2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone15のTypeC、ほとんどの機能が塞がれている「なんちゃってTypeC」になる模様 [999047797]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd4a-38kB):2023/02/15(水) 22:54:47.61 ID:OOdeucHSd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/oppai.gif
今持っているUSB-Cケーブル、使えないかも

MacRumorsによれば、ある集積回路の専門家が「Apple(アップル)は独自のICチップを搭載したオリジナルUSB-C端子を開発している」と語っているそうです。

どういうことかというと、端子自体はUSB-Cなんですが、端末にきちんとアクセスするには、いままでのLightningと同様に、Appleが認定した製品の証、MFi認証が必要になるかもしれないとのこと。

つまり、Apple純正もしくはMFi認証を受けたUSB-Cケーブルを使わないと、高速充電や、データ転送などができないかもしれないんです!

https://www.gizmodo.jp/2023/02/limit-iphone-usbc-port.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd4a-38kB):2023/02/15(水) 22:55:00.80 ID:OOdeucHSd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/oppai.gif
Lightningと変わらない

よく、サードパーティのお安いLightningケーブルを使おうとすると、iPhoneが「このアクセサリーはサポートされていません」って駄々をこねることがありますが、それがUSB-Cでも起こるわけですよ。

せっかくUSB-Cになるのに、独自にICチップ埋め込まれたら汎用性なんてなくなりますよね…。実質Lightningと変わらない。

まあ、いろいろ噂は出ていますが、すべてはiPhone 15が発表されるときに明らかになります。今からワクワクして待ちましょうね(秋頃だと思うけど)。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-M5i2):2023/02/15(水) 22:56:00.84 ID:2PElxlwQ0.net
Type-C規格がそんなん許すの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b10-SOqc):2023/02/15(水) 22:57:30.15 ID:NtrjXija0.net
舐めてんなあ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1efd-1pXt):2023/02/15(水) 22:57:35.11 ID:sbdhxFlK0.net
ゴミphone

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-pgX2):2023/02/15(水) 22:57:56.34 ID:aYTnqKYm0.net
こういうクソなことをするのにそれを支持するバカ信者が気持ち悪い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-6dMo):2023/02/15(水) 22:58:03.57 ID:A0xRKkk60.net
ぶっちゃけiPhone使いづらすい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-p76Q):2023/02/15(水) 22:58:42.26 ID:yIc+2oiE0.net
規格違反では?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0a-boa4):2023/02/15(水) 23:00:12.72 ID:n/MHYQ8s0.net
本当にアップルはカスみてえなことしかしねえな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b06-TLeU):2023/02/15(水) 23:00:44.14 ID:buaOinrI0.net
CCCD「CDです」
iPhone「TypeCです」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f347-7nFJ):2023/02/15(水) 23:00:44.28 ID:0weEDZ+H0.net
もうそれtypeCちゃうやん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a356-ggTN):2023/02/15(水) 23:00:45.73 ID:WfGdv+DZ0.net
じゃ、買わないだけだけど。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-bF0w):2023/02/15(水) 23:01:03.28 ID:e7mwBTc70.net
実質サンダーボルト

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-e3wt):2023/02/15(水) 23:01:20.69 ID:THLbgRXXH.net
ホント糞
これこそオマンコ野郎

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fb7-opvb):2023/02/15(水) 23:01:53.04 ID:A33hVblO0.net
信者は喜んで買うから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234e-zpFP):2023/02/15(水) 23:02:10.10 ID:FbDPVWAm0.net
さすがにiPadとiPhoneでドライバの仕様まで変えないだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-Ij7H):2023/02/15(水) 23:03:01.76 ID:6/Tu+6tT0.net
ヘイトApple

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5x5O):2023/02/15(水) 23:03:18.55 ID:d4po1D+Ta.net
ライトニングケーブルでも性能違いあるよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f19-12X8):2023/02/15(水) 23:03:29.77 ID:LNNe+aCe0.net
iPadもそうなの?もうタイプCなってるけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e44-4nHI):2023/02/15(水) 23:03:45.01 ID:fecqyHPm0.net
Lightningは独自規格として認証掛けるのは分かるが汎用規格でやるのは何様だよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebfd-+VGi):2023/02/15(水) 23:04:02.33 ID:unPMUrZX0.net
専用品やめーやで汎用規格であるUSBにしろって話なのに
汎用規格を改造して専用にしますなんて通用しないだろw
これを再度審理して駄目だが決まるまで稼いだろって話だろうけど
次はものすんごい制裁喰らうんじゃ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-Ja3i):2023/02/15(水) 23:05:18.48 ID:NO98jaCx0.net
>>18
純正がとにかく脆い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e10-Z73e):2023/02/15(水) 23:05:37.53 ID:0vthqisX0.net
それUSB-C名乗っていいの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ac7-2eP7):2023/02/15(水) 23:06:22.48 ID:Bh7S3idU0.net
オルタネートだったかなんかでネゴシエーションしてHDMIやDisplayPortなど何を通すかは自由だったはず

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-6rCu):2023/02/15(水) 23:06:24.89 ID:lTfwnhN+a.net
どうせまたバカみたいにお高いんでしょう?
SEしか買いません

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b15-zoPX):2023/02/15(水) 23:07:16.54 ID:U7u0igzk0.net
アップルブランドを守るためにケーブル代3万円にしよう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-LXyF):2023/02/15(水) 23:07:25.95 ID:bdRJAC3j0.net
チーフォンさん…w

