2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ロシア、財政崩壊間近 膨大な財政赤字、国債をさらに発行したらハイパーインフレになるので完全に詰み [116644829]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:31:47.35 ID:VdkRqV7G0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
「墜落」するロシア財政。過去最大の赤字にプーチンはどう向き合うか
https://news.yahoo.co.jp/articles/de1a4476a39467e0cb74b98cdfa1801083f8d726?page=2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:31:53.92 ID:VdkRqV7G0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
どうすんのこれ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:32:01.78 ID:VdkRqV7G0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
プーアノンさんどうすんの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:32:15.60 ID:VdkRqV7G0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
プーチン栄えて国滅ぶ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:32:28.65 ID:VdkRqV7G0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
これがプチスの末路

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:33:00.65 ID:7rhXTjRh0.net
わーくにのことかー

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:33:43.48 ID:+/3bCj0jd.net
このスレは伸びないw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:34:04.90 ID:+ZIolniF0.net
ロシアの22年経常黒字、前年比86%増で過去最高。インド、中国、アジア、アフリカ、イラン等が下支え。輸入は直近では減少傾向 [971283288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674009299/

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:34:41.09 ID:mDMxHqe10.net
パヨク「ロシアは悪くない」←これなんだったの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:34:53.55 ID:VdkRqV7G0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>8
輸入ができないだけでは?😁

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:35:29.66 ID:OtJ8pd760.net
この記者プーチン大好きだよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:36:05.99 ID:KQlubX0iM.net
プーさんよく頑張ったもう休もう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:36:22.99 ID:w8Dw0Fab0.net
財政赤字のリスクって
経済制裁されたら詰む=大国と喧嘩できない
というのもあるんだな
日本も欧米と対決することは絶対できない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:36:28.17 ID:dd9cVtcId.net
まだやってんのかウク信

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:38:36.08 ID:P3CyK6S10.net
刷る

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:38:37.99 ID:szNlK3wK0.net
食糧も燃料も自国で賄えるし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:39:35.38 ID:F3kD61t20.net
北朝鮮ですら存続しとるのにw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:39:52.63 ID:3+K49EmcH.net
こいつらはまあ資源国だからな…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:40:36.18 ID:BX+IuMYI0.net
財政規模が韓国くらいの小国だという事を忘れてる奴が多すぎる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:41:02.80 ID:aGyJlrMdM.net
ロシアの中央銀行も通貨発行権持ってるから財政破綻なんてしないってMMT信者が言ってた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:41:08.56 ID:URh7VCEda.net
>>1
>>2
でもロシアには立派な主力艦隊があるから!

https://i.imgur.com/8fNV94m.jpg
https://i.imgur.com/v2MVptH.jpg
https://i.imgur.com/lzPsMDZ.jpg
https://flot.com/nowadays/strength/images/lazarev.jpg
https://www.korabel.ru/filemanager/IMAGES/0/31/31527.jpg
https://i.imgur.com/rIq7a6Z.jpg
https://i.imgur.com/ffdkyZj.jpg
https://i.imgur.com/Z13EfwY.jpg
https://i.imgur.com/ShhHc4I.jpg

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:41:11.58 ID:OtJ8pd760.net
そもそもウクライナ戦争で日本含む西側の先進国てどこも悲惨な財政になってるし
プーチンロシアはもう限界だ!てそれどこも限界になってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:41:27.47 ID:QeatIVLn0.net
※寄稿は個人的見解であり、所属組織とは無関係です

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:41:53.51 ID:fh2XM5o00.net
反共のフジ系列の番組「BSフジプライムニュース」で昨日ちょうど>>1の話題やってたじゃん

結論から言えばロシアは毎年12~1月にかけて市一般市民向け~公務員・軍隊向けに支出増えて
積立基金を一時的に切り崩してるし、世界でも指折りの収支を明確に公表してる健全財政だと
政府の顔色うかがった大本営発表続けてるどっかの国(ジャップ)は見習うべきだ
・・・と
のより

