2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】米戦闘機がカナダで撃ち落とした気球は気球愛好家の気球(12ドル相当)だった可能性が濃厚 [737440712]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238c-+w3o):2023/02/18(土) 07:47:55.60 ID:oFgDK1yC0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
【ワシントン共同】米国の愛好家団体が飛ばした気球が11日から行方不明となっており、カナダ北部で米軍のF22戦闘機がミサイルで同日撃ち落とした物体ではないかとの臆測を呼んでいる。米メディアが16日伝えた。愛好家らの気球は安いもので12ドル(約1600円)ほどだといい「12ドルの気球を1発40万ドルのミサイルで撃墜したのか」とやゆする報道も出ている。

気球が行方不明になったと明らかにしたのは、米中西部イリノイ州の団体。幅約80センチの小さな気球に無線機を取り付けた「ピコ気球」と呼ばれる気球を飛ばし、そのうちの一つが11日に米アラスカ西岸近くで音信不通となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a42b8709dbd28afb3a76a99569b03e5ce697699

関連記事
カナダ領空で撃墜は小型気球か 軍が残骸分析へ
https://www.47news.jp/relation/2023021706

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2385-t9pH):2023/02/18(土) 07:49:05.56 ID:FHVSXF370.net
マヌケもいいとこだな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-TB2h):2023/02/18(土) 07:49:56.21 ID:mh7o0kkbM.net
米軍「どのように飛んでいるのか全くわからない」「未知の飛行体だ」

気球(12ドル)「ぷおーん」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d4e-BTrK):2023/02/18(土) 07:50:57.59 ID:MCNfCJEa0.net
武器屋「もっと国民を怒らせろ」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b589-UTCr):2023/02/18(土) 07:51:47.13 ID:3H0NypC00.net
あほじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-QnJk):2023/02/18(土) 07:52:12.96 ID:EXfTLbkS0.net
ピコ気球

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d56-LRUS):2023/02/18(土) 07:52:28.63 ID:8sFGyw/40.net
これにはオバマも苦笑い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23e1-xlW5):2023/02/18(土) 07:53:43.20 ID:ReLfZnVG0.net
流石にアホ杉んか?それともわざとやったんけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-kwPl):2023/02/18(土) 07:54:03.47 ID:DtlPJaP50.net
気球を上げれば武器屋儲かる
あっ…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230d-ZGtK):2023/02/18(土) 07:54:43.15 ID:fSkGaTFP0.net
ピコ太郎の名前久々に聞いたな
まだ活動してたのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-/+FQ):2023/02/18(土) 07:54:44.85 ID:EUrWPvbAM.net
そして、気球愛好家をテロ容疑で拘束するまでがアメリカ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238c-L/3l):2023/02/18(土) 07:54:51.93 ID:9H0H05880.net
気球愛好家に損害賠償させよーや

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-IvAx):2023/02/18(土) 07:54:56.78 ID:+fKCdA0NM.net
12ドルで米軍に1億くらい使わせたか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-/+FQ):2023/02/18(土) 07:56:17.05 ID:+R+9pROC0.net
岸田「中国に強く抗議する!」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 233a-FJlv):2023/02/18(土) 07:56:45.24 ID:WdYzxjwI0.net
恥ずかし過ぎワラタ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-B8hW):2023/02/18(土) 07:56:56.44 ID:0kztJW7X0.net
怒った中国もなに?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-ESNu):2023/02/18(土) 07:57:27.14 ID:VCH0tgwH0.net
これじゃ連日大騒ぎしてたジャップ政府とジャップメディアとジャップ国民が馬鹿みたいじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ad-/+FQ):2023/02/18(土) 07:57:50.74 ID:2k97u8Qi0.net
ジャップのご主人様が集団ヒステリー起こしただけのピエロだって分かってどう思った?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-BGV0):2023/02/18(土) 07:58:09.81 ID:glrC5xRRM.net
80センチじゃ違うやろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 630f-9etQ):2023/02/18(土) 07:58:18.80 ID:52vWk0Yi0.net
中国悪くないじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8595-CsAn):2023/02/18(土) 07:58:29.04 ID:8NdhWzaQ0.net
集団ヒステリーだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-vXNT):2023/02/18(土) 07:58:35.71 ID:C1sa5Ortd.net
ウキウキで機体にキルマークつけてたの馬鹿みたいやん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0387-gzMU):2023/02/18(土) 07:58:38.10 ID:BiNfavF90.net
中国が偵察気球を打ち上げなければアオリを食って撃ち落とされることもなかったのに

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9519-L55d):2023/02/18(土) 08:00:47.68 ID:khJBVUcs0.net
1600円の風船wwwwwwwww

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e576-jyIO):2023/02/18(土) 08:01:01.81 ID:+wefOnx40.net
🖐( `△´)🤚ハイこの話はやめ!散れ散れ!

