2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ゼレンスキー「領土で譲歩する気はない😤」 [616817505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-E9DR):2023/02/17(金) 15:15:50.58 ID:G7M1h0h60.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ゼレンスキー氏、領土で譲歩する可能性はないと強調 BBCインタビュー

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8d01ce4eaa55b15c26168c59b20c7daa428da41

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-kEyF):2023/02/17(金) 15:16:53.49 ID:c/UvPSw70.net
やる気だけは十分ですアピールするベンチャー社長みたい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMe3-eN0J):2023/02/17(金) 15:16:57.21 ID:GE5mk0NKM.net
いつまでやってんだよさっさと終わらせろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abf-5vSy):2023/02/17(金) 15:16:59.60 ID:2QHV1F2x0.net
ぷ~ちん「ふ~ん」粛々と占領

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-Yiy3):2023/02/17(金) 15:17:13.88 ID:Nh8ke8Oq0.net
そろそろ一年か
早いなぁ月日が経つのは

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-2YIw):2023/02/17(金) 15:17:54.38 ID:K+zbX6Itd.net
他人の金にたかり、自国民の命を使って不可能論

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-wiQM):2023/02/17(金) 15:18:41.72 ID:tcboe2pRa.net
国民の命と天秤にかけても?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3be1-p/OX):2023/02/17(金) 15:20:14.60 ID:Dm9uaIWg0.net
ウクライナ人は早くこいつぶっ殺さないと、復興がどんどん遅れるぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-Sg67):2023/02/17(金) 15:21:11.56 ID:lNQeT6SqM.net
マジでこいつ殺す事が全世界の経済回復の近道だろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-D0vN):2023/02/17(金) 15:22:16.37 ID:qJel7XqYM.net
侵攻初期に戦争を忌避する1000万人ほどが国外脱出して難民化
残った3000万人はロシア絶対殺すマンたちで95%戦争継続、クリミアを含む領土全部取り返すって意見だから
ゼレンスキーが一人で停戦って言っても聞かないし、むしろ反逆者として国民に殺されることになりかねない
ずっと戦争継続を言い続けるしかないんよ、ゼレンスキーも辛いな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb7f-h37F):2023/02/17(金) 15:27:58.46 ID:dXjnXFaq0.net
日本語訳「ウクライナ人は死ね」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3be1-p/OX):2023/02/17(金) 15:29:02.81 ID:Dm9uaIWg0.net
>>10
ジャップもそうだったけど、政府軍部とマスゴミがそうやって導いたんだろ
だからそいつらが責任持ってごめんなさいするしかない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a78-2YIw):2023/02/17(金) 15:30:11.90 ID:N5WZxjKi0.net
>>10
そういう嘘を書くなよ
最初に成年男は出国禁止にした

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b87-FO4K):2023/02/17(金) 15:34:11.06 ID:E89m/CRH0.net
でももう取られてるじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2389-39Cf):2023/02/17(金) 15:35:40.77 ID:+PJw3fbB0.net
戦争犯罪者悪魔のゼレンスキー

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2389-39Cf):2023/02/17(金) 15:36:23.38 ID:+PJw3fbB0.net
やっぱりれいわが結局一番正しかったな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-TfL7):2023/02/17(金) 15:37:10.45 ID:W3v4No+u0.net
もういいから!はよ戦争やめろ!迷惑!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-1VJN):2023/02/17(金) 15:38:20.38 ID:wH5ZKsnwd.net
糞婆ヌーランドがクリミアへの攻撃支持するって言ってるのな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbe6-rxok):2023/02/17(金) 15:48:37.04 ID:EUvcB4Gc0.net
国民の生活第一でお願いしますよ総統

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-JR2F):2023/02/17(金) 15:49:48.98 ID:99DTCBJH0.net
それでいい
お前が国外逃亡した後で譲歩することになるから
クリミアに加えて4州割譲でこの戦争は終わる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dea2-uphh):2023/02/17(金) 15:52:33.90 ID:KBoVV4UK0.net
だってスポンサー様はそう思ってないんだろ
じゃあ「負け」じゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-KkIx):2023/02/17(金) 15:53:57.08 ID:QsmosD/r0.net
お前に決定権はねぇよw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-v6Z1):2023/02/17(金) 16:21:02.44 ID:4AyJBXXxa.net
ロシアの安全保障に対する真剣さを余りに甘く見すぎただろ
最低でも東部割譲以外じゃ止まらねぇよ
NATO不拡大の口約束反古、ミンスク協定違反とプーチンだけじゃなくてロシア国民自体の神経逆撫ですることばかりしすぎだわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1307-QJiO):2023/02/17(金) 17:08:08.97 ID:q4Qb+O8M0.net
>>23
ロシア語禁止、正教の重要施設に臨検
ロシア語の文献焚書坑儒
まあこれを認めたら世界中が真似する
ことだろうw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-D0vN):2023/02/17(金) 17:09:52.25 ID:EBc/j02X0.net
戦争での被害>>>>>>>領土譲渡による損害

