2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひきこもり専門家「ひきこもりの子どもが働いて自立するのは無理だと覚悟してください」 [858219337]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-6FZD):2023/02/18(土) 11:20:17.58 ID:xenXqLBBM●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ひきこもり、ニート、障がい…働けないまま中高年になった子どもは親の死後、お金をどうすればいい?
2/16(木)

一生働けないことを想定する

「働けない子どものお金を考える会」は、ひきこもり、ニート、あるいは障がいをお持ちのお子さんを抱えるご家族の生活設計を考える、ファイナンシャルプランナーの集まりです。
『サバイバルプラン=長期的な生活設計』を立てて、アドバイスしています。

私自身、この活動をスタートさせたのは、1992年くらいなんですが、その当時はお子さんのひきこもりで悩む親御さんに対して、親が亡くなった後の子どもの生活設計についてのセミナーや講演をすると、「縁起でもないことを言うな」とクレームを受けることもありました。
その頃はまだ、親御さんは60代から70代くらいで、お子さんも30代後半や40代くらいだったので、まだお子さんが働くことを諦めていない方が多く、ご自身が亡くなった後の備えなんて考えられないという感じだったんです。

ですが、ひきこもりについては社会問題として大きく扱われるようになり、ひきこもりのお子さんの高齢化が進み、いわゆる8050問題が浮き彫りになってからは、ご相談件数が年々増えていっています。

ご家庭の事情に合わせてアドバイスさせていただいますが、まずはひきこもりの子どもが正規の仕事に就いて自立することは現実的ではないことを覚悟いただくのが大切です。
「働くべき」「ほかの子と同じように」という考え方を変えて、子どもの生涯にわたり、親の経済的支援を必要とすることと考えていただきたいのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e355d4648fb3d7f6db71156fbdf3bb09e2d8615e

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d1-BK8P):2023/02/18(土) 11:20:51.17 ID:MP3R4nQm0.net
真理かもな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-BMdG):2023/02/18(土) 11:22:30.38 ID:LavmW/Fb0.net
それをどうにかする方法を聞いてんだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d8e-AouJ):2023/02/18(土) 11:22:37.66 ID:ofuXW8Dp0.net
しかし普通は親のほうが先に死ぬから
あんまり覚悟しちゃって諦観に繋がっちゃうのもまずいんでないの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-AouJ):2023/02/18(土) 11:23:31.83 ID:8YJZVLQw0.net
10年の引きこもりが社会復帰出来るように
引きこもりにも程度があるだろ
あるライン超えたら自立不可とかあんのかね?
義務教育不登校とかさ 諦めが欲しい

6 :ヒッキー ◆OcnJ15ySex8W (ワッチョイW 4b87-uUtW):2023/02/18(土) 11:23:43.01 ID:HRBqPgY+0.net
(-_-)そうだね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-sqgP):2023/02/18(土) 11:23:43.54 ID:OAPIbN0ta.net
まあどうにもならんな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-RXIy):2023/02/18(土) 11:24:03.30 ID:/UU9llMT0.net
残り少ない人生好きなことをして過ごしたい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab34-IvAx):2023/02/18(土) 11:24:28.56 ID:4LrhlonE0.net
生活保護でよくないすか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-W0ZL):2023/02/18(土) 11:24:52.50 ID:DFWQacZ9a.net
これを認められる柔軟性のある親ならそこまで家族関係拗れないだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 11:25:08.57 ID:Qq4kt9ok.net
経済的自立=外で働く、前提で動いてるからでしょ
そしてこの大ネットワーク時代にまだ
外で働けない=引きこもるしか無い
みたいな固定観念で対策しようとしてる
それが一番重要な問題

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-m49n):2023/02/18(土) 11:25:29.79 ID:8kz35jxm0.net
引きこもり老人がナマポ化する未来がもう来てる
コイツラを安楽死だの殺処分とか言いだすクズは許されないぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d8d-Jpt5):2023/02/18(土) 11:25:35.78 ID:gzjx3Sp50.net
>>3
それが現実的にどうにもならんから、ウンコジェネレーターの生涯飼育を覚悟してくださいというとるんやろ
むしろプランナーのほうが親御さんは今までなにやってたんだといいたいやろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 11:26:40.04 ID:Qq4kt9ok.net
外で働きたいけど働けない引き籠もり

そもそも外で働きたくない引き籠もり
はまったく性質が違うからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb64-h1Ka):2023/02/18(土) 11:27:22.83 ID:Q9W1O8AJ0.net
引き籠りには割と配送業なんかがいいぞ
基本1人作業で1日終わるから精神消耗が最小限
ただしほとんどが独り立ちする前に辞めちまうがw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a35f-IvAx):2023/02/18(土) 11:29:34.15 ID:mRY3cHmz0.net
>>12
40の引きこもり中年がナマポになって大儲けしているやろ🤣
人生至るとこに青山ありだぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8587-GGom):2023/02/18(土) 11:30:01.26 ID:NLQp/FDh0.net
潔く餓死するしかない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb78-YypW):2023/02/18(土) 11:31:16.02 ID:LWbgQPPN0.net
(ヽ´ん`)じゃどうすりゃいいのさあ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-1qfx):2023/02/18(土) 11:32:25.87 ID:0uI0/2gAM.net
>>14
前者は例えばどんな人?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 11:34:41.26 ID:Qq4kt9ok.net
>>19
夢や目標、やりたいことは明確で人と関わることが必須な職場とか
でもコミュ症で引きこもってるタイプ
ほとんどがこのタイプだろう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba2-BTrK):2023/02/18(土) 11:35:07.07 ID:9tXIYI0u0.net
アレ?引きこもりの人が社会復帰を望まないんだって?マジか?。
まぁ、引きこもりってのは自分の都合で外に出ないから、社会との繋がりが薄くなってしまって、
復帰するのが怖くなっちゃったりするんだろうね?。
でも、だからって何もしないのはナンセンス!まずは引きこもりの人がなぜ社会復帰を望まないのかを聞いて、
その理由を理解することが大切だよ。
そして、復帰するメリットを伝えたり、徐々に社会とのつながりを取り戻すようにアドバイスをすることが必要かもしれないね!
もちろん、無理やり外に出せって言われても怖くて出られないかもしれないから、
一緒に外出したり、社交的な場に連れていってあげたりするのもアリだよ。
まずは一歩踏み出す勇気を出して、徐々に社会復帰に向けて進んでいこう!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 11:35:14.03 ID:Qq4kt9ok.net
社会復帰したいよね うんうん そうだよね わかるよわかる大丈夫だよ

↑この時点でもう間違ってるんだよな
外に出る=社会復帰、だとほぼすべてのやつが思ってるわけ
が、実際は
「はい、外に出たい、みんなと同じように働きたい」
「え?いや外には出たくないっす、できれば人と関わりたくないです」
の両タイプがいて
これら両タイプのヒキを同列に扱うからおかしくなる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a38b-7H0l):2023/02/18(土) 11:35:17.43 ID:mSodkHUG0.net
イジメとかで学校行かないってのはいいけど
別の通えるとことかをちゃんと探すべきだよな
引きこもり状態をずっとさせてちゃダメだよ
社会との関わり方が分からなくなるよそりゃ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-lPJ2):2023/02/18(土) 11:35:35.68 ID:AqIvDinsM.net
元引きこもりだがバイト程度ぐらいしかできないな
人間関係や体力など社会人として必要な物が無い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b589-yzhc):2023/02/18(土) 11:35:38.45 ID:PGeUAqsp0.net
無理だよ
そういう人間だから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c587-6uKj):2023/02/18(土) 11:36:24.14 ID:zjNY4X3j0.net
どうせ馬鹿な親だから働け働け連呼するだけなんだろうな
働いて欲しいなら仕事探してこいよ馬鹿親

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-1/pB):2023/02/18(土) 11:36:37.35 ID:TCDOHnhe0.net
俺は兄貴に働かないと殺すぞって言われて働き出したな
別に上目指せってわけじゃないしとにかくなんでも良いから働けばとりあえず文句言われないし
短時間労働から始めりゃ良いんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab44-m49n):2023/02/18(土) 11:36:45.02 ID:MQa3APsN0.net
これぼく
😇

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65d1-Qzdv):2023/02/18(土) 11:36:47.58 ID:wc4WUfuA0.net
発達障害や不安障害
ひきこもりストレスによる精神病
そもそも吸収時期に学べていない知識経験不足だからね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-1qfx):2023/02/18(土) 11:37:45.85 ID:0uI0/2gAM.net
>>20


31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d49-C3nj):2023/02/18(土) 11:38:34.25 ID:cL3+x2yr0.net
畠中雅子ってお金の専門家か
引きこもり研究の第一人者斎藤環氏との共著がある人ね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-AouJ):2023/02/18(土) 11:38:59.89 ID:P8jaHloo0.net
6090問題はないか
還暦の引きこもりが世間に解き放たれる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 11:39:16.62 ID:Qq4kt9ok.net
社会復帰!さぁ外に出る訓練だ!生身の人間と会話の練習!!

え?いきなり外から???
みたいな
まずはメールからチャットから
なんならもう一生それでもいいぞ、くらいから段階踏めばいいと思う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-cJ+z):2023/02/18(土) 11:39:34.56 ID:swARiBDup.net
>>11
こう言うやつ本気なのかね
普通じゃない生き方はスキルがあるから許されるというのに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8b-Tgni):2023/02/18(土) 11:39:53.85 ID:PvJ5mbAK0.net
>>5
義務教育不登校児の復帰率は90%くらいだったと思う
大卒〜社会人からのヒキの方がヤバい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-cJ+z):2023/02/18(土) 11:41:14.27 ID:swARiBDup.net
>>35
マジ?意外となんとかなるもんなんだな
まあ義務教育はおもんないし拘束時間も長いし特殊だねえ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-NB1X):2023/02/18(土) 11:41:28.21 ID:pGwMrBqQd.net
>>12
そんな奴ら公金で生かしておく意味あるの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-tWbG):2023/02/18(土) 11:41:32.03 ID:myMntUbf0.net
今日だけで
スーパーに1,240円
光熱費112円
通信費69円
消費して日本経済に貢献したわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 11:42:01.00 ID:Qq4kt9ok.net
社会復帰
経済的自立
生身の人間とのコミュニケーション = 幸せ
これに国益なんかが絡んできて
”そもそも外出る必要ない方法”がおろそかになってるイメージ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8514-1TjE):2023/02/18(土) 11:42:34.53 ID:+jBuTgJN0.net
それなら安楽死でよくね?
社会・親・本人皆winwinwinじゃないか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-tWbG):2023/02/18(土) 11:43:21.76 ID:myMntUbf0.net
>>19
軍師志望だけど
募集がないとか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-K6bF):2023/02/18(土) 11:44:53.38 ID:hoP3bycD0.net
安定して生活保護を受けられる未来を提案してやるしかない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-Qzdv):2023/02/18(土) 11:45:21.03 ID:cleFbiYh0.net
英一郎するしかありません

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9504-fNFX):2023/02/18(土) 11:47:45.46 ID:NB5A3zX30.net
ナマポで大人しくしてもらうしかない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd8f-KThN):2023/02/18(土) 11:47:58.79 ID:ZkTXhUlE0.net
>>42
部屋から一度も出たことなくて食費光熱費ぐらいにしかお金使わない引きこもりならともかく
中途半端な引きこもりが生活保護で趣味のもの買ってたらパチンコ並みに叩かれそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8b-Tgni):2023/02/18(土) 11:48:15.58 ID:PvJ5mbAK0.net
>>36
元ヒキの俺の仮説だが
義務教育なら不登校でも卒業できるし
しれっと進学したり就職したりで適応してレールに戻りやすいんじゃないかね
社会人は新卒逃したり退職して長期の休職期間あると、
並の人間なら働くにしてもブラックか派遣バイトみたいな選択肢しか無いから負のスパイラルにハマるんだと思う

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a319-/+FQ):2023/02/18(土) 11:48:50.42 ID:zTn2s5hl0.net
20年ヒキが司法書士取ったニュースあったやん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-3TsQ):2023/02/18(土) 11:48:53.82 ID:EyqJqvPa0.net
個人の事情によるとしか
最初の一歩のとっかかりがないだけで
そこをサポートしてもらえれば脱出できるやつ多いと思うよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-h1bz):2023/02/18(土) 11:48:58.38 ID:nWGwJnXMa.net
「コミュ症を気に病む」事も一種の病理だと知るべきだね
むしろ「コミュ症の本質」はそこにある
誰だって完璧なコミュニケーションなんてできない
なのにちょっとコミュ力が低いというだけで見下しあげつらう
あるいは自分で自分を「コミュ症」というカテゴリに落とし込んでしまう
そうやってありもしない病気を作り上げて他人ないし自分の人生の価値を貶める
それがどれだけ不毛な事か
俺は自分や人のコミュ力不足に直面した時「人間だもんなぁ。これでこそ人間なんだよなぁ」
って思うようにしているわ
じっさいそれがヒューマニティの本質だよ
古今東西の文学、映画で繰り返し描かれているのは「人間の不完全さへの愛情」だから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b12-t27W):2023/02/18(土) 11:49:54.16 ID:dq7/uLCC0.net
日本は環境悪いからね
引きこもりは正常
エピジェネティクス

