2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理系「フェイルセーフが発動しただけ!失敗じゃない!」 文系「フェイルセーフのfailって失敗という意味なんだが」 どっちが正しいの? [492515557]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HKW 0H49-wWAS):2023/02/18(土) 11:40:32.58 ID:ZtdmoFP+H●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/kitawa.gif
「H3」打ち上げ中止 何が起こった?今後は? JAXA開発責任者会見
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230217/k10013984031000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5512-LStQ):2023/02/18(土) 11:41:25.78 ID:PRavaENY0.net
打ちあがらなかった事実がある以上失敗でしかない

3 :神奈川二区住人(移動体) (ワンミングク MMa3-EFTL):2023/02/18(土) 11:42:01.01 ID:MUw9khXYM.net
失敗は中止と閣議決定(>_<)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-XLp5):2023/02/18(土) 11:42:24.78 ID:HGZWGOF+M.net
打ち上げ失敗しないように異常検知して自動で中止した。

なんでこれが理解できないの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d44-BTrK):2023/02/18(土) 11:42:39.98 ID:PlimBO190.net
異常を検知したから安全のため停止しましょうね
ってことだろ?異常の原因にもよるからなんとも言えない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-W2Tq):2023/02/18(土) 11:42:55.04 ID:nJNuLFdqd.net
エラー検知したから成功ですってIT業界的に舐めてるよな
UTじゃねえか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-OKQT):2023/02/18(土) 11:43:20.33 ID:h5ajIv5m0.net
安全に失敗することに成功した

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b552-s7jo):2023/02/18(土) 11:43:24.23 ID:vIdr3vR00.net
点火に失敗
打ち上げ中断
発射を再延期

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-nEbB):2023/02/18(土) 11:43:32.66 ID:RMvbrP/kd.net
言葉の定義は業界よって違うのは理系では常識だけど、文系は個々人の印象で言葉を定義しようとするからね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b552-s7jo):2023/02/18(土) 11:44:12.53 ID:vIdr3vR00.net
失敗の反対は成功であって
中断ではなお

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-nqgs):2023/02/18(土) 11:44:40.17 ID:tFugs2g90.net
で、成果は?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd8f-BTrK):2023/02/18(土) 11:45:20.69 ID:aRdY4ku10.net
安全に止まってよかった、って感じだな
ちゃんと動くの前提だけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-W2Tq):2023/02/18(土) 11:45:21.89 ID:nJNuLFdqd.net
>>9
それが理解できてるのはむしろ文系の方じゃない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-tHvA):2023/02/18(土) 11:45:25.81 ID:PH+I4Ek/a.net
リカバリーできる失敗ってだけだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-GRxu):2023/02/18(土) 11:45:29.52 ID:X7HVskCFd.net
安全に落とし込むって意味だよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-CAVk):2023/02/18(土) 11:45:46.74 ID:yeLnvYg40.net
じゃあセーフは何なんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-/Fba):2023/02/18(土) 11:45:53.95 ID:ThigbddzM.net
たとえば機材トラブルでライブを中止延期しても
ライブが失敗にはならんよな

いやなるわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a355-BTrK):2023/02/18(土) 11:46:04.80 ID:zBbNfz4y0.net
メルトダウンしてるのにしてないって言い張ってた自称専門家たちを思い出す

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-gIfS):2023/02/18(土) 11:46:10.24 ID:g+jtNojCa.net
スズキのバイク整備してるとフェイルセーフとか死ねって心境になる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4e-/+FQ):2023/02/18(土) 11:46:25.74 ID:hCBOj0zo0.net
原因不明、次の予定未定なんだから誰がどう考えても失敗だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5d0-j4va):2023/02/18(土) 11:46:27.99 ID:ZDK1lC2x0.net
フェイルセーフが何故働いたのか調査中に失敗じゃないと断言する奴に大事な仕事させちゃいけない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-ESNu):2023/02/18(土) 11:46:39.00 ID:VCH0tgwH0.net
打ち上げようとして打ち上がらなかったんだから失敗じゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-3TsQ):2023/02/18(土) 11:46:41.74 ID:EyqJqvPa0.net
フェイルをセーフしたんだから言葉通りだろw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d1-BTrK):2023/02/18(土) 11:47:08.97 ID:euNUjEYi0.net
俺等ケンモーは理系だあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-seY6):2023/02/18(土) 11:47:13.23 ID:pj4o1DUFa.net
ファイルセーフ無しなら大失敗大惨事だよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-YNEs):2023/02/18(土) 11:47:16.22 ID:1eCPGboF0.net
>>4
打ち上げが成功ならば打ち上がらなかったから失敗なのでは
爆散するかしないかの判断をしてるわけではない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK):2023/02/18(土) 11:47:35.93 ID:po8Lz2yha.net
どっちが正しいって場外乱闘ですやん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMa3-mfnM):2023/02/18(土) 11:47:38.53 ID:6cYECnlVM.net
失敗ってミスじゃないん?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a38b-GnUg):2023/02/18(土) 11:48:02.06 ID:cfpeE5w50.net
開始後に中止したら失敗じゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5d0-j4va):2023/02/18(土) 11:48:07.23 ID:ZDK1lC2x0.net
誤検知でフェイルセーフが働いていたらフェイルセーフの機能が上手く動いていなかったことになる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-/+FQ):2023/02/18(土) 11:48:08.78 ID:rcuVRypq0.net
ドタキャンするような異常が起きた時点で失敗だ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-zKSA):2023/02/18(土) 11:48:16.60 ID:T1vxr8WB0.net
失敗したから止めたんじゃねえの?言葉遊びがそんなに大事なの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab63-+Daw):2023/02/18(土) 11:48:30.12 ID:J+pVqW3x0.net
打ち上げ時刻に打ち上がってない時点で失敗だろ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 851c-/+FQ):2023/02/18(土) 11:48:33.92 ID:v/G6X9qk0.net
このスレタイは文系が考えた理系

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EWlT):2023/02/18(土) 11:48:46.18 ID:EHQiIyct0.net
この日に打ち上げるという予定が破談になった時点でそれは失敗だよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c6-QYhI):2023/02/18(土) 11:49:18.74 ID:NjaKPWR10.net
フェイル保護だからフェイルセーフじゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23af-dr/J):2023/02/18(土) 11:49:27.88 ID:2IX85/zv0.net
安全工学履修して良かったわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-dtdv):2023/02/18(土) 11:49:47.96 ID:SHcw/Bsj0.net
文系はサーバーがフェイルオーバーするたびに失敗!っ叫ぶの?知的障害者かよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-GAW5):2023/02/18(土) 11:50:06.74 ID:sFsnFwMi0.net
打ち上げには失敗したが安全装置は正常に作動したため大事故には至らなかった
これが正解だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMcb-hMnp):2023/02/18(土) 11:50:12.30 ID:mOKFrAmUM.net
フェイルセーフのシーケンスが正常に発動したのならどこでどんな異常が検知されてどの時点で止まったとか当然全部分かってるんだよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58f-t9pH):2023/02/18(土) 11:50:17.18 ID:qK2FXgPo0.net
その場での続行不可になったら失敗だろ。
あくまでも取り返しのつかない失敗にならないための仕組みでしかないんだから、それでセーフとかいうのは理系としてもおかしい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-rApb):2023/02/18(土) 11:50:20.57 ID:QdRCHCk90.net
それが失敗ならスペースシャトルの打ち上げなんて何回失敗してんだよ

43 :キラキラ ◆BDhawayVQk (ワッチョイW e58f-34be):2023/02/18(土) 11:50:28.24 ID:FlXwNLKo0.net
( ・∀・) 成功したと言えばいいじゃない
成功がよかったんでしょ?
全てのニュースに
「打ち上げは成功した」と書かせればいいよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-YNEs):2023/02/18(土) 11:51:06.18 ID:1eCPGboF0.net
>>38
理系はその度に中止!って叫ぶの?知的障害者だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-EJ08):2023/02/18(土) 11:51:09.01 ID:B7QgMTRba.net
離陸しようと加速をし始めたけど警告が出たので中止した
離陸失敗とは言わないって言ってた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-aP85):2023/02/18(土) 11:51:34.46 ID:QNTTyACt0.net
日本人らしい言い訳
アベノミクスは一部の金持ちは儲かったから失敗ではないと同じ
全体の目標が達成できたら成功なんや

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65e6-jlSm):2023/02/18(土) 11:51:43.51 ID:2keV4F/S0.net
車の衝突防止機能で自動ブレーキがかかって事故防いだら失敗なのか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 352b-T64Y):2023/02/18(土) 11:51:44.62 ID:4axe/ybf0.net
>>4
異常を検知したからなのか、単に機器の不具合で信号を送らなかったのか現時点では不明の筈やが?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-/+FQ):2023/02/18(土) 11:51:47.47 ID:rcuVRypq0.net
撤退→転身の頃からなにもかわってねぇ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EWlT):2023/02/18(土) 11:51:49.11 ID:EHQiIyct0.net
そもそもフェイルセーフなんか最後の砦みたいなもんでそれが作動した時点で打ち上げに臨む準備としては失敗なんだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b56-bj8E):2023/02/18(土) 11:51:55.21 ID:UQPSRyQ60.net
>>38
フェイルオーバーする度に中止宣言するガイジさん🥺

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-YHFX):2023/02/18(土) 11:51:59.59 ID:hGsoVdbw0.net
>>39
まったく問題ないけれど
センサー類の故障で誤検出で安全機構が作動したってことも
十分考えられるけどな
まぁ失われてないんだから何にしても上々

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5d0-j4va):2023/02/18(土) 11:52:03.57 ID:ZDK1lC2x0.net
>>38
フェイルオーバーが何の障害も無しに働いたらフェイルオーバー機能の失敗だからまずはフェイルの原因を確認しないと

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e531-yql9):2023/02/18(土) 11:52:11.69 ID:LhKUeUhZ0.net
打ち上げ目的でその目的が達成できなかったんだから失敗以外ないわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK):2023/02/18(土) 11:52:12.40 ID:dVHN4dcFa.net
フェイルセーフが発動しただけでも成功だよね(´ω`)

鉄道なんかだと発動しなくて事故起こしたりしてる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-O8eW):2023/02/18(土) 11:52:25.33 ID:mrEc8aPHM.net
成功ではないし、大事故を防げた失敗やろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-4E45):2023/02/18(土) 11:52:31.79 ID:I9BUxiKta.net
フェイルセーフはあります‼

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-jkRW):2023/02/18(土) 11:52:35.25 ID:GfClsSU70.net
理系「フェイルセーフが発動しただけ!失敗じゃない!」 ←正しい
文系「チェンソーマンコラボカフェのマンコって女性器という意味なんだが」 ←正しい

どっちも正しい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2385-t9pH):2023/02/18(土) 11:52:38.84 ID:FHVSXF370.net
you failed.

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-KYx2):2023/02/18(土) 11:53:10.39 ID:WZgX/xal0.net
成功しなきゃ失敗でも中止でもおなじなんですよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b19-N4lW):2023/02/18(土) 11:53:18.13 ID:9HBXXhnK0.net
装置産業に勤めているが保護機構が働いて安全に停止しても機会損失でてるし成功したとは言わないわ
失敗で良いと思うが、こだわるJAXAも異様な追及する記者もおかしい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7557-2YIG):2023/02/18(土) 11:53:38.65 ID:vNu7ri040.net
unit testで手が滑って変数取り違えてて10秒で直せるバグでも
表示は"fail"だかんな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4e-+jaF):2023/02/18(土) 11:53:58.52 ID:hCBOj0zo0.net
理系の言葉遊び

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e53a-/+FQ):2023/02/18(土) 11:54:03.47 ID:3j5kZUzB0.net
発射ボタンをポチッとなしてロケットは飛ばなかった
それは打ち上げ失敗以外のなにものでもない

仮に北朝鮮からミサイル飛んできたとして
PAC3で迎撃しようとして、発射ボタン押してもミサイルが発射されなかったら
それは迎撃失敗と言うだろ

ミサイルのフェールセーフが働いたから失敗じゃない!とはならんだろ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8514-YU0w):2023/02/18(土) 11:54:26.13 ID:yjyO/AdS0.net
フェイルをセーフしたんだから失敗じゃない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-m49n):2023/02/18(土) 11:54:33.61 ID:ybhg4qFd0.net
打ち上げ失敗したけど本体はぶっ壊れなかった程度の失敗

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-EJ08):2023/02/18(土) 11:54:49.69 ID:B7QgMTRba.net
>>62
テストしちゃってるかだ(打ち上がっちゃってる)だろ
テスト(打ち上げ)前に見つけたからテスト前に直すだけだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2396-/+FQ):2023/02/18(土) 11:54:55.87 ID:x9Vq9NTK0.net
問題はエンジン部分が何度もチュウシーしていることでして経緯を見ると次も駄目そうなんですよ
自称専門家による「具体的には言わないけど設計図から間違ってるから無理」という文言がどうも本当のようで・・・

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 354c-h1Ka):2023/02/18(土) 11:54:59.40 ID:YA1wnGZJ0.net
精神勝利

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-/+FQ):2023/02/18(土) 11:55:14.95 ID:rcuVRypq0.net
またモラルの欠如言われるゾ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b537-YMvl):2023/02/18(土) 11:55:15.54 ID:4W6qMdIf0.net
よくこんなネタで大騒ぎできるね君たち

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d3a-FsjT):2023/02/18(土) 11:55:17.78 ID:iU/GKv+M0.net
どっちでもええやん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-1K5B):2023/02/18(土) 11:55:18.76 ID:ADiesustd.net
>>44
完全論破で笑うわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd9-T64Y):2023/02/18(土) 11:55:31.98 ID:OmNMjnokM.net
失敗した時に被害を広がらせないために作動するのがフェールセーフだろ
大前提として失敗してんだよ
そこは認めろよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a4-BTrK):2023/02/18(土) 11:55:42.86 ID:+cv+FHDm0.net
>>64
わーくにの場合迎撃失敗と言わない可能性の方が高そう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-aP85):2023/02/18(土) 11:56:06.62 ID:LmuHAH8Y0.net
フェイルセーフなら中止だろう
失敗したってのはそのまま異常状態で進んで爆発して墜落したりする事
調整するだろうから再利用可能が担保されてる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-HJ1g):2023/02/18(土) 11:56:08.66 ID:aDDOgiGbM.net
目標が達成されてないのだから失敗だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58f-t9pH):2023/02/18(土) 11:56:15.59 ID:qK2FXgPo0.net
JAXAがイカレな言い訳しなけりゃ記者も追及なんてしないだろ
原発の安全神話じゃないが、失敗0と言い続けないといけない謎の圧力ありそう

79 :q (ワッチョイW a309-VFjA):2023/02/18(土) 11:56:33.66 ID:+yq1LhdL0.net
>>28
ミスは必ず起こるもので
ミスが起こっても失敗しないように
スケジュールをしっかり組んでやるものだろ

当日を1日で終わらせる
華々しいイベントだと捉えれば
納期に収まらなかったので失敗
中長期的な打ち上げ開発計画と捉えれば延期にすぎない

つまり、「失敗失敗」言っているのは
国威発揚イベントととして
打ち上げ捉えているマスコミ関係者

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-YNEs):2023/02/18(土) 11:56:39.20 ID:7rb9b6gv0.net
発動した時点で失敗では?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b3f-qtG0):2023/02/18(土) 11:56:59.51 ID:yAvafU9i0.net
言葉遊びで楽しむ文系

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b55-F1zm):2023/02/18(土) 11:57:05.02 ID:bOMoDmOh0.net
というか言葉遊びしてるだけじゃんw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 854d-Nhr1):2023/02/18(土) 11:57:21.36 ID:S/Vhx1nT0.net
真摯に失敗と認められないって新しい戦前かよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5d0-j4va):2023/02/18(土) 11:57:26.26 ID:ZDK1lC2x0.net
>>58
誤検知でフェイルセーフ発動していたらフェイルセーフの機能が失敗している

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 633e-rys5):2023/02/18(土) 11:57:26.27 ID:ivew4dkY0.net
>>7
こういうことだよな
失敗を認めたくないが故の言葉遊びにおっさんどもがマジなのクソアホすぎる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-rhuM):2023/02/18(土) 11:57:28.72 ID:JqvZBgQR0.net
失敗ではなく転進。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-orlI):2023/02/18(土) 11:57:47.09 ID:4Z3u1DXia.net
フェイルセーフは安全に壊れるって覚えたな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-yFZE):2023/02/18(土) 11:57:59.48 ID:vRNznhhLM.net
異常検知で中断も異常見落として大事故でも我々一般人に同じ失敗としか理解できないし原因なんか聞く気もない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c6-QYhI):2023/02/18(土) 11:58:10.45 ID:NjaKPWR10.net
>>84


90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5da-YNEs):2023/02/18(土) 11:58:38.03 ID:oEQUsGH70.net
成功・失敗は状態で
中止は行動か。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-EUeW):2023/02/18(土) 11:58:39.94 ID:RSzmlmPe0.net
堀江状態になるよりましだろw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e560-gsaI):2023/02/18(土) 11:58:50.62 ID:5cq+iR710.net
フェイルセーフが働いてないからガッツ失敗したのでは?🤔

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-TFs0):2023/02/18(土) 11:59:10.33 ID:4KZ6JuGi0.net
>>38
二重化してあってフェイルオーバーして普通に飛んだら誰も文句言わなかったのでは?
今回は異常を検知して強制シャットダウンしちゃったからユーザーがギャオったみたいな感じじゃね?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bd1-5yJT):2023/02/18(土) 11:59:15.15 ID:f10WUD0Z0.net
日本は言葉遊びで誤魔化す以外の何ならできるんだよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba2-/+FQ):2023/02/18(土) 11:59:32.57 ID:nJ42DZ2y0.net
成功させたことが無いものは失敗ですよ常識の観点から言えば

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-L4qV):2023/02/18(土) 11:59:33.14 ID:pfFqnRfU0.net
予定日に飛ばなかったら気象関係以外は失敗というが統計上の数字的には中止となる
ただそれだけ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ede4-tCsn):2023/02/18(土) 11:59:58.48 ID:F+Uwn8kg0.net
フェイルセーフが成功したから成功!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/18(土) 12:00:07.50 ID:DMNWLRDa0.net
>>79
これなんだよな
共同通信が愚かな国粋主義を晒してたにすぎない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EWlT):2023/02/18(土) 12:00:12.12 ID:EHQiIyct0.net
JAXAだけでのテストの話でフェイルセーフで飛ばなかったわーなら中止でもいいけど発射といういろんな利害関係者が関わるリリースの時点で飛びませんでしたは自然災害でもない限り失敗に決まってるだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-9xGN):2023/02/18(土) 12:00:21.22 ID:SQl8yOtia.net
実行したんだから結果は成功か失敗のどちらかだろ
失敗にも分類はあるけど結局失敗でしかない
車の事故したときにロックが外れる機構をフェルセーフというけどそれが動いても事故は事故

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-gsaI):2023/02/18(土) 12:00:26.47 ID:evqH+hYWa.net
フェイルセーフ働いて止まったなら明確に失敗やんけ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c1-dIry):2023/02/18(土) 12:00:32.05 ID:M0w+YRBA0.net
失敗か成功かで言えば失敗だけど、別に墜落したり爆発したわけじゃないし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-YHFX):2023/02/18(土) 12:00:43.37 ID:hGsoVdbw0.net
衛星打ち上げミッションなので
衛星を○○日に打ち上げるっていう1つの目標は失敗したけど
肝心の衛星を失ってないので
またチャレンジできるから
再チャレンジして打ち上げられれば成功

宇宙開発のことは知らんけど
今回の打ち上げは失敗
プロジェクトとしてはまだ結果が未定なので延期
いつか打ち上げ成功できたら成功
あきらめたら失敗

ってところだろうな
まぁいつになるか知らんが

104 :q (ワッチョイW a309-VFjA):2023/02/18(土) 12:00:44.68 ID:+yq1LhdL0.net
例えば悪天候で飛行機が離陸しなかった場合
それは失敗ではない
飛行機というものはそう言った運用をするものであり
離陸失敗と言い得るには
悪天候にチャレンジして墜落する必要がある

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-XLp5):2023/02/18(土) 12:00:51.45 ID:HGZWGOF+M.net
>>93
ユーザーは3月までの打ち上げ予備期間に最初から同意してるんだから、昨日打ち上がらなかったからってキレる権利ないぞ。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b3f-qtG0):2023/02/18(土) 12:01:02.97 ID:yAvafU9i0.net
計画に対して未達なんだから失敗で良いだろうに

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-/+FQ):2023/02/18(土) 12:01:15.04 ID:cQo4L7fOM.net
イベントの失敗の話とごっちゃになってる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9f-u64u):2023/02/18(土) 12:01:22.97 ID:VH9MTjEZ0.net
部品の故障を検知して全体死を免れただけ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b34-/+FQ):2023/02/18(土) 12:01:24.47 ID:7tKX3uU/0.net
フェイルがつけば失敗の類だろう

被害が出たらばフェイルオーバー
被害が出なければフェイルセーフ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/18(土) 12:01:43.10 ID:DMNWLRDa0.net
>>99
勝手に取材しに来てるだけでJAXAの中長期的な計画上の実験って建付けだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234e-r3lK):2023/02/18(土) 12:01:45.93 ID:qBnCNr820.net
>>4
日本語のニュアンスとして
中止ってのは判断を含む行動じゃね?
自動なら停止とかよな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-klLK):2023/02/18(土) 12:01:48.51 ID:alpKl7hQ0.net
カワセミが川の蝉みたいな分け方するな😂

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-XLp5):2023/02/18(土) 12:01:50.26 ID:HGZWGOF+M.net
>>100
事故る前に急ブレーキで衝突を免れたたようなもんだろ。
これを事故とは言わない。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b552-s7jo):2023/02/18(土) 12:01:52.44 ID:vIdr3vR00.net
三菱「MRJの開発を中止する」

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a319-/+FQ):2023/02/18(土) 12:01:53.73 ID:zTn2s5hl0.net
撤退→転進
失敗→中断

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5d0-j4va):2023/02/18(土) 12:02:06.75 ID:ZDK1lC2x0.net
>>89
何の問題も無かったのにフェイルセーフの機能が働いて止めちゃった可能性は割とある

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spe1-UPWg):2023/02/18(土) 12:02:07.67 ID:DNn7yYAqp.net
>>4
事故が起こらないよう停止したんであって点火までしてやめたんだから打ち上げは失敗だろ
爆発しなきゃセーフって甘々な基準なら別だけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c1-dIry):2023/02/18(土) 12:02:14.13 ID:M0w+YRBA0.net
>>104
天候のような外的要因ならそうだけども、原因が内部だと失敗だ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8514-1TjE):2023/02/18(土) 12:02:18.02 ID:+jBuTgJN0.net
後ろにsafeってついてないか?
か?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8514-1TjE):2023/02/18(土) 12:02:33.43 ID:+jBuTgJN0.net
文系理系より前に無職とか非正規なのでは?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2353-/+FQ):2023/02/18(土) 12:02:57.45 ID:zgTy//2P0.net
化学工場では安全弁吹いたら行政に報告しなきゃならないんだぞ
安全弁=容器の圧力が高くなって爆発するまえに圧力を逃す装置
つまり安全弁が吹く事態=何らかの異常、失敗が起きている
JAXAの言い分は福島原発で爆破弁が作動したから正常といってるようなもん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-tCEb):2023/02/18(土) 12:03:06.42 ID:uGmSL/1qa.net
スペースXの宇宙船「ドラゴン」打ち上げ、0.5秒前に中止 エンジンにトラブル
https://www.afpbb.com/articles/-/2878839?act=all

スペースXもエンジン点火後、リフトオフ直前に打ち上げ中止ってやってるから失敗じゃなくて中止が正しいよ
同様のメインエンジン点火後のアボートはNASAも何度もやっていて失敗ではなく中止と言っているし、これはJAXAだけではなくて業界全体の共通認識
言葉遊びガー!とか言うのは恥ずかしいからやめときな

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/f/810wm/img_7fe8ae2f818989b3e5da75b0a7aad83a41431.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5536-iJM9):2023/02/18(土) 12:03:06.68 ID:2PrUr9480.net
挑戦しなければ失敗はない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 352b-T64Y):2023/02/18(土) 12:03:06.77 ID:4axe/ybf0.net
>>61
それはそもそもJAXAが失敗でないと言ったからやろ
それまではどこも失敗だと報じていたからな
何で失敗でないのか聞くのは当然よ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-EUeW):2023/02/18(土) 12:03:12.47 ID:RSzmlmPe0.net
>>104
飛行機には問題が無い場合な

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-vwCb):2023/02/18(土) 12:03:19.56 ID:g2rW+GPT0.net
>>76
それは大失敗とか重大事故だろ
重大事故じゃなければ失敗じゃ無いとか株で大損したけど破産してないから失敗じゃ無いと言い張るのと同じレベルだぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd89-IvAx):2023/02/18(土) 12:03:25.78 ID:o+KdXk+f0.net
今回の打ち上げは失敗
原因も分かってないしね
ロケットが失われてないから失敗じゃなくて中止だと言い張るのはミクロとマクロを混同してる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-uNfj):2023/02/18(土) 12:03:27.04 ID:VtEbYQm9a.net
これでホルホルして次回の打ち上げで制御失敗からの空中爆発したら笑うけどな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-jkRW):2023/02/18(土) 12:03:40.06 ID:GfClsSU70.net
>>95
中出しで孕ませられなかったから、このセックスは失敗!……ってコト?
セックスの目的は別に妊娠じゃないけど

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe1-GE5s):2023/02/18(土) 12:03:43.69 ID:2E1ZemNYp.net
直訳で『失敗から守る』
だから失敗ではない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-BTrK):2023/02/18(土) 12:03:49.36 ID:nVBQeKhT0.net
なぜ中止したのか?
失敗したから

なぜフェイルセーフが発動したのか?
失敗したから

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-TFs0):2023/02/18(土) 12:03:53.14 ID:4KZ6JuGi0.net
>>105
そうなんだ
まだ納期まで余裕あるのか
物が壊れなかっただけ良かったな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-UoDR):2023/02/18(土) 12:04:02.80 ID:oFZYqKsIa.net
>>79
大衆の耳目を集めて挑んでしまったが為に生じた齟齬であってそんなところで喧嘩する必要はないのにね
今回の件は幼稚な争いしてるなとしか思えないわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-XLp5):2023/02/18(土) 12:04:10.71 ID:HGZWGOF+M.net
>>111
リフトオフ前にメインエンジンスタートするのは、正常かどうか点検するためだぞ。
メインエンジンに点火したかどうかは成功、失敗の境目として意味がないことを学習しろ。

135 :q (ワッチョイW a309-VFjA):2023/02/18(土) 12:04:16.85 ID:+yq1LhdL0.net
>>118
重力という外的要因に逆らう
内的な機能不足という意味で二つの例に差異はない
飛行機とは内的制約により
悪天候に左右される

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b56-bj8E):2023/02/18(土) 12:04:21.12 ID:UQPSRyQ60.net
>>76
それはもはや事故

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-lGyC):2023/02/18(土) 12:04:31.32 ID:VLTNHy23a.net
失敗→安全機能が働いて中止
だからどっちも正しいんやないの