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a6d-0Pdd):2023/02/15(水) 23:07:28.87 ID:mo6IbljK0.net
iPad普通に使えるのにそんなことせんやろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5x5O):2023/02/15(水) 23:07:54.93 ID:xPlqovHEa.net
>>22
じゃなくて

USB-A to Lightningは12Wまで
C toならMacからも充電できる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fac1-/h3N):2023/02/15(水) 23:08:04.13 ID:fN3RqJiz0.net
もういいよ充電できれば
どうせデータ転送は接触不良で切断が怖いから無線経由でFTP使うし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-Zj6Q):2023/02/15(水) 23:08:14.33 ID:7qnDQ85N0.net
高速じゃなくてもとりあえず充電だけできればいいよサブユースだから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-Nbfr):2023/02/15(水) 23:08:17.06 ID:geIUEtcH0.net
Universalとは…

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-mBIp):2023/02/15(水) 23:08:38.61 ID:eznXiCNLd.net
Xiaomiだって高速充電はUSB-Cだけど特殊チップ使った専用ケーブルと充電器必要
珍しい話じゃない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a5f-gj1r):2023/02/15(水) 23:08:46.77 ID:64vPTeJu0.net
typeCって見分け方ないの?中身しょーもなtypeCあるよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b87-D0vN):2023/02/15(水) 23:09:06.66 ID:a3xLE7tO0.net
売れないだけじゃね?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4e-GpQt):2023/02/15(水) 23:09:16.71 ID:aBybIqVK0.net
流石にキモい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fac1-/h3N):2023/02/15(水) 23:09:21.00 ID:fN3RqJiz0.net
俺みたいなアホはマグセーフとかいう奴使えばいいのか?
もう泥しか使う気にならないけど泥にもああいう磁石で楽にくっつく奴こねーかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff66-I/MS):2023/02/15(水) 23:09:37.61 ID:GhZPunEx0.net
>>35
ジャップのiPhone率ご存知ない?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-6ElS):2023/02/15(水) 23:09:43.76 ID:CvCabztdd.net
EUからは充電しか要求されてないから

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa3-cACs):2023/02/15(水) 23:10:05.68 ID:O2ruDwfap.net
>>39
ほんまやで

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa3-cACs):2023/02/15(水) 23:10:25.45 ID:O2ruDwfap.net
>>6
クソなのはチードロイドやん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-39Cf):2023/02/15(水) 23:10:53.87 ID:8Mz06mcn0.net
ipadのtypeCもなんか刺さらんやつあるよな
他には使えるのに
結局純正買わされた

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-7nFJ):2023/02/15(水) 23:11:09.43 ID:FwB4z3DJ0.net
拉致されてチップを埋め込まれアヘ顔洗脳されたType-Cちゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-6rCu):2023/02/15(水) 23:11:15.13 ID:lTfwnhN+a.net
かといってまたLightning採用すると
Type-Cにしろしろすげー叩かれるのが
iPhone

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87c1-JzTI):2023/02/15(水) 23:11:19.82 ID:8CnWene90.net
充電出来れば充電

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-t40Y):2023/02/15(水) 23:11:30.53 ID:Mfea5Sad0.net
まあ高速充電できりゃいいやろ
低速制限とかしたら狂気やけど

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-Yrc+):2023/02/15(水) 23:11:45.71 ID:JnrZj3T2M.net
それやったら嫌がらせで金目当てだって自白するのと同じだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-6rCu):2023/02/15(水) 23:13:21.43 ID:lTfwnhN+a.net
イヤホンジャック撤去した時も
くっそ文句言われてたの懐かしい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c685-CsKO):2023/02/15(水) 23:13:43.99 ID:dlXCegAq0.net
>>3
規格がしゃべったぁぁあ!!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-UUYZ):2023/02/15(水) 23:14:29.69 ID:vNppD/P3a.net
イヤフォンはどうなるんだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-7nFJ):2023/02/15(水) 23:14:57.71 ID:FwB4z3DJ0.net
イヤホンでもそういうクソムーブやってたよなそういえば

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-Rev1):2023/02/15(水) 23:15:06.29 ID:oqT36t8Er.net
もしかして14proからしばらく買い替えできない感じ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-PWjj):2023/02/15(水) 23:15:24.36 ID:grK+3ZOv0.net
中華「これからのケーブルは全てiPhone対応のType-Cです」

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-pSNP):2023/02/15(水) 23:15:40.00 ID:YMM55K5wM.net
クソクック死ね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb05-zJVM):2023/02/15(水) 23:16:00.83 ID:op7AFuyH0.net
別に普通に使う分にはLightningで問題ないけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-pSNP):2023/02/15(水) 23:16:28.07 ID:YMM55K5wM.net
>>3
Cの形したアップル独自規格なんだろう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2389-t1ev):2023/02/15(水) 23:17:01.86 ID:9eafn6pX0.net
SDGs方面で責めることはできんのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af7e-I/MS):2023/02/15(水) 23:17:19.22 ID:BuTJuERl0.net
今使ってる型落ちiPhoneダメになったらAndroidいくね🥺