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b589-yzhc):2023/02/18(土) 11:51:51.71 ID:PGeUAqsp0.net
働いても中抜きさるしな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 11:52:38.73 ID:Qq4kt9ok.net
生身の人間とのコミュニケーション = 人類みな共通の幸福
みたいなのは体感してるやつが一番わかってるわけで
普通に暮らしていれば8,9割の人間はそれが最強であると信じている
故に引き籠もりにもその幸福を味わって欲しい(なんなら思い出して欲しい)という前提で対策が組まれる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 233a-3IcV):2023/02/18(土) 11:52:42.31 ID:Sa7nsvas0.net
>>47
20年引きこもりが全員同じ事できると思う?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-ks7q):2023/02/18(土) 11:53:25.23 ID:fr1bRTLY0.net
劇的な改善を期待して甘く見積もるなってことだな
投資として考えたら絶対に上がり目がないのわかるだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-Gla2):2023/02/18(土) 11:54:24.64 ID:xq/B7NBJ0.net
もうどうにもなんねーよな
懸垂機器とロープセットにしたの配布すりゃいいよ普通に使って健康になるやつもいるだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebda-f7Ip):2023/02/18(土) 11:54:44.43 ID:YusMNHHS0.net
>>47
そんな特例中の特例持ち出してどうしろと

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-/+FQ):2023/02/18(土) 11:55:11.33 ID:w/0Bb1QJ0.net
もう引きこもりを犯罪にして刑務所に入れればよくね?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-1qfx):2023/02/18(土) 11:55:27.76 ID:0uI0/2gAM.net
本物なのか釣りなのか判断に迷うなこいつ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-AouJ):2023/02/18(土) 11:56:27.03 ID:Ohxi+oCsM.net
引きこもりを雇う経営者を連れて来いよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-G7ZA):2023/02/18(土) 11:56:37.27 ID:fgaylAOlM.net
まともな給料払えば誰でも働く

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b589-yzhc):2023/02/18(土) 11:56:48.68 ID:PGeUAqsp0.net
ベーシックインカムはよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5555-AouJ):2023/02/18(土) 11:57:08.76 ID:Y4EjYT4g0.net
ひきこもり同士結婚させりゃいい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d19-BTrK):2023/02/18(土) 11:57:45.09 ID:AvjGQZc70.net
>>57
浮浪罪から不労罪へか
これもう共産主義だろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-ks7q):2023/02/18(土) 11:58:18.20 ID:fr1bRTLY0.net
>>57
房から出て来なくなって規律崩壊しそう
ひっ叩いても言う事聞くレベルじゃないでしょ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8587-GGom):2023/02/18(土) 11:58:23.48 ID:NLQp/FDh0.net
無能が今更働きたいと言っても困る

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234d-QWo1):2023/02/18(土) 11:58:41.58 ID:YDl+Ytl10.net
引きこもりはナマポ渡して
密かに暮らしてもらうしかない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-BaKn):2023/02/18(土) 11:58:44.79 ID:XREQENK6M.net
>>13
やめたげてー

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ba2-8Ms4):2023/02/18(土) 11:58:52.98 ID:+TA6HGPJ0.net
斎藤環と本出してた人だろうか
使える制度は全部使えという、ある種の思考実験的なもんだと受け取ったが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Heb-Jfmo):2023/02/18(土) 11:59:21.26 ID:zDK8x6i0H.net
家から叩き出すしか無い
どん底に落ちればやる気出すから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-BaKn):2023/02/18(土) 11:59:54.81 ID:XREQENK6M.net
>>32
自決しろよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-AouJ):2023/02/18(土) 12:00:11.33 ID:ht3c0D7CM.net
中途半端に働ける60歳の方がシンドい

ガチ引きこもり歴60年とかなら
かなり生活保護受けやすいだろ

生活保護ビジネスの業者に紹介してやれば
喜んで引き受けて
死なない程度に搾取しつつ面倒見てくれるよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb78-YypW):2023/02/18(土) 12:00:24.16 ID:LWbgQPPN0.net
一人用のゲーム負けて奇声上げてるようなキチガイに務まる仕事はないのよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ad-Dc7b):2023/02/18(土) 12:00:43.86 ID:rChcOu5y0.net
生活保護って基本的に自立や再起を促すためのものなんだけどそういったことに期待できない引きこもりに与える必要性ある?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-8EGZ):2023/02/18(土) 12:02:09.16 ID:RL55GriuM.net
実際引きこもりて統合失調症発症してたりするからな
ソースは子供をころしてくださいという親たち
病人なのに治療もさせないから詰んでるわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d19-BTrK):2023/02/18(土) 12:02:21.80 ID:AvjGQZc70.net
>>69
だるま「出ないぞ」
ホームレス「出ないぞ」
まつりちゃん「どん底に落ちるぐらいなら死ぬぞ」

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8587-GGom):2023/02/18(土) 12:02:22.57 ID:NLQp/FDh0.net
燃やして燃料とか肥料に出来ないんかね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5dc-BTrK):2023/02/18(土) 12:03:03.40 ID:az8fMZUP0.net
親が誰にも相談したことがない場合は詰む
自分で相談に行っても話を聞いてるふりでたらい回しの上、仕事の紹介が始まる
それで済むなら最初からハロワ行ってるだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Heb-Jfmo):2023/02/18(土) 12:03:45.58 ID:L6u6jT3eH.net
>>75
だるまは家に居ただろ
ホームレスは外で生活する実力を身に着けてる
まつりはそも引きこもりじゃないだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d49-C3nj):2023/02/18(土) 12:04:03.91 ID:cL3+x2yr0.net
>>66
親が生きてるうちは無理でも養う親が死んだら自動的に生活保護に
移行できるようなシステム作りは絶対に必要になるだろうと思う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5a2-NAoC):2023/02/18(土) 12:04:06.83 ID:O9dAKxsh0.net
>>73
治安悪化させないため

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8b-Tgni):2023/02/18(土) 12:04:53.01 ID:PvJ5mbAK0.net
ナマポだのコロセだの言ってる奴はソース読めよ
そうさせない為のサバイバルプランだろが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-ZIc5):2023/02/18(土) 12:04:56.51 ID:yhyEV79fM.net
うばいつやれば

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Olrf):2023/02/18(土) 12:05:16.15 ID:RUFtOSpO0.net
一生懸命働いて燃え尽きてうつがぶり返してひきこもる
年々ひどくなる
もう自分が自分であるかぎり駄目なんだとわかってしまった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d49-C3nj):2023/02/18(土) 12:06:26.76 ID:cL3+x2yr0.net
親が死んで生活保護になったら生活が安定して(自分でお金の管理を全部やるから)
働きに出る引きこもりも出て来ると思う
それ以前にお金の使い方をしっかり学んで置くべき
ということでこの人の著作一冊買っとくかな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd8f-KThN):2023/02/18(土) 12:06:57.85 ID:ZkTXhUlE0.net
>>81
ここは見下せる相手を探して回る底辺と働きたくない引きこもりがハーモニーを奏でるスレなんだが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-xx64):2023/02/18(土) 12:07:41.28 ID:Xo599he30.net
>>73
憲法を読んだことないのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-3TsQ):2023/02/18(土) 12:07:59.71 ID:EyqJqvPa0.net
近所にも高校デビューに失敗したのか去年の夏休み前くらいから不登校になった子供がおるわ
外に出るのはシンママの金魚の糞みたいにひっついとるところしか見ない

編入にしろ転入にしろ高校生なら早いうちに何とでも手の取りようはあったはずなんだけど、大人の時間軸で先延ばししといたらあっという間にひきこもりになってしまうな
本人に危機感があるかどうかは知らんけど、どういう気持ちで毎日過ごしてんのかね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-ZIc5):2023/02/18(土) 12:08:39.46 ID:yhyEV79fM.net
今なら気楽に不登校出来て良いしな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd9-xCmi):2023/02/18(土) 12:09:31.83 ID:Zfc9sexhM.net
>>3
お前、世の中がいつまでもやり直しが効くとかおもってんの?www

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Olrf):2023/02/18(土) 12:09:51.77 ID:RUFtOSpO0.net
社会人として真っ当に人と関わって仕事もちゃんとこなす
だんだん疲弊して言動がおかしくなり疲労骨折のようにある日くたばってしまう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 12:10:49.04 ID:TmwOx4pv0.net
俺障害手帳あるから失業保険300日もらえるんだが、
1年働いて300日休むのループしてる

これでもうちの親は引きこもり扱いしてくるからな
糞だよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-V0R9):2023/02/18(土) 12:11:07.24 ID:/kcnZOr8a.net
いちおう清掃とか出来そうな仕事はあるけどやらないだろうしな
安楽死出来るようにした方が

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Olrf):2023/02/18(土) 12:12:14.64 ID:RUFtOSpO0.net
とにかく確実に死ねるようになるべく死後処理で迷惑をかけないように準備しておかなければ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-xx64):2023/02/18(土) 12:12:51.40 ID:Xo599he30.net
マジな引きこもりのレスがちらほらあるな…
やはり嫌儲は社会の底辺

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d49-C3nj):2023/02/18(土) 12:14:39.55 ID:cL3+x2yr0.net
うつ状態の引きこもりは集中力が続かなくて読書もできないし
自分から情報を集まることもままならないからメンタルを安定させることが
喫緊の課題であり急務だ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4308-qPsv):2023/02/18(土) 12:15:57.42 ID:Lbg/sBLK0.net
引きこもりの人に聞きたいんだけどもしも一つだけ願いが叶うとしたら何をお願いする?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb9f-h1Ka):2023/02/18(土) 12:16:07.89 ID:Fp3tOoSH0.net
もはやひきこもる前より後の期間のが長くなってしまった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c6-QYhI):2023/02/18(土) 12:16:08.64 ID:NjaKPWR10.net
餓死してもらうしか無いか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 858f-btDA):2023/02/18(土) 12:16:25.66 ID:hkjdW1PC0.net
これはマジ
いとこにもおるわ
親の紹介で準公務員的な仕事から親戚の会社や工場ってヌルゲー過ぎる環境ですら半年も持たず辞めちゃうクズおるし
なにが気に食わんねん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d19-BTrK):2023/02/18(土) 12:16:57.63 ID:AvjGQZc70.net
>>78
やる気がないから自殺したし
やる気がないからホームレスのままだし
底からやる気が出ないから自殺したぞ
ついでにヒキ文化の薄い宗主国のアメリカを見れば野に叩き出されてやる気を出す奴なんていないことがわかるだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-V0R9):2023/02/18(土) 12:17:10.66 ID:/kcnZOr8a.net
>>91
何のキャリアも積まないまま年だけくってく子供なんて先々の詰みが見えて発破もかけたくなるわな
ずっとそんな感じでやっていけるかどうかだな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-3TsQ):2023/02/18(土) 12:17:17.10 ID:EyqJqvPa0.net
>>95
それ鶏が先か卵が先かでさ
引きこもってる間は精神なんて安定しないのでは?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d19-Jfmo):2023/02/18(土) 12:18:17.36 ID:ylcb06ku0.net
>>>100
だるまもまつりも家から追い出されたわけじゃないだろ
とにかく家を出て環境を変えろ
引きこもりに対処するにはこれしかない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 12:18:38.10 ID:TmwOx4pv0.net
>>101
言うて、キャリアってなんだって話よ
出世するためのステータスって考えなら
そもそも働いても出世できないやつなんてたくさんいるし
そういうやつはキャリア詰んでないのと同じやろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d49-C3nj):2023/02/18(土) 12:18:45.29 ID:cL3+x2yr0.net
>>96
世界の崩壊、核戦争、時間遡行、つまりリセット願望だろう
別に私の願いってわけではないが

106 :sage (ワッチョイW 3594-93N/):2023/02/18(土) 12:18:45.53 ID:+COkk/9v0.net
>>73
憲法のどこを探しても生活保護にそんな縛りは無い。
「健康で文化的な最低限度の生活を国に要求する権利」が憲法で保証されているから、それに必要なカネを国に請求出来るという単にそれだけの話
だから生活保護の支給条件として自立だの再帰だのと云った縛りを法律で付け加えたり福祉課の職員が言ったりしたら、それは違憲無効で憲法訴訟起こせる

