2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トルコ地震 Before After比較動画 想像以上にビルが倒壊 [633746646]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:12:32.90 ID:lJ/9zmaS0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
英紙ガーディアンによる比較動画
https://www.youtube.com/watch?v=NT0B7bTROEc

場所
場所はカフラマンマラシュ
人口は110万人
https://www.google.co.jp/maps?q=Kahramanmara%C5%9F

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:14:37.13 ID:BEZ4EkvRd.net
半分ぐらいか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:15:00.88 ID:7e2qWtQbd.net
これ4万人じゃ効かないだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:15:40.22 ID:CAHRKyRh0.net
吝嗇したいのは山々でしょうが、それでも階段だけでも崩れないように頑丈に作っとけばよかったのにと思ったんです

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:16:53.43 ID:4WubdCI10.net
ジャップも後を追います…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:17:52.55 ID:8/mxg0hZ0.net
残ってる建物もいつ粉々になるか分からんし更地からのスタートで可哀想

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:18:07.54 ID:SVAtuECrM.net
すげえな何万も死んだのもよくわかるわ
空襲受けたみたいになってるじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:19:05.39 ID:agrcH3ZH0.net
生き残ったマンション住んでる奴ももう帰りたく無いだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:19:58.22 ID:yt8GCNNHd.net
日本もボロ屋投資だの中抜きが横行してるから直下型地震で全滅だろうな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:20:06.05 ID:kCjO3B5X0.net
10万超えるんじゃねえのこれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:20:37.81 ID:t/kR4zfz0.net
すげーな
何万で済むのかこれ…

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:20:46.42 ID:lJ/9zmaS0.net
こちらは海沿いのハタイ県
2018年と地震後のbefore afterです
色々な場所をドローンで比較してます
鉄筋が少なすぎて瓦礫が想像以上にコンクリートが粉々になっています
https://www.youtube.com/watch?v=fHfRh6x7G4k


位置
https://www.google.co.jp/maps?q=hatay

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:22:41.63 ID:z2ArVmhH0.net
こんな国で骨延長手術受けてた奴らwww

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:23:17.61 ID:OYLScULyM.net
この地震後に大注目されてる日本の311ビル免震映像

・日本のエンジニアが世界の他の地域よりもはるかに進んでいる理由です
・トルコ地震の後でユーチューブにおすすめされたが信じられない。トルコの建物と何が違うんだ?
・これほど大きな地震なのに話し声以外の音が無い。それはつまりビルが内部で一切崩壊していないという事実だ。
・地震の多いトルコでも地震に備える為の建築法は存在します。しかし日本と違い誰も守らないだけなのです。業者も国も。

https://www.youtube.com/watch?v=2t2xxKMN-Ic

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:24:24.07 ID:3vbt8E0o0.net
残ってる建物もいつ崩壊するか分からんし結局住めないな
全部ぶっ壊して新しく再建するしかない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:24:34.03 ID:fBDUi97F0.net
津波もやべえけどある程度避難できてたから2万逝かずに済んだのだろう
https://www.ur-net.go.jp/aboutus/publication/web-urpress49/lrmhph000000ni3r-img/photo_013.jpg
https://www.ur-net.go.jp/aboutus/publication/web-urpress49/lrmhph000000ni3r-img/photo_014.jpg
https://www.ur-net.go.jp/aboutus/publication/web-urpress49/lrmhph000000ni3r-img/photo_011.jpg
https://www.ur-net.go.jp/aboutus/publication/web-urpress49/lrmhph000000ni3r-img/photo_009.jpg
https://www.ur-net.go.jp/aboutus/publication/web-urpress49/lrmhph000000ni3r-img/photo_004.jpg
https://www.ur-net.go.jp/aboutus/publication/web-urpress49/lrmhph000000ni3r-img/photo_002.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:25:42.51 ID:lJ/9zmaS0.net
震源地はは赤丸
広範囲なのは直下型かつプレートの境目になっているからです
https://i.imgur.com/PvJbjq3.png

>>1のカフラマンマラシュは地図真ん中の1つ左
>>12のハタイ県は左下の海沿いです
カフラマンマラシュからハタイまでの距離は170kmあります

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:25:58.83 ID:V7Gl6cuJM.net
逆に2万で済んだ東日本大震災ってかなりましなのかもしれんな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:26:21.03 ID:BEZ4EkvRd.net
>>14
311は直下型じゃないんだがアホなん?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:29:29.32 ID:rZiyRr3J0.net
思ったより全然平気そう
と言うか、シリアと隣接してるど田舎の地域のはずなのにめっちゃ発展しとるな