(´・ω・` ) ( ´・ω・`)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b1f-eo8b):2023/02/18(土) 08:01:26.88 ID:vDTKJTko0.net
これってアメリカだけの問題なん?
昔佐賀に旅行行った時不審な気球がめちゃくちゃいっぱい飛んでて九州は大陸に近いしやべえと思ったもんだが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF93-XsNi):2023/02/18(土) 08:01:32.56 ID:vIybKwcGF.net
アメリカンジョークやろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e522-KThN):2023/02/18(土) 08:02:55.98 ID:2yST1ZBI0.net
他国の領空に飛ばしちゃったの位 その国の政府なりに報告しなさいよ
何なの?出来ないの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-5T5m):2023/02/18(土) 08:03:49.32 ID:b9xRB3IcM.net
ミサイルって気球みたいなものも撃墜できるんだな
てかバルカン砲でよくね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-gCCZ):2023/02/18(土) 08:04:00.70 ID:vuiRC8koa.net
2月4日に撃墜したものが本物の支那のスパイ気球なら関係ない
今後はどんな気球だろうが全部撃墜するという意志証明になってむしろ良いこと

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63fb-EFTL):2023/02/18(土) 08:04:16.00 ID:aFhocXZy0.net
ミサイル高いけどそれでも国防アピールのためアメリカはやるのかと思ってた
年がら年中兵器湯水のように使ってるし

そして気球安いな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-/+FQ):2023/02/18(土) 08:04:31.54 ID:EUrWPvbAM.net
中国「このサイズなら次回から飛ばしても大丈夫そうだな」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-SWY+):2023/02/18(土) 08:04:35.71 ID:6IJwU9QO0.net
アホなのも極まれりだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-nX17):2023/02/18(土) 08:05:17.90 ID:V6OzpHom0.net
>>26
別に不審じゃない 佐賀はバルーンフェスタが有名 

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-uUrF):2023/02/18(土) 08:05:19.71 ID:MCJd8AGrp.net
ちゃんと説明しない中国が悪い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83eb-1K5B):2023/02/18(土) 08:06:06.32 ID:+BBJtoOk0.net
勝共アメカスさぁ…w

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 08:06:08.46 ID:XULFbg6I0.net
>>26
中国も気球はよく飛ばしてるし
日本もよく飛ばしてる
遊びで気球飛ばすのは珍しいことじゃないらしい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b53f-5iGi):2023/02/18(土) 08:06:13.27 ID:+e87ZEGd0.net
気球愛好家なるものが存在するのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-lR49):2023/02/18(土) 08:07:02.87 ID:/WTx6Om50.net
>>3
流石装備が激烈にショボいタリバン相手に核とBC兵器以外なんでもありで20年ダラダラやった挙げ句サイゴン陥落の再現しただけの事はある

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-QWo1):2023/02/18(土) 08:07:23.89 ID:9wpIlumU0.net
直径80cmをよく撃墜できたな
速度が遅いだけでも難しいのに

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-qPsv):2023/02/18(土) 08:07:50.58 ID:/FLXz8z9a.net
数千円の気球を数千万円かけて撃ち落として中国に文句言ってたとか
さすがに中国政府の中の人も笑いが止まらんのでは

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-LwpO):2023/02/18(土) 08:07:52.95 ID:xgd7nAtr0.net
日本車を打ち壊してたようなもんだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-9h1D):2023/02/18(土) 08:07:53.91 ID:cLZKl3kfa.net
日本じゃニュースで中国の気球!ってずっと言ってるのに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 858f-btDA):2023/02/18(土) 08:08:07.51 ID:hkjdW1PC0.net
最初中国も「中国の民間の気球だ!過剰反応だ!」とか声明出してた記憶あるけど
それ含めてブラフだったのかな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-8jOg):2023/02/18(土) 08:08:12.30 ID:z5AFyMBC0.net
中国から依頼された記事かな?w
共同通信は恥を知れよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-JxbL):2023/02/18(土) 08:08:13.82 ID:bfRAEFKKp.net
大山鳴動して鼠一匹の生き見本かよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-h1Ka):2023/02/18(土) 08:08:42.11 ID:Q2FfaLAM0.net
よく当たるもんだなとは思う
ミサイル?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b508-u8a6):2023/02/18(土) 08:08:43.34 ID:4VEglBcV0.net
韓国軍がF-15スクランブルで緊急発進させたら
中国から飛んできたドラえもんのアドバルーンだったって
オチを思い出した
航空燃料高いのに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-tHvA):2023/02/18(土) 08:08:57.64 ID:9wpIlumU0.net
気球愛好家(中国籍・人民解放軍少将)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-kbf1):2023/02/18(土) 08:09:12.13 ID:s9CUdYQs0.net
みっともない撃墜ですよ、はっきり言って

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H09-BTrK):2023/02/18(土) 08:09:16.89 ID:IMv15iQ9H.net
費用対効果最強すぎるだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 08:09:51.46 ID:XULFbg6I0.net
>>47
破片を当てさせた、といのが正しいらしい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a0-AQ6V):2023/02/18(土) 08:09:58.32 ID:hVvh0jwP0.net
>>49
ストローマン論法やめなよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 858f-btDA):2023/02/18(土) 08:10:59.53 ID:hkjdW1PC0.net
わざわざミサイル打って撃墜すんのか
木っ端微塵になるやんけ
機銃で気球に穴開けて墜落させたほうがどんなもん付いてたか調べたり出来そうなもんだけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83eb-1K5B):2023/02/18(土) 08:11:20.66 ID:+BBJtoOk0.net
つか中国憎しのあまりおかしくなってるんだな…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-nX17):2023/02/18(土) 08:12:33.80 ID:V6OzpHom0.net
こうやって「不審な飛翔体」を撃ち落とす→非難の応酬を繰り返して緊張感を高めていく作戦なんだろう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ba-/+FQ):2023/02/18(土) 08:12:38.31 ID:7jTV2hyS0.net
>>1
> 12ドルの気球を1発40万ドルのミサイルで撃墜したのか