余談だが、アメリカが日本国憲法に生活保護制度を盛り込んだ本当の目的は、庶民の怒りのターゲットをナマポ民に誘導して互いにイガミ合わせ、真の悪であるアメリカや富裕層を守る為だぞ。騙されるなよ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-uOJH):2023/02/18(土) 12:20:09.56 ID:VfGCLtnOd.net
ダメなやつは一定数いると思ったほうがいい
ホームレスの支援とかもほとんど意味がない
どうせ元に戻る

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd0d-u8a6):2023/02/18(土) 12:20:28.62 ID:SX+w10WQ0.net
大真面目に実家に居場所があるからダメなんだよ
うちなんか実家にいまさら帰ったって寝る場所もないもの

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 12:20:50.07 ID:TmwOx4pv0.net
わりとマジで子孫繁栄できないのに真面目に働く意味あるか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ede0-BTrK):2023/02/18(土) 12:21:47.69 ID:c2+55vdt0.net
そんな貴方に英一郎
これおススメ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d49-C3nj):2023/02/18(土) 12:22:07.86 ID:cL3+x2yr0.net
>>102
100のメンタルを目指すのではなく10のメンタルを50や60にするのイメージ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-yUJM):2023/02/18(土) 12:23:39.17 ID:XxtMQG3sa.net
まぁ安楽死しかないだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 12:23:49.30 ID:TmwOx4pv0.net
実現可能性の高そうな目標があってそれをかなえるために働かなければならないってなったらみんな働くよ

ただ社会の奴隷として搾取されるだけだからできるだけ働かないようにしてるだけでは

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5a2-NAoC):2023/02/18(土) 12:23:56.24 ID:O9dAKxsh0.net
>>96
元引きこもりだが安楽死する権利

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-Qzdv):2023/02/18(土) 12:23:58.69 ID:cleFbiYh0.net
>>106
>>73は間違ってないよ
お金だけ払っても健康で文化的な最低限度の生活にはなりえないし
ちゃんと社会復帰させるのが国の義務なんよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-V0R9):2023/02/18(土) 12:24:44.00 ID:/kcnZOr8a.net
>>104
幼稚すぎる

出世しなくても勤続年数だけである程度の社会的信用は担保されるつまりは職歴
逆にそれがないお前は信用されずどんどん生き方を選べなくなっていく

スキルや人脈など食ってく為に潰しのきく何かがあるわけでもないだろうし
やっぱりお前はまごうことなき引きこもりだわ
殻の中に閉じこもってて自分の力では生きていけない哀れなネズミ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-wBvA):2023/02/18(土) 12:25:22.72 ID:joPYbe/c0.net
所詮社会は階級構造だからな
お前らのおかげで、みんなが豊かに生活できている
これからもよろしくな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-Qzdv):2023/02/18(土) 12:26:36.16 ID:cleFbiYh0.net
ちなみに本来国には生活保護費をギャンブルやアルコールに使わせないようにする義務もある
健康的でも文化的でもないからね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 12:26:58.79 ID:TmwOx4pv0.net
>>116
出世もできないやつの底辺奴隷としての社会的信用がいつ役に立つんだよw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d1-BTrK):2023/02/18(土) 12:27:12.13 ID:euNUjEYi0.net
ギリケンは単純作業できるけど
ハッタショは無理だからねえ
コレをあっちに運んでね 程度すら脳で珍解釈して暴走するからなw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba2-BTrK):2023/02/18(土) 12:27:40.27 ID:9tXIYI0u0.net
日本の引きこもり問題に対して、政府や文部科学省は様々な取り組みを行っていますが、問題解決にはまだ至っていません。
具体的には、以下のような取り組みが行われています。

まず、2007年には、不登校や引きこもりに関する問題を総合的に支援するための「学校保健・安全法」が改正され、
不登校や引きこもりの児童生徒に対して、カウンセリングや就労支援などの支援が行われるようになりました。

また、2010年には、不登校や引きこもりの問題に取り組むための「学校・家庭・地域連携推進法」が施行され、
学校、家庭、地域が連携して問題解決に取り組むことが求められるようになりました。

その他にも、不登校や引きこもりの支援を行う機関やNPOが活動しており、社会的な関心も高まっています。

しかしながら、未だに問題解決に至っていない理由として、不登校や引きこもりの背景にある複雑な問題に取り組むことが困難であることが挙げられます。
問題解決には、学校や家庭、地域社会、医療・福祉など、様々な分野の専門家が連携して取り組む必要があります。
また、不登校や引きこもりの原因は一人ひとり異なるため、それぞれに合わせた個別の支援が必要であるため、一律に対応することは難しいとされています。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dd1-nrCQ):2023/02/18(土) 12:28:44.85 ID:dEBA80um0.net
病気になってしまって働けないかもしれない。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 12:30:04.88 ID:TmwOx4pv0.net
すまん、子孫繁栄もできないのに必死に働いてる自分すごいっておもってるやつおりゅ?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8b-Tgni):2023/02/18(土) 12:30:59.51 ID:PvJ5mbAK0.net
>>104
世の中の殆どのやつは、実家に寄生しない代わりに会社に寄生してるだけだなってのは思うわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 12:31:06.49 .net
昭和、平成初期、インターネットが誰もが使うレベルに普及していなかった頃の価値観のままなんだよ
時は流れ、コミュニケーションの種類も多様になった
単純作業は機械的処理に年々置き換わっている実感もある
コロナ禍で自分の代わりはいくらでもいることを認識した人たちも増えた
まぁもうじきに変わるよ
それまでは引きこもって好きなことをしていればOK

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ede0-BTrK):2023/02/18(土) 12:31:36.13 ID:c2+55vdt0.net
結局引き籠りって自分の意思決定で好きで引きこもり続けてるんだから
ほっとけでしかないのよな
好きでやってることに国だの行政だのが絡む必要ないやろ
別に不法なことじゃないんだし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-eMln):2023/02/18(土) 12:33:08.17 ID:gthtOoV50.net
>>47
でも働けないんでしょう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ede0-BTrK):2023/02/18(土) 12:33:18.68 ID:c2+55vdt0.net
まあ保護する必要があるとすれば親だな
引き籠りに縛り付けられてるんだし解放してやらな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-GvOq):2023/02/18(土) 12:34:07.06 ID:V65pYwMIM.net
引きこもりが働き出したところで最低賃金レベルの収入しか得られないのにそれで自立しろってのがもうね
労働してナマポ以下の待遇なのわかってんだからそりゃ働かないよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e500-/+FQ):2023/02/18(土) 12:35:00.42 ID:xHjdjIQp0.net
水際作戦対策マニュアル
https://i.imgur.com/8Saz74x.jpg
北海道姉妹凍死事件
https://cdn1.18pfun.com/e3/20210623/36/363A3B47D2F5w894h1100.jpeg

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 12:35:34.30 ID:TmwOx4pv0.net
親が引きこもりにしばりつけられてるとか言うけど、
親だってその親からもらった家で暮らしてるし、
そこにその子供が住めるのは当然の権利だろう

俺の場合光熱費も半分だしてるし、食費は全部自腹
母親にはお小遣いもあげてる

これで引きこもりがーとか言われる意味が分からん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab3d-wlvL):2023/02/18(土) 12:35:49.97 ID:j/uEMvBQ0.net
ベーカム移行を早めろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-D+NW):2023/02/18(土) 12:37:30.35 ID:4/0VogZ00.net
>>126
親殺しの40年引きこもりの人は?
そいつはスマホもない人だぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ede0-BTrK):2023/02/18(土) 12:39:13.90 ID:c2+55vdt0.net
>>131
受け継いだとしても家の維持は親がやってるだろw
食費だの光熱費だの税金だの様々なものを支払って

引き籠りは口を開けて餌が入ってくるのを待ってるだけ
社会の仕組みがわかってないのがガチの引き籠りっぽいなお前さんw
餌は勝手に口には入らないんだよ?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b595-h1Ka):2023/02/18(土) 12:39:40.60 ID:G7YTZYFV0.net
現実問題、小学生の頃から40代まで引きこもったエリートニートを知ってるが社会復帰しようがないとも思うぞ
親の遺産あるから大丈夫だろうけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ede0-BTrK):2023/02/18(土) 12:41:22.10 ID:c2+55vdt0.net
>>133
引き籠りが嫌ならスパっと止めて外に出りゃいいだけやん
自分の意思決定で出来ることだろ?
誰かに鎖でつながれてたとか引き籠りを強制されたでもない限り
自分の意思決定でやってることでしかないのよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 12:41:25.99 ID:TmwOx4pv0.net
>>134
食費は全部自腹、光熱費も半分だしてるって書いてるだろw
それで1年働いて300日失業保険生活してるんだが
これも引きこもりなんか?

母親にはお小遣いもあげてるいい息子だぞ
父親が母親に金渡さないからかわいそうであげてる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-t23g):2023/02/18(土) 12:42:38.50 ID:TfedPxsK0.net
今更社会の歯車になれる気しねえな
親の介護が必要になる時が来るのが先か仮想通貨で一発当てるのが先か
長生きの家系ではあるけど親世代の葬式も増えてきたから詰むまで残りわずか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 12:42:57.37 .net
ほとんどのヒキが
本当は人と関わって社会復帰したい理想をもつ潜在的に社会性を持ったヒキだよ
でも現状何かしらの理由で踏み出せないだけ
これは>>1の言う”ひきこもり”にあくまで含まれるだけであって
単に引き籠もり状態というのが正しい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ede0-BTrK):2023/02/18(土) 12:44:24.61 ID:c2+55vdt0.net
>>137
それなら引き籠りを擁護する必要ないやんw
親が可哀想が理解できるだろ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b57c-fOZJ):2023/02/18(土) 12:44:29.41 ID:W0kQKf2V0.net
>>91
手帳持ちならそれもありやな
賢いわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 12:45:33.39 ID:TmwOx4pv0.net
>>140
引きこもりじゃない人は引きこもり擁護する必要ないって考えなの?

君すごく自己中心的だね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-0GgB):2023/02/18(土) 12:45:55.83 ID:VOVuUOIE0.net
俺も今でこそくそ社畜でニーサだのイデコだの言うようになったけど10年引き篭もってしまった
2000万円は無駄になった
ぜんぶくそ民主党のせい
ぜったい許さん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 12:45:57.17 .net
引き籠もり全員に10億円ずつ渡すと解決するよな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2360-X2YX):2023/02/18(土) 12:46:22.02 ID:m7kcNZs20.net
ひここもれるだけ生活に余裕があるから問題になるんだよ
生活できないよう税金搾り取れば自然と解決する

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-BTrK):2023/02/18(土) 12:47:38.54 ID:hsKd3xAt0.net
「よし、働くか」
「元ひきこもりは採用しません」
「んじゃ引きこもるか」
「働けクズ」

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58d-RU/u):2023/02/18(土) 12:48:15.06 ID:zuUNLGeM0.net
内職から

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-BTrK):2023/02/18(土) 12:48:20.14 ID:CjrXiC4d0.net
長期ヒキコモリの場合は社会復帰してもスキル経験が欠けてるせいで
まともな仕事につけないって悪循環あるじゃん
支援が必要なんだから望んだスキルや経験得られる職場に繋がる支援しろや

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-scYH):2023/02/18(土) 12:49:11.55 ID:GCd2nj5EM.net
働かずに毎日引きこもり続けるのは、休まずに毎日働き続けるのと、精神的緊張が毎日ずっと続くという点でまったく同じ状態
楽な仕事を少しだけするのが精神的に一番幸せなんだよ

自分のオススメは宅急便のセンターの早朝仕分けのバイト
・週5日、2〜3時間勤務だから精神的にも肉体的にも超ラク
・障害者や60代のジジババだらけの職場だから40代50代の長期引きこもりでも間違いなく大歓迎される
・ヤマトのセンターは日本中どこでも数キロおきに有るから、歩きでも通える
・バイトを申し込むのに電話する必要もなくて、自宅に宅急便を届けに来たドライバーに「仕分けバイトに興味ある」と言うだけで話が進むので超簡単(バイトを紹介すると会社から紹介料を3000円くらい貰えるのでドライバーも大喜び)
・ただでさえ低い敷居がさらに下がるのが繁忙期(7月と12月)の1ヶ月間限定のバイト。繁忙期はガチ人手不足で困ってるから、本当に誰でも余裕で採用される

