2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシアさん、ウクライナの隣国モルドバにクーデターをしかける [811796219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-bse9):2023/02/16(木) 10:12:39.20 ID:WUWIu5iC0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
モルドバ、ロシアが「政権転覆意図」と非難 危機“飛び火”懸念(毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3785e6c4117cfd20c0e16b2b4a7f50ddada9c1e2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-GtnH):2023/02/16(木) 10:14:49.28 ID:WUWIu5iC0.net
何でもやるなこいつら

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-NZK+):2023/02/16(木) 10:15:32.30 ID:qqtW394Sa.net
プーアノン「モルドバはナチ!」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H47-ZxMY):2023/02/16(木) 10:15:50.77 ID:4hd7mqSAH.net
元大統領を早く釈放しないとな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-brOg):2023/02/16(木) 10:16:15.63 ID:APBQpndZM.net
失敗したら東部の親露派が勝手に共和国名乗ってるからそこを助ける口実で戦争するんまろ
ウクライナと同じやり口ぢゃんよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b87-FO4K):2023/02/16(木) 10:16:23.71 ID:IY40Ql2d0.net
当然だはな
モルドバは飲み込まれる運命だよ
あんな小さな国が生き残れるはずがない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a2-Pl9q):2023/02/16(木) 10:18:10.03 ID:Sk/vm2Mi0.net
沿ドニエストルはどこの領土だ?答えろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebba-mCKI):2023/02/16(木) 10:19:17.67 ID:f90usG+b0.net
民族や文化はラテン系のルーマニアと同じなんだっけ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-kEyF):2023/02/16(木) 10:20:06.76 ID:8/mxg0hZ0.net
これ物価高騰どうにかしろって市民が大統領府に押し寄せてるのを
大統領が「市民はプーアノン!」てブチ切れてる状態な

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-Ja3i):2023/02/16(木) 10:20:13.14 ID:Gs9G7rt70.net
ロシアのクーデターは綺麗なクーデターとか本気で思ってるからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-brOg):2023/02/16(木) 10:20:22.03 ID:APBQpndZM.net
今のうちにNATO加盟しとくしかねえな
ロシア領に隣接してるわけじゃないからウクライナほど反対も出来んやろロシア

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-GtnH):2023/02/16(木) 10:21:56.55 ID:WUWIu5iC0.net
どんどん増えるネオナチファミリー
プーアノンの頭の中はネオナチでいっぱいだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-bhMh):2023/02/16(木) 10:22:37.51 ID:xhNM5LcH0.net
ワインで有名なとこやろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f44-pH2D):2023/02/16(木) 10:22:39.40 ID:gyuRvRQS0.net
>>9
ナルホド(ヽ´ん`)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e44-AgSL):2023/02/16(木) 10:23:27.34 ID:6GPSdiEi0.net
クーデター工作だなんてアメリカの真似するなよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-vBeE):2023/02/16(木) 10:26:46.91 ID:s5hhMTggd.net
アメリカ様の真似しただけだぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa8c-t1ev):2023/02/16(木) 10:27:27.11 ID:CEywIeyn0.net
マイヤヒーの国だっけ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4e-8lmq):2023/02/16(木) 10:27:47.08 ID:9IvXOzVT0.net
ヤクザ国家じゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-99Ik):2023/02/16(木) 10:27:54.03 ID:6ZOIAF630.net
失敗するところまでアメリカの真似するとか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-Fcmc):2023/02/16(木) 10:28:57.55 ID:ZKLGXuT3p.net
>>9
なんでもプーアノン言ってたら取り合って貰えると思う
そこがまあ良くないよな 実際

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4e-8lmq):2023/02/16(木) 10:29:06.34 ID:9IvXOzVT0.net
アノンはddなんだ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-8f3A):2023/02/16(木) 10:29:06.49 ID:SCGQL71eM.net
ワイン高くなっちゃったな
アホロシア

