもそもこのアナライザーの読み方ちゃんとわかってる奴1割もいなそう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:11:47.09 ID:j/h9J+bn0.net
もう半分ガンマ線バーストだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/16(木) 00:12:03.75 ID:0LLe04wX.net
>>177
> アマ無でクソデカ出力で周り押し潰してる爺は咎めない
朝鮮系の面倒くさいのの可能高いからねえ…この辺も戦後日本の暗黒史よな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:16:03.80 ID:ovUPt45A0.net
今はwifiとか近所のが腐るほど出てくる時代だしな
集合住宅でみんなこれ使ったら面白いことになりそう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:16:13.06 ID:ObL6gRo4M.net
被爆しそう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/16(木) 00:21:55.20 ID:0LLe04wX.net
うちの環境だとループ側の出力は12.5%(1/8)まで絞っても概ね問題ないのだが、それだとトイレのドアを閉めると動画がまともに流れなくなってしまうので、仕方なく25%で運用している…
これで玄関の外はドアを閉めてしまえば届かなくなるが、ベランダでは普通に使えるからな…なかなか難しい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/16(木) 00:22:21.67 ID:0LLe04wX.net
×ループ側の出力
○ルータ側の出力

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:22:24.78 ID:2ODZ9P7W0.net
こういうのってステルスにして使うんじゃないの普通は?
これだと通報されたら終わりでしょ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:22:47.71 ID:JzpoH9Os0.net
>>66
横軸は周波数帯
縦軸は送信機から受信機まで一定の電力を送信した場合を仮定して、
損失と利得からどの程度の収支が得られるかというリンクバジェットという数字
送信した電力が明記されていないこのグラフから直ちに違法性があるという結論を出すことはできない
通常の送信機、あるいは受信機に比べ極端に利得が高い環境であるとしか言えない
もしかすると、この画像はパラボラアンテナ付スマートフォンで撮ったのかもしれない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:23:54.26 ID:Ac+0EsZ90.net
間近で測ったら-20dBm行くこともあるんじゃね?
2.4Ghzだけど以前アススのac5300や牛のwxr2533dhpでも瞬間的に-20dBmくらい出たぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:28:12.12 ID:CgnKWlvX0.net
違反違反言うてるけどそんなすぐ分かるもんなのか?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:33:19.72 ID:Ac+0EsZ90.net
>>188
グローバル版で総務省に届け出だしてないから厳密には違法っちゃあ違法なはず
まあぶっちゃけこれだけじゃ実際の出力は分からんけど5GHzでこれなら多分日本の基準からは外れてそう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:34:26.19 ID:telHUzSY0.net
>>52
今は電波を出せる状態にあるだけでアウト

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:37:52.11 ID:F8jKPKlIa.net
ピンポイントで家を特定される?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:40:50.75 ID:JzpoH9Os0.net
>>110
23dbmは199mw
2010年の法改正でテレメータや電子タグは1wまで認められるようになったが、家庭用無線LANルーターは10mwのまま
中華ルーターは日本向けの20倍の出力になる
意外としょぼいな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:40:54.74 ID:rCfYtB1vd.net
一応下に出てる他のAPのSSIDがユニークで知ってるなら特定できるよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:43:52.53 ID:LJ/fG/rN0.net
障害物がないなら電波は距離の2乗で減衰する
>>1の場合市販品より60dBゲインが取れるから
30dB分(1000倍)遠くまで電波が届くってこと?
教えて有識モメン?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:46:41.44 ID:/IQvxGEj0.net
私はコレで、会社を辞めました