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 033a-n3EM):2023/02/18(土) 12:04:31.64 ID:8qA6D5cz0.net
目的を達成できなかったその一点で失敗

中断延期後成功しても、それは別なトライアルだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-9I/K):2023/02/18(土) 12:04:44.77 ID:lnN6d8hhd.net
なんでも横文字にするからこういうことが起こる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-XLp5):2023/02/18(土) 12:05:12.61 ID:HGZWGOF+M.net
>>117
リフトオフ前にメインエンジン点火するのは、正常かどうか点検するためだぞ。
メインエンジンに点火したかどうかは成功、失敗の境目として意味がないことを学習しろ。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-hMnp):2023/02/18(土) 12:05:21.99 ID:t/jfj70U0.net
シャトル打ち上げのエラーケースなんかもう出尽くしてるでしょ
なら目的は「打ち上げ実行」でしかない、フェイルセーフ機能のテストでもエラー抽出でもない、打ち上げる目的で職員集めてシャトル準備したんだろ?
目的を達成できなきゃ失敗だよ
職員集めたのも無駄、消費電力も無駄、燃料は使い回すの?どんだけ色んなもの浪費した?その浪費に見合う発見はあったか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bcd-dl50):2023/02/18(土) 12:05:38.72 ID:luo30SW80.net
技術職だけどこれを失敗じゃない!って言ってる人見ると笑っちゃうわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3595-Yhru):2023/02/18(土) 12:05:43.67 ID:jyI9aoTi0.net
目的が達成出来てないなら失敗だろ

中止は失敗という結果の次の過程じゃん

何でちゃんと失敗と認めないの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-h1Ka):2023/02/18(土) 12:05:58.79 ID:9HAUHIsf0.net
失敗したときにより安全な方に倒すのがフェイルセーフ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3db-MmdY):2023/02/18(土) 12:06:01.17 ID:8NnngpqQ0.net
>>138
本件の目的は何だろうな。
衛星を宇宙に届ける事じゃないのか?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b537-rlA8):2023/02/18(土) 12:06:03.24 ID:YUWYxpZ00.net
理系だけどフェイルセーフ働いてるから失敗だよ
ただ致命的な状態ではないだろうから修復効くんじゃねえかなと推測

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-wAH1):2023/02/18(土) 12:06:34.89 ID:u/aBAhwUa.net
車の自動ブレーキが作動して事故を免れたなら事故にはならんけど車の運転には失敗してるわな
なので失敗と言えば失敗
大失敗ではないけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2396-/+FQ):2023/02/18(土) 12:06:47.12 ID:x9Vq9NTK0.net
問題はSRB3ですよ
そこを見誤ってはいけません

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c1-dIry):2023/02/18(土) 12:06:51.82 ID:M0w+YRBA0.net
>>135
バカジャネーノ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-/+FQ):2023/02/18(土) 12:06:55.17 ID:ryOXr7CD0.net
>>128
犠牲者が出なければ、「世界に誇れる事故」とか言ってホルホルオナニーしだすぞ
あまり普通の日本人をなめない方がいい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd43-BTrK):2023/02/18(土) 12:07:01.32 ID:JFWUf8dgd.net
結局 失敗だと予算つかないから必死なだけなんだろ?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-hJek):2023/02/18(土) 12:07:26.20 ID:Kmt9Hes/0.net
理系ってガキっぽい奴多いよな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b597-RU/u):2023/02/18(土) 12:07:32.85 ID:2VMXTDL40.net
打ち上げには失敗したけど安全装置が働いたからリベンジ可能ってことだろ
なんでこんな大騒ぎしてんの

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EWlT):2023/02/18(土) 12:07:33.57 ID:EHQiIyct0.net
>>110
別にマスコミに限った話じゃないんよ
この日に打ち上げますで衛星やら乗っけたりしていろんな利害関係者が絡んでるのに打ち上がりませんでしたは打ち上げイベントとしては失敗よ
これを中止と言い張るほうがおかしい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba2-/+FQ):2023/02/18(土) 12:07:43.67 ID:1cA7oExw0.net
事故が起きるような失敗ではなく安全な失敗にできたってことで失敗は失敗

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-Mf8B):2023/02/18(土) 12:07:44.31 ID:Jd/PfZaGM.net
少し前のイプシロンも失敗失敗言われてたけどあれも実は失敗じゃないんだよね
発射後も衛星軌道に乗らない事は計測できていたし地上からの破壊指令も正常に作動してちゃんと海に墜落させた
事態が発生した時のプランの一つとして計画されていた通り事後処理は完璧だったよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/18(土) 12:07:45.99 ID:DMNWLRDa0.net
>>121
工場は安定稼働することが前提にある装置なんだから当然だろ
ロケットはどう動作するかのデータを取ることまで含めての実験なんだから停止したとしてそれも当初の目的から外れてないのよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d4c-gcXG):2023/02/18(土) 12:07:58.30 ID:nRcPFN3Y0.net
>>147
大失敗を防ぐ為に小失敗をしたんだから成功だな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spe1-Tgni):2023/02/18(土) 12:08:04.94 ID:n53lq60ip.net
打ち上がるのが成功なら
打ち上がらなかったら失敗だろ
事故にはならなかった
失敗を認められない旧日本軍思考かよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-USEM):2023/02/18(土) 12:08:05.75 ID:fioc+Rpj0.net
>>1
これ中止といってJAXA擁護しているつもりの奴ら馬鹿だよな

中止と言い出したのは文科省だし
官邸は2週間後に再度発射と発言

どう考えても政治的圧力で失敗と言えない環境になっている
JAXAや日本の宇宙開発にとって不健全以外の何物でもない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM09-gDg5):2023/02/18(土) 12:08:06.78 ID:gurJNs0LM.net
フェイルセーフには成功したけど打ち上げには失敗だろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-QcgR):2023/02/18(土) 12:08:11.12 ID:r/w6vbdua.net
なぜ安全装置が働いたのか?
設計ミスが原因なら失敗と言えよう
あの業界は爆発しないと失敗ではないらしい
それはそれで別にいいけど
来月ちゃんと打ち上げればまぁいいじゃないの

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-hMnp):2023/02/18(土) 12:08:22.98 ID:t/jfj70U0.net
>>116
なるほどなーそれ盲点だったわ
フェイルセーフ自体が誤作動だった場合もあるわけか
どうあがいても失敗の結果は変わらないんだよなぁ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM61-+jaF):2023/02/18(土) 12:08:25.36 ID:/Rq0EcXPM.net
飛んでねえなら失敗なんだよ
見たままを言ってみろよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/18(土) 12:08:34.99 ID:DMNWLRDa0.net
>>154
中止することも含めた契約になってるに決まってるだろ
何言ってんだ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-wAH1):2023/02/18(土) 12:08:41.36 ID:u/aBAhwUa.net
>>145
フェイルセーフが正しく動作するか試すことだったなら大成功
飛ばすことはできなかったんだから多少の成功要因もあった失敗

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-lu+F):2023/02/18(土) 12:08:47.02 ID:vae0IAbe0.net
打ち上がらなかったから成功とか失敗の判断以前の問題なんだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a323-Zrsy):2023/02/18(土) 12:08:50.87 ID:ums6iZwo0.net
メインエンジン空吹かしして燃料消費して各所の総点検しなきゃ飛ばせない状態になったのに何がどう中止なんだろう
すぐには再開の見込み取れないのを中止と言えるんか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-qPsv):2023/02/18(土) 12:08:56.01 ID:AeXT5W7Nd.net
飛ばしたら墜落する欠陥あるからセーフティが働いたんだろ

じゃあもう失敗してんだよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234e-r3lK):2023/02/18(土) 12:09:00.83 ID:qBnCNr820.net
>>134
はぁ・・・?
「自動で中止」ってお前の表現の話なんだけど
どんだけ余裕無いんだよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-W2Tq):2023/02/18(土) 12:09:08.08 ID:nJNuLFdqd.net
>>122
恥ずかしいのは未だに打ち上げられないJAXAでは?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-OsJj):2023/02/18(土) 12:09:13.16 ID:bjOK1Kj2a.net
中止なら問題ないみたいなムードかましてるけどスケジュール押すじゃん
言い換える意味がわからない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2391-pFaD):2023/02/18(土) 12:09:33.19 ID:3hJwejpP0.net
エンジン点火までしてたのを強制中止したんでしょ?
それって打ち上げ失敗じゃん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83eb-1K5B):2023/02/18(土) 12:09:40.77 ID:+BBJtoOk0.net
「敗北」を「転進」とした、まさに大本営そのものなんだが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Ciz8):2023/02/18(土) 12:09:42.93 ID:ylyvUmc90.net
facebookのfaceは顔って意味だからフェイスブックは要するに「顔」という意味だ、とはならねえじゃん
ブックどこ行ったのよって話になるじゃん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-BTrK):2023/02/18(土) 12:09:43.59 ID:WjakaaYi0.net
失敗かどうかわかるのは再利用可能か調べてからじゃないの
上手く安全装置が働いて再利用可能なら延期だし二度と使えない状態になってたら失敗でしょ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-IvAx):2023/02/18(土) 12:09:43.64 ID:UShtTQz/a.net
ケンモメンさん、失敗なのはあなたの人生ですよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-h1Ka):2023/02/18(土) 12:09:46.98 ID:5uLu1ddZ0.net
フェイルがセーフになったんだからセーフなんだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab44-1/pB):2023/02/18(土) 12:10:17.19 ID:EecUHDxc0.net
フェイルセーフがちゃんと作動するか確かめる実験だったのならともかく
少なくとも打ち上げる為に準備してきたわけだからそれに至らなかったのなら失敗でしょ
発射直後に大爆発を起こすとかそういう大失敗ではなかったというだけで

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EWlT):2023/02/18(土) 12:10:19.19 ID:EHQiIyct0.net
>>165
契約の問題と混同するのは話しそらしてるだけだよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b34-/+FQ):2023/02/18(土) 12:10:23.90 ID:7tKX3uU/0.net
日本の社会心理的な面白い特徴は
「失敗」そのものに拒絶的だってこと

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hab-m49n):2023/02/18(土) 12:10:44.32 ID:RZekm24/H.net
海外メディアが失敗って言ってるから海外は反日!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8509-F4it):2023/02/18(土) 12:10:45.14 ID:PvGOg8wK0.net
北朝鮮みたいな国になってきたな
と言うと北朝鮮に失礼なくらいの国になってるな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aba2-An8R):2023/02/18(土) 12:11:04.50 ID:L6NoZQ7I0.net
補助エンジンが止まったこと自体は失敗じゃなくて正常
補助エンジンが自動的に止まった原因の方は失敗である可能性が高い

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/18(土) 12:11:08.98 ID:DMNWLRDa0.net
>>162
打ち上げ全体の目的はそういう設計ミスを見出すことも含んでるからそれを発見できた時点でなんなら成功ですらある
打ち上げの下位の個々の装置開発の視点では失敗ではあるだろうが
こういう分割した考え方が出来ないやつはプロジェクトマネジメントに関わったこともないのかな?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-UiYc):2023/02/18(土) 12:11:10.65 ID:/VAc+ZVI0.net
ネトパヨは本当に性格悪いな、自分は失敗すら出来ない環境だから妬んでるんやな
かわいそう

187 :q (ワッチョイW a309-VFjA):2023/02/18(土) 12:11:12.29 ID:+yq1LhdL0.net
>>156
そう
目標が技術的以外のところに
勝手に設定され
その基準で「失敗失敗」言われているだけ

では、「それを失敗だと言うんです」
と言う基準は何か?
それはナショナリズムに満ちた
「国威発揚イベント」を期待した受け手の目標

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5509-RXIy):2023/02/18(土) 12:11:14.24 ID:pFd5fcYX0.net
失敗したから中止したでいいじゃん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-USEM):2023/02/18(土) 12:11:22.37 ID:fioc+Rpj0.net
>>175
Facebookって元々大学の美人図鑑だぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-lVrz):2023/02/18(土) 12:11:25.10 ID:whSOg7EN0.net
理系だけど、失敗だと思う。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c8-byp6):2023/02/18(土) 12:11:49.49 ID:YNQwSWrG0.net
いやー最高だわ打ち上げ成功しなかっただけならともかく
失敗じゃなくて中止だってもめるのが最高にジャップだぜ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7557-eQuS):2023/02/18(土) 12:11:51.75 ID:jBYE1rQi0.net
装置屋からしたらフェイルセーフ機能で止まったら
その装置は故障したと見なすんだけどな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c58f-ny9q):2023/02/18(土) 12:11:53.83 ID:C5pgBebt0.net
そもそも2年延期してる時点でやべーのに、フェイルセーフがはたらいただけだから失敗じゃない!とは随分と呑気な会社だね
そんなアホな言葉遊びしてるからMRJも失敗したんだろ、学べや

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 12:12:04.87 ID:sjZRYz520.net
文系ならabortくらいは知っといて欲しいもんだが
ジャップマスコミじゃ英語わかんねぇか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5d0-j4va):2023/02/18(土) 12:12:11.71 ID:ZDK1lC2x0.net
>>179
まだ原因究明出来ていないからフェイルセーフの誤動作だった可能性もある

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd36-BTrK):2023/02/18(土) 12:12:18.60 ID:Lbp8xyw50.net
野球に例えると盗塁しようとしたけどコケて慌てて1塁に戻りセーフみたいな感じ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd43-BTrK):2023/02/18(土) 12:12:19.40 ID:JFWUf8dgd.net
>>181
「失敗」じゃないから 改善する必要はないしな

ずっーとこのままで何度も何度も「中止」し続けるだけ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a344-z5Mm):2023/02/18(土) 12:12:41.82 ID:8hJafXlF0.net
>>26
雨天延期も失敗っていう文化なの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c6-QYhI):2023/02/18(土) 12:12:42.12 ID:NjaKPWR10.net
この分野でフェイルは故障の事です。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bd1-5yJT):2023/02/18(土) 12:12:57.64 ID:f10WUD0Z0.net
衰退国って悲しいね🥺

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c1-xbpK):2023/02/18(土) 12:13:00.30 ID:1hZ0pXMT0.net
マシン検査の仕事やってたけどフェイルは不良品って意味だったぞ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 038c-KEd5):2023/02/18(土) 12:13:00.51 ID:HkG+V5tX0.net
フェイルセーフ→”失敗しても”安全を維持できる設計(ストーブ転倒時の自動電源オフ等)
フェイルプルーフ→そもそも失敗できないようにする設計(ドアを閉じないと絶対動かない電子レンジ)

でいるセーフを例に出したやつ馬鹿だろまじでw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hab-m49n):2023/02/18(土) 12:13:14.94 ID:RZekm24/H.net
>>197
ロケット発射は言わばまさに道半ばであります

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-klLK):2023/02/18(土) 12:13:19.01 ID:alpKl7hQ0.net
>>141
トライアンドエラーを極端に嫌って新しいものを作られない社会になったから
日本は衰退してるんだぞ😂
企業は設備、人的投資をしないし新しいサービスも生まれない
ジャップの無能経営者みたいなこと言うなよ😂

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-BTrK):2023/02/18(土) 12:13:20.97 ID:WjakaaYi0.net
>>195
それが最悪なパターンだな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EWlT):2023/02/18(土) 12:13:31.20 ID:EHQiIyct0.net
>>192
余計な被害出さないだけで動かねぇし故障よな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63fb-BTrK):2023/02/18(土) 12:14:00.97 ID:aFhocXZy0.net
これ理系と文系の差だったん?
物作りだから最初からうまくいったらラッキーくらいのもんじゃねーの

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd0d-Wlyu):2023/02/18(土) 12:14:04.36 ID:ELWf1NsR0.net
ミッションフェイルとミッションアボートの違いだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Ciz8):2023/02/18(土) 12:14:14.92 ID:ylyvUmc90.net
文系ジャップはせめて言葉ぐらいは正しく使ってくれよな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0da2-BTrK):2023/02/18(土) 12:14:19.08 ID:8c7OUZLJ0.net
いくら言っても個人の感想までにしかならないよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-xnW6):2023/02/18(土) 12:14:40.30 ID:X5ERPTbMa.net
>>4
失敗した時に大事故にならないように異常検知してるんだよ
だから今回は失敗したけど目に見える被害は出てないだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 853a-/+FQ):2023/02/18(土) 12:14:48.55 ID:Y3idaz4f0.net
その理屈なら何でも失敗では無いことにできるだろ

不良が露呈し事故が起こる前にリコールをかけたら「不良品だった」という事実が消えるのか?
生涯安心と謳う年金の支払い額や時期が遅れ減り続けても「契約は履行されている」とでも?
支払でも施工でも何でも契約や約束を履行できないという事は失敗だし契約不履行だよ
失敗したという事実を隠すためにアホの言葉遊びに付き合う必要はない。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-jV0e):2023/02/18(土) 12:14:58.84 ID:z0U5OtOn0.net
理系ってアホなん?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4b-QYtO):2023/02/18(土) 12:15:00.94 ID:71JBgUhWH.net
旅客機が離陸しようとしてたけど
計器に異常が見られたので離陸しませんでした

これだと離陸中止になるけど
離陸失敗にはならないよな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd43-BTrK):2023/02/18(土) 12:15:23.99 ID:JFWUf8dgd.net
>>203
アベノミクスも「失敗」を認めないで泥沼化したから

いまさらギャーギャーピーピー喚いているんだっけかな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2396-/+FQ):2023/02/18(土) 12:15:26.41 ID:x9Vq9NTK0.net
これだけエンジンがクソでテスト結果が怪しまれる状況証拠が積み重なってる中で
フェイルセーフの誤動作なんて言い出したらもう本当に終わりですよこのJAXA

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-TFs0):2023/02/18(土) 12:15:33.51 ID:4KZ6JuGi0.net
>>188
これだわな
とあるシステムを運用開始しようとしたら問題が出たんで中止します
みたいなもんだよな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85d6-bpWn):2023/02/18(土) 12:15:35.22 ID:41ZooP1B0.net
フェイルセーフって
「転ばぬ先の杖」
みたいな言葉でしょ?
「転ぶって言葉が入ってるから、この諺は既に転んでる!」
って言ってるようなもんじゃん

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-wAH1):2023/02/18(土) 12:15:41.38 ID:u/aBAhwUa.net
ぬるぽが出たら失敗
メモリの中をぶっ壊す前に止めてるフェイルセーフが働いたから大事にならないけど
キャッチして握りつぶしたらもっと変なことになりかねん
それをやろうとしてるのがジャップ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a3-9KOh):2023/02/18(土) 12:15:43.01 ID:G5NdJiAZ0.net
フェイルがセーフなんや😭

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-gsaI):2023/02/18(土) 12:15:46.29 ID:evqH+hYWa.net
フェイルセーフって誤動作起きたときに盛大にぶっ壊れないように安全に壊れるようにする仕組みのことだからな
ふざけたこと言ってるバカは今すぐ死ねよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-W2Tq):2023/02/18(土) 12:16:16.33 ID:nJNuLFdqd.net
>>194
文理以前に高校受験の単語では?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-XsNi):2023/02/18(土) 12:16:20.65 ID:ampCs8q5M.net
?🤔
無事故の事故って部分しか見えない人なん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-IvAx):2023/02/18(土) 12:16:33.92 ID:KMWhxPTna.net
(ヽ°ん゚)「失敗!失敗!」
J( 'ー`)し「失敗なのはあんたを産んだことだよ」

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM93-QP4e):2023/02/18(土) 12:16:37.88 ID:85mghykLM.net
しっぱい
【失敗】
《名・ス自》
方法がまずかったり情勢が悪かったりで、目的が達せられないこと。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エアペラ SD43-/YAw):2023/02/18(土) 12:17:03.30 ID:ZDxU+b4zD.net
アメリカの打ち上げでよくある「延期」じゃないから失敗だよ

こんなだし

涙ぐみ、悔しさあらわ JAXAの開発責任者 ★2 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676633932/

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5e1-AouJ):2023/02/18(土) 12:17:15.32 ID:SVB8AXoW0.net
セーフはどこに行ったんだよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b34-/+FQ):2023/02/18(土) 12:17:21.55 ID:7tKX3uU/0.net
進化進歩は失敗がないと生まれない
失敗だと認知して切磋琢磨を重ねて
試行錯誤するからこそ人は成長する

失敗を認めるのは恥でも何でも無い

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0387-fPnX):2023/02/18(土) 12:17:24.21 ID:5dG0WzZl0.net
>>7
失敗に成功したんならやっぱり失敗

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-vwCb):2023/02/18(土) 12:17:51.57 ID:g2rW+GPT0.net
>>168
一度稼働させた使い捨て装置を再度動かすのに点検で済むはずがない
民間の製造業ですら通常と異なる工程で組み立てるだけでも大騒ぎして各種試験に何ヶ月も費やしてやっと通せるぐらいなのに
一度動かしたものを分析かけて使用に耐えうるかのエビデンスたてて承認取るまでの行程考えただけでも目眩がするわ
新規で作った方が早いし安いんじゃ無いかな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7557-eQuS):2023/02/18(土) 12:17:55.74 ID:jBYE1rQi0.net
>>218
転んだ時に大事故にならないようにするのが
フェイルセーフ機能だよ

例えばある信号配線が断線したら爆発するのではなく
動力が止まる方向に設計すること

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-W2Tq):2023/02/18(土) 12:18:27.77 ID:nJNuLFdqd.net
さっきからにわか知識英単語でマウント取ってる理系マジで恥ずかしすぎるからやめてほしい

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-QPtg):2023/02/18(土) 12:18:28.41 ID:U1MP1QEJ0.net
別に失敗でいいじゃんそんなことも認められないから成功なんてこいつらには無理

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a323-Zrsy):2023/02/18(土) 12:18:28.57 ID:ums6iZwo0.net
>>181
社会に出て失敗した人用の社会保障は(今のところはまだ)かなり充実してるのに
社会で失敗したら一環の終わりだと思ってる人ばかりだよね

もっと気楽に前向きに生きりゃいいのにな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd43-BTrK):2023/02/18(土) 12:18:36.97 ID:JFWUf8dgd.net
ロケット開発なんて金を湯水のように使うもんらしいからなー


NASAとかでも中々成功なんてしないと聞く
日本みたいな技術が低い国がやっても永遠に「中止」だろうけね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM61-+jaF):2023/02/18(土) 12:18:53.08 ID:/Rq0EcXPM.net
>>218
転んだ時に被害を最小限にとどめるって意味な
転んだ時にだぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf5-Q9AW):2023/02/18(土) 12:18:56.81 ID:+8p0qrSq0.net
失敗という言葉を相手の批判に使うことに訓練されすぎてる人が多くて会話が成立しないのほんと草
言葉尻を捕らえて政治家を延々と殴りつけてきた末路がこれ

本当にモノを作る上で害悪にしかなってないよこれwww

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbdc-kpnK):2023/02/18(土) 12:18:59.89 ID:F/eeT9Fr0.net
>>214
今回のケースは滑走路を走り出してた段階で異常が発見されて中止したようなもんなんで離陸失敗と表現されてもしゃーないとは思う

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d3a-vsy9):2023/02/18(土) 12:19:09.22 ID:EW8cYe5j0.net
敗戦を終戦と言い換えて語り継がせる国に失敗の文字は存在しない😤

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-27pw):2023/02/18(土) 12:19:17.92 ID:PUPoxYeh0.net
言葉遊びたのちいね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-XLp5):2023/02/18(土) 12:19:39.58 ID:7Ej1Og/cM.net
>>230
元々メインエンジンは何度も試験で点火してるんだから、「エンジンは一度きりの使い捨て」って認識が間違いだよ。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-AM5Z):2023/02/18(土) 12:20:01.03 ID:7zEQn+2x0.net
理系文系じゃなくプログラムでもフェールセーフが働いたら失敗扱いなのは当然
ついでにフェールセーフが働くのも当然
大損害出さない最低ラインだけ守ったただそれだけ

大成功
成功
失敗 ←ここ
大失敗

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd89-4NVJ):2023/02/18(土) 12:20:04.12 ID:o+KdXk+f0.net
商用化目指してるみたいだがこんな言い訳する連中に誰が衛星打ち上げ頼むんだよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bb1-/+FQ):2023/02/18(土) 12:20:14.96 ID:5lQjB6W10.net
いわばまさに
システムローンチ失敗
つまり失敗なのだ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-VFjA):2023/02/18(土) 12:20:20.13 ID:vnwk4Xxwa.net
フェイルセーフは失敗では無いと閣議決定

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-safV):2023/02/18(土) 12:20:24.17 ID:NCo4/l+S0.net
で、再打ち上げが成功したらケンモメン的には嬉しいの?悔しいの?


正直に答えてみ?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 12:20:25.23 ID:sjZRYz520.net
>>211
それだと表現が雑すぎるから世界中でfailやabortと言葉を分けてるんだよ
文系ジャップはバカだから分けてる理由も理解出来ないってだけの話よ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-YHFX):2023/02/18(土) 12:20:37.34 ID:hGsoVdbw0.net
俺も1理系として
この打ち上げ自体が失敗したことは認めるけど
いろいろな立場の見方として
マネジメントとして見たら
失敗ではないんだよ
失敗失敗言い張ってる奴は理系であろうともバカ

そもそも宇宙開発の用語として
失敗と中止は定義付けされてるんじゃないのか?知らんけど

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-k+EB):2023/02/18(土) 12:20:45.56 ID:UmQh1q8qM.net
成功しなかったのなら失敗だよ
甘やかすな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-OKQT):2023/02/18(土) 12:20:52.96 ID:h5ajIv5m0.net
>>196
これが一番分かりやすいかも
盗塁という目的は失敗してるけどアウトにはならずセーフ
3月までに打ち上げ成功させりゃいいんだからぶっちゃけ誰も怒ってないのに失敗認められない体質の方がダメ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0387-fPnX):2023/02/18(土) 12:21:07.94 ID:5dG0WzZl0.net
>>239
負けたというとこんどは勝とうぜって感じするけど
終戦っていうとやっと終わってくれたかもう二度とやらんからな感がある

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-JTRA):2023/02/18(土) 12:21:22.20 ID:O90rP3qm0.net
>>4
打ち上げ出来ない時点で失敗だろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Wsrw):2023/02/18(土) 12:21:36.15 ID:6kMjHyvX0.net
昨日炊飯器の内蓋のハマりがずれててスイッチいれたらエラー出て炊飯始まりすらしなかったけど炊飯失敗とか思わなかった

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd43-BTrK):2023/02/18(土) 12:21:49.10 ID:JFWUf8dgd.net
>>234
結局は頭が悪いから

物事を合理的に考えられない
短期的な視点でしか判断できない
自分の実力に対して異常にプライドが高すぎる


これが原因だろうね
成功もできないくせに失敗も認められない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63c7-BTrK):2023/02/18(土) 12:21:49.12 ID:B7py6BmK0.net
普通に失敗なのにそれを認められないのは文系理系関係ないよね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 038c-KEd5):2023/02/18(土) 12:22:05.27 ID:HkG+V5tX0.net
前提としてフェイルセーフが作動するのは正常な動作に失敗・故障した時だから
フェイルセーフを例に失敗じゃないと言い張るのはマジモンのガイジ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-BX6u):2023/02/18(土) 12:22:07.00 ID:jrDuYqh+0.net
>>246
そりゃ嬉しいだろう韓国カルト信者はどうか知らんが

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9f-u64u):2023/02/18(土) 12:22:10.23 ID:VH9MTjEZ0.net
昨日に打ち上げるという意味では失敗で、世間から見ればJAXA失敗したことになる。
衛星を打ち上げるという意味ではまだ進行中で、ロケットとしては再打ち上げできれば成功になる。

ただしこの事態を想定した予算組んでなかったらプロジェクトとして既に失敗しており、官僚は馬鹿だからこの状態だろう

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab8c-/+FQ):2023/02/18(土) 12:22:14.06 ID:fRI9D8ye0.net
固形燃料ブースターに火が点いたらもう待ったなしなのは分かってんだよ
でも着火しようとしたじゃん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-Nhgu):2023/02/18(土) 12:22:20.01 ID:aRRqNyGgd.net
今回はフェイルセーフが正しく発動するかの試験だったことにしよう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d23-1K5B):2023/02/18(土) 12:22:41.87 ID:1nY5omID0.net
セーフの日本語は?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 12:22:44.32 ID:sjZRYz520.net
>>222
文系は勉強出来ずに遊び倒してる人間の進路だからな
教えられてもすぐ忘れるだけ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b589-9kAb):2023/02/18(土) 12:22:46.58 ID:ngGUKWHg0.net
失敗したときのための安全装置が正常に作動したんだろ
打ち上げは失敗したが状況の制御には成功した
正しい意味のアンダーコントロール

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-E8ov):2023/02/18(土) 12:22:50.72 ID:M3SuTMiCM.net
言葉遊びやめーや
発射できなかったなら失敗や
発射をしたかったのに中止してできなかったから失敗や
はよ再チャレンジすればいいよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b34-/+FQ):2023/02/18(土) 12:22:52.40 ID:7tKX3uU/0.net
>>234
昔は反省会した後に「ヨシ次行こうぜ!」
ってノリあった気がするが閉塞したな…

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c8-byp6):2023/02/18(土) 12:23:10.72 ID:YNQwSWrG0.net
久々にホルれそうな案件なのにホルホル失敗だからなあ
そりゃあネトウヨイライラですわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-C5Gg):2023/02/18(土) 12:23:19.30 ID:moErUVjm0.net
打ち上がるまで注視(中止)していく🤗

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-uV8Y):2023/02/18(土) 12:23:20.04 ID:EF+9Wo330.net
失 敗 じ ゃ な い の に な ぜ 技 術 者 は 悔 し が っ て 泣 い た の ?
 