ハタイでこれなら地中海沿いとか発展ぶりが凄そう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:31:48.62 ID:y00Q+Pfb0.net
午前4時発生の地震にこの規模でパンケーキ破壊なんで
生存者はほぼゼロに近いのでは

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:32:04.75 ID:qO3AWkHX0.net
これだと残ってる建物もかなりの数が使い物にならなさそうだなぁ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:32:15.71 ID:Ti+R9Jxr0.net
地震の話をしてるのに津波の話を持ち出して
神戸や熊本の話をしないジャップども

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:34:43.56 ID:pDPYAJj10.net
トルコのほうが町づくりは日本よりはるかにうまいな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:35:28.24 ID:AZSay+9J0.net
津波レベルやん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:35:42.20 ID:9Xb7a0Bw0.net
硬いものは割れやすいってやつだね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:36:09.37 ID:lJ/9zmaS0.net
震度7クラスの直下型地震が2回来てます
日本の法律でも震度7クラス一発まで耐えられるという法律なので
2発立て続けに来た場合はわからないです


トルコの地震でなぜホットケーキ型の崩れ方をしたのか解説している動画です
平易な英語を使ってるので日本語字幕でも大丈夫だと思います
https://www.youtube.com/watch?v=TnlCRoBAcuw

家を失ったり避難している割合
1:40
ハタイ県 26% 人口161万人のうち41万人が国内で難民
キリス県 75% 人口14万人のうち10万人
ガジアンテップ 22% 人口206万人のうち45万人が難民
人シャンルウルファ県 20% 人口210万人のうち 42万人が難民

2分くらいから建物の構造と崩壊の解説です
世界でよくある構造で一階を商店にしています
インド、パキスタン、トルコなどで特によく見られる建築です

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:38:00.58 ID:ZjKMeegM0.net
>>12
平屋だと屋根くらいなんやな崩壊は

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:38:10.93 ID:lJ/9zmaS0.net
こちらは衛星写真でのBefore Afterです
画面分割で比較してるので倒壊した建物が把握しやすい映像でうs
https://www.youtube.com/watch?v=LFpqWv14nZo

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:39:09.98 ID:Un5U0cic0.net
普通に東日本大震災のほうがヤバいな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:40:35.15 ID:XuR1I2XS0.net
全然死体画像アップされないのなんでなんだ?
東日本大震災は結構アップされてたよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:40:50.14 ID:lJ/9zmaS0.net
ガジアンテップにある病院で地震の瞬間です
すぐさまスタッフが子供を助けにいきます
https://www.youtube.com/watch?v=CTiVtlKSbh4

トルコでは震源地に近い国立病院、大学病院も崩壊してぺしゃんこになってます

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:41:20.38 ID:jJ3/t3m10.net
姉歯もビックリ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:44:02.20 ID:lJ/9zmaS0.net
こちらも衛星画像でBefore Afterを切り替えてる動画です
高層マンションの比較が多いのでわかりやすいです
https://www.youtube.com/watch?v=oAOPsIklZoM


トルコの人口
10年間で1000万人増えてます
長年住宅の需給バランスが崩れて建設が追いつかない状態でした
https://i.imgur.com/Hkf7ccx.png

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:46:44.33 ID:lJ/9zmaS0.net
WSJによる地震の解説
余震の回数もわかりやすくプレートの解説もありますおすすめです
https://www.youtube.com/watch?v=Hd4xCmuwiBw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:49:26.56 ID:EGnhLkpm0.net
こういう時サッカー場便利だな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:55:02.51 ID:lJ/9zmaS0.net
こんな感じでテント村になってますね
https://www.youtube.com/watch?v=KUDsDxYRygw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:56:21.61 ID:rZiyRr3J0.net
トウホグがくれくらい発展してたら東日本大震災の犠牲者10倍くらいになってたろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:56:34.14 ID:nuAI4llU0.net
beforeとafterで色が違うビルがいくつもあるんだがこんなに塗り替えるもんなのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:56:43.33 ID:b/uIQfk10.net
道は整備されるな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:56:59.75 ID:qj7f5p5y0.net
すごいね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:57:39.58 ID:YOv71+P40.net
エルドアン派の高級官僚の腐敗によって土人国家に成り下がったからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:58:58.00 ID:lJ/9zmaS0.net
死者は41,000人
https://www.voanews.com/a/death-toll-in-turkey-and-syria-from-february-6-earthquake-rises-above-40-000/6963726.html