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:47:50.92 ID:VsjMQB7p0.net
>>149
GSKYな
WEP時代は数分でパスワード解読できたな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:48:17.22 ID:ZRzbpTKq0.net
>>44
メートルじゃなくてキロレベルだから
流石の俺も使う勇気はない
普通に捕まりそうだし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:50:40.18 ID:HzpHTY3I0.net
>>44
普通のルータと同じ10mW出力の特小トランシーバーでも300mは余裕だからこれはもっと行くやろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:51:26.85 ID:HzpHTY3I0.net
技適きついとはいえ狭い日本で大出力許すと混線しまくると思うんだよね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:52:28.54 ID:UfHQHkvA0.net
クソワロタ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:52:48.11 ID:tw4b5E8Pa.net
総務省くるか?
アンテナの真上に置いたら別の部屋に置いてあるAP表示されなくなったわw
https://i.imgur.com/q4GHifW.png

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:53:17.95 ID:k2Qyxkji0.net
あんまりしらんけど、こんなん使ったら携帯回線とかテレビにノイズが出たり、水が暖まったりするんじゃないの?
てかそんな安物にそんな強い発振器がコスト的に載せられるものなの?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:54:26.12 ID:qvUUrGMr0.net
>>132


204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:54:52.80 ID:0PfSCDN20.net
こういうのだと、5GHzがレーダーと干渉して勝手に切断される問題も無いんだろうか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:01:18.96 ID:HzpHTY3I0.net
>>202
海外製で強いとは言ってもWiFiなら0.2Wくらいでしょ
携帯電話も0.2Wは出すし、それこそラジオ放送なんか50万W出すし

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:04:03.09 ID:Ac+0EsZ90.net
>>202
SoCは基本出来物載せてるだけだし高級SoCだから出力が高いとか安物だから低いとか無いよ
国内のは出力を絞ってるだけ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/16(木) 01:06:29.77 ID:NZgMDkxY.net
>>202
言ったところで1Wも無い出力なので、仮にその全部を熱量に変換できたとして一体何リットルの水槽を何度に保温したいのか知らんけど、まあ頑張ってくださいね…

電子レンジの出力は、安いものでも500W
でかいのは民生用でも1000Wとか1500くらいまである

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:09:43.00 ID:Xo2tkGkR0.net
これの近所に住むとヤバい?
https://i.imgur.com/IoAS6oD.jpg

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:12:49.92 ID:XMiLYAHn0.net
通報されてすぐ捕まるぞ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:27:32.74 ID:YS3gLVN90.net
電波出してる家特定されるの?
盗聴器探す装置みたいの持って探しにくるん?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:29:17.86 ID:515ylwG70.net
燃えそう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:32:17.19 ID:6wNHISXF0.net
もう衰退国らしくゆるーくいこうや

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:32:20.55 ID:csmWJJXM0.net
近所迷惑やんw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:32:53.41 ID:FQHotqCuM.net
当局に監視されるやつ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:33:40.21 ID:0b7ZRzi00.net
高圧鉄塔直近に住んでた人に脳腫瘍が頻発して裁判になってたの思い出した(´・ω・`)

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:41:17.80 ID:rktRXfgv0.net
ああこれすげえよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:41:54.10 ID:rktRXfgv0.net
チャンネル変えたら?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:42:18.13 ID:tn1zKO6Y0.net
ケンモメン「バッファローはネトウヨ!」

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:43:18.54 ID:R4YGT7zC0.net
これなんとかして近所の他人の家に置けないかな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:43:38.22 ID:AbdMGLq10.net
Openwrt入れられるルーターを1000円/台くらいで拾ってきて各部屋に置いてWiFiローミングするのがベスト

221 :ゆいにー :2023/02/16(木) 01:44:18.15 ID:n/sNL84a0.net
安いからって得体のしれないモン使ってるのが以下にもケンモ民

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:46:17.44 ID:Np5s7Ues0.net
これは捕まる
無線は結構取り締まられる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:50:49.31 ID:Cg0k4BEFM.net
安定するかどうかは別

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:55:26.66 ID:x0ulx/f/0.net
ルーターでそんなに変わるのけ?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:03:05.47 ID:0slnKQKf0.net
他人のルーターのパスワードを自動解析して、ネットが実質無料!みたいな売り文句の中華の無銭LANが売ってたよな
怪しい中華LANはそっちの方向で進化しなかったんかな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:07:42.08 ID:C40wWHL80.net
流石にSSID変えとけよw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:22:06.56 ID:Eb9VKyI30.net
消耗品やね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:24:23.49 ID:mV6p/cO50.net
5g草

