2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】ダークエネルギーの源がブラックホールである可能性が示される [345412363]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f05-3OxV):2023/02/16(木) 16:25:26.76 ID:NHoSLXNL0.net ?2BP(2222)
sssp://img.5ch.net/ico/voshu.gif
ダークエネルギーの源が「ブラックホール」である可能性を示す最初の糸口が見つかる
https://gigazine.net/news/20230216-dark-energy-link-black-hole/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46ba-2M9H):2023/02/16(木) 16:26:20.18 ID:ZitwY2AZ0.net
ブラックホールもいつか蒸発するんだよな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f05-0MQ6):2023/02/16(木) 16:26:22.68 ID:NHoSLXNL0.net ?2BP(2222)
sssp://img.5ch.net/ico/voshu.gif
宇宙空間に存在するとされる「ダークエネルギー」については、星や銀河の観測から存在が推測されているものの、それが何であり、どこから来るのかは分かっていません。新たな研究により、宇宙の大部分を構成する謎のエネルギーは「ブラックホール」が説明してくれる可能性があることが分かりました。


人間の身近な世界を構成している物質(マター)は宇宙に存在するすべてのもののわずか5%にすぎません。残りの約27%はダークマターで、光を放出したり反射したり吸収したりしない、通常の物質の影のような存在で、宇宙の大部分を占める約68%はダークエネルギーであると考えられています。

ミシガン大学の物理学教授であるグレゴリー・タルレ氏らが中心となって進めた研究では、ブラックホールの成長が宇宙の膨張と関連しており、ブラックホールにダークエネルギーの一種である「真空のエネルギー」が含まれているかもしれないという考えが示されました。

海外メディアのThe Conversationによると、この考えは特に新しいものではなく、1960年代から積極的に議論されていたとのこと。しかし、今回の研究においては、宇宙が膨張するにつれて真空のエネルギーが時間とともに増加すると仮定され、ダークエネルギーがこれにどれだけ起因しているのかが計算されたため、ブラックホールとダークエネルギーを関連付ける初めての調査結果が報告されたとして注目されています。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f05-0MQ6):2023/02/16(木) 16:26:30.75 ID:NHoSLXNL0.net ?2BP(2222)
sssp://img.5ch.net/ico/voshu.gif
タルレ氏らは銀河の中心にある超巨大ブラックホールに着目し、観測結果を過去と現在で比較しました。ブラックホールの質量が過去90億年にわたって変化し続けていることは先行研究で明らかになっていましたが、タルレ氏らが変化の過程を調べたことにより、現在のブラックホールは90億年前に比べて7~20倍へと質量を増していたことが判明します。

しかし、比較対象となったブラックホールは周囲の物質を吸収し尽くした後であったため、通常のプロセスでは質量の増加を説明できません。そこでタルレ氏らは、これらのブラックホールに真空のエネルギーが含まれており、宇宙の膨張と「結合」しているため、宇宙が膨張するに従って質量も増加したのではないかとの説を提唱しました。

タルレ氏は「もし結合が確認されれば、ブラックホールは決して我々の宇宙から完全に切り離されることはなく、遠い未来まで宇宙の進化に大きな影響を及ぼし続けることを意味します」と述べました。

https://i.imgur.com/JxoWkqG.jpg
https://i.imgur.com/dj3xInn.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-jGUb):2023/02/16(木) 16:27:21.40 ID:9C+M8MXla.net
モチのロンよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abf-5vSy):2023/02/16(木) 16:28:29.26 ID:LIuBIbAZ0.net
やはりな
宇宙は膨張しているのではなく無限に縮小している