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:59:46.88 ID:EUOKNvcl0.net
山の上の方は無事っぽいな
地層が違うのかな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:01:28.84 ID:T2G+O8DWp.net
オリーブ園が真っ二つ、地震で300mの「谷」出現 トルコ南部
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e7212ef54ed3f2f478f0c508e2646115eec9ae8

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230215-35200041-cnn-000-3-view.jpg

馬鹿でかい渓谷が出現したんだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:02:12.34 ID:2n+qjxCa0.net
>>16
夜中の3時の地震だったら20万人くらい亡くなってたろうな
真夜中で電気が点かない中数十メートルの津波が来たらと思うと寒気がするわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:04:44.50 ID:lJ/9zmaS0.net
>>42
20年間の腐敗認識指数
国別ランキングをみてみました

順位が高いほうがまとももです
腐敗している国は順位が低くなります
トルコは転げ落ちて腐敗国家になりました

トルコ
1995年は 29位です
2003年には 77位
2010年には 61位
2018年は 81位
2023年には101位
https://take-profit.org/en/statistics/corruption-index/turkey/

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:05:45.54 ID:6DxylIZWa.net
日本も中抜きクソ野郎野放しにしてるけどどうなる事やら

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:06:36.94 ID:nuAI4llU0.net
建物が重いから揺れに耐えきれなくなった時点でペシャンコになるのが恐ろしいな
木造ならよほどのボロじゃない限りこうはならん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:07:27.71 ID:lJ/9zmaS0.net
急ごしらえで作られた犠牲者の墓です
https://www.youtube.com/watch?v=u36mu88lf74

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:08:03.03 ID:ZmFGZWdna.net
>>42
オスマン帝国時代は官僚任用制度も行政機構も
しょぼくてなんでも縁故と賄賂だったらしい
今のロシアも帝政期農奴制まんまなところがあるし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:08:12.19 ID:lJ/9zmaS0.net
>>45 のドローン映像です
https://www.youtube.com/watch?v=VKxP-3mFlQU

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:08:50.88 ID:kiVWir/a0.net
>>13
いしだ壱成の増毛は成功したろ!骨延長だって・・・

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:12:05.58 ID:hyBhO7460.net
ウルトラマンと怪獣がもみ合った後みたくなってんぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:12:44.39 ID:XuR1I2XS0.net
>>45
道路丸ごと陥没してた映像見た

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:13:11.48 ID:lJ/9zmaS0.net
>>48
トルコの問題は元々やわな構造ですが鉄筋が高いということで
数減らした手抜き構造が横行しているようです


トルコで使われているレンガ
中がスカスカで中抜きです
地震のあとに粉々になったのを見せてる映像です
ニュース映像でもよくみると部屋の隔壁など瓦礫にこのレンガにモルタル塗ってるのとかがあります
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626067659958755328/pu/vid/640x848/UzhFTSsOPh3jb4aD.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1622875076436832256/pu/vid/320x568/sPjkzlUTw5o4_Fj7.mp4

一見ブロックのようですが
中身は上の動画と同じです
https://video.twimg.com/amplify_video/1623502427700994049/vid/704x1280/kpB-y24lH-5-DkzL.mp4

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:17:22.99 ID:lJ/9zmaS0.net
トルコの建築現場です
外壁の薄さだけでなくやはり中が抜かれてます
隙間もすごいです
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624085230670778371/pu/vid/720x1280/9wz_WqYFPk_7nFb0.mp4

築浅も倒壊します
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1622812650143883264/pu/vid/320x564/Vc5hC_1O4RTV51y-.mp4


中国の救助隊が梁に使われてるコンクリに砂ではなく大きな石が混ざってるのを指摘してます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1625115457253703680/pu/vid/720x1280/ORxLcfMGQs2h26aa.mp4

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:20:09.69 ID:lJ/9zmaS0.net
鉄筋の映像
大きな石が沢山入っていて手で崩れます

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626034521740279808/pu/vid/764x994/ipZoBheIQQnEcPnH.mp4

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:20:45.98 ID:lvkLZsuN0.net
シリアとかどうなってんのかさっぱりだな
反政府優勢の地域の連中なんて救助もされんのやろ多分

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:22:16.05 ID:6ZOIAF630.net
>>57
中国でも大地震が来て真横にぶっ倒れるビルはあったけど粉々に崩れるのは流石に無かったな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:29:36.73 ID:lJ/9zmaS0.net
>>59
日本が反政府勢力と塗りつぶしてる場所
https://i.imgur.com/ed5S9cO.png