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/16(木) 02:28:19.97 ID:NZgMDkxY.net
パスフレーズのクラッキングはWEPの欠陥を利用するものなので、WPA以降の規格には通用しない
WEPなんか使ってるのは、それこそ10何年ものの家電とかゲーム機くらいしか無いので
それらを利用していないなら、WEPは切って使うのが基本
5GHz帯に対応できない機材が無いなら、2.4GHz帯もoffでいい

WPAも無印や2は暗号強度を脆弱化させる欠陥が見つかっているが、それを利用したクラッキングの実用的な速度での成功例は、「まだ」聞いたことがない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:30:25.56 ID:4hhir4LoM.net
5Gは雑魚なんで早々バレン

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:31:04.36 ID:Ojh8rSJq0.net
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:47:18.01 ID:F1lS3m370.net
実際捕まるの?こんなの一々捕まえるほど暇なのか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:48:41.12 ID:bfjiJ2m00.net
電波びんびん物語

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:49:28.85 ID:rbut1e9X0.net
>>232
アマチュア無線家とか結構頻繁に捕まってるよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:57:52.27 ID:+S851X6o0.net
脳みそ温まりそう

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:06:22.51 ID:F1lS3m370.net
>>234
そうなのか...

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:10:22.83 ID:GQy39Hmj0.net
強い(´・ω・`)

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:16:42.53 ID:Cak22G5ra.net
無線はハッキングされるから怖くて使えんわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:22:01.15 ID:7Zw6zD7fd.net
むしろこれ中国では適法なん?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:22:20.35 ID:rK7fdqfUM.net
中華LTEルータ持ってるが無線は潰して別のぶら下げて使ってるわ
潰す前しばらく電波飛ばしてしまったかも知れんので数時間迷惑かけたかもな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:23:19.27 ID:kwnLFFr00.net
近くで遊んでる猫が破裂しそう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:26:45.78 ID:L/02k7YW0.net
Bluetoothはどうなん?
扉2枚隔てたら音楽途切れるから
エレコムのから強いのに変えたいって思ってるんやけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:28:08.95 ID:L47CE/6D0.net
今の光接続ってVPNみたいなもんでスパムとかウイルスISP側で弾いてるでしょ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:33:31.16 ID:otNNutK40.net
君たちビビリすぎでしょ😗

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:58:42.52 ID:RlS/OozJ0.net
ほぼ零距離ならこんなもんじゃね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 04:09:24.33 ID:66cZ5Zv90.net
たかが技適で前科1犯になるのは嫌だろ?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-6QnY):2023/02/16(木) 04:52:26.35 ID:e/F+Na8P0.net
基本200mWだけど
100~140chは1Wで使える
36~48chは1Wで使うには技適と陸上特殊無線免許と電波利用料が必要

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc6-lOdO):2023/02/16(木) 05:07:14.50 ID:tHrG1PTbM.net
mi3a使ってるわ
最新のやつは日本じゃ使えないんだろ?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 467f-h37F):2023/02/16(木) 05:10:28.90 ID:Kf15KH3d0.net
強い⚡⚡⚡

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 134d-G78a):2023/02/16(木) 05:19:05.73 ID:/dhxsogp0.net
技適警察だ!ここを開けろ!ドンドンドン!