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:42:58.91 ID:OtJ8pd760.net
終わらせる気のない戦争が資源国で始まるとまじで世界中が滅茶苦茶になるわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:44:20.37 ID:75p6e6430.net
>>25
制裁しなければ対抗制裁で無茶苦茶になることなんてなかったぞ
単純に負けてるんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:44:48.96 ID:+AgUztg20.net
また
わーくにが
晒されてる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:45:53.35 ID:+ZIolniF0.net
>>24
そんな超健全財政の国がウクライナより腐敗してるとか信じられんよな
ウクライナなんて国家予算の3割が毎年どこかに消えてるのに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:46:13.86 ID:tm/k/tia0.net
ロシアの勝利か人類滅亡ってどっかのじじいが言ってる画像見たぞ
核足りる?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:48:53.67 ID:vY6u6MDHM.net
岸田「増税すればいいんじゃないの」(他人事)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:49:25.35 ID:hO1uHZp60.net
>>13
日本は貯蓄率高くて9割前後を
国内で国債消化してるので余裕、
露助は国債を海外に買ってもらえない

まあGDPが韓国以下の国なので、破綻しても別にw
食糧と資源売りの北の国になるのでは
石油、天然ガス、石炭、鉄鉱石など鉱物資源
小麦輸出は世界一だっけ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:49:31.12 ID:szNlK3wK0.net
それ全部わーくにが経験してきたことやんw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:50:32.25 ID:Qnp4pDJD0.net
資源国に生まれたかった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:50:55.73 ID:hO1uHZp60.net
>>21
昭和か?錆びてるぞw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:51:11.95 ID:KmwY0hwF0.net
> このシステムの下でも、数年は
> ロシアの財政・経済を維持できるだろう


数年持つならいいだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 07:52:28.02 ID:+ZIolniF0.net
>>33
なお欧米に侵略されて悲惨な目に遭う模様

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be1-rZzi):2023/02/17(金) 07:54:42.76 ID:5swfioSo0.net
>>28
戦車の装甲板とか防護服の装甲板とか気づいたら無くなってる国だし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a3d-/rHY):2023/02/17(金) 07:56:33.35 ID:jMnt15Jl0.net
>>28
あれは調査会社のバイアスが入っているのではないかな
ロシアが実質的にプーチンの専制なのに対し
一応ウクライナは選挙で大統領も変わるし民主国家だから

出した経済パフォーマンスの結果からすれば、ロシアのほうが本当はマシかと思われる
だって一人あたりGDPでロシアはウクライナの2倍、賃金水準は3倍だからね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a8b-380/):2023/02/17(金) 07:59:50.78 ID:qT8Qw7um0.net
わーくにか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-avul):2023/02/17(金) 08:02:11.47 ID:+r/wvYQeM.net
もうバカバカし過ぎて話にならんわ、財政赤字世界一はどこだよ?w

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a2-8lmq):2023/02/17(金) 08:05:22.04 ID:nX3pKdAD0.net
2050年までにカーボンゼロとかいう実現不可能なくだらない目標を2080年まで先延ばしにしろ
そうすればサウジは増産してくれて原油価格が下がりロシアが苦しむ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa96-rsBE):2023/02/17(金) 08:06:08.99 ID:hjPLw7X9a.net
資源国だから問題ないんだわ
それよりジャップが貿易赤字連発で干上がりそうなんとちゃうか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-Uw/o):2023/02/17(金) 08:08:02.18 ID:PBzgp9Sc0.net
昨日ロシア軍の財務事務局長が窓から謎の転落死したニュースながれてた
やり手だったらしくてロシア経済をぎりぎり死守してた人物だとか
偶然かもしれないがその人が転落死したくらいからロシアの株が暴落してるっていってる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-LZUX):2023/02/17(金) 08:11:43.72 ID:7CN/swtF0.net
バカ「なお、わーくには」

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-uphh):2023/02/17(金) 08:16:23.15 ID:4CHl323l0.net
食料自給率も高くて資源もあるロシアでハイパーインフレ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efc6-iP21):2023/02/17(金) 08:19:50.02 ID:ziBQTmde0.net
資源がある限り打ち出の小槌

