2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】無人島の土地を買った中国人女性、原野商法に騙された被害者だった… [687522345]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:24:24.23 ID:BFokNm8k0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 さらに取材を進めるなかで、この島の登記を調べてみると、土地の権利が900以上に細かく分かれていることが分かりました。

 なぜ、細かく分かれているのか。専門家は、この状況が、過去に流行した“ある手法”に似ていると話します。

 土地の購入に詳しい 堀内恭彦弁護士:「1960年~80年代にかけて、リゾート地を小さく区分けして販売するという商法があって。その名残で、細かく区分けされているのだと思います。きれいに区割りされていますから、さも区画整理された立派な土地だという錯覚を覚える方がいます」

 実際は手つかずの荒地でも、販売区域がきれいに区分けされていることで、価値のある土地だと思わせる手法。堀内弁護士によると、特にその土地に行ったことのない人に効果があるといいます。

 堀内弁護士:「北海道とか沖縄とか、なかなか現地確認に行けないような土地とか、リゾート地を販売する時に、こういう手法を取られていたことがあります」「(Q.購入した人は一度も現地に行かずに?)そういう場合もあります。そこで初めて、だまされたことに気付く」

 この島の土地もより良く見せて、高く売ろうとしていたことがあるのでしょうか。以前所有していた会社の男性は、次のように話します。

 前所有会社の役員・奥茂治さん:「元から“いわくつきの島”なんですよ。“詐欺師がうごめく島”ですよと。そういう金にしようという人たちが、そこに寄ってくるんですよ」

 中国人女性:「島を買ったのは、後々必ずもうかるからと確信したからです」

 動画上では「もうかる」と話し、期待する様子を見せる中国人女性ですが…。

 奥さん:「女性も被害者じゃないか?というのが、私たちの最初の直感」「(Q.被害者というのは具体的には?)要するに、この女性もだまされているんじゃないかと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3da30a68481c3ba4f40da178dc485baeefdb9efe

https://i.imgur.com/x8ShWt4.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:25:51.22 ID:1JJsOB9EM.net
ジャップキッショいなあ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:26:02.70 ID:1JJsOB9EM.net
劣等種ジャップは今すぐ死ねよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:26:30.48 ID:KwuMw1s+0.net
>>1
家も港も無いのに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:28:57.81 ID:a3wVrklx0.net
日本もそういう国なんだ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:28:58.52 ID:tTGgJHwJ0.net
原野商法ですね。
あと地理的にどうにも観光なんか無理

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:29:10.13 ID:qob0nIgTM.net
中国人なのに意外と商売下手なのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:30:21.22 ID:tTGgJHwJ0.net
こんな無人島なのに異常に直線区画って時点でね。せめてGoogleで見ようよ。
開発しようにも境界確定がまず厳しいわな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:33:39.05 ID:m2zn9uGe0.net
売り主の有名右翼のせいで中国人が土地を買っても叩けなくなった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:34:23.81 ID:Huybi+PXr.net
なお日本人は加害者扱いして叩いてる模様

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:34:55.27 ID:61kTko1c0.net
文中に突然奥さんが出てきてたまげた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:35:19.82 ID:fAyPizPaa.net
やっぱ原野商法やったんかい
騙して売りつけたクセに被害者ムーブとか日本の恥晒しだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:36:43.51 ID:uzwsFNi/M.net
売りつけられるだけならまだしも産廃を埋められたり有害物質を放置されたりしたら詰む
近くに住んで管理できない土地なんて買うもんじゃない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:41:35.53 ID:SMHsYEI90.net
どうせ中国共産党絡みだろ
平和ボケだよなジャップは
でもアメップよりマシ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:49:47.95 ID:P288i0HJ0.net
なんとなく怪しい気がするってだけで騙されてるかどうかもわからないとか酷い記事だな
2029年開業予定なんだからせめてもう少し待てよアホらしい

海上にコテージ23棟!沖縄の無人島に海外富裕層向け高級リゾート ソネバが計画、伊是名・伊平屋島間の具志川島
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1627300.html

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:53:00.42 ID:AEfciFJNa.net
報道で思ったのはこの面積でめちゃくちゃに分筆されてるってのとインフラ整ってないのにリゾート開発の許可なんて絶対に下りないってのは思った

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:53:59.28 ID:KwuMw1s+0.net
>>15
そこ全然違う島

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:55:06.69 ID:9nISntiDM.net
直感であぁこの中国人女性騙されて買ったんだなって思ったわ
やっぱりそうか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:57:20.19 ID:6Wsyp5dL0.net
ビーチリゾートを作りたいのに、これじゃビーチを利用できないじゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:02:15.54 ID:tTGgJHwJ0.net
>>19
現地写真見る限りビーチってより、ただの荒涼とした磯だからね。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:07:32.30 ID:FckOSSce0.net
原野商法のリサイクル

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:10:41.59 ID:FckOSSce0.net
>>19
しかもそのビーチは村の所有

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:17:02.34 ID:HF8tXWqt0.net
中国まんさんは愛国ビジネスの被害者

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:18:39.92 ID:SMHsYEI90.net
>>22
日本の不動産は海岸線までしか所有できないんだっけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:41:51.58 ID:casPoA1MM.net
売国国士が言い訳してるだけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:11:31.72 ID:/T3hVGpxM.net
産廃処分場にされたら困るな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:12:31.21 ID:n/aqUs/f0.net
政府が調べられないとか言うギャグが最高に受ける

終わりだよこの国

28 :からだすこやかジャンダルム :2023/02/18(土) 13:54:46.87 ID:px5hD8qna.net
これ残ってる土地持ってる人は大チャンスじゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:12:20.49 ID:NMwxTmb2x.net
>>24
見てみたら
「春分および秋分の満潮時において海面下に没する土地については、私人の所有権は認められない」
だってさ
特に沖縄県は海岸へのアクセスを妨げることを禁じて居るみたい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:14:23.59 ID:NMwxTmb2x.net
なら
海抜0メートル地帯もダメじゃね?江戸川区とか江東区とか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:16:16.21 ID:vR1+Wkua0.net
ネトウヨにんまり

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:17:12.31 ID:WjakaaYi0.net
てっきり900全部まとめて買ったのかと思ったら虫食いじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:18:30.15 ID:vkbk8GPm0.net
そんなの関係ないゼ!とばかりに開発してひと悶着起こしてほしい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です :2023/02/18(土) 15:19:44.30 ID:Wokg/1Jd0.net
別に原野商法じゃなくても、島や山は不動産としては最悪の投資対象
所有者であるにもかかわらず穴も掘ってはいけない、小屋も立ててはいけない、
持ってるだけで固定資産税や清掃等の維持費で金が抜けていくというただの負債
最悪なのは土砂や落石で事故が起こったときに管理者責任が問われること
だから、あんな広大な土地がたった数億で買えるのだ
つまり一度買うと手放したくても誰もいらないのでなかなか売れない
唯一のメリットは開発の手が入ったときに政府に大金で買い上げられるチャンスがあるってことだけ

これくらいいくらバカでも少し考えりゃわかることだが、パヨクは中国人が日本の悪徳物件を買ったことが射精するほど嬉しいらしいw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です :2023/02/18(土) 15:20:02.02 ID:Wokg/1Jd0.net
>>31
パヨクかなしみw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:24:12.05 ID:IQlDtyhma.net
中国人なら細かい事気にせず強引に開発するだろトラブったらアイヤーで誤魔化すし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:33:17.35 ID:lFx0/3JW0.net
>>15
どんどん土地買われてリゾート開発されてんのに原野商法だーって笑えるよなw

総レス数 37
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200