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8f-9uNI):2023/02/16(木) 05:27:29.33 ID:FoyLmXz10.net
技適以前に違法電波出してたら普通に検挙されるだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a70a-7OFv):2023/02/16(木) 05:31:49.25 ID:Kx8OEWcV0.net
こういうのってルーターいくら強くてもスマホ側が弱かったら使えないんじゃないの?
ラジオと違って、パケット要求は送信してるんだろうし。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-K+7B):2023/02/16(木) 05:38:25.18 ID:eFDy/Fuu0.net
>>98
クソワロタ
なにやってだほんま

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-K+7B):2023/02/16(木) 05:39:01.10 ID:eFDy/Fuu0.net
>>158
参考になる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H7a-2WXz):2023/02/16(木) 05:42:40.58 ID:S7vKPqyNH.net
これルーターの側に置いて計測したんじゃないの
俺もシャオミのアンテナ4本の使ってるけど、精々届いて100m程度だわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 468c-yNvR):2023/02/16(木) 05:49:01.96 ID:hpqGlR3T0.net
此れ所詮安物だったから結局良くなかったぞ…

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-7Rf8):2023/02/16(木) 05:52:14.35 ID:VdzMBRKfr.net
ミノフスキー粒子の研究者かな?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8afe-D0vN):2023/02/16(木) 05:55:10.73 ID:UVim2/nM0.net
WiFiはビーコンに動作中の国設定諸々を平文で垂れ流してるから
変な海外品使ってると一発でばれるよ

特殊なツールも要らない
一般的なWiFi付きPCにフリーソフト入れるだけですぐ見れる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-ANGC):2023/02/16(木) 06:00:32.74 ID:gk71cf3v0.net
これ町内みんなで使えるだろ(´・ω・`)

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1385-9d8L):2023/02/16(木) 06:04:49.04 ID:mgiODwBg0.net
脳腫瘍とかなりそう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-sqDV):2023/02/16(木) 06:13:03.13 ID:C8YzzhF0d.net
周辺テレビ映らないと思う

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-o8Cf):2023/02/16(木) 06:14:19.80 ID:xSqGlyNa0.net
航空機飛び回ってる場所だからつかえんわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2395-fLx5):2023/02/16(木) 06:14:50.41 ID:rnUahPTJ0.net
お前らの大好きなシャオミじゃん😊

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b4c-jeRK):2023/02/16(木) 06:17:30.87 ID:NNLilcAh0.net
中国の広い畑とかで使うルーターやろ 小さい米のメーカーが作ったルーターやし

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e0d-Dj+E):2023/02/16(木) 06:18:21.38 ID:Izpf36mo0.net
隣から妨害電波が出てますLV

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e9f-mJi/):2023/02/16(木) 06:32:18.75 ID:AbJq3QrF0.net
デューラスは5Gを見てないんだっけ
高速道路インターの近くじゃなけりゃバレっこないわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f44-qFN8):2023/02/16(木) 06:40:48.32 ID:Djh6I2zK0.net
技適マーク付いてないんだろうなぁ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8c-NykF):2023/02/16(木) 06:44:56.96 ID:HHrXZIEH0.net
>>69
免許持ってるなら暗号通信ダメなの知ってるよね?
それでもやる?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2322-LuJb):2023/02/16(木) 06:48:34.50 ID:oGV9AvoW0.net
ひでぇw

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa00-U98h):2023/02/16(木) 06:51:51.93 ID:be+jGyMq0.net
三箇所から測定して、ピンポイントでお宅訪問されたいのか。。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-qFgh):2023/02/16(木) 06:55:12.61 ID:q+5Bbx6h0.net
「私の無線ルーターは24時間PingPing。あーデンシレンジマンコ」

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e9f-6HXZ):2023/02/16(木) 06:55:38.69 ID:/uyCMFI40.net
こんなの使ってて干渉しないのかな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de87-6dMo):2023/02/16(木) 07:00:03.31 ID:Vqyn4D+t0.net
コレ使ってるやつ多いよね
でも日本の出力抑えたスマホ使ってる場合意味あるのかな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fa2-6y0m):2023/02/16(木) 07:13:53.29 ID:9O8YeeXE0.net
これ何の意味があるの?
リスクしかないじゃん
メッシュ構築した方がよくね?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8afe-D0vN):2023/02/16(木) 07:18:32.00 ID:UVim2/nM0.net
>>266
WiFiもBluetoothも無い時代に2.4GHz見てなかった、ならまだしも
今5Gを見てないは流石にあり得ないな