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd8f-eSgF):2023/02/18(土) 12:49:51.59 ID:ByLYQoVN0.net
ビルメンで社会復帰できるだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 12:50:05.47 .net
親が困るケースってなんだろう

(1)経済的理由(8050問題なども含む)
(2)孫の顔みせて
(3)世間体
(4)親心、幸福論

これくらいじゃないのか・・
圧倒的に(1)が問題なわけで、ソレ以外はそもそも優雅に引き籠もり生活できているからむしろ幸せだわな
(3)、(4)は自殺の心配とかあるだろうけど
それ引き籠もり関係なく一般社会人にもあるし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-/+FQ):2023/02/18(土) 12:51:36.55 ID:4mOxAZAN0.net
MK「無理と言うのはですねえ」

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8b-Tgni):2023/02/18(土) 12:51:44.97 ID:PvJ5mbAK0.net
20代三流大卒引きこもりから職探したけど
最初は派遣も電気屋の店員も社員5人の零細企業も受からなくて
今で言う闇バイトや出会い系のサクラみたいな仕事しか受からんかったな、当然やらんかったけど
無理矢理働けって言っても犯罪が増えるだけだと思うわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 12:54:00.96 ID:TmwOx4pv0.net
障害手帳取って、雇用保険ありの所で1年働いて、300日失業保険もらって
かつずっと障害年金もらうのはマジでおすすめ

楽ちんだぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-k1/p):2023/02/18(土) 12:55:47.84 ID:xsake+590.net
やれば出来ると思ってたら自分がゴミだって気付く

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-5JNj):2023/02/18(土) 12:57:00.07 ID:EiLpmuPzd.net
その引きこもりに、兄弟姉妹がいる場合に、
その兄弟姉妹に完全なる負の遺産が遺される

これだけの不幸はないぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2323-BTrK):2023/02/18(土) 12:58:27.42 ID:Byt2NFyw0.net
何でもそうだけど追いかけると逃げるもんなんだよな
ひきこもりだっていっそもう自由にひきこもっていいよって赦してしまえば、案外今の退屈な生活に飽きて何か始めたがるかもしれない
頭が「働かねばならない」という強迫観念でいっぱいになってるから、逃避行動で楽に感じる引きこもりという道にしがみついてしまう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EBhs):2023/02/18(土) 12:58:46.61 ID:3azW7h8y0.net
>>154
なんの障害なの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-WjXr):2023/02/18(土) 12:59:09.14 ID:DMlEQnBJ0.net
障害者年金申し込もうとしたけど主治医が診断書を書いてくれない…

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EBhs):2023/02/18(土) 12:59:47.37 ID:3azW7h8y0.net
>>157
赦すってのも周りじゃなくて結局は本人が自分にかけてる呪縛だから無理なんだよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbfd-BTrK):2023/02/18(土) 12:59:50.36 ID:/jrrdYvM0.net
ニートやひきこもりの

「親が悪い、学校が悪い、政治が悪い、企業が悪い、社会が悪い」

って考えをただすのにはどうしたらいいのかね。
その考えは全て間違いで
間違っているのはニートのあなたのほうなんですよ。
って周囲の人間が説得することが大事だと思う。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8c-K6bF):2023/02/18(土) 13:01:01.65 ID:iU/GKv+M0.net
データ入力とかなら出来るんじゃない?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8b-Tgni):2023/02/18(土) 13:01:04.71 ID:PvJ5mbAK0.net
>>156
別に面倒見ない宣言すればよくね?
扶養義務はシカトで

兄弟姉妹が親から貰える金は減るだろうけど、働いてる自立した社会人ならなんとかなるよね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 13:01:20.15 ID:TmwOx4pv0.net
>>158
発達障害のADHDとアスペで
障害年金は発達障害の二次障害の統合失調感情障害でもらってる
俺は統合失調症と診断されるようなことを言ったつもりなんだが、
なぜか統合失調感情障害とかいうのにされた

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EBhs):2023/02/18(土) 13:01:23.65 ID:3azW7h8y0.net
>>161
ただす、というのもな
本人からしたら経験則で事実だと思ってるわけだから
認識を変えるならまた同じ体験をさせて違う結果を与え続けることじゃないかな
それをするには根気が必要だろうけど

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-cijA):2023/02/18(土) 13:01:51.49 ID:4zhIImwCd.net
生活保護与えんと無敵の人になるぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-QiWf):2023/02/18(土) 13:03:05.25 ID:JaWsZUzJa.net
>>159
スレ違いだけど、診断書書いてもらうの大変だよな
身体障害の俺でも面倒なのに、精神はもっと面倒なんだろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb9a-/+FQ):2023/02/18(土) 13:03:12.79 ID:vUmP3wIk0.net
先天的引きこもりと後天的引きこもりは違う

後天的なのはトレーニングしたり、休んで余裕が出きれば治って社会復帰出来る
だが先天的な奴は一生治らない
「自分が勝てる場所にしかいたくない」っていう有害な異常者だからな
こういう先天的引きこもりは世に出ない方が良いし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EBhs):2023/02/18(土) 13:04:02.70 ID:3azW7h8y0.net
>>164
なるほどね
生活基盤があるし、別のやりたいことをやれるいい環境だな
何かやればいいのに、本人はそんなやる気も出ないのがもったいないな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 13:04:29.62 .net
経済的自立、経済的開放、人間関係からの開放
一見これらの実現が引き籠もりを救うと思われがちだが
じつは濃密な人間関係を形成したいと思う引き籠もりの方が大半なのである
なので様々な人間関係の様式を新たに作ることが
潜在的に社会性を持つ引き籠もりを救う、一番の近道であろうと思う

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-N8lQ):2023/02/18(土) 13:04:33.42 ID:WTmCVBvBM.net
>>12
だからハラキリしろとイェールの方が

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45ba-MmdY):2023/02/18(土) 13:05:17.82 ID:oOyIar0p0.net
>>162
ひきこもり支援もやってる社会福祉法人で働いてるけど
普通に働けてる人はその仕事がどういう業務かしか考えないが
ひきこもりって何らかの障害を持ってる人も多くて
そういう人にとっては「毎朝同じ時間に起きる」とか「電車に間違えず乗って会社までたどり着く」とか
普通なら無意識レベルで出来てることがまず難しいケースも多いから

173 :sage (ワッチョイW 3594-93N/):2023/02/18(土) 13:05:30.12 ID:+COkk/9v0.net
>>115は法律をあまりにも知らなすぎて話にならない

「社会復帰させる義務」などと、まともな大学の法学部出た人間に言ったら抱腹絶倒されるし、もし司法試験で書いたら0点つくぞ

ちなみに自分は市役所の高卒採用の福祉課職員に「憲法の3大義務として勤労の義務があるんだから・・・」と大真面目に説教されたことがあるんだが、
その時、「国民三大義務には法規範性が無いし、そもそも憲法によって義務を負っているのは公務員だけだから、憲法上の義務を公務員が民間人に要求するのはただのブラックジョークですよ」と教えてあげたら、ポカーンとハトが豆鉄砲を喰らったような間抜け面してたはw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8c-K6bF):2023/02/18(土) 13:06:34.64 ID:iU/GKv+M0.net
例えば日本人の6割が引きこもりしたとして残り4割で支えるじゃん?無理じゃね?
冷たいけど全員は救えないよね
親が自分の手で始末しろぐらいは言ってもよくね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd35-ytbm):2023/02/18(土) 13:06:45.42 ID:nadDqF3Y0.net
俺も今は正社員だけど今の会社潰れたら正規非正規どっちにしても薄給の家畜に成り下がるだろうな
会社の雲行き怪しいし
資格もないしスキルもないしお先真っ暗よ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EBhs):2023/02/18(土) 13:07:12.36 ID:3azW7h8y0.net
>>172
そうなんだよね
まず毎日同じ時間に出社することが難しい
例えば外の気温の変化だけでもう身体が拒否し出す
実際に体調不良になるんだよな

そんな状態で雇用され続けるのは難しい
明日来るかどうかわからない状態の労働者をずっと雇えるかどうか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-7BbO):2023/02/18(土) 13:07:48.44 ID:zSIUknrd0.net
救おうとする方が金かかるしリスクあるだろ
そのまま生活保護で閉じ込めとけ引きこもり専用のアパート作って一般人とできるだけ接触しないようにして欲しい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b0a-BTrK):2023/02/18(土) 13:08:57.76 ID:2JTK5T560.net
まあそもそも社会適応できる人間なら長期間引きこもらねぇよなってのはあると思うね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-vL47):2023/02/18(土) 13:09:27.44 ID:kYcVB+PP0.net
そんな無駄なことしてないで生活保護の受給のしかたを教えたほうがいいだろアホなのか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EBhs):2023/02/18(土) 13:09:35.49 ID:3azW7h8y0.net
そうなるともう障害者雇用ですら働くことは難しいんだよ
となると生活保護くらいしかないよね
生活保護で最低限暮らせるようにして、別の活動をする
前向きで楽しく生きて欲しいね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-fnWE):2023/02/18(土) 13:09:41.98 ID:b2LL6gp50.net
買い出しなんかの必要最低限の外出しかしないのも広義の引きこもりなんだろ?
仕事決まりさえすれば働くくらい出来るよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8b-Tgni):2023/02/18(土) 13:10:08.84 ID:PvJ5mbAK0.net
>>161
実際、親も学校も政治も企業も社会も悪いんだからその考えは正しようがない
悪いという前提条件の上で対処法を考えたり何らかの抜け道を探す必要があるだろうな
俺は社会復帰してるけど根本の考えは変わってない
社会の方をハックして生き延びてる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8c-K6bF):2023/02/18(土) 13:10:25.89 ID:iU/GKv+M0.net
>>172
どーすんのそれ...打つ手なしじゃん。°(° ᷄ᯅ ᷅°)°。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b0a-BTrK):2023/02/18(土) 13:10:45.16 ID:2JTK5T560.net
若い時引きこもってたとしても、やっぱり20,30となると遊びたくなるし
物欲もあるだろうから、「バイトでもして遊ぶ金稼ごう」とか「欲しいもの買うためにちょっと働くか」ぐらいはする
中卒だろうが高卒だろうが、ある程度社会適応力があればそこでそれなりに上手くやっていくので、
「親が働けとうるさいからバイトぐらいはやる」みたいな非正規実家暮らしおじさんぐらいまでは行く。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d1-vXNT):2023/02/18(土) 13:11:41.85 ID:R8zLITNX0.net
引きこもりの理由にもよるけど他人が怖いから働きたくないタイプは自立厳しいだろうな
恐怖を克服できる人間なんか普通の人でもほとんどいないだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45ba-MmdY):2023/02/18(土) 13:13:15.92 ID:oOyIar0p0.net
>>176
>>183
うち含めいろんな支援団体でやってる手段としては
短時間の仕事体験みたいなのに定期的に来てもらって
徐々に社会性を身につけてもらい
遅刻や欠勤なく安定して来られるようになってきたら
一般企業への就職にチャレンジって感じだけど
結局就職しても短期間で離職する人が多いのが現実だな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b0d-WMDY):2023/02/18(土) 13:14:23.36 ID:JMcByaNv0.net
引きこもりながら出来る仕事を作ればいいんじゃ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c534-V+HY):2023/02/18(土) 13:16:31.33 ID:TyxffOuj0.net
たし🦀

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a2-/+FQ):2023/02/18(土) 13:16:36.13 ID:QAwd1WZj0.net
>>57
結局税金使うがな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-WjXr):2023/02/18(土) 13:16:45.39 ID:DMlEQnBJ0.net
>>167
お互い苦労しますね…うつ病で直近の会社辞めて無職期間も長々とあるし社労士も居るのに書いてくれないという地獄ww
社会福祉とは…?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234d-oojT):2023/02/18(土) 13:17:41.83 ID:2dgPnqYE0.net
実際10年以上引きこもってた人間が働けるの

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c54c-f10F):2023/02/18(土) 13:20:28.47 ID:LZBnTpla0.net
当たり前だよな
予選敗退してるから家にいるのにいきなり全国大会に出ろとか無理ゲー

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba2-BTrK):2023/02/18(土) 13:21:13.26 ID:9tXIYI0u0.net
ニートや引きこもりの人が周りの環境や他者を責めることが多い背景には、自分自身を責めることでの負荷を軽減しようとする心理がある場合があります。
また、過去の経験や状況によっては、自己肯定感が低くなってしまうため、自分自身を責めることが難しい場合があります。

そうした状況にある場合、単に「自分を責めるべき」という考えを押し付けるだけでは、その人の心理状態を悪化させる可能性があります。
そのため、まずは相手の気持ちや状況を理解し、受け止めることが大切です。また、自己肯定感を高めるためには、自分自身がやりたいことや得意なことを見つけることが重要です。