こりゃアメリカを潰すのは簡単そうだな
思った以上にアホだw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-gzMU):2023/02/18(土) 08:13:14.07 ID:qTSu32iy0.net
気球の危険性を知らしめて防衛費増やすためのマッチポンプ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-tHvA):2023/02/18(土) 08:13:47.88 ID:9wpIlumU0.net
>>53
五毛キモイ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb67-PHfc):2023/02/18(土) 08:14:15.79 ID:SWz1idf40.net
12ドルの気球を愛好家が飛ばせば国が滅びるとかバカすぎるだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-dZku):2023/02/18(土) 08:15:01.83 ID:e+LPkriu0.net
地球7周してたって言ってるから確実に中国領空にも入ってるだろな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-dZku):2023/02/18(土) 08:16:05.96 ID:e+LPkriu0.net
日本だったら気球禁止法案が可決される所だが流石のアメリカではそんなことないのが凄いところ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-QiWf):2023/02/18(土) 08:16:13.62 ID:9EumY3T50.net
>>59
壊れてる・・・

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c53a-bL0Q):2023/02/18(土) 08:16:21.60 ID:NT1xlVG80.net
ジャップ…w

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d1-ZG7V):2023/02/18(土) 08:16:37.32 ID:0gKQCL1w0.net
いつまで平和ボケしてんだ
気球も飛ばせないこんな世の中を自覚しろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b20-dt2/):2023/02/18(土) 08:17:50.16 ID:JuviJ6tM0.net
てかよく撃ち落としたよな
中に細菌兵器とか入ってるかもしれないのに

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-FhYs):2023/02/18(土) 08:17:59.76 ID:Lyz6fJLwM.net
ちゃんとこうやって事実が報道されるから良いな
壺民党一党支配のどっかの権威主義国家は

気球に聞いて
回答は差し控える

これで終了

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85dd-TZVJ):2023/02/18(土) 08:19:29.91 ID:HIR4YJ3J0.net
大騒ぎすぎて

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-HhWe):2023/02/18(土) 08:19:33.03 ID:U1c5QujKa.net
嘘つきUFOだって言ってたじゃん😡

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63fb-EFTL):2023/02/18(土) 08:20:41.65 ID:aFhocXZy0.net
1個ミサイル外れてどっかの湖に落ちてるだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a356-e6DA):2023/02/18(土) 08:20:58.43 ID:w8ubrYLU0.net
日本のドローン規制みたいにアメリカに気球規制ができるかな
全ての気球について免許、届け出、識別番号ふってビーコン付けて、一つでも抜けたら撃墜&逮捕

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b56-MPOL):2023/02/18(土) 08:21:14.47 ID:1z0qMsZH0.net
え?じゃあ日本を超えて飛んできたってのはなんだったの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-YNEs):2023/02/18(土) 08:21:40.28 ID:1eCPGboF0.net
>>67
3年後に中国のせいにしたんだよなあ
なお根拠は無い模様

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb0d-/+FQ):2023/02/18(土) 08:22:27.54 ID:ufWC1R8W0.net
>>49
米中西部イリノイ州の団体には人民解放軍の少将がおるのか、アメリカはスパイ天国ってレベルじゃねぇな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb11-GS6T):2023/02/18(土) 08:23:30.34 ID:AO2fVtwT0.net
今までのUFO報道は全部気球だったってこと。夢がないけどね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6b-GHkv):2023/02/18(土) 08:23:58.93 ID:PbIGVZW0M.net
これを生産しつづけてアメリカに送り続けたら楽勝だろ
ファミコンウォーズでひたすら歩兵生産&突撃よりも安い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58f-qqM1):2023/02/18(土) 08:24:07.86 ID:fGLcn1qH0.net
だいたいどこ飛んでくかわからん気球にまともな偵察やスパイができるか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-IvAx):2023/02/18(土) 08:24:36.05 ID:B0Qxkw2I0.net
日本製のバルーンを使ってるらしいぞ
ホルホルしていいぞw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbbf-ZOr9):2023/02/18(土) 08:24:53.22 ID:nm2gAd4i0.net
こんな安いおもちゃがF-22しか届かない高度5万フィートで動くんだもんな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-m49n):2023/02/18(土) 08:25:44.64 ID:8kz35jxm0.net
わーくになら気球即規制

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e567-zoDG):2023/02/18(土) 08:26:56.34 ID:qqYwQ09h0.net
気球愛好家について説明しろよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d83-3IcV):2023/02/18(土) 08:27:00.08 ID:lIz2eq260.net
気球をたくさん飛ばしたら米軍はどういう反応するんだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-/+FQ):2023/02/18(土) 08:28:10.29 ID:XAncDWzf0.net
ジャップなら気球を規制ですねw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5e1-vL47):2023/02/18(土) 08:28:48.62 ID:SVB8AXoW0.net
>>73
アメリカが抗議した30mの気球と同じ物だから中国製で決まり

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-t9pH):2023/02/18(土) 08:28:49.41 ID:qFJA9J6H0.net
米軍基地の上に風船飛ばしまくったら大騒ぎしそう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-BTrK):2023/02/18(土) 08:29:16.98 ID:7LWbpuZW0.net
高校生がよく自作の気球で成層圏の様子を動画で撮影してるけど、あれも違法なの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-YZBA):2023/02/18(土) 08:29:28.39 ID:AqBK1bA60.net
官邸の上に飛ばして岸田を発狂させたい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbbf-ZOr9):2023/02/18(土) 08:29:54.43 ID:nm2gAd4i0.net
愛好家に連絡つかないし
都合悪いから消されてそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-BTrK):2023/02/18(土) 08:30:00.32 ID:pHXsCMBK0.net
>>8
因縁つけたいだけだからなんでも良いんだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spe1-Nl+e):2023/02/18(土) 08:30:15.65 ID:r0H6FLMhp.net
↓習近平が爆笑しながら

