2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社会学者「世襲議員禁止法を制定すべき」識者「憲法14条が門地差別、つまり出自による差別を禁じてるんだが?」 [377482965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:12:30.31 ID:ZseOv7Zva.net ?2BP(2223)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
世襲政治家、なぜ世間とズレるのか? 社会学者が禁止法案のススメ:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASR2J3W0BR2JUPQJ004.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:13:45.21 ID:zWejaZbR0.net
選挙地盤を引き継いでの出馬は規制した方が良い
あるいは3代以上親族で続いた場合

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:14:15.21 ID:qKqvn0Bo0.net
名義が何世代にも渡るような世襲政治団体に重課税しろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:14:52.83 ID:smqHQ4l60.net
9条じゃなくて、こういう権力をなくす憲法改正なら賛成するぞ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:14:58.12 ID:eon+Vqao0.net
政治団体の引継ぎに重税かけろ
相続税が可愛く見えるレベルで

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:16:09.03 ID:XZk7i1P+r.net
出るのは勝手だが政治団体を引き継ぐな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:16:15.59 ID:GFT9qZIA0.net
まあ禁止法が成立する=ジャップはバカなので法で抑えないと世襲やめられませんでしたの敗北宣言ではあるわな

よその国はやらなくても世襲批判されてるのだから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:16:29.87 ID:oa9pOESq0.net
例示列挙だからそれに当たることを摘示しても意味がない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:16:35.92 ID:aT/xM8/s0.net
なら供託金無くせよ馬鹿

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:17:22.40 ID:zWejaZbR0.net
ごくごく一部の人間に当てはめられる被選挙権の制限は受忍され得べき範疇にならんかな
1億2000万居てそれに該当する人達なんてせいぜい200~400人くらいじゃないかな
しかも「親や祖父母(あるいはそれ以前)が出馬した事のある選挙区」 に限って規制すれば

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:17:43.66 ID:P+OKNwPv0.net
バカな識者だな
実質世襲議員しか政治家になりにくい現状が出自による差別を助長してるじゃないか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:19:01.39 ID:ycnK7nKB0.net
世襲禁止は賛成だが裏に回って傀儡候補を立てることになるよな
それでもだいぶ今よりましにはなるかな?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:19:05.93 ID:Y9JHNrRua.net
一般庶民にも被選挙権があるという幻想

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:19:30.18 ID:rH74pQb00.net
アメリカみたいに討論会すればいいよな
すぐに馬鹿かとか知的障碍者だとかよくわかってないとかばれるだろ

まあただの神輿だから担ぐ方からすれば馬鹿がいいんだろうけどさ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:20:35.57 ID:ycnK7nKB0.net
>>14
それって進次郎にたいする名誉毀損では

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:20:50.50 ID:M9TPAsmU0.net
その議員の選挙区からの3親等血縁者の出馬を禁止しろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:21:41.10 ID:EwZuxhe70.net
憲法14条を実現するために一般法を制定しようと考えるのは間違っていないよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:22:00.73 ID:Rqlgj6kZ0.net
>>2
これだね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:22:32.89 ID:m8gUjawZ0.net
立候補には学力テスト必須にすればいいんじゃない?
最低でも高校3年レベルのは出来ないとなぁ
ちょっと頭の怪しい議員それなりにいるし…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:22:49.94 ID:ZpZn8GE70.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
これもっともらしく言ってるけど
間違い。

法律は条件をつけて規制してるものは幾らでもある。

つまり自分の敷地だからと言って有害物質を置いてはならない。

みたいな、土地所有者の権利を一部規制しているけれども、しかし、それを持って土地の所有権が無いとは誰も考えていない。

政治家の世襲を禁じると言う一部の規制によって他の権利が無効になり侵されるとはいえない。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:23:22.92 ID:sKjyh2560.net
>>1
いや得票して当選してるのに世間とズレてるって何だよ
国会議員こそ、「大卒」の数を制限しろ じゃないと国民の代表にならないだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:23:34.81 ID:rJekzLvo0.net
昔の民主党は世襲批判良くやってたが最近は官僚批判もそうだがとんと聞かなくなったな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:23:35.00 ID:zWejaZbR0.net
>>7
選挙地盤を引き継がずに全然別の選挙区(例えば同一選挙区の隣接選挙区や同一都道府県とその隣接都道府県以外)から出馬してるのに
「〇〇さんは、〇〇議員のお子さんだから選ぼう」っていうのならそれはもう仕方ないな
国民のリテラシーをどうにかするしかない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:23:35.07 ID:FBP9mEUtM.net
騙される方が悪い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:23:43.28 ID:E10ePeth0.net
>>14
日本の討論会って司会者や番組が示威的に運用するから無理よ

国民がそれを理解しない
民主主義的な土台がないからね、日本には

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:23:59.24 ID:29O3yn+Jd.net
出自の差別と世襲の禁止は別の問題だよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:24:44.36 ID:M5uP8lceM.net
地盤を変えるなら出てもいい
地元有力者事全部引き継いでる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:25:38.71 ID:TkWsTLmc0.net
親から財産受け継いだら税金取られるんだから
地盤を受け継いだ場合も税金払おうね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:25:54.61 ID:eon+Vqao0.net
>>25
NHKの日曜討論なんか酷いもんな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:26:00.43 ID:itJB7x9p0.net
優遇されるのも差別だよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:26:43.37 ID:57zG9RwDd.net
地盤の引き継ぎが問題なんだよ
別人でもそれを引き継いだら意味ねえ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:26:52.18 ID:lwdno78b0.net
世襲を禁止にするんじゃなくて貧乏人でも立候補できるように供託金を累進性にしろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:27:02.35 ID:xkxSavX40.net
同性婚と夫婦別姓を認めてから考えてやるよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:27:06.88 ID:VMYvz1IxM.net
政治家は完全に個で判断すべきだから
世襲議員(親族も含む)は同じ都道府県から出れないようにすればいい
その土地のためになりたいなら地方議員でもやってろ国政に出てくるな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:27:15.17 ID:99bDqsjEa.net
地盤看板カバンを引き継がせないようにすればいいだけでしょ
比喩ですよ比喩

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:27:24.85 ID:Y6bFlJHH0.net
制限付けることになんか問題あるとは思わないね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:28:44.11 ID:VMYvz1IxM.net
あと政治家の汚職は最高刑死刑にしろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:29:08.11 ID:zWejaZbR0.net
世襲ばかりになる事で広く国民の代表という性質が、元々家庭的に恵まれてるような人達ばかりで構成される偏った代表ばかりになる事で
一般的な出自の人達の民意が反映されにくいような政治が行われてしまって一般国民に不利益が及ぶかねないことと天秤にかけて
ごくごく一部の人たちの被選挙権に一部制限がかかるのは受忍される とかそういう判断にならないかな
あくまで選挙地盤の引継ぎを規制して全然関係ない所から出馬自体は可能 にすれば

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:29:16.45 ID:6q2pMiTJM.net
確か世襲と非世襲では100倍以上当選確率が変わる
これは差別では?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:30:14.09 ID:q1yQ8dBoM.net
有権者が入れなければいいのに
俺ら国民は家柄や血統重視を望んでいるのか…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:30:50.60 ID:tleQjc6W0.net
なら相続税逃れのシステムを今すぐ直せよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:31:01.89 ID:1ZG9n71Q0.net
選ぶのは有権者

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:31:48.26 ID:ZBWNphuA0.net
同じ選挙区からの立候補を禁止するだけで大分違う

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:32:05.16 ID:/ojWicvar.net
>>37
政治家の汚職は国家転覆罪と同じ結果になりかねないから、それは有り。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:32:45.63 ID:VMYvz1IxM.net
>>40
家柄や血統ではなく利権が出来上がってるから世襲が蔓延る
投票率上がればそれも薄まるんだろうが無理だな