その上で、適切な支援やアドバイスを提供することで、自己肯定感を高め、前向きな考え方にシフトすることができます。
ただし、その人自身が変わりたいと思わない限り、変化は起こりにくいため、一方的な説得や押し付けは避け、相手が自分自身で変化を起こせるよう、支援することが大切です。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-BTrK):2023/02/18(土) 13:24:46.66 ID:CjrXiC4d0.net
>>191
まず10年引きこもってたら、まず外に出られるようになるのが先
次に医療(本当の引きこもりなら放置して慢性化や悪化した未治療の病気が必ず色々ある)
その次は体力つけるのが先(散歩とかで)
更に先が就労に関する部分(職業訓練なり資格取得なりバイトなり)

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 13:24:50.76 .net
障害者ヒキ
健常者の引き籠もり状態
好きで引きこもってるだけのヒキ

これ世間では現状、同じ引きこもりという認識です

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 13:25:05.93 ID:TmwOx4pv0.net
>>181
買い出しなんかの最低限の外出しかしないのも広義の引きこもりなら
仕事以外に買い出しとか役所手続きくらいの用事しかない人も
引きこもりが奴隷に駆り出されてるだけで引きこもりだよね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2356-BTrK):2023/02/18(土) 13:26:16.55 ID:OWX6hS3O0.net
国が雇って公務員にすればいいじゃん
生活保護よりも多くもらえるってなら働く奴も出てくるだろ
社会貢献もできて引きこもりも減るんだしただ生活保護配るよりwinwinだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b1b-yzy1):2023/02/18(土) 13:28:42.32 ID:JQF6BhSZ0.net
実際に親が死んだ引きこもりも具体的にいっぱいいるだろ?
そいつらどうしてるんだ?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM93-1/pB):2023/02/18(土) 13:29:09.68 ID:1mGVG5yVM.net
生活保護の何があかんの?
現実に50超えた引きこもりなんか誰も雇わないじゃん
引きこもりを雇えなんて言う奴は無茶言ってるだけ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5a2-NAoC):2023/02/18(土) 13:30:31.93 ID:O9dAKxsh0.net
>>198
生活保護もらってるよ
https://youtu.be/N42H0d6fqGA

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-S0kl):2023/02/18(土) 13:32:20.64 ID:zsvZv3zKM.net
そう言われると底辺職でもかろうじて自活出来てるからまあ人生いいかな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-dokH):2023/02/18(土) 13:32:24.48 ID:yt93dakvd.net
>>119
いつに役立つんだ?って普通に役立つだろ…

社会的信用無い、あったら何になるかなんて言ってたらそりゃ親にしてみたらかわいそうすぎるわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 13:34:00.50 ID:TmwOx4pv0.net
>>202
どう役に立つか教えて

俺もそのメリットがほしかったら働くから魅力的にプレゼンテーションしてみて

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-scYH):2023/02/18(土) 13:35:37.47 ID:EEA+tSplM.net
>>199
50代引きこもりもヤマト運輸の仕分け作業なら余裕で雇うよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 13:36:17.10 .net
これ逆に言えば生活保護のハードル下げる代わりに
破産者マップみたいに共有すればある程度のセキュリティになるな
少子化で今後ますます治安は悪化するだろうし犯罪者と共生する道も国で考えなくてはいけない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-6CIt):2023/02/18(土) 13:37:39.50 ID:pi/ZJ+si0.net
>>34
社会経験少なすぎてよくわかってないんだろ
個人の能力なんて人と仕事したら一瞬で見抜かれるし、たとえ在宅でもスキルないと苦しむわけだからな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdb6-c4Zw):2023/02/18(土) 13:37:50.44 ID:oYrTjkzk0.net
逆に引きこもりではない人はどうやって引きこもりになる事を回避できたのか知りたい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b552-SV6T):2023/02/18(土) 13:38:01.79 ID:SFj7BXlo0.net
対人不安があるけど知能が普通の場合は早めに個性に合った生き方を見据えればなんとかやっていける
知的障害は支援を貰えばいい

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 13:39:23.35 ID:TmwOx4pv0.net
専業主婦も引きこもりと実質的に同じだよな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-6CIt):2023/02/18(土) 13:39:55.39 ID:pi/ZJ+si0.net
>>33
君はたぶん若くて何も分かってないんだろうが、どんな仕事でもあまりに能力の低い人間は対人摩擦が100%生じて常人よりも遥かに居心地悪くなっていくんだぞ
別に皆が有能じゃないのは事実だが、さすがに世の中舐め過ぎ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 235b-1/pB):2023/02/18(土) 13:40:32.35 ID:99tr4wel0.net
当たり前だよな
引きこもりの世話する側の身にもなってみろよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdb6-c4Zw):2023/02/18(土) 13:42:32.07 ID:oYrTjkzk0.net
>>210
その有能な人はいかにして引きこもりを回避できだのだろうか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c569-FJlv):2023/02/18(土) 13:43:15.20 ID:QYdRaHTG0.net
普通=経済的価値なし

世の中の鉄則

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-6CIt):2023/02/18(土) 13:45:38.77 ID:pi/ZJ+si0.net
>>212
人間ってのは自分ができることは好きになれるんだよ
例えば手先が生まれつき器用なら自然と絵を書いたり工作することが好きになるし、声が大きくて人見知りしない人はリーダーになるのが自然と好きになる

有能な人は一時的に社会から離れても結局仕事で一定の評価を得られるから働く気が起こる

あまり言いたくないことだが最初の能力や環境で人間のおおまかな生涯は決まる
動物とそんなに変わらない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-Qzdv):2023/02/18(土) 13:47:03.19 ID:cleFbiYh0.net
>>173
いやだから国は国で社会復帰させないとダメなのよそれが国の仕事だから
民間人が復帰できるかどうかと国が復帰させるかさせないかは全くの別で
国が国民見捨てたらダメなのよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdb6-c4Zw):2023/02/18(土) 13:47:17.35 ID:oYrTjkzk0.net
>>214
運命は変えられないのね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-6CIt):2023/02/18(土) 13:49:14.50 ID:pi/ZJ+si0.net
>>216
行動次第で一時的に良くなったり悪くなったりはすると思うけどね
ただそこも自然界で織り込み済みなんじゃないのかなと最近思ってる
能力以上の行動なんてそうできるものじゃないし

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 13:51:04.00 .net
それ引きこもり関係なくね
って的外れなやつがちらほらいるな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-fmY4):2023/02/18(土) 13:55:16.29 ID:jVquUOTU0.net
長期の引きこもりは頭おかしくなってるし外に出して働かせようったって本人含め誰も得しない
でも自己を省みない理不尽な怒りや自暴自棄な精神が外を向かないようにする必要はある、無敵の人を作らないために
そうなると矯正施設みたいなのが必要なんだよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-T/28):2023/02/18(土) 13:55:47.92 ID:mKKvhjRsM.net
ガキの頃から養育しなかったのが悪い
諦めて生涯飼え

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-6CIt):2023/02/18(土) 13:55:56.58 ID:pi/ZJ+si0.net
自然界と現代社会は能力や年齢に対して淘汰圧が働くという点ではっきり言ってそんなに変わりないが、一番の違いは淘汰されても生存できてしまうというところだな
それが個人レベルでは救いになるが、度が過ぎると社会的にはむしろ閉塞感になる

高齢化も同じ
平均寿命80歳なんて正気じゃない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b1b-yzy1):2023/02/18(土) 13:56:36.32 ID:JQF6BhSZ0.net
>>200
こういう境界知能みたいなのはしゃーない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c556-4OF8):2023/02/18(土) 13:56:41.87 ID:EsW7K1Pr0.net
日本社会がドロップアウトした人間を排除するように出来てるから仕方ないね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b4c-kwUb):2023/02/18(土) 13:58:12.40 ID:yz9dlFzC0.net
面接で空白期間を聞くの法律で禁止にしろ😡

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8b-Tgni):2023/02/18(土) 13:59:49.75 ID:PvJ5mbAK0.net
色々引きこもりと関わったけど東大慶應みたいな高学歴も珍しく無いし
高校で球技の全国大会出てたような元陽キャもいる
能力と引きこもりに関係はあれど、引きこもり即ち無能ではないと思うよ
精神疾患は抜きに、何かしらの誘因で引きこもって、そこから這い上がるのが難しい構造があるのだと思う
氷河期世代がいつまでも派遣社員しているのと似ている

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 14:00:14.50 ID:TmwOx4pv0.net
空白期間って嘘ついてもバレないぞ?
直近のやつはバレるらしいけど

だから最初はだれでも採用される仕事やって
バレるところだけ職歴修正したらいいんじゃないか?

俺の履歴書とか嘘しか書いてないぞ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b552-SV6T):2023/02/18(土) 14:00:39.36 ID:SFj7BXlo0.net
能力っていうより性格
マジで仕事出来なくて約束守れないし嘘付くし自分に絶望しないのが不思議なくらい無能なのにのほほんと楽しく生きてるやつ社会にいっぱいいるよマジで
以前40代で餓死したひきこもりのドキュメンタリーみたけど働いてた時奇麗にノート取って的確そうなフィードバックしてたり生真面目過ぎたんだなと思ったわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-6CIt):2023/02/18(土) 14:00:45.55 ID:pi/ZJ+si0.net
>>223
働いてる間は世の中厳しいなと思うけど、完全逃亡した人間にはかなり甘い国だと思うよ
世界的に見ても異様な平均寿命の長さがすべてを物語ってる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-6CIt):2023/02/18(土) 14:02:06.05 ID:pi/ZJ+si0.net
>>227
それも一理あるな
図太さもひとつの才能なんだろうね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8b-Tgni):2023/02/18(土) 14:04:41.50 ID:PvJ5mbAK0.net
>>228
独身男性の平均寿命は比較するとかなり短いが

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-KThN):2023/02/18(土) 14:15:54.44 ID:myMntUbf0.net
独寸者の寿命は

男 → 67歳

女 → 75歳

とする

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-iwmR):2023/02/18(土) 14:15:56.12 ID:jlUKxK6n0.net
英一郎みたいに親がどうにかするのがベストだけど生活保護だろうな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-2QN9):2023/02/18(土) 14:17:23.23 ID:RmiYvVX4a.net
なんで産んだ?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-wgT1):2023/02/18(土) 14:36:30.03 ID:y5XFHYmX0.net
語られてないけど生活保護だろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-zOwl):2023/02/18(土) 14:40:52.71 ID:iriny5qpa.net
ニート村で自給自足がいいと思う
廃村を自治体から借りてコミューン作れないかな
親の全財産は寄付してもらうのはどうか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-GE5s):2023/02/18(土) 14:49:39.47 ID:o508n56Cp.net
国が強制労働させるしか手はないと思うよ
親の保険証使ってる奴とか
社会のお荷物じゃん
成田先生の意見が聞きたい
皮肉じゃなく

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 14:59:01.19 ID:j/uEMvBQ0.net
結局はDNAと環境で決まるんだよな
引きこもるやつはその両方がクソなんだよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 14:59:14.13 ID:zEgunkMR0.net
引きこもりが自立して働けるようにする為の方法が確立されてないだけだろ
元ニート全国で集めてなんかやれよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:01:26.20 ID:w5GBap2Oa.net
寿命短そうだから親と同時に死ぬんじゃないかな?
親は子供が心配で長生きする感じで

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:01:57.12 ID:j/uEMvBQ0.net
家庭教育が悪い=親が悪い
金がない=親が悪い
外見が悪い=親が悪い
頭が悪い=親が悪い

人生における成功も失敗も全てはDNAと環境なんだよな
もう最初から敗北者は確定してるんよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:02:52.89 ID:KI/cDxzR0.net
じゃあせめて処分させてくれよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:15:17.28 ID:j/uEMvBQ0.net
昔は外見がそこまで重視されてなかったから外見の善し悪しが社会の評価に影響されなかった
今は外見要素が社会の節々で重要視されるようになってきてそこでもDNAの差がつけられるようになった
そりゃ人間力のマイナスポイントが増幅してさらなる精神病者を生んでいくわけよな
社会的に弱者をさらなる弱者に変えてるわけだ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:15:21.61 ID:OOwdQ33t0.net
これから絶対的な人手不足になるんだから働き口はある

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:23:22.15 ID:MzLWAP/q0.net
俺も小中まるまる引きこもってたけど社会性とか協調性で凄い苦労するわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:27:36.93 ID:i3zPtVD60.net
やっと気がついたのか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:28:02.15 ID:LWbgQPPN0.net
どんな仕事が出来るのかと聞かれても正直わからんし出来ない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:31:31.46 ID:1mGVG5yVM.net
ひきこもりなんか精神障碍者みたいなもん
人手不足の今でも精神障害者を雇う会社なんて全然無い