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d74-BTrK):2023/02/18(土) 08:30:33.35 ID:jpdTYaS+0.net
そういうオチの付け方に決まったのね
中国のせいにするとアメリカのまずい話を掘り返されるからか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-BTrK):2023/02/18(土) 08:30:37.60 ID:7LWbpuZW0.net
>>77
中国の奴は見事にアメリカの軍事施設上空をトレースしながら大陸横断してたやん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7de2-IvAx):2023/02/18(土) 08:32:13.71 ID:Z/LRQI5d0.net
そんな小さなものをロックオンできるんだな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e522-KThN):2023/02/18(土) 08:32:21.33 ID:2yST1ZBI0.net
どこの国の法律かにもよるだろうな 国際法で気球飛ばしちゃダメって
こたあ無いだろうし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5509-RXIy):2023/02/18(土) 08:32:43.57 ID:pFd5fcYX0.net
これ大量に気球飛ばせば面白いやん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMe9-+T6e):2023/02/18(土) 08:35:02.51 ID:ROaTK6cOM.net
日本でも仙台かどっかで目撃されてただろ?
あれも愛好家のだったの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab95-BEpW):2023/02/18(土) 08:36:02.86 ID:5cGLe7c00.net
>>1
たった2000円で60メートルの気球は作れるなんてすげえ時代だ
しかも自爆装置付き

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d7e-gVs4):2023/02/18(土) 08:36:33.35 ID:nItuyHtB0.net
これ気球飛ばしまくればよくね?
たまに偵察気球入れとけば

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab95-BEpW):2023/02/18(土) 08:37:16.02 ID:5cGLe7c00.net
>>98
もう中国は終わった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-BTrK):2023/02/18(土) 08:37:16.05 ID:cHgJqKLq0.net
安いキルマークだなw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b4e-EAXo):2023/02/18(土) 08:37:23.84 ID:bJ7+E69I0.net
結局これ世論を誘導して対ドローン偵察の法律を施行したいだけだからな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-/Fba):2023/02/18(土) 08:39:58.93 ID:sb2fjRfn0.net
とんだ赤っ恥だな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e513-b+ec):2023/02/18(土) 08:40:12.15 ID:FDR7Xva20.net
幅80センチの気球がどうやって成層圏近くまで行ってどうやって地上から目視出来るんだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fde0-BTrK):2023/02/18(土) 08:41:21.38 ID:pEw1kW5X0.net
アメリカ珍あるある系の話ですね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed19-MmdY):2023/02/18(土) 08:42:07.91 ID:yxqmmhi70.net
ミサイルって一発40万ドルもするの?たっか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-zFhv):2023/02/18(土) 08:43:39.22 ID:ps7g5UA40.net
件のイリノイの連中のサイト
https://nibbb.org/

地球一周させたりしてなかなか面白い
中国の上空に複数回入ってるので、中国政府が言ってた中国領空にアメリカの気球ガーの少なくとも一部はこれだろう
もちろん日本の上空も通ってますよ…あれ?ということは

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b19-SQR/):2023/02/18(土) 08:43:49.23 ID:UsDY1XVU0.net
ミサイルの金額云々とかでなく


偵察用の無人飛行機とかならまだしも
気球ならば撃墜するより袋の部分を撃つとかで
壊さず回収する方が良いんでないの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd0d-QUM3):2023/02/18(土) 08:44:54.25 ID:1fVRT3810.net
愛好家さんカワイソス (´・ω・`)

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-6FE9):2023/02/18(土) 08:45:13.16 ID:rLhTtgyl0.net
なぜ気球に聞く前に撃ち落とすんだい?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Nhr1):2023/02/18(土) 08:45:24.63 ID:VqljSsjv0.net
マジかよ飛ばしまくれば世界は平和になるな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f53c-GAdh):2023/02/18(土) 08:46:44.34 ID:agaDg7tE0.net
隠ぺい始まったな
よほどヤバイ物鹵獲できたってことか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-uAbx):2023/02/18(土) 08:49:40.12 ID:4m+vSnNS0.net
>>22
コラージュらしい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-HvIQ):2023/02/18(土) 08:50:11.91 ID:c97YUaNna.net
気球って古典的なイメージあるけどすごいんだな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7557-oojT):2023/02/18(土) 08:53:35.24 ID:OCV7f4JF0.net
12ドルて・・・
ケンモメン10000人ぐらいが一斉に気球上げたら、世界が一変するだろもう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-BTrK):2023/02/18(土) 08:57:19.87 ID:pHXsCMBK0.net
衛星飛ばしまくる時代に「中国が気球使ってスパイしてる!!」は無茶な言いがかりとしか思えないが…