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-gt7M):2023/02/15(水) 23:17:35.43 ID:KemeAO0ta.net
>>57
だからEUが電子ゴミどうにかしろってAppleをぶん殴ったんだぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-ZCQN):2023/02/15(水) 23:18:07.91 ID:XwZMcI3G0.net
なる訳ねぇだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e13-eTyR):2023/02/15(水) 23:19:24.82 ID:2MZivv120.net
巷にこんなモノが流れるってすげえ害悪だな。利用者以外も攻撃してるかんじ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-6rCu):2023/02/15(水) 23:19:59.76 ID:lTfwnhN+a.net
イヤホンジャック撤去して
AirPods売るのに成功したから
また味をしめて
別売品買わせて儲ける商法やるやろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-mnjH):2023/02/15(水) 23:20:19.28 ID:c8yG+CjUd.net
そんなことやったら欧州でとんでもない額の制裁金かけられて会社終わりだよ
生き延びても欧州市場は完全に失う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-/MbV):2023/02/15(水) 23:21:10.55 ID:J2UCS8SBa.net
まぁ統一される事には意味はあるかと
新しいケーブル買い直しは必要にはなるだろうが

とりあえずLightningは転送速度遅くてゴミなんだわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdaa-mqcc):2023/02/15(水) 23:21:30.54 ID:MQSIIntrd.net
それなら15は買わないで16を待つか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e9a-grsF):2023/02/15(水) 23:22:11.38 ID:ii/cMrll0.net
それはtypecではないだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-DF18):2023/02/15(水) 23:23:05.89 ID:7fuxzJwd0.net
TypeCの規格が酷い状態なのはまあわかる
このケーブル使えないんだけど!ってサポート来られても困るでしょ
iPhoneはそこまで落ちぶれていない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ea2-uphh):2023/02/15(水) 23:23:11.00 ID:OTsKFM550.net
USB2.0のみのType-Cすら許してるガバガバなUSBフォーラムを恨むんだな
なおAppleはこの団体の取締役の模様

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-6rCu):2023/02/15(水) 23:23:13.33 ID:lTfwnhN+a.net
やることがいちいちせこいんだよな
殿様商売さすがですわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8641-NSsk):2023/02/15(水) 23:23:52.16 ID:+LLc6pJJ0.net
どこまでも囲い込み有りき
全く糞みたいな会社だな糞が

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-M98K):2023/02/15(水) 23:24:57.76 ID:QQjQ3KO5d.net
多様性と真逆の企業理念

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-DF18):2023/02/15(水) 23:25:43.16 ID:7fuxzJwd0.net
TypeCTypeCってみんな騒ぐけどどのバージョンのTypeCだよっていうことを言わない時点でお察し

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f05-6jfP):2023/02/15(水) 23:27:28.36 ID:gtcX6PQG0.net
まだ6sでいいか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-6rCu):2023/02/15(水) 23:27:43.74 ID:lTfwnhN+a.net
正規店以外でバッテリー交換すると
「正規品ではありません」表示とかも
すげぇ嫌がらせだよな
iPhone8以前はそんなん無かった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef36-rWXc):2023/02/15(水) 23:29:59.30 ID:tvSHA2Tv0.net
iPad10世代のようにType-C(2.0)でなければ別に

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a85-DPhY):2023/02/15(水) 23:31:17.24 ID:WarsI+yq0.net
>>3
何言ってんだおまえ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-t1ev):2023/02/15(水) 23:31:26.81 ID:dCvwUbLp0.net
>>46
高速充電させると思うか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aae3-iuIC):2023/02/15(水) 23:31:57.70 ID:DXfXNCMx0.net
規格の意味わかってんのかこの野郎
iphoneのために充電器とケーブル用意させんな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff44-AY0e):2023/02/15(水) 23:32:05.66 ID:+KPJawGe0.net
>>3
「USB-C」だから
「Type-C」じゃないから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-lcHX):2023/02/15(水) 23:32:59.63 ID:RIj1P218a.net
やっぱSE3が名機になりそうだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-W8z3):2023/02/15(水) 23:33:09.24 ID:mGMYRtBT0.net
こりゃPixelシリーズに負けそうやな、Appleショックは近い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4605-D0vN):2023/02/15(水) 23:33:49.81 ID:tRiVVYqn0.net
EUさん、なめられてますけどこれでいいんですか?w

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb8f-rxok):2023/02/15(水) 23:33:58.93 ID:fvKrWqB+0.net
こんだけ儲けておいてまだ足りないか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f83-C9rY):2023/02/15(水) 23:34:10.85 ID:vbVWRAOM0.net
これもうTBTなんかガン無視ってことだろ
反社企業だよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-DF18):2023/02/15(水) 23:36:02.20 ID:7fuxzJwd0.net
>>82
最低限の充電さえできればそれで
そりゃ古いケーブルで最高率の充電まで保障できるはずがない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-wqYF):2023/02/15(水) 23:38:01.88 ID:gFabEgNW0.net
そこまでしてユーザーに不便を強いるのか、Appelは

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-wqYF):2023/02/15(水) 23:39:55.73 ID:gFabEgNW0.net
チーPhone
www

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-kCOZ):2023/02/15(水) 23:40:04.23 ID:xn4XZ2oY0.net
なんでiPad Proではしっかり高速通信できるのにこういうことするかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3b-cM7U):2023/02/15(水) 23:40:32.11 ID:kfu+F4Qq0.net
ゴミ林檎さすがにクソ過ぎ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de05-u5zZ):2023/02/15(水) 23:41:25.60 ID:z+VoSrrN0.net
ヘイトニングケーブル

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aa2-LDJ8):2023/02/15(水) 23:41:29.77 ID:0WFA+EBd0.net
儲かってるくせにケチすぎるな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f05-6276):2023/02/15(水) 23:41:55.92 ID:822cmo4u0.net
euも余計な事してくれるよ
type-cにしろと言うよりライトニングをオープンにしろと言ってくれた方が良かった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-8lmq):2023/02/15(水) 23:41:59.45 ID:RuLrgzE+0.net
まぁ大抵のことは今は無線でできるからええけどね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:44:38.90 ID:LdFba5/80.net
アンチSDGs企業アップル

