2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JAXA「3月10日までにもう一度H3初号機を打ち上げたい」 [792841979]

1 :ヒッキー :2023/02/18(土) 12:03:51.41 ID:HRBqPgY+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hikky.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230218/k10013984461000.html

2 :ヒッキー :2023/02/18(土) 12:03:57.81 ID:HRBqPgY+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hikky.gif
「H3」組み立て棟に 原因究明し3月10日までに打ち上げ臨みたい
2023年2月18日 11時53分

17日、打ち上げが中止された日本の新たな主力ロケット「H3」が18日午前、発射地点から組み立て棟に戻されました。JAXA=宇宙航空研究開発機構は、原因を究明したうえで、予備の打ち上げ期間に当たる来月10日までに再び打ち上げに臨みたいとしています。

「H3」の初号機は17日午前10時37分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられる予定でしたが、ロケットは打ち上がりませんでした。

これについてJAXAは、ロケットの1段目にあるシステムが異常を検知して補助ロケットを点火する信号を送らなかったため、打ち上げ中止となったと説明しています。

ロケットは、燃料の抜き取りが行われたあと、18日午前10時ごろからおよそ30分かけて、発射地点からおよそ400メートル離れた組み立て棟に戻されました。

JAXAによりますと、ロケットの1段目にあるシステムはこれまでの試験で異常が確認されたことはなかったということで、今後、原因の究明などを進め、予備の打ち上げ期間に当たる来月10日までに再び打ち上げに臨みたいとしています。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:04:46.59 ID:KLjGniro0.net
年度内に打たないとまずいだろうからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:05:26.43 ID:bghxQqqO0.net
年度内にあげれんかったら計画そのものが失敗で終わりになるからね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:05:36.79 ID:KiTi83X70.net
今度は中止しないでね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:05:56.42 ID:lmPPoZEX0.net
立派に打ち上がってくれ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:06:05.61 ID:1Zata+Pt0.net
>>4
×計画失敗
〇計画中止、だぞ!😡

8 :神奈川二区住人(移動体) :2023/02/18(土) 12:06:07.20 ID:MUw9khXYM.net
エンジン再利用できるんだ(・_・)
熱がかかったはずの混合弁の予備とかあったんだね。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:06:41.12 ID:6IJwU9QO0.net
たぶん無理

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:07:10.04 ID:vtKLtx1Z0.net
リスク高くね?また延期だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:07:13.32 ID:nIg7Yz6+0.net
もう2年ぐらい延期して今回の結果なのに、共同通信社の記者のせいで逆に何の問題もない!みたいな風潮になってて心配だわ。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:07:23.73 ID:JuHAOjMV0.net
これじゃ失敗したみたいやん
今日にでも打ち上げられるだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:07:53.06 ID:NbE58iEca.net
もちろんボーナスカットだよな?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:08:28.68 ID:bx7N8xrA0.net
やっぱり失敗じゃんってなりそう…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:08:38.56 ID:AojJlWmKa.net
もっとゆっくり確実に仕事しろ
無理してもいい事ないぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:08:43.35 ID:gabef4dDd.net
何がなんでも「失敗ではなかった」ことにするために原因究明・対策ができないまま再挑戦することになりそう
嘘をつくと嘘を守るためにどんどん傷が広がっていくパターン

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:08:51.39 ID:aLztJbJka.net
https://imgur.com/fVnAmNb.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:09:12.46 ID:Br9BF5670.net
失敗って言ってる低学歴はひと月もしないで成功したらひと月でロケットの開発に成功、というのかなw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:09:29.25 ID:ZWuWaRya0.net
次も失敗したらこれは偶然じゃない
定年で技術者が退職した穴を埋められない現役とかありそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:09:56.47 ID:hjBobY5G0.net
3月10日までに飛ばすのにまだ原因分かってないの?
飛ばなかったら失敗だよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:10:06.52 ID:n1+/SobLa.net
失敗してないなら明日やれよw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:10:29.70 ID:8qA6D5cz0.net
まあ無理だろ
普通のエンジンと違って、保証耐久時間数十秒、限度圧2、3回とかいう部品わんさか使ってるわけだから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:10:55.98 ID:ZDK1lC2x0.net
それまでは延期しているだけということなら失敗では無いか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:10:58.00 ID:Byxe2Ukw0.net
H3再打ち上げは1、2週間後と政府関係者
2/17(金) 共同
政府関係者は17日、発射に失敗した新型主力機H3ロケット1号機について
「1、2週間後に再度打ち上げる方向で調整している」と明らかにした。