全員一律課税して投票したら減税とかすればいいのにと思うけどそれも無理だろうし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:32:47.18 ID:ZBWNphuA0.net
>>40
日本の血統信仰は凄い
でもそれはそれとして世襲させたお殿様にくっついて裏で甘い汁を吸っている連中が票を集めて支えているんだわな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:32:57.23 ID:bsm0XJxiM.net
3親等以内は他の県で立候補に制限
これで職業選択の自由もクリアできる
憲法に反しない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:33:16.52 ID:XTT9xxDS0.net
政治団体と宗教法人に税金をかけろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:34:23.30 ID:ylpOIQb/0.net
たしかに世襲を差別するのはおかしいな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:34:32.73 ID:zad39oFV0.net
これは>>1に同意

そんなことよりも
誰もが出馬しやすくなるための改革をしたほうがいい
金銭的問題や、余暇の補助の問題で

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:34:47.81 ID:8Qaj850x0.net
ズレてるのか?
世襲に投票してるのも国民じゃん
安倍ちゃんも山口では郷土の偉人扱いなんだろ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:35:11.07 ID:IAdbrxJG0.net
まぁこればっかりは国民がまともになれば解決する問題ではあるがな…
山口の家系図クンは撤回したけど、
あれでも余裕で当選するんだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:35:44.16 ID:EqwOnO5D0.net
これは出自による差別ではない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:35:59.16 ID:SrGh6xji0.net
日本人って人権が嫌いで血統主義なやつばかりだから封建制に戻ってお上に支配されたいんだろうな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:36:05.51 ID:VMYvz1IxM.net
>>50
ただハードル下げすぎると遊びの奴も出てくるし難しいとこだね
学力テスト設けたらそれはそれでバカは立候補しちゃいけないのかとかもあるし
推薦人50人集めるとかだといいのかしら

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:37:04.93 ID:nwv+tNqT0.net
>>7
イギリスは同一選挙区での出馬は法律で禁じてるじゃなかったっけか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:37:15.73 ID:ycnK7nKB0.net
>>32
いいね
タダ同然でいいと思うけどね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:37:21.59 ID:diqinTnCa.net
>>52
まあコレだわな。有権者が馬鹿過ぎるからアホみたいな世襲ばかり当選する。政治団体のカネ引き継げるのも問題ではあるけど。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:37:25.49 ID:zWejaZbR0.net
まぁでもこのまま何の制約も設けなかったら普通に50年後とかには7世議員とか8世議員とか産まれてそうよな
日本が残ってるなら

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:37:40.03 ID:ylpOIQb/0.net
>>56
頭いいなぁそれ
採用しろよww

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:37:45.76 ID:l5l4GVAg0.net
民主党政権は地盤引き継ぎ禁止にしてたんだけどね笑
悪夢なんだもんね笑

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:38:58.89 ID:DIJZsNsw0.net
でもあからさまに有利なんだよな
金は持ってるし日本人は基本的に権威主義者だから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:39:00.03 ID:kw7tpF13M.net
日本人はブランドとか好きだから世襲に投票する人が多そう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:39:11.78 ID:Kd6V3k5t0.net
んじゃ14条改正な

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:41:24.84 ID:zWejaZbR0.net
もちろんその人に投票する選挙区民が居て成立する話ではあるけど
「どこどこ選挙区は○○家の物」とさえ言えるくらい強固すぎて他の候補者受かる余地が無いようなのは問題だよなぁ
実質私物化みたいになっちゃってる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:42:33.82 ID:7f2D4yJYd.net
後援会がね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:42:39.39 ID:zad39oFV0.net
>>55
アメリカでは市民の署名とかがハードルになってる


アメリカ、ドイツ、フランス、ロシアなどの国々はそもそも供託金制度が存在せず
イギリスは約8万円、カナダは約10万円
日本の300万円、600万円という金額は世界一高い
韓国は約135万円とかなり高額ですがそれでも日本の半額以下

アメリカの場合にはあとは、お祭り騒ぎみたいな面もあるから、州知事選や大統領選にポルノ女優も出たりする
まぁそれでいんだよ別に。

あとは、選挙運動の余暇の問題。選挙運動のための余暇を法律で権利にしたり
選挙前の一週間とか三日とかは休日にしてもいい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:42:43.53 ID:6Oxq7Hvz0.net
政治団体の引き継ぎできなくしたほうがいいな

69 :なあ :2023/02/17(金) 09:42:56.01 ID:pOmuw69w0.net
>>32
供託金は自民が下げようとした事あるけど旧民主が潰した経緯がある

沢山出た方が野党には不利だから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:44:21.24 ID:9eHjbVyj0.net
なんだ、ミャ台じゃないのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:44:59.58 ID:qN083sZs0.net
「公共の福祉」で制限しろよ、そこは

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:46:17.59 ID:cNGPnb3Z0.net
国会議員は全国民の代表なんだから、選挙は比例代表だけでいいだろ
世襲の温床である選挙区を無くせ
あと直近の共通テストで6割取れないやつは立候補禁止

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:46:51.78 ID:m38xS+yh0.net
その理論だと天皇制維持できないだろ

74 :なあ :2023/02/17(金) 09:47:02.80 ID:pOmuw69w0.net
>>61
羽田とかバリバリ世襲してたけどな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:47:12.57 ID:qN083sZs0.net
>>50
誰でも出馬しやすくするとガーシーみたいなのがわらわら湧いてくるかもしれん
それを供託金没収レベルで落選させられる民度を日本人に求めるのは無理なんじゃないか?

76 :なあ :2023/02/17(金) 09:47:48.83 ID:pOmuw69w0.net
>>47
なぜそこで立候補できないのか?→で違憲だわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:47:54.61 ID:an7tgolr0.net
差別じゃねーだろ
優遇されてるのが問題や

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:49:04.83 ID:o66+CHRP0.net
バカな二世議員を選んでるのは誰でもない日本国民なんですけど

79 :なあ :2023/02/17(金) 09:49:05.86 ID:pOmuw69w0.net
>>73
天皇は憲法に明記されてるからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:49:27.38 ID:SOPpmseFa.net
世襲一回ごとに供託金10倍にしていくシステムにしよう。
二世は三千万円、三世は三億円

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:49:29.37 ID:IxaGiLOJa.net
世襲と言っても問題なのは支持母体や地盤をそのまま引き継ぐことだからな
そうじゃない二世三世は有利なのは間違いないけど別に構わんよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:50:14.04 ID:qN083sZs0.net
>>72
一理あるんだけど、比例のみにするとN党とか参政党みたいなカルト政党が国会内に乱立する可能性があるから、そればそれで嫌だろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:50:45.96 ID:bNKxGQLT0.net
アメリカ見倣ってるからか知らんけど単純に選挙に金かけすぎなんだよ
イギリスとか選挙に金かけてないんだし世襲以前にそこから見直していくべき
選挙に金がかからなくなれば出馬のハードルも下げられるし結果的に世襲の抑止に繋がる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:50:51.27 ID:VcUHFVqD0.net
政治家になるには、弁護士並の資格試験を合格必要にすればいいよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:50:56.72 ID:sNdBsVJv0.net
政治資金団体って法的性質はPTAや町内会と同じ扱いだからな
権利能力なき社団
権利能力がないので登記は団体名義でできないので不動産やらなんやらは便宜上代表者個人名義で登記しなければならないが課税はされない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:51:34.21 ID:sNdBsVJv0.net
>>84
参議院議院の須藤元気は最近行政書士試験落ちてたぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:51:55.41 ID:pK/1Pre+p.net
なるほど、では相続税免除により世襲以外を差別するのをやめよう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:52:57.97 ID:Kd6V3k5t0.net
>>74
その人しかおらんでしょ
小沢ガーって言うの?
あの人の親父さんは東京で議員やってたのに