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aad-8lmq):2023/02/16(木) 16:31:33.31 ID:74RPiPKM0.net
宇宙が膨張すると質量が増えるのか
なるほどよくわからんw
地球上の常識は捨てろってことなんだろうな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM47-61zy):2023/02/16(木) 16:31:50.64 ID:tKU5/affM.net
いくらなんでもブラックホール一つで銀河繋ぎ止めてるなんて有り得ないってのがダークマターの理由だったのに、本当に銀河の星星がブラックホールの衛星だったってこと?!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-/zKN):2023/02/16(木) 16:32:19.99 ID:tECjgHwx0.net
なるほど、宇宙が膨張しているのではなくブラックホール内にいる我々が光の速さで縮小しているのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 865e-prkn):2023/02/16(木) 16:35:24.86 ID:degeKfDN0.net
宇宙ヤバイ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MMc2-bGu7):2023/02/16(木) 16:36:12.95 ID:+QB6punnM.net
何でもかんでもブラックホールにタヨリスギじゃないか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ba2-SioG):2023/02/16(木) 16:38:58.76 ID:x0ulx/f/0.net
面白い
じゃあ蒸発分を差っ引いたブラックホール質量の減少が観測され始めたら宇宙が収縮し始めたという証拠になるのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッT Sdaa-wgBf):2023/02/16(木) 16:40:41.48 ID:Z/XbEu9ad.net
なるほど、ってことは宇宙は無から有ではなく、1つの存在が膨張と収縮の繰り返してるという俺の考えは正しかったってことか
つまりビッグバンで膨らんだ宇宙はもう膨張をやめて収縮のターンにはいってるということやね、そしていつかまた爆発(膨張)する…と

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07a2-PBJE):2023/02/16(木) 16:44:13.59 ID:l0VFp9Jw0.net
間の身近な世界を構成している物質(マター)は宇宙に存在するすべてのもののわずか5%


5%って多くね?
宇宙はありえんほどスカスカのイメージだし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-rZzi):2023/02/16(木) 16:48:43.28 ID:KAgACntNM.net
ダークエネルギーとは何なのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2389-39Cf):2023/02/16(木) 16:51:30.36 ID:qqikrOaw0.net
おれが前から言ってた通りじゃん

極小ブラックホールの可能性が最近言われだしてる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2389-39Cf):2023/02/16(木) 16:54:22.28 ID:qqikrOaw0.net
>>15
宇宙の外側にあるブラックホールによる引力で厳密にはエネルギーではない
おそらく

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 134d-3tnc):2023/02/16(木) 16:56:20.76 ID:e3o6KdhG0.net
宇宙がスカスカっていうのは嘘な
見える範囲だけでもかなりの数の星がある
宇宙がスカスカなら、俺の頭はどうなるんだ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2389-39Cf):2023/02/16(木) 16:58:26.31 ID:qqikrOaw0.net
>>18
宇宙はスカスカだぞ馬鹿
夜空が暗いのがその証拠

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-7jqm):2023/02/16(木) 17:25:47.78 ID:/cGGUjl50.net
>>11
宇宙のど真ん中にビッグバン直後に出来た超巨大ブラックホールもあるし皆その子孫だと思えばあらゆるものはブラックホールに帰結すると考えるのは自然

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-gfFC):2023/02/16(木) 17:40:08.64 ID:BzTnyiof0.net
知ってた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ba2-SioG):2023/02/16(木) 17:43:29.98 ID:x0ulx/f/0.net
>>20
宇宙に「真ん中」はない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM47-61zy):2023/02/16(木) 17:48:14.86 ID:tKU5/affM.net
>>11
そう思うけど、光も出れないデカい星なんて幾らでもあるよって宇宙の壮大さを感じるね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1acf-t1ev):2023/02/16(木) 18:08:55.20 ID:vbEDRfKt0.net
なんか矛盾してねえか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078f-t1ev):2023/02/16(木) 18:17:16.90 ID:ery5LO1n0.net
ダークエネルギーって宇宙を加速度的に膨張させてる原因の一候補といわれてるけどおかしくないか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f77b-xymX):2023/02/16(木) 19:22:06.81 ID:923dKG4y0.net
とりあえずよくわからないから 同じくよくわかってないブラックホールからでてる事にしておこうってことだろ
ほんっまwwwwwwwwww

総レス数 26
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200