年度の絡みがあるのは分かるけど
ちゃんと現場の声を反映させろよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:10:58.62 ID:m2zn9uGe0.net
もうスペースXには勝てないんだから、ゆっくりやれば良いのに、
変な事になったな、

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:11:01.23 ID:iA6aitBA0.net
派手な打ち上げ花火にならなきゃいいね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:11:01.36 ID:XlJTPWh70.net
期限決めるの失敗フラグ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:11:26.75 ID:uOS2C7e20.net
サブエンジンは悪くない!
俺はサブエンジンの味方です!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:11:29.60 ID:nHtW/ojK0.net
・年度内
・311の前日

ってところが技術とかじゃないめっちゃ役所や政治都合丸出しでいいね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:12:06.63 ID:zftEkRzTa.net
>>27

確かにそれは言える

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:12:38.06 ID:zjNY4X3j0.net
爆発する未来しか見えねえ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:12:45.45 ID:fXC3KelZ0.net
これもう2号機でしょ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:13:05.52 ID:hjBobY5G0.net
3年延期して今回も延期だったらそれはもう失敗だろ
変な話10年延期しても失敗じゃない事になる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:13:36.22 ID:a/8sRihk0.net
メインエンジン点火して異常検知だから異常な発熱検知とか推力不足とか結構時間のかかる不具合の可能性あると思うけどな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:14:07.10 ID:q3HVWgSL0.net
ちゃんと不具合の原因を洗い出して
修正完了してるなら別にいいと思うけど
そうじゃないなら
また失敗するんじゃ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:14:13.05 ID:po8Lz2yha.net
何を焦っとるんや

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:14:14.47 ID:YA1wnGZJ0.net
原因が特定できてないのに納期を決めるとか怖くないんか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:14:28.65 ID:ZfpchdcJ0.net
中の人は戦争利用したいみたいだがこんな技術力では先制攻撃すら出来ないぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:14:28.83 ID:ZDK1lC2x0.net
現場はミッション継続中ならまだ延期なんだよ。
大変だろうなぁ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:15:18.20 ID:4PNRelBA0.net
別に4月でもいいんやない?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:15:28.77 ID:jeWnBQSj0.net
>>29
会見で泣いた人は、こんな人海戦術で今年度に間に合わせた

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9d8a9fdd22f91418c911e63a17809c5d1af7e86?page=4
「期限不定」と聞き、問題解決にはさらに1~2年かかるかと
思っていたが、8ヶ月後の2022年9月1日、岡田プロマネは
「振動対策ができた」と発表。11月に種子島宇宙センターで
LE-9エンジンに対策済みのターボポンプを装着し、
問題が出ないことを確認できた、と。

岡田プロマネは、経験したことがないほど
大胆な取り組みを進めていたことを明かした。

ターボポンプの設計・製造は、IHIの担当だが、異例とも思える
JAXA、三菱重工、IHIなどの開発トップが一体となる円卓組織
「ターボポンプ開発推進室」を設置。さらに、これまでの数倍の
エンジニアを投入し問題解決となる設計変更を3つのチームが
同時並行で進めた。そして、改良した3種のターボポンプの試験の
成果を持ち寄ることで「フラター」や「振動」が発生しない
ターボポンプを短期間で実現したのである。

こうして2022年度中の初打ち上げの「GO!」が出せたのだ。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:15:33.47 ID:Nr3Fb8Gx0.net
3月10日打ち上げに向けて頑張ってみました
でもやっぱり無理でした

いかがでしたか?ニッポンスゴーイデスネ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:15:35.83 ID:aWMprUVE0.net
税金足りねーぞ
もっと出せ!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:15:39.76 ID:n1+/SobLa.net
メンツにこだわって大事故起こさないといいねw

失敗を認められないアホの国w

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:15:47.96 ID:8jVeQjWL0.net
>>11
むしろ楽しみ
無理難題ほど解決に燃える日本人技術者が出て成功するか
追い詰められて三菱イズムを発揮してくれるか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:15:51.16 ID:xuKK38pJ0.net
このスケジュール感だともう原因特定できてないと厳しいんじゃないの
かなり無理をやってるように感じるな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:16:05.76 ID:hjBobY5G0.net
こ技術者頑張れ!とか応援してる人多いけどそもそも設計段階で破綻してるか三菱重工にロケット作る能力無いだけだと思うわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:16:06.09 ID:+BBJtoOk0.net
やっぱり失敗やんけw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:16:33.03 ID:ppr+y4jMd.net
こうして予定ありきでやって失敗して信用だけ失う最悪の事態になるんだよな
知ってるからちゃんと調査しろよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:16:53.85 ID:0hBsJUZg0.net
できないんなら言わない方がいいぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:17:12.00 ID:+BBJtoOk0.net
下町ロケットじゃなくてネトウヨロケットだろwww