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H27-61Lk):2023/02/17(金) 08:21:17.48 ID:TZQDTT1fH.net
>>35
国家が数年しか持たないんじゃ話にならん
戦争が終わっても負債は消えない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a7f-iHSY):2023/02/17(金) 08:22:19.09 ID:hO1uHZp60.net
>>45
去年13%なのでどうか
これ以上ルーブル刷るとヤバいかもな
ttps://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PCPIPCH&c1=RU&c2=JP

3年後に物価2倍が、国際会計基準
年33%の複利を3年連続で大体ハイパーになる

あ、コストプッシュインフレでさえ2%すら行かない、
20年以上もガリガリ(=デフレ)の癖に輸血(=札刷)が必要なのに何故か、
インフレ(=デブ)の心配してるバカ国家さんには関係ないお話

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-vtqV):2023/02/17(金) 08:22:30.25 ID:QAXEacFn0.net
戦争前にゴールド買いまくってた分でしばらく持つだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de0d-9syU):2023/02/17(金) 08:23:49.11 ID:wUYdwvU30.net
>>48
今インフレだけど
中卒れいわカルトバーカ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-hXMu):2023/02/17(金) 08:24:22.78 ID:GKR0YR81a.net
そう…3月に破産だね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a7f-iHSY):2023/02/17(金) 08:25:21.67 ID:hO1uHZp60.net
>>50
インフレでなく悪性インフレ=スタグフレーション

普通のインフレなら、賃金も問題なく上がりますからw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de0d-9syU):2023/02/17(金) 08:25:40.95 ID:wUYdwvU30.net
>>52
はいはいw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-IrSx):2023/02/17(金) 08:25:54.50 ID:wFWr3be40.net
でも兵士は畑から無限に生えてくるから戦争には負けない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a7f-iHSY):2023/02/17(金) 08:30:02.43 ID:hO1uHZp60.net
実質賃金0.9%減、賃上げが物価高に追いつかず 
「実感ベースより厳しい」10年間で約12%減の試算も
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/229878

これでインフレねえ?w
枕詞の「悪性」が付かないんやな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a44-YkDz):2023/02/17(金) 08:41:08.50 ID:ylpOIQb/0.net
ジャップの話だよな?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/17(金) 08:41:54.48 ID:5hy2XSQEa.net
>>55
 そのころロシアでは。
戦死者のためのタオルセットが送られていた!遺族にw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-RfMN):2023/02/17(金) 08:46:53.65 ID:n39VcJOT0.net
資源国は強い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-NV7h):2023/02/17(金) 08:49:13.64 ID:gynIZTouH.net
ロシアに住んでるけど最近のルーブル開戦前と同じく1.8円台で安定してきたから助かる
一時期2.3とかだったからマジでキツかった
ドルで収入あるやつはもっと楽だろうなぁ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/17(金) 08:49:54.52 ID:5hy2XSQEa.net
>>59
ところで戦死者遺族へのタオルセット
授与式は好評ですか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a19-D0vN):2023/02/17(金) 08:50:47.01 ID:qQfDlRfZ0.net
光熱費1000%アップしたイギリスよりマシだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-w/B0):2023/02/17(金) 08:54:02.64 ID:2BYiJZ0b0.net
プーチンの緊急会見が楽しみやな。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a44-tT97):2023/02/17(金) 08:55:00.58 ID:jr2Iy6Q10.net
なるほどな
欧米を相手にしなくても中国インドアフリカを相手にしてりゃ生きていける時代なのか
日本も見習うべきだわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa3-pVrp):2023/02/17(金) 08:56:23.65 ID:oLiu4ivrx.net
>>8
制裁で買いたい物が買えないだけ
代表的なものでは車とか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a34c-D0vN):2023/02/17(金) 08:58:00.28 ID:XiN4lJKP0.net
プーアノン「欧米日本の方がー」