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-brOg):2023/02/16(木) 10:29:15.53 ID:RX9tSJNg0.net
クーデター工作とか高等な事出来るのかロシア?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd2-t1ev):2023/02/16(木) 10:31:04.81 ID:MeOjde9G0.net
善良な市民をクーデターと言い出すネトウヨが嫌儲にいるのか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4e-8lmq):2023/02/16(木) 10:32:11.76 ID:9IvXOzVT0.net
満州国建設

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-8JkO):2023/02/16(木) 10:32:32.97 ID:U58F+f1L0.net
モルドバがルーマニアと、ウクライナがポーランドと合併したらどうなるの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faba-5vSy):2023/02/16(木) 10:33:48.39 ID:eMhnMLuL0.net
エネルギーの殆どをロシアに頼ってる国が制裁だ!とイキりたった結果物価が暴騰。
ふざけんなボケ!とブチ切れた国民が連日デモ→ロシアの工作だ!と政府。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-+VGi):2023/02/16(木) 10:34:35.03 ID:qYQTlJPU0.net
単に物価超絶高騰でデモ起こされまくってるだけなのにデモはクーデター!!とかどっかの自民党議員みたいなこと言ってるだけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e44-YX+6):2023/02/16(木) 10:34:49.52 ID:eGUFGaE10.net
ウクライナは普通に戦うのではなく
とにかくトップで命令してるのがプーチンなのだから、
精鋭部隊でプーチン暗殺にいくのがウクライナの戦法としては最善だわな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-Wp8x):2023/02/16(木) 10:35:09.95 ID:g8n1CYgp0.net
冗談抜きでルーマニアと合併したほうがええやろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e18-rSfX):2023/02/16(木) 10:39:04.83 ID:3AckgwUE0.net
ドニエストルがある国か

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-TubZ):2023/02/16(木) 10:43:44.58 ID:j87Tcftm0.net
アメリカ「そんなことはない」
https://apa.az/en/america/united-states-currently-does-not-see-a-direct-military-threat-to-moldova-ned-price-396433

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e77-jNYf):2023/02/16(木) 10:45:53.13 ID:sRtjh+7G0.net
どばどばイェーイ
どばどばどばイェーイ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2300-eTyR):2023/02/16(木) 10:45:54.81 ID:f2wxK4470.net
>>9
ソースにはそんなこと書いてないけど妄想でレスするのやめろよプーアノンw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2300-eTyR):2023/02/16(木) 10:47:35.72 ID:f2wxK4470.net
>>29
ここまで戦争しといてプーチン死んだからノーカンなwみたいになるのか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-R9B3):2023/02/16(木) 10:53:30.27 ID:B8HOK6MIa.net
>>35
プーチンの後ろにタカ派が控えてるから無理w

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/16(木) 10:55:33.26 ID:TvuT7hnS0.net
>>9
モルドバ「国民はプーアノン!」

モルドバ、対ロ制裁で国民の実質所得13%減少。昨年のGDP10%減し内閣総辞職。ただのバカじゃん、うちの総理の方がまだ賢いよ [971283288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676086687/

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-Ja3i):2023/02/16(木) 11:04:51.89 ID:Gs9G7rt70.net
>>28
香港デモをクーデターとか言ってたバカな連中がいてだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de8b-G7FV):2023/02/16(木) 11:08:31.37 ID:ikc4zfSz0.net
あれもナチスこれもナチスみんなナチス

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4656-D0vN):2023/02/16(木) 11:12:54.64 ID:e2YYTjx40.net
香港デモにアゾフが参加してたのは事実
マイダン革命も香港デモも、ネオコン、CIAとつながりが深い全米民主主義基金(NED)が支援していたというのも事実

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-7+zz):2023/02/16(木) 11:16:26.78 ID:T+Q28vt5a.net
ある程度は工作員も入れてると思うけど今回のは何やってんだこいつら…って目で見てると思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aa2-ZThp):2023/02/16(木) 11:34:33.35 ID:0vYwlDFn0.net
ロシアに乗っ取られるぐらいならルーマニアに併合してもらった方がいいんじゃね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aaf-5OP+):2023/02/16(木) 11:36:01.60 ID:EZf1Ue9s0.net
ウクライナ全土がロシアに支配されたら、その周辺の力のない小国もペロッと食べられる
だから負けてはならない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b87-L96E):2023/02/16(木) 11:41:08.97 ID:dfV3JmPx0.net
モルドバまとめ