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:44:44.39 ID:SJNKO4bB0.net
「Type-Cにしろって言うからつけてやったぞ!」

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:45:44.47 ID:tE7GN/c10.net
だから今のうち素直にLightningのiPhone14Pro買っときゃええのよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:49:06.67 ID:VmXtJmP10.net
だから嫌いなんだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:49:43.84 ID:dak89GY70.net
iPadで使ってるHUBとか使えないのかな
iPhoneでHUBは使わなそうではあるが外付けSSD使うために専用ケーブル使うのは面倒かも

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:51:09.69 ID:qV3JCT/W0.net
>>21
充電の要求のようだが

By the end of 2024, all mobile phones, tablets and cameras sold in the EU will have to be equipped with a USB Type-C charging port. From spring 2026, the obligation will extend to laptops. The new law, adopted by plenary on Tuesday with 602 votes in favour, 13 against and 8 abstentions, is part of a broader EU effort to reduce e-waste and to empower consumers to make more sustainable choices.


Under the new rules, consumers will no longer need a different charger every time they purchase a new device, as they will be able to use one single charger for a whole range of small and medium-sized portable electronic devices.


Regardless of their manufacturer, all new mobile phones, tablets, digital cameras, headphones and headsets, handheld videogame consoles and portable speakers, e-readers, keyboards, mice, portable navigation systems, earbuds and laptops that are rechargeable via a wired cable, operating with a power delivery of up to 100 Watts, will have to be equipped with a USB Type-C port.


All devices that support fast charging will now have the same charging speed, allowing users to charge their devices at the same speed with any compatible charger.

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:51:31.70 ID:xXD7wIUo0.net
なんかテレビ録画が同じHDDでもSeeQVaultの息がかかったHDDに保存してないと永続的に視聴できないみたいな奴だな

あれも表向き利権団体の著作権保護を名目にしたクソ仕様だからな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:53:24.95 ID:mGMYRtBT0.net
もはやなんの革新性も無い会社になっちゃったなAppleは。デザインも機能も進歩無し。ただ惰性で新作発表してるだけ。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:55:02.71 ID:7Z3cJKE90.net
信憑性が薄いネタでよく騒げるよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:56:25.29 ID:om02t36A0.net
本当なら重大問題なのにギズモードの糞文体のせいで信憑性が皆無になってる。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:57:54.08 ID:vOOKR3qo0.net
まあMFi認証はやるでしょ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:58:55.40 ID:lTfwnhN+a.net
最近のは機能も大した進化もなく頭打ち
そのくせ値段だけはどんどん高くなる
付属品の白アダプタはくそ低速のゴミだし
使い物にならへん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:00:49.22 ID:MmJQIUoAr.net
普通のType-Cとしても使えればまだ許せる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:00:58.69 ID:kumsf/uD0.net
Appleは技術力がないからもうブランド力で勝負するしかないな
機能はAndroidのハイエンドに周回遅れどころじゃないわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:01:50.48 ID:YkOAn41y0.net
反社会的企業では?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:02:54.73 ID:dCLBgwl+M.net
いままでiPhoneを使ってきたが、併用してたミドルスペックの泥でも十分使えてるし、これをハイエンド泥に変えればiPhone要らないとも思えてきた、ハイエンド泥買ってもiPhoneより安い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:03:29.60 ID:/IQvxGEj0.net
人間のクズだな
ジョブズは死んだほうがいいわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:04:02.69 ID:YkOAn41y0.net
EUと中国でアップルは販売禁止ぐらいやってくれねえかな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:05:07.08 ID:YkOAn41y0.net
ほんとにジョブズだけでのし上がった企業だったんだな
とっとと潰したほうが人類のためだわこれ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:07:05.78 ID:P0F5pyAm0.net
EUが求めたのは充電ケーブルだけだし
半年程度で設計をUSB-C規格フルに切り替えられるとは思えないから
中はLightningのまま端子をtypeCにするだけだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:09:11.39 ID:nphxmuBY0.net
>>106

iPhoneに普通のtype-Cが使えないことが問題なんだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:11:14.98 ID:bi+g80FVM.net
そもそも皆金なくて中古SE2か3買うから関係なくね?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:11:27.04 ID:UVim2/nM0.net
>>3
規格的にはアナログ信号を流すことも許されてるくらいだから
やろうと思えば色々抜け道はある

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:12:02.33 ID:rEy656xLM.net
https://i.imgur.com/bd2Sn1R.jpg

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:12:18.23 ID:0t5jpsvd0.net
それで転送速度は上がるの??
どうせiPhone買ったらセットでつくやろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:13:04.02 ID:Vr6cQUld0.net
USBTypeCでも規格多すぎてコネクタは一緒でも全然別物って分かってる層はめちゃくちゃ少ないだろ
それを全部サポートは流石に不可能

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:13:12.03 ID:4kScd+kY0.net
そこまでやるんかよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:15:35.13 ID:az9r86s30.net
>>30
低速充電しか出来ませんがいいですか?
満充電まで6時間、使いながら充電しても減ります

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:16:00.50 ID:AM3v+J5Wa.net
>>115
SE2とサブ機8でなんら不便無い
まだ7とか初代SE使ってるツワモノとか
珍しくない模様

