2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪「水と大気中のCO2等から生成する人工石油(合成燃料)を活用した実証実験を支援します」 [613171742]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 14:43:00.21 ID:TeZ8aOk70●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/1san16.gif
大阪府、大阪市、大阪商工会議所で構成する「実証事業推進チーム大阪(以下「推進チーム」という。)」は、サステイナブルエネルギー開発株式会社が実施する実証実験を支援します。
 同社は、本市が実証フィールドとして提供する花博記念公園鶴見緑地において、水と大気中のCO2等から生成する人工石油(以下「合成燃料」という。)による発電システムの構築に向けた実証実験を実施します。
 特殊な光触媒を用いて、水と大気中のCO2からラジカル水(化学反応を起こしやすい活性化水)を作り、ラジカル水に大気中のCO2と種油(軽油、重油、灯油など)を反応させることで、種油と同じ組成である合成燃料を連続的に生成することができます。(種油は、初回のみ鋳型として使用するだけで、2回目以降は、合成燃料を種油の代わりとして使用できる。)
 合成燃料は、大気中のCO2を炭素源として生成されることから、化石燃料と違ってカーボンニュートラルな燃料として期待されます。https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000588970.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 14:46:55.30 ID:zw1VCB7z0.net
イソジンでも飲んでろアホ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:06:40.02 ID:hMS7INoEd.net
幾ら金が動いてんの?
この詐欺にすら満たないごっこ活動に

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:08:39.17 ID:1wWa/4HFM.net
作るエネルギーはどこから持ってくるの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:11:24.83 ID:meTwVOO30.net
>>4
税金から

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:13:29.82 ID:6+lPQQiU0.net
水石油って戦前にもあっただろ
軍部が騙されたやつ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:14:43.21 ID:7iA5NsXN0.net
牛乳に種ヨーグルト入れるような感じか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:15:48.21 ID:hEbkTGvya.net
あのさぁ…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:18:05.96 ID:5QsNOcn0M.net
ワクチンは?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:25:26.09 ID:xicP6hAB0.net
なお、人工石油1リットルの生成に原油換算で8リットルのリソースを消費します、とかいうオチじゃないだろうな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:27:36.18 ID:HinZPNCk0.net
自家製ヨーグルトみたいだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:29:38.57 ID:jNJppj9j0.net
錬金術で金は作れないし
永久機関はできないが
できるのではないかと研究が重ねて
各種科学の発見や熱力学の発見もあった
こんかいの水と空気から石油はできないだろうが何かしらの発見もあるかもしれない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:33:43.16 ID:thuI1LRv0.net
高度成長期くらい大気汚染してないと無理やろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:35:43.20 ID:Khlu+D2G0.net
中抜き維新

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:35:57.60 ID:rZiyRr3J0.net
理屈の上では作れるだろうけど、その石油合成するのに費やすエネルギーは生み出した石油が持つエネルギーより高いだろう…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:40:08.23 ID:xicP6hAB0.net
>>12
反重力の発見とかな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:49:46.16 ID:rZiyRr3J0.net
核融合が実用化されれば無限のエネルギーで水と空気から石油でも食料でも合成できるようになるよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:17:33.94 ID:2nJCR17t0.net
>>5
強い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 17:42:11.19 ID:fRGAgk/lH.net
詐欺事業で中抜き

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 17:50:24.48 ID:/YFSj1qWr.net
まじかー🙀

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 19:07:59.51 ID:UigkarE+a.net
大昔にマヨネーズと石灰と何かで真珠を作ったって記事を読んで真似したけどサッパリ出来なかったなぁ

再現性は重要だよ?

特に金融機関出身のCEOのスタートアップとかは良く調査が必要だと思う

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 19:52:57.54 ID:qT7jrBlk0.net
合成燃料なんかどこも大規模プラントでやってる。
ENEOSやらトヨタなどもやってる。
トヨタはeフューエルを既に使っている。

https://i.imgur.com/eLftzwg.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:56:06.95 ID:eEODJCcY0.net
車輪の再発明の如し

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:33:30.67 ID:Z576M32a0.net
すげーじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:35:11.07 ID:pcxNEK9G0.net
>>4
太陽のエネルギー使う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:37:22.18 ID:SQ4Me/EQH.net
>>15
調整の効かない太陽光や風力の余剰エネルギーの保管方法にでもなれば御の字

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:38:25.99 ID:bSz1zgUOr.net
なんで本来の石炭からやらないの

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:40:31.32 ID:qooZMeG7d.net
もうこれ以上大阪人に恥かかさんといてえな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:40:46.22 ID:GFT9qZIA0.net
ポルシェとかがやろうとしてるし、その技術自体は嘘ではないけど
はたしてアンジェスワクチンとかやらかした大阪という土地に信頼ありますか?って話ですねこれ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 11:06:11.87 ID:pluJC6AfM.net
山本五十六が騙された奴じゃね?

総レス数 30
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200