ロシアに経済を依存している

ウクライナ戦争が始まったので親欧州派の政権が(セルフ)経済制裁を開始

モルドバ国内の物価高騰、国民の所得減少、GDP減少

戦ってるわけではないので欧米の支援が入らない

モルドバ国民、政府に対しブチギレ

モルドバ現政権「国民はプーアノン」

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-+VGi):2023/02/16(木) 11:42:36.99 ID:qYQTlJPU0.net
>>38
香港デモとかそれこそ米英やその手下のカルトやらが介入してるネタが大量に上がってる類の反政府運動だったんだけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e44-YX+6):2023/02/16(木) 11:42:41.95 ID:eGUFGaE10.net
>>35
>>36
とにかく崩れるだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-8lmq):2023/02/16(木) 11:43:56.40 ID:t640lZAj0.net
ロシア系住民が入植し、ロシア軍の駐留するトランスニストリア地域が1990年9月に「独立」を宣言

あのクソ国家こういうのばっかだな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa23-IeOT):2023/02/16(木) 11:44:23.62 ID:79j0H8mO0.net
>>43
でも負けちゃうんだよなー

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-aaKC):2023/02/16(木) 11:45:37.88 ID:aulR4Nsn0.net
モルドバ怒りのミチチ😡

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa23-IeOT):2023/02/16(木) 11:46:06.23 ID:79j0H8mO0.net
ウクライナみたいに横流しや賄賂があるわけじゃないし
アメリカにとっては助ける価値ないだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/16(木) 11:52:39.51 ID:t9JtNxZBa.net
>>47
毎回毎回猿芝居繰り返す。
チェチェンの自演テロからずっと同じ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a96-t1ev):2023/02/16(木) 11:53:15.38 ID:mbNzgNWw0.net
モルドバ親欧米政権がウクライナ兵器の横流し拠点となっている事実を誤魔化すために
このようにロシアのせいにして躱すのです

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-mr/8):2023/02/16(木) 11:54:38.72 ID:iM24YNUta.net
ウクライナもそうだが、全部ロシアが悪いって言う他責思考こそがこいつらの極貧がいつまで経っても改善されない原因だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-Ja3i):2023/02/16(木) 12:04:45.29 ID:Gs9G7rt70.net
香港デモにアメリカが関わった証拠なんて中国政府が血眼になって探しても見つかっていないんだけどな
中国もアメリカの関与があったなんて言っていない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-Mmwv):2023/02/16(木) 12:05:35.83 ID:u93siJOv0.net
>>8
言葉もほとんどルーマニア語と同一というね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMff-Vlws):2023/02/16(木) 12:24:51.46 ID:N/5FVK2QM.net
同じことをロシアがやったら陰謀によるクーデターと呼ばれて
米英がやったら民主化支援による市民革命(笑)

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a0d-REdZ):2023/02/16(木) 12:29:04.63 ID:XYSejole0.net
>>56
ロシアの工作バイトって忙しいんだな。
無理矢理擁護してて結構難しそうだし、やってみたいと思ってたけどやめとくよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/16(木) 12:29:50.73 ID:o9MvmbDga.net
>>56
プーチンは大統領になるためにロシア人にテロ仕掛けた男だからなw
そりゃ疑うわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f30d-TWHl):2023/02/16(木) 12:29:58.45 ID:sIHpiS7V0.net
あれ、モルドバはガス購入先をロシアから西側に切り替えて安泰、ロシアからのガスを転売してた沿ドニエストルがヤバいってウクライナ応援団が言ってたはずだが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-mr/8):2023/02/16(木) 12:40:07.77 ID:7Yc0lXcxa.net
西側のガスなんかロシアの何倍もするだろうし安泰なわけがない
特にモルドバなんか欧州最貧なのに