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:17:09.34 ID:iZTLVTsG0.net
独自規格ってこういうものを言う
アンチソニーは何も分かっちゃいない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:17:12.23 ID:3nHyYerG0.net
今まで通り通信にはMADE~がいるんだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:18:41.30 ID:pmbLgfLaM.net
>>33
大嘘つくな独自規格の高速充電使えば更に早くなるってだけで
USB-PDにも対応してるから一般的な充電器でも高速充電出来るわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:19:25.02 ID:Jbg8kjNb0.net
別に今だって音楽聴きながら充電できるUSBCコードが使えるスマホと使えないスマホがあるし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:25:50.20 ID:+zT25RpEM.net
(´・ω・`)百均に売ってるのはだいたい充電用じゃない?OTGも使えんし🥺🥺🥺

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:29:01.34 ID:iZTLVTsG0.net
>>127
それは充電以外の端子を省いてるから
規格としてあるわけじゃない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:31:30.25 ID:GPEBs3Sq0.net
これ別にアップル製品以外に対しては普通に充電できるなら問題ないんじゃねーの?
それもできないケーブルな訳じゃないでしょ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:32:52.26 ID:iZTLVTsG0.net
>>129
本気出せばその辺も塞げるけど流石に利便性落としてまではやらないと思う

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:34:13.20 ID:zCXUpKet0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/999991500946488.gif
>>37
マグネット USBケーブル
Amazonに昔からあるでしょ
L字型がオススメ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:34:53.21 ID:IH1GvY+s0.net
充電できりゃいいわ
PC繋いでバックアップとかしねーし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:36:17.30 ID:6iVZsHDk0.net
機能まで含めて規格にしろよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:41:43.12 ID:F8jKPKlIa.net
欧州はうるさいから欧州版は普通のtypeC使えるが日本版は信者専用のtypeCな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:44:56.02 ID:emgVEU3Y0.net
林檎のことだから
排除する方向じゃなくって

「この林檎製タイプCケーブルを使えば
一般的なタイプCケーブル接続では使えない機能が使えます!」

みたいなやり口で来るのかと思ったら。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:48:35.35 ID:E5QMA/Pk0.net
>>41
はげたれwww

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:48:52.72 ID:ojbvN6D+0.net
信者がとんでもない角度から擁護するネタを探してくれるから

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:51:04.70 ID:VsjMQB7p0.net
iPhone SEで充分

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:57:05.49 ID:h7xMNAFA0.net
>>114
日本語読めよごみ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:59:11.70 ID:qvUUrGMr0.net
なんか勘違いしてる奴が多いけどAppleも他の企業と一緒で営利企業だからね
利益を追求して当たり前
慈善事業じゃないんだからさ、それなのにボランティア精神でAppleはやれみたいな奴が多くてうんざりする
同じ事を他の企業にも言えよって思うわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:00:03.10 ID:rqLc27mf0.net
データ通信はともかく給電はさせてあげろよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:02:51.26 ID:iRDJL8Y0d.net
pixelでも充電できないケーブルあるぞ
ファーウェイのTypeCケーブルだと充電すらできない
逆はできるのにおかしいよね🤪

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:02:51.69 ID:MmNvkdr/0.net
やることがソニー並みに糞だな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:05:51.88 ID:iZTLVTsG0.net
>>143
お前が実害食らうのはソニーじゃないだろうに
この独自規格で我慢してろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:08:26.73 ID:RvXCXcuD0.net
外部カメラはどうなるんだろう?
FLIRとか…

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:08:55.96 ID:u6ljx1f1a.net
>>114
他人のネタ擦って滑ってるし本当に恥ずかしいなお前

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:15:01.70 ID:7OjdCqa5r.net
それよりダイナミックアイランドやめてくれ…邪魔だし上にくっつけろや…

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:16:05.21 ID:5LrC7E8s0.net
まあでもTypeCだからね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:16:48.64 ID:bRHWBW5q0.net
専用ケーブルが必要なのを防ぐための規格統一なのにマジでアップルは意地汚いな
こんな抜け道許さないようにちゃんと法律でがちがちに固めてくれ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:18:01.77 ID:Yt+8TPRFa.net
>>147
どんな判断であんなのになったんだろうな一番やっちゃいけない形だろw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:19:23.26 ID:bRHWBW5q0.net
マジでユーザーからしたら害悪以外の何物でもない
期待できるのはeuだけだしちゃんと殴りつけて分からせてくれ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:19:44.07 ID:hEbp+Dabx.net
充電だけできりゃいいよ、Wi-Fiで同期できるし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:20:32.08 ID:Q4cSJsJ10.net
どうせ充電にしか使わん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:20:47.39 ID:PMCGKQucd.net
充電できたら別にどうでもいいや

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:21:06.91 ID:QGapedBl0.net
>>152
>つまり、Apple純正もしくはMFi認証を受けたUSB-Cケーブルを使わないと、高速充電や、データ転送などができないかもしれないんです!
https://www.gizmodo.jp/2023/02/limit-iphone-usbc-port.html

充電も怪しいかもよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:26:17.07 ID:XGNRkTl40.net
>>140 他の企業はタイプCに嫌がらせしてないぞ?アタマ大丈夫か

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:30:26.58 ID:Xaka3H9I0.net
めんどくさいからMacに搭載されてるThunderbolt/USBと一緒でええよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:33:30.79 ID:np7IbcVd0.net
規格もへったくれもないな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:35:50.09 ID:fCosPPh60.net
>>25
もう出ないみたいだけどな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:39:36.45 ID:XT80q4Sj0.net
金の問題に加えて不良ゴミケーブル使って動かないとか繋がらないとか言うのが大量にいるだろうからお墨付き純正ケーブルに縛りたい気持ちはわかる
気持ちはわかるけど困るからやめてくれ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:43:30.82 ID:tE/mUShb0.net
別にEUからはtypeCで充電出来る様にとしか言われてないから別に良いんじゃないの