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:43:01.39 ID:uORL9tdX0.net
で、ネトウヨは腹切りしろっていわないの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:47:56.29 ID:vxXnI80+a.net
人間動物園を作るといい、人権度外視で。
檻にニートや引きこもり、生活保護などを展示して、観覧者は餌を与えたり、呼んだりする。
ウィンウィンだ。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:51:18.80 ID:w4oNQkHMM.net
これ家庭レベルの話じゃないよね
国レベルで考えないと
特に氷河期なんて数も多いんだろうし

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:04:41.02 ID:LWbgQPPN0.net
>>250
馬鹿だから20年放置してます

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:05:07.22 ID:ylJugoLbM.net
結局本人の問題だからなあこれ
対人能力低いやつはどうやっても社会復帰は無理だし
仕事を取るにしろ何かを売るにしろコミュニケーションは絶対いるわけでそこ出来ないやつは大人しく生活保護とかで生きるしかない

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:08:45.47 ID:JnxoQY/cd.net
メンタル弱い←これだけでこの世の中のハードルが一気に上がる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:10:43.51 ID:tKRnHQh50.net
>>250
憲法変わって派兵されるだろ
念願の1人軍師が待ってるんだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:12:42.08 ID:IgBSU6KZM.net
>>250
団塊ジュニア含む氷河期世代って数が多いから大企業はじめとしてどこの企業も社員数多いハズなのにゆとり世代より少ない
ほとんどが派遣か引きこもりってことだよな
ヤバイぞ、今後

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:18:57.08 ID:JnxoQY/cd.net
逆に聞きたいがこの世の中でつらい思いしてるのに働き続けられる原動力ってなんなの?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:22:34.37 ID:uYdJ/eCj0.net
安楽死はよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:24:11.87 ID:tKRnHQh50.net
VRゴーグルで洗脳して軍隊送りだろ

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1703/06/news046.html

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:26:30.34 ID:7jt2foT+0.net
殺処分やん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:28:07.94 ID:rnDb5vlW0.net
>>256
嫌な仕事に就いてるけど働かなきゃ食って逝けないから仕方なくってのは多いだろうさ
そんな無理してまで生きていたくないと思う人らは自殺しちゃうしな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:33:18.26 ID:Fg/s4pe10.net
何十万人だか何百万人もいるのだろ?ひょっとしてもうどうにもならないのでは?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:35:34.71 ID:tKRnHQh50.net
兵士の派遣するんだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:35:46.08 ID:LWbgQPPN0.net
>>261
10年くらい前に100万人て見た
死んだやつもいるだろうけど今だともっと多そう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:38:09.25 ID:qnLLAri9a.net
社会主義国でもないのになぜ労働を強制する?
働きたくもないし働きがいもないようなものを斡旋し続ける事業者も事業者で気が狂ってる
コイツらは劣っているどうせ働かないと認識しながら職業斡旋や訓練って正気の沙汰じゃないよw
半分植松入ってるサイコどもといる利用者にかなりというか失礼ですよね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:38:34.67 ID:Fg/s4pe10.net
>>263
冷たいかも知れないけど見て見ぬふりするしかねえじゃんそんなの…

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:40:43.41 ID:zTn2s5hl0.net
>>262
30まで無職なら兵役はもしかしたら救われるかもな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:53:25.83 ID:Byt2NFyw0.net
ひきこもりが徴兵されることはないだろ
むしろ徴兵免除されるまである
精神病んでるやつ兵士にして味方に向かって機関中ぶっ放されたらかなわんからな
戦争は勝たなきゃ意味がないんだから、心身共に健康な若者から順に戦地へ送り込まれるのが普通

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:55:35.39 ID:bfeC7vY10.net
何かきっかけつかめば復帰できる人もいるんだろうけど第一歩で躊躇してしまうのはあるだろうな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:57:40.33 ID:vOuV9WRB0.net
安楽死なんて用意しなくたって勝手に飢えて死ぬから平気だよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:58:32.12 ID:hhxETp580.net
体力気力とかガチで死んでる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 17:00:44.27 ID:tKRnHQh50.net
>>267
VRゴーグルで洗脳すればいけるだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 17:08:38.15 ID:KnseSWu50.net
おっさんのひきこもりの社会復帰なんて無理に決まってるからアベガーで現実逃避するしかない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 17:19:03.30 ID:ZL4GPBAz0.net
>>3
男は出来損ない率が高く出来損ないとして生まれたら本来なら殺すべき生物ってこと

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 17:21:31.35 ID:bfeC7vY10.net
人間だけだよ
不自然に生き残ってしまってるのは

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 17:21:53.30 ID:bOMoDmOh0.net
引きこもりから正社員になったけど5ヶ月で辞めた
履歴書読んだ上司が真っ当な社会人に育てると意気込んで採用したらしくめちゃくちゃだった
最初は「お前はコミュニケーションが取れないやつだ」とか「マルチタスクが出来ないやつだ」とか自己否定し続けてられて洗脳に近い指導してきて
「家に行って両親に挨拶にしたい」「父親に電話かけてもいいか?」とひたすら親に会いたいと言い始めたので断固拒否し続けた
引きこもりを社会復帰させた英雄になりたいのか頭を叩き始めたりしたのでさすがに辞めた
あんなやつにそこまでされる意義はない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 17:22:05.52 ID:QNo1XLD3r.net
訓練して社会復帰させる能力が日本社会にあるならとっくにやってるだろ
ジャップを買い被りすぎだ
犯罪者を更生させるどころか元々キャリアウーマンとして働いてた女を活用する事すら出来ない国なんだぞ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 17:28:21.78 ID:QNo1XLD3r.net
>>275
正解
自分の中で勝手なストーリー作って他人をそれに当て嵌めるやつは1人の例外もなく地雷
あんたのようにきちんと考えられる人間なら、頑張れば必ずチャンスはあると思うよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 17:36:32.07 ID:d7NvG7ZV0.net
親が死んで金が尽きた時が人生の終わりでよかろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 17:51:48.21 ID:wu7SYLN0M.net
刑務所も廃止して
こいつら穴でも掘らせろよ
ムショ→穴掘り(逃げられないように)
ナマポ→埋め立て
最低限の衣食住付きで
衣…ユニクロ券
食…ラ・ムー券
住…統廃合の学校や刑務所を利用
穴はシェルターにして
埋め立てしたところに下級国民が
住めばちょうどええやろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 18:09:33.26 ID:cRcReECa0.net
英一郎方式を推奨するのが一番ええやろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 18:44:39.15 ID:2x0834090.net
ベーシックインカムで飯を食えるようにする

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 18:47:48.12 ID:qnLLAri9a.net
>>275
日本で落伍者認定されるとパターナリズムのやばいヤツのオモチャにされる典型だな
弱者採用されると指導力のないカスの自慢の奴隷にされる
いつでもどこでもコイツはあ元◯◯でぇオレがここまで育てたと触れ回る

元犯罪者や引きこもりの社会進出や復帰がそりやま遅れるはずだわなと
人間じゃなくて物珍しいコレクションの道具の1つだから
元犯罪者は元犯罪者というか犯罪コミニュティに、引きこもりは自分の世界に戻るしかない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf5-BTrK):2023/02/18(土) 20:34:11.20 ID:VGYK1Anx0.net
引きこもりが話題になりだしてからもう30年くらいたつか?
そろそろ50台の引きこもりとかニュースになりだしてるし
そんなのはもうどうしようもないよなぁ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c556-VOq+):2023/02/18(土) 21:06:26.05 ID:mtaMykMt0.net
山上徹也

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-BTrK):2023/02/18(土) 21:11:22.32 ID:CjrXiC4d0.net
体力気力が死ぬもんな
昔やりたかった事があったとしても、もう新しい事学ぶ熱意なんか残ってないだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0d-/+FQ):2023/02/18(土) 21:12:48.19 ID:Bf/IY0yS0.net
>>271
もしそんなVRゴーグルの技術・手法が確立したとしたら、
そもそも普通に働けるように洗脳もとい治療してやれよw

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d03-tGTz):2023/02/18(土) 21:18:22.72 ID:XY9GvBrU0.net
食料自給率低い国が自分らは真っ当に生きてるなんか思ってんじゃねえぞ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5a2-KYx2):2023/02/18(土) 22:09:25.15 ID:8Ed6Txkw0.net
ひきこもり以外が引っ越せ
そうすりゃすぐに人生を全うするだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0d-oQvW):2023/02/18(土) 22:36:42.58 ID:6vos1eEL0.net
俺は中卒だからマジで終わった
今から社会復帰してもどこも雇ってくれないんだよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd87-KThN):2023/02/18(土) 22:42:05.23 ID:KN4Pho4B0.net
子供の教育費2000万を年利6%で40年インデックス運用すれば2億になるから
早めに見切りをつけて子どもの老後資金を確保する方向に走った方が賢いのかもしれない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-1/pB):2023/02/18(土) 22:51:32.66 ID:btzvb7gQ0.net
働こうってなっても空白期間あったら弾かれるし
レールから外れたら詰みやすい社会なのも悪いんじゃね?
空白期間は嘘つけよってよく見るけどそんな器用な事できたら苦労しないよね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb78-/+FQ):2023/02/18(土) 22:55:52.69 ID:LWbgQPPN0.net
嘘吐いたら得する世界がおかしいたけ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238c-MKuN):2023/02/18(土) 23:34:31.93 ID:v6/ZNVrC0.net
>>149
いいねこれ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ba-RXIy):2023/02/19(日) 01:21:36.66 ID:fUdkqcIv0.net
引きこもり手当を毎月10万円国が出せばいいだけw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ba-RXIy):2023/02/19(日) 01:23:05.09 ID:fUdkqcIv0.net
>>289
新聞配達や>>149があるぞ。マジで。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0d-qqM1):2023/02/19(日) 01:34:39.04 ID:VTFA+WOv0.net
>>9
だれが飯作んの
だれが洗濯すんの
だれが掃除すんの
だれが買い物すんの

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 02:39:39.24 ID:iYLOc5mg0.net
>>291
雇用側は自分たちの利益だけを考えるからな
それぞれが自分たちだけの利益を考えて判断すると
今のようになる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 02:40:30.90 ID:iYLOc5mg0.net
>>149
そういうところから社会復帰するといいね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 03:26:26.42 ID:Elfidl+20.net
コロナのおかげで100%テレワークで、仕事して、家庭を持ってる人も増えた
要するに外に出られないのが問題なんじゃなくて、金稼ぐスキルが無いのが問題

ずっと引きこもって社会との接点の無かった奴でも、ちょっと頭のある奴はポケモンカードのトレーディングで生計立てたりする
いい加減、引きこもりを問題にしてないで、自分は社会で生きていくための知能が足らないってことに気付け。そこからだ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 03:38:48.17 ID:nEQh1El+a.net
働いてる人でも再就職が無理そうな人は多い
うちの会社は新卒から20年~30年働いてる人が物凄く多いんだけど
その職場の仕事、その職場の人間関係の世界でしか生きてないから外の世界を全然知らない
潰しが効かないのに今いる世界ではベテランだからジャイアンみたいになってる人格がイカれたキチガイもいる
もし潰れたりリストラされたらそういう人達が数十年ぶりの就職活動をして新しい世界に行けるとは思えない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0d-oQvW):2023/02/19(日) 03:55:13.16 ID:nxm900/f0.net
マジでヤマトの仕分けとか誰でも出来るの?
もう37歳だし何とか一人暮らしするまで頑張りたいわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c556-VOq+):2023/02/19(日) 03:58:43.83 ID:iYLOc5mg0.net
>>301
肉体的にはそれなりにしんどいよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed8f-snyi):2023/02/19(日) 04:00:16.43 ID:NrxMY11a0.net
ヤマトの仕分けってコンベアにのってガンガン流れてくる荷物を配達地域ごとにガンガン分けていくやつだろ?
社会復帰への足掛かりにあれから始めるって辛くない?しかも繁忙期なんて更にきついだろうし

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/19(日) 04:02:50.28 ID:NtKmhZNu0.net
>>299
ポケモンカードのトレードみたいな市場のパイが少ないもんで語られても困るんだが、知能が足らないって言われないか