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:17:17.12 ID:uOS2C7e20.net
コストカッターケンイチ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:17:17.71 ID:BhZMELhj0.net
3月10日までって何で?
なんの縛り?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:17:30.34 ID:OP73Ya7J0.net
下町ボブスレーでもやってる気分かこいつら

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:17:41.69 ID:es8f8zw/0.net
たぶん延期する
それがジャップ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:17:43.33 ID:k/QqoR4Pa.net
原因究明もまだなのに期日だけ決まってるとか
失敗パターン入ってるな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:17:47.77 ID:NCo4/l+S0.net
で、3月10日までの打ち上げが成功したらケンモメン的には嬉しいの?悔しいの?

正直に答えてみて

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:17:49.44 ID:uGmSL/1qa.net
日本人ならJAXAを暖かく応援してあげようぜ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:17:52.39 ID:uOS2C7e20.net
人工衛星が無事で良かった
はやぶさの親戚か?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:17:56.74 ID:EW8cYe5j0.net
これならメスイキロケットみたいに潔く吹っ飛んだほうがスッキリしただろうね

61 :Ikhtiandr :2023/02/18(土) 12:18:03.74 ID:Iqls9Qi4F.net
>>41
いやこれはかなりの綱渡りで本番に漕ぎ着けてるよねー

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:18:16.67 ID:q3HVWgSL0.net
MRJで信用失墜してんだからさ
こういうときはちゃんと原因から修正しないと
さらに呆れ果てられるよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:18:22.54 ID:4CW0ahkT0.net
全ての宇宙ロケットは縦型飛行船
https://www.youtube.com/watch?v=3XhPcr5dI-Y

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:18:25.57 ID:JeQWCDpf0.net
待て!3月10日までに打ち上げられるものとする!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:18:30.49 ID:uOS2C7e20.net
舞ちゃんに助けてもらえよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:18:46.13 ID:tTGgJHwJ0.net
>>44
点火した以上どう変性したかわからないのにな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:19:02.31 ID:QAwd1WZj0.net
トラブルの原因分かってないけど予定通り点火します

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:19:12.10 ID:Nw+CYAn00.net
一発目から失敗
これが下町ロケットか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:19:21.25 ID:7CWR95JY0.net
受験失敗しました
受験中止しました

就活失敗しました
就活中止しました

ロケット打ち上げ失敗しました
ロケット打ち上げ中止しました

○月○日にもう一度やりたいです ←今ココ


大マスコミお墨付きだ。俺たちに失敗はない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:20:27.34 ID:q6647spBa.net
でも今回の「失敗」のお陰で俺を含めて日本人の大勢が打ち上げに興味を持った訳よ

3月に打ち上げ成功したらプロジェクトは大成功だよね

この「失敗」がなく打ち上げされてたら
この件のスレが1つ立って終わりだっただろうし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 12:20:46.75 ID:+BBJtoOk0.net
大マケにマケて3月10日で打ち上げできたら今回は許してやるよ
延期したりまた出来なかったら徹底的に叩くわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-jAAv):2023/02/18(土) 12:21:24.55 ID:YUp+zfePM.net
アメリカのポンコツロケット
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1625385662248632322/pu/vid/720x1280/sjEaAD9d_S8q2UBp.mp4

日本の世界最強ロケット
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626398922544676864/pu/vid/1280x704/TPq3ZAqfY8ggitAd.mp4

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-6PPY):2023/02/18(土) 12:21:40.07 ID:72nutUUx0.net
これを批判してたらチャレンジなんて何もできなくなるが…
日本全体として、よそ者から叩かれるのを恐れて無難なことばかりしてきたから今の日本になってるんじゃねえの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed2f-n8t4):2023/02/18(土) 12:21:40.92 ID:nHtW/ojK0.net
自称関係者がJAXAの技術者はろくに寝ずに頑張っているから叩かないであげてとか言ったけど
ろくに寝れないようなハードスケジュールを要求したらミスも発生しやすくなるし、効率も悪いし、
そういうスケジュールを要求した日本政府のせいで今回点火できなかったと言われても仕方なくなるけどいいの?
って思いました

