2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ「国土983万平方キロメートルで人口3.3億」中国「国土960万平方キロメートルで人口14億」いくらなんでも差がありすぎだろ [811796219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-bse9):2023/02/17(金) 20:37:50.51 ID:CBfSa4Tp0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
中国を抜いて人口世界一のインド、巨大市場を狙う日本企業の「熱視線
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e0bc50c70b408e4c11aa8153313e10b721e43ed

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-hHOY):2023/02/17(金) 20:39:25.03 ID:EQ6IIB0h0.net
だってほとんどグランドキャニオンと五大湖だもん
人住めないよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-GtnH):2023/02/17(金) 20:39:34.08 ID:CBfSa4Tp0.net
アジア人の性欲は異常

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-NZK+):2023/02/17(金) 20:40:46.16 ID:mOvuHwhqa.net
広大な国土のロシアさんは日本と同レベルの人口しかいないという事実

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de24-eTyR):2023/02/17(金) 20:40:55.94 ID:cafcQkrW0.net
アメリカはチート国家

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-NZK+):2023/02/17(金) 20:41:35.65 ID:w4HmKFATa.net
インドはもっとすごいが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8357-uphh):2023/02/17(金) 20:42:03.59 ID:NLcrdabJ0.net
長江と黄河
この差

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-yqAc):2023/02/17(金) 20:42:43.03 ID:2LkWtjZF0.net
中国の土地は豊かだからな
砂漠だらけのアメリカとは違って

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de4e-Qupi):2023/02/17(金) 20:42:54.31 ID:8of/VKCb0.net
インド「国土328.7万平方キロメートルで人口14億」

狭くないのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-NV7h):2023/02/17(金) 20:43:15.62 ID:iS0HsSoJH.net
>>2
中国だって半分くらい砂漠や山岳地帯だから住める面積大差は無くね?
確か沿岸部に8割位人口集中してんだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a58-xg4w):2023/02/17(金) 20:43:39.63 ID:RDZNklF10.net
アメリカは真ん中は淡水不足で大人口は養えない
中国は2大河川があるおかげでどこでも住める

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a73a-TWHl):2023/02/17(金) 20:43:51.09 ID:SCk95TwD0.net
ゴキブリかw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-yqAc):2023/02/17(金) 20:44:49.26 ID:2LkWtjZF0.net
衛星写真を見てみればいい
アメリカの土地は茶色い場所が多いけど
中国はゴビ砂漠辺り以外は殆どが緑地

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-z/Zh):2023/02/17(金) 20:45:25.87 ID:xTGc1EyQ0.net
米のほうが収穫量が格段に多いので
人口が別次元で増えるからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b44-DjFA):2023/02/17(金) 20:45:40.61 ID:/9HDtzR10.net
米がいかに食い物としてコスパが良いかってこと

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a58-xg4w):2023/02/17(金) 20:46:05.50 ID:RDZNklF10.net
養える人間の数は土地の広さとは関係なく、淡水量で決まる
モンゴルやオーストラリアは人が少ない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f44-fJCl):2023/02/17(金) 20:46:28.03 ID:6jk9AXwd0.net
可住地面積
米国606万平方キロメートル
中国732万平方キロメートル
日本 11万平方キロメートル

18 :ぴーす (オッペケ Sra3-Vz4s):2023/02/17(金) 20:47:31.45 ID:v47PXwNrr.net
>>17

それ砂漠こみじゃないの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 074c-Hxd0):2023/02/17(金) 20:48:51.66 ID:XNBeNtqg0.net
昔から中国は肥沃な土地で人口多かったからな
日本はずっと中国のおこぼれも貰ってたゴミ国だったし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-NV7h):2023/02/17(金) 20:49:02.34 ID:iS0HsSoJH.net
Google Earth見ると国土めっちゃ茶色で人口2億人超えのパキスタン地味にやばくねーかこれ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-GtnH):2023/02/17(金) 20:51:26.76 ID:CBfSa4Tp0.net
アメリカは人口増えてる
中国は少子化が始まっている

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/17(金) 20:52:12.64 ID:6q2pMiTJ0.net
>>20
大規模水害でますます酷い事になっただろうがその後のニュースは全然入ってこないな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faad-YkDz):2023/02/17(金) 20:57:10.10 ID:HOQIA25X0.net
中国は水資源が世界最強レベルで豊富だからな
アメリカが唯一中国に勝てないのがここ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f44-fJCl):2023/02/17(金) 20:57:51.66 ID:6jk9AXwd0.net
可住地の定義とエクメーネ アネクメーネの定義は違うのかも 可住地って日本人目線な気がする
ズブエクメーネは可住地なのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-RRTC):2023/02/17(金) 21:20:04.81 ID:TK53h9Ona.net
>>8,11
んなことない
砂漠もあるし標高5000mの高原もある
人間が快適に住めるとこはせいぜい全土の1/3

https://help.supermap.com/iDesktop/static/031b34f4b3cc78666acf1a63b198a7b6/04a72/PopulationSectionMap.png

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-BuIm):2023/02/17(金) 21:22:39.12 ID:+I+h94FC0.net
なお、農作物や食肉の生産量は中国のが断トツ多い

27 :ぴーす (オッペケ Sra3-Vz4s):2023/02/17(金) 21:31:52.01 ID:v47PXwNrr.net
この地図を気温や降水量を考慮してみるといい

https://globe.asahi.com/article/12344370

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aa2-rmsM):2023/02/17(金) 21:47:24.07 ID:xbsNvfe90.net
チベットと内モンゴルと満州は領土に入れるなよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aa2-rmsM):2023/02/17(金) 21:48:17.38 ID:xbsNvfe90.net
>>21
ヒスパニックな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-RRTC):2023/02/17(金) 22:12:43.47 ID:TK53h9Ona.net
>>28
なんで?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-7wfr):2023/02/17(金) 22:55:18.69 ID:rq1TZTkC0.net
インドはもっと狭いのに世界一の人口14億人
日本よりはるかに人口密度も高い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-D0vN):2023/02/17(金) 22:59:55.32 ID:wadHu24ra.net
なんで蚊帳の外の日本が人口削ってんのかわからない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-W4an):2023/02/17(金) 23:02:53.10 ID:6ECpQFWj0.net
アメリカや中国って広すぎて一生海を見ないで死ぬ人とかいるんだろうな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faad-YkDz):2023/02/17(金) 23:04:19.76 ID:HOQIA25X0.net
>>33
中国とかモンゴルとかの内陸部に住んでる人間は基本そうだぞ
つってもあっちは湖とか川のスケールが日本とはけた違いだから、それが実質海に近い感じ

35 :ぴーす (オッペケ Sra3-Vz4s):2023/02/17(金) 23:17:09.56 ID:v47PXwNrr.net
カントリーロード

All my memories gather round her
Miner's lady, stranger to blue water

炭鉱夫の妻は青い海を知らない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-bkCC):2023/02/17(金) 23:25:15.35 ID:whoLrnAnr.net
わりとアメリカは内陸にも都市があってバラけて住んでるけど中国は8割が沿岸部に住んでるのよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238c-YTN6):2023/02/18(土) 00:31:56.46 ID:NFMW8HZ+0.net
>>21
アメリカの人口増って移民やろ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-CbcF):2023/02/18(土) 03:23:57.76 ID:4Yh1xECTa.net
>>36
それは無い
北京が内陸都市で
成都、西安、武漢、南京、石家荘、太原、瀋陽、長順、昆明
蘭州、長沙、合肥、蘇州、常州、無錫、開封、貴陽、その他多数

これ全部内陸都市やけど

総レス数 38
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200