89 :なあ :2023/02/17(金) 09:53:13.79 ID:pOmuw69w0.net
>>83
金に関しては日本はかなり少ないだろ
規制ガチガチやん

90 :なあ :2023/02/17(金) 09:55:11.02 ID:pOmuw69w0.net
>>88
田名部もいる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:55:43.45 ID:thBysLrgM.net
>>74
羽田の息子も選挙区替えて当選したんだよ
雄一郎→二郎は完全に地盤引き継いだけどな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:55:59.41 ID:L9oov12ba.net
身体の自由を侵害する刑務所は今すぐ廃止な

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:56:58.02 ID:3F4yRG9Od.net
世襲嫌嫌言う割りに投票率ゴミクズだしな
おまけに白票いれようとするし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:57:13.91 ID:AAxTQSKH0.net
選挙で選ばれてんだからしょうがないだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:57:18.34 ID:CQtUq02Ka.net
普通に相続税かけるだけでいいじゃん

96 :なあ :2023/02/17(金) 09:57:53.81 ID:pOmuw69w0.net
>>88
あと 川田と亀井も世襲になるんかね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:58:30.54 ID:/jkJelZI0.net
決めるのは国民だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 09:59:34.29 ID:pTDrwB0i0.net
実質的な差別状態なんだから、憲法にあるように禁止されなきゃダメだな。世襲は
https://twitter.com/momotro018/status/1625788236634415105?t=OD1amx54Gt1q7wNVncETFg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 10:00:30.64 ID:ZvulLWOi0.net
禁止になんてしなくても世襲に投票しなければいい
女性議員の少なさとかも国民が投票すれば増えるし
国民が選んだ結果

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 10:00:48.99 ID:Kd6V3k5t0.net
>>96
そんなもんだろ?
亀井さんて選挙区同じ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 10:01:33.99 ID:Lt9BnAdYM.net
実質的な貴族制への回帰って面白いよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 10:01:39.35 ID:mDMxHqe10.net
政治団体課税や献金課税

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 10:02:17.61 ID:m97PsEtld.net
>>83
候補乱立すればするほど世襲有利だろ、団体票なんだから
世襲が得票10%で他が0.1%で900人でも圧倒的大差で世襲当選だし
全ての世襲が過去当選してるかって言われるとそうじゃないし、結局は有権者の良識なんだよなあ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 10:02:28.54 ID:Kd6V3k5t0.net
>>99
でも日本人てバカの集まりだからその世襲に入れるじゃん
だからジャツプと言われるしw

105 :なあ :2023/02/17(金) 10:04:10.67 ID:pOmuw69w0.net
>>100
初め参議院だから島根で同じやね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8c-l8wI):2023/02/17(金) 10:04:36.35 ID:y3aUrEuN0.net
>>2
だな
本当は国民が親の七光りだけで受からせないようにすれば良いだけなんだがな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a2-sy/E):2023/02/17(金) 10:04:48.39 ID:RS/Nfdgj0.net
>>74
羽田は旧民主の時じゃないし

自民の多さとは比較にならんよ
統一教会問題と同じ
程度問題と構造を理解できないのは発達障害

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-ST+h):2023/02/17(金) 10:04:52.03 ID:Lt9BnAdYM.net
非課税の資産と権力が直接繋がっててやべーなこれ強すぎ
これはナーフせな思っても世襲議員増えすぎてもう法案通せない
どんづまりだろこれ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-im9D):2023/02/17(金) 10:05:02.85 ID:3w3ue0I90.net
ぶっちゃけ世襲禁止にしても、支持団体は変わらないんだから
嫁さん側とか親族使って、交互に立候補するとかやってくるよ
個人が2つの家になるだけ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0681-fJCl):2023/02/17(金) 10:05:26.86 ID:qY2dbEOF0.net
医者の子供が私大医学部入試で下駄を履いてて大学側も公言してるんだが、憲法違反じゃん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f34d-97Dr):2023/02/17(金) 10:06:11.55 ID:sXVyCXsK0.net
世襲が多いのは田舎だけだろ
住民の出入りが激しい都会は世襲が定着しない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a67-w2wP):2023/02/17(金) 10:06:26.65 ID:g1gbUdiS0.net
くだらん議論だなぁ
イエスかノーかは選挙でジャッジしてるのに
つまり有権者が世襲を認めてる

113 :なあ (ワッチョイW ea45-b6pM):2023/02/17(金) 10:06:30.52 ID:pOmuw69w0.net
>>100
あと山花がいたか あれは選挙区同じだ
あと比例だが石橋も

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff3d-RfMN):2023/02/17(金) 10:06:33.12 ID:emMzwu9k0.net
政治団体の相続を禁止すればいい
政治団体は本人紐付けで死んだらその時点で全額国庫へ返納

115 :なあ (ワッチョイW ea45-b6pM):2023/02/17(金) 10:07:04.32 ID:pOmuw69w0.net
>>107
世襲を禁止はしてないって意味よ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb17-lWNx):2023/02/17(金) 10:07:38.06 ID:HBXYt0m40.net
せめて能力があればいいんだけど
どんどん衰退していってるからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a67-w2wP):2023/02/17(金) 10:07:41.15 ID:g1gbUdiS0.net
高齢者や世襲が議員になるのは
それを有権者が求めてるからだろ
世襲肯定派の有権者の投票禁止でもするのか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-6/zh):2023/02/17(金) 10:08:19.33 ID:8EAZ2oZOM.net
どっちにしろジャップは必死で自民党支持する理由を探すから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1eba-JQwc):2023/02/17(金) 10:08:34.34 ID:ZvxFRJm30.net
憲法を出して反論しないといけないほどの質って事は認めてるの草

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-izkJ):2023/02/17(金) 10:08:34.64 ID:IxaGiLOJa.net
>>99
そう言うと小選挙区廃止して比例にしなくちゃいけなくなるからな
国民が投票したんじゃなくて小選挙区はごく狭い地元の人が投票しただけ
地元の票固めれば勝てるんだから世襲が有利すぎる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-Ja3i):2023/02/17(金) 10:08:53.67 ID:QyMk/Y1S0.net
出自による差別を禁じてるなら上級と下級の土俵同じにしろよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-izkJ):2023/02/17(金) 10:09:24.63 ID:IxaGiLOJa.net
>>112
有権者は選択肢が無いだけ
ゲームとしてつまらないから棄権者も増える

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef00-4E56):2023/02/17(金) 10:09:32.95 ID:/EvYerIK0.net
>>14
バレるなら安倍が長期政権なんてやれないわ
日本人は討論会の内容を理解する頭なんてない
誰が言ったかが全てだ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-xn9B):2023/02/17(金) 10:11:19.46 ID:uY6RnJCWp.net
どの政党が法案出してどの政党がそれに賛成するんだろう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a67-Ja3i):2023/02/17(金) 10:11:26.89 ID:0Ld4+AC40.net
流石にそれは社会学者が浅薄だと思う
問題は今の小選挙区の選挙制度であろう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a67-w2wP):2023/02/17(金) 10:11:56.75 ID:g1gbUdiS0.net
バカバカしいよ
何のために選挙でジャッジしてるのさ
こんな制度導入が世間のコモンセンスなら
何で世襲や高齢議員を当選させるんだ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-97Dr):2023/02/17(金) 10:12:07.11 ID:z4S4SxCyd.net
民主党が政権を取った時は民主の無名の新人が自民のベテラン世襲議員を蹴散らして当選してるんだから、有権者がその気になれば世襲なんか問題じゃない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a67-w2wP):2023/02/17(金) 10:12:37.28 ID:g1gbUdiS0.net
愚かなのは政治家でも制度でもない
有権者です

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0681-fJCl):2023/02/17(金) 10:13:02.17 ID:qY2dbEOF0.net
>>14
ありだな

