2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日銀、国債の空売り手数料を4倍引き上げ [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:39:24.24 ID:tzG2E9z3d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_kouji.gif
日銀、国債補完供給の品貸料引き上げ 空売り抑え取引円滑化狙う

日銀は16日、10年物国債のカレント3銘柄のうち、レポ市場で長期にわたり需給が逼迫する懸念がある銘柄を対象に、国債補完供給における最低品貸料を引き上げると発表した。日銀は国債補完供給が本来の制度趣旨から外れて利用が膨らみ、空売り圧力が高まっていることを懸念。国債補完供給の使い勝手を悪くすることで空売り圧力を抑え、円滑な市場取引の確保を目指す。
最低品貸料を従来の0.25%から原則として1.0%に引き上げる。2月27日以降のオペに適用する。同措置を講じる銘柄については、特に必要と認める場合、銘柄別の売却上限額を「日銀の保有残高の100%」から引き下げる。売却上限額を引き下げた銘柄については、原則として午後の国債補完供給のオファーを行わない。

また、これらの措置を講じる銘柄については、国債市場における利回り水準が0.5%に達しないと見込まれる場合には、連続指し値オペの対象としないことがあり得るとした。

<日銀、国債補完供給の利用で「大規模な空売り」懸念>

国債補完供給は本来、市場の流動性を確保する観点から国債を一時的かつ補完的に供給するものだが、日銀の国債買い入れで流動性が落ちる中、足元では10年物カレント銘柄の一部で利用が膨らんでいた。16日の国債補完供給オペでは、カレント銘柄の367回債で1兆2553億円、368回債で8082億円の利用があった。

大和総研・金融調査部の中村文香研究員は「国債補完供給オペが使いやすいために国債の空売りがしやすくなり、そうすると金利上昇圧力が高まって日銀がまた買い入れなければならないという悪循環に陥っていた」と指摘。今回の最低品貸料の引き上げはこうした悪循環を断つことを狙ったものだと話す。

日銀は「国債補完供給を長期にわたって継続的に利用することを前提とした大規模な空売りが見受けられている」と指摘。「こうした空売りの買い手となった市場参加者が連続指し値オペに応札することで、一部の対象銘柄についてSCレポ市場(特定銘柄取引)における需給が長期にわたり著しく引き締まる懸念が生じる状況となっている」とした。

その上で、今回の一連の措置を通じ「国債補完供給の趣旨に即した利用を促すことで市場取引の円滑を確保し、金融市場調節のいっそうの円滑化を図る」とコメントした。

野村証券のチーフ金利ストラテジスト、中島武信氏は最低品貸料の引き上げについて「日銀から国債補完供給で国債を借りてショートするのを難しくするだろう」と指摘。連続指し値オペはカレント3銘柄を対象としているため、現在、日銀は0.5%以下の銘柄も買わなければならないが「その必要がなくなれば、流動性も向上すると期待される」との見方を示している。

もっとも、引き上げ後の最低品貸料は、制度の「悪用」防止と流動性維持のバランスを保つ観点から微妙な判断になった可能性がある。大和総研の中村氏は原則1.0%の最低品貸料について「様子を見ながら変更する可能性もある」と話す。
https://jp.reuters.com/article/boj-10-year-idJPKBN2UQ0JW

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:39:46.96 ID:4PlEnz3vM.net
 == 

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:39:47.24 ID://4oF4G70.net
 == 

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:39:51.67 ID:sHsKmno4M.net
 == 

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:39:51.97 ID:RQOzga5r0.net
 == 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:39:52.51 ID:sIgs1b9lM.net
 == 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:39:52.59 ID:YbIDfEc2a.net
 == 

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:39:53.94 ID:7f1nIbB4M.net
 == 

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:39:55.77 ID:cpOXSISPM.net
 == 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:39:56.75 ID:c5hYhq0y0.net
 == 

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:39:57.41 ID:+NEfSeCRa.net
 == 

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:39:57.52 ID:/W+KgUk/M.net
 == 

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:39:58.61 ID:0JIHeGCJM.net
 == 

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:40:00.57 ID:ue799/1RM.net
 == 

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:40:01.50 ID:WJ5tW+pN0.net
 == 

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:40:01.98 ID:3JOPU4mPa.net
 == 

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:40:02.24 ID:kvQy0xTYM.net
 == 

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:40:03.44 ID:z6AEbOKSM.net
 == 

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:40:05.28 ID:u4W3HcmgM.net
 == 

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:40:06.15 ID:2/zx0DuV0.net
 == 

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:40:06.72 ID:l9XVE476a.net
 == 

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:40:07.18 ID:t8e5ndIAM.net
 == 