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-vsy9):2023/02/18(土) 12:24:10.07 ID:8WivRZN0M.net
>>251
着実に戦中トリモロしてるけどな、はだしのゲンを焚書するくらいだし

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5a2-szpA):2023/02/18(土) 12:24:15.49 ID:/5gUxAg/0.net
どっちでもいいだろ
次に繋げようや

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-W2Tq):2023/02/18(土) 12:24:18.78 ID:nJNuLFdqd.net
>>247
同業として恥ずかしいからお前もう黙れよそれこそ狭い世界の定義を汎化してるんだよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-E8ov):2023/02/18(土) 12:24:20.20 ID:M3SuTMiCM.net
フェールセーフは失敗したときに損害を防ぐ仕組みやろ?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-SWY+):2023/02/18(土) 12:24:29.98 ID:6IJwU9QO0.net
理系が情緒的な発言をしてはいかんな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bcd-dl50):2023/02/18(土) 12:24:44.19 ID:luo30SW80.net
フェールセーフはインシデント防止のためにあるのであって通常引っかかることがあったらダメなのよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58a-Mq7j):2023/02/18(土) 12:24:46.30 ID:h4B3038N0.net
成功と失敗の間に中止は無い

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed06-IvAx):2023/02/18(土) 12:24:50.88 ID:ivWd/eOQ0.net
IPAの資格取るときだけ一時期覚えるけど終わったら忘れる単語だ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd43-BTrK):2023/02/18(土) 12:24:51.84 ID:JFWUf8dgd.net
>>266
ロケットって成功率が低いから

これでホルホルしようとしても難しいんじゃないかね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-klLK):2023/02/18(土) 12:25:06.91 ID:alpKl7hQ0.net
>>246
昨日マリノスが川崎に勝ったけど嬉しいか?悔しいか?

俺にとってはどうでもいいね
殆どのヤツはそうじゃないかい?w

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-tHvA):2023/02/18(土) 12:25:08.20 ID:XEdAMSbr0.net
飛ばすつもりなくて 安全装置確認するテストだったってこと? 

じゃあ失敗じゃないね

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63c7-BTrK):2023/02/18(土) 12:25:27.85 ID:B7py6BmK0.net
自称理系は学士号すら持ってないのが常

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-Nhgu):2023/02/18(土) 12:25:40.38 ID:aRRqNyGgd.net
基地みたいなとこから発車台にロケットが運ばれるシーンはカッコよかったけど今からその逆がみられるのかと思うと泣けてくる

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-HKtU):2023/02/18(土) 12:25:46.05 ID:PsPlBrZ/0.net
悪天候で中止するのと変わらんやろ実行する前に中断したんやし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-W2Tq):2023/02/18(土) 12:25:51.45 ID:nJNuLFdqd.net
たかだか4年の勉強で一生イキってんだから理系って馬鹿だよな
すぐに追い抜かせたわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/18(土) 12:26:07.79 ID:DMNWLRDa0.net
>>275
そのとおりでそういう次元にない
次元のあってない話をされても否定しかできない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d1-BTrK):2023/02/18(土) 12:26:23.94 ID:euNUjEYi0.net
俺等ケンモーはあ!理系だからあ!!
計算で失敗じゃなく中止なのを出していたぞーーー!!!!

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63c7-BTrK):2023/02/18(土) 12:26:39.11 ID:B7py6BmK0.net
>>279
むしろ成功だな
じゃあなんで悔し泣きしてた奴がいるのって話だが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb0d-7AbM):2023/02/18(土) 12:26:57.01 ID:YDI4iGCp0.net
10年後に延期して打ち上がっても成功か?
そのころには陳腐化してても

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbdc-kpnK):2023/02/18(土) 12:26:59.14 ID:F/eeT9Fr0.net
言葉を変えても問題は変わらんしどこまで深刻な問題なのかはJAXAの人しかわからんよね
またすぐ飛ばせりゃいいけどさ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe1-MPOL):2023/02/18(土) 12:27:10.94 ID:atsiQsGRp.net
失敗は失敗です

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-BTrK):2023/02/18(土) 12:27:12.42 ID:3XTZwAEH0.net
何もしてないのに勝手に飛んでしまうようなのが「失敗」

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd0d-MlXI):2023/02/18(土) 12:27:21.77 ID:5BhGjocg0.net
AIに聞いてみそ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-e1jB):2023/02/18(土) 12:27:27.87 ID:eN/efExz0.net
ロケット打ち上げで打ち上げ出来なかったんなら失敗だろ
ライブでミュージシャンの喉に違和感あったから中止ってのはイベント失敗じゃないのか?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb16-jeg/):2023/02/18(土) 12:27:33.45 ID:uReqeS4u0.net
戦術的には勝利だが戦略的には敗北っていう事で手を打たないか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-JMez):2023/02/18(土) 12:27:35.49 ID:KClIUh/DM.net
アクシデントにならないようにインシデントに留めることだと認識してる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 転載ダメ (ガラプー KKd9-MuD2):2023/02/18(土) 12:27:42.78 ID:JLANrwgzK.net
そもそもフェイルセーフてなんだよ死ねにゃ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-A3SY):2023/02/18(土) 12:27:46.22 ID:SCH8TAF80.net
爆発弁かな?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 12:28:00.88 ID:sjZRYz520.net
>>271
文系ジャップマスコミには中止って概念が難しかったんだね
正確な表現が出来ないから成功か失敗しか表現出来ないとかジャップらしいや

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5d0-j4va):2023/02/18(土) 12:28:04.53 ID:ZDK1lC2x0.net
>>205
コンピュータ-の障害だとファンが壊れたとエラー報告があり回収調査してもファンは元気ということが半年ぐらい続いてこのファンよく壊れるなぁとか気にしていると、
新しいファームウェアのバグ直し点の説明にファンのエラー誤検知とか書いてあることがあるんよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-JMez):2023/02/18(土) 12:28:04.60 ID:KClIUh/DM.net
>>274
アクシデントじゃなくてインシデントなの?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe1-wBea):2023/02/18(土) 12:28:10.53 ID:VddM1vv8p.net
正常じゃないので大失敗になる前に止めたので失敗

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 352b-T64Y):2023/02/18(土) 12:28:28.77 ID:4axe/ybf0.net
成功率100%ホルホルがしたいからなのかな?🥴

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-safV):2023/02/18(土) 12:28:35.23 ID:NCo4/l+S0.net
>>255
理系はフローチャートでものを考えるから理系にとっては今回のは失敗じゃない

https://i.imgur.com/PjbjFSh.png


文系はさんざんこの説明しても最終的に「で、それは成功なの?失敗なの?」と聞いてくる
二元論でしかものを考えなれないからw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d4e-GAW5):2023/02/18(土) 12:28:47.13 ID:+a3kwuCU0.net
今回が失敗でも中止でもやり直しで成功できるかどうかが全てだろ
そこで打ち上げ出来なかったら本格的な終了だ
今ここで言葉遊びして言い繕ってる場合じゃない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-lVrz):2023/02/18(土) 12:28:57.29 ID:YcEqIU9J0.net
ワッチョイ被りおるやん
擁護してんの バレてんぞ
JAXA男性

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-gsaI):2023/02/18(土) 12:29:05.75 ID:evqH+hYWa.net
JAXAって無能技術者しかいないんだろうな
そりゃいつまでたっても何も成功しないわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bcd-dl50):2023/02/18(土) 12:29:06.39 ID:luo30SW80.net
TRUEでなければ全てFALSE
開発の初歩なので覚えて帰るように

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-FX6u):2023/02/18(土) 12:29:12.19 ID:rbApW9YRM.net
中止というなら点火する前に打ち上げできないと判断して事前に止めるイメージ
技術大国と言われた日本の現状に対して肥大したプライドが邪魔して失敗を認められないのは本当に有害

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e3-IvAx):2023/02/18(土) 12:29:28.89 ID:Rrig4vuM0.net
普通は中止ってのは環境要因でしょ
風が強いとか雨が降ってるとか
環境がOKなのに打ち上がらないならそれはもう失敗だろが

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c6-XcJW):2023/02/18(土) 12:29:31.81 ID:074nGb4D0.net
>>306
nullぽ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe1-wBea):2023/02/18(土) 12:29:37.61 ID:VddM1vv8p.net
>>302
失敗は失敗でしょ
NOT成功
大失敗ではないだけ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b5a-Db+I):2023/02/18(土) 12:29:38.91 ID:49Rpbbct0.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bcd-dl50):2023/02/18(土) 12:29:50.38 ID:luo30SW80.net
>>309
ガッ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-+lJV):2023/02/18(土) 12:30:22.99 ID:wbNZJ+Bzp.net
>>4
それな
失敗しない様にするのがフェイルセーフだからな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-BTrK):2023/02/18(土) 12:30:25.55 ID:3XTZwAEH0.net
>>292
本番じゃなくてリハでヤバい部分が発覚して中止でしょ

本番のステージ情で歌手が爆発四散するようなのが失敗

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-FX6u):2023/02/18(土) 12:30:28.18 ID:rbApW9YRM.net
>>274
これ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-FX6u):2023/02/18(土) 12:30:28.74 ID:rbApW9YRM.net
>>274
これ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-W2Tq):2023/02/18(土) 12:30:29.60 ID:nJNuLFdqd.net
>>302
じゃあその結果この鉄屑は売れるようになりましたかwなりませんでしたかw
馬ーーーーーーー鹿wwwww

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d4c-Bpgi):2023/02/18(土) 12:30:45.61 ID:vWyfmIV60.net
フールプルーフのフールって馬鹿ってこと?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-XLp5):2023/02/18(土) 12:30:55.13 ID:7Ej1Og/cM.net
フェールセーフってネトウヨが連呼してるだけで、JAXAは今回のをフェールセーフとは言ってないだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/18(土) 12:31:05.80 ID:DMNWLRDa0.net
>>292
レコーディング延期されても発売に間に合えばいいだろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b73-4NVJ):2023/02/18(土) 12:31:06.79 ID:9JXm8P/F0.net
失敗を認めて次に進む
それが出来ないやつはまた繰り返すだろう

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-e1jB):2023/02/18(土) 12:31:09.97 ID:eN/efExz0.net
>>314
ロケット打ち上げあれはリハやったんや?
みんなリハ見に来てたのか知らんかった

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-5LLb):2023/02/18(土) 12:31:26.66 ID:NtqNmdrN0.net
>>181
ジャパンクオリティとか言う幻想が戦略的視野を失わせてる気がする
100やって90成功させるって考えを否定して1回1回に100%を求めすぎるから1の失敗で脳が壊れる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b522-QYhI):2023/02/18(土) 12:31:36.97 ID:OOwdQ33t0.net
逮捕されそう

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-TZVJ):2023/02/18(土) 12:31:40.25 ID:YfBOD2W+d.net
システム稼働とかなら一時停止からの即時復旧で失敗じゃないけど
これは失敗だろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-1/pB):2023/02/18(土) 12:31:46.16 ID:YcEqIU9J0.net
285 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d1-BTrK)[] 投稿日:2023/02/18(土) 12:26:23.94 ID:euNUjEYi0 [2/2]
俺等ケンモーはあ!理系だからあ!!
計算で失敗じゃなく中止なのを出していたぞーーー!!!!

286 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63c7-BTrK)[] 投稿日:2023/02/18(土) 12:26:39.11 ID:B7py6BmK0 [3/3]
>>279
むしろ成功だな
じゃあなんで悔し泣きしてた奴がいるのって話だが

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c8-byp6):2023/02/18(土) 12:31:47.06 ID:YNQwSWrG0.net
>>302
これどこのどいつが作ったんだ?
ソース不明の怪文書じゃないのか?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-/+FQ):2023/02/18(土) 12:31:47.80 ID:ryOXr7CD0.net
>>318
そうだよ
世の中どんなバカがいるかわからんから、そいつらにバカなことができないようにすることだ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 352b-T64Y):2023/02/18(土) 12:32:00.74 ID:4axe/ybf0.net
天気が悪い、打ち上げる衛星の問題
以外の理由で中止なら失敗でしょ☺

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb0d-7AbM):2023/02/18(土) 12:32:06.58 ID:YDI4iGCp0.net
中止を10回繰り返して
10年後に打ち上がっても成功なのかよ
その頃には他国がバンバン打ち上げて客取られてても

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b0d-kcFf):2023/02/18(土) 12:32:12.67 ID:7RIlC+tb0.net
失敗だと評価が下がる日本らしい議論だな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-e1jB):2023/02/18(土) 12:32:17.94 ID:eN/efExz0.net
>>320
誰がレコーディングの話してんだよ文盲かお前は
ライブで歌えませんでしたけどCD発売出来たらイベント成功って認識なのかお前は
ちゃんと社会経済の中に生きてんのかよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85a3-CrBY):2023/02/18(土) 12:32:33.85 ID:SkumXnlL0.net
短期イベントとしての打ち上げは失敗
長期スパンの打ち上げ計画としては中止
こういうコトやろ?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-1/pB):2023/02/18(土) 12:32:43.31 ID:YcEqIU9J0.net
IP変えてもバレるぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-PwhG):2023/02/18(土) 12:32:54.41 ID:BMPWGSik0.net
失敗か中止か一見どうでもいいような話だが失敗派も中止派もすげーこだわるのはこの一件が日本衰退を表す象徴的な問題になる/ならないの分かれ目だと肌で感じてるからだな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5a2-iBHJ):2023/02/18(土) 12:33:00.35 ID:HXAbXOrh0.net
失敗の定義が打ち上げられないならそりゃ失敗だろう。
そんなくだらないことよりも前向きな話をしよう

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-FX6u):2023/02/18(土) 12:33:18.73 ID:rbApW9YRM.net
中止⇒打ち上げをしなかった
失敗⇒打ち上げができなかった

今回はどっちだったかは言わなくても分かるよな?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-/+FQ):2023/02/18(土) 12:33:21.95 ID:ryOXr7CD0.net
「打ち上げには失敗しました、がロケットは無事なので次がんばります」
これでいいのに、「これは失敗じゃない!ムキーッ!」ってなる理由がわからんわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-AM5Z):2023/02/18(土) 12:33:23.70 ID:7zEQn+2x0.net
>>302
飛行機が点検でトラブル発覚していきなり飛ばないことになって飛行中止代替案なしって完全に失敗だろ
損害どうするんだよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a3-9KOh):2023/02/18(土) 12:33:35.22 ID:G5NdJiAZ0.net
安全装置10年近くかけて作ってたの?昨日はそのお披露目?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-Kt/4):2023/02/18(土) 12:33:38.01 ID:+H2KU1Qv0.net
失敗やろ
猿には理解できんか
なんかあったときに大惨事にならないシステムがフェイルセーフや
大事故にならなかっただけで失敗は失敗や

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-tzIk):2023/02/18(土) 12:33:39.62 ID:S079iiKRM.net
技術者「これ打ち上げ期日間に合いませんよ」
責任者「は!?間に合わせろ」
技術者「無理です。このまま飛ばせば推進力失って落ちて爆発しますよ」
責任者「仕方ない…」

責任者「中止です。失敗ではありません」
#ありがとうJAXA
#がんばれJAXA
責任者「(あほやなーこいつら。)」

まさかJAXAがこんな策略をはかったとでも?
失敗派は恥を知れ!😡

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-97QN):2023/02/18(土) 12:33:45.14 ID:n96uu/M8d.net
賢者ぼく「失敗はセーフって意味だゾ」

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 12:33:50.69 ID:sjZRYz520.net
>>302
文系ジャップを許してやってくれ
成功か失敗
単純な表現でしか物事を理解出来ない低IQの種族なんだ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-safV):2023/02/18(土) 12:33:54.49 ID:NCo4/l+S0.net
【悲報】ケンモメンさん、植民地だと思ってたなんGで馬鹿にされまくってしまうwww


https://i.imgur.com/1KIOoDT.jpg

【謎】朝日、共同、NHK、ロイター、CNN「JAXA打ち上げ中止」と報道する中、なぜ嫌儲だけが打ち上げ『失敗』と見抜けたのか [853468907]

18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-xEj6) 2023/02/17(金) 23:04:45.59 ID:xeISSQ/1a
ケンモウのケンは賢者の賢だから

256 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3db6-YNEs) 2023/02/18(土) 00:17:44.50 ID:z5oqwlJ40
ケンモジャーナリズム

265 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2356-h1Ka) 2023/02/18(土) 00:20:28.52 ID:q3HVWgSL0
モメンはニュースの見極めにかけては無駄に経験値高いからね
無駄に一瞬で見極める

324 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd87-j36k) sage 2023/02/18(土) 00:33:35.39 ID:gOVp8tp60
真実を見抜けるのは嫌儲だけだからね


【悲報】JAXA打ち上げ『失敗』民、エコーチェンバーで頭がおかしくなっていた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676689069/

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb53-jWFt):2023/02/18(土) 12:34:07.27 ID:jrzM1CAw0.net
失敗だと予算減って税金チューチューできないだろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-1/pB):2023/02/18(土) 12:34:15.57 ID:YcEqIU9J0.net
265 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b34-/+FQ)[sage] 投稿日:2023/02/18(土) 12:22:52.40 ID:7tKX3uU/0 [4/4]
>>234
昔は反省会した後に「ヨシ次行こうぜ!」
ってノリあった気がするが閉塞したな…

328 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75d2-/+FQ)[] 投稿日:2023/02/18(土) 12:31:47.80 ID:ryOXr7CD0 [2/2]
>>318
そうだよ
世の中どんなバカがいるかわからんから、そいつらにバカなことができないようにすることだ

/+FQ) 一致

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-BTrK):2023/02/18(土) 12:34:45.93 ID:p2Rz8u6Q0.net
悪夢の民主政権と執拗にレッテル張りしたくせに
アベノミクスの失敗は頑なに認めなかった安倍みたいなもん

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-+lJV):2023/02/18(土) 12:34:46.89 ID:wbNZJ+Bzp.net
ケンモメン的には論理なんかどうでも良く「失敗した」で押し通すんだから議論しても意味ないだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 352b-T64Y):2023/02/18(土) 12:34:50.47 ID:4axe/ybf0.net
>>335
そもそもそうなったのはJAXAが速攻で中止であって失敗でないと発表したから
それまではみんな普通に失敗をお祝いしてたのにJAXAが水を指したんだよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-YHFX):2023/02/18(土) 12:35:17.35 ID:hGsoVdbw0.net
ケンモメン見てると
俺は平社員だけど
いろいろな立場の物の見え方を考えることが出来るから
俺は賢いなーってことが再確認できるな
すばらしい休日

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc9-Oh8p):2023/02/18(土) 12:35:32.15 ID:7gUlsXds0.net
文系って本当頭弱いよな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba0-/+FQ):2023/02/18(土) 12:35:54.23 ID:8iz+G3Am0.net
(ヽ´ん`)なんでこんな言葉遊びで盛り上がってんの?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-GnUg):2023/02/18(土) 12:35:58.43 ID:iAKBCV2Qd.net
メインエンジン点火 成功
補助エンジン点火 失敗
安全装置 成功
離陸 中止

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-ZuZA):2023/02/18(土) 12:35:58.79 ID:SCyO64zJ0.net
要は失敗すらしてないってことでしょ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-1/pB):2023/02/18(土) 12:36:04.37 ID:YcEqIU9J0.net
ワッチョイ有りでIPコロコロして楽しいか?
失敗ゴミクズロケットでオナニーしてろよJAXA男性は

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-7PCk):2023/02/18(土) 12:36:08.61 ID:VjghNWhiM.net
「失敗を認めて完全に原因を特定してから再発射しろ」←これなんかおかしいか?
「原因は分かってないけど3月10日までに再発射しろ」←どう見てもアホの思考

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0387-fPnX):2023/02/18(土) 12:36:10.50 ID:5dG0WzZl0.net
>>302
飛んでないのは失敗ではないを長めに説明した表か
その旅客機に乗って移動しようとしてた客の身になってみれば失敗だとわかるはずなのに

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-oojT):2023/02/18(土) 12:36:10.93 ID:YWWybPTFM.net
打ち上げて衛星を軌道に乗せて成功なの
打ち上げカウントダウンして点火までしたんだろ。もはや打ち上げるつもりだった。
なのに、思いに反して打ち上げに至らなかった。これを失敗って言うの
思った通りにならなかったら失敗。
点火して、フェイルセーフが働いて打ちあがらないって実験ならそれは思い通りになったので成功と言う。
分かった?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b57-KWXi):2023/02/18(土) 12:36:13.83 ID:P2odvwsK0.net
家にひとりだからAVみて抜こうと思ったら家族が突然帰ってきた音がしたからAV見るのやめた、みたいのもんやん。どう考えても計画失敗やろお前らアホすぎなーんじゃよww

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bf1-BTrK):2023/02/18(土) 12:36:16.35 ID:TLdD/+tr0.net
これが失敗だと分からない人、全員バカです

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbdc-kpnK):2023/02/18(土) 12:36:23.26 ID:F/eeT9Fr0.net
別に技術者の間で失敗と呼ぼうが中止と呼ぼうがどっちでもいいけど
例えばクライアントに今日のは失敗ですねって言われて失敗じゃないです中止ですって弁解するのはアホだと思うよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-0Tvv):2023/02/18(土) 12:36:24.22 ID:ETlZplmaM.net
気楽に失敗許容すればいいのにね
バカジャップはリスクを過剰に恐れ過ぎてマスクを外せない社会にしている

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c9-tsaA):2023/02/18(土) 12:36:26.56 ID:TNzizJsr0.net
>>335
そう感じてる時点で既に手遅れなんだよね・・・

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-1/pB):2023/02/18(土) 12:36:28.82 ID:YcEqIU9J0.net
>>353
お前IP変えたのバレてんぞバーカ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-BTrK):2023/02/18(土) 12:36:29.73 ID:3XTZwAEH0.net
>>322
どう考えてもリハでしょ
打ち上げ実験だぞ?