276 :からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sa4f-nBme):2023/02/16(木) 07:18:57.06 ID:E/7dueC8a.net
>>40
怪しい日本語に翻訳するような会社がまともな英訳するだろうか?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-qcb7):2023/02/16(木) 07:20:18.68 ID:lMtq2vdyd.net
体に支障ないん?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/16(木) 07:20:31.40 ID:cl5udOG40.net
こんなんじゃなくてネットギアが出してるような接続数が増えても安定するやつで高出力なルータ出せよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-eN0J):2023/02/16(木) 08:12:18.14 ID:MNb9OG6nM.net
これ前にAliで買ったけど、普通のルーターと同じくらいしか出力でなかったわ
なにか設定とかファームウェアとかあるの?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-6mhp):2023/02/16(木) 08:21:06.48 ID:RsF6dmcY0.net
天安門事件の動画をどこかにアップロードしまくれば
諦めてくれるだろう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-GB/Q):2023/02/16(木) 08:47:39.59 ID:RhF1VNEj0.net
高周波電波を遠くまで飛ばすのって相当電気食うんじゃないのか
本当にその筐体で可能なん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a60-IJ3u):2023/02/16(木) 08:49:48.13 ID:YXxTKoai0.net
>>145
バレるよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e8d-knWF):2023/02/16(木) 08:52:52.67 ID:KnIvrQeb0.net
無知ですまんけどこれは何がスゴいの?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a60-IJ3u):2023/02/16(木) 08:55:10.83 ID:YXxTKoai0.net
技適うんぬんじゃなくて近所のちょっと分かってる奴に「なんか変なの使ってる奴いるな」と気付かれて通報されたら管理局が計測しに来て終わり
わりと重罪だぞ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fa2-6y0m):2023/02/16(木) 08:56:13.42 ID:9O8YeeXE0.net
>>283
無線の免許がなくても使えるお気軽電波の中でも一応電波の強さの上限とかが決まってて、>>1は明らかにそれを超えた状態
日本と諸外国とではルールが違うので海外製のものをそのまま使ってるとああなる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a60-IJ3u):2023/02/16(木) 08:57:15.41 ID:YXxTKoai0.net
トラックみたいな走って移動してる無線でも特定されるのに固定なんて

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e13-LIr7):2023/02/16(木) 08:59:42.53 ID:zd8nZN7W0.net
技適にうるさいやつって反知性主義だよな
こう言う輩が科学の発展を堰き止めてるとも言っていい
まさに文系大国ジャップランドだよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0789-uphh):2023/02/16(木) 09:00:33.16 ID:/vWlvJm70.net
海外にもFCC警察とかCE警察っているのかな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e13-LIr7):2023/02/16(木) 09:01:16.32 ID:zd8nZN7W0.net
たかが無線ルーターの如き出力で人間がどうにかなるわけないだろ
電子レンジの方がずっとヤバイよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b8f-PJ/Q):2023/02/16(木) 09:09:01.22 ID:OUXvcIjF0.net
安くて高性能ってこと?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ae1-FnZL):2023/02/16(木) 09:12:08.30 ID:wz4tI7tH0.net
みんなでつかえば怖くない!しゃおみー

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/16(木) 09:12:38.99 ID:GGMt2iDR.net
定格10mwのIT機器よりも
1000Wで回る電子レンジからの漏洩の方が強いくらいは普通にありそう

あとSSIDステルスにしないとバレるとか言ってるアホいるけど、SSIDもビーコンに平文で書いてある
ステルスのフラグが立ってたらユーザーには見せるなよ、という紳士協定でしかない
そんなのどーでもいいじゃん(鼻ホジ)…ってツール使えばアホでも見られる