中国だけで200機くらい人口衛星持ってるんでしょ?
気球で何を偵察するっていうんだよ…

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-uAbx):2023/02/18(土) 08:58:37.25 ID:4m+vSnNS0.net
>>107
わからんが多分普通の戦闘機じゃ機銃が届くような気球の高度まであがれないんじゃないかな?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5db-0GgB):2023/02/18(土) 09:01:50.72 ID:HovxlfRd0.net
カナダから大量に12ドル気球打ち上げてやれよ、火病起こしてミサイル撃ち尽くすだろ。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMe9-AM/G):2023/02/18(土) 09:03:28.10 ID:uzwsFNi/M.net
>>116
U2の操縦士は宇宙服みたいなのを着てたし通常装備で同じ高度に上がるのは難しいんだろうな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-goK3):2023/02/18(土) 09:04:08.54 ID:Aly1cSgy0.net
チャイナタウンの住民が全員気球を上げたらアメリカを滅ぼせそう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-riaC):2023/02/18(土) 09:05:03.45 ID:FS7XvqkAa.net
>>106
気球に聞いてください
https://i.imgur.com/3rCNGsZ.jpg
https://i.imgur.com/jD7KM37.jpg
https://i.imgur.com/giSsP1C.jpg

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-UPWg):2023/02/18(土) 09:05:30.33 ID:1/Ld0NhG0.net
って事はこの気球を大量に買って飛ばしまくればアメリカの国力を削げるということか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230d-BTrK):2023/02/18(土) 09:05:45.39 ID:ldjxoc1I0.net
発想を変えれば訓練用のドローン標的が12ドルで買えるってことじゃん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-5T5m):2023/02/18(土) 09:05:52.84 ID:F6kmjWsp0.net
これで無限に金儲けできるじゃん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-itus):2023/02/18(土) 09:06:17.62 ID:KxpzfnWT0.net
60mサイズのソーラーパネル付きのものが12ドルで買えてしまうものなの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-lR49):2023/02/18(土) 09:07:54.64 ID:/WTx6Om50.net
>>115
実際CSISなんかは中国は他にバレにくい手段をいくらでも持ってるからあんなバレやすい気球を使うとは考え難いんであれはただの迷子の観測気球だろって分析出してる
まあホワイトハウスは無視したけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23fe-BTrK):2023/02/18(土) 09:10:04.84 ID:pAuVwNKX0.net
>>115
衛星より高度低いからより多く情報が取れるんだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-/Fba):2023/02/18(土) 09:12:23.48 ID:y5XFHYmX0.net
ありがとう風船

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d4e-oaou):2023/02/18(土) 09:12:26.30 ID:9yFOJ3Df0.net
ロズウェルの再現かな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58f-MNU6):2023/02/18(土) 09:13:08.56 ID:UodUF3aS0.net
民間

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3556-IvAx):2023/02/18(土) 09:15:42.96 ID:7+Mg1Ypn0.net
軍産複合体に儲けさせるためにやってんだな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dc7-BTrK):2023/02/18(土) 09:16:07.28 ID:N3zsX6k50.net
日本人はアメリカ人と違っておおざっぱじゃなく生真面目だから、今後は上空に漂う気球はひとつ残らず
スクランブルかけて最新鋭ミサイルでもって撃墜します。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMe9-AM/G):2023/02/18(土) 09:16:35.31 ID:uzwsFNi/M.net
>>126
風まかせでどこに飛んでいくかわからんし簡単に鹵獲されちゃうのに?
しかも飛んでるのは成層圏に近いところだから雲の下を撮るのに結局偵察衛星に積んでるのと同じ装備が必要だろ
そこまでやるならドローンで撮影するやろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-PVXi):2023/02/18(土) 09:17:03.38 ID:kOoQEojt0.net
アメさんも案外ビビりだから(´・ω・`)

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c58f-3zPj):2023/02/18(土) 09:18:55.47 ID:TLJXD1Do0.net
どっかのyoutuberが
気球をたくさん打ちあげて
一生棒に振りそうやな。。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dc7-BTrK):2023/02/18(土) 09:19:34.59 ID:N3zsX6k50.net
今回の日本の大騒ぎ見て、北朝鮮と中国から毎日100個くらい飛来しそう。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-P+VR):2023/02/18(土) 09:20:29.99 ID:SO8BhZT30.net
1600円の風船で発信機載せて高度1万mあたりまで安定して飛行できることに驚き

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-ovMG):2023/02/18(土) 09:21:17.38 ID:DhcGbi0Cp.net
1機目以降、ガンガン堕としてるけどシナじゃないって言ってたし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-UPWg):2023/02/18(土) 09:21:18.47 ID:1/Ld0NhG0.net
>>132
今ドローンって小さいのだと掌の半分以下くらいのあるのな
あれだと見つけても撃ち落とせんわ
電波逆探知で操縦者探すんだろうけど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-2nZL):2023/02/18(土) 09:22:26.67 ID:eZyav5kPa.net
まあ結果論だわな
これ批判してる奴はなんなの

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b57-KWXi):2023/02/18(土) 09:23:11.17 ID:P2odvwsK0.net
イスラム国「せや!次は気球いっぱい飛ばしたろ」

これやばいやろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-UPWg):2023/02/18(土) 09:27:10.76 ID:1/Ld0NhG0.net
>>136
俺の中学校は福岡管区気象台の近くにあったんだがよく気象観測気球上げてたよ
それだと3万m位までいけるらしい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-PVXi):2023/02/18(土) 09:30:02.25 ID:kOoQEojt0.net
みんなで飛ばそうか(´・ω・`)

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dc7-BTrK):2023/02/18(土) 09:32:46.01 ID:N3zsX6k50.net
理性的に考えれば「いちいち対応しててもコストがかかりすぎるし、却ってこんどは嫌がらせ目的での
気球漂流を促進することにもなる。腹立たしいが無視するしかない。」って結論になるだろ、米政府も。
日本は知らんが。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b54e-oojT):2023/02/18(土) 09:32:56.92 ID:vRB6XWSQ0.net
気球飛ばして何が面白いんだ?
ペットボトルロケットの方が面白いだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-BTrK):2023/02/18(土) 09:33:15.05 ID:pHXsCMBK0.net
昔行方不明になった風船おじさんもまだ飛んでるかもしれないのに…