あれに爆弾とか衛星とか宇宙に運ぶべきもの積んでた?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-qiNE):2023/02/18(土) 12:36:31.82 ID:FJFdwD4k0.net
安全装置が働く異常事態が起きてる時点で失敗では?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 12:36:36.46 ID:sjZRYz520.net
>>331
CNN「中止」

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-BTrK):2023/02/18(土) 12:36:38.12 ID:BiNE9Ds00.net
文系「よくわかんないけど打ち上がらなかったから失敗!」

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd36-0otc):2023/02/18(土) 12:36:42.09 ID:aNufh+0m0.net
フェイルセーフ、フールプルーフ、フォールトトレラント、フェイルソフトくらいは今時どんなシステムにも入ってる基本的な安全対策の概念だよね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d4e-BTrK):2023/02/18(土) 12:36:53.25 ID:MCNfCJEa0.net
https://youtu.be/FjL12YtKE6k
法廷でぶつかる科学と法律

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dcc-DAJj):2023/02/18(土) 12:36:54.70 ID:jfIpnCZ10.net
>>338
将来商業衛星なんかを積んだ場合
失敗というと「失敗したJAXAが補償しろ」って話になるとかじゃないのかね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-U1WU):2023/02/18(土) 12:37:10.07 ID:imzgLzPt0.net
失敗ということにしたいのはミサイルもまともに打てない北のやつらだろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-BTrK):2023/02/18(土) 12:37:15.29 ID:WjakaaYi0.net
>>298
その場合原は因究明が困難になりプロジェクトが何処まで続けられるかがな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-kHb5):2023/02/18(土) 12:37:19.41 ID:sC5BeMMc0.net
戦略的撤退だっけ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-0Tvv):2023/02/18(土) 12:37:28.47 ID:ETlZplmaM.net
別に失敗自体は責めてないだろ
過ぎて改めざることを過ちという

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 352b-T64Y):2023/02/18(土) 12:37:43.46 ID:4axe/ybf0.net
>>362
これ言い出したのが全ての根源だよな
じゃあ何で失敗でないんだとなるのは至極当然

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-XsNi):2023/02/18(土) 12:37:54.24 ID:jvxNS83k0.net
まず中止というのが失敗の一形態なんだから
中止は失敗じゃないという理屈がそもそも間違ってる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe1-1KhX):2023/02/18(土) 12:37:58.87 ID:l7g959Ksp.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwww

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-h1Ka):2023/02/18(土) 12:37:59.25 ID:x+QvMPk70.net
失敗したから安全装備が起動したんだろ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63c7-BTrK):2023/02/18(土) 12:38:05.66 ID:B7py6BmK0.net
>>327
怪文書だよ
こんなもん有難がってる自称理系のせいで自然科学のイメージが失墜するからやめてほしい

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c8-byp6):2023/02/18(土) 12:38:07.85 ID:YNQwSWrG0.net
>>335
失敗ではなく中止でも成功してないことにはかわりないんだから
あまり意味ないと思うけど変なところにこだわってるよな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/18(土) 12:38:10.94 ID:DMNWLRDa0.net
>>332
そもそもライブじゃないよって話してるの分からんかね
スペースXとかインターステラの打ち上げなら百歩譲ってライブでもいいと思うけど

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed2b-f8s2):2023/02/18(土) 12:38:20.32 ID:tkfl2DNW0.net
>>198
延期は延期だろ
中止とも失敗とも違うんだが

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hab-m49n):2023/02/18(土) 12:38:37.99 ID:RZekm24/H.net
>>373
ロケット技術は北朝鮮の方が進んでるんだなぁw

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-1/pB):2023/02/18(土) 12:38:42.65 ID:YcEqIU9J0.net
スクリプトかましてんのか
無能運営 役立たず
ほんとゴミクズ国家だなこの国は

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-2YIG):2023/02/18(土) 12:38:48.92 ID:UAcTRFkt0.net
失敗とま認めずだやってんのか

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-h1Ka):2023/02/18(土) 12:38:50.32 ID:x+QvMPk70.net
本当に危険なのは失敗を認めることが出来ない体質だね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-M/+V):2023/02/18(土) 12:38:55.76 ID:rdZHsiRM0.net
100歩譲って打ち上げは中止でも
何かが失敗してそうなってるからな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 233a-3IcV):2023/02/18(土) 12:38:56.10 ID:Sa7nsvas0.net
延期って発表すれば良かったのに

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EWlT):2023/02/18(土) 12:39:03.68 ID:EHQiIyct0.net
まぁ責任回避したいから言葉遊びするのも理解はできるんだよ
俺も自動車メーカーへの説明でくちがさけても検査してませんでしたなんか言わずに検査項目から抜けてましたで乗り切るし

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-qiNE):2023/02/18(土) 12:39:11.04 ID:FJFdwD4k0.net
>>363
別に失敗で責め立てる空気でもなかったろ
むしろJAXAが失敗じゃなくて中止だ〜って言い出したから空気おかしくなったまである

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-TZVJ):2023/02/18(土) 12:39:37.31 ID:YfBOD2W+d.net
ゲームの発売日に発売中止して延期したのに
我々は失敗してないとかほざいてたら頭おかしいでしょ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 030a-bMxV):2023/02/18(土) 12:39:37.96 ID:P2erRB6S0.net
>>198
外的な要因なのは違うんじゃない?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-safV):2023/02/18(土) 12:39:42.39 ID:NCo4/l+S0.net
>>362
税金払ってる国民が失敗じゃないと言ってマスコミを批判してるんだから

クライアントの意向に反してるのはマスコミでしょ?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a3-9KOh):2023/02/18(土) 12:39:52.80 ID:G5NdJiAZ0.net
>>366
飛べるのかって実験でしょ飛べないなら本番もない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-qqM1):2023/02/18(土) 12:39:55.41 ID:5ANZhjeA0.net
どう見ても失敗に決まってんだろ
中止だったらあれだけ水蒸気出さないわ
戦争やってた頃から全く成長しないんだなジャップは

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-Ypq+):2023/02/18(土) 12:39:59.23 ID:zJEgzlowM.net
こんなこと客に言ったらぶっ飛ばされるわw

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-dorg):2023/02/18(土) 12:40:06.04 ID:zERYzKZEd.net
フェイルセーフのフェイルだけ切り取って叩くとか
さすが文系は馬鹿だな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-LDWo):2023/02/18(土) 12:40:06.76 ID:G5yhqlSE0.net
ケンモメンに担当させれば失敗しなかったのになあ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-OsJj):2023/02/18(土) 12:40:07.09 ID:bjOK1Kj2a.net
日本では言い換えることによって批判が当たらないことになるから

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-qiNE):2023/02/18(土) 12:40:10.89 ID:FJFdwD4k0.net
失敗でもないのに会見で泣いてたってマジ?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-SWY+):2023/02/18(土) 12:40:11.16 ID:6IJwU9QO0.net
そもそもシステムが完璧に機能してればフェイルセーフモードにならないなから
異常が出た段階で失敗な

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-JMez):2023/02/18(土) 12:40:18.42 ID:KClIUh/DM.net
>>302
フェイルセーフ動いてんだから十分失敗だぞ
雨天中止とかだよそういうの言えるのは

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbf5-jAAv):2023/02/18(土) 12:40:20.05 ID:rQ0RL60A0.net
アメリカのポンコツロケット
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1625385662248632322/pu/vid/720x1280/sjEaAD9d_S8q2UBp.mp4

日本の世界最強ロケット
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1626398922544676864/pu/vid/1280x704/TPq3ZAqfY8ggitAd.mp4

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-+lJV):2023/02/18(土) 12:40:27.60 ID:wbNZJ+Bzp.net
>>171
いや専門外の知りもしないことに対し願望からくる結論ありきで考えることをしないケンモメンがいちばん恥ずかしいだろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d1-BK8P):2023/02/18(土) 12:40:27.93 ID:MP3R4nQm0.net
Its a failure.

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-UbSt):2023/02/18(土) 12:40:31.88 ID:InU0jmKb0.net
延期じゃなくて中止なの?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-h1Ka):2023/02/18(土) 12:40:32.66 ID:x+QvMPk70.net
失敗してないのに何故担当者が悔しくて泣いてるんだ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd43-GtX1):2023/02/18(土) 12:40:34.93 ID:ZibJt3z2d.net
>>47
目的が止まることなら成功
目的地に行くことなら失敗

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e3-IvAx):2023/02/18(土) 12:40:42.20 ID:Rrig4vuM0.net
これ日本の悪いところだよ
全てのことに言えるけどNGを出すことへの当たりがキツイから、NGを隠蔽するように作用するんだよ
これとは別だけどうちの会社はソフト開発でもテストでエラー出すとくだらない本質じゃない書類を作らされて、テストすることへのインセンティブが働かない馬鹿みたいなことになってる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbf5-jAAv):2023/02/18(土) 12:40:45.85 ID:rQ0RL60A0.net
ポンコツロケットの着陸に失敗し悲壮なムードのスペースX
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1626782061158621184/pu/vid/1276x720/P5K2qlIDNYwAzMvp.mp4

世界最強ロケットの転進に成功して笑いの止まらないJAXAロケットチーム
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1626474497523036161/pu/vid/640x360/L_GQaQBhZyCv5FNG.mp4

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-zFhv):2023/02/18(土) 12:40:45.91 ID:ps7g5UA40.net
メルトダウンの定義論争で、この手の話はお腹いっぱいです
結局、どうしても責任論で捉える人たちと、純粋に意味論で捉える人たちとの間は、平行線のまま
そのうち「炉心溶融はメルトダウンではない」とか言い始めて、メルトスルーだのメルトアウトだのという謎の造語も出現して

つきあっても疲れるだけ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba0-/+FQ):2023/02/18(土) 12:40:47.82 ID:8iz+G3Am0.net
>>365
えっ?何と戦ってんの?ワッチョイの後半は要はブラウザだから被るぞ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-U1WU):2023/02/18(土) 12:40:56.54 ID:K4P+8H6ar.net
>>366
今回試作機なのに250億の衛星積んでるんだけど

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b57c-4WfU):2023/02/18(土) 12:40:59.88 ID:WiPhqAck0.net
転進なんだが

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-QcgR):2023/02/18(土) 12:41:08.44 ID:r/w6vbdua.net
失敗って言われたくないのならば、今後打ち上げ日程を非公開にすればいい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63c7-BTrK):2023/02/18(土) 12:41:13.94 ID:B7py6BmK0.net
>>335
事態を正確な言葉で描写できない社会は不健全極まりないからな
わーくには過去に撤退を転進と言い換えたりした過去があるので、そういう仕草は徹底的に叩かないとアカン

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-YJ5W):2023/02/18(土) 12:41:19.84 ID:cS/7b36k0.net
>>402
ほんとこれ
なんで泣くんですかねえ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-oojT):2023/02/18(土) 12:41:24.70 ID:NN/cxmu60.net
想定外の要因なら失敗だけど安全装置が働いて止まったなら中止だろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-lVrz):2023/02/18(土) 12:41:53.87 ID:ApbFQlQ60.net
お前らが言うべきなのは「これは失敗ではない」じゃねえだろお!?
「失敗しちゃったので改良して再打ち上げを目指します!もう一度やらせてください!」だろうがよお!

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF49-Y5E9):2023/02/18(土) 12:42:00.06 ID:VwiHJa1aF.net
何かしら問題があって
スケジュール通りに、目標とする結果が得られなかった

これを失敗以外に何というん?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EWlT):2023/02/18(土) 12:42:10.89 ID:EHQiIyct0.net
>>420
想定外の要因が起こったとき用の安全装置なんですが

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b57c-4WfU):2023/02/18(土) 12:42:13.31 ID:WiPhqAck0.net
延期計画が成功しました!

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-YJ5W):2023/02/18(土) 12:42:16.94 ID:cS/7b36k0.net
>>418
そのとおりにゃ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hab-m49n):2023/02/18(土) 12:42:17.36 ID:RZekm24/H.net
>>418
ミサイルが空中で爆発したらミサイル玉砕と呼ぼうぜ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 12:42:31.82 .net
理系の米本浩一・東京理科大教授(航空宇宙工学)「衛星を打ち上げられなかったことは、普通の感覚では失敗」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676691664/

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed08-BTrK):2023/02/18(土) 12:42:32.31 ID:C4fYqUSx0.net
フェイルセーフの設計思想皆無な機械は触りたくもないし乗りたくもないな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-oojT):2023/02/18(土) 12:43:06.76 ID:YWWybPTFM.net
>>302
はい、大嘘
リフトオフ前ではなく、点火したのでリフトオフの最中
飛行機で言えば、滑走路から滑走しようとエンジン吹かして離陸し始めたら滑走途中で異常停止した状態
すでに客載せて、離陸シーケンスに入ってるので離陸失敗。事故調査ってなる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2385-Jpt5):2023/02/18(土) 12:43:07.16 ID:5Qz1/NSr0.net
パソコンの電源を入れたら、過電流保護とかの保護機能が働いて、
シャットダウンされちゃうのがフェイルセーフが働いてる状態なわけで、完全な不良だよ。

エラーコードが表示されてる家電製品を見て正常だって言い張ってるのがネトウヨとJAXAな・・・

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 12:43:24.13 ID:sjZRYz520.net
>>362
現象を正しく報告して、中止なので機材はほぼ無事です早期再開出来ますって
まともな知能を持ったクライアントならジャップ的感情論よりも正しい情報を得れる方が助かると思うよ
まぁジャップのビジネスなら無知なクライアントの言うこと全部逆らわず聞いて謝り倒すのが正しいのかな?w

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a319-/+FQ):2023/02/18(土) 12:43:26.57 ID:zTn2s5hl0.net
>>420
失敗に先がない負のイメージを抱きすぎて言葉変えてるだけだよな結局

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 354c-Wu39):2023/02/18(土) 12:44:01.97 ID:YA1wnGZJ0.net
イッてないイッてないからぁ!

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2396-/+FQ):2023/02/18(土) 12:44:03.50 ID:x9Vq9NTK0.net
エンジンがケンモメンなんですよ
ケンモメンと乃木坂46の一番人気が結婚できるかどうかの発射実験を何百回してもフェイルセーフは発動しますよね?
この問題は深刻なんです

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d1-BTrK):2023/02/18(土) 12:44:24.34 ID:euNUjEYi0.net
文系ゴミがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-CJgp):2023/02/18(土) 12:44:28.79 ID:2K7/JGup0.net
あのな、仕事にはスケジュールがあるんだわ
で、そのスケジュール通りに行かなかったら失敗でマイナス評価になるの
昨日打ち上げるスケジュールだったけど未達だろ?なら失敗さね、駄々こねてもダメ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-W2Tq):2023/02/18(土) 12:44:33.48 ID:nJNuLFdqd.net
別に失敗笑ってんじゃなくて中止だから問題ないと強弁してるここの馬鹿笑ってんだわ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9a-nOtY):2023/02/18(土) 12:44:34.40 ID:qwVeoI9W0.net
異常系が想定通り作動したってだけで空中爆発よりマシ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5d0-j4va):2023/02/18(土) 12:44:44.71 ID:ZDK1lC2x0.net
>>374
ファンとファームウェアの話しはあくまでも例ね。
でも障害の原因究明では誤検知というのは考慮すべき項目なんよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d1-BTrK):2023/02/18(土) 12:44:50.38 ID:euNUjEYi0.net
フローチャートなんだぞ!!!!!文系ゴミ!!

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-/Kko):2023/02/18(土) 12:45:06.51 ID:k+2fwvbU0.net
完全に言葉遊びって奴じゃん
目標通り打ち上げられたかどうかだけ聞け
「打ち上がってない」よね?「それは失敗とはいわず〜」とかはいいから

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd87-ZGtK):2023/02/18(土) 12:45:08.16 ID:vmuTdW500.net
チューシー

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d0d-L55d):2023/02/18(土) 12:45:16.73 ID:OvooyQ7Z0.net
ナショナリズムに文系理系煽りまで入り込んできたから
しばらくこの話題は続きそうやな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba0-/+FQ):2023/02/18(土) 12:45:17.97 ID:8iz+G3Am0.net
(ヽ´ん`)宇宙開発とかいうお遊びしてる余裕はもう無いのでおしまいです

爆発四散しなかっただけヨシw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-PwhG):2023/02/18(土) 12:45:21.29 ID:BMPWGSik0.net
>>434
なんか説得力ある例えでワロタ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-+lJV):2023/02/18(土) 12:45:34.43 ID:wbNZJ+Bzp.net
>>181
いやケンモメンの「実力不足からくる人生の失敗」への頑なな拒絶の方が何倍も面白い

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-safV):2023/02/18(土) 12:45:38.61 ID:NCo4/l+S0.net
度々延期したロケットをいざ飛ばそうとしたら打ち上げが成功しませんでした

普通の国民「原因は?」「対策は?」「これまでの経過は?」「今後の見通しは?」「飛ばすことによる利益は?」

ジャップ「中止!」「いいや失敗!」「定義上中止!」「客観的に見たら失敗!」「言葉遊びやめろ、中止や」「それはお前らやろ、失敗や」



日本人て右も左もアホしかいないよねw
ケンモメンもジャップってこと

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 12:45:43.21 ID:erevCBTs0.net
>>140
飛んだか飛んでないかが境目だろなぁ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b12-BTrK):2023/02/18(土) 12:45:54.54 ID:dq7/uLCC0.net
フェイルセーフ発動したら失敗です
ただ
ただここから大事よ
失敗は成功のもと
これ忘却すると
いじめ・虐待になる

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-fsCS):2023/02/18(土) 12:45:55.62 ID:g6YaaxCxr.net
中止か失敗かの違いってそこまで重要か?
打ち上がらなかった結果は同じなのに
言葉遊びで言い争いってマジでアホだな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed89-BTrK):2023/02/18(土) 12:46:10.46 ID:o5Nv/shE0.net
中止でも失敗でもそれが正しく使われてるならいいけど
失敗と呼ぶことを叩くのは間違ってるわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-1TjE):2023/02/18(土) 12:46:11.10 ID:Zl0XMhQU0.net
発射は中止
点火は失敗

そんだけのこと

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMa3-mfnM):2023/02/18(土) 12:46:30.34 ID:6cYECnlVM.net
>>79
ミスは一部分を指す単語でフェイルは全体を指す単語って事かな?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a319-/+FQ):2023/02/18(土) 12:46:36.08 ID:zTn2s5hl0.net
>>437
これだよな
中止だって再開できない可能性は十分にある

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 12:47:16.07 ID:erevCBTs0.net
>>344
とりあえず細かくする必要ないから成功と失敗のわかり易い表現内でやってみなよ

どうどう

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 12:47:16.87 ID:sjZRYz520.net
>>382
航空宇宙の分野では失敗や中止の定義がそれぞれ決まってる
一般的に言うと「雨天中止じゃなくて雨天失敗だろ!言葉の使い方が間違ってる」ってキレてる異常者がいる感じ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-Yx2f):2023/02/18(土) 12:47:27.51 ID:51KRXXmud.net
マスコミ各社はあくまでも「打ち上げ中止となったと説明しています。」と報道してんだよな
失敗と思うかどうかは読者に丸投げしてる

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-+lJV):2023/02/18(土) 12:47:38.75 ID:wbNZJ+Bzp.net
>>338
なにが「これでいいのに」だよww
「こう言って欲しい」だろ??
専門家からしたら「それで良くない」理由がちゃんとあんだろ
ど素人が判断することじゃない

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-1+fY):2023/02/18(土) 12:47:44.83 ID:XmTM5yax0.net
不合格の合格はOKという意味だからヨシ!とか言うやつがキチガイなのと同じだぞ失敗連呼厨
もはやキチガイ方向に降りきれたバカウヨ並みに会話も成立しないけど

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed2f-n8t4):2023/02/18(土) 12:47:45.91 ID:nHtW/ojK0.net
>>4
期日通りの打ち上げは失敗
ロケット発射自体は中止、延期

なぜか上を無視して失敗じゃないは現実逃避

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edc7-U1WU):2023/02/18(土) 12:47:52.61 ID:hjBobY5G0.net
ファイルセーフが発動したから失敗じゃ無いんだあああああじゃなくて
これだけ延期してるんだからエンジンそのもの設計が間違ってるとかいう発想にはならないの?
そもそも技術力がなくて不可能な事を延々やってるんじゃないかとか思わないわけ?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8c-jmZv):2023/02/18(土) 12:48:18.42 ID:FRPxrjak0.net
作者の気持ち、考えろよ!!

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5a2-oojT):2023/02/18(土) 12:48:18.51 ID:qzRdio6L0.net
失敗じゃないだす

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-OsJj):2023/02/18(土) 12:48:31.40 ID:bjOK1Kj2a.net
>>459
俺にはお前がキチガイにしか見えない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbf5-jAAv):2023/02/18(土) 12:48:40.91 ID:rQ0RL60A0.net
イプシロンは大成功したのにな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1580055976031444992/pu/vid/1280x720/ROG67Iwy1ho7ZJzL.mp4

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed89-BTrK):2023/02/18(土) 12:48:41.15 ID:o5Nv/shE0.net
>>452
点火できず発射できなかった事が失敗にならない不思議

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-BX6u):2023/02/18(土) 12:48:44.57 ID:jrDuYqh+0.net
理系文系関係ないしな

理系の米本浩一・東京理科大教授(航空宇宙工学)「衛星を打ち上げられなかったことは、普通の感覚では失敗」 [485983549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676691664/

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c9-tsaA):2023/02/18(土) 12:48:57.95 ID:TNzizJsr0.net
>>302
abortは黄色だろ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-GnUg):2023/02/18(土) 12:49:03.56 ID:sHnGDezFd.net
打ち上げ自体が目的じゃないからな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d1-BTrK):2023/02/18(土) 12:49:07.30 ID:euNUjEYi0.net
俺等理系なんだぞおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-DFYp):2023/02/18(土) 12:49:17.88 ID:zRsHWK9vM.net
予定日にGOサイン出して発射操作をしておいて
これは中止です失敗じゃないんですとか、企業じゃ許されない言い訳だよね


中止ならどっか外部の要因があって能動的に取り止めたってことなんだから
その要因はなにか説明してそれが解消されたらさっさと再打ち上げしろや

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-YJ5W):2023/02/18(土) 12:49:20.25 ID:cS/7b36k0.net
>>459
日本語喋れガイジ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 12:49:20.60 ID:erevCBTs0.net
>>456
誰も知らん航空宇宙の定義じゃなく一般常識の方で答えたら失敗?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-rX3m):2023/02/18(土) 12:49:23.77 ID:O670IaW70.net
>>4
まず打ち上げが目標でその目標達成できなかったから失敗じゃないですか?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9a-PyoY):2023/02/18(土) 12:49:29.53 ID:xDPBRQ7g0.net
>>42
いや、何回も失敗してるだけだろ…

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Qwpr):2023/02/18(土) 12:49:29.56 ID:9xCtDptOa.net
フェールセーフとは異常が起きても使用可能って事だぞ
アポロでも打ち上げ中にエンジン停止しているが
残りのエンジンの燃焼時間を伸ばして正常に打ち上げてる
今回のはただのフェールだ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 850d-oojT):2023/02/18(土) 12:49:38.98 ID:8qFxsbqw0.net
原因究明出来て再打ち上げ出来るコースと、不具合箇所分からなくて打ち上げられないコースのどっちに進むんだろね

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 12:49:46.11 ID:erevCBTs0.net
>>461
まだそのターンじゃないのでギリセーフ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-VhVe):2023/02/18(土) 12:49:52.31 ID:+Jl6AkfI0.net
マジで転進みたいな言葉遊びで責任逃れしてたらいよいよだぞ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0387-fPnX):2023/02/18(土) 12:50:04.11 ID:5dG0WzZl0.net
>>452
固形燃料に点火失敗したので発射中止となりました
そういえば皆納得してると思うんだけどそういや俺
記者会見見てないわ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b85-SDt+):2023/02/18(土) 12:50:14.10 ID:qdy/T0qL0.net
失敗するのに失敗したんだから「失敗」じゃん

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-SWY+):2023/02/18(土) 12:50:25.69 ID:6IJwU9QO0.net
今度こそイグニッションオン!
モクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモクモク
し~~~~~~ん
ガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤガヤ
チュッドーン
大爆発炎上だな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-7BbO):2023/02/18(土) 12:50:31.77 ID:7LsvvA3e0.net
失敗した時のダメコンなんだからフェールセーフが顕在化した時点で狭義の失敗だろ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9a-PyoY):2023/02/18(土) 12:50:52.25 ID:xDPBRQ7g0.net
>>459
何言ってんのか落ち着けよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-u8a6):2023/02/18(土) 12:50:59.37 ID:bgiAeHxe0.net
失敗ってことにするとそこに責任問題が生じるからな
誰も責任を取りたくないから失敗だとは認めない
政治家と一緒だし、もう日本の社会がそういう風になってる

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab87-CEs8):2023/02/18(土) 12:51:04.54 ID:r4K28Ffz0.net
>>4
ネトウヨ「止めるのに成功してたから大成功!」

キチガイだろこれw

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb0d-7AbM):2023/02/18(土) 12:51:13.58 ID:YDI4iGCp0.net
本当に最後に成功すればいいなら
爆発炎上しようと失敗ではないじゃん?
逆にこんな中止を20回繰り返して一度を機体を爆発させなくても
10年後に他国がガンガン打ち上げてる後に打ち上がっても成功ではないよね

つまり成功のための次とはコストや時間を与えられる範囲のことで
それが有限であり中止の可能性は無数にある以上、中止は失敗の一部

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0d-ylgc):2023/02/18(土) 12:51:18.56 ID:pLuvOn8v0.net
その論理では異常を検知したから指令破壊しました、だって別に異常処理系が設計通り働いたのだから失敗ではないでしょ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 12:51:34.03 ID:sjZRYz520.net
>>455
航空宇宙の分野では失敗と中止に相当する表現が世界レベルで決まってるんでw
細かくする必要はないって文系ジャップマスコミが無知だったから細かく表現出来なかった無能さを曝け出してただけね

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5a2-oojT):2023/02/18(土) 12:51:37.84 ID:qzRdio6L0.net
明らかに広義の失敗だが、ロケット運用の成功・失敗の定義ではどちらにもまだカウントされてないから失敗とは決定してないものらしい
だが中止と延期を繰り返して成功・失敗もどちらもにカウントされないまま終わったならそれは社会的には明らかに失敗したものだろう

つまりロケット運用の成功・失敗の定義は極めて狭義のものにすぎないのだからそんな言い分は無視して
昨日の打ち上げに失敗したと記述されたとこで発狂したり言葉狩りしたりするようなものでもない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbfd-8Kjq):2023/02/18(土) 12:51:39.58 ID:ZnH/ZQtr0.net
>>483
狭義の失敗だが衛星は無事だったから良くね?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-DFYp):2023/02/18(土) 12:51:50.28 ID:zRsHWK9vM.net
ネトウヨは安倍を守れなかったから

失敗作だよ?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-dorg):2023/02/18(土) 12:52:07.63 ID:zERYzKZEd.net
成功じゃなければ失敗と言ってるのがもう文系のアホさを示してるよね
高校数学レベルの集合もわからないバカ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b556-dk7X):2023/02/18(土) 12:52:09.64 ID:nQfyWyfD0.net
>>129
お前すげーバカじゃん

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9a-PyoY):2023/02/18(土) 12:52:13.16 ID:xDPBRQ7g0.net
>>456
延期だろ…中止は中止

日本語正しく使えないの?もしかして国籍は…

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed08-BTrK):2023/02/18(土) 12:52:27.22 ID:C4fYqUSx0.net
メディアがケンモメンを全否定しててワロタ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2396-/+FQ):2023/02/18(土) 12:52:28.28 ID:x9Vq9NTK0.net
分かりやすいフローチャートが出回っていてJAXAもそのように説明してますが
実際の宇宙ロケットにおけるフェールセーフは全構成パーツのうちで幾つか故障したら作動するというものです
飛行機と同じで2,3個壊れてるくらいなら飛ばしますよというやつです

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9a-aeAe):2023/02/18(土) 12:52:32.57 ID:nRj/JcrS0.net
failureは障害という意味
失敗とは違う

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-7BbO):2023/02/18(土) 12:52:42.01 ID:7LsvvA3e0.net
>>491
その視座でJAXAは回答して詰める方は狭義の視座にいるんだから決着付くわけねえよな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-LDWo):2023/02/18(土) 12:53:04.10 ID:G5yhqlSE0.net
ネトウヨが必死に中止中止叫ぶから余計にいじめたくなっちゃうよな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK):2023/02/18(土) 12:53:10.92 ID:g+jtNojCa.net
成功率=軌道投入の如何なんだからALOS3パージできなかった時点で失敗でいいんだけどな
予備日が残ってるからそれまでに間に合わせればOKみたいな状況でしょ今3週間でどうやるつもりかは知らんが
そんな状況に陥った原因を失敗だいや中止だと言い繕ってるだけで

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-Ypq+):2023/02/18(土) 12:53:11.80 ID:zJEgzlowM.net
これ山上は安倍を殺してないもいけそうだな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d1-BK8P):2023/02/18(土) 12:53:13.82 ID:MP3R4nQm0.net
fail1 /feɪl/ ●●● S2 W1 verb    

NOT SUCCEED

to not succeed in achieving something

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a35b-Lr/S):2023/02/18(土) 12:53:17.41 ID:EhnWwGx+0.net
安全装置が作動したことすら批判するのが嫌儲

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9a-PyoY):2023/02/18(土) 12:53:29.03 ID:xDPBRQ7g0.net
>>129
ロケットも別に飛ばさなくてもいいしな!