ひろゆき総理大臣が爆誕しそうな気もするが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-TJFB):2023/02/17(金) 10:14:56.58 ID:w8GkqErP0.net
親と同じ選挙区で出るのを禁止すればいいじゃん
地盤を継ぐとか言い出すから、七光りの変なのが当選するんだよ
新天地で裸一貫からやらせれば平等

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0681-fJCl):2023/02/17(金) 10:15:27.06 ID:qY2dbEOF0.net
世襲が当選するのは、地方に利益誘導しまくるからってのもある
海外はどうなってんだろうか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ad1-Ww58):2023/02/17(金) 10:15:38.29 ID:wGuLPQkM0.net
一度当選した地区からは二度と立候補できないようにすればええ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a0d-Kfua):2023/02/17(金) 10:16:06.04 ID:hXjtBwAI0.net
世襲は禁止でなくてそうでない人が簡単に議員になれるようにしてほしい
今の制度は差別みたいなもんだ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8f-EFb2):2023/02/17(金) 10:16:22.44 ID:8lvdyDo40.net
>>3
ゴールポストをいつでも好き勝手に動かせる側が自分たちの首を絞めるようなことをするワケないじゃん
俺もその立場だったら絶対しないしな😃

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-eNAi):2023/02/17(金) 10:17:22.57 ID:ATykDYjKa.net
被選挙権を買えなければ有権者たり得ない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 860d-+sIm):2023/02/17(金) 10:18:06.35 ID:m9lltRi50.net
立法府なんだから司法試験合格必須にするべきだよね
法律の素人が法律作ってるのがおかしい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7c8-t1ev):2023/02/17(金) 10:18:11.72 ID:Ys5QnHSH0.net
選挙が近づくとポスター貼ってギャーギャー騒ぐだけだから
どんな人物かなんてわからんのよな
それで結果的に有名人の2世が合格してしまう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/17(金) 10:19:13.99 ID:i4SVFh/m0.net
世襲の規制は民主主義の否定でもあるのよな
議員を選ぶのは国民有権者なわけで世襲だろうとなかろうと選ぶのは国民
国民が決めること

世襲の規制じゃなく立候補を容易にするとか選挙に大金が必要な事をどうにかすりゃいいだけ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-GYpN):2023/02/17(金) 10:22:10.37 ID:+XMlS39ta.net
共産党も親子何代みたいな党員いっぱいいるしそういうのが議員になってるわけだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-Il4H):2023/02/17(金) 10:23:43.29 ID:HavyGAU60.net
さだめーなのさー
世襲〜3世〜世襲3世〜いいーーーーーーーーー

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a18-uphh):2023/02/17(金) 10:25:01.67 ID:EqwOnO5D0.net
>>128
これは愚かな有権者により正しく投票できるよう環境を整備しようという話です

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb56-zbig):2023/02/17(金) 10:25:05.78 ID:vSGgOhnH0.net
国民の意識を変えないと
世襲を見つけたら追いかけ回して棒で叩くような風潮を作るべき
政治家どもが必死に出自を隠して立候補して、
週刊誌が「実はあの議員の祖父の弟の妻の兄は大物〇〇議員だった!隠れ世襲!今すぐ殺せッ!!!」と電車の中吊り広告に煽りを入れる世の中こそが正常

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a18-uphh):2023/02/17(金) 10:26:34.70 ID:EqwOnO5D0.net
>>142
メディアは支配されてるからそういう流れを作るならネットからやるしかない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-M3wV):2023/02/17(金) 10:27:02.84 ID:s6t5qCdFa.net
小泉進次郎
岸信千世
小渕優子
橋本岳
福田達夫
世間が世襲を求めてんだよこれ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1eba-JQwc):2023/02/17(金) 10:27:30.85 ID:ZvxFRJm30.net
人は人が集まる所に安心感を覚える

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-YBdc):2023/02/17(金) 10:27:56.38 ID:o0D4iXGJM.net
アメリカもケネディとか世襲じゃねえの

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-EJWb):2023/02/17(金) 10:28:12.86 ID:ZvulLWOi0.net
>>104
バカな国民による民主主義の結果だからどうしようないわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-mLg5):2023/02/17(金) 10:29:17.71 ID:AAxTQSKH0.net
立候補容易にしたってYouTuberに玩具にされるだけだしな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/17(金) 10:30:28.77 ID:i4SVFh/m0.net
>>141
結局自分に不利だからルールを変えたいってだけの自分本位の話なのね
それこそ民主的な選挙を経て議会で正式な議論をしたうえで多数派となり変えてください
日本はそれが正規の手順です頑張って

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f355-rZzi):2023/02/17(金) 10:31:06.18 ID:ycnK7nKB0.net
供託金300万とかキチガイだろ
クラウドファンディングだ集めろってならそれ事前選挙だし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdaa-w2wP):2023/02/17(金) 10:31:37.82 ID:LNplax+Id.net
>>141
典型的な愚民思想だな
ないし勝てない弱小政党のたわごと

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-j9c6):2023/02/17(金) 10:31:52.02 ID:HThuQmdAr.net
親が政治家だった場合
同じ選挙区からの出馬は禁じるべきだな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8f-nS6F):2023/02/17(金) 10:31:57.51 ID:/gNNtJ3c0.net
出馬の時の供託金300万比例600万円をやめれば若い立候補者が増える
それだけでも世襲の対抗馬になりうる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb56-zbig):2023/02/17(金) 10:32:06.94 ID:vSGgOhnH0.net
各都道府県ごとの世襲率をランキングに出して上位の県を嘲笑する風潮を作るべき

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/17(金) 10:33:10.97 ID:i4SVFh/m0.net
>>150
供託金は安くすべきだけど
クラウドファンディングを予備選と考えたら別におかしくなくね?
その程度の支持を集めれない奴が立候補したって勝てないのは見えてんだし
予備選ってのは勝てそうな奴を選ぶ事前選挙だろ?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a96-6mhp):2023/02/17(金) 10:33:16.10 ID:CppewUA00.net
どこの馬の骨かわからん奴より
知ってる人の子孫に投票するのは一定の合理性はあるからな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc6-hyiF):2023/02/17(金) 10:33:23.10 ID:utTBTfq6M.net
>>149
全然民主的な手続きじゃねえなそれ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e67-D0vN):2023/02/17(金) 10:33:49.16 ID:eon+Vqao0.net
>>154
それでは衆院群馬の様子を御覧ください

1区 中曽根康隆 中曽根三代目
3区 笹川 博義 二代目議員 笹川良一の孫 
4区 福田 達夫 福田家三代目 何が問題か解らない 
5区 小渕 優子 小渕家三代目 ドリル優子

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-12X8):2023/02/17(金) 10:35:26.28 ID:NOYZJn4+0.net
国政は全員全国区にしてそれでも当選したらしょうがねえって事でいいよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-D0vN):2023/02/17(金) 10:36:12.29 ID:i4SVFh/m0.net
>>157
戦後日本が議会制民主主義で今までずっとやってる事ですかw
もしかして民主集中制の独裁が大好きって党の人?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-ST+h):2023/02/17(金) 10:37:12.92 ID:Lt9BnAdYM.net
こういう非可逆のシステム的な失敗て日本史的には軍部大臣現役武官制を意識しちゃう
あれもww2敗戦くらいのインパクトがなければ変えられなかっただろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23fd-t1ev):2023/02/17(金) 10:37:35.15 ID:Y/958cQH0.net
参政権は基本的人権だしなあ
憲法よりさらに上のレベルだと思うわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0710-X7wG):2023/02/17(金) 10:37:44.19 ID:Cxyp8aLn0.net
じゃあ現行も憲法違反だな
反社カルトの自民党の前では意味のない憲法だよ

https://i.imgur.com/R0pqImw.jpg

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-kEyF):2023/02/17(金) 10:37:59.90 ID:2sHIFG0X0.net
政治資金団体の引き継ぎ()とかいう脱税だけでも今すぐに禁止しろ
リメンバー安倍晋三