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:40:08.15 ID:mq/7UmjUM.net
 == 

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:40:11.61 ID:Es8Ak8bpa.net
 == 

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:40:12.86 ID:MjqzJn6pM.net
 == 

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:40:48.09 ID:wE5c8WcuM.net
 == 

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:40:49.10 ID:qVq+S7pB0.net
 == 

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:41:13.15 ID:dmnDUlxl0.net
え、日銀から格安で国債借りて空売りできるなんてマヌケな仕組みになってたのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:42:05.27 ID:ZrisjVRP0.net
市場原理とは

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:42:26.84 ID:stsT1e9e0.net
空売りすら居なくなって市場が流動性がさらに落ちる奴

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:42:50.63 ID:HUILBTc8H.net
YCC撤廃確定だな
まあ0.5に張り付いてるのみれば一目瞭然だが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:43:09.74 ID:vbdR2W/d0.net
ナイスw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:43:41.52 ID:fBDUi97F0.net
海外ファンドに散々やられまくってからのこれか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:45:05.32 ID:vbdR2W/d0.net
市場原理なんて要らんだろ
市場原理なんて言ってたらそもそもYCCなんてやってないwww

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:45:58.74 ID:vbdR2W/d0.net
>>33
馬鹿発見w
ファンドは現物用意できずに債務不履行でペナルティ払ってるぞ馬鹿

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:46:19.97 ID:BEZ4EkvRd.net
どんだけ売られてんだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:47:25.05 ID:U5AD8ff00.net
HAHAHA
ルールを変えれば負けないのだよw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:47:36.75 ID:IlZ8IcEkM.net
おっ?
市場への挑戦状か???

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:49:27.46 ID:qDnaRy01a.net
共産主義にすれば?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:49:28.04 ID:t640lZAj0.net
嫌儲で5倍ベア買っとけと聞いたぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:50:14.39 ID:0ifAypPN0.net
日本債券ベアファンド(5倍型)の時代だああああ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:50:18.69 ID:kiTran4AM.net
これはまた超円安局面くる奴w

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:50:37.86 ID:12lh5XAtp.net
さすが世界中から忌み嫌われてる為替操作国のやりそうなこと

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:51:36.02 ID:wcaLMJUk0.net
銀行が大損するだろこれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:52:05.40 ID:7XEmHNiT0.net
この辺の仕組み未だに良く分からない
無理しているのだけは分かる

トリガーなんだろね
おっかねえ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:53:18.52 ID:L7FVc54U0.net
負けそうなのでルールを買えました
に見えるわ

右系の経済学者が日銀は無敵だの言ってるが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:54:04.43 ID:N6yPxv+R0.net
クビカウントダウン黒田ヤケクソかw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:57:09.94 ID:L7FVc54U0.net
日銀の国債保有率は5割以上、もう市場にほとんど出てこない
銀行に国債貸して無理やり売買を成立させてるようなもの

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:57:45.27 ID:Fc9POaYA0.net
そもそも補完供給オペ自体が意味不明なんだが
日銀が国債買いまくるから流動性が低くなってるわけで
一方で国債を購入して一方で補完供給オペで国債を流すって、やってることがチグハグなんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 22:59:40.21 ID:umOk0ty50.net
ハゲタカのやってる国債の空売りって
日銀から国債を借りて売ってたのか、、、

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:01:51.82 ID:ADmYbr700.net
そして誰も買わなくなり

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:02:20.56 ID:0Qxa/fEr0.net
>>50
つまり日銀が国債買い上げれば買い上げるほど空売りの圧も強まる
自分を相手に戦って消耗する

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:03:35.88 ID:EqanncbO0.net
>>28
更に笑えるのが日銀は通貨発行権あるからいくら空売りされても買い戻せるんだよ

自分で貸して自分で通貨発行して、自分で買い支えてハゲタカに高値で買い戻しさせる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:05:00.18 ID:EqanncbO0.net
>>52
でも買い支える通貨の創造主なんだよなあ

誰かからお金借りるとか市場から調達するのではなく、お金を創造できる側

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:05:29.86 ID:uGmu7Vjp0.net
もうすぐ円が紙切れになるな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:06:56.72 ID:gGsB0/EX0.net
「日銀が屈するまで国債を空売りする」とヘッジファンドが宣言

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-14/RDGD8UT0G1KW01

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:07:05.92 ID:stsT1e9e0.net
>>54
政府と日銀間でしか取引されてないから
信用創造なんてされてないぞ
マイナス金利でもGDP成長しなかった結果を
重く受け止めろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:07:25.84 ID:umOk0ty50.net
>>52
ほんでもファンドの方も日銀から国債を買って返さなきゃならんのでしょ?
市場に国債がぜんぜん流れなくない?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:09:11.85 ID:FoIF2S4H0.net
こんなの笑うわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:09:22.21 ID:gGsB0/EX0.net
日銀の負けwwwwwww

https://i.imgur.com/3y5gsyZ.png

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:09:44.93 ID:gGsB0/EX0.net
敗北したから手数料あげまーすwwwさーせんwww