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-j49i):2023/02/18(土) 12:53:33.59 ID:LAt10iz1a.net
>>302
クライアント「衛星打ち上がらなかったけどこれは失敗じゃないの?」

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-kwGX):2023/02/18(土) 12:53:35.06 ID:hfI0E05W0.net
計画が成功か否かで言えば明確に失敗

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 12:53:36.59 ID:sjZRYz520.net
>>473
雨天中止を失敗と捉える人種ならそうじゃね

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe1-lVrz):2023/02/18(土) 12:53:36.65 ID:yiv0U4FPp.net
>>358
そもそもロケット打ち上げって普通は期日指定の契約じゃないからな、今回の詳細知らんけど
2023年2月17日に打ち上げます!の契約だったら大失敗だけどそうじゃない
まず悪天候で2日延期して2/17になってるし開発自体が2年遅れてる
2021年打ち上げ契約だったらクッソ前から失敗状態だし遅れ見込みで22年度末契約とかなら貨物無事だしまだまだ失敗してない

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 12:53:39.92 ID:erevCBTs0.net
>>489
報道ってのはその手の分野向けに発信するもんじゃなくて敢えて細かくする必要ないからw

成功と失敗でやってみてよ

打ち上げ成功だったの?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-QWo1):2023/02/18(土) 12:54:18.36 ID:3dof5l1JM.net
原発で事故が起きて制御棒が挿入されて自動停止したようなもん
まあ、失敗だよな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 12:54:25.79 ID:erevCBTs0.net
>>497
まぁどっかが壊れてるからフェイルセーフそのものが壊れてるんだよなぁ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-7BbO):2023/02/18(土) 12:54:33.51 ID:7LsvvA3e0.net
「打ち上げ」には失敗した
「制御」には成功した


これで失敗だ!いや成功だ!って
無限地獄観光が趣味なのかよ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-rX3m):2023/02/18(土) 12:54:39.14 ID:O670IaW70.net
JAXA男性が必死に
「日本の技術はスゴイ!」
「反日メディアのバッシング」
と言ってるのが虚しい

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 855b-TLpm):2023/02/18(土) 12:54:41.64 ID:v2FXaCxh0.net
失敗を最小限にするもの
だから失敗

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d1-BK8P):2023/02/18(土) 12:54:44.35 ID:MP3R4nQm0.net
fail‧ure /ˈfeɪljə $ -ər/ ●●● S3 W2 noun    

 LACK OF SUCCESS [countable,uncountable]

a lack of success in achieving or doing something 

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 12:54:50.13 ID:sjZRYz520.net
>>495
雨天中止もありますが?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c8-byp6):2023/02/18(土) 12:55:11.29 ID:YNQwSWrG0.net
>>500
基本成功するロケット打ち上げで成功しなかっただけで嫌儲大満足なのに
失敗じゃなくて中止だって暴れてくれるんだから嫌儲的には最高に美味しい展開だな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-zTR4):2023/02/18(土) 12:55:21.52 ID:IlpfFhDO0.net
我々倭猿は永久に成功し続けているのだ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-LDWo):2023/02/18(土) 12:55:23.51 ID:G5yhqlSE0.net
中止っていうのは打ち上げ前の点検で異常が見つかったので中止しましたってやつな

今回はカウントダウンして点火してシーン……となって調べたらフェイルセーフ(笑)に引っかかってました!って言うんだから失敗なわけ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-wBvA):2023/02/18(土) 12:55:27.68 ID:joPYbe/c0.net
技術者でもない人間が
ウダウダ言うな
作る前に文句言えよ
こういう奴らが、自民党を熱烈支持してんだよな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 12:55:30.81 ID:erevCBTs0.net
>>508
補助エンジンくんの機材トラブルでそ?

それって仮に翌日に延期したら飛ぶの?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-Ib4k):2023/02/18(土) 12:55:40.25 ID:fXwI9eOA0.net
失敗じゃないって言ってる人も、中国が同じことしたら失敗って言ってそう

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-9uY5):2023/02/18(土) 12:55:40.99 ID:W8eVenXa0.net
>>302
どこまで行っても言葉遊びの域を脱しないな
早口と断言口調でまくし立てれば論理的であるとはならないので

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-QcgR):2023/02/18(土) 12:55:47.82 ID:r/w6vbdua.net
業界内に失敗というワードに終わりという意味があるんだろうな
日本の問題じゃなく世界中の航空宇宙業界の常識では失敗ではなく中止ということ
成功が難しい業界なんだろうけど予定通りに行かないのは、うまくいくまでは失敗という状態でもあるという認識も世の中にはある
予算削減みたいなことを恐れて若干甘い体質なのかもね

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-oojT):2023/02/18(土) 12:55:47.80 ID:YWWybPTFM.net
>>382
これ
衛星を軌道投入するという目的を果たせてない時点で成功してないんだわ
まあ、これはいいとして、失敗を意地でも言い換えようとしてるところに、かなり追いつめられた>>335感がただよう
失敗言ったら粛清される、かの国のような勢い。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-TFs0):2023/02/18(土) 12:56:10.51 ID:4KZ6JuGi0.net
>>248
まあリスク管理は成功したわけだからプロジェクト目線で見たら破綻はしてないだろうけどここで言われてる失敗はそういう目線では見てないんじゃね?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK):2023/02/18(土) 12:56:12.43 ID:g+jtNojCa.net
そら最終チェック抜けてんだし
それどころでなくミッションと混同してる感じだけど

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9a-PyoY):2023/02/18(土) 12:56:23.98 ID:xDPBRQ7g0.net
>>517
つまりこれは雨天中止と同じなのか?
理系なのに詳細な要因分析してないの、JAXAは

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c9-tsaA):2023/02/18(土) 12:56:31.50 ID:TNzizJsr0.net
「打ち上げ」が成功したかと問うから話が噛み合わないんだよ
やったのは「打ち上げ実験」であって、
実験の結果「JAXAがロケットを打ち上げられない」ことが確認できたから成功なんだよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Spe1-LRvP):2023/02/18(土) 12:56:52.78 ID:qwY/FcG7p.net
こんな馬鹿みたいな言葉遊びでギャーギャー騒ぐ末路とか失敗以外の何物でもない

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-LDWo):2023/02/18(土) 12:56:58.00 ID:G5yhqlSE0.net
日教組!日教組!

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e531-/+FQ):2023/02/18(土) 12:57:00.70 ID:LhKUeUhZ0.net
>>500
失敗だと認めてたらこんなに注目されなかったのにな
昨日のうちに収束してたわ
延々とスレのばすスクリプトと同じ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-xnW6):2023/02/18(土) 12:57:09.67 ID:X5ERPTbMa.net
>>247
だから一部がfailして全体をabortしたでいいよね
fail safeが発動したってのはそういうこと

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 12:57:25.69 ID:sjZRYz520.net
>>510
各種メディア「現象聞くと正しくは中止なんですね、中止に訂正しまーす」

ハシゴ外されたけど大丈夫そう?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 12:57:43.08 ID:erevCBTs0.net
>>530
打ち上げ実験の実施であって
打ち上げには大失敗してるじゃん

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-QWo1):2023/02/18(土) 12:57:55.69 ID:3dof5l1JM.net
今回は打ち上げの成功率にはカウントされないんだろ?
だったら失敗だろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-GWRB):2023/02/18(土) 12:57:59.90 ID:6JPqb70Ca.net
どっちでも良いけど敬意が足りんとか言って記者批判してるのはおかしいわ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-SWY+):2023/02/18(土) 12:58:13.71 ID:6IJwU9QO0.net
このプロジェクト頓挫間違い無し
賭けてもいいぞ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbf5-jAAv):2023/02/18(土) 12:58:16.02 ID:rQ0RL60A0.net
こいつJAXAなのに失敗とか認めてるから反日だろ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1580170467029155841/pu/vid/640x360/PQI2h8CRm3heufmz.mp4

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-82wO):2023/02/18(土) 12:58:32.99 ID:Z5iWv+HCd.net
いつまでどうでもいい言葉遊びやってんだよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMe9-OIpT):2023/02/18(土) 12:58:53.55 ID:PraR65lwM.net
失敗であろうが中止であろうが事実は変わらん。
言葉遊びは不毛。

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9a-PyoY):2023/02/18(土) 12:59:10.27 ID:xDPBRQ7g0.net
>>535
補助エンジンのトラブルは雨のような外的要因

勝手に壊れるもんならとばねえだろ、永久に

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/18(土) 12:59:26.93 ID:DMNWLRDa0.net
>>536
元々打ち上がっても打ち上がらなくてもいいから成功も失敗もない
現場の担当者の感情レベルではもちろん打ち上がってほしいだろうが

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-pvg3):2023/02/18(土) 12:59:35.08 ID:RNJ0CFim0.net
打ち上がらなかったって事実より中止とか失敗とか言葉遊びで喧嘩するあたりジャップだよな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 12:59:46.66 ID:erevCBTs0.net
>>535
まさに各メディア失敗だよなって判断した証拠じゃん?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edc7-U1WU):2023/02/18(土) 12:59:55.54 ID:hjBobY5G0.net
業界的には中止だとしても3年延期してこのザマなんだから素直に失敗と認めて原因特定に全力を尽くしますくらい言えばこんなにバカにする人もいなかった

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-tCEb):2023/02/18(土) 13:00:02.70 ID:uGmSL/1qa.net
朝日、読売、時事、ロイター、CNN、その他航空専門紙「中止」
共同通信「ごめん、失敗って書いてたけど中止だわ」
お前らはメディアはネトウヨ!って言うの?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-f4Y7):2023/02/18(土) 13:00:29.65 ID:kerynEDAM.net
打ち上げには失敗したがフェイルセーフには成功した
はい論破ァ!

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbdc-kpnK):2023/02/18(土) 13:00:38.18 ID:F/eeT9Fr0.net
>>530
課題が洗い出せたならともかく原因不明だからその視点でも成功とは言い切れない

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-safV):2023/02/18(土) 13:00:40.17 ID:NCo4/l+S0.net
>>1
度々延期したロケットをいざ飛ばそうとしたら打ち上げが成功しませんでした

普通の国民「原因は?」「対策は?」「これまでの経過は?」「今後の見通しは?」「飛ばすことによる利益は?」

ジャップ「中止!」「いいや失敗!」「定義上中止!」「客観的に見たら失敗!」「言葉遊びやめろ、中止や」「それはお前らやろ、失敗や」


ケンモメンもジャップだねえ
建設的な話ができないw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-kwGX):2023/02/18(土) 13:00:48.38 ID:hfI0E05W0.net
>>509
H2Aの失敗でも納期守れなくてアリアンに取られたの忘れたのかよ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:00:58.05 ID:sjZRYz520.net
>>522
飛行機とか乗ったことある?
機材トラブルで出発延期、中止なんて珍しくもないけど失敗しましたなんてアナウンスせんでしょ
規模が違うだけでそれと同じこと

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-Y7Dm):2023/02/18(土) 13:01:00.68 ID:HALbWYwL0.net
中止ならさっさと再打ち上げしろよ

まさか中止つったまま成功も失敗もなにもせずに
ぼけーっと口開けてプロジェクト期間終了とかしないよな😅

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba2-/+FQ):2023/02/18(土) 13:01:12.95 ID:nJ42DZ2y0.net
単に失敗なのが問題じゃない筈だが
本当に浅い国になった

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9a-PyoY):2023/02/18(土) 13:01:14.81 ID:xDPBRQ7g0.net
>>548
言わないよ、次も中止だろうし永久に中止しそうだなって憐れむだけ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc7-2s1x):2023/02/18(土) 13:01:19.81 ID:4NKrNQai0.net
人工衛星が無事で良かった
次は失敗しないように頑張る
これで良いのに
ロケットの打ち上げが最終目的じゃないでしょ

まあ種子島まで見に行ってる人は
打ち上げだけが目的で
人工衛星が軌道に乗るのは見えないし関係ないけど

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:01:20.70 ID:erevCBTs0.net
>>544
実験のみとしても成功か失敗はどこのトラブルによるかだろう?

流石に理解してるよな?w

で、打ち上げ自体には成功したの?失敗したの?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-DFYp):2023/02/18(土) 13:01:43.63 ID:zRsHWK9vM.net
MRJも失敗
これも失敗

なぁジャップ、なんなら
上手く飛ばせるんだい?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-3sxN):2023/02/18(土) 13:01:51.40 ID:g9RR6sOCa.net
>>551
abort 意味と語源
【英語】[他動] 胎児を流産する、中止する、[自動] 失敗する

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sd43-vZcx):2023/02/18(土) 13:01:52.54 ID:J+cbPNyUd.net
意味が分からない
なにゴネてんの
じゃあ成功でいいです

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed89-BTrK):2023/02/18(土) 13:01:56.35 ID:o5Nv/shE0.net
業界内はともかく広義の意味で内部のシステムが原因で
目標達成できなかったことを失敗と呼ぶのは何も問題ないだろ
むしろ一般向けで説明するときに中止を強調する意味は全くない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2385-Jpt5):2023/02/18(土) 13:01:56.88 ID:5Qz1/NSr0.net
2000億円という金額はMRJ級、それでいて使い捨てロケットのビジネスは破綻が確実。
時代が変わってんのに、戦艦大和と変わらんことやっててはだめだ。

これ、MRJと同じく開発自体を中止、一度チーム解散して、
再利用可能なロケットの開発プロジェクトを始めたほうがいいよ。
コンビニに突っ込むまでアクセル踏みっぱなしにする池沼に2000億も使わせてるんじゃMRJと同じじゃん・・・

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-fhI4):2023/02/18(土) 13:01:59.61 ID:IZ8oq8Q7M.net
ロケットの機能としては正常に動作してるから成功といっていいかもしれんが打ち上げ自体はできなかったわけだから打ち上げは失敗だろ?
なんでこんなバカみたいなこと議論になってんの?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-SWY+):2023/02/18(土) 13:01:59.81 ID:6IJwU9QO0.net
>>540
失敗を失敗と認められて立派な態度じゃん
今回の泣き虫より遥かにリーダーっぽい

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-pvg3):2023/02/18(土) 13:02:04.41 ID:RNJ0CFim0.net
>>551
ブーメラン刺さってるけど自分のレス読み返したら?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a355-BTrK):2023/02/18(土) 13:02:08.42 ID:zBbNfz4y0.net
カウントダウンつーか発射シークェンスに入ってたならそれはもう失敗で、原因究明しないといかんでしょ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-zTR4):2023/02/18(土) 13:02:08.75 ID:IlpfFhDO0.net
大型小用量の夢のロケットエンジンというわーくにの夢想を形にした何か

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:02:18.64 ID:erevCBTs0.net
>>551
普通の国民完全に失敗だって認めてるやんw

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-QcgR):2023/02/18(土) 13:02:31.63 ID:r/w6vbdua.net
今回補助エンジンに点火できなかった原因が設計ミスなら失敗なんだろうけどw
原因はちゃんと発表してね
どんなワードを使おうが起きた事象は変わらない

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9a-PyoY):2023/02/18(土) 13:02:44.55 ID:xDPBRQ7g0.net
>>559
下っ端役人の首かな、文字通りの
総理の不正で下が死ぬ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5586-f1ZY):2023/02/18(土) 13:03:17.96 ID:XhOC/Agx0.net
>>1
言葉遊びはニセ科学

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:03:29.86 ID:erevCBTs0.net
>>553
雨天中止なら天候の回復次第飛ぶよ

機材トラブルならトラブル次第だけどその機体もうダメの可能性とかいうパーフェクト大失敗まである

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:03:37.14 ID:sjZRYz520.net
>>546
>まさに各メディア失敗だよなって判断した証拠じゃん?

まさに各メディア失敗じゃなく中止の方が正しい表現だよなって判断した証拠じゃん?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9a-PyoY):2023/02/18(土) 13:03:48.84 ID:xDPBRQ7g0.net
>>551
ふつうのこくみんはきゅうだんしてる…

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/18(土) 13:03:53.74 ID:DMNWLRDa0.net
>>564
ロケットは元々打ち上がるか打ち上がらないか分からないものだからロケットとしての機能を十分に果たしてる
そんなものにいつまでも投資していることを失敗というのは全然アリ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5a2-h1Ka):2023/02/18(土) 13:03:54.03 ID:qTMERgTX0.net
フェイルが失敗なら後ろに続くセーフはなんだよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0d-ylgc):2023/02/18(土) 13:03:56.38 ID:pLuvOn8v0.net
こんな議論していると次打ち上げたとき完全なる失敗でそもそもの議論を無意味にしそうで怖いな、最近の日本だと。MRJの例もあるし。

今度は発射台でちゅどーんしないだろうな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-ivXu):2023/02/18(土) 13:04:16.31 ID:7ejQmwapr.net
フェイルセーフが正しく動作したから失敗しても事故が起きなかっただけで失敗は失敗だよ
理系でも学生ならまだしも社会人で中止とか言ってたらやべーよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-n4OH):2023/02/18(土) 13:04:24.38 ID:VZtmY9zX0.net
検知装置も無しに動いたらそれこそ玉砕以外に無いだろ😥

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-M6CE):2023/02/18(土) 13:04:40.53 ID:nU0hI61r0.net
責任者が泣いてたのが全てだろ
実際はもはやどうにもならない状態なんだろう

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-xx64):2023/02/18(土) 13:04:47.97 ID:Xo599he30.net
>>573
回復次第って…飛行機じゃないんだから

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9a-PyoY):2023/02/18(土) 13:04:51.41 ID:xDPBRQ7g0.net
>>574
で、これは雨のせいみたいな外的要因なの?
内的な要因だから問題視されてんだけどな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bb3-6mDv):2023/02/18(土) 13:05:03.69 ID:A38G5VAx0.net
異常を感知して中止しました!だから失敗じゃない!中止だ!

本番で異常があった時点で失敗だよね😅

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:05:09.55 ID:erevCBTs0.net
>>574
つまり業界が発狂して違いまぁす!
一般常識ではなく業界側に合わせてくださいって怒ったんでしょ?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-safV):2023/02/18(土) 13:05:12.46 ID:NCo4/l+S0.net
>>566
だから理系にとっては今回のは失敗ではなくてトライ&エラーの過程でしかないの

失敗と中止の二元論で争ってるのは文系ジャップ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9584-h1Ka):2023/02/18(土) 13:05:17.65 ID:gbB5x1fD0.net
失敗を意地でも認めないインパールジャップ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:05:18.15 ID:sjZRYz520.net
>>573
それと同じで原因見つけ次第すぐ飛べる状態なのが今回ね

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9a-PyoY):2023/02/18(土) 13:05:31.27 ID:xDPBRQ7g0.net
>>581
軽い失敗でも泣くんだろ
泣かねえわな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c9-tsaA):2023/02/18(土) 13:05:32.94 ID:TNzizJsr0.net
これを失敗と認めないということは、
打ち上げを目的にしていない、
志がそれほど低いということを自認することだよって話
にもかかわらずそれでホルホルしようとしてるあたりがほんとジャップ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (ワンミングク MMa3-a9Gg):2023/02/18(土) 13:05:34.33 ID:3msxoBNYM.net
まあコロナのため体育祭が中止になりましたみたいなもんでええんとちゃう
ワイも鬼やないんやから失敗失敗いいつづけはせんわ

でもそしたら会見のおっちゃんべつに泣かんでもえかったやろ

子どもたちには異常がおきたとき安全に止まる装置がちゃんと動いて安全に止まったんやゆうて胸をはればええんや
それもまた立派なことやで( ´ ▽ ` )ノ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-7BbO):2023/02/18(土) 13:05:37.01 ID:7LsvvA3e0.net
>>579
正しくその認識がこの不毛な言葉遊びを産んでる

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-seY6):2023/02/18(土) 13:05:50.20 ID:e/gz76zFa.net
なんつーか失敗を言い方変えて失敗じゃないって言い張るのってどちらかというと文系ムーブだよな
事実に基づいて物を言うのが理系だろ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:05:53.26 ID:erevCBTs0.net
>>582
うん?
機材トラブルと天候条件の違いくらい理解できた?

まさか理解できないの?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0387-fPnX):2023/02/18(土) 13:05:55.59 ID:5dG0WzZl0.net
>>557
結局主語をなくして言ってるからこうなんだよな
主語なしはやめよう運動はもっと盛り上げていかんといけん

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-oojT):2023/02/18(土) 13:06:06.63 ID:YWWybPTFM.net
>>562
普通は問題ないんだけど、何らかの理由で追い詰められてるんじゃないの
頭おかしくなってる。

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e531-/+FQ):2023/02/18(土) 13:06:11.37 ID:LhKUeUhZ0.net
>>581
来月も失敗だわな
一ヵ月弱で問題解決できるとは到底思えん

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:06:35.34 ID:erevCBTs0.net
>>584
そして異常によってはポンコツ行きになる事態なのに言葉遊びで発狂

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-+lJV):2023/02/18(土) 13:06:47.00 ID:wbNZJ+Bzp.net
>>513
「ブースターへの点火に失敗して、打ち上げを中止した」
でしょ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9a-PyoY):2023/02/18(土) 13:06:58.30 ID:xDPBRQ7g0.net
>>588
それに一ヶ月かからんだろ
つーか、すぐ飛べるなら原因特定してないと無理
なんでフェイルセーフ働いたかわからないなら結構かかるぞ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-YZBA):2023/02/18(土) 13:06:58.37 ID:pOXfqFd7d.net
ネトウヨが笑ってた昔の韓国そっくりだわ、立場逆転したな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-ivXu):2023/02/18(土) 13:07:23.49 ID:7ejQmwapr.net
>>592
打ち上げに関しては失敗したんだからそこは認めて次に活かすしかないんだよな
言葉遊びなんてしても次の打ち上げ成功には繋がらないのに中止とか言ってる奴らは馬鹿なのか

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edc7-U1WU):2023/02/18(土) 13:07:29.96 ID:hjBobY5G0.net
3年延期して、今回も仮に3年延期だったとする

次回もファイルセーフが発動して飛ばなかった場合これは失敗?中止?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe1-lVrz):2023/02/18(土) 13:07:30.67 ID:yiv0U4FPp.net
>>552
ああ、2020年打ち上げのはずが2023年末に行けるかどうかっていうアリアンな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:07:31.50 ID:sjZRYz520.net
>>585
正しい情報を届けるのがメディアの役割だからね

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:07:32.30 ID:erevCBTs0.net
>>588
雨天中止と違うことくらい認めよ?

フェイルセーフ含めて機体にトラブルがあるのは確定してるんだから天候がどうなろうと飛ばないよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-xx64):2023/02/18(土) 13:07:36.14 ID:Xo599he30.net
>>594
ダメだこいつ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-safV):2023/02/18(土) 13:07:49.56 ID:NCo4/l+S0.net
>>593
理系はフローチャートでものを考えるからトライ&エラーの過程を失敗とは言いませんね>>302

成功か失敗か二元論でしか考えられないのは文系脳です

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9584-h1Ka):2023/02/18(土) 13:07:58.00 ID:gbB5x1fD0.net
>>586
エラーは失敗だろ
というかなぜそれで理系文系になるんだ?
決めつけちゃう仕草は文系でも理系でもない反知性系ジャップだわな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-DFYp):2023/02/18(土) 13:08:00.00 ID:zRsHWK9vM.net
ネトウヨの日本軍仕草

https://i.imgur.com/c7dY67x.jpg

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:08:24.78 ID:erevCBTs0.net
>>603
予算によるw

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:08:32.31 ID:sjZRYz520.net
>>600
飛行機とロケットじゃ訳が違うわ
そういう単純化するからジャップと言われるんよ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:08:47.76 ID:erevCBTs0.net
>>605
どっちも正しいという理解はないつもりなのかね?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-5qA3):2023/02/18(土) 13:08:56.39 ID:TCzLoP76d.net
こんなん騒いでる失敗作どもが生まれてくるのを中止できてたらよかったのに

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b55f-u64u):2023/02/18(土) 13:09:09.35 ID:i07HviWr0.net
打ち上げプロジェクトとしてはまだ失敗していない
その日の打ち上げというプランは失敗した
それだけ。
騒ぐほどのことじゃないよね

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8523-9X9Q):2023/02/18(土) 13:09:19.75 ID:1Ed1WUks0.net
想定範囲内

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-5YjU):2023/02/18(土) 13:09:21.39 ID:sHnGDezF0.net
ケンモメンまた負けたのか🥺

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:09:47.55 ID:sjZRYz520.net
>>606
お前文章理解出来てなさすぎるからもっかい読んできて

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-safV):2023/02/18(土) 13:09:51.51 ID:NCo4/l+S0.net
>>609
理系だと試行錯誤のエラーはつきものなのでいちいちそれを失敗とは言いませんね

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (ワンミングク MMa3-a9Gg):2023/02/18(土) 13:09:55.90 ID:3msxoBNYM.net
>>600
フェイルセーフの装置がどうゆう条件で作動したかはわかるやろな
でもなぜその条件になったかとゆうホンマモンの原因を対策するんはなかなか仕事やな
なんせフェイルセーフが働くまでわからんかったんやからな( ´ ▽ ` )ノ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9584-h1Ka):2023/02/18(土) 13:10:04.79 ID:gbB5x1fD0.net
>>615
打ち上げプロジェクトはどういう計画だったの?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-Ypq+):2023/02/18(土) 13:10:07.91 ID:zJEgzlowM.net
もうさ失敗じゃないって言ってる人のカンパでやり直せよ言葉遊びで説明責任も果たさないなんてバカにするにもほどがあるわ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:10:10.15 ID:erevCBTs0.net
>>607
例えも理解できない知能じゃ何も通じないねぇ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-5YjU):2023/02/18(土) 13:10:13.16 ID:sHnGDezF0.net
常敗嫌儲の歴史にまた1ページ🥺

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bd1-5yJT):2023/02/18(土) 13:10:15.13 ID:f10WUD0Z0.net
>>601
ホンマやで
泣けてくるわ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd0d-oaou):2023/02/18(土) 13:10:37.26 ID:q5Le52FC0.net
文系は人生そのものが間違ってるし共同の記者はハゲだし勝ち目ないよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-xx64):2023/02/18(土) 13:11:05.06 ID:Xo599he30.net
>>623
例えが間違ってるってことも気づかない知能じゃねえ…

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:11:19.06 ID:sjZRYz520.net
>>613
いやいやじゃあなんで訂正したの?w
JAXAの圧力だ!とか陰謀論はやめとけよ?海外メディアも中止と表現してるんだからな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-7BbO):2023/02/18(土) 13:11:20.16 ID:7LsvvA3e0.net
>>602
まぁそこは気持ちの問題になるんだろう
JAXAとしては成功ではないが失敗でもないっていう具体的な側面を強調したいし
メディアとしては「成功」か「失敗」で表現した方がビューが稼ぎやすいから抽象化してどっちがに分類したいって思惑がある
あとは読み手の質の問題でバカ向けに抽象化しまくったメディアの表現を鵜呑みにする奴がどれだけいるかで世論が決まる

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 232e-y3tl):2023/02/18(土) 13:11:33.30 ID:nWf0oOeh0.net
お前ら全くロケットに関係ないでしょ
なんなら興味すらそんなにないでしょ
めちゃくちゃ暇なんだな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-+lJV):2023/02/18(土) 13:11:43.66 ID:wbNZJ+Bzp.net
>>560

abort
a・bort /əbˈɔɚt|əbˈɔːt/
【動詞】 【自動詞】
1〈女性が〉妊娠中絶する,堕胎する.
2【生物】〈動植物・器官などが〉発育しない,退化する.
3a〈計画などが〉挫折する,失敗する.
b【陸海軍, 軍事】〈ミサイル発射などが〉(故障などで)中止になる.
【他動詞】
1a〈胎児を〉流産させる,堕胎する.
b〈妊娠を〉中絶する.
2a〈計画などを〉中止する.
用例
abort a project 計画を中止する.
b【陸海軍, 軍事】〈ミサイル発射などを〉中断する,中止する.
用例
The launching has been aborted. (ロケット・ミサイルの)発射は中止された.