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-DQEW):2023/02/17(金) 10:42:01.06 ID:AYx9o1jO0.net
選挙地盤を引き継げないように同一選挙区から出馬できないようにした方がいいと思う
出自差別にならないだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc6-hyiF):2023/02/17(金) 10:42:17.89 ID:utTBTfq6M.net
>>160
どこの党のこと言ってんだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ba2-t1ev):2023/02/17(金) 10:43:35.86 ID:zWejaZbR0.net
>>162
まぁその中でも
(狭義の)選挙権を行使する人は相当居るだろうけど、被選挙権の方は使わずに一生終わる人がほとんどだろうけどなぁ
とは言え それを行使し得る状況を選択肢として持ってる状況と規制されるのとではまた別の話にはなるけども

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ae1-FnZL):2023/02/17(金) 10:44:12.80 ID:Qhg5sx5n0.net
>>7
いやマジもんのバカだし
法作らないとこの民族ダメよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdaa-w2wP):2023/02/17(金) 10:45:42.07 ID:LNplax+Id.net
ゲームで勝てない奴がルールを変えろとほざいてるだけ
有権者には世襲を選挙で落とす権利がある

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ba2-t1ev):2023/02/17(金) 10:46:56.88 ID:zWejaZbR0.net
>>167
逆に当然と言えば当然の状況に現状成ってるけど
何の地盤も持たない人より地盤持ってる人の方が大分生涯において被選挙権を実際に行使する可能性は高いと言えるだろうね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-q4XO):2023/02/17(金) 10:49:21.89 ID:Hiojp5GKa.net
自称学者も同じ人ばっかりだし
経歴怪しいやつら干すことと
国際的な学術論文で成果あげないとメディアに出てこれないようにしろよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-q4XO):2023/02/17(金) 10:52:00.51 ID:Hiojp5GKa.net
>>136
弁護士のうえで政治活動やってるってろくなのいねえぞ
弁護士業務で食えないとか政治活動でボロ儲けだから

頭おかしいと日弁連の主張が絶対的に正しいとか思っちゃうんだろうけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-mefD):2023/02/17(金) 10:52:57.10 ID:qdAygn0p0.net
政治って働かなくても良いほど金持ってて人脈あるやつがやる仕事だろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea76-bhMh):2023/02/17(金) 10:53:06.65 ID:M8XRgxmj0.net
逆じゃん
貴族制が続いてるようなもんでそれこそ差別だよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4656-D0vN):2023/02/17(金) 10:55:43.65 ID:zad39oFV0.net
>>75
ガーシーが当選してしまうのは大衆の責任として帰結できる
出馬できなくさせるほうが民主主義の腐敗

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078a-D0vN):2023/02/17(金) 10:58:57.45 ID:ceK6p9Da0.net
世界一高い供託金によって新規参入を防いでるからこの問題が響いてくる
供託金をなくせばある程度は解決するはず

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a40-2iLW):2023/02/17(金) 10:58:59.20 ID:zDhfcr+Z0.net
>>76
出目によらず同じ選挙区で連続出馬禁止なら公平じゃないか?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-1LAC):2023/02/17(金) 10:59:12.48 ID:Bgf1okI4r.net
門地っち差別w
世襲モンチッチは異常だから規制は差別に当たらない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-q4XO):2023/02/17(金) 10:59:50.56 ID:Hiojp5GKa.net
>>175
参院比例の特性だから欠陥じゃないよ
全国から50人が当選しますって民主主義や国民の民意を超えて
賑やかし当選させる制度だから
2%未満の支持でいいのだから

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MMc2-6mhp):2023/02/17(金) 11:01:17.32 ID:SUF8vyHUM.net
今日のネットで愚痴スレ

倭猿の国技
「ネットで愚痴って終わり」

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MMc2-6mhp):2023/02/17(金) 11:02:27.11 ID:SUF8vyHUM.net
民意
自己責任
まずは自助
お前らの信任
文句あるなら投票


ま、選挙システムも
最早形骸化してるけどなqqq

倭猿は統一教会を許したし、あとは自己責任でどうぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faba-hz7P):2023/02/17(金) 11:03:08.81 ID:Nx7CSJB70.net
過剰な供託金は憲法違反

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-q4XO):2023/02/17(金) 11:05:49.18 ID:Hiojp5GKa.net
しかし学術会議や日弁連などが
政治活動して権力持つのはどうなんだろ
最近メディアに出てくる社会学者もほとんど黒だろ

184 :モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 238f-Eaqa):2023/02/17(金) 11:12:39.99 ID:O380+GPJ0.net
日本の相続税って世襲やめるとか富の分配で実質そうさせてないのに
政治家だけなんかおかしいわな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-1LAC):2023/02/17(金) 11:13:00.50 ID:Bgf1okI4r.net
>>11
志危者だよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-uXGD):2023/02/17(金) 11:18:40.86 ID:f0xVNDrip.net
確かイギリスだったかが親の選挙区から出ること出来ないんじゃなかったっけ?

この仕組み真似れば無能な二世議員減らせる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-d3U3):2023/02/17(金) 11:19:07.26 ID:B/2ct31K0.net
そもそもカッペが喜んで世襲に入れてるんだから仕方ないだろw
これは欧米でも変わらんw

そいつらの所属する政党を都市部ですらボコボコにできないリベラルが悪い

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-jb6f):2023/02/17(金) 11:20:40.69 ID:SFXLPQy5a.net
>>2
全くその通り

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aaf-Vy1E):2023/02/17(金) 11:21:39.68 ID:gh1ZmXr30.net
世襲が率先して相続税を実質脱税出来てるだけでもイカれてるわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-6mhp):2023/02/17(金) 11:22:30.79 ID:W8jlfNWs0.net
議員の先生が仕事を取ってくるからだよ。
どうやれば無くせるかわからないけど

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Uw/o):2023/02/17(金) 11:23:00.86 ID:ZBWNphuA0.net
>>65
田舎では公務員も世襲化してるんだぜ
日本人はほんと好きだよな世襲

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-jb6f):2023/02/17(金) 11:23:34.04 ID:SFXLPQy5a.net
>>186
うんそうだよ
韓国もたしかその制度

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-uphh):2023/02/17(金) 11:23:52.86 ID:wt7rNJJ/0.net
世襲のせいで他の人が政治家になれないから逆差別になってる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e13-LIr7):2023/02/17(金) 11:24:30.41 ID:pBW4bO4x0.net
でも近親に犯罪者が居たら警察にはなれないんでしょ?
例外にすりゃ良いじゃん
憲法学者って馬鹿なの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-5a9P):2023/02/17(金) 11:24:35.06 ID:2gnRL2Ua0.net
選挙区変えさせればいい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-uphh):2023/02/17(金) 11:24:45.69 ID:wt7rNJJ/0.net
>>186
中選挙区にも戻そう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de3f-/Muw):2023/02/17(金) 11:24:49.42 ID:EeWa+O1E0.net
供託金に関しては安ければ、出せるなら参加しやすいとも言えず
糞みたいな泡沫だらけになる実績のほうが大きいんだな

都知事選やN党、参政党みたいな出馬や結果を見れないんだろうが

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e13-LIr7):2023/02/17(金) 11:26:02.80 ID:pBW4bO4x0.net
世襲議員一人に対して市民一人が玉砕覚悟で仕留めに掛かればこの国はワンチャンある

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-3xsh):2023/02/17(金) 11:27:40.88 ID:fPs+Vz30M.net
贈与税も

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de3f-/Muw):2023/02/17(金) 11:27:42.83 ID:EeWa+O1E0.net
自民党はもちろん
他の政党も裏方の事務長みたいなのありきだし
表に立たせる政治家潰そうとしてもなあ
裏方や官僚潰せるようにしないと結果は変わらないしんだな