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-jAAv):2023/02/18(土) 12:21:45.98 ID:YUp+zfePM.net
ポンコツロケットの着陸に失敗し悲壮なムードのスペースX
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626782061158621184/pu/vid/1276x720/P5K2qlIDNYwAzMvp.mp4

世界最強ロケットの転進に成功して笑いの止まらないJAXAロケットチーム
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1626474497523036161/pu/vid/640x360/L_GQaQBhZyCv5FNG.mp4

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-askw):2023/02/18(土) 12:21:57.99 ID:gGdGF9hSd.net
これが失敗でなくて何なんだよw
ゴミ過ぎてやばいなw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83eb-1K5B):2023/02/18(土) 12:22:31.21 ID:+BBJtoOk0.net
>>72
安倍射殺動画と同じくらい笑うよな、この動画w

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-PHfc):2023/02/18(土) 12:22:32.42 ID:ppr+y4jMd.net
結果ありきでの評価はできないよまずは原因が特定できたら褒めるけど
わからないまま打ち上げられましたが一番まずいよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-gzMU):2023/02/18(土) 12:22:39.24 ID:Hd4vcGUY0.net
ホンダのロケットはどうなん?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-R0rH):2023/02/18(土) 12:22:47.90 ID:q6647spBa.net
三菱重工もH2Aロケットやはやぶさ、はやぶさ2で結果出してる

MRJは失敗したけど、その一つだけで全否定するのもどうかと思うわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-askw):2023/02/18(土) 12:22:54.11 ID:gGdGF9hSd.net
>>73
社会保障削ってこの無能に税金投入ってマジ?


■2022年ロケット打ち上げ成功数

米国 78回
中国 64回
ロシア 21回
ニュージーランド(米と協同) 9回
フランス 6回
インド 5回
日本0回(イプシロン失敗、H3延期)→2023年2月17日中止

何だこの無能😰

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed2f-n8t4):2023/02/18(土) 12:22:59.21 ID:nHtW/ojK0.net
>>70
ロケットって研究目的じゃないの?
見せ物やショートして飛ばすんか?
それなら花火とかの方が安上がりだしそれでいいよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbbf-ZOr9):2023/02/18(土) 12:23:45.49 ID:nm2gAd4i0.net
今年の3月10日と言った訳では無い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8514-2EXm):2023/02/18(土) 12:24:15.49 ID:a/8sRihk0.net
>>53
もともと今回の打ち上げ予定期間を3月10日まで取ってた
その間にやりたいてことだと思うが予定期間は無視して不具合対策の完成度だけ考えた方がいいと思うね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8587-YHFX):2023/02/18(土) 12:24:25.12 ID:QvFi4w0l0.net
一ヶ月もねーしぜってー無理してるだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 233d-/+FQ):2023/02/18(土) 12:24:25.98 ID:zzzS/Ugm0.net
マスコミ「でもそれって一般には失敗っていうんですうううーwww」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-SvjG):2023/02/18(土) 12:24:52.24 ID:oeZcnwT5M.net
失敗転進ロケット

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c502-ojXT):2023/02/18(土) 12:25:22.01 ID:mAFNvmve0.net
もう一ヶ月ないじゃん
本当に大丈夫なんかね
今回が実質ラストチャンスだったのでは

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd37-Sim7):2023/02/18(土) 12:25:52.78 ID:mVVkSRLn0.net
>>24
現場は失敗してないんだから明日にでも打ち上げたいんじゃね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edc7-U1WU):2023/02/18(土) 12:26:10.73 ID:hjBobY5G0.net
既に3年延期して今回も延期だったら失敗じゃないの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc1-myWY):2023/02/18(土) 12:26:30.28 ID:0cf/9E+hd.net
原因すらわからないのに納期決めてて大丈夫か?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-R0rH):2023/02/18(土) 12:26:33.02 ID:q6647spBa.net
>>82
宇宙開発はショーでもあるでしょ

アポロ計画なんてまさにそれ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-XsNi):2023/02/18(土) 12:26:34.19 ID:jvxNS83k0.net
そもそもせっかくここまで育てたLE-7系列を敢えて捨てる必要あったのか?

