2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

履歴書って適当に嘘書いてもなんとかなるよな。大学中退を卒業にしてTOEICスコアを盛ったりしてるけど案外バレない。 [546892541]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-447z):2023/02/16(木) 09:12:06.97 ID:1Eg/121y0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
前前職以前の勤務先とか職務内容とか適当に書いてる
オススメはしない
http://chimp.sex

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af0c-t1ev):2023/02/16(木) 09:13:18.57 ID:K8qMOOrp0.net
>>1
ちゃんと仕事してればバレないが、変に売れると嫉妬やらで掘られてアウト

そういうストーリー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-eNrs):2023/02/16(木) 09:17:33.72 ID:CFDoyq5rr.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif
大学卒業証明書は入社時に提出求められるし
直前の職歴は社保年金でバレるぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e9f-e1M8):2023/02/16(木) 09:19:35.73 ID:RUxg1C+G0.net
日本の家電製品が失敗した理由と同じなんだよな
かつての中国製品みたいに最初は盛って後から追いつけばええねん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ad1-97Dr):2023/02/16(木) 09:19:39.78 ID:MTsmlOPq0.net
人は金がないと生きていけない
雇わないのは人殺しと同じ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e9f-D0vN):2023/02/16(木) 09:23:13.62 ID:RKmr8ElX0.net
「※全課程を独学で修了したので自主卒業」って欄外に極小の文字で書いておけばOK

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af9c-uphh):2023/02/16(木) 09:26:46.33 ID:aLgGhisz0.net
首にするのが簡単だしな
使えるだけ使って 年取って役に立たなくなったら
突然事実を告げられて捨てられるから気をつけろよ
大きい会社は採用時にこっそりと身辺調査もしてる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b9a-iuIC):2023/02/16(木) 09:29:48.72 ID:nahEbpsp0.net
>>3
卒業証明書はあれだけど職歴に関しては今まで突っ込まれたことない
たぶんバレてるんだろうけどよっぽど大手でもなかったら特に気にしないんじゃないかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af0c-t1ev):2023/02/16(木) 09:30:55.27 ID:K8qMOOrp0.net
>>8
そんなこと気にするほどの労力もカネかかるしな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-iOao):2023/02/16(木) 09:31:43.35 ID:RyBqc4qRM.net
そうよね
政治家とかすごいものね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b14-mCKI):2023/02/16(木) 09:38:54.67 ID:VUdkFmbN0.net
企業も退職金大幅減額で懲戒解雇できるしwin-winだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-e/tD):2023/02/16(木) 09:50:10.67 ID:PYjw4kRoH.net
>>3
上場企業でも
求めないところは求めないから
大丈夫だよー

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b68-Ja3i):2023/02/16(木) 09:52:11.46 ID:nqWz0O//0.net
最近の企業は気付いててもワザと突っ込まないよ
いつでもクビ切れるボーナスNPCみたいなもんだし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-hxSY):2023/02/16(木) 09:59:07.60 ID:sEC2nERAM.net
SPI3のWEBテストは内定後に監視のもと
再テストさせる会社が増えている
もう替え玉は通用しない

まあ再テストなかったとしても
仕事でついて行けなくなるだろう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-bhMh):2023/02/16(木) 10:00:18.38 ID:6XOrJQu60.net
もう顔写真も変えちゃえ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-CAWz):2023/02/16(木) 10:09:50.63 ID:RmNVigra0.net
弁護士からの電話を取り次いだ→法律事務所と折衝
立替払いの領収書を経理に出した→計数管理実務
株主総会の案内で入り口に立ってた→株主総会管理運営
英文契約書印刷して綴じた→英文による契約実務経験
法務局に書類郵送した→登記実務経験

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b9a-iuIC):2023/02/16(木) 10:14:32.01 ID:nahEbpsp0.net
>>13
企業側が実態を把握した上で雇用をしていたならそれを理由に懲戒にできない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-h9VD):2023/02/16(木) 10:19:49.75 ID:Z4Y2Lq8iM.net
受かれば勝ちだからな
俺は駄目ですけど取ってくださいってケンモメンみたいなやつ駄目だよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238a-9Qns):2023/02/16(木) 10:36:26.90 ID:jZibpOhi0.net
履歴書詐称してたら即クビだし退職金どころか給料返還請求される事もあるって聞いたけどどうなん?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 10:40:07.91 ID:NqWSnGH3d.net
トイックスコアとかならセーフ感あるけど
学歴はアウトだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 10:42:10.55 ID:yvRBGg7A0.net
なんか問題起こしたりとかでもない限りそうそう調べられたりもしない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 10:44:57.01 ID:0Yiz5MM/d.net
>>3
卒業証書は転職ではいらんかったな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 10:50:06.00 ID:20LKF7KeM.net
職歴は厚生年金加入でバレない?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 12:03:37.92 ID:/NjXEFn30.net
>>3

>>23

社会保険関係はいまは番号だけ知らせて終わりだけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 13:33:14.79 ID:fqDvcdtv0.net
>>8
職歴が多くて1つの会社に長く纏めたりしてたけど、ある会社に転職した時に在職した証明書だせって言われて職歴詐称がバレた事あったわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:49:34.42 ID:nahEbpsp0.net
>>25
実務経験が問われる会社とかは求められるよな
でも大体が履歴書や職務経歴書と同時に提出を求められることがほとんどじゃない?採用後に提出求めるとか非効率だし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-14JP):2023/02/16(木) 18:15:10.93 ID:ckIpK/rha.net
>>1
お前キモイから自殺した方がええぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b0d-5AbM):2023/02/16(木) 18:17:35.68 ID:DaGtZmjW0.net
>>25
あくまで纏めたと言い張って自分で職歴詐称したと言わないの草

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 19:16:51.71 ID:6ob6lYGVa.net
>>24
んだ
年金手帳すら廃止になって番号通知だけだしな
そもそも前職の社保加入日とか採用側がふと思いついたからといって見られるもんじゃない
雇用保険にしたって初めての登録だったり長いこと離脱して番号が喪失してなきゃ
「この番号の人を○月×日から雇い始めましたよ」って届けを出すだけ
あと退職証明発行義務は退職後後2年だから
ソレ以前の会社は手に入れられなくても仕方ない(大昔の会社なら清算してることも普通にある)

総レス数 29
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200