もうこうなってないか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1307-QJiO):2023/02/17(金) 17:11:12.21 ID:q4Qb+O8M0.net
>>18
ヌーランドはガスパイプライン爆破で
世界が良くなったと議会で堂々と宣言したw
これを聞いたドイツ人はどう思うかね?
まあ恐ろしい連中だよ
ロシアが衰退するから良い?
ヌーランドは太平洋を中国と半分づつ
分けようと言ってる人、当然日本は
中国領土になるが?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0789-qA1E):2023/02/17(金) 17:13:05.51 ID:cyuX/zzH0.net
>>25
マイタンクーデターが成立したときに実はウクライナという国家は消滅していて
アレは国家を擬態した何かなんだと俺は考えることにしたから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1307-QJiO):2023/02/17(金) 17:13:15.65 ID:q4Qb+O8M0.net
>>25
国中に地雷が埋まっていて農業も出来ない
農業しか産業が無いのに国庫は空っぽ
アメリカのレンドリースの返済は100年
かかるかもしれん
ウク難民は世界中で嫌われてるが帰国
しても生きていける保証など無いw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aad-RSHB):2023/02/17(金) 17:15:16.05 ID:+ZIolniF0.net
プーチンがゼレンスキーを殺さないと約束した途端に
表舞台に出てイキり始めた事をベネットに暴露されたゼレンスキーw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-B8SM):2023/02/17(金) 17:20:26.45 ID:vCkw1soCd.net
梯子を外されたら困るのはゼレンスキーだけじゃない
こいつのことを持ち上げたマスコミ、シンクタンク、リベラル批評家
皆が赤っ恥をかいて信用を失うんだよ?
最早問題はウクライナ人だけじゃないと理解しないといけない
自由主義諸国に住まう全ての人々がウクライナ頑張れってならないと
あっ民主主義の梯子から外れてる嫌儲は結構です😂

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0789-qA1E):2023/02/17(金) 17:20:58.10 ID:cyuX/zzH0.net
>>26
>ヌーランドはガスパイプライン爆破で
>世界が良くなったと議会で堂々と宣言したw
完全なキチガイババアじゃん。
露骨すぎやろ

>これを聞いたドイツ人はどう思うかね?

ドイツ人に本家ゲルマン魂があるならそろそろ
忌まわしいゲルマンの劣等生、ゲルマンの傍流にすぎない
アングロサクソン、別名アングルゲルマンの末裔どもとの
関係性を全面的に見直すべきだと思う。
俺はドイツ人はアメ公と縁切りに動いて欲しいわ。

「今のアメリカは気が狂っとる。
自分らドイツは第二次世界大戦で確かに
気が狂っとったと思う。でも今についてなら
アメリカが気が狂っとる。
ドイツは世界大戦を反省してるので
ネオナチぶつけてロシアを削ろうごっこ
みたいなのにはもう加担できない。
こんなん絶対におかしいですよアメリカさん
ナチズムが悪ならネオナチは絶対に悪ですやん」
とネオナチ武装してロシアにぶつけようごっこ
みたいな醜悪な遊びにもうこれ以上加担できない
とハッキリ告げるべきなんだが。

ドイツに期待しすぎだろうけど
俺としてはドイツ人にいまこそそうしてほしい。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0789-qA1E):2023/02/17(金) 17:28:33.44 ID:cyuX/zzH0.net
>>29
それについてさらに辛辣な批評が

「バイデンや西側が何をいっても今や誰も信じない。
けれどプーチンが約束すればみんながそれを信用する。
糞バイデンが君を殺さないと約束して
信じるアホはいない。

しかしプーチンが奴は捉えても殺さないと
約束すれば誰もがプーチンは有言実行するだろうと
信じる。

これが言葉の『重み』てもんや。
聞いとるか糞バイデン?」

みたいなアメリカ人がいてみんなで
最高に拍手したわ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-Qupi):2023/02/17(金) 17:39:38.24 ID:t/6UcLs30.net
そりゃ戦車とかガソリンや弾薬を延々とくれるからね
今度は戦闘機だっけ?


34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dea2-uphh):2023/02/17(金) 17:43:25.26 ID:KBoVV4UK0.net
>>32
あー確かにそれはあるな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0789-qA1E):2023/02/17(金) 18:05:33.41 ID:cyuX/zzH0.net
>>34
アメリカ人らが
アメ公のクソ大統領の言葉は軽く
アメリカ大統領が何を言おうがそんなの信じるのは
バカのやること
一方でプーチンの「約束」は重い。
プーチンがそうすると言えばゼレンスキーですら信じる。
プーチンは男と男の約束は破らない。
みたいに思ってんだからもう
アメリカ人自身がアメリカの「信用」が破産しつつあるとは自覚あるんじゃ。


When Bennett told Zelenski that Putin said that he wouldn't kill Zelenski, Zelenski believed Putin. He immediately changed his behavior. I've noticed that, unlike Western politicians, Putin is very careful about what he says. He often waits days to talk about an event. I've suspected that he passes his comments through his staff to ensure accuracy before stating them publicly.

Somebody said that one who later became a US President said "I cannot tell a lie," but most people don't believe him.
 

総レス数 35
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200