2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

識者が警鐘「平気で共食いする異常食欲のコオロギを人間が食べると人間も異常食欲になるので危険」 [296617208]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:53:25.37 ID:o/pZk94n0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
昆虫食は人類を救うのか? 私が「コオロギを食べるのは危険」だと思う理由(松島修)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf18ca958fdb537b556ddf8169c4da64d609d1c5

今、私たちはコオロギを食べるように仕向けられています。
すでに日本の給食でコオロギが使われ始めましたが、給食に使われたら強制と同じです。
コオロギが農薬やカビに汚染されていたという話も聞きます。

日本ではイナゴを食べてきましたが、イナゴは稲が主食です。
コオロギは雑食なので死骸などを食べ、人はコオロギを食べてきませんでした。

人が食べてこなかったものを食べても分解酵素もなく危険性もあります。
漢方ではコオロギには微毒があり、不妊薬であり、特に妊婦は食べてはいけないものです。
エビ、カニアレルギーの人も特に注意です。
養殖コオロギは天然よりいいと思いますが管理は難しいと思います。

(中略)

コオロギを飼う上で一番気を付けることは共食いで全滅することです。
コオロギはタンパク質欲が、ずばぬけて強烈だからです。

海外の事例ですが、コオロギの一群が幹線道路を集団で横断する時、
車にひかれると、その真後ろにいるコオロギは立ち止まって仲間の死骸を食べ出すそうです。
食べているうちに次の車にひかれることを繰り返すほど仲間の死骸を食べる習性があります。

コオロギの一番身近なタンパク質は目の前のコオロギだということです。
そもそも、集団で移動するのは前進しないと後ろのコオロギに捕食されるという
本能的恐怖心らしいです。
人がコオロギを食べると人にも強烈なタンパク質欲が出てくるかもしれません。
タンパク質欲がある人は大食になり肥満になります。
いずれにせよコオロギ食は危険だと思います。

2 :神奈川二区住人 :2023/02/18(土) 10:54:30.16 ID:iH+SGK8E0.net
カニバリズム (>_<)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:56:24.50 ID:PhWrwwVI0.net
反ワクの思考

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:57:39.02 ID:TNzizJsr0.net
まあ、天然コオロギは食べないだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 10:58:54.31 ID:4IY3MDBiM.net
馬食って早く走れるようになって犬食って鼻良くなってアザラシ食ってもっと泳げるようになりたいもんだ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:00:05.30 ID:kfA7HFes0.net
それよりアレルギーになる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:00:11.03 ID:1Zata+Pt0.net
俺はしょっちゅう豚食ってるけど綺麗好きじゃないぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:09:15.87 ID:Ragxq/EW0.net
らしい、しれません、だと思います
科学的根拠ないのかよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:11:36.89 ID:KIHKb4So0.net
バッタで例えた方がええやろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:14:57.21 ID:4IktrLiM0.net
群れてるコオロギ見るとゴキブリに近いなって思う
正直食べたくはない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:17:02.78 ID:M6TUt8TKM.net
牛を食うと草食になるのか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:17:53.36 ID:MpkKh+1X0.net
牛豚鶏はいいとしても魚も結構食物連鎖激しいだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:19:22.45 ID:6171geXE0.net
投資助言会社社長?
なんか根拠あって言ってんのかこれ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:20:47.64 ID:8Cv0fqeEa.net
シャコや海老蟹は?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:21:41.67 ID:iOzcdSml0.net
給食にコオロギ出てるんだ
気持ち悪いな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:25:24.08 ID:BiXTgqhKM.net
コオロギは食いたくないが馬食っても馬にはならん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:27:15.74 ID:qzRdio6L0.net
ヤフーはゲンダイなんか載せるの辞めろよ…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:29:49.23 ID:Ez4Qsogw0.net
コオロギに意識を乗っ取られるって、ハリガネムシかよw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:31:18.59 ID:V1PjOdax0.net
甲殻類アレルギーだから無理
今でも食欲が異常にあるのに更になるとか無理
そもそも虫を食うなんて無理無理
見た目からして無理

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:42:18.80 ID:zUlO/zqF0.net
>>15
日本初 学校給食にコオロギ導入 食料不足の救世主となるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/c643017dcd01b42fd223d67e5160b5822ff296bf

さすが徳島進んでる~

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:46:02.03 ID:uiazwFc7K.net
野菜を喰ったからって野菜にはならないだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:50:47.94 ID:RZS6sEIX0.net
星のジャッピィ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 11:52:02.94 ID:EecUHDxc0.net
鳥を食ったら羽が生えてくんのか?テメェはよ…

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:09:14.59 ID:v3CMtDPG0.net
投資助言会社社長…🤔
逆張りか!?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:35:49.34 ID:dEBA80um0.net
余り食いたくないな昆虫は

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200