これで端末によってはステルス設定してるとAP自体が見えなくなる(欠陥)とかあるんだから、SSIDステルスなんか設定して安心だと思ってる奴はただのアホ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e9a-BuiK):2023/02/16(木) 10:05:05.14 ID:AGocaYxX0.net
>>288
技術的なコミュニケーションは基本英語な私だけど、聞いたことない
多分、FCC マークのついてないチップがほぼ存在しないからじゃないかな
技適マークがついてるチップなんか見たことないのとは逆に

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ad1-97Dr):2023/02/16(木) 10:11:31.02 ID:MTsmlOPq0.net
電波強度 RSSI
-50dBm 100% 強すぎる
-60dBm 80% とても強い
-70dBm 60% 強い
-80dBm 40% 弱い
-90dBm 20% 使えない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/16(木) 10:13:59.81 ID:GGMt2iDR.net
WiFiはそんなもんだけど、LTEなんて-110dBくらいでも通信できるのすごいね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MM1f-O3cj):2023/02/16(木) 10:35:27.87 ID:e/CrCo3XM.net
10ミリワットじゃ家1軒すらカバーできねーんだから
いい加減30ミリくらいまで認めろよ
なんでWi-Fiだけ10ミリワットのままなんだよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4673-8lmq):2023/02/16(木) 10:36:25.36 ID:75iTsp9e0.net
いいからパス教えろや😁

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-tWMC):2023/02/16(木) 10:41:01.54 ID:mc5SF8nh0.net
Xiaomiのやつ買おうと思ってたけどこういうのが怖いよな
団地だから家広くないしおとなしく国内のやつにしとくか

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-0pni):2023/02/16(木) 10:54:08.43 ID:RlS/OozJ0.net
まだ10mWとか言ってる奴がいる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/16(木) 10:58:11.39 ID:GGMt2iDR.net
10MWとか言われても、それはそれで困るし…

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef36-zj0z):2023/02/16(木) 11:42:53.59 ID:iCqP2xr/0.net
普通にネットで買えるから買った、電波強度なんて知らんがな、と説明しても逮捕されるの?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b8f-PJ/Q):2023/02/16(木) 12:25:01.51 ID:OUXvcIjF0.net
>>299
未だにデシリットル使ってるケンモジサンみたいで草

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-tV8K):2023/02/16(木) 12:34:39.74 ID:OnciWhfK0.net
>>158
使い勝手教えて
実際、どれくらいの距離まで通信できるの?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cacc-D0vN):2023/02/16(木) 12:59:06.78 ID:7+rF59c10.net
5年位前に尼で買ったTPLinkの安いやつで自宅駐車場の車内からスマホがバリ1くらいだったのが>>1のに変えたらバリ3になったって感じ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM76-3ta5):2023/02/16(木) 13:06:57.05 ID:3DS0lIfPM.net
有線ルータ「無線ないから安いです 無線より早くて安定してます なによりセキュリティが凄いです」

こいつが無線ルータ(高くて遅くて危険)に皆殺しにされた理由

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-6ElS):2023/02/16(木) 13:27:03.00 ID:BTJhKCZxd.net
>>305
タブレット、スマホが当たり前になって必ず無線が必要になったから

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-uC/B):2023/02/16(木) 13:48:16.24 ID:zGoUhCNY0.net
言うてジャップルータ弱すぎるから
これの出力調整するくらいがちょうどいいんじゃないの?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 14:31:50.11 ID:ZRzbpTKq0.net
>>202
コストはかわらん
規制があるかどうかでしかない
というかジャップが異常に低いんだけどね

ノイズガーとかも一切ない
単に周りのWi-Fiとかに影響でるぐらい

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/16(木) 14:33:45.44 .net
パナウェーブ研究所に白い布を巻いてもらわないと

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 14:38:21.04 ID:83v/Hrha0.net
技適定期

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 14:39:22.23 ID:83v/Hrha0.net
というかアクセスポイントブリッジ用なら安くてもええやろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 17:27:30.67 ID:sdAUOqQG0.net
マンションで自分以外の機器を接続不良にするすごいやつ

総レス数 312
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200