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMff-Vlws):2023/02/16(木) 12:46:28.76 ID:N/5FVK2QM.net
>>57
コミンテルンの方から来ました
いつも見ているぞ

>>58
バカ息子の尻拭いのためにロシアとウクライナに謀略を仕掛けたバイデンのことも少しは疑おう(笑)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/16(木) 12:47:01.52 ID:o9MvmbDga.net
>>61
まだバイデンは自国民にテロ仕掛けてないからなw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-FKcW):2023/02/16(木) 13:10:32.34 ID:Cv2OdW9Zp.net
>>59
モルドバの主要産物のりんごの主な輸出先はロシア
ヨーロッパにはモルドバ産は規格が合わないのでさっぱり売れないって嘆いてるモルドバ農民の記事が出てたよ


https://www.yomiuri.co.jp/world/20220415-OYT1T50039/2/

貿易相手としてもロシアは重要だ。主要産品のリンゴは95%をロシアに輸出し、その額は8000万ドル(約100億円)に上る。だがロシア軍の侵攻でウクライナ経由の輸出が難しくなった。生産者組合のオクタビアン・オラル氏は「10万トンのリンゴが行き場を失った。ロシア向けの品種は欧州では買い手がつかない」と頭を抱える。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMff-Vlws):2023/02/16(木) 13:52:26.50 ID:N/5FVK2QM.net
>>62
コロナ関連じゃあ貧乏人は死ねみたいなことやってるねアメリカ

>>63
青森かよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-KTY1):2023/02/16(木) 13:57:53.88 ID:Wpmq19FG0.net
>>27
>>28
政府にデモをするほど不満を持つ国民など有り得ないと言う不思議な思考を多くの国の与党も持ってるのはなんでなんだろう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a740-OaWb):2023/02/16(木) 14:00:08.19 ID:/bG6m3re0.net
与党辞めろと言ったらロシアのクーデター扱いされるってほんと欧米の本音が出てるな
こいつらウクライナで何をやったのか覚えてないのか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-GEGt):2023/02/16(木) 14:03:49.79 ID:+AUX7IZja.net
>>37
ただの自滅かよww

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa0a-eD/u):2023/02/16(木) 14:06:05.12 ID:YulQfAak0.net
黒海制圧出来たらウクライナただの内陸になっちゃうもんな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ad1-uKau):2023/02/16(木) 14:07:08.05 ID:HF61o6Di0.net
元々ロシア系住民多いから簡単にひっくりかえせるだろう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-4ZiL):2023/02/16(木) 14:15:27.60 ID:BIxDFxUDM.net
>>63
岸田「うちが引き受けよう」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-7+zz):2023/02/16(木) 14:18:34.10 ID:T+Q28vt5a.net
ドイツとかイタリアの件も煽ったのロシアかもしれんけど参加したの対露貿易停止で路頭に迷った連中だしな
あんだけ大規模に商売してたんだからそこまで極端にやればそうなるの読めるだろ
相変わらず米英の都合で踊らされてんな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-mr/8):2023/02/16(木) 15:07:06.25 ID:vmyj7G8Ca.net
>>71
上級国民が正義がとうたらと語っても、庶民は生活に支障をきたせばブチ切れるのは当たり前だからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:20:13.27 ID:+wMO3qb20.net
昔ヨーロッパの東部にはワラキア公国、モルドバ公国という二つの小国があり、オスマン帝国という大国の子分をしていたが、
近代になってロシアが南下政策でオスマン帝国をボコるようになり、子分のモルドバ公国の一部をぶんどった。
ワラキア公国とモルドバ公国はその後合併してルーマニアになった。
ルーマニアは伝統的にじぶんたちの国の領土の一部だった(ロシアの影響下のほうの)モルドバも欲しいと思っていたが、
ルーマニアそのほかヨーロッパ東南部はイギリスフランスロシアの三国がオスマン帝国に圧力をかけた結果オスマン帝国から独立できたという事情があるため、
ルーマニアも表立ってはロシアにケンカを売ることができなかった。だが第一次世界大戦でその事情が変わる。