世襲の過剰な相続税回避を潰そうって話を重点に置くのならわかるが

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-MzKE):2023/02/17(金) 11:30:14.16 ID:7LUYWnW+a.net
>>195
選挙区変えるより国民が投票する選挙区をランダムで変更する方がいいな。
どこの県民がどこに投票するか不確定であれば組織票も難しくなるし。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-jb6f):2023/02/17(金) 11:31:23.18 ID:SFXLPQy5a.net
>>2

>>7

地盤引き継ぎがおかしいんだよな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a3a-t1ev):2023/02/17(金) 11:31:46.91 ID:ax0d7Ho70.net
普段から競争だ競争だって喚き散らしてる猿どもなんだから
選挙も競争原理働かせるべきって当然言うべき論理だしね
ハナクソほじってても自動的に当選するような事があってはならないわけで
それを可能にする3バン引継ぎを規制するのは合理的判断としか言わないよ
立候補不能はアウト 世襲禁止は合理的判断

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de3f-/Muw):2023/02/17(金) 11:32:08.82 ID:EeWa+O1E0.net
選挙区変えるとか
立憲共産こそ発狂ものだろうな

民主、立憲なんて地盤持ってる選挙区かなり狭いぞ
政党じゃなくて個人で通るならもっと重い

205 :モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 238f-Eaqa):2023/02/17(金) 11:32:45.64 ID:O380+GPJ0.net
税金のムーブメントが宗教と同じなんだよな
政治家だけ無税っておかしいわ
そりゃみんな政治家しがみつく

206 :モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 238f-Eaqa):2023/02/17(金) 11:33:10.93 ID:O380+GPJ0.net
起業してビジネスマンが政治家やらないわけだわな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ba2-Hc3h):2023/02/17(金) 11:34:03.13 ID:hSZ8biMl0.net
後援会引き継ぎの禁止
供託金の廃止
議員定数倍増

これでだいぶマシになるぞ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-z2V7):2023/02/17(金) 11:34:22.52 ID:FndFUS/Ua.net
これを差別と言い張るのなら委託金や選挙活動にかかる費用の工面が世襲の政治家にしか不可能という現状自体差別構造になってないか?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-jb6f):2023/02/17(金) 11:34:30.77 ID:SFXLPQy5a.net
>>204
少なくとも
親の代から世襲引き継ぎが悪いんだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a19-t1ev):2023/02/17(金) 11:34:39.18 ID:udHXDyDD0.net
世襲はどうしようもないし戸別訪問禁止をやめたらいいんじゃね
広報費用ない奴があまりに不利すぎるし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de3f-/Muw):2023/02/17(金) 11:35:15.02 ID:EeWa+O1E0.net
>>206
メリットさっぱりない
自分で出るじゃなくて他人にやらせるものだし
元々のポチの子供が使えないなら次を探してくるだけだからなあ

市長選や市議選でも偉い人が自分で出ず代理立ててやる前提しかいねえ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ba2-Hc3h):2023/02/17(金) 11:35:43.98 ID:hSZ8biMl0.net
>>14
討論会は公選法で禁止されてる
世襲と金持ちが勝つように制度が作られてる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-wQXG):2023/02/17(金) 11:35:47.43 ID:ezeUsfVY0.net
世襲を支えてるボケ老人が死なないと無理

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bdd-8lmq):2023/02/17(金) 11:36:15.29 ID:MWUN74uL0.net
外国人参政権で薄めるしかないかな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a3a-t1ev):2023/02/17(金) 11:36:43.30 ID:ax0d7Ho70.net
>>208
優遇も差別なんだけど
負の部分取り上げる時だけしか差別って言葉使わないもんな
上級にとって都合がいいから黙ってるよね
世襲は有利差別だよ 禁止すべき

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdaa-9p37):2023/02/17(金) 11:38:39.22 ID:zW6gYvUcd.net
選挙供託金
アメリカ 0円
フランス 0円
ドイツ 0円
イタリア0円
カナダ 8万円
イギリス 10万円
日本 300万〜600万円

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-jb6f):2023/02/17(金) 11:39:41.77 ID:SFXLPQy5a.net
そもそも日本の選挙はかなり怪しい
不正選挙だろ

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRmFXKjm6UtEJT1qNyGcKqRzDjPzx0PLHEHIw&usqp=CAU

これ本当だったよね
2012年の不正選挙説

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-DQEW):2023/02/17(金) 11:39:54.71 ID:AYx9o1jO0.net
>>216
供託金マジでおかしいよな
金持ち以外を締め出してる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-jb6f):2023/02/17(金) 11:40:20.54 ID:SFXLPQy5a.net
2012年の時点で
ディープステートの概念があった

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-FDID):2023/02/17(金) 11:40:46.85 ID:JiKlo3rbM.net
>>2
永代的な利益供与に他ならんからな^^

あと政治団体を作って相続税を逃れる行為も厳禁にしないとだ^^
麻生や岸といった連中から家屋敷を引っぺがせば
二度とああいうバカが政界に出てくることはない^^

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a19-t1ev):2023/02/17(金) 11:41:02.41 ID:udHXDyDD0.net
>>216
これもおかしな制度だよな
実家が太くなきゃ出れない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de3f-/Muw):2023/02/17(金) 11:41:38.56 ID:EeWa+O1E0.net
>>218
金持ちじゃないと払えない額じゃないし
これすら払えないやつに出馬して欲しいってのもどうかって問題になるぞ
都知事や参院N党の出馬実績見てもあれだけの人数並ぶんだから

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdaa-9p37):2023/02/17(金) 11:47:15.66 ID:zW6gYvUcd.net
>>222
海外では何も問題なく出来てるよ
普段は日本人の民度称賛してるのに信じられないのかな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e9f-D0vN):2023/02/17(金) 11:47:17.53 ID:snE/fM7T0.net
そういうのは自民党以外の政党が政権取らないと無理

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-WqiH):2023/02/17(金) 11:47:28.47 ID:m97PsEtld.net
>>216
ぶっちゃけ供託金無くしてもいいと思うけど、それで何かが変わるわけじゃないからな
300万は俺でも貯められる金額だけど選挙で勝つのは絶対に不可能だし
足りないのは金じゃなくて時間だから
実家が太いと本人以外でもできることをみんな周りの人間がやってくれるから時間の節約になる
記念出馬はしやすくなるけどね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-M0BA):2023/02/17(金) 11:47:45.41 ID:7Rup8yaGp.net
なんで?
お前らだって親の仕事をつぐのは嫌だっていって勝手にサラリーマンになって搾取されてるだけじゃん

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a56-D0vN):2023/02/17(金) 11:53:46.11 ID:LCy/XXfn0.net
>>4
権力者を抑制するのが本来の憲法の存在意義だしな
権力者の側がぼくのかんがえたさいきょうのけんぽうを実現させようとしてるのを指を咥えて見てる現状がおかしい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a19-t1ev):2023/02/17(金) 11:58:51.61 ID:udHXDyDD0.net
>>225
だから選挙活動期間の自由化すればいいんだよな
短い間でこの人はどういう人で何を主張してるかなんてわかるわけがない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MMc2-6mhp):2023/02/17(金) 12:02:54.62 ID:SUF8vyHUM.net
グチグチうるせえな
文句あるなら議員になれよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MMc2-6mhp):2023/02/17(金) 12:03:23.51 ID:SUF8vyHUM.net
民意なんだから受け入れろ
倭猿は自民統の養分になる道を選んだんだよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334b-DEwM):2023/02/17(金) 12:03:56.23 ID:yeOkuSPa0.net
二世は得票数1割カット
三世は2割カット

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-11oR):2023/02/17(金) 12:04:39.64 ID:wYPFOQjZa.net
超一流識者でなければ憲法のいう門地差別を引用するのは正論だ
しかし、出目()だけでも莫大なメリットがあってない者には差別
といえる