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:46:59.47 ID:9IaxffOia.net
>>156
DP Alt Modeを塞いでくるGとか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:47:09.91 ID:1BSwVFsT0.net
どこまで腐ってんだよこの企業

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:47:58.58 ID:J1Pn4be80.net
>>44
EUでUSBにしろやって言われたから嫌嫌やってるだけだしな
すっかり悪の帝国になってるApple

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:52:49.70 ID:XGNRkTl40.net
>>162
塞ぐも何も端末側のオプション機能だぞそれは

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:53:02.71 ID:95JLvslQ0.net
icチップ付きって、エプソンのインク商法じゃん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:54:54.39 ID:hJj3KDtE0.net
充電できりゃ良いよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:55:40.37 ID:S9OGTeuf0.net
>>156
huaweiは自社製の充電セットでスマホの40wとかやってる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:56:38.68 ID:4fdbLqwI0.net
環境破壊企業アップル

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:57:36.87 ID:AWcOZuKPa.net
>>165
今話してるiPhone15のUSB Type-C云々の話も滅茶苦茶端末側が関わってる話だけども
分からない?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:58:01.02 ID:on68lr4eM.net
むしろライトニングのみで良いんだけど、EUが余計なことするせいで今まで買ったライトニング全部使えなくなったらどうすんだよ
困ってないんだから余計なことすんな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:58:40.67 ID:9u2bZSan0.net
EUだけ機能開放でもすんのか🤔

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:02:03.09 ID:vn98m7m20.net
というかタイプCが全然完成形だと思わないんだが、なんか完成形と思われてるよな

どちらかというとライトニングのがコンパクトだしあれを完成形というほうがいいのでは

信者じゃないよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:04:08.17 ID:MIu/ybk+0.net
毒林檎
そんなことするならLightningのままでいてくれよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:04:42.58 ID:+d10OiiW0.net
10万以上お布施してアップル縛り楽しめるのは信者だけ
もうAndroidにするわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:07:24.88 ID:bRHWBW5q0.net
>>171
お前のためにやってるんじゃねーよバカ
ライトニングはアップル製品だけ
タイプcは様々な製品が採用してる
どっちに統一したほうが便利か議論するまでもない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:09:05.56 ID:bRHWBW5q0.net
しかもアップル製品ですらタイプc多いからな
ユーザーからしたら害悪以外の何物でもない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:31:49.03 ID:1VdUMw8s0.net
ケーブル売り場がさらにカオスになるな
ライトニングも併売するからこれにAppleTypeCが追加される

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:33:14.10 ID:MsfBuv9n0.net
そもそもライトニングの転送速度がUSB2.0の時点でゴミ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:33:15.99 ID:DcS192eer.net
>>173
EUは次世代規格で足を引っ張ることになる
typeCより優れた規格なんていくらでも出てくるわけだし

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:35:38.15 ID:cZE2DNYG0.net
市場に謎規格増えすぎて迷惑でしかないんだが…
安いケーブル買ったら使えないとかしょっちゅう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:37:37.69 ID:QECWOzOl0.net
android機やパソコン類は既にCタイプが当たり前でiPadやMacはキチンとCタイプに対応してるのに何なのこれ?
こういう独りよがりのことをやるからアップルはダメんだよなあ。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:42:39.67 ID:QECWOzOl0.net
>>173
ライトニングはアップルだけのもの。他企業と足並み揃えてない時点でダメな。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:45:10.53 ID:G8ZmSPUU0.net
type cって、コネクタの形は規定されてるけど、転送速度とかの仕様は様々だよな
抜け道選んで、実質的にiPhone専用のケーブル必須にするのは可能だろうな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:49:48.82 ID:RvXCXcuD0.net
面倒だからワイヤレスのみにしてしまえよ
但し、完璧にバッテリー空になったら…終わりだw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:53:01.33 ID:bRHWBW5q0.net
ワイヤレスだけだとまたワイヤレス充電器買わなきゃいけないだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:54:09.91 ID:dsLnHgYy0.net
実際ライトニングだって認証付きのじゃないと急に使えなくなったりするんだからUSBCでも同じだろ
当然ウザいけどそれがアップル製品だし
ライトニングのままでよかったんだよ
EUが余計なことするから

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:58:54.06 ID:bRHWBW5q0.net
余計な事してるのはアップルだろ
最初からタイプcにしとけって話

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:00:52.48 ID:A2EY/RtV0.net
もうライトニングのままでええやん
百均でも売ってんだし

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:03:06.24 ID:G8ZmSPUU0.net
多分低速充電くらいは、汎用というか一般的なtype cケーブルでも動いて、高速充電とかデータ転送とかはアップルが細かに規定した仕様に完全に沿ってないと動かないとか、そういう感じにするんじゃないの

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:07:58.59 ID:ubyP7Lwb0.net
ほんと守銭奴のクズだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:09:04.05 ID:GQy39Hmj0.net
物理で勝負
(´・ω・`)

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:15:16.43 ID:CwiJfw3XM.net
洗練された信者いると強いよな。Androidいないもん。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:15:34.86 ID:LuOVJQWe0.net
これならライトニングのままで良かったですわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:19:25.37 ID:kUTBAu2h0.net
使えないかも
語っているそうです
かもしれないとのこと
かもしれないんです!