日本は新技術とかにすぐ飛びつきすぎ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd9-K/qT):2023/02/18(土) 12:26:45.25 ID:tLDFnBpSM.net
今度はしっかり爆発させてくれよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b05-eQuS):2023/02/18(土) 12:26:52.07 ID:Nr3Fb8Gx0.net
>>90
税金無限おかわり成功やぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-F6Lh):2023/02/18(土) 12:27:21.62 ID:b/5HK7lKa.net
意味のないロケットだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-6KCJ):2023/02/18(土) 12:27:25.11 ID:zT5zhGjYM.net
Jアラート出せよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-SvjG):2023/02/18(土) 12:27:57.61 ID:oeZcnwT5M.net
2nmの国産半導体も確実に失敗しそう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b543-YJ5W):2023/02/18(土) 12:27:58.30 ID:5k9FsGgu0.net
3月10日なら年度内にもう一回いけるってことか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b05-eQuS):2023/02/18(土) 12:28:09.53 ID:Nr3Fb8Gx0.net
>>93
日本人って堅実そうに見えてトヨタの「全固体電池でイッパツ逆転や!」
みたいなギャンブラー思考なんやろか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63fb-BTrK):2023/02/18(土) 12:28:25.97 ID:aFhocXZy0.net
2週間で再トライできるなら早いといえるかもしれない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83eb-1K5B):2023/02/18(土) 12:28:45.67 ID:+BBJtoOk0.net
空飛ぶタイヤから三菱は信用なくしてるからなw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EWlT):2023/02/18(土) 12:28:48.02 ID:EHQiIyct0.net
原因不明のものに期限区切るのは悪手だろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-/b/c):2023/02/18(土) 12:28:50.96 ID:APnqNfat0.net
頑張ってね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a38c-BTrK):2023/02/18(土) 12:28:51.19 ID:I/2MlHsJ0.net
アメリカかロシアかなんなら北朝鮮にでも頼めばいいんじゃないの

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-lvb3):2023/02/18(土) 12:28:54.39 ID:jeWnBQSj0.net
>>100
それも先に従来型を改良しろと叩かれてたな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63fb-BTrK):2023/02/18(土) 12:29:12.52 ID:aFhocXZy0.net
1ヶ月だな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EWlT):2023/02/18(土) 12:30:29.09 ID:EHQiIyct0.net
そもそもなんでH2Aから変えなきゃならんの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbbf-ZOr9):2023/02/18(土) 12:30:34.61 ID:nm2gAd4i0.net
すぐにまた楽しめる(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-2A6Y):2023/02/18(土) 12:30:34.66 ID:bVu7JkFVa.net
そんな早く再開出来るのかよ
それなら中止でもいいわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9f-u64u):2023/02/18(土) 12:30:57.09 ID:VH9MTjEZ0.net
主エンジン一度点火したよね?
また動かしたらどっか壊れるでしょ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e30c-U3RP):2023/02/18(土) 12:31:22.00 ID:1Z6TvSU+0.net
>>45
あのネトウヨツイート見てると期待できんな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55c9-BTrK):2023/02/18(土) 12:31:45.95 ID:Xskwk6qs0.net
>>111
ネトウヨはそんなことも知らないんだから
黙っておいた方が吉。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H49-RXmh):2023/02/18(土) 12:31:56.10 ID:iK1jPe6UH.net
次の言い訳を考える時間だろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c556-t3+c):2023/02/18(土) 12:32:16.03 ID:z6a+/pq00.net
嫌韓まとめブログを真に受けてせっせとRTするような連中が作ってるようじゃなあ🤣

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-Gw4R):2023/02/18(土) 12:32:53.54 ID:E0V+mpfy0.net
このタイムリミット過ぎると今度は何時になるんだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbbf-ZOr9):2023/02/18(土) 12:32:55.33 ID:nm2gAd4i0.net
2020年5月 試験で燃焼室の内壁にヒビが計14カ所見つかる

2020年9月 打ち上げを2021年度に延期

2022年1月 振動問題発生。打ち上げを期限不定期で延期

2023年2月 補助ブースターに着火できず打ち上げ中止

2023年3月 ???