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fda2-TvoS):2023/02/19(日) 04:04:27.61 ID:+5/FwBDD0.net
働かずに生活していくなら株でもFXでも学ばせたらええ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d19-BTrK):2023/02/19(日) 04:13:38.08 ID:3STIGWSv0.net
>>103
まあ家を出なきゃ生活保護も受けられないし出た方がいいのは確かだな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd8f-BTrK):2023/02/19(日) 04:19:48.35 ID:9dsWyRLN0.net
>>3
ないものねだりなんだよ
現実見ろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-LNs3):2023/02/19(日) 04:42:18.59 ID:ViIUDzOg0.net
派遣ならいける

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b595-h1Ka):2023/02/19(日) 04:48:57.73 ID:c0YCs7s00.net
工場界隈は空前の人手不足で取り合いしてるからいけるけど、しんどいからな
何人も入ってきてはやめるを繰り返してるわ
以前なら面接ではじかれてた人が来てるんだろうけど続かねえやな。体はきついと思う半年で慣れるが三日持たねえもんなお互いにとって不幸

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5c2-aP85):2023/02/19(日) 04:50:52.51 ID:ubBLy95d0.net
いい事言ってるな
ウチの子を何とかまともにって気持ちはわかるけど元々アカンからそうなってるねん。無理に社会に出たらきっと精神障害やら何やら症状が出ちゃうはず
だから親が働いてるなら子供が寿命まで何とか生きれる資金を残しとくってのが現実的な道や

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:32:20.47 ID:agjokNkh0.net
>>301
郵便局の仕分けの方がまだましだよ
元ヒキたくさんいる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:51:42.00 ID:WctM4zz/0.net
引きこもりに足りないのは外圧だよ
強制労働でいい
本人もそれを求めてる
求めてないら死ぬまで放置でいい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2302-3IcV):2023/02/19(日) 07:24:16.66 ID:/WSJ2TXo0.net
ヒキコモリの原因は幼児期の脳へのダメージが原因
3歳までにゆがむと一生直らない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b0a-BTrK):2023/02/19(日) 07:28:24.92 ID:etlm/okV0.net
というか、引きこもってる原因が精神障害だったりするし
社会的には「復帰させるための教育コスト」が割に合わないという段階だったりするんじゃないかと思う
たとえば10代から40代まで引きこもってた奴がいるとして、そいつを社会で働かせるにはどういう治療・教育が必要かという話なんだわ。

下手すると漢字の読み書きすら怪しいレベルだし、決まった時間に起きられないとかは当たり前だったりするわけでしょ。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c556-VOq+):2023/02/19(日) 07:35:14.57 ID:iYLOc5mg0.net
許容負荷50以上の人間を一般人
許容負荷50未満の人間をひきこもりとする
負荷が40の仕事は
ひきこもりの中の許容負荷40から49の者が従事できる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c556-VOq+):2023/02/19(日) 07:35:58.24 ID:iYLOc5mg0.net
もちろん現実的には負荷を数値化はできない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c556-VOq+):2023/02/19(日) 07:37:32.71 ID:iYLOc5mg0.net
「自分にマイナスの感情をぶつけてくる人と関わらなくて済む」
「複雑さの小さい仕事を」
「3時間くらいなら」
できるという人はいるだろう

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4556-/+FQ):2023/02/19(日) 07:43:37.33 ID:jLDppcQk0.net
>>303
それはベース
工業地帯とか高速のIC近くなんかにあるでかい中継基地

>>149が言っているのはセンター
ベースで○○センター行きで仕分けられてトラックで運ばれてきた荷物を
実際にお客さんのところに配達に行くトラックごとに仕分ける仕事

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 08:59:18.23 ID:k2vHYApl0.net
ひきこもっててもできる仕事はあるから諦めるな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 11:32:29.19 ID:n1ue818MM.net
若いなら雇う人いるけど40、50歳じゃ無理
本人が働く意思を持ってても厳しいのにどうにもならんね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbfd-BTrK):2023/02/19(日) 11:36:44.28 ID:mTmw9S230.net
嫌儲にいると他罰的な考え方がブーストされるよね
子供部屋おじさんは嫌儲見るの止めた方がいいと思う

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/19(日) 11:37:29.56 ID:ZKJZhhPm0.net
>>289
そこらへんの適当な高校卒業したことにしとけ
なーに、ばれへん

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b0d-BTrK):2023/02/19(日) 11:38:49.74 ID:1Ac23G3r0.net
統一教会自民党関係者家族が死ねば経済も正常化するし仕事のポストも開くだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d19-BTrK):2023/02/19(日) 11:48:44.15 ID:3STIGWSv0.net
>>321
それ嫌儲関係ねーだろ
安倍を見て何を学んだんや

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd43-1/pB):2023/02/19(日) 12:01:26.35 ID:BAeI56xod.net
ガイジパン屋みたいなのを公営で作ってそこに通わせるとかあるだろ
役所が引きこもり向けの雇用を作らないと

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd43-1/pB):2023/02/19(日) 12:02:36.09 ID:BAeI56xod.net
少なくとも最賃は払うのが前提ね

それに飽きたらなくなった奴は他行きゃいいんだし

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d0d-+WA8):2023/02/19(日) 12:10:39.55 ID:CoHagp5F0.net
>>299
マネーゲーム加熱しすぎで今から稼ぐにはそこそこ元手が必要だぞ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-/Om2):2023/02/19(日) 12:13:18.65 ID:rEgPjG030.net
覚悟があればなんでもできるけど
40までがタイムリミットだね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed85-BTrK):2023/02/19(日) 12:15:31.76 ID:d3ALH83/0.net
チビデブ禿げだから働けるわけないじゃん
外でて指さされて笑われたら何するか自分でもわからないし家にいたほうが安全だよお互い

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-KThN):2023/02/19(日) 12:27:24.63 ID:T9syrX4m0.net
就活失敗からの長期引きこもりでやっと数年前からバイト始めたけど
結局年とりすぎてバイトしてようが社会復帰なんて無理だったわ
人生楽しいんだろうなーってキラキラした若い子がはいってきてどんどん就職していくのを見送るだけで
こっちはもう何の人生のイベントもないしなんで生きてるのかわかんねぇ
お金稼いでも結局部屋でモニター眺めてたあの時から何も変わってないわ…

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/19(日) 12:28:40.93 ID:ZKJZhhPm0.net
>>330
底辺職でもキャリアになるからがんばれ!がんばれ!

ってスレのやつが言ってた

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-6CIt):2023/02/19(日) 13:26:43.07 ID:hJQgNFeD0.net
>>330
就活失敗自体は別に人生詰まないが、20代を引きこもりに費やすのはマズいな
20代前半気ままに過ごして25でようやく就職したが、同世代より経験値低くて明らかに劣ってるのが辛かったね
周りはあまり使えねーなくらいにしか思ってなくても、自分では社会の最底辺に近いところにいると常に感じてた

一方で24くらいまでは社畜せずに最後のモラトリアム満喫して好きに生きるのも人によってはありかと矛盾したことも考える
ただ30以上まで生きる気があるなら20代後半は働いた方がいい間違いなく

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-6CIt):2023/02/19(日) 13:33:52.20 ID:hJQgNFeD0.net
引きこもるにせよ働くにせよ、まあ一番大事なのは図太さだな
周りがどう言おうが俺は俺だという自負

俺は図太くなれないから結局何も感じないロボットになることで何とか社畜してる
モラトリアム期は懐かしいね
繊細な人間は学生終了とともに死ぬのが一番コスパ良いというのはあながち間違いでもない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23af-/+FQ):2023/02/19(日) 13:36:58.58 ID:bYR8szBn0.net
引きこもりが問題なんじゃない
引きこもりを生み出す家庭に問題がある
家族全員がカウンセリングと適切な対処法を学ばなければ
引きこもりをひとりどうにかしようったって絶対改善しない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-6CIt):2023/02/19(日) 13:39:54.37 ID:hJQgNFeD0.net
>>334
できることから始める、これしかないからな
ただ俺もそうだったから分かるんだが、長く人と密に接してないと変な思い込みを山ほど抱えてるから、これはもう優しく指摘してもらえるところで治すしかないね
社畜して怒られながら治す荒療治もあるにはあるけどね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb78-/+FQ):2023/02/19(日) 13:43:20.43 ID:yiitw96D0.net
児童相談所みたいな引きこもり版あればいいのにね
ネグレクトには変わらんのだから

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-6CIt):2023/02/19(日) 13:48:38.18 ID:hJQgNFeD0.net
>>336
就労訓練事業がいわゆるそれじゃね
さすがに児童に対する保護度合いで行くのは無理だと思うわ
結局現場に行ってお金貰うためにはそれなりの厳しさがいずれ待ち受けてるわけだし
きっかけを与えるのが大事なのは同感

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a33c-tB4e):2023/02/19(日) 14:01:16.06 ID:E4+Z1HZ+0.net
就職してがブラック企業に使い潰されて使い物にならなくなったパターンだと
スキルとまともな就業機会が無いとどうしようもなくね?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd43-1/pB):2023/02/19(日) 14:07:03.65 ID:BAeI56xod.net
>>336
現実には行政は、引きこもり本人側を虐待加害者(予備軍)扱いするよ
親も高齢者枠の年齢だから、ちょっと何か揉めたら高齢者虐待扱いされてしまう

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spe1-U9wp):2023/02/19(日) 14:12:07.75 ID:CdTQvjNyp.net
身代わりで服役屋とかやればイイのにな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-h1Ka):2023/02/19(日) 14:12:22.31 ID:s4sClrwTa.net
引きこもりのオッサンは超絶ブラックしか経験してない可能性がある
俺も今の会社に入るまでは就職しても低賃金で300時間働かされるか無職かの2パターンしかなかった
世の中の会社が全部そうなんだろうと思って、それから逃げるには死ぬしかないのかとか考えるようになったが
ハロワで嘘みたいなホワイト企業(外資)が見つかってダメ元で受けてみたら奇跡的に入れて
自分の中では最長の5年以上働けてる
5年働いても「この会社を絶対に辞めたくない」って思えてることが昔の自分からは考えられない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-KThN):2023/02/19(日) 14:21:40.57 ID:T9syrX4m0.net
そんな事いわれてもそんな企業はまず人やめないんだろうし奇跡的に求人出てて高い倍率勝ち抜くとか
元ひきや継続中には宝くじ当たるくらいの縁か運がないと

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bdb-u0lu):2023/02/19(日) 16:22:54.85 ID:eoD6gbs00.net
>>315
許容負荷が低い仕事=楽な仕事
なんで、引きこもりのクズでなく試験対策した有能がその椅子に座るんだわ

そういう意味で仕事のマッチング、適材適所がうまく行ってない。許容負荷が高い健常様はよりハードな仕事をするべき

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd9-lPJ2):2023/02/19(日) 17:27:56.22 ID:+E7ngMRDM.net
>>46
大学生や社会人の引きこもりはガチの精神疾患の率が高そうではある

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbfd-BTrK):2023/02/19(日) 17:31:12.71 ID:mTmw9S230.net
日本ってコミュ障に甘すぎると思う
この甘さが現代日本の抱えるいろんな問題の一因になってるんじゃないかな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-r3lK):2023/02/19(日) 17:39:46.00 ID:TU6bbm0VM.net
節約して親の金で生きて天寿を全うすればいいじゃん

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d49-C3nj):2023/02/19(日) 17:40:25.90 ID:OLOQUxhh0.net
まず引きこもりに対する誤解を正すことからだろう
間違った認識を有したままこの問題に嘴を入れるべきじゃない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-+WA8):2023/02/19(日) 17:40:46.98 ID:5YD4ppCJr.net
>>343
それはある
有能なほど楽な仕事(≠簡単な仕事)をし
無能なほど大変な仕事をするという不合理がね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edbf-xZ0u):2023/02/19(日) 17:44:54.01 ID:5ih2RVx80.net
ひきこもり専門精神科医の斎藤環も就業という形で社会復帰できるのはアラフォーが最後だと言ってたな
それを過ぎると親の遺産と公的支援でどう生きるという福祉の案件になるらしい

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd43-1/pB):2023/02/19(日) 17:49:57.61 ID:BAeI56xod.net
>>349
そいつはその界隈で最も美味い思いしてる奴の一人だから真に受けるなよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edbf-xZ0u):2023/02/19(日) 17:53:42.20 ID:5ih2RVx80.net
都道府県のひきこもり支援センターの対象年齢もおおむね39歳までだから
行政も斎藤環や>>1の支援団体と同じ認識だよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd43-1/pB):2023/02/19(日) 18:20:19.48 ID:BAeI56xod.net
そら行政と一部の医者が癒着してるんだからそうなるわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edbf-xZ0u):2023/02/19(日) 18:32:59.71 ID:5ih2RVx80.net
10代なら少し躓いた可哀想な子、20代なら怠け者のフリーターやニート的存在としてやり直せる
30代になると徐々に選択肢が狭まっていって、40過ぎたあたりで本当にどうにもならなくなる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edbf-xZ0u):2023/02/19(日) 18:37:33.02 ID:5ih2RVx80.net
ひきこもりやニートの家族間殺し殺され事件が40代に集中しているのは偶然じゃないよ
その年齢になると全方位から見捨てられた存在だと否応なく認識せざるをえなくなって本当の人生の消化試合がはじまる
その悲惨さにごまかすことも耐えることもできなくなった人間から事件化していく