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a56-39Cf):2023/02/17(金) 08:58:18.22 ID:fNOycOuS0.net
>>9
おれはゴリゴリのサヨだが日本の左翼でプーチン好きなんてのはただの極左か権威主義者か極反米かのどれかだな
独裁者系は許さん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/17(金) 08:59:43.93 ID:6q2pMiTJ0.net
>>60
それで何か言い返せたように思えるコツみたいなのあんの?
明らかにガセネタじゃんw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-Jt2j):2023/02/17(金) 08:59:58.55 ID:s5redKak0.net
なにこれ、第二のJAPじゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-C9rY):2023/02/17(金) 09:02:38.58 ID:2nEoJcNDp.net
ロシアの財務関係の役人は優秀だって話だったな
シロヴィキとか軍がポンコツだからめちゃくちゃなだけとか何とか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-t1ev):2023/02/17(金) 09:06:09.65 ID:/YBMFVLB0.net
>>69
辞めようとしたらプーチンに土下座されて辞められなくなった女の人いたな
大変そうや

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de0d-9syU):2023/02/17(金) 09:06:44.11 ID:wUYdwvU30.net
>>65
いつもこれだよなそんなに好きなら中国ロシアインドに移住すればいいのに

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-t1ev):2023/02/17(金) 09:48:58.25 ID:Z/6/GlOQ0.net
イギリス崩壊スレのほうが伸びてたな
この戦争ロシアが勝つわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-EB70):2023/02/17(金) 09:57:24.39 ID:KwKLp+to0.net
資源が世界一出てくる国でハイパーインフレなんか起きようがない。
ルーブルが消滅しても物々交換に応じる国が山ほど隣接してる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-SO89):2023/02/17(金) 09:57:36.01 ID:fbHVhv2Fa.net
>>72
ロシアは統計上帳簿の上でしか追い込まれてないがイギリスは凍死者出てるからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-m57J):2023/02/17(金) 09:59:14.82 ID:8mGYMbNI0.net
わーくにじゃん

76 :なあ (ワッチョイW ea45-b6pM):2023/02/17(金) 10:23:35.70 ID:pOmuw69w0.net
>>73
ソ連時代もロシア時代もインフレしまくりだろ

なぜ資源国はインフレしないって思うんだろ?
世界一石油あるベネズエラは超インフレ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af5f-l19g):2023/02/17(金) 10:59:26.78 ID:sdL8Osit0.net
いわばまさにわーくになのであります
ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb7f-h37F):2023/02/17(金) 11:29:52.84 ID:dXjnXFaq0.net
>>38
非合法武装勢力が支配するアメカス植民地だけど
民主主義選挙わ存在しない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ba2-FK4M):2023/02/17(金) 12:07:30.02 ID:33nBn9L50.net
ロシアには資源があるから後10年は戦えるだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa3-pVrp):2023/02/17(金) 12:50:41.97 ID:oLiu4ivrx.net
>>79
マ・クベいて草

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-v6Z1):2023/02/17(金) 14:35:44.81 ID:4AyJBXXxa.net
人間はお金を食べて生きてるからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-/p99):2023/02/17(金) 17:01:23.77 ID:80Tew3ul0.net
>>48
トップバリュのマヨネーズが148円から
198円に値上がりしてるんだけど、
これってインフレなんでしょ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 19:07:00.66 ID:wLLAVy+O0.net
いわばまさに同じ未来を見ているわけであります

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-QBP4):2023/02/17(金) 23:36:58.90 ID:AQgzA5kwa.net
あげ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46a2-D0vN):2023/02/17(金) 23:38:18.28 ID:xbL7+kqs0.net
大量の金をもってるからまだしのげる
けどあと何年ももつかは分からんな

すでに20パーセント以上は溶かしてるはず

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aa2-Ja3i):2023/02/17(金) 23:55:52.41 ID:Yr8uQvTE0.net
MMTカルトさん、これにはダンマリ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM61-wlut):2023/02/18(土) 00:03:25.76 ID:IIRFdlA+M.net
パヨクとネトウヨが手を取り合うスレ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-Izil):2023/02/18(土) 00:37:16.31 ID:m5OAfNud0.net
>>36
欧米の上流階級に生まれればいいのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-vf9o):2023/02/18(土) 04:55:00.20 ID:uVm9Sv9Ta.net
あげ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 06:50:54.75 ID:GAM0ldpw0.net
戦費調達はマジでどうしてんの⁉

総レス数 90
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200