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63c7-BTrK):2023/02/18(土) 13:11:46.52 ID:B7py6BmK0.net
>>601
そもそもそれも曲解や捏造何でもありのネトウヨの中でだけ存在する「韓国」をぶっ叩いてただけだからな
今回の件もネトウヨの中にだけ存在する「架空の理系」では中止と言う以外有り得ないと騒いでるに過ぎない

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-/+FQ):2023/02/18(土) 13:11:47.99 ID:ryOXr7CD0.net
>>372
衛星は失われていないから補償は必要ないだろう
もちろん、予定通りに打ち上げられなかったことで生じた損害は補償しなければならないが、
それは失敗か中止かという言葉遊びの次元ではない

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-5YjU):2023/02/18(土) 13:11:56.46 ID:sHnGDezF0.net
どうせワクチンも打てない何時もの負け組が失敗連呼してたんだろ
Twitter見たら反ワクだらけだったしな
何でお前等は俺がちょろっと見ただけで察することがわからねえんだ?🥺

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d85-C9sG):2023/02/18(土) 13:11:57.54 ID:6/SL5fsy0.net
このままだと逆神で来月成功しちゃうだろ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:12:08.53 ID:erevCBTs0.net
>>618
雨天中止だと言ってるけど機材トラブルを同列にすると反論出来ないから手のひら返しますよって話?
>>508

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c8-byp6):2023/02/18(土) 13:12:08.93 ID:YNQwSWrG0.net
>>624
打ち上げが成功せずに中止って輝かしい大勝利なんですかね…?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a2-Qzdv):2023/02/18(土) 13:12:23.50 ID:wPtYRdVE0.net
フェイルセーフってITパスポートレベルの単語じゃん
Fラン文系でも知ってるだろ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 237c-oojT):2023/02/18(土) 13:12:28.19 ID:8LBvDThz0.net
実験結果が失敗だと予算凍結とかそういう事情があるから
頑なに認めないのか

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-5YjU):2023/02/18(土) 13:12:41.32 ID:sHnGDezF0.net
>>637
お前等の勝ち負けしか言ってないのわかりゅ?🥺

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b50d-oojT):2023/02/18(土) 13:12:43.90 ID:QfIzo/VU0.net
「打ち上げようとして打ち上がらなかった」は失敗だろ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-5yJT):2023/02/18(土) 13:12:44.78 ID:96j+mO1qd.net
一度点火したロケットなんて、また一からチェックし直さないと行けないんじゃないの?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb6e-/+FQ):2023/02/18(土) 13:12:49.85 ID:hQARSZph0.net
DBでトランザクション開始してフェイルセーフであるロールバック走ったら更新失敗以外の何物でもない

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:12:51.04 ID:erevCBTs0.net
>>627
雨天中止言ってきたの俺じゃないけどきみはガイジな感じ?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63c7-BTrK):2023/02/18(土) 13:12:53.42 ID:B7py6BmK0.net
>>609
自称理系おじさんは論理的思考も一般的知識も皆無だから仕方ない

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK):2023/02/18(土) 13:13:17.90 ID:g+jtNojCa.net
文科省のコメントも
「打ち上げ前に取りやめを判断しており、失敗ではなく中断と受け止めている」とか速攻で歴史歪曲してたな
飛行計画上ではリフトオフには入ってるわけで飛ばなかっただけ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Loa1):2023/02/18(土) 13:13:21.43 ID:kwZ7OKCra.net
それウチの地元じゃノーカンだから、みたいな身内ルールで話して何になるのってことだ。民間企業がそれ言えんのかと

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9584-h1Ka):2023/02/18(土) 13:13:35.76 ID:gbB5x1fD0.net
>>638
サーバ止まってフェールセーフだら失敗じゃなとか言ってる奴いたら終わっとるわなw

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:14:16.85 ID:erevCBTs0.net
>>628
はい?w
海外メディアは普通に失敗だろ?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-wBvA):2023/02/18(土) 13:14:18.39 ID:joPYbe/c0.net
お前らが言葉遊びしてる間に
技術者は有意義に問題解決をしてるんだからそれでいいわ
金だけ出して、管巻いてろ
来年からは予算倍増な
子供売ってでも税金払えよ
文句言えないまで搾り上げてやるからな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-pvg3):2023/02/18(土) 13:14:20.47 ID:RNJ0CFim0.net
>>586
うんだから原因とか対策とか語らず中止がーっていつまでも騒いでるお前も>>551でいうジャップだぞって話だけど理解できるる

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-5YjU):2023/02/18(土) 13:14:26.76 ID:sHnGDezF0.net
算数できなくて陰謀論大好きで無学で年収が低くロシアを賛美してワクチンを打たない何時もの負け組がまたまけたわけだ🥺

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:14:45.11 ID:sjZRYz520.net
>>636
雨天中止とかの一般的な言葉をそのまま中止と捉える人間と失敗と捉える人間が2つに分けるなら
後者なら今回のJAXAの件も失敗になるんじゃないの?
って答えただけ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb16-l9W9):2023/02/18(土) 13:14:50.01 ID:Ae3j2B9T0.net
失敗を認めない奴は成功しないぞ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd87-h1Ka):2023/02/18(土) 13:14:55.54 ID:/nMBmtZH0.net
日本の場合、
『本当に失敗した』と認識されたら
アベノミクスや東京五輪のように『まあ、触れないでおこう・・・』
『みてみぬふり』
みたいな空気になるから

こんなどうでもいいやりとりが成立してるってことは
現状『失敗はしてないんだよ』

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H43-jBgH):2023/02/18(土) 13:15:23.84 ID:ROjy0if1H.net
こんな理系いないよ
理系文系関係無く目的や目標が達成されたら成功だ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63c7-BTrK):2023/02/18(土) 13:15:27.16 ID:B7py6BmK0.net
>>647
一方で記者は一般の幅広い読者に物事を伝える義務があるので、「一般的に言ってそれ失敗だよね」と指摘するのは至極当然なんだよな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b522-QYhI):2023/02/18(土) 13:15:58.94 ID:OOwdQ33t0.net
週明けにでも閣議決定しそうな空気だな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:16:10.71 ID:sjZRYz520.net
>>649
abortと表現されてますw

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-oojT):2023/02/18(土) 13:16:22.59 ID:YWWybPTFM.net
>>573
おい、だまされてるぞ
飛行機のたとえなら、雨天中止だろうが、機材トラブルだろうが、それがなければいつでも飛ぶことができる完成品という
前提がある
今回のロケットの場合は、成功実績もない打ちあがるかも不明な未完成な状態。
原因見つけても、飛ぶかどうかはわからない
だから、比較対象ですらない

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c8-byp6):2023/02/18(土) 13:16:27.17 ID:YNQwSWrG0.net
>>640
勝ち負けとか全く意味がわからんが俺が勝負なんていつしたよ?
俺はジャップを笑うただの嫌儲民でロケットがどうなろうが勝ちも負けもないぞ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:16:31.97 ID:erevCBTs0.net
>>653
だから雨天中止は普通に機材トラブル相当の失敗には当てはまらなくねって話やろ?

雨天中止なら天候以外の同条件で飛んで

機材トラブルなら設計含めて機体がポンコツの可能性まであんだから?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-PwhG):2023/02/18(土) 13:16:32.94 ID:BMPWGSik0.net
>>593
日本の理系は原発を爆発させた原罪があるからなあ
言い方変えて爆破弁と言い出したのは日本の理系なんだよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-Y7Dm):2023/02/18(土) 13:16:33.04 ID:HALbWYwL0.net
よかった失敗は無かったんだ

このままつつがなく3月を終えて
衛生を打上げることもなく穏やかにプロジェクトは終了しました

おわり


↑これ「事業仕分」しておくべきだったよなぁ!?😂

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe1-lVrz):2023/02/18(土) 13:16:54.19 ID:yiv0U4FPp.net
今世界中でロケット打ち上げ遅れまくってるからな
この日本H3も2020年予定がこの遅れ、
EUアリアン6も米バルカンも同じく2020年が2023年に遅れ、
ロシアはウクライナ非難でヘソ曲げて客選び、
米スペースXはイーロンマスクが自社スターリンク優先で客は後回し
他に頼むとこねんだわ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a355-BTrK):2023/02/18(土) 13:16:54.45 ID:zBbNfz4y0.net
中断はしたが失敗はしていない

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c1-ykq6):2023/02/18(土) 13:17:15.64 ID:IPll13oL0.net
打ち上げは中止だし 事故もなかったからね 
ただ、打ち上げ計画は失敗したよね

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-Wlyu):2023/02/18(土) 13:17:23.46 ID:f+DEQH6qM.net
失敗したときに安全側に働くのがフェールセーフじゃなかったっけ
人が怪我をしないようにコンベアを止める的な

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9584-h1Ka):2023/02/18(土) 13:17:32.11 ID:gbB5x1fD0.net
>>659
まあ失敗というわなそりゃw

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-5YjU):2023/02/18(土) 13:17:36.51 ID:sHnGDezF0.net
>>661
じゃあなんで勝ち負けを笑う俺にレスしたの?はい効いてる効いてる🤗

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a35b-Lr/S):2023/02/18(土) 13:19:03.71 ID:EhnWwGx+0.net
単体の失敗を全体の失敗と捉えるからおかしくなる
最後まで打ち上がらないなら失敗よ
MRJみたいなレベル

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:19:11.78 ID:sjZRYz520.net
>>662
雨天中止だと中止だけど
ただの中止だと失敗って話?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b55f-u64u):2023/02/18(土) 13:19:15.62 ID:i07HviWr0.net
>>621
知らんけど、予備期間があって打ち上げの可能性があるんだからプロジェクトはまだ失敗ではないだろう
調査待ってからいいじゃん

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-rApb):2023/02/18(土) 13:19:18.38 ID:QdRCHCk90.net
>>475
失敗と記録された例見たことないけど

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bf1-BTrK):2023/02/18(土) 13:19:21.25 ID:TLdD/+tr0.net
トライ&エラーの時期はとっくに終わってんのよ
で、打ち上げる段階なのに飛びませんでした
失敗です

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK):2023/02/18(土) 13:19:26.02 ID:g+jtNojCa.net
そもそもここに至るまでが散々な経緯なので
https://373news.com/_news/storyid/170809/

残念だったがまだチャンスは残ってるとでも言っとけば目くじらなんか立つ訳がなかったのに
なんで躍起になってしまったのか

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-ggFc):2023/02/18(土) 13:19:27.32 ID:Sk6nTbSQ0.net
失敗して悔しいから泣いたんだよね?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:19:44.12 ID:erevCBTs0.net
>>671
金かかりすぎて利益関係のある所が発狂するからこうなると

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-5YjU):2023/02/18(土) 13:19:52.54 ID:sHnGDezF0.net
ワクチンは毒チン!😡
打ち上げは失敗!!😡

こんなガイジまともに相手しても無駄だろ😉

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd87-h1Ka):2023/02/18(土) 13:20:00.04 ID:q0QncuAl0.net
中止だろ
中止したということは打ち上げに失敗したってことでいいじゃん

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:20:19.11 ID:sjZRYz520.net
>>669
ジャップの英語教育の成果がこれか

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:20:33.95 ID:erevCBTs0.net
>>672
わからんけど
機材トラブルが設計レベルの問題ならその機体もうダメだけど
設計レベルの問題ってのは失敗?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-5YjU):2023/02/18(土) 13:20:45.51 ID:sHnGDezF0.net
>>680
1bit
やはり知恵が送れとる🥺

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-6FE9):2023/02/18(土) 13:20:52.88 ID:rJH3t+YP0.net
>>659

abort

自動
〔計画などが〕頓挫する、無駄に終わる、失敗する、流れる
《コ》〔処理が〕中断する
他動
〔計画などを〕中止する、中断する、やめる、打ち切る、未然に防ぐ
・That mission was not aborted. : あの任務は中止されていなかった。
胎児を流産する、妊娠中絶する
・A woman should have a choice to abort a non-viable fetus. : 母親は生育不能の胎児を中絶する選択権を持つべきである。
《コ》〔処理を〕中断する、中止する

〔計画などの〕中止、中断
《コ》〔実行中のプログラムの〕停止

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c8-byp6):2023/02/18(土) 13:21:25.61 ID:YNQwSWrG0.net
>>670
お前壊れてない?
その勝ち負けって思考が理解できんのよ
レスもらえるのも勝ちなの?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8596-c+G5):2023/02/18(土) 13:21:26.57 ID:1zEewqCp0.net
ぼく(英語ペラペラの理系)「どっちでもいい」

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hab-m49n):2023/02/18(土) 13:21:42.43 ID:RZekm24/H.net
>>672
雨天中止は文字通り外的要因でロケット発射そのものをやらなかったってことやろ
今回のはロケット発射しようとして出来なかったんだから失敗よ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd9d-rYjH):2023/02/18(土) 13:22:01.30 ID:77N1bAI60.net
失敗した→被害が出る
この間の矢印をなくすのがフェイルセーフ
失敗よって発生したであろう被害が起きなかっただけで失敗はしている

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e554-UfP5):2023/02/18(土) 13:22:08.92 ID:3nAv05U+0.net
文系の割に気持ちを汲み取るの下手で草

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-Y7Dm):2023/02/18(土) 13:22:14.37 ID:JiUJSF7sM.net
アボートったら異常終了とか中絶とか否定的意味の中断だろ
あほうなの

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-5YjU):2023/02/18(土) 13:22:18.25 ID:sHnGDezF0.net
>>685
おまえけんもーははじめてか?
けつのちからぬけよ😉

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-9uY5):2023/02/18(土) 13:22:20.04 ID:W8eVenXa0.net
中断だから失敗ではないという言い分がまず一般的でない

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hab-m49n):2023/02/18(土) 13:22:43.17 ID:RZekm24/H.net
>>689
ロケット作者の気持ちでも考えてろよ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:22:46.16 ID:erevCBTs0.net
>>688
よかった三菱重工さんの株価さんは損害じゃなかったんだ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-5T5m):2023/02/18(土) 13:23:03.37 ID:k3fcq7HNr.net
打ち上げ成功率の数字を高く保つために忖度しろって言ってんのになんでわかんねーかなぁ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:23:30.46 ID:erevCBTs0.net
>>695
母数が小さいからめっちゃ響くからね

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (ワンミングク MMa3-a9Gg):2023/02/18(土) 13:23:44.55 ID:3msxoBNYM.net
>>660
未完成やないやろ
先進光学衛星のだいち3号を載せとんやで
それが未完成とかまっさかー( ´ ▽ ` )ノ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-oojT):2023/02/18(土) 13:23:52.72 ID:YWWybPTFM.net
>>671
それが一般常識なんだけど、絶対に失敗とは言わないマンというわけのわからないこと始めたから、
こんな騒ぎになってるw

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e1-lGyC):2023/02/18(土) 13:24:13.42 ID:9ZVIdJ9x0.net
abortも失敗の意を含むけど…
語源ラテン語では「それまでの全てを廃棄する」ってことから流産の意味もあって、failよりもニュアンスが強い
外国メディアはjaxaの計画自体がもはや頓挫していると思っているのかも

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-5Wb0):2023/02/18(土) 13:24:18.70 ID:Zfc9sexh0.net
MRJも中止だから開発に失敗したわけじゃないんだね

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb16-l9W9):2023/02/18(土) 13:24:27.75 ID:Ae3j2B9T0.net
今回飛ばなかった事実を認めろ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c8-byp6):2023/02/18(土) 13:24:36.86 ID:YNQwSWrG0.net
>>691
はいレスしたから俺の勝ち効いちゃったねw🤣
こういうこと?全然意味がわからんぞ大丈夫かお前

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-1fh2):2023/02/18(土) 13:24:46.67 ID:+g78Qwf20.net
結果に成功、中止、失敗の選択肢ができたのか
ずっと中止すれば税金もらい続けられるな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d98-YsF2):2023/02/18(土) 13:24:49.81 ID:nA/xVxzc0.net
ネトウヨ暇アノンJAXA職員「成功か失敗かでいったら失敗」

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (ワンミングク MMa3-a9Gg):2023/02/18(土) 13:24:55.28 ID:3msxoBNYM.net
>>693
会見のおっちゃん打ち上げできなくて悔しくて泣いたんやろなあとワイは同情しとるで( ´ ▽ ` )ノ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c8-byp6):2023/02/18(土) 13:25:00.46 ID:YNQwSWrG0.net
>>701
中止だからセーフ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbf9-Ew+a):2023/02/18(土) 13:25:12.32 ID:qUZuhBWk0.net
>>4
打ち上げ出来てないんだから失敗だろ
頭安倍晋三かよ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-ggFc):2023/02/18(土) 13:25:17.01 ID:Sk6nTbSQ0.net
失敗ともいいますよね?
はいそうともいいますね

これなら問題なかった
頑固に世論を敵に回すからこうなる
専門的な解釈ではー!とかニュースを見るぱんぴーは知ったこっちゃないんよ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-5YjU):2023/02/18(土) 13:25:17.22 ID:sHnGDezF0.net
継続出来るのは失敗とは言わん
スロットでリプレイ引いたらもっかい回せるが
なにも引かんと回らねえだろ?
わかる?引いたんだよリプレイを😉
ここのバカの一割くらいは理解できる例えだが
ここのチンカス脳みそどものほとんどにはこれでもわかんねーぞ🥺

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e57c-y3tl):2023/02/18(土) 13:25:37.64 ID:aYrkhHfB0.net
>>688
これね。
フェールセーフは失敗を防ぐための機構ではない。
失敗しても取り返しのつくようにするための機構。

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 852a-7B+a):2023/02/18(土) 13:25:57.40 ID:KodFKQ250.net
Japan halts a test launch of its newest 57-meter H3 rocket at the Tanegashima spaceport after one of its engines fails to start.

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-Yx2f):2023/02/18(土) 13:26:04.05 ID:51KRXXmud.net
悪天候や停電や上空に鳥さんの群れがきたとか
原因が確定的に明らかなら中止という発表にも納得するけど
あのピクリとも動かなかった映像みたら
「大丈夫?失敗してない?」と かーちゃんみたく心配するのが日本人の本来の気質だよな
失敗と言うな!と騒いでるのは はだしのゲンみたいな世界観だ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-GK2d):2023/02/18(土) 13:26:08.64 ID:ho5Rkbj50.net
安全装置がかかったままだぞ新米!

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-9uY5):2023/02/18(土) 13:26:19.67 ID:W8eVenXa0.net
クライアントからの追及を逃れるための強弁を
インターネットの自称理系クン(∧ネトウヨ?)が支持する地獄絵図

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:26:22.64 ID:sjZRYz520.net
>>682
俺は中止は中止だろって話しかしてないんで
この原因の中止の場合は中止じゃなく失敗の方が表現が正しいとか言われても言葉遊びになるだけ
例として飛行機とかでも機材トラブルで中止とか普通に表現としてあるでしょと言ったまで

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:26:23.34 ID:erevCBTs0.net
>>709
その意味なら機体爆発しても事業が継続する限り失敗は存在しないw

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-LwpO):2023/02/18(土) 13:26:24.16 ID:mlZ3k+3Z0.net
どっちでもいい事なんだろうけど
エンジニアの国家資格だと「フェイルセーフ」じゃなくて「フェールセーフ」だからめちゃくちゃ違和感あるな
フェイルの方が主流な世界もあるんだろうか

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-5YjU):2023/02/18(土) 13:26:33.64 ID:sHnGDezF0.net
>>702
常敗嫌儲なんて定型レスにマジレスしちゃったら効いてるとしか思われねー
よ🥺

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8305-9uY5):2023/02/18(土) 13:26:58.30 ID:hVr+wRbI0.net
機能の何処かがダメで足を引っぱった
その日に宇宙に行くことには失敗した
目標未達か別に期限が決められてないなら失敗ではないと思う

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-5YjU):2023/02/18(土) 13:27:03.14 ID:sHnGDezF0.net
>>716
はい次のチンカス脳みそ😘

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-DFYp):2023/02/18(土) 13:27:06.46 ID:zRsHWK9vM.net
>>671
グギギ…戦闘機にはブラッシュアップできるから失敗じゃないんやああああ!!!

https://i.imgur.com/QErklRB.jpg

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-bChI):2023/02/18(土) 13:27:21.08 ID:x7IW5oQ8M.net
飛ばなかったら失敗やろ
こいつらアホなんか

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb16-l9W9):2023/02/18(土) 13:27:23.20 ID:Ae3j2B9T0.net
失敗じゃないなら中止した奴に燃料費払わせろよ
損失として計上出来ないからな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:27:32.55 ID:erevCBTs0.net
>>715
いやいや
脳死しないで考えようよ!

設計レベルの問題だったら普通に大失敗だって!w

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9584-h1Ka):2023/02/18(土) 13:27:53.07 ID:gbB5x1fD0.net
>>699
いや単に今回起こったことにマッチするだろ
異常事態で動作不能に陥って終了しましたって常態に合う言葉がabortだったってだけじゃね?
そしてabortは失敗だよな
その失敗が計画内かどうかってだけなら計画を言えばいいだけ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:27:58.63 ID:sjZRYz520.net
>>684
abortを和訳すると?

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d1-qrx1):2023/02/18(土) 13:28:08.48 ID:tZf5jgnh0.net
サーバーが電源を喪失したときにUPSなどを用いて安全にシャットダウンできるようにする仕組みがフェイルセーフ
最悪の事態は免れているが結局のところサーバーが停止してしまうことには変わりない
エンジンが故障した飛行機が緊急着陸に成功して乗客全員が生存できたとしても予定通りに運航できなかった時点で失敗

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-4Lrs):2023/02/18(土) 13:28:15.74 ID:KHeIVEv/a.net
失敗と中止は対立概念ではないので
「失敗したので急遽中止した」が正しいのだが
頑なに失敗という言葉を使いたくない頭のおかしい連中がいる

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:28:17.03 ID:erevCBTs0.net
>>720
間違いを認められないからレッテル激怒しかできないな🙉

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e57c-y3tl):2023/02/18(土) 13:28:39.16 ID:aYrkhHfB0.net
「打ち上げシーケンスに失敗、本日中の発射は中止とする」
と言うのが正しい日本語の説明。
失敗したから中止なんだよ。
成功して中止するわけないダロウ?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-gzuO):2023/02/18(土) 13:28:47.92 ID:HiGP3gTAa.net
>>551
単語ひとつに過剰反応示すのがジャップ理系か🤭

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:28:50.93 ID:sjZRYz520.net
>>687
外的要因でも内的要因でも中止は中止よ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c8-byp6):2023/02/18(土) 13:28:53.33 ID:YNQwSWrG0.net
>>718
勝負の概念分かるように説明してくれなかったの残念だったな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H43-jBgH):2023/02/18(土) 13:29:05.26 ID:ROjy0if1H.net
何に対して成功(失敗)なのかって話なのに日本人は文系も理系も議論下手だな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-pvg3):2023/02/18(土) 13:29:15.72 ID:RNJ0CFim0.net
本来なら次の日には忘れられてるようなニュースなのに「失敗じゃなく中止だ!」ってクソどうでもいいイキリ方したせいで成功するまで馬鹿にされるフェーズに入ってしまった

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4556-h1Ka):2023/02/18(土) 13:29:19.24 ID:Ntfr6cGU0.net
文系の馬鹿さ加減が露呈した恰好だな……
まあ文系なんて居なくても社会の発展に関係ないからな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2356-KThN):2023/02/18(土) 13:29:34.79 ID:lrHpAe/b0.net
機器が異常を検出し打ち上げが自動で中止された
2月の打ち上げミッションは失敗した

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c9-tsaA):2023/02/18(土) 13:29:38.62 ID:TNzizJsr0.net
>>648
その場合、成功・失敗の判断基準はサービスの継続かその品質だな
フェイルセーフ発動して、データロストは免れたけどサービス停止しましたっつったら、世間一般では失敗
物理障害発生したけどフェイルオーバーして性能落とさずサービス継続しましたっていったら成功

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-5T5m):2023/02/18(土) 13:29:42.16 ID:k3fcq7HNr.net
思ったけど中断派は「破綻」と「失敗」の意味を間違えているのでは?
失敗って言葉を根本的に理解していないと思える

あ、英語はそもそもとっくに中止+失敗という当然の認定されてるので話終わってます

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Ha3-GBfB):2023/02/18(土) 13:29:55.91 ID:LPgDL9M9H.net
予定通り打ち上げられなかったんだから失敗だろ
天候が原因で延期とかじゃないんだし

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-Vvc8):2023/02/18(土) 13:30:20.65 ID:YkxByugrd.net
ʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔチューとパイがあってこそ性交がある

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d43-ujp2):2023/02/18(土) 13:30:27.88 ID:pXPP0gew0.net
フェイルセーフが作動したので成功

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:30:29.64 ID:sjZRYz520.net
>>724
"あったら"ってもう仮定の話するならそれこそ中止としか言いようがないよね

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-DFYp):2023/02/18(土) 13:30:53.65 ID:zRsHWK9vM.net
でもどうすんだよ?
次の打ち上げ失敗したら
予算打ち切りも視野に入って
くるよな?