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdc1-/+FQ):2023/02/18(土) 09:34:00.79 ID:Vb1iFYeh0.net
>>135
岸田「気球対策のミサイル代が足りないので増税します」

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83c7-i525):2023/02/18(土) 09:34:16.92 ID:/eml6fXX0.net
愛好家団体っていったい何をやってるんだよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-bo1w):2023/02/18(土) 09:35:23.90 ID:/90NH1nsM.net
>>3
ダサいな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b18-BTrK):2023/02/18(土) 09:35:33.03 ID:wkh4mn4W0.net
撃墜ってミサイルつかったのかよ、てっきりバルカンだとおもってた

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed84-mAB/):2023/02/18(土) 09:38:04.88 ID:3ZiYaEq10.net
むしろ12ドルで気球買えるのか
つかカナダに勝手に米軍機が入ってミサイルっていいのか?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed84-mAB/):2023/02/18(土) 09:39:09.08 ID:3ZiYaEq10.net
米軍が安倍晋三に見えてきた
そのうち気球規制か?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-3IcV):2023/02/18(土) 09:39:21.80 ID:6d6eTdayM.net
米「岸田から1発トマホークを取り上げます」

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-rFgr):2023/02/18(土) 09:45:17.89 ID:/bAwSxeer.net
機銃で落とすとんだと思ってた
てか気球にミサイルってロックオンできんのか?当たっても突き抜けてロストすんじゃねーの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 858f-btDA):2023/02/18(土) 09:50:13.54 ID:hkjdW1PC0.net
>>150
気球というかちょっと頑丈な風船じゃね
ユーチューブなんかにもあるよ
それにスマホとかカメラくくり付けて飛ばすと宇宙の映像撮れるとか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 354c-iVeH):2023/02/18(土) 09:53:50.80 ID:v3mcFeJU0.net
米国はしゃぎすぎだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2308-pRX7):2023/02/18(土) 10:05:51.88 ID:/dTREFbJ0.net
別に批判はしないが、$12のものを落とすのに$400,000使ったという事実がとてもダサい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-3IcV):2023/02/18(土) 10:08:22.34 ID:FDH1l6Nf0.net
四十万ドルってのはミサイル1発の値段だけで燃料やら特別手当やら損耗部品やらで
まあえらいコストパフォーマンスですわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2308-pRX7):2023/02/18(土) 10:11:21.20 ID:/dTREFbJ0.net
つまり風船爆弾はとてもコストパフォーマンスのいい素晴らしいSDGs兵器だと言うことだ!

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-NRKz):2023/02/18(土) 10:13:50.08 ID:3ma4aSd70.net
日本メディアはもう軌道修正できないのにファーウェイの時と同じ梯子外し止めろよ…
今日もずっと中国の気球ガーって日本の士気を高める馬鹿共みなきゃならないのかよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-wYk7):2023/02/18(土) 10:14:44.29 ID:MqByU8C50.net
>>153
F-22に機銃はついてない
設計思想上はついてたが実際にはつけてない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 10:15:37.44 ID:erevCBTs0.net
>>97
ゴジラかな?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-h1Ka):2023/02/18(土) 10:20:21.69 ID:WxaXTJQn0.net
人民解放軍が踏みつぶした人の価値は幾らだったんだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-ZIc5):2023/02/18(土) 10:27:08.77 ID:w6F46WVOM.net
風船おじさんだな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d0-1/pB):2023/02/18(土) 10:28:16.07 ID:9HaAnR6k0.net
八角形のヤツはどうなんだ
そもそも最初のヤツ以外映像を一切出して来ないのもおかしいわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-5Wb0):2023/02/18(土) 10:29:02.06 ID:Zfc9sexh0.net
米軍「どうやって飛んでくるかわからない」(ジェット気流の存在を知らない)
米軍「どうやってくっつけているかわからない」(こんにゃく糊を知らない)

米軍「発射地点はここやろ」→艦砲射撃

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-qqM1):2023/02/18(土) 10:37:46.69 ID:dTDu65+kM.net
中国が原因なんだから中国に損害賠償はらわせろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba2-1/pB):2023/02/18(土) 10:41:41.61 ID:S0GIo5sM0.net
おらの気球が(´;ω;`)

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c6-+IVf):2023/02/18(土) 10:53:18.37 ID:AH7RSQk30.net
気球爆弾が一周回ってコスパ最強に

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba2-BTrK):2023/02/18(土) 10:55:23.92 ID:9tXIYI0u0.net
日本で見つかったやつってデカいソーラーパネルついてなかったっけ?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b05-4miw):2023/02/18(土) 11:01:20.53 ID:iCprCX8w0.net
非対称戦争のフィールドが空にまで広がってんのかよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e59c-/+FQ):2023/02/18(土) 11:01:32.67 ID:4IktrLiM0.net
>>96
恐らく愛好家の飛ばしたものだって言われてる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-SWY+):2023/02/18(土) 11:04:24.86 ID:6IJwU9QO0.net
すげえコストパフォーマンス悪すぎ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d33-/+FQ):2023/02/18(土) 11:19:36.99 ID:IzjxlPDN0.net
「キューバの電磁波兵器で大使館職員が攻撃されている!」→コオロギの鳴き声でした
「中国のスパイ気球だ撃ち落せ!」→気球愛好家団体の12ドルの気球でした