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:10:05.49 ID:8v2I7oxSM.net
空売りしたら逮捕かな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:10:09.39 ID:BEZ4EkvRd.net
>>56
ここ12/20の日銀政策修正で勝利宣言してるな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:10:11.77 ID:TSRDYyVJ0.net
現物用意できない手数料に貸し債権の手数料も更に払うのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:12:42.81 ID:vgvS405uM.net
品貸料をきっちりもらうよーって話か

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:13:05.16 ID:FgwCbB4+0.net
ムキになればなるほど市場も乗ってくるからな
こういうやり方して勝てた中銀いないだろどうせw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:13:08.10 ID:stsT1e9e0.net
>>64
流動性低下を嫌って現物持っている奴らがわれ先にと売り始めたら笑えるけど
保有しているのはほぼ日銀だったな
市場はもはや機能しない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:14:18.49 ID:IXUJWFrbM.net
取り敢えず、円はゴミって日銀様が言ってるから
円売っておけばおkwww

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:14:51.87 ID:gGsB0/EX0.net
日銀が市場に屈した日
https://jp.wsj.com/articles/bank-of-japan-blinked-in-standoff-with-markets-11671578542

ワロタwww

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:14:57.62 ID:ZTlhNLCE0.net
これやってれば勝てるじゃん
なんで今までやらなかったんだ
海外ファンド涙目敗走だなw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:15:28.46 ID:D5cQSzO30.net
できるなら昔からやっとけよバカか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:16:00.66 ID:gGsB0/EX0.net
ザコ日銀w
こんな低能に支配されてる日本国民w

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:17:20.12 ID:V1yCzj4S0.net
空売りされるか誰にも相手されなくなるかの二択ってことだな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:17:25.43 ID:thWHP9y40.net
そもそも散々騒いだ割にモノにできたのも大していなかったからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:21:04.29 ID:BaxHfMx20.net
これ半分中国市場だろw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:25:48.02 ID:zFIVS2c40.net
日銀は遠からず金利あげるんだろうけど、
ヘッジファンドvs日銀みたいなのってそもそも間違ってるよな
ヘッジファンドは日銀を相手に戦ってるけど日銀はそもそも勝つ負けるの勝負じゃないし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:29:53.17 ID:VTKAWy300.net
暴落するの分かりきってるもんな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:35:15.88 ID:TSRDYyVJ0.net
>>67
日銀の貸債権手数料と買入で現物ない分の補填で収益プラスになったら笑うわ

すげぇいんちき固定相場で草もはえません

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:39:23.04 ID:V1yCzj4S0.net
国債は政府が発行するもので日銀は引き受ける立場にあるのだが
要するに政府の尻ぬぐいを日銀がさせられているという事でしょうかね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:44:37.22 ID:QWgr81Umd.net
こんなクソ安い金利の国債なんてもう日銀しか買わないもんな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:44:42.55 ID:oCekVNgl0.net
これじゃ国債が暴落することを見越しているみたいじゃないですか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:45:23.64 ID:6NFzFmhmM.net
ルールを変えたら負けじゃないというやつか
これやると円相場を直接狙われそうだな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:45:44.35 ID:lbc5AgyT0.net
ヒットマークでてるな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-bu/S):2023/02/16(木) 23:47:19.49 ID:2PzKI/w3d.net
代わりに日本円が売られるだけじゃねえの

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4c-82n/):2023/02/16(木) 23:48:10.22 ID:tErQqNtV0.net
空売り減るが買う人も減るんじゃね?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fa2-nkmf):2023/02/16(木) 23:48:26.34 ID:JsN4SrRR0.net
0.25%から0.5%に上限幅上げなければならなかったときと同じ現象が起きているから
0.75%に上げないと前回上げた状況と同じなのになんでやらないんだってなるわな。
日本の債券市場が麻痺してて企業が起債できなくて攻めの投資ができない。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-B63c):2023/02/16(木) 23:48:33.33 ID:QWgr81Umd.net
そもそもインフレ2%なのに長期金利0.5%で誰買うの?
買った時点でマイナス1.5%目減りしてんじゃん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b93-mefD):2023/02/16(木) 23:49:29.08 ID:q70tdKGr0.net
ダイレクトにいかれそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-D0vN):2023/02/16(木) 23:49:31.64 ID:9a2zmf940.net
国債って外国には買われてないからいくら刷っても何しても構わんかったんじゃないの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33d-Bnsr):2023/02/16(木) 23:51:49.91 ID:Xkxf1+dj0.net
売り禁に買いなし
もう終わりだよこの国債