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-9uY5):2023/02/18(土) 13:30:56.24 ID:W8eVenXa0.net
失敗という二文字を消し去りたいのが動機に発してるから
中断と失敗という概念を分離させたということなんだよね

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:31:03.65 ID:erevCBTs0.net
>>743
その可能性まで含めた機材トラブルなんだから仕方ないだろうに

なんで目を背けてんだ?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed44-CV+5):2023/02/18(土) 13:31:26.49 ID:mhfNJFp00.net
フェイルセーフのセーフってどういう意味なん?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a59e-YNEs):2023/02/18(土) 13:31:28.06 ID:NAQvEVKL0.net
フェイルセーフの意味知らんやつがスレ立ててるのか

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3af-BTrK):2023/02/18(土) 13:31:33.52 ID:Dgn2l3A90.net
異常が出たけど失敗じゃないとは?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9584-h1Ka):2023/02/18(土) 13:31:36.90 ID:gbB5x1fD0.net
>>738
継続してたらユーザから見えないからサーバ止まったってならないわ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-ggFc):2023/02/18(土) 13:31:40.90 ID:Sk6nTbSQ0.net
エンジン単体の点火テストならまぁ失敗じゃないといってもいいだろう
でもこれ本番だぜ?あと何回本番するつもりだよ

打ち上がったけど制御効かないからフェールセーフで自爆させた!失敗じゃない!とか言い出しそう

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Ha3-GBfB):2023/02/18(土) 13:31:53.09 ID:LPgDL9M9H.net
>>747
安全

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMa3-mfnM):2023/02/18(土) 13:31:59.33 ID:6cYECnlVM.net
失敗って言ったらそれを根拠に更に叩く連中が少なからずいる
ただの防衛策なんだよ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:32:01.08 ID:erevCBTs0.net
>>739
結局典型的にダメな完璧主義な気がするなぁ

否定されたら人格まで否定されたと思ってそう

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb6e-/+FQ):2023/02/18(土) 13:32:08.15 ID:qRuvXst30.net
一般論で言ったら打ち上げ失敗ってド派手な爆散を想像するからな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-dr8W):2023/02/18(土) 13:32:12.69 ID:UPf1SXlE0.net
>>737
まあこういうことやなあ
どっちも正しい

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd8f-BTrK):2023/02/18(土) 13:32:38.74 ID:L2K1Eigy0.net
点火をやめたんじゃなく、点火しようとしてできなかったんだろ?
1段目だったから動かないだけだが、これが2段目以降だったら墜落するが?w

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:32:46.97 ID:sjZRYz520.net
>>727
そうサーバが"停止"したって表現するのが正しい
サーバが"失敗"したなんて言わないでしょ、どうなったか意味わからないから

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-Sim7):2023/02/18(土) 13:32:59.57 ID:i/it+TYx0.net
日付決めて条件整ってカウントダウンしたのにブォーって火が吹かなかったから失敗だろ
ゴルゴだって弾が飛ばなかったらリロードせずにミスファイア!つって失敗して帰るんだから

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-RE9E):2023/02/18(土) 13:33:11.92 ID:qfAertoRd.net
金正恩なら全員処刑してるだろ
アホな国で良かったな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-rjXQ):2023/02/18(土) 13:33:12.03 ID:Iuehx76e0.net
納期が遅れただけだから納品に失敗したわけじゃありませんなんて言ったらブチぎれられるだろ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8305-9uY5):2023/02/18(土) 13:33:19.71 ID:hVr+wRbI0.net
ほどけた靴紐結び直して再びスタートするような小さなミス失敗って感覚だろ
心証の問題で上手く行かなかった出来事は世間に広めたくはないvs世間に広めたいマスコミ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-seY6):2023/02/18(土) 13:33:21.05 ID:4jfTqnO1a.net
>>608
じゃあ打ち上げには失敗したが、この失敗は今後につながるものであり、研究開発自体の失敗ではないとか言っときゃいいよね
打ち上げ自体には失敗が成功かしかないんだよ
それを中止と言い換えてるのがおかしいんだよ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-pvg3):2023/02/18(土) 13:33:27.01 ID:RNJ0CFim0.net
>>739
それな
最終的に成功したら失敗じゃない!とか頭悪いこと言ってる奴ばっかで笑うわ
失敗を重ねて成功するのが普通だし失敗は恥ずかしいことじゃないのに

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hab-m49n):2023/02/18(土) 13:33:37.23 ID:RZekm24/H.net
>>732
そこじゃなくてロケットを発射しようとしたかしなかったかじゃない?
雨天中止なら発射そのものが行われなかったから中止になるし
今回の発射そのものをやろうとして出来なかったのなら失敗だろ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9584-h1Ka):2023/02/18(土) 13:33:48.84 ID:gbB5x1fD0.net
>>756
つまり「失敗じゃない」は擁護しようないわな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c9-tsaA):2023/02/18(土) 13:33:49.03 ID:TNzizJsr0.net
>>750
うん
エンドユーザーが気付かなかったら成功

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb67-/yiQ):2023/02/18(土) 13:33:54.84 ID:1BeO2gOH0.net
失敗っていったら負けと思い込んでる神経症だろ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Ha3-GBfB):2023/02/18(土) 13:34:04.59 ID:LPgDL9M9H.net
>>758
サーバが停止したら怒られるよね普通🤔

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:34:07.45 ID:erevCBTs0.net
>>755
あーこの空気あれだ

福島原発1号機がキノコ雲あげて

キノコ雲だキノコ雲だ言ってる層に

核爆発じゃない核爆発じゃないって怒ってる層がいた空気だ

どう見てもキノコ雲なのにw

あれと同じか

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-OfJY):2023/02/18(土) 13:34:09.58 ID:inmWEvfKa.net
2年延期し続けて打ち上げすらできずに言葉遊びしてる日本がスペースxに勝ってる未来が見えないわ
車輪の再発明に税金投入してない?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:34:23.55 ID:sjZRYz520.net
>>746
現時点でそれが原因か分かりようがないから中止って表現以外どうすんの?

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d1-qrx1):2023/02/18(土) 13:34:48.45 ID:tZf5jgnh0.net
>>758
可用性が損なわれたんだから失敗でしょ
ただの言葉遊びじゃん

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9584-h1Ka):2023/02/18(土) 13:34:48.98 ID:gbB5x1fD0.net
>>758
そしてサーバーが停止したという事象をもって失敗と言えるというだけだな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-j49i):2023/02/18(土) 13:34:51.34 ID:LAt10iz1a.net
>>551
税金でロケット開発やめたら?

↑建設的な意見

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d56-qx/X):2023/02/18(土) 13:34:53.74 ID:DhFVrdAM0.net
文系はアホ
はっきりわかんだね

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-4Lrs):2023/02/18(土) 13:35:09.70 ID:KHeIVEv/a.net
サーバーの喩えで言えば
昨日サーバーを稼働しますと言ったのに
まだ動いてない状態だな

今日から利用すると言う目的から言えば失敗だろう

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-safV):2023/02/18(土) 13:35:19.50 ID:NCo4/l+S0.net
>>739
日本語における「失敗」は中断ではなくて破綻という意味合いが圧倒的に強いんだが

キミ本当に日本人?

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aba2-zM7C):2023/02/18(土) 13:35:33.37 ID:InRZaotZ0.net
「アベノミクスは失敗ですよね?」
「道半ば」
中止厨は安倍と同じことを言ってるだけ
成功するまで失敗と言わないつもりだろ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-ggFc):2023/02/18(土) 13:35:44.68 ID:Sk6nTbSQ0.net
多分JAXAや三菱重工内ではもう失敗は許されない!とかいって会議ひらいてるぜw

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e1-lGyC):2023/02/18(土) 13:35:52.94 ID:9ZVIdJ9x0.net
>>725
いや日本人は英語話者でないゆえに基本的に英語のニュアンスを理解できないから、その考察は無意味だと思う
今の状況が中止と失敗の二つの日本語的意味で重なり合っていることからも分かるように、科学的に重要なのは失敗の予期ができたかどうかであって、その意味で計画そのものの頓挫を意味するabortは適切

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-dr8W):2023/02/18(土) 13:35:57.87 ID:UPf1SXlE0.net
>>766
文脈や主体によっても違うし包含関係もあるだろうし失敗ではないというのは難しいでしょ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc7-pvg3):2023/02/18(土) 13:36:09.71 ID:RNJ0CFim0.net
恥ずかしいのは失敗することじゃなくて失敗を隠蔽することなのに小学生みたいなメンタルの奴ばっかりだな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5512-LStQ):2023/02/18(土) 13:36:15.74 ID:PRavaENY0.net
打ち上げに失敗してるだろアホ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-1fh2):2023/02/18(土) 13:36:17.95 ID:+g78Qwf20.net
国家予算使いまくって失敗の批判されるのビビってるならもう事業やめろよ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:36:27.85 ID:erevCBTs0.net
>>772
普通に打ち上げ失敗

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wQGP):2023/02/18(土) 13:36:30.33 ID:UmMqBNPma.net
ロケットスレ乱立なんなの?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9584-h1Ka):2023/02/18(土) 13:36:39.90 ID:gbB5x1fD0.net
>>767
つまりサーバーが止まってない状態を論ずる必要なし

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 458c-P+VR):2023/02/18(土) 13:36:47.69 ID:mLU7bUAw0.net
失敗だよ
っていうかマジでくだらない

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:36:49.82 ID:sjZRYz520.net
>>765
雨天中止も発射しようとしてたんでは?w

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-/+FQ):2023/02/18(土) 13:36:55.95 ID:Hj9BFQDp0.net
計画通りに行ってない時点で失敗だってことにいい加減気付いて

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d4e-+dMS):2023/02/18(土) 13:36:58.79 ID:V8cPJMVm0.net
>>4
そもそも嫌儲は日本語を理解できない奴が多い

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/18(土) 13:37:06.07 ID:DMNWLRDa0.net
>>777
今日サーバーのテストをします
異常が見つかってよかったは大成功だろ
ロケットは費用面でテストとおまけの運用を実質的に兼ねざるを得ないだけで

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-Rqzt):2023/02/18(土) 13:37:35.44 ID:c6b49QI2M.net
技術的には失敗では無いかもしれんが投資としては失敗の域に入りつつあるw

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-ggFc):2023/02/18(土) 13:37:37.24 ID:Sk6nTbSQ0.net
>>778
日本語難しいニダ?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-seY6):2023/02/18(土) 13:38:21.23 ID:V26j9Y0La.net
アベノミクスって安倍が死んでもなお失敗って言えない空気あるよな
はっきり言って異常だよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0da2-BTrK):2023/02/18(土) 13:39:04.66 ID:Zhm+VoRZ0.net
打ち上げは失敗したが安全装置が働いて爆発四散は防止出来たとか言えばいいんじゃないの

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hab-m49n):2023/02/18(土) 13:39:06.20 ID:RZekm24/H.net
>>790
その場合は発射の作業自体をやってないやろ
今回のはガッツリやってるからw

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-bChI):2023/02/18(土) 13:39:10.10 ID:x7IW5oQ8M.net
サーバが稼働してないときにフェイルセーフだから大丈夫などと言えるエンジニアはいないけどな
起動してもしなくてもデスロードしか見えない

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-/+FQ):2023/02/18(土) 13:39:19.01 ID:kgidq/rXM.net
chatGPT先生も中止の表現が正しいって言ってんのにまだ失敗ダー失敗ダーって池沼かよ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:39:23.30 ID:sjZRYz520.net
>>773
残念ながら今回のJAXAの件で例えるとサービスイン前の最終チェックだったので全体像で見ると予定内なんだよね

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 834e-sdAl):2023/02/18(土) 13:39:25.05 ID:OmgiNZaA0.net
>>26
サーバーの起動試験をしました
サーバーは動きませんでした

起動試験失敗って言うだろ普通
試験 ・実験をして目的が達成できなけりゃそれは「失敗」なんだよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d4e-+dMS):2023/02/18(土) 13:39:36.92 ID:V8cPJMVm0.net
>>791
キミ仕事したことある?
事業計画が多少前後したくらいで失敗失敗喚いてたら何も進まんよ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-1fh2):2023/02/18(土) 13:39:40.96 ID:+g78Qwf20.net
>>796
自民、経済界、マスコミ全員共犯だからな
しかもそいつらは利益得てるし

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb67-/yiQ):2023/02/18(土) 13:39:50.43 ID:1BeO2gOH0.net
>>771
元々ペイロードや費用等で国際競争力ないから新型ロケットに走ってるけど
こんなことで失敗じゃない中止だと泣いてるようじゃちょっと追いつけないなアリアンとかにも

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2356-KThN):2023/02/18(土) 13:40:05.63 ID:lrHpAe/b0.net
どんなに言い訳しても
予定日に打ちあがらなかった事実はなくならないんだから
これは失敗じゃない中止だって擁護してやるほうが可哀相だろ
失敗したけど次に生かして頑張ろうぜって応援してあげる方が優しいと思うんだが

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-4Lrs):2023/02/18(土) 13:40:07.34 ID:KHeIVEv/a.net
そもそも言葉を厳密に定義しろとかいうなら
プロジェクトはまだ生きてるので
中止もおかしいんだよな

中断と言うべき!とか怒ってみたら?

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:40:16.54 ID:sjZRYz520.net
>>786
メディア「正しくは打ち上げ中止だぞ」

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d53-cOAK):2023/02/18(土) 13:40:25.85 ID:wBC549Tz0.net
文系も理系もクソもなくFail safeだからな
failの名詞形がfailureで失敗だ
失敗したときのセキュリティがfailsafe

just because jap monkeys have so tiny and poor intelligence that they could acknowledge they made mistakes(´・ω・`)pity goblins what miserable creatures they're

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-j49i):2023/02/18(土) 13:40:31.93 ID:LAt10iz1a.net
MRJと同じことやってんな
あれも審査落ちを繰り返してたとき失敗してない調整してるだけみたいなこといってた

結果は1兆円ドブに捨ててプロジェクト中止
誰も責任を取ってない

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-oojT):2023/02/18(土) 13:40:32.90 ID:YWWybPTFM.net
>>758
そりゃそうだよ
サーバはきちんと思った通りに動作するのが普通の完成品だから
失敗、成功は、完成品に至ってない実験段階の機械の話

飛行機だのサーバーだの、すでに動作に信頼性のある機械と比較するのがおかしい

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/18(土) 13:40:37.25 ID:DMNWLRDa0.net
>>803
ブラック奴隷はそれだけで怒られるから誤解してもしょうがない

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-Rqzt):2023/02/18(土) 13:40:48.53 ID:c6b49QI2M.net
>>793
リリース予定日を超え炎上中のテストでフェールセーフ動作で失敗した感じ
まあ役人界だとセーフなのかもしれんが民間だと激詰めよw

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-lKq/):2023/02/18(土) 13:40:54.42 ID:eDt8wD+fp.net
文系に理解してもらうように説明するとか、時間の無駄やぞ。fail-safeのfailという文字が入ってるから失敗だ!とか、共産党とかリッケンとか、重箱の隅つついて揚げ足取りしてるだけの何の生産性もないクソイチャモンしか言わないから。理解するつもりもない。文句言いたいだけ。つまり、貴様ら。

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-/+FQ):2023/02/18(土) 13:41:13.66 ID:Hj9BFQDp0.net
>>803
失敗と言うことの何が悪いのか分からんしそれで何も進まなくなる意味が分からんジャップ頭大丈夫か?

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Ozn4):2023/02/18(土) 13:41:22.32 ID:GAU2u5gSa.net
フェイルセーフが発動して最善の状態で停止出来たって事だろ
発動してなけりゃ危険な状態で固定される
何をそんなにキーキー言わなきゃならんのよ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-Rqzt):2023/02/18(土) 13:41:44.76 ID:c6b49QI2M.net
>>803
上級国民さんかっけーすw

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-ggFc):2023/02/18(土) 13:41:47.94 ID:Sk6nTbSQ0.net
税金投入してさんざん延期してからのコレだからな
この期に及んで言い訳するのはまじで頭悪いムーブ
素直に謝罪すりゃ誰も興味ないから時間が解決するのに

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/18(土) 13:41:57.23 ID:DMNWLRDa0.net
>>813
それはそうだけど全く別問題だからなあ
詰めるべき人を適切に詰めればいいのでは?

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-3sxN):2023/02/18(土) 13:42:26.16 ID:g9RR6sOCa.net
>>819
abort 意味と語源
【英語】[他動] 胎児を流産する、中止する、[自動] 失敗する

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-rjXQ):2023/02/18(土) 13:42:32.09 ID:Iuehx76e0.net
>>803
逆だろ
途中で失敗することを見込んでるからこそ計画全体の失敗までには結びつかないようにしてるもんだぞ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd35-CrBY):2023/02/18(土) 13:42:44.09 ID:nT2tjn6I0.net
一回ミスったからって責めてたら開発かわいそすぎだろ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb67-/yiQ):2023/02/18(土) 13:42:52.09 ID:1BeO2gOH0.net
>>813
あっ…泣いた理由わかっちゃった

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:42:57.12 ID:erevCBTs0.net
>>808
メディア「何故か日本語もまともに理解できないバカどもに色々言われたんで面倒だから訂正しますたw」

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b50d-oojT):2023/02/18(土) 13:43:16.09 ID:QfIzo/VU0.net
>>806
中止だろ失敗じゃない技術者を責めるなって言ってる奴が一番失敗に大して厳しいんだよな
こっちは失敗だったけど次頑張ろうでいいじゃんって言ってるのに

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-j49i):2023/02/18(土) 13:43:20.98 ID:LAt10iz1a.net
>>803
一般国民には成功と失敗しかないんだが

受験や就活、ノルマや予算の達成には白か黒しかないよ
お前は受験失敗した浪人生をタイミングずらしてるだけで失敗してないというのか?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:43:23.92 ID:erevCBTs0.net
>>813
しくしく

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9584-h1Ka):2023/02/18(土) 13:43:28.17 ID:gbB5x1fD0.net
>>819
その詰めるべき人とは誰の事?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe1-lVrz):2023/02/18(土) 13:43:34.40 ID:yiv0U4FPp.net
>>805
でもアリアンなんて初打ち上げ2023年末とかだぞ
H3と同じく2020年予定だったのにな😂

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 352b-T64Y):2023/02/18(土) 13:43:37.63 ID:4axe/ybf0.net
馬鹿「爆発しなかったから成功なんだ!😡」

ぼく「機材の異常で打ち上げられなかったのなら失敗じゃね?🤔」

完全論破🤗

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-9uY5):2023/02/18(土) 13:43:42.41 ID:W8eVenXa0.net
>>816
そこでなぜか断じて失敗ではない!とかって強弁を始めたからでしょ

失敗しましたが異常系が正しく動作し安全に中断しました~次の打ち上げは何月頃を目標に~
みたいに普通の説明してればこんな騒ぎにならないと思うよ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-gxt6):2023/02/18(土) 13:43:45.50 ID:bXBS368Ua.net
JAXAが中止したんじゃなくてシステムに中止させられたんでしょ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd9d-7BbO):2023/02/18(土) 13:43:56.56 ID:mAA5+JlL0.net
敗戦すら認められないんだから日本人に高度な思考は無理w

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c9-tsaA):2023/02/18(土) 13:43:59.08 ID:TNzizJsr0.net
>>788
サービスが継続しててユーザーが気付かない状態においても、サーバーが停止してることはあるよ?
停止したサーバーが復旧する前に、もう一台も停止したら今度はサービスが停止するかもしれないよ?
サービスが継続してさえいれば裏で何が起きているか論じる必要がないと考えるのはお花畑じゃないかな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-8LfK):2023/02/18(土) 13:44:15.42 ID:sos+2mE5a.net
>>810
Hシリーズのロケットは普通に実績あるからマジでポンコツのMRJと比べんのは可哀想だからな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb67-/yiQ):2023/02/18(土) 13:44:18.95 ID:1BeO2gOH0.net
>>829
過去の実績な

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-qiNE):2023/02/18(土) 13:44:47.33 ID:FJFdwD4k0.net
>>822
会見でそんな責め立てられてたの?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:45:03.74 ID:erevCBTs0.net
>>816
>>695
これでそ?

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb9a-/+FQ):2023/02/18(土) 13:45:15.51 ID:2qmKAlTp0.net
まだやってんのかよ…驚愕だわ
セーフティ動くかどうかじゃなくて打ち上げるのが目的だったんだから失敗だろ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 834e-sdAl):2023/02/18(土) 13:45:17.82 ID:OmgiNZaA0.net
>>803
これが「日本人」の感覚なんだよな
「失敗」は認めると不都合があるもの
認めてはいけないものという認識に囚われてる
だから「失敗だよね」って言うと必死に否定する

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Qu3A):2023/02/18(土) 13:45:31.27 ID:lypVQLrFa.net
失敗民の言葉遊びは異常
異常に失敗にこだわっている模様
やべえわ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-oojT):2023/02/18(土) 13:45:31.96 ID:YWWybPTFM.net
>>822
費用削られて、北朝鮮みたいになってんだろ
だから、失敗とは口にもできなくなってる。知らんけど

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ad-oojT):2023/02/18(土) 13:45:40.61 ID:tT8Zf+TA0.net
日本を持ち上げたいネトウヨと貶したい嫌儲民、嫌儲民ってネトウヨと精神性が変わらないよね
左のネトウヨって本当によく本質を表してる

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-3sxN):2023/02/18(土) 13:45:44.31 ID:g9RR6sOCa.net
>>841
広域税金強盗団、勝共壺カルト自民党イライラで草

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a0-AQ6V):2023/02/18(土) 13:45:46.23 ID:hVvh0jwP0.net
>>822
3年前から失敗続きだったけど

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-DFYp):2023/02/18(土) 13:45:47.58 ID:zRsHWK9vM.net
>>840
でももう本来の納期過ぎてんだよね…
だからみんな失敗じゃねーかって言ってんのに

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:45:48.42 ID:erevCBTs0.net
>>835
MRJくんも飛びはしたし
認証ないからロケットなら成功してたんだ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb9f-BTrK):2023/02/18(土) 13:45:55.60 ID:W085d2T60.net
以上を検知して止まったなら失敗じゃないの
中止って表現にこだわるから失敗派もそれはおかしいってなるんだよ
どっちでも良いにしとけ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-3sxN):2023/02/18(土) 13:45:59.98 ID:g9RR6sOCa.net
>>843
広域税金強盗団、勝共壺カルト自民党イライラで草

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:46:20.23 ID:sjZRYz520.net
>>811
クラウドとかサーバやインフラが原因不明で停止するのを割り切ってフェイルオーバーで担保させるのが前提のサービスが主流なんだが
サーバが正常に稼働し続けるのが当たり前ねぇ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-4Lrs):2023/02/18(土) 13:46:22.03 ID:KHeIVEv/a.net
>>834
そもそもサーバーの喩えだとまだ動いてないので
その時点で失敗なんだよな

昨日動くはずでしたがまだ動いてませんが
失敗してませんとか言い出したら頭おかしいのかと思われる

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c560-gwrc):2023/02/18(土) 13:46:37.46 ID:nNIhQE2B0.net
これ自作PCで言ったら電源は入ったけどBIOS起動できなくて自動でシャットダウンしたようなもんだろ
失敗では?

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:46:53.34 ID:erevCBTs0.net
>>803
失敗を失敗と認めてくれと思いながら尻拭いしてくれてる人がいるw

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:46:56.39 ID:sjZRYz520.net
>>824
と、陰謀論に走るケンモメンであった

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb67-/yiQ):2023/02/18(土) 13:47:00.26 ID:1BeO2gOH0.net
>>841
失敗を繰り返して成功するからな
認められないとか最先端工学衰退の象徴だよ
大日本帝国そのもの

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-R3BY):2023/02/18(土) 13:47:14.49 ID:kDmD9cLL0.net
読売「中止」
英語版「失敗」

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-C4rA):2023/02/18(土) 13:47:16.47 ID:5qCj67pHr.net
>>802
サーバー設備に不備が見つかったため実装を延伸だろその場合
起動しなかったから失敗とは言わん

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-3sxN):2023/02/18(土) 13:47:19.24 ID:g9RR6sOCa.net
>>854
広域税金強盗団、勝共壺カルト自民党イライラで草

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b19-/+FQ):2023/02/18(土) 13:47:19.54 ID:cUqXoY6a0.net
ネトウヨロケット発射失敗www

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-1fh2):2023/02/18(土) 13:47:28.31 ID:+g78Qwf20.net
>>695
そういうことね
もう税金使って宇宙開発やめたら?
今さら勝負にならんよ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Qu3A):2023/02/18(土) 13:47:38.70 ID:X3H8JPhba.net
海外メディアが失敗ではなく中止と判断しているんだが
海外メディアが正しいんだよ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:47:40.79 ID:erevCBTs0.net
>>854
何も無いのに唐突に訂正し始めると思ってる社会経験0の君…

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-cqIt):2023/02/18(土) 13:47:54.13 ID:7GhhQ4aba.net
理系も言葉遊びするんだなー

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-E8ov):2023/02/18(土) 13:47:54.38 ID:NdpZv4f9M.net
日本人は失敗は成功の母という言葉を頭に刻み込め

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-ggFc):2023/02/18(土) 13:47:54.55 ID:Sk6nTbSQ0.net
さんざん中韓の失敗をバカにしてきたからいざ自国で失敗があるとこうなると言う良い見本になったな

自称愛国者は恥ずかしくないの?

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-SOr2):2023/02/18(土) 13:48:08.04 ID:a9dn6osa0.net
失敗の定義で議論するより定量的に計れるコストで考えたほうがいいと思うけどな
打ち上がらなかったことによる損失、爆発した場合の損失
金と時間をどれだけ失ったかあるいは節約できたか数字で評価すべき

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-dr8W):2023/02/18(土) 13:48:09.76 ID:UPf1SXlE0.net
>>850
分散させてるから大丈夫なんでしょ結局どれかは動いてるじゃん

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-PwhG):2023/02/18(土) 13:48:15.69 ID:BMPWGSik0.net
日本は言霊の国だからな
失敗という言葉を使うのは利敵行為なのだ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5512-LStQ):2023/02/18(土) 13:48:29.78 ID:PRavaENY0.net
ネトウヨはアホだからな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-8LfK):2023/02/18(土) 13:48:29.96 ID:sos+2mE5a.net
>>847
H3はHシリーズの3番目だし
MRJが存在してたらあったかもしれないMRJ第三世代だならな
比べるならH1や2だしそっちは普通に打ち上げ成功してただろ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d1-qrx1):2023/02/18(土) 13:48:51.36 ID:tZf5jgnh0.net
>>825
「これは失敗じゃない」と無理やり擁護するやつの裏にこそ「失敗は絶対に許さない」「失敗派存在してはならない」という圧があるわな
失敗派は文科大臣みたいに「失敗は成功のもと」って文脈で言ってるだけなのに

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d44-dg3Y):2023/02/18(土) 13:48:59.31 ID:URHV8sVZ0.net
失敗は失敗だろ
失うものが少なくてすんだだけ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba2-/+FQ):2023/02/18(土) 13:49:30.97 ID:3b/JWm6Z0.net
失敗と中断って全然相容れるよな
点火に失敗したので中断したでいいじゃん

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:49:34.22 ID:sjZRYz520.net
>>867
今回も予備日や予備機材を準備してリスクを分散させてるから大丈夫だね

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Qu3A):2023/02/18(土) 13:49:44.61 ID:Qa1xW5URa.net
>>872
海外メディアは失敗ではなく中止と判断しいるんだが

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-/+FQ):2023/02/18(土) 13:49:46.71 ID:Fu8t2oXI0.net
言葉遊びの結果引くに引けなくなって夜空の大輪の花が咲いてしまう結果にはならないで欲しいね

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e57c-y3tl):2023/02/18(土) 13:49:59.56 ID:aYrkhHfB0.net
「本日の発射は失敗しました。しかし機体は無事なので再チャレンジします」
本来はこれだけの話なんよな。

しかし、
・煽ラー気質の記者
・プライド高いJAXA
・ナショナリズム丸出しのネトウヨ
が入り乱れてアホなことになってる

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-9uY5):2023/02/18(土) 13:50:03.75 ID:W8eVenXa0.net
「“中断”ならば“失敗”ではない」という命題は偽
これ百万回言う必要がある気がしてきた

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e50b-Qr05):2023/02/18(土) 13:50:10.08 ID:ptHcoiPb0.net
日本人てほんと言葉遊び好きだな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b508-EFTL):2023/02/18(土) 13:50:40.72 ID:4VEglBcV0.net
どっちも正しいよ
価値判断の問題
納期に間に合わなかった点を重視するか
打ち上げ前にエラーを検知して
失敗を回避した点を重視するか
大した差ではない

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-j49i):2023/02/18(土) 13:50:45.03 ID:LAt10iz1a.net
>>835
同じでしょ
今回も「失敗」じゃないから誰も責任を取らないよ

ジャップが戦争をやめなかったのも敗戦の責任を誰も取りたくなくてズルズル続けてたからだからね
この国の人たちは自分が始めたことの結果を背負わない

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d4c-BTrK):2023/02/18(土) 13:50:49.07 ID:y/XYLtAL0.net
本番でフェイルセーフが働くのは普通に失敗だと思うよw

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5512-LStQ):2023/02/18(土) 13:50:50.79 ID:PRavaENY0.net
打ち上げ出来なかった事実がある以上失敗でしかない

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5a2-/+FQ):2023/02/18(土) 13:50:51.77 ID:48X2UbHN0.net
一般的な意味での失敗には当てはまると思うよ

しっ‐ぱい【失敗】
[名](スル)物事をやりそこなうこと。方法や目的を誤って良い結果が得られないこと。しくじること。「彼を起用したのは失敗だった」「入学試験に失敗する」「失敗作」