まあ民主主義嫌いとはいえ有権者のレベルが低すぎるのが根本的な
問題

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ef9-fxm1):2023/02/17(金) 12:04:59.40 ID:1dHAZVci0.net
政治団体のお金なので相続税かかりません!とか言う合法脱税無くせば良いだけ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-SP9o):2023/02/17(金) 12:05:43.00 ID:DNELxsjta.net
うちの曾祖父さん戦前議員やってて敗戦→追放で引退
大叔父さんは世襲せず全く関係なく官僚→退官→職業枠で参院二期してたけど昔の昔の議員って頼まれて仕方なく地域の顔としてやってたり金なんか本業で入ってくるから贈賄とかどーでもよかった層なんよ

信州の小坂さんとか藤山財閥の当主とか、西武の堤康次郎氏とか
清廉潔白扱いな三木武夫さんだって義父の森コンツェルン(昭和電工)から金ガンガンきてたしね

それが、岸(戦前の統制経済推し進めで戦前からある会社は岸を嫌いで、アメリカから金もらってた)田中(自腹では足りずに他人から貰いまくり)みたいな人がメインになってしみったれた

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-dIB7):2023/02/17(金) 12:06:28.74 ID:XILhthswd.net
世襲クソボケアホどもが政府と国を牛耳ってるからこんな制限絶対つけさせないけどね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-wqYF):2023/02/17(金) 12:08:57.41 ID:pPub7cqS0.net
世襲を禁止ではなくて、世襲することで得する制度を廃止しろよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e38b-G7FV):2023/02/17(金) 12:11:23.64 ID:QDV0aeQH0.net
門地による差別って世襲の話じゃないのでなんとも言えない

選挙制度の立候補制限は年齢や金とか住所に割とたくさんあるけど
どれも憲法14条に引っかかって無いな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-8MG2):2023/02/17(金) 12:12:33.03 ID:5J7aLvDwr.net
世襲と出自は違うんじゃねえの

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b56-H21+):2023/02/17(金) 12:13:00.40 ID:GNrG27Ut0.net
だから世襲じゃない国民が出自で差別されて世襲議員に政治参加の機会を奪われてるって話なんだけど🤣🤣🤣

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMaa-q4XO):2023/02/17(金) 12:15:34.27 ID:HElqM5htM.net
>>236
相続税を始めとする過度な節税、財産優遇とか本当に問題なのに
世襲そのものを叩く方向で熱を逃したいかも

世襲はそもそも規制できるわけないうえで
騒ぐことで仕事にするってだけだな
コピペだけでいくらでも記事つくれる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e9f-D0vN):2023/02/17(金) 12:20:00.89 ID:snE/fM7T0.net
2世3世だらけの自民が政権持ってる以上は絶対無理
自民が通さない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdaa-9p37):2023/02/17(金) 12:24:46.69 ID:zW6gYvUcd.net
>>225
何かが変わるよ
選挙が面白くなる効果がある
記念出馬で変な人が出てもそれが選挙に対する関心をよび投票率を上げる事になる
そうなれば宗教頼みの政党が落ちやすくなるから世襲も減る

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a5b-36up):2023/02/17(金) 12:29:36.97 ID:B2mzMnDq0.net
正直選挙で落とせばええだけやろとは思う
国民もそこは問題なしと思ってるんやろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-t1ev):2023/02/17(金) 12:30:06.14 ID:UdjymyoP0.net
能力高い人が政治家やリーダーになっていく社会にしないと日本が衰退し続ける
能力が低いのにコミュ力だけで出世する人ばかりなのをどうにかしないと駄目でしょう
構造改革が必要ですよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMaa-q4XO):2023/02/17(金) 12:32:15.29 ID:HElqM5htM.net
>>241
立憲も無理だろ
筆頭になるやつに何人もいる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 464d-KIJy):2023/02/17(金) 12:33:50.84 ID:xpnDwZzg0.net
>>1
相続税をとるようにすればいいだけだろ?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ea2-oBqg):2023/02/17(金) 12:37:04.69 ID:PJYxTBgb0.net
選挙区を抽選にすればいい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8722-fxpb):2023/02/17(金) 12:50:08.34 ID:7+SYLqrP0.net
たまたまお父さんが政治家で
それとは関係なくたまたま自分も政治家になりたくなっただけだから

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ebc-ZCQN):2023/02/17(金) 13:00:55.29 ID:v0J0pU5p0.net
癒着と優遇と票の年輪よな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f34d-97Dr):2023/02/17(金) 13:10:27.80 ID:sXVyCXsK0.net
>>187
都市部は都民ファーストや維新といった自民党都市部バージョンの別動隊がリベラルの票を奪っていくからな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-0k8D):2023/02/17(金) 13:17:28.50 ID:6eRYh2rrd.net
供託金安くするのと、政治団体寄付で相続税回避できないよにすれば良い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8612-IeOT):2023/02/17(金) 13:23:00.81 ID:cv5JdYgP0.net
ただのチュチェ思想なんだよな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b0d-wMy7):2023/02/17(金) 13:30:34.43 ID:2UNixEtX0.net
>>212
そうそう
公職選挙法自体が既得権益でガチガチに固められてるから
新規参入が極めて困難になってる
自民党一強が戦後ずっと続いてるのも制度がそのようになってるから

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-nMvE):2023/02/17(金) 13:31:27.44 ID:yjnGVYinM.net
顔、身長、健康な身体、様々な才能も全部遺伝によって親から相続する
それらは決して相続税がかからず、七光りと言われることもない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a56-S+WK):2023/02/17(金) 13:34:57.00 ID:qKqvn0Bo0.net
>>69
細田衆議院議長の選挙区でかめいあきこ(ツボ?)二人立候補してし
カルトに染まってるからどんどんやりそうだよな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-rZwh):2023/02/17(金) 13:39:50.51 ID:F4MTLoBF0.net
 自然の不平等の源泉を問うことはできない。この語の定義そのもののうちに、答えが示されているからだ。自然の不平等と政治的な不平等の間に、何らかの本質的な絆があるのかどうかを問うことは、さらに意味のないことだ。この問いを言い換えると、命令を下す者は、服従する者よりも必然的に価値が高い存在なのか、身体や精神の力、智恵や徳が、同じ人のうちでいつも権力や富と比例しているかを問うことだからである。このような問いは、主人に聞いてもらいながら議論する奴隷たちにはふさわしいものだろうが、理性をもった自由な人々が、真理を求めて議論するには、ふさわしくないものである。

ジャン=ジャック・ルソー
ディジョンのアカデミーが提起した問題 人間の不平等の起源はどのようなものか、それは自然法(ロワ・ナチュレル)のもとで認可されるものか  人間の不平等の起源と根拠についての論文
光文社古典新訳文庫人間不平等起源論p.50〜51

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-nMvE):2023/02/17(金) 13:48:19.64 ID:yjnGVYinM.net
バスケでマイケル・ジョーダンって選手がいたが、
あれは親から高身長や神レベルの運動能力を相続しただけ
ジョーダンが他の誰よりも努力してそういう能力を手にしたわけでもないし聖人だったわけでもない
あれこそ究極の七光りであり世襲
なのに神のように崇められるのは馬鹿げている
普通の人が呼吸をするように凄いダンクシュートができただけ
つまり呼吸をしてただけ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a18-uphh):2023/02/17(金) 14:01:10.11 ID:EqwOnO5D0.net
>>149
誰もが世襲の有意性を理解している
その世襲に有利な状況を是正するってそんなに理解できんことかね?w
不当に有利な状況を守りたいってだけでしょう、自民党という腐敗にたかる蛆虫クンw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a18-uphh):2023/02/17(金) 14:01:58.99 ID:EqwOnO5D0.net
>>258
優位性のまちがい

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aaf-Y7aX):2023/02/17(金) 14:11:00.99 ID:v0Ye5GtL0.net
規制なんか不要
それより血筋じゃなく候補者の理念や公約を見て投票するように国民を再教育しろ