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:20:20.85 ID:pyhcKVMv0.net
>>134
嬉しいわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:22:49.49 ID:htJmv4lH0.net
そんなのやったら一般規格にしろって決めたユーロがアップルに切れて
iphone15販売禁止とかやるから
さすがにそこまでアホじゃないだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:34:12.26 ID:ClFo04HLa.net
一番アイフォンをtypeCにしてほしいのはマックやアイパッド持ってるアップル信者だろ
アイフォンしか持ってないニワカがライトニング押してるんだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:50:25.74 ID:V5Vtwl+W0.net
アリエクで100円で売るまで待てばいいのでは

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:59:22.98 ID:X0iyWtpNM.net
これ本当ならうまいことやったよな。今の世界中にあるType-Cケーブルって機能バラバラだから「iPhoneはこの規格に合わせますね」ってできる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 04:01:14.81 ID:bnDrPSDD0.net
一休さんでも
将軍様が話の分かるやつじゃなければ
普通に処刑されてるだろ
EUは冗談が通じる相手なのか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 04:04:55.02 ID:G8ZmSPUU0.net
仮に低速充電しかできなかったとしても、type cケーブルが使えることは使えるなら、euはiPhoneはエコじゃないと批判することはできない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 04:23:41.97 ID:XGNRkTl40.net
アップルは無線充電もマグセーフ対応モノじゃないと最大W数出せないよな?たしか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 04:24:10.20 ID:hZdbxDyPr.net
フルスペックUSB-Cサンボル4が実装されるまでは値崩れした14pro1TBでLightning使ってる方が賢い仕様か。
15proが出るとかなり色褪せるから半値になるだろう。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 04:40:06.29 ID:G8ZmSPUU0.net
まあ仕方ない面もあると思うわ
うちのxiaomi 11tも対応ケーブルじゃないと高速充電できないけど、対応ケーブルは高いからすべて対応ケーブルに買い替えるわけにも行かない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 04:47:23.35 ID:XGNRkTl40.net
>>205 それは通常のタイプC規格が20ボルト3アンペア=60wが限界で
その上のオプション規格も100wまでだから仕方ないやつ 嫌がらせではなく安全のため

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 04:50:51.69 ID:G8ZmSPUU0.net
なんで、アップルの考える品質を維持するには特定のケーブルが必要、そう言われたは返す言葉はない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 05:17:37.12 ID:Kx8OEWcV0.net
EUの規制は充電器を機種毎に用意するとかゴミ出まくるから止めろって趣旨だったろう?
だからCで充電できりゃええんやで。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 05:25:59.47 ID:bRHWBW5q0.net
だから独自仕様で結局あいほん用のものを買わなきゃいけなくなるかもって話だよ
それじゃ今までと変わらねーじゃん

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 05:46:24.50 ID:+sLYn2xf0.net
値段的に購入無理になったからいいや
SE3が最後のiPhone

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 05:59:11.35 ID:24xc9dUzM.net
そりゃジョブズも地獄で泣くわいな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 06:01:34.65 ID:MVXc7msI0.net
アップルの美学ってミニマリストに通ずるところがあると思ってたんだけどなんでこんな独自仕様のケーブルをわざわざ買い足さないといけないのw
馬鹿みたいだな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 06:01:57.09 ID:Z/XbEu9ad.net
林檎信者なら喜んでお布施するだろうからそれでいいんじゃね?w

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 06:05:02.53 ID:RmNVigra0.net
あんまりなことやってると天下のアップルも消費者から見放されるぞ
そんな時代

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 06:35:56.49 ID:zKZc5zso0.net
いいぞ
iphone使ってるやつはIT音痴の馬鹿しかいないんだから
徹底して貪りとってやれ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 06:36:18.57 ID:2vik/1Jy0.net
データもWi-Fiでやり取りするからケーブルは充電できれば十分

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 06:41:34.79 ID:SbfNghGsM.net
粗悪なType-C繋ぐ奴がいてもしも爆発炎上したらオンボロイドみたいなゴミカスと同等になるからこれはこれでよろしい。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 06:51:30.80 ID:zKZc5zso0.net
時価総額世界一に政治が口出すのはおかしいよ
1国の影響力超えてるんだから
国連よりえらい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 06:53:51.73 ID:wf6Njs+l0.net
>>6
そもそも信者的にはLightningのままで良かったから

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 06:59:21.79 ID:bDtn0Qdo0.net
アンドロイドに5年くらいのアップデート強制した方がゴミ出なくない?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 06:59:45.06 ID:FFHLTSin0.net
在庫をさばきたいだけなんじゃ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 07:03:41.79 ID:eB/8zFM80.net
こういうの格好つけ出だしても不具合出すのが今のApple
元々不具合多いメーカーだけど、近年のは致命的なのが多い。文鎮化とか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 07:06:34.40 ID:hRYYBdskM.net
こんなのLightningの方がマシやろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 07:20:49.22 ID:YJ4oTpDxa.net
SONYもドン引き

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 07:28:37.19 ID:ManwwcnwM.net
滅んでいいぞapple なくても誰も困らん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 07:29:30.07 ID:NX/HQV9D0.net
高値でケーブルを売りたいが為にわざと制限をする
ファックだね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 07:44:50.11 ID:nfu+l/nPa.net
林檎印のボッタクリケーブル売りつけないといけないほど経営まずいんか?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 07:50:23.87 ID:BJ44XlkbM.net
>>223
これ
本体側コネクタの耐久性が落ちるだけだ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 07:51:59.77 ID:epkPSBSM0.net
ソニー「独自規格はクソ。かっこわるい」

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 07:54:01.33 ID:epkPSBSM0.net
高いだけのゴミを有難がる信者やべーわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 08:11:19.89 ID:ZtZvN1sk0.net
認証ケーブルを使えば標準のtypeCより良い性能が得られるって実装じゃなくて性能を落とすってことだよね?