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab39-Cn02):2023/02/19(日) 18:53:12.42 ID:7pMETw7g0.net
>>146
割とこれなんだよね。
世間は二言目には「働け、働け」と言いながら、いざ働こうとすると
「お前みたいな奴にここで働く資格はない。帰れ」
と言わんばかりに、排除したり
足を引っ張ったり、邪魔ばかりしてくる。
どの職場もそうだ。
「世間は一体、俺に働いてほしいのか、働いてほしくないのか、どっちなんだ」
何度そう思ったことかわからん。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8579-quTL):2023/02/19(日) 18:57:04.56 ID:LhebaPNU0.net
なら処分するしかないじゃん

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H93-vL47):2023/02/19(日) 18:57:42.57 ID:Stase39LH.net
>>354
40になると完全に人生詰んだのが実感としてわかるんだよな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 19:05:56.77 ID:iYLOc5mg0.net
>>355
太宰治「世間とは個人のことである」

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 19:07:21.83 ID:hJQgNFeD0.net
>>355
たぶんそれ人間の歴史上常にそうだと思うぞ
自然界の淘汰圧の人間版だろう

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 19:07:27.61 ID:BnAWYK8ta.net
>>3いまのところ解決する方法は存在しない
ないものはないとしか言えんのだろう

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 19:15:58.98 ID:BnAWYK8ta.net
>>355いわゆる新人いびりなんてのもずいぶん少なくなったと思うがいびり発生の理由は程度の低い方へ合わせるわけにはいかないからというのが理由だと思う
仕事で周りに見せて認めさせるってのが必要な場所もまだまだ多いのだろう

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd0d-oQvW):2023/02/19(日) 20:29:22.68 ID:4n6xKWO80.net
地方はマジで終わってるよ
仕事が無いんだよ
あっても低賃金で車必須
どう考えても一人暮らしは無理なんだよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-KThN):2023/02/19(日) 20:57:28.87 ID:T9syrX4m0.net
淘汰圧強めるなら安楽死施設作ってくれよ
地獄かよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-5Plz):2023/02/19(日) 21:04:23.45 ID:hJQgNFeD0.net
>>363
なんで人任せなんだ
冬山の上の方で半袖短パンでいたらセルフでできるだろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-5Plz):2023/02/19(日) 21:12:32.21 ID:hJQgNFeD0.net
>>363
すまん、言い過ぎた
ネットでくらい弱音吐くのは悪いことじゃないよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e323-/+FQ):2023/02/19(日) 21:53:44.15 ID:hkzv7/Ht0.net
引きこもり専門家って何?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-+WA8):2023/02/19(日) 22:29:43.75 ID:mKgS4XS2r.net
>>364
人を助けるには強さが必要だが
雑魚でも人の足を引っ張ったり叩くことは出来るんだよな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dcd-/+FQ):2023/02/19(日) 22:58:39.12 ID:b760HM5E0.net
引きこもりおっさんだけど今更家出て働こうにも雇ってくれるところ無いだろうしな
雇ってくれるとしても若い人に混じってまともに働けるか自信無いし

ほんと安楽氏とか認めてくれたらいいのに

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2302-3IcV):2023/02/19(日) 23:08:14.27 ID:/WSJ2TXo0.net
>>146
ワロタ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2302-3IcV):2023/02/19(日) 23:09:12.24 ID:/WSJ2TXo0.net
>>354
山上もそれ
妻子なし友達なし金無しで詰んでテロ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-hqWf):2023/02/20(月) 00:18:39.26 ID:L5rRgRx/0.net
今度家立てるんだけど引きこもりにならないよう子供部屋作らないのはあり?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6db7-BTrK):2023/02/20(月) 00:23:26.40 ID:WYvf1O/h0.net
そりゃ普通の人に引き籠もれ!と言うようなもんだしね
普通の人は引き籠もれない

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-BTrK):2023/02/20(月) 00:25:03.11 ID:5CRtO0lN0.net
>>3
脳に電極を刺すしかない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd43-1/pB):2023/02/20(月) 00:25:29.83 ID:AWevWh2+d.net
>>366
行政からの金にたかる中抜きハイエナ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e323-/+FQ):2023/02/20(月) 00:27:14.83 ID:V1+ZA2qU0.net
>>374
幼児からの性教育専門家で金稼ごうとしてた連中もいたもんなあ
宮台がラジオで熱弁してたわ
「幼児からの性教育は性に奔放な性のプロに任せろ」と

パーソナリティの人ドン引きしてたわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd43-1/pB):2023/02/20(月) 00:27:20.12 ID:AWevWh2+d.net
>>146
まずその書き込み自体が面接にすら行かないエアプの妄想だということだな
過去など問わない仕事はいくらでもある

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd43-1/pB):2023/02/20(月) 00:28:46.49 ID:AWevWh2+d.net
>>375
そんな行政事業はないだろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5cf-7lG8):2023/02/20(月) 00:35:17.27 ID:nOSAWU8h0.net
>>376
1回100万の仕事か

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd43-1/pB):2023/02/20(月) 00:37:43.17 ID:AWevWh2+d.net
>>378
いいから履歴書書いて面接行けよ
行けばわかる

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5cf-7lG8):2023/02/20(月) 00:40:52.65 ID:nOSAWU8h0.net
>>379
落ちたぞ、タイヤの卸から小売店まで配送するのとか、宅配ローリーとか
農繁期の農家は通ったけどあまりいい顔されなかったわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-BTrK):2023/02/20(月) 00:43:58.10 ID:5CRtO0lN0.net
>>37
じゃあ植松れよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd43-1/pB):2023/02/20(月) 00:53:01.60 ID:AWevWh2+d.net
>>380
なんでそんなきつそうなとこから始めようとすんのよ
最初の数年はリハビリがてら半日程度のがいいぞ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-cqIt):2023/02/20(月) 01:01:11.00 ID:EdwTP0jCM.net
親兄弟は死んだものと思え

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 036c-Q+eP):2023/02/20(月) 07:10:59.80 ID:te+KjocL0.net
17くらいから高校中退して引きこもり
20歳くらいから期間工やら転々とするがどれも1ヶ月続かず
ネカフェ難民やら保護施設の仮ナマポやらドヤや飯場やらで暮らし
実家に戻りまた引きこもって
ドカタ初めてやっと落ち着いた俺みたいなのもいるから安心しろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b0a-BTrK):2023/02/20(月) 07:31:41.48 ID:OF+8Wb7q0.net
>>355
まずは自助だぞ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-Zmxr):2023/02/20(月) 07:51:47.44 ID:ReQyjyBMr.net
>>384
若いうちに仕事してれば大丈夫や
働かずに中年になるともう無理

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c556-VOq+):2023/02/20(月) 08:22:22.99 ID:A0yVIX+b0.net
>>385
自力救済と言えば山上

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5d9-BTrK):2023/02/20(月) 08:25:25.10 ID:uhX8nm4M0.net
でもナマポは可能だから

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM93-7PCk):2023/02/20(月) 08:38:30.20 ID:dRdLaugKM.net
引きこもりってアホだよね
引き込める家があるんだから働けば家賃とかの固定費が安く済む可能性が高いボーナスステージなのに
目の前のチャンスすら掴めないとか頭悪すぎ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-+WA8):2023/02/20(月) 08:52:42.79 ID:77FQ8rs7r.net
>>389
こういうレベルの奴が精神論で行政やってるからそりゃひきこもりも減らん訳だ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 834e-/+FQ):2023/02/20(月) 08:55:03.42 ID:q1phJv8N0.net
>>355
非正規介護職非正規倉庫工場
脱引きこもりしても職を選べず稼ぎは足りない
これを親も本人も受け入れた上で親無き後生きていくのに更に何が必要でどうする
がテーマだろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d0d-+WA8):2023/02/20(月) 09:22:21.35 ID:uOL67GMJ0.net
>>391
まず職場で職業訓練って考えをやめた方がいい
とっくに時代遅れになってるのにまだやるつもりか?
だからいつまでもひきこもりが減らねえんだよ

引きこもりは必ずしも働くつもりがない訳でなく
6割くらいは就労意思がある
ホワイト環境なら働けるという人も居るだろう
まず、こういう人がどういう仕事を求めてるのか
そのためにはどういう能力が欠けていてどう身に着けさせれば良いのか
そういう事を考えなければいけない

とりあえず適当にキツい仕事に放り込んで、後は自助でよろしくwでやっていける社会ではとっくにないんだよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (CAW 0Heb-GYjN):2023/02/20(月) 09:29:03.44 ID:gJJj3u0NH.net
小学生の頃から学校へ行かず
32歳くらいまで部屋に引きこもってた俺でも
今じゃ高卒と自動車免許の資格も取って
正社員で年収450万くらいは稼いでるから
結局、本人のやる気次第だよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ede0-BTrK):2023/02/20(月) 09:36:00.61 ID:/G2k2xk20.net
>>392
あのさ行政はお前のカーちゃんじゃないの
会社企業はお前のとーちゃんじゃないの
高齢引き籠りは待遇に文句言える立場じゃないの
親のお陰で家食事のある環境に住めてるから勘違いしてるんだろうけど
引き籠りってのは本来ならホームレスで当然なの
しかも自分の意志でホームレスになったという一番救いようのない人種

まずその誰かが何とかしてくれるって病的なまでの他力本願を改めろ
好きで引きこもっといてその尻拭いをやれなんて上から目線で言ってるから
叩かれるの
引き籠りにやらなきゃいけないのは甘えを捨てさせ自分の立場を正しく認識させること

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d0d-+WA8):2023/02/20(月) 09:40:23.22 ID:uOL67GMJ0.net
>>394
引きこもり対策に文句言う人は引きこもりだっていう超短絡的な考えから改めた方がいいよ
リスキリングとか聞いた事ないのか?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-MkPo):2023/02/20(月) 09:45:43.97 ID:YyO9ykMR0.net
>>384
17から3年ぐらいずっと引きこもってどういうきっかけで働き始めたの?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ede0-BTrK):2023/02/20(月) 10:00:08.64 ID:/G2k2xk20.net
>>395
んな短絡的な他力本願は止めた方がいいよw
誰かが何とかしてくれて当然なんて考えだれーれも支持しないから
しかも引き籠って何も経験せず何の能力もないのに
職をえり好みするとか誰も共感してくれない
まず自分で立ち直ろうと今の自分でできることを一つ一つやっていき
その中で社会がどう関わるかだけの話

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ede0-BTrK):2023/02/20(月) 10:04:02.78 ID:/G2k2xk20.net
意図せぬ大病で動けなくなったとかの人なら
社会で支ようってのもわかるけど
好きで引きこもって好きに遊び呆け親に迷惑をかけ続けそれを反省もせず
さあ困ったら社会が救えとか
人間性が腐り過ぎて社会に居場所もないのは当然よな
まず腐った性根を矯正する
それが引き籠りを救う唯一の道

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d0d-+WA8):2023/02/20(月) 11:33:55.14 ID:uOL67GMJ0.net
まあ日本人ってこういう体育会系的な
「結果でなく頑張りを評価」っていう価値基準から抜けれないまま沈没してくんだろうね

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-Q+eP):2023/02/20(月) 12:16:06.34 ID:/p+st2mHM.net
>>396
単に家にいても未来はないと思ったしその頃2ちゃんねるで期間工募集盛んに宣伝されてたから思い切ってやった
まあクソ田舎の百姓なんでたまにじいちゃんに無理やり連れ出され野良仕事手伝わされたりしたけど
親の紹介やハロワで町工場やドカタもやったけど1日でやめたり一週間でやめたりした
でも農業や山仕事のおかげで外で働く喜びをしったから今ドカタでやっていけてるんだと思う

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:20:02.52 ID:HYaWZBRQM.net
手帳取ってデイケア行って障害者雇用目指せ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:40:04.68 ID:F9sWDrYm0.net
そっか、引きこもり歴の長いおっさんは
いっそ身体鍛えまくってドカタやるってのも一つの方法だろうか


まぁ無理だねorz

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:40:34.86 ID:uVHf+nTIp.net
😎

総レス数 403
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200