第一次世界大戦でロシアが社会主義政権のソ連に変わると、帝国派残党と社会主義勢力との内戦、勝手な独立宣言をした非ロシア人地域の鎮圧の混乱状態に陥る(その後列強の干渉戦争も受ける)ことになる。
ルーマニアは大戦中の、ロシアの混乱の初期に、これはチャンスだと考え火事場泥棒をしかけモルドバを抑えた。
そして戦後の講和会議の(反社会主義の空気から来る)ソ連ハブりの空気にうまく迎合し、モルドバを自国領としてイギリスほかに認めてもらった。
ルーマニアはほかにオーストリア領ハンガリーの東部に当たるトランシルバニアも獲得するなどして領土を大幅に広げた。

第二次世界大戦ではルーマニアはドイツ側で参加することになり、ルーマニア・ウクライナ方面でのドイツ軍イタリア軍の活動を助けたが、
ソ連の巻き返しでドイツ軍が西に追いやられていくなか、ルーマニアもソ連軍が占領し、戦後旧政権に変わって社会主義政権が作られる。
この直前にソ連はルーマニアに対して「ルーマニアくん、君、分かってるよね?」と恐喝し、
ルーマニアは「あ、はい、少し前にナメたマネしてすみませんでした」と頭を下げ、モルドバをソ連に渡した。
ソ連はモルドバの南端側をウクライナに入れ、残りほとんどの部分は連邦構成国の一つモルダビアとした。
モルドバはルーマニア人がほとんどの地域であるため、ウクライナ・ロシア人がメインのウクライナに全部入れるのは具合が悪いので、面積は狭いが名目上はほかの地域と対等ということになった。
ソ連はこれと同時期にルーマニアの北ブコビナと、チェコスロバキアの東端のザカルパチアも恐喝してウクライナ領にした。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:37:02.33 ID:KVUFvTJVM.net
>>65
西側報道でさえモルドバの主要貿易相手国のロシアに生産物をうれなくなつて嘆いてる国民の声が出てるのにな
日本ぐらいだろ主要貿易国と喜んで戦争したがるの

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:53:37.32 ID:+wMO3qb20.net
その後ソ連が崩壊すると、構成国が独立することになり、モルダビアも独立し今のモルドバとなる。
このときソ連時代にモルドバ内に住むようになった少数のロシア人がルーマニア人優遇を危惧して独立を宣言した(沿ドニエストル共和国)。そしてそれをロシアが助けて軍を駐留させ、独立国としての実態はないものの、実質的にロシア軍モルドバ駐屯区と化した。
これはモルドバが迂闊な動きをすればこの地のロシア人を煽る形で政情不安にさせ、ロシアが介入する口実を作る意図があった。

モルドバは歴史的にはルーマニアになる前のルーマニアの一部に過ぎず、ロシアの支配も比較的短く、また面積も狭く独立国としてやっていくには小さすぎるため、
ルーマニアと合併しようという声が(2023年現在まで)ずっとあった。
しかし独立した1991年のころはルーマニアのほうも政情不安で経済の混乱に見舞われているため、少なくとも当面は合併しても現実的にメリットがないということで、そのまま独立してやっていくことにした。
その後両国の政治経済が安定しかつ外交的にうまくいけば合併という未来もありえたが、その後もルーマニアの経済は芳しくなく、
加えてルーマニアが西側に接近し、NATOとEUに加盟したためそれが実質的に不可能になった。
モルドバがルーマニアと合併すれば、元ソ連がNATOに入ることになり、NATO国の前線がウクライナ側に若干前進する。
反ロシア軍事同盟であるNATOを警戒するロシアはこれを許さないと考えられるのでモルドバはロシアを刺激せず、西側とロシアの間でバランスを取って現在にいたっている。

直近のロシアのウクライナ侵攻では、モルドバはポーランド、バルト三国、北欧のように露骨ではないものの西側についており、
ウクライナ人の出国ルートの一つでもあり、ウクライナ国内外の物資輸送ルートにもなっていて、小国としては荷が勝ちすぎる立場になっている。

総レス数 75
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200