>>99
最後の方に充電速度についても言及してるし元記事にある認証ケーブルでないと
USB規格で定義してる高速充電も不可はひっかかるような

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 08:11:55.88 ID:MPHSyanwp.net
独占禁止法って世界各地にあるんじゃないの?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 08:13:45.15 ID:TZBtJJ+00.net
ほっとけよ
そんなクソケーブルもクソスマホも欲しくないだろ?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 08:38:18.71 ID:NKF5hbwk0.net
これやったら欧州は最悪輸入禁止措置とるんじゃねえか

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 09:05:31.17 ID:BTJhKCZxd.net
5Wで充電出来れば輸入禁止とかできるわけない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 09:32:41.48 ID:9IP4OH0V0.net
どーせ文句言ってる奴は最初から泥しか使わねーから無視でいいよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 09:35:21.99 ID:QkgkUxrJ0.net
プレステのコントローラーやVITAも端子はUSBなのに普通のUSBソケットからは充電出来ないようになってたな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 09:41:37.81 ID:cat3hvbBp.net
iPadの拡張ディスプレイとかやれないの?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 09:43:31.66 ID:+VOlH4c30.net
ライトニングすら使わんしなんでもええわ…

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 09:43:47.41 ID:soZwC4Ama.net
type-Cは単なるコネクタ規格なので、規格内で何するかは実装側の自由ってのをみんな理解したくないのか?

USB2.0の通信と2.4A充電だけってのは許されるし、iPadProみたいな超全部入りもある

笑えるのは、EUのライトニング絶滅令って、多様な充電器の乱立がユーザーの利益を損なうってお題目なんだけど、
type-Cで使える充電規格が幾つあると思うのよ?ってところ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 09:49:51.99 ID:rnUahPTJ0.net
信者からぼったくろうの精神は改まらないなあ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 09:51:53.97 ID:RV8gd3n40.net
>>3
アホほど規格乱立しといて今さらだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 09:53:16.36 ID:nUnXWdu80.net
こういうことやる企業の商品は絶対に買わないようにしてる
昔のソニーもこんなのだったから徹底的に避けてた

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 09:54:05.35 ID:w1BNtwJa0.net
野良ケーブルで充電さえできればいい奴がかなり多いんちゃうか

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 09:55:40.67 ID:Y0vw37Va0.net
アップルの囲い込み商法が日本企業なみに酷いと感じる今日このごろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 10:06:43.97 ID:H5HuQuXc0.net
またEUに頑張ってもらうしかないな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 10:17:46.67 ID:/V9klNTT0.net
信者「さすがAppleさんwwww」

こんな感じなんだろ?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 10:23:48.08 ID:IiPV/YZR0.net
>>240
本体性能引き出すには、今でも充電器とケーブルに依存するし
今までの他の機種とも変わらない運用だな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 10:29:10.08 ID:BTJhKCZxd.net
>>240
type cのケーブルは充電速度と通信速度の組み合わせの表示が無くて地獄でしかないないよな
Thunderboltケーブルにすれば最高規格ってのも240W規格が出来て崩れたし

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 10:40:50.20 ID:9ttSVovE0.net
>>30
その充電すら出来なくしようとしてるんだが

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 11:03:38.01 ID:bRHWBW5q0.net
>>248
アップル専用のものじゃなきゃダメってならなきゃいいよ
例えば100w対応のものなら100wまでの充電はいけるみたいな感じでちゃんと共通規格として出してくれればいい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 11:07:16.49 ID:Z5IBEwBN0.net
また訴えられてごめんなさいする未来しか見えない

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-UJ3U):2023/02/16(木) 15:51:07.81 ID:7Xy7WBEba.net
タイプCになるまで待つ必要ないんかよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de99-vY3D):2023/02/16(木) 17:06:38.66 ID:vzLruvpo0.net
>>37
Qiの新規格でQi2ってのにAppleか技術提供してmagsafe取り込まれた
2023年末にはQi2製品化されるらしいから来年にはAndroidでもmagsafe使えるやつでてくるんじゃない?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-1LNp):2023/02/16(木) 17:42:16.76 ID:Axgi4gN80.net
令和最新版USBCケーブル火花出てから全部捨てた

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a87-jGUb):2023/02/16(木) 20:15:49.20 ID:a+CI+way0.net
信者も大喜びだろ
で機能的には充電だけ出来る感じなのか?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2395-fLx5):2023/02/16(木) 21:12:46.38 ID:rnUahPTJ0.net
海外ではアップルユーザーが新型の発表のたび毎度USB付けろって切れてるのに
日本ではこんな糞仕様でも擁護されてるんだから興味深いよね
DV被害者みたい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-ELLK):2023/02/16(木) 21:51:31.32 ID:owPcsirw0.net
>>94
SDGsってジェンダー平等と環境配慮しか重要視されてないから今のままでも大丈夫なんだよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bef-2ESG):2023/02/16(木) 22:56:33.32 ID:XGNRkTl40.net
>>237
できるよ
充電専用のケーブルからは出来ないけどね
あの充電専用って配線ケチったエセ規格だから

総レス数 259
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200