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff44-A+sX):2023/02/16(木) 23:52:25.24 ID:FEWwceWd0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
なるほど
YCC撤廃の下準備か

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-UZaA):2023/02/16(木) 23:54:54.90 ID:Y9vabCE50.net
ジャップさぁ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2300-q177):2023/02/16(木) 23:55:17.64 ID:rCBcvYj80.net
こんな低金利りで売れるわけない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-So5B):2023/02/17(金) 00:04:59.72 ID:FY1+eayg0.net
またジワジワ円安なってんね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMaa-6did):2023/02/17(金) 00:06:44.25 ID:yNzTE1T/M.net
ったりめーだろw
賢モメンはとっくに円売ってるぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a356-ggTN):2023/02/17(金) 00:13:28.02 ID:s5W8Tgz10.net
ハイパーインフレ不可避

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a73a-9PiY):2023/02/17(金) 00:22:19.39 ID:Ri1TKDkn0.net
実質売り禁かあかんやつだわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-5bhI):2023/02/17(金) 00:34:37.92 ID:WtJZCwbx0.net
国債の流動性が低すぎて社債の起債金利が決まらないって凄いよな
これって低金利で社債を起債しても、近い将来国債が利上げされて社債金利と国債金利が逆転する可能性があるってみんな思ってるんだろ?

じゃあ安全取ってAa格付の社債を金利3%で起債しますということになったら今度は金利が高すぎて起債する側にメリットがないし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 063d-sPmf):2023/02/17(金) 00:36:05.10 ID:XQrES1Ix0.net
怖いよ~😱

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0654-D0vN):2023/02/17(金) 00:39:50.93 ID:uwZSgkoy0.net
どうしてMMTできないじゃないかこれ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-xYLY):2023/02/17(金) 00:40:34.94 ID:3in1QFfq0.net
ジャップをインフレで絶対殺すマン黒田

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-/rHY):2023/02/17(金) 00:45:47.07 ID:b3JdIKnba.net
>>33
ファンドはすでにここまでむちゃくちゃ大損こいてるよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1afe-39Cf):2023/02/17(金) 00:48:49.81 ID:zVCscBeB0.net
インチキすぎる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a756-bmsL):2023/02/17(金) 01:20:47.57 ID:H2ovzpZQ0.net
ひろゆき信者歓喜

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-8lmq):2023/02/17(金) 01:22:09.06 ID:XReTCD7S0.net
空売りされても絶対に負けないはずなのにどうして・・・

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 02:34:44.15 ID:3nRGDdnr0.net
資産をドル転しとけよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 04:07:49.27 ID:EPdmz1TE0.net
ジンバブエみたいなこと始め出したな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 04:11:58.35 ID:8/foR1t60.net
マジ?1ドル360円時代くるんか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 05:08:06.69 ID:vZg/OjD20.net
これもう何だろ?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 05:08:10.88 ID:4fjVqqynd.net
始まったか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 05:50:35.86 ID:s5redKak0.net
黒田のせいで債権市場が機能不全に陥ってるんだろ?
もう事実上の敗北だろ。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:58:16.54 ID:JCLQ2W55M.net
>>53
凶悪だなw
このくらいしないと世界も戦えない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-Zz2y):2023/02/17(金) 15:30:53.30 ID:lt7kMEABa.net
>>76

本当これ。
日銀の仕事は金利上げたり下げたりして物価コントロールすることなのに金利上げたら負けとか言われても困るよなw
日銀の動きを当てたファンドが勝って外したファンドが損するだけ。
まあ、今まではずっと外しっぱなしだったんですけどねw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-Zz2y):2023/02/17(金) 15:36:42.77 ID:lt7kMEABa.net
空売りってことは期日までに日銀に返さなきゃいけないんだけど日銀しか現物持って無い状況なんだよね。
日銀が売ってやんないって言えば返せなくて債務不履行になるんだよw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-QJiO):2023/02/17(金) 18:29:24.73 ID:f/HLi4Era.net
長期金利(%):0.500 2/17 16:31

一週間連続~(・∀・)

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 21:08:39.18 ID:N3peBhEza.net
市場が機能しなくなると、市場を通して日銀に国債買わせるのが不可能になったりしないだろうか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 22:42:46.10 ID:TDDN9CnW0.net
このスレに書き込んでる馬鹿って財務省が募集かけてる新発国債の入札状況しらないのか?笑

総レス数 117
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200