アメップさぁ…

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5586-f1ZY):2023/02/18(土) 11:22:17.87 ID:XhOC/Agx0.net
愛好家「気球ちゃんとぬっぷぬぷ」

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-ks7q):2023/02/18(土) 11:22:38.36 ID:fr1bRTLY0.net
>>173
自分たちならそれをやる(やりそう)だからこその発想

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-ggFc):2023/02/18(土) 11:23:55.36 ID:fL5tLXqIr.net
列車事故ニュースにぶつけるためにわざと騒いだってのがアメリカでも言われてるな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-lR49):2023/02/18(土) 11:24:21.03 ID:/WTx6Om50.net
>>173
自分らがそういうことやってるからこそ簡単にその手の被害妄想からパニック起こすんだよねアメリカは

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-ESNu):2023/02/18(土) 11:30:35.63 ID:VCH0tgwH0.net
ほら

ま~たアメリカだよw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b9-IvAx):2023/02/18(土) 11:33:57.05 ID:+ydtzc170.net
もうダメ猫の国

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8514-/+FQ):2023/02/18(土) 11:37:04.21 ID:4CW0ahkT0.net
気球飽和作戦で弾薬無駄撃ちさせられるな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edf5-u8a6):2023/02/18(土) 11:46:49.25 ID:pdIRfXcX0.net
おいくら万円かけて撃ち落したの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2308-pRX7):2023/02/18(土) 11:54:33.22 ID:/dTREFbJ0.net
今まで奴隷扱いしてた黒人が襲ってくる!銃で武装しなきゃ!の頃から何も変わってない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-S0kl):2023/02/18(土) 12:05:20.10 ID:WcDesq6hM.net
12ドルなわけないだろ

ヘリウムガスは貴重

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-T/0H):2023/02/18(土) 12:21:04.53 ID:V+L1NX5J0.net
バルカンの弾のお値段いくらだろう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-oZG6):2023/02/18(土) 12:33:54.78 ID:gnAM9m3h0.net
>>14
こいつも五月蝿いから撃ち落としていいよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b56-cl2P):2023/02/18(土) 13:07:15.35 ID:+pnt6DTv0.net
大量破壊兵器もなかったし
嘘ついて侵略の口実にするアメリカ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9f-PIM2):2023/02/18(土) 13:08:19.47 ID:VDOmM8710.net
GPSでも取り付けて観察してたのか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 13:35:16.14 ID:v1PeXUm80.net
>>183
水素だよ
数を上げるゾンデやアマチュアバルーンは安価な水素が多い

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb9f-/+FQ):2023/02/18(土) 13:35:56.69 ID:9RC1wNo30.net
風船おじさんもこうやって消されたのか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e5-Ui6L):2023/02/18(土) 13:45:16.20 ID:FZysfed40.net
3年前のを今更中国のだと言っちゃったジャップの立場は

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd0d-h1Ka):2023/02/18(土) 14:04:59.37 ID:keiyj0aQ0.net
地上からコントロール可能な気球を新たに製造して、迷い込んだ気球やドローン・無人機の拿捕・鹵獲を可能にする法案なら許す
地球一周できるような気球があの国に可能なら、この国にだって もしダメでもそのノウハウを拝借するなり

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-ks7q):2023/02/18(土) 14:15:48.27 ID:fr1bRTLY0.net
>>188
飛ばしっぱなしの無人気球に必要以上の安全性を考えてもしゃあないしな
それにヒンデンブルク号も発火原因は外装にあったらしいので、そこに穴あけばどの道落ちる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-K79m):2023/02/18(土) 14:55:12.25 ID:9DVIn+m7M.net
有害な気球打ち落とされ
ヤバいと思った中国政府が
無害な気球飛ばしまくった
んじゃないかな?

アメリカの過剰防衛だって
主張するんじゃない。
おれならパンダのぬいぐるみ
付けて飛ばすけどな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 457f-hLyp):2023/02/18(土) 14:58:17.78 ID:/W7QGsUo0.net
xa

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-53fm):2023/02/18(土) 15:01:41.01 ID:UvCFyws70.net
風船おじさんだったかもしれないな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-h1Ka):2023/02/18(土) 15:15:53.14 ID:7+rUUfXP0.net
キンペーもこれには苦笑いw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-h1Ka):2023/02/18(土) 15:17:29.58 ID:7+rUUfXP0.net
>>193
気球の飛ぶ速さとか理解してるか・・・・?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed84-mAB/):2023/02/18(土) 15:18:40.78 ID:3ZiYaEq10.net
>>154
むっちゃ欲しいなそれ
ドローンみたいに操作できるのかな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed84-mAB/):2023/02/18(土) 15:19:28.54 ID:3ZiYaEq10.net
つか中国系の多いカナダに勝手に入ってミサイルぶっ放してるアメリカ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed84-mAB/):2023/02/18(土) 15:20:10.25 ID:3ZiYaEq10.net
>>173
これに従ってるわーくに

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed47-ED3g):2023/02/18(土) 15:37:48.79 ID:uORL9tdX0.net
この程度なら子供の玩具らしい・・
https://youtu.be/VPpRQgCqmAI

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3a4-QHD1):2023/02/18(土) 15:41:37.29 ID:mOwyNiWJ0.net
高校のときに物理化学部で気球をあげたな。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5586-f1ZY):2023/02/18(土) 16:20:44.44 ID:XhOC/Agx0.net
1200円バルーンの直径を0.8メートルとして
容積は(4/3)πR^3=0.27立方メートル=27リットル