だって昨日飛ばすはずだった物が飛ばなかったという点においては物事をやりそこなっていると言えるから
いい結果では無いだろうし

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-8LfK):2023/02/18(土) 13:51:23.75 ID:sos+2mE5a.net
>>877
現状してはこれだからな
今後の検査でSRBの状態が想像以上に悪くて再起不能とか分かったら本当に失敗だが

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Qu3A):2023/02/18(土) 13:51:25.52 ID:gQLFlT9wa.net
今度飛んだら中止民の勝ち
飛ばなかったら失敗民の勝ち
どちらが勝つかはわからないな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c50e-3sxN):2023/02/18(土) 13:51:31.07 ID:7w68Z3rA0.net
異常を検知して停止することをフェイルセーフとは言わないだろ
頼むから間違った用語の使い方は止めてくれ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-oojT):2023/02/18(土) 13:51:32.26 ID:YWWybPTFM.net
>>850
あくまでハード的な話ね。
だってUPSとかが話の発端だから、ハードの故障の話じゃん

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2305-/+FQ):2023/02/18(土) 13:52:22.47 ID:/2rhti3u0.net
飛ばそうと思って着火したのに飛ばなかったんだから失敗だよな

中止というのは、設備トラブルなんかじゃなく気象条件などではじめから打ち上げを見合わせること

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-/+FQ):2023/02/18(土) 13:52:35.80 ID:12SB25j20.net
>>4
パンデミックをオーバーシュートとかこういう言葉を言い換えればセーフみたいな風潮なんなの?
マジでジャップ頭悪いとしか

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e30c-U3RP):2023/02/18(土) 13:52:43.33 ID:1Z6TvSU+0.net
こんな低次元の争いしてる間にも他国はどんどん進んでるっていうね
ほんと衰退国だわ情けない

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c580-/+FQ):2023/02/18(土) 13:52:43.57 ID:rTmdQJKb0.net
failもabortも中止じゃなくて失敗だよ
中止中断の意味が強いのはpause

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-rjXQ):2023/02/18(土) 13:52:48.92 ID:Iuehx76e0.net
>>886
今度飛んでも失敗民は失敗を踏まえて次につなげられたんだなと思うだけだぞ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0da2-3IcV):2023/02/18(土) 13:52:51.80 ID:amoLCgsw0.net
「ロケットは予定していた日時に予定していたように打ち上がらなかった」
これが全て。

まあ来たる3/10にもう一回やって打ち上がればいい。
それが全てだ。

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 13:52:51.96 .net
急いでfailの和訳は中止であると閣議決定しろ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Qu3A):2023/02/18(土) 13:53:01.58 ID:By8a/78ja.net
>>887
じゃあ何ていうんだ?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b509-lwQJ):2023/02/18(土) 13:53:05.53 ID:6/a02wkP0.net
想定外なんだから失敗だろ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c580-/+FQ):2023/02/18(土) 13:53:11.67 ID:rTmdQJKb0.net
>>15
failに落とし込むなんて意味はない
fail-safe 安全に失敗する

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-j49i):2023/02/18(土) 13:53:24.99 ID:LAt10iz1a.net
>>877
なぜJAXAが頑なに失敗を認めないかというと、HシリーズはJAXAが広めてる「打ち上げ成功率」という指標を売りにしてて、これが97%を越えていることが最大のセールスポイント
打ち上げ失敗となるとこの数字が落ちてしまうから言いたくないんだわ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-dr8W):2023/02/18(土) 13:53:26.94 ID:UPf1SXlE0.net
>>874
そこなんよね
クラウドとロケットはやっぱり違うわ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-DFYp):2023/02/18(土) 13:53:43.85 ID:zRsHWK9vM.net
技術的な問題で打ち上げできなかっただけで打ち上げ失敗ではない

これを中韓あたりが言ってたら末代までバカにするでしょ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3556-BTrK):2023/02/18(土) 13:53:44.85 ID:p5VFdPD10.net
「納入延期で二週間後になります!ですが仕事に失敗してはいません!二週間後に納入出来るので成功です!では支払いをお願いします」

言ってみてえな……

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-4Lrs):2023/02/18(土) 13:53:51.25 ID:KHeIVEv/a.net
プロジェクト全体を定義するなら
中止されたわけではないので
中止という表現すら間違い

昨日のロケット発射だけに焦点を絞るなら
失敗したので中止した

つまり言葉を厳密に定義するなら
どちらの立場を取っても
「中止したけど失敗してない」という状態は存在しない


論破完了

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 834e-sdAl):2023/02/18(土) 13:53:56.24 ID:OmgiNZaA0.net
>>857
起動に失敗したから実装を延伸だろ
試験には失敗してるんだよ
実害は大したことがなくても目的の達成にはその試行では失敗してるの
何故かその「失敗」という単語を異常に忌避してる人がいるが

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b4e-+Daw):2023/02/18(土) 13:54:08.85 ID:/jmIbP+s0.net
プロジェクトがスケジュール通りに
行ってないのならそれは失敗だろ?
打ち上げ中止はプロジェクトの失敗
言葉遊びばっかすんなよくずどもよぉ?

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d4c-2DpV):2023/02/18(土) 13:54:34.70 ID:Cs605iyi0.net
言葉の定義で物事を決めようとしてるの本当に草

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ad-h1Ka):2023/02/18(土) 13:54:45.36 ID:oxrqDIPE0.net
フェイルセーフ
失敗したときにセーフの方向へ持っていくこと

精神論でも同じように使ってるってことかな?

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e30c-U3RP):2023/02/18(土) 13:54:47.48 ID:1Z6TvSU+0.net
>>901
バカ騒ぎして10スレ目はいってるな

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 834e-sdAl):2023/02/18(土) 13:55:24.99 ID:OmgiNZaA0.net
>>899
これが一番納得したわ
失敗扱いにすると評価が下がるんだな
そしてそれしか誇るものが無いから縋り付く

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Qu3A):2023/02/18(土) 13:55:33.72 ID:+Hsr4Sx6a.net
共同通信記者が失敗という言葉にこだわったからなあ
事実は変わらないのに記者が言葉遊びして
本当マスメディアの質が低いわ
終わりだよこの国

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/18(土) 13:55:34.76 ID:DMNWLRDa0.net
>>905
バッファ作れない無能か?

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d53-cOAK):2023/02/18(土) 13:55:36.39 ID:wBC549Tz0.net
ジャップは頭が悪いから失敗を認めてその原因追求とか出来ないのよな
コロナ対策で何度もそれを繰り返しでたよな
対策失敗して感染者出るから検査するな検査しなければ感染者0感染検査するヤツや感染者は反日ってな具合でな
それの醜態の集大成がこのザマだよ(´・ω・`)死んだ方が良いよマジで

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8c-f+2a):2023/02/18(土) 13:55:48.29 ID:rmGsClXY0.net
だんだんチー牛vsまんさんの喧嘩みたいになってきてんな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-9uY5):2023/02/18(土) 13:56:00.94 ID:W8eVenXa0.net
こういう事に辞書を持ち出されるのって本当にバカげてると思う

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb9a-/+FQ):2023/02/18(土) 13:56:16.36 ID:2qmKAlTp0.net
>>861
https://www.reuters.com/business/aerospace-defense/japans-h3-flagship-rocket-fails-lift-off-after-apparent-engine-failure-2023-02-17/

>Japan's H3 flagship rocket fails to lift off after booster engine glitch

なんで嘘つくの?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-6FE9):2023/02/18(土) 13:56:27.55 ID:GtzKsorC0.net
失敗にこだわりたい奴多いなあ
共同通信の奴も人生失敗して生きてきたとかいわれてここぞとばかりに嬉しくなっちゃったのかな
ロケットバラバラになったわけでもないのに失敗とか言われてもなあ
同じ機体でやり直すんでしょ?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-safV):2023/02/18(土) 13:56:32.28 ID:NCo4/l+S0.net
>>905
日本語における「プロジェクトの失敗」とは普通は破綻して続行をやめることを言います
中断してやり直すのは「プロジェクトの見直し」

キミ本当に日本人?
それともマトモに働いたことないのかな?w

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Qu3A):2023/02/18(土) 13:56:41.33 ID:LiPpR81Ya.net
>>912
日本より中国のほうがコロナ対策酷かったけどなw

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb67-/yiQ):2023/02/18(土) 13:56:41.95 ID:1BeO2gOH0.net
>>899
新型ロケットも合算したいのか…
それこそ文系脳になってね彼奴等…

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c556-/Vu+):2023/02/18(土) 13:57:35.67 ID:jRD1U6Bj0.net
理系というよりは鉄道絡みの話題でシュッっと出張ってくるようなのと同じ人種でしょ
問題ないって言い続けるけど調査委にやっぱ駄目だよねって後で言われるやつ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3556-BTrK):2023/02/18(土) 13:57:49.75 ID:p5VFdPD10.net
「納入延期で二週間後になります!ですが仕事に失敗してはいません!二週間後に納入出来るので成功です!では支払いをお願いします」

言ってみてえな……

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Y1pw):2023/02/18(土) 13:58:05.46 ID:Lg/TXIVZ0.net
で、いくら税金垂れ流したの?

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5512-LStQ):2023/02/18(土) 13:58:11.71 ID:PRavaENY0.net
着火信号を送出せず打ち上げに失敗
だから中止した

打ち上げに失敗して中止したんだろ 普通に失敗でしかない

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-AH1F):2023/02/18(土) 13:58:13.30 ID:erevCBTs0.net
>>4
停止?

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ad-oojT):2023/02/18(土) 13:58:28.47 ID:tT8Zf+TA0.net
そもそもH3自体が商業ベースに乗せるの無理
それでも安全保障の観点からロケット技術を政府の低予算で維持しないといけないから
現場に無理なしわ寄せが行ってる
JAXA自体には同情しないけど現場で作ってる人達には劣悪な環境で不可能な事を求められてかわいそうだと思うよ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e30c-U3RP):2023/02/18(土) 13:58:34.57 ID:1Z6TvSU+0.net
3月10日までに打ち上がらなかったらクッソ煽ってやればいいさ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3556-BTrK):2023/02/18(土) 13:58:49.43 ID:p5VFdPD10.net
「納入延期で二週間後になります!ですが仕事に失敗してはいません!二週間後に納入出来るので成功です!では支払いをお願いします」

言ってみてえな……

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-zOwl):2023/02/18(土) 13:59:03.63 ID:sjZRYz520.net
>>915
> Japan aborts launch of flagship H3 rocket moments before lift off

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-dt2/):2023/02/18(土) 13:59:13.20 ID:vz0NZDGor.net
打ち上げ出来なかったんだから失敗だろ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb67-/yiQ):2023/02/18(土) 13:59:14.60 ID:1BeO2gOH0.net
>>925
失敗じゃないとか不正論文とか横行するわけだな

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-dr8W):2023/02/18(土) 13:59:28.46 ID:UPf1SXlE0.net
>>923
打ち上げに成功して中止したって有り得ないからな

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5a2-/+FQ):2023/02/18(土) 13:59:35.37 ID:48X2UbHN0.net
フェイルセーフが発動したのを
「おー!止まっとる!止まっとる!」と満足して帰って行った人はほぼ居ないのでは

だって「飛ばす計画で準備してきて今日(2/17)がその発射日ですよ~」っていうのを聞きつけて近くの見学場所に1000人越えが集まったんでしょう
集まってきた人は飛んでいく絵が見たくて集まったんじゃないかな
一般人の感覚として

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-fTe2):2023/02/18(土) 13:59:38.72 ID:QXK1FNzO0.net
失敗だとか失敗じゃないとかモメンもめてる場合じゃねぇ
JAXAを責める前に文部科学省の役人の妨害と自民党の介入が招いた発射前停止だと知れ
失敗だと騒いでる輩は皆、統一協会だぞ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 834e-sdAl):2023/02/18(土) 13:59:41.21 ID:OmgiNZaA0.net
>>917
「プロジェクトの失敗」はプロジェクトの目的が達成できなくなったことを指す
「プロジェクト中の一実験の失敗」はその実験の目的が達成できなかったことを指す

今回は「ロケットを打ち上げる」という一実験の目的が達成できなかったんだから失敗なんだよ
フェイルセーフの起動実験をしてたんじゃないからね

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe1-lVrz):2023/02/18(土) 13:59:42.38 ID:yiv0U4FPp.net
ジャップが打ち上げ失敗か中止か言ってる間にイーロンマスクのスペースXは間隔10時間でさっき「今日2回目」の打ち上げ成功してンだわ
https://twitter.com/elonmusk/status/1626794790435328000
(deleted an unsolicited ad)

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-3sxN):2023/02/18(土) 13:59:56.18 ID:XwmQaRTu0.net
失敗じゃない中止なんだって言い張ることに何の意味があんの
トラブルが起きて計画通りに打ち上げられなかった事実を認めろよアホ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0da2-3IcV):2023/02/18(土) 14:00:29.08 ID:amoLCgsw0.net
>>920
この前の高浜原発とかその典型的なパターンだもんな……。

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb67-/yiQ):2023/02/18(土) 14:00:33.41 ID:1BeO2gOH0.net
もう爆発しなけりゃ成功ということに閣議決定しようぜ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd89-IvAx):2023/02/18(土) 14:00:42.79 ID:o+KdXk+f0.net
>>899
これが理由なのか
偽りの成功率にこだわるのは恥ずかしい話だw

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d1-qrx1):2023/02/18(土) 14:00:46.11 ID:tZf5jgnh0.net
>>917
プロジェクトが途中で中止することなく終了したとしても
納期を大幅に遅延したとか予算オーバーしたとか顧客の満足度が低いとか
そういう場合は普通にプロジェクト失敗って評価されるでしょ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-4miw):2023/02/18(土) 14:01:05.45 ID:VCH0tgwH0.net
プロジェクトの話じゃなくて今回の打ち上げの話してるのにまーた論点ずらしてるよ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Qu3A):2023/02/18(土) 14:01:29.50 ID:mM20+22La.net
>>915
記事見たら
Japan aborts launch of flagship H3 rocket moments before lift off
になっているぞ
いい加減自分の失敗を認めたらw

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-1fh2):2023/02/18(土) 14:01:46.46 ID:+g78Qwf20.net
>>899
どうせなら今回は成功にしとけよ
閣議決定すれば余裕だろ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-j49i):2023/02/18(土) 14:01:51.51 ID:LAt10iz1a.net
>>912

日本軍の最大の特徴は
「言葉を奪ったことである」

「失敗の本質」より

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-4Lrs):2023/02/18(土) 14:01:53.91 ID:KHeIVEv/a.net
>>934
そもそもプロジェクトは中止されてないんだから
プロジェクト全体の事を指すなら中止という表現も間違い

プロジェクト全体の事だから失敗じゃない派は
中止という表現にも怒らなきゃ筋が通らん

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0da2-3IcV):2023/02/18(土) 14:01:58.67 ID:amoLCgsw0.net
>>938
それやると今度は本当に爆発する可能性が出るからやめてくれ。

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-safV):2023/02/18(土) 14:02:22.94 ID:NCo4/l+S0.net
>>934
実験なら上手くいかなくても試行錯誤の過程でしかなくていちいち失敗とは言わないねえ
むしろ上手くいかないのが当たり前

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e52c-Qr05):2023/02/18(土) 14:02:26.07 ID:YHyS4OC90.net
>>899
失敗でも中止でもどちらでもいいがこういう理由で失敗じゃないと言われるともう呆れるしかない

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/18(土) 14:02:32.52 ID:DMNWLRDa0.net
>>940
打ち上げ一回とは関係ないしそれを言い始めたら何年も前に失敗済みだよ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed44-K6bF):2023/02/18(土) 14:02:51.99 ID:Fhrr11PZ0.net
理系のくせに文系の腐ったみたいな言い訳してて草

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3556-BTrK):2023/02/18(土) 14:03:00.60 ID:p5VFdPD10.net
「納入延期で二週間後になります!ですが仕事に失敗してはいません!二週間後に納入出来るので成功です!では支払いをお願いします」

言ってみてえな……

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b9-IvAx):2023/02/18(土) 14:03:27.84 ID:+ydtzc170.net
失敗したって言うと補助金打ち切られるからダメだって聞いた

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-9uY5):2023/02/18(土) 14:03:32.40 ID:W8eVenXa0.net
理系クンが普段バカにしている言葉遊びを自身でやり始めると安倍しぐさになってしまうということなんだよね

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-EBhs):2023/02/18(土) 14:03:41.17 ID:OwoxeJmda.net
ちょっと冷静になろうか
カウントダウンはどうなってた?
T=0秒に達してたら失敗だわ、-2秒だっけか?それなら中止と表現してもまあ

ただこれがスイングパイ企図して打ち上げタイミング図ってたら取り返しつかねーし、救助ミッションなら人死ぬぞ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 834e-sdAl):2023/02/18(土) 14:04:03.36 ID:OmgiNZaA0.net
>>947
今回は明確な目的があってそれを達成できなかったんだから失敗だよ?
なんでもいいからとりあえずやってみたってわけじゃないんだから

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/18(土) 14:04:44.32 ID:QnyGL39+0.net
フェイルセーフというのは事故が起きても大事にならない設計思想の事だろ失敗して事故が起きてるんだよ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ad-oojT):2023/02/18(土) 14:05:20.64 ID:tT8Zf+TA0.net
国産ロケットの技術開発続けたいならアメリカやロシアに金払って国際宇宙ステーションに人を送り込めるの止めて
ロケット開発に予算を傾斜配分しろよ
どれだけ宇宙飛行士養成しても科学的にも産業的にも成果なんて上がらなくて無駄なんだから

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe1-lVrz):2023/02/18(土) 14:05:43.61 ID:yiv0U4FPp.net
>>951
違うぞ
「納入2年遅れてます!(当初2020年)失敗してないけど今更2週間遅れても関係ないっすよね?」だぞ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0387-gzMU):2023/02/18(土) 14:05:45.13 ID:BiNfavF90.net
>>921
打ち上げのために用意された期日は3月10日なので
それまでに打ち上げられれば失敗じゃないよ

自動車修理工は納期までに車が直ってれば成功なわけよ
修理中に一度でもエンジンが掛からなければ失敗で不履行とはならない

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5a2-/+FQ):2023/02/18(土) 14:06:25.52 ID:48X2UbHN0.net
そもそもフェイルセーフが発動するような事象が起きなければ
昨日はそのまま飛んで行ったんでしょ?
昨日飛ばす計画だった物が飛ばなかった という点を失敗という表現で描写することにそれほど大きな問題があるとは思えない
今回のを活かしてまた飛ばせばいいじゃん  としか思わん

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e30c-U3RP):2023/02/18(土) 14:06:58.83 ID:1Z6TvSU+0.net
もうこの国すでにそこら中で安倍しぐさにまみれてるんだろうな
モラルハザード、国の崩壊ってこういうことか

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-dr8W):2023/02/18(土) 14:07:05.17 ID:UPf1SXlE0.net
まあ失敗かどうかはおいといて今回の中止ってどの程度のもんなんだろうな
許容範囲なのか原因不明でやべえやつなのか
すぐ解決すればヨシだけど解決しないと辛いわな
2週間後にまたすぐ出来るならそれはそれで評価できるわね

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-safV):2023/02/18(土) 14:07:06.00 ID:NCo4/l+S0.net
ケンモメン、AIに完全論破されてしまう


【朗報】AI 「ロケット打ち上げ失敗は誤った表現です。中止が正しいです」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676694044/

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b1b-yzy1):2023/02/18(土) 14:07:11.71 ID:JQF6BhSZ0.net
想定されたいくつかの結果のうちtrue endに行かなかっただけでnormal endかbad endあたりには行き着いたんだから失敗ではない
失敗の場合は制御できない

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-ggFc):2023/02/18(土) 14:07:54.52 ID:YfjioxGxr.net
普通子供の頃に学習するんだけどな
失敗したら素直に謝罪しないと自体が悪化するとなw

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-dr8W):2023/02/18(土) 14:07:58.63 ID:UPf1SXlE0.net
>>963
AIが言うならしゃーねえわ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5512-LStQ):2023/02/18(土) 14:08:09.69 ID:PRavaENY0.net
これがシナチョンの出来事だと虚仮にするだろうに
ネトウヨの稚拙さには心底呆れるわ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-w5A3):2023/02/18(土) 14:08:38.05 ID:CEPku7jWM.net
フェイルセーフで失敗予防だから
フェイルセーフ作動は予防されたってことで失敗ではない
と思う

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d53-cOAK):2023/02/18(土) 14:08:47.02 ID:wBC549Tz0.net
これも言葉遊びだけどさ
英語のabortって普通にabortive planとかいい意味あんまないよね
それとも国を挙げて少子高齢化を促進してる糞ジャップは世界にabortionistとして認められたいのかな?(´・ω・`)

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 834e-sdAl):2023/02/18(土) 14:09:19.94 ID:OmgiNZaA0.net
なんでこの国ってここまで失敗を認めることを恐れるんだろうな

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab0a-QxgI):2023/02/18(土) 14:09:41.41 ID:TfATWRn40.net
想定している失敗ならしっくりくる?

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb67-/yiQ):2023/02/18(土) 14:09:52.35 ID:1BeO2gOH0.net
>>935
スペースXはスペースXでまだ有人ロケットに乗り込む奴ら凄いと思う
新品怖い

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c556-/Vu+):2023/02/18(土) 14:09:57.41 ID:jRD1U6Bj0.net
>>947
上手く行かないのが当たり前か否かにかかわらず
実験なら尚更失敗に敏感になるべきなんじゃないの
というか今回は対外的に失敗じゃないって言い張ってる感あるから
もはや実験云々というよりはメンツの問題でしょJXSAにとって

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dc1-FJlv):2023/02/18(土) 14:10:30.92 ID:nvoTuSjI0.net
バグでエラーメッセージ出てもエラーメッセージ出たからバグじゃありませんって言ってええの?

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2385-Jpt5):2023/02/18(土) 14:10:35.29 ID:5Qz1/NSr0.net
>>870
実績があろうと、国際情勢が変わって通用しなくなってるからな。
そもそも、日本がODAとか税金注入して、無償で外国に打ち上げてもらうのは成功なのか?

昔の政治家みたいに国を成長させたうえで、税金を抜くってのができなくなってて、
三菱の技術力もゼロに近づいてるのもやばいな。
ロケット、飛行機、豪華客船、潜水艦、原発も全部だめw

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e30c-U3RP):2023/02/18(土) 14:10:39.27 ID:1Z6TvSU+0.net
>>970
ジャップがそういう社会システムだからでしょ
新卒で失敗したら終わりだしね

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-y3tl):2023/02/18(土) 14:10:44.04 ID:+WmQuBZpM.net
失敗って単語を一言でも使ったら最後、開発計画が叩き潰されるような異常な国で、失敗って言えるわけないだろ
それぐらいわかれよ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e349-cSwp):2023/02/18(土) 14:11:11.66 ID:6phnciZ20.net
>>970
日本人は失敗した人間は死ぬまで痛めつけていいと思ってるから

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5bb-8EGZ):2023/02/18(土) 14:11:23.16 ID:ppTZQSUO0.net
打ち上げるのが目的なんだから打ち上がんなかったら失敗に決まってんだろ
別に失敗するのが悪いわけじゃないのに何に拘ってんだろう

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c556-/Vu+):2023/02/18(土) 14:11:32.64 ID:jRD1U6Bj0.net
>>947
上手く行かないのが当たり前か否かにかかわらず
実験なら尚更失敗に敏感になるべきなんじゃないの
というか今回は対外的に失敗じゃないって言い張ってる感あるから
もはや実験云々というよりはメンツの問題でしょJXSAにとって

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-dr8W):2023/02/18(土) 14:11:32.67 ID:UPf1SXlE0.net
>>968
故障はしてるから故障を失敗ではないと言えるかやね

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3556-BTrK):2023/02/18(土) 14:11:34.06 ID:p5VFdPD10.net
>>959
修理中の物を客の前に出してエンジンかけたの?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-XJ7K):2023/02/18(土) 14:12:13.14 ID:+3vH4+eqa.net
>>198
雨は降ってなかっただろ文系

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c556-/Vu+):2023/02/18(土) 14:12:13.88 ID:jRD1U6Bj0.net
JXSAじゃねえやJAXA

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dc1-FJlv):2023/02/18(土) 14:12:18.62 ID:nvoTuSjI0.net
失敗を認めないからゴミ国家になったんだろ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/18(土) 14:14:25.55 ID:DMNWLRDa0.net
てか失敗を認めて成功に繋げることが大事って
失敗じゃない理由をまじで端的に述べてるよな
それの良し悪しは置いておいて計画の範囲内だから計画通り進めますって宣言なんだから

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-/+FQ):2023/02/18(土) 14:15:47.96 ID:ryOXr7CD0.net
ドクターJAXA

私失敗しないんで

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-y3tl):2023/02/18(土) 14:15:50.91 ID:+WmQuBZpM.net
失敗って言葉を使ったら全てがお終いなんだよこの国は
誰のせいかわかるよね?

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-1fh2):2023/02/18(土) 14:16:06.49 ID:+g78Qwf20.net
もうノーカンでいいんじゃないか?
情けなさ過ぎて呆れた

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-cqIt):2023/02/18(土) 14:17:09.69 ID:uYfg7KFrM.net
JAXA男性とかワロスw

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2385-Jpt5):2023/02/18(土) 14:17:30.18 ID:5Qz1/NSr0.net
>>977
スペースX既存のアメリカ製使い捨てロケットの5分の1のコストで衛星を打ち上げられるから、
もう使い捨て型はビジネスモデルが破綻してる。

計画の段階で失敗してんだよな・・・
毎年世界最速のスパコンを何台も変える維持費と電気だ使ってたスパコンの京と同じ。
戦艦大和と同じく何もできずに沈没しそうw

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-BTrK):2023/02/18(土) 14:17:50.48 ID:loGVBrsZ0.net
理系が結果に対して精神論とか恥知らずも大概だろ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-+qoB):2023/02/18(土) 14:20:03.47 ID:Mco4QAHH0.net
次の打ち上げで分かるんだからいいだろ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d53-cOAK):2023/02/18(土) 14:21:19.27 ID:wBC549Tz0.net
つかテレビで数値上だけ100m上昇した原因は分かったの?
やっぱりあれもプロパガンダ用の意味のない数値だったの(´・ω・`)

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c9-tsaA):2023/02/18(土) 14:23:06.87 ID:TNzizJsr0.net
>>994
そんなおもしろもあったのか
リアルタイムで祭に参加したかった

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d54b-KH6u):2023/02/18(土) 14:24:37.54 ID:J22QihkT0.net
原発が爆発しても気にしないんだから中止でも失敗でも爆発してもなんの問題もない

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-hJek):2023/02/18(土) 14:25:30.73 ID:Kmt9Hes/0.net
安全装置が発動した時点で異常が起こってるんだからもう失敗してるだろそれ
安全装置のテストならともかく

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5512-LStQ):2023/02/18(土) 14:25:48.39 ID:PRavaENY0.net
失敗でしかない

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-y3tl):2023/02/18(土) 14:26:02.36 ID:+WmQuBZpM.net
お前らが打ち上げ失敗したら切腹とか打首とか煽るからこんな言い訳になるんだろうが

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-w5A3):2023/02/18(土) 14:26:51.58 ID:CEPku7jWM.net
>>981
メンテできる故障なら失敗は言い過ぎだと思う
失敗て言葉は、納期や予算の中で打ち上げられない場合に使うほうがいいのでは

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200