まぁ、世襲で甘い汁を吸ってる奴ばかりの自民党が立法府を牛耳ってる限り不可能なんだが…

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-RHqa):2023/02/17(金) 14:13:04.47 ID:LMOeHyvNa.net
「3代目は身代潰す」を国レベルでやってるのが自民党

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-mefD):2023/02/17(金) 14:16:34.82 ID:zu3JbUWpM.net
貴族院復活させて世襲はそこに押し込んどけよw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-3xsh):2023/02/17(金) 14:18:18.67 ID:Wr4mBQGoM.net
政治家だけ相続税ゼロはずるい

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-Xpbr):2023/02/17(金) 14:19:01.74 ID:7jyIqRFhF.net
現状で出自によって差別が生じてるんだけど

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-yRVY):2023/02/17(金) 14:21:08.02 ID:7oizuRVv0.net
政治基盤の引き継ぎに相続税掛けたらボンクラ2世は消えるだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-f5tb):2023/02/17(金) 14:27:42.49 ID:8F3SMUjg0.net
公共の福祉に反するでどうとでもなるだろうが

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e356-D0vN):2023/02/17(金) 14:54:50.78 ID:m38xS+yh0.net
>>79
つまり憲法で明記すれば問題ない
もしくは解釈改憲でも問題ない
もしくは閣議決定でも問題ないのでは?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a60-t3VS):2023/02/17(金) 15:14:10.37 ID:WYXCGED40.net
こういう事案こそ憲法改正が必要なんだと思うわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 15:29:10.65 ID:79VafluH0.net
忠孝だの何だのって時代劇なんかで美徳として観て育っちゃってるから中々難しいんだよな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 15:39:17.50 ID:LTeuNqSzr.net
国政政党に所属してる議員は他の政治団体に所属、献金されることをやめさせればだいたい潰れるだろう

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 15:42:45.22 ID:jCAiQdEcd.net
意味不明
世襲の禁止法なんて憲法違反だからな
嫌なら選挙で落とせば良いだけだろw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 16:22:08.87 ID:7jSdQJrx0.net
あとこれもなんとかしろ

>日本の政治家は政治団体・資金管理団体を活用して、合法的に無税で財産を親から子へ承継させることができます。
政治団体は、法的には「権利能力なき社団」と解釈されています。
実は、この政治団体を利用し、親の政治団体から子の政治団体へ「寄付」という方法で資産を移動させた場合、法人税・贈与税・相続税のいずれも課税されることがないのです。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 16:23:55.96 ID:7jSdQJrx0.net
政治家を世襲すれば相続税ががからなくなるんだからやらない理由がないよな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 17:30:21.63 ID:yf2cWqQp0.net
こんなもんは法で縛るんじゃなくて有権者が当選させなきゃいいだけ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 18:13:50.82 ID:EqwOnO5D0.net
>>274
それはきわめて難しいな
なぜならそれだけ世襲は有利な立場にあるから

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spa3-jzxG):2023/02/17(金) 20:15:47.27 ID:VUyaCn4mp.net
ノータリン白痴馬鹿しかいないし単に民度が低いだけだろ
まともな国なら世襲なんか唾棄して当たり前だしな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a87-1Yji):2023/02/17(金) 20:20:30.35 ID:JWGTYOB30.net
世襲が勝ちやすい選挙制度ってだけで「民主主義ではない」憲法の理念に反していることにかけてはむしろ世襲側の方が憲法違反

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a98-8lmq):2023/02/17(金) 21:54:03.53 ID:NBQLNF+N0.net
世襲に限らず、国会議員は一度当選を果たした選挙区からは二度と出馬できないようにすればいい。
それなら平等だろ。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-g4LQ):2023/02/17(金) 22:16:21.70 ID:BSkbOIoga.net
ジャップランド名物の蜥蜴🦎の尻尾斬りで幕引きワラタ

鬼殺隊の活躍も虚しく、上弦の鬼👹や黒幕勢力&真の支配者側勢力までは届かず❗笑

真の黒幕は無罪❗上級国民無罪❗奥の院&支配者側なら完全なる無罪❗

観光立国…❌🙅‍♀

汚職立国…⭕🙆‍♀


helljapan😈👁です❗\(^o^)/

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-g4LQ):2023/02/17(金) 22:16:34.36 ID:BSkbOIoga.net
NWO世界統一政府によるジョージアガイドストーン目標達成のための(世界総人口75億人→5億人へ!)殺戮無罪❗(笑)
アゾフ大隊無罪❗(笑)
ネオナチ無罪❗(笑)
イエズス会無罪❗(笑)
バチカン無罪❗(笑)
サンヘドリン無罪❗(笑)
欧州黒い貴族無罪❗(笑)
大室寅之助無罪❗(笑)
箕作圭吾無罪❗(笑)
ガーター騎士団無罪❗(笑)
300人委員会無罪❗(笑)
13人評議会無罪❗(笑)
12氏族無罪❗(笑)
カバールイルミナティー悪魔😈👁の13血脈無罪❗(笑)
日米合同委員会無罪❗(笑)
ジャパンハンドラー無罪❗(笑)
横田幕府無罪❗(笑)
ダビストック研究所無罪❗(笑)
GHQによる占領植民地化3S政策無罪❗(笑)
南北朝鮮カルト宗教支配無罪❗(笑)

工作員マフィア反社テロリスト政治屋軍団完全無罪❗戸籍を持たない&複数の戸籍を状況に応じて使い分ける闇の諜報機関工作員軍団無罪❗
1%側支配者層と上級国民絡みの麻薬売買無罪&人売り無罪&臓器売買無罪&生け贄無罪&賄賂無罪&汚職無罪❗からゆきさん無罪❗(笑)
在日特権無罪!同和特権無罪!大本営発表無罪!神奈川県警自殺認定無罪!(笑)
フェイクニュース無罪!NHK【日本犯罪者協会】無罪!(笑)
マネーロンダリング無罪!下級奴隷階層猿🐒からすべての資産没収&血税完全搾取無罪❗(笑)
政・官・財・金融・マスコミ・軍産複合体…闇😈👁のネットワーク連合ぐるみで真犯人隠し&冤罪でっち上げて替え玉犯人逮捕させての偽旗作戦事件すべて完全無罪❗(笑)
下級奴隷階層猿🐒の反逆者は非国民認定して特高警察👮‍♂🚨🚔&憲兵に拘束させ魔界圏FEMA収容所送りからの獄中死or射殺無罪❗(笑)

魔界の常識は世界🌍🌏🗺の非常識❗

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/17(金) 23:48:44.85 ID:AQgzA5kwa.net
投票している奴がいるから世襲が成り立っているものを
制度で禁止しようとするのがもうおかしい
民主主義でもなんでもない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-vf9o):2023/02/18(土) 04:58:03.01 ID:uVm9Sv9Ta.net
投票している奴がいるから世襲が成り立っているものを
制度で禁止しようとするのがもうおかしい
民主主義でもなんでもない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/18(土) 05:06:59.95 ID:IIEpVsgR0.net
公共の福祉がどうとかで制限していいんじゃないか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/18(土) 05:11:47.90 ID:IIEpVsgR0.net
門地差別だけじゃなくて職業選択の自由にも抵触するな
だけど政治家は特殊な職業だから例外という扱いでええやろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-4SAT):2023/02/18(土) 07:00:20.03 ID:JLvpbLPNp.net
世襲の方が余程差別のばら撒きだろ
誤魔化すなクズ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c569-FJlv):2023/02/18(土) 07:03:24.72 ID:QYdRaHTG0.net
普段違憲立法バンバンしますがここだけ憲法を盾にしたい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c569-FJlv):2023/02/18(土) 07:04:20.41 ID:QYdRaHTG0.net
世襲は世襲同士で対決する選挙制度にした方がいい

総レス数 287
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200