通販レベルの風船用ヘリウムは
70リットル¥4180
(27/70)×¥4180=¥1612
入れ物よりガスの方が3割高い
入れ物とガスで一個当たり¥2812

最低限GPS付きスマホと予備バッテリーを使い捨て搭載するなら割とありな値段じゃね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5586-f1ZY):2023/02/18(土) 16:32:25.51 ID:XhOC/Agx0.net
これヘリウムをボンベで調達したら
ボンベの保証金とか抜きでいくらだろう

マーケットプレイスの本日の相場を見ると
$2.67 ≒¥358.06
¥383.30
単位はぱっと見に見つからない

MRI用ヘリウムが1リットル2000〜2500円という
時期不明の記録が見つかったから、どうも辻褄が合わない
ボンベ調達では各種機器レンタルが必須で
値段が釣り上がるだろうけど
先ほどの通販ヘリウム缶が異様に安すぎる

たぶん変声用に吸引しても窒息しないように
酸素と窒素入れてヘリウムの濃度が低いのかな?
なんか謎が深まる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5586-f1ZY):2023/02/18(土) 16:35:02.95 ID:XhOC/Agx0.net
MRI用は純度99.995%以上と書いてあって
液体化と分留に手間暇かけて高いと考えると
バルーン用ヘリウム相場はよくわからんな

マーケットプレイスの価格に単位が書いてないとか
想定外でワロタ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5586-f1ZY):2023/02/18(土) 16:38:05.32 ID:XhOC/Agx0.net
たぶん、マーケットプレイスは粗生成の原料で
そっから医療用や実験用は純度高めて価格高め、
バルーン/風船用は最近は通販品なのかな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5586-f1ZY):2023/02/18(土) 16:41:24.95 ID:XhOC/Agx0.net
やっと見つかった
純度や価格はかなり怪しいけど
バルーン用は1500リットル税抜¥15000
1リッター10円w

医療用MRI向け高純度品の1/200の値段ワロタ

これ卵だったら人造卵の値段だろw

http://www.ecolovy.com/products/gas.html

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5586-f1ZY):2023/02/18(土) 16:43:15.81 ID:XhOC/Agx0.net
というわけで、27リットルバルーンの自称ヘリウムらしき気体の代金は300円程度

なんかガス屋のオヤジの屁が入ってそうだけど
浮かぶなら遊びに使えるねw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5586-f1ZY):2023/02/18(土) 16:45:16.78 ID:XhOC/Agx0.net
日本酒と同じで混ぜ物して安全性と価格と浮力のバランスを取る商売なのかな?w
バルーン用ヘリウムガス販売店の朝は早いw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-dZku):2023/02/18(土) 20:07:31.44 ID:X5H8Ls3xa.net
>>115
偵察目的は知らんが中国は軍事気球の研究はしてるし配備もされてる
レーダーつけて上空に飛ばしとけば地上より早く敵のミサイル感知できるから中国領空に飛ばしてるんだよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-KjmN):2023/02/18(土) 23:09:12.98 ID:vXXQVAdP0.net
>>173
日本はアメリカのこと馬鹿にできないぞ
河野太郎一人の発言に全国民1億2000万人の愚かさが集約されているといっても過言ではあるまい

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-/+FQ):2023/02/19(日) 00:23:24.74 ID:bO5M7WWg0.net
>>3
ケンモメンもUFOとか盛り上がってたろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-QbRz):2023/02/19(日) 00:25:22.84 ID:nVc2TNqoa.net
直径60メートルって聞いたが?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 03:23:08.71 ID:opK6sZKT0.net
12ドルの気球が直径60メートルもあるなら
格安で気密性がある素材として大ブームになるな
軽量買い物バッグとか数万個単位で生産できそう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:05:28.92 ID:VvCYEKuxM.net
みんなで気球飛ばそうぜ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:09:06.26 ID:MmPAqW0c0.net
当該物体は何十メートルもあったからこれは違うだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:11:20.07 ID:iysX2cem0.net
アメリカ殺すにゃ刃物はいらぬ気球が3つあればよい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:29:53.63 ID:h0WE9vmF0.net
そもそも、本当に中国軍の意向の気球だったとして、直接中国軍が飛ばすんじゃなくて
中国軍の息のかかった大学教授とか学生とかに歴史研究とかの名目で上空から調査してたのが風に流された設定で
表向きは中国軍って判らないようにやるのを、米政府も判ってて
バカなアメリカ人と日本政府を煽るために騒いでた

そして、バカな日本の愛国者と政府が大騒ぎしてた

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:12:24.08 ID:WnliTNMMM.net
アメリカ「そうだ、気球を中国のものと世界に訴えて撃墜しよう」
中国「我が国の気球でない」
日本「日本に飛んできた気球も中国!!」

アメリカ「すまん、中国じゃなかったわw(思った通り日本が乗って来たぞwいがみ合えw)」
日本「…」

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2308-pRX7):2023/02/19(日) 11:16:50.25 ID:iDc5fGnR0.net
60mは最初に落とした奴でそいつは中国製
これはその後チワワ政府がビビってレーダーの感度上げたらいっぱい引っかかったけど関係なかった奴

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-S0kl):2023/02/19(日) 12:42:25.71 ID:rF3wnKqeM.net
Lv99の大日本帝国

風船核爆弾

総レス数 221
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200