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-OsJj):2023/02/18(土) 12:32:57.29 ID:bjOK1Kj2a.net
メンツだけで喋ってそう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85f3-oojT):2023/02/18(土) 12:33:20.44 ID:j5Y4h13Y0.net
チューシー

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b34-/+FQ):2023/02/18(土) 12:33:54.64 ID:7tKX3uU/0.net
おう がんばってくれ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spe1-UPWg):2023/02/18(土) 12:34:00.03 ID:80yLbcOrp.net
中止と言い張るなら今月中に打ち上げろよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b4e-f6H4):2023/02/18(土) 12:34:08.47 ID:iA6aitBA0.net
>>117
俺たちはまだ旅の途中
JAXA先生の次回作にご期待ください

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b543-YJ5W):2023/02/18(土) 12:34:49.85 ID:5k9FsGgu0.net
自動停止システムの削除ヨシ!
これでかの国の妨害も不可能ヨシ!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H13-RxMf):2023/02/18(土) 12:34:52.13 ID:V+eZ2bDjH.net
JAXAまでネトウヨ脳になってるの凄いよな
安倍仕草ぽくてキモいとは思ったが

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-lvb3):2023/02/18(土) 12:35:06.55 ID:jeWnBQSj0.net
>>116
2号機が2023年度(2024年3月まで)に飛ぶらしい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-W2Tq):2023/02/18(土) 12:35:11.73 ID:5P2i98Bvd.net
>>93
あのエンジンじゃあ大幅なコストダウンが出来ないからじゃない?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5d0-j4va):2023/02/18(土) 12:35:16.42 ID:ZDK1lC2x0.net
>>119
延期でまだ中止していなかったのかも

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed2f-n8t4):2023/02/18(土) 12:35:18.93 ID:nHtW/ojK0.net
>>93
米国じゃ民間勢が商業用の格安ロケット作りまくっているから
所謂最近の日本的な自民党の要求する儲かる事業でないと研究費の予算を出さない
というのに応じるには同じようにコスト半分の海外から受注されるようなロケットを開発するような圧力が大きかったから

でも米国の民間ロケットも発射失敗や爆発多いから
コストが安いということはそういうリスクも混み

日本でそういう何度も失敗前提の事業を政府の威信をかけてやるの自体が割と間違っていると思う
失敗しないようにわざわざ3年も期間空けて、それで点火できず
失敗じゃない、本来の期限3月10日までに再度発射を目指すとかとことんズレている

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8514-/+FQ):2023/02/18(土) 12:35:38.18 ID:4CW0ahkT0.net
本当に飛んでるの?
https://youtu.be/j2-nl3Nj3Q4?t=138

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-A3SY):2023/02/18(土) 12:35:40.54 ID:SCH8TAF80.net
どうなろうが涙ながらに記者会見したら感動をありがとう!自民党ありがとう!となるのがバカジャップwちょろいもんよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-XsNi):2023/02/18(土) 12:36:07.87 ID:jvxNS83k0.net
>>100
コスト削減の為の新型エンジンとは言うけど
海外のロケットは二段燃焼サイクルエンジンで商売になってる訳だから
日本のロケットのコスト問題ってもっと根本的なところで負けてんじゃないのって思う

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-ri2Q):2023/02/18(土) 12:37:14.31 ID:+UTrq1/00.net
機体が爆発四散しなければ失敗じゃない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbf5-jAAv):2023/02/18(土) 12:37:34.17 ID:rQ0RL60A0.net
日本だってやればできる😤
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626396992527273985/pu/vid/528x328/WQra_UoWnTvIUR6a.mp4

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7b-ODvW):2023/02/18(土) 12:37:38.81 ID:OOxr3krU0.net
俺だったらリセットかけてもう一度カウントダウンを6分前から始めてた

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-PVXi):2023/02/18(土) 12:37:39.63 ID:kOoQEojt0.net
そんな急ぐとまたやらかすぞ(´・ω・`)

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-Gw4R):2023/02/18(土) 12:37:45.04 ID:E0V+mpfy0.net
>>125
へぇ~

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edf5-u8a6):2023/02/18(土) 12:37:54.75 ID:pdIRfXcX0.net
エンジンの設計からやりなおせよ
またエラー出て派手に爆発するぐらいやらかしてほしい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edc7-U1WU):2023/02/18(土) 12:38:15.46 ID:hjBobY5G0.net
だって大日本帝国で失敗は許されないから
アメリカはバカバカ失敗して次に活かす
前の戦争で負けたのと同じ理由

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-gA9M):2023/02/18(土) 12:40:25.83 ID:8O8OhIcH0.net
>>41
この対策そのものが SRB 不着火の遠因になっていたとかいう
起承転結でいうと「転」に当たる展開があると一段と技術的な
ハードルを乗り越えた感があるストーリーになっていいと思う。

「エンジンの改良によりシステム全体でのガス流量バランスが
変わっていた事に気がつき、それを解消することで解決、
大成功」とか傍で見る分には面白そうだし。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd8f-/+FQ):2023/02/18(土) 12:40:28.06 ID:H9JtSw4v