実はトルコ軍が占領してる地域だったりします
震災前だと日本語のニュースでもトルコ軍がシリア領内に侵攻して占領したりする記事は得てきます
https://news.yahoo.co.jp/byline/aoyamahiroyuki/20210210-00221889

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:30:42.03 ID:AZSay+9J0.net
シリアの情報ないのか怖すぎるよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:32:37.56 ID:FdLPRk3e0.net
今立ってる建物も殆ど住めないだろう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:37:35.72 ID:mIr2xAbIa.net
>>46
南海もあるんだし滅多な事言うんじゃねぇ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:39:01.78 ID:52aPJmMA0.net
なんか瓦礫がきれいに片付いてるように見えるんだけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:39:58.69 ID:DciskZl5M.net
>>14
遠い海溝で起きたのと直下型を比べてもねぇ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:40:02.69 ID:4grpWzh60.net
神戸で倒壊&火事を見たから
まぁ、そうやろなという印象

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:40:43.73 ID:n4RlNFRE0.net
シムシティかな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:41:57.15 ID:lJ/9zmaS0.net
>>60
建築の鉄筋コンクリで使う石(粗骨剤)はサイズっが大きくても25mmくらいなので
でかいですし量が多すぎますね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:42:07.51 ID:IhpVzpb60.net
地震大国なのに耐震性無視した結果

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:45:24.60 ID:lJ/9zmaS0.net
>>62
1500万人が人道援助を必要としています
西側の経済制裁で支援物資や人員が使える援助できるルートも限られています
シリア政府や反政府組織も合意して人道回廊が作られています

現在6000人近く死亡、4300人がシリア北西部です

https://www.euronews.com/2023/02/15/death-toll-in-massive-earthquake-in-turkey-and-syria-continues-to-rise

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:48:22.86 ID:lJ/9zmaS0.net
震災後
シリアにある250万人都市 アレッポのドローン映像です
廃墟に見えるのは内戦で複数の勢力が何年も都市を巡って戦闘していたので廃墟になっています
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624357077974908928/pu/vid/1280x720/TJUpfHT6qVZrxsnl.mp4

こちらもシリアのアレッポ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1625914267873468416/pu/vid/480x270/kOGP8Tj3kkdu6GH8.mp4

日本のニュースでも使われていたこの映像もアレッポ
https://video.twimg.com/amplify_video/1622868279176863745/vid/288x512/Js_ph3HBkILi3Wl6.mp4

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:50:51.39 ID:lJ/9zmaS0.net
シリアです
娘を地震でなくしたと思っていた男性
無事でした
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624320848244121603/pu/vid/576x1024/CuCyknHigd3P6TVs.mp4

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:51:53.26 ID:GSDMOIbU0.net
やば、そりゃ数万人死ぬわ
ここらへん住んでたら生存率6割くらいかな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:52:28.45 ID:52aPJmMA0.net
ここまで来るとそよ風で倒壊しそうだけどそうでもなかったのか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:52:57.53 ID:DzYaexEW0.net
建築基準を厳しくしてもそれを守らなければ意味がないという事例
お金払って行政指導免除出来るとか流石にエルドアン襲われても文句言えん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:53:48.01 ID:HKPxMRkQ0.net
エルドアンはターキッシュ晋三だからなあ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 16:54:24.91 ID:lJ/9zmaS0.net
シリアの状況はホワイト・ヘルメットのアカウントなどで見られます
https://twitter.com/SyriaCivilDef/media
(deleted an unsolicited ad)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 17:04:58.94 ID:EGnhLkpm0.net
>>66
揺れが数分間続くとされる海溝型と十数秒で終わるとされる直下型
どっちがヤバいんだろうなぁ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 17:05:40.31 ID:lJ/9zmaS0.net
>>77
元々世俗主義だったトルコでしたがイスラム的な考えで民衆から人気があるのは
弱者救済を本気で行っているという部分があるんですね
なので自己責任で見捨てた安倍元首相のタイプとは違います

NATO国家ですがNATOの言うこともあまり聞かないです
シリアではNATOが支援してるクルド人勢力とトルコ軍が戦闘してます
ロシア軍とも戦闘してます

しかしロシアはトルコに大規模な救援隊を送ってます
ウクライナ、ロシアから小麦を輸入して世界最大の小麦製品加工国でもあります

インフレに悩まされ対外債務も増えて通貨安で経済状況はよくないですので
支持もじわりと下がってきてます

オレンジが支持
最近不支持が上回ってます
https://i.imgur.com/ZW17Lui.png

テンプレ的な枠に当てはまらない独裁者です

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 17:07:44.99 ID:lJ/9zmaS0.net
トルコとシリアに向かうエジプト軍のトラック
支援物資積載してます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626051972938756099/pu/vid/720x1280/ecL7PxTnxVytQBku.mp4

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 17:10:08.37 ID:lJ/9zmaS0.net
シリアのイドリブ県に到着したトラック
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1625893229819310081/pu/vid/720x1280/xNvLoZOHBl6HCVOe.mp4


東部シリアの人たちが支援した物資を載せて北西部に向かうトラック映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1625130819512676354/pu/vid/480x724/jGnQk6Z2NPEUeu3W.mp4

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 17:11:43.31 ID:lJ/9zmaS0.net
シリアの都市Harem
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1622512249829998595/pu/vid/320x580/_cxVpw6hj6GBaBic.mp4

トルコ国境
恐らくトルコ軍の支配地域です
https://www.google.co.jp/maps?q=Harem%2C+Syria

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 17:14:42.89 ID:lJ/9zmaS0.net
シリア側を取材
壁はトルコの国境です
https://video.twimg.com/amplify_video/1625002815163863040/vid/848x480/E1H8bn7ugQzqt0Po.mp4

シリアの映像
大きな川の堤防が決壊して洪水になっています
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624144371015684114/pu/vid/720x720/LxIUxxnO5eQ2PO_u.mp4

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 18:02:53.07 ID:yS7sAhVSM.net
唐山地震並みじゃね?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 18:07:47.63 ID:vZjTZJIua.net
ゴジラが襲来したみたいになってるな
マグニチュードもデカかったが違法建築じゃない方が珍しいレベルだったのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 18:11:29.02 ID:VIw/DMlMa.net
>>57
こりゃあかんわ
崩れて当たり前

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 18:30:34.16 ID:YHnjZzCr0.net
なんとか生き残った建物も実は半壊なんだろうな
もう終わりだよこの街

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 18:41:05.22 ID:q3LuBBdf0.net
スクラップ アンド ビルドだと思って前向きにやるしかやりようがない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 18:48:51.14 ID:muDQK963a.net
>>89
江戸も大火の度に新しい建物建てて色々活気づいたしな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-rE/w):2023/02/16(木) 22:00:56.91 ID:84TTKkMId.net
【韓国市民からのトルコへの支援】片方だけの靴、破れた靴下、壊れた家電も! 民度の低さが露呈|グローバルニュースアジア -Global News Asia-
https://globalnewsasia.com/article.php?id=8691&country=4&p=2

迷惑な朝鮮人

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-HC3d):2023/02/16(木) 22:14:51.16 ID:atjDzEtB0.net
ひでえなぁ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a4d-mefD):2023/02/16(木) 22:37:56.17 ID:9JOmMqMD0.net
>>51
まるで今の日本みたいだな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-2qK7):2023/02/17(金) 01:11:09.40 ID:RgCm4jc00.net
>>14
地元の新浦安出てきて草

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-2qK7):2023/02/17(金) 01:13:36.41 ID:RgCm4jc00.net
>>81
かっけえ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-2qK7):2023/02/17(金) 01:16:50.36 ID:RgCm4jc00.net
>>57
豆腐言われてて草

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-i5DK):2023/02/17(金) 01:39:32.75 ID:ETQ+yHI30.net
連日ワイドショーが報道してるけど
報道の仕方が日本が地震国だって事忘れてるように見える

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b56-AkVL):2023/02/17(金) 02:50:57.26 ID:pvmJauhn0.net
>>46
逆に阪神淡路は始発前で被害が抑えられた感があるから、どうなるかなんてわからんよね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-wtZ1):2023/02/17(金) 03:01:29.76 ID:9hqcY1eF0.net
>>27
まさにこれ
熊本も現行の建築基準法を守った建物が数十棟倒壊してる
最新の耐震等級2の建物も倒壊したのは業界も想定外だった
トルコの地震は熊本の5倍以上のパワー
直下型は東日本の地震と比べてはいけない
これから家を建てる人は耐震等級3がスタート地点と覚えておこう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-rE/w):2023/02/17(金) 06:42:22.53 ID:AqAGReyWd.net
【韓国市民からのトルコへの支援】片方だけの靴、破れた靴下、壊れた家電も! 民度の低さが露呈|グローバルニュースアジア -Global News Asia-
https://globalnewsasia.com/article.php?id=8691&country=4&p=2

迷惑な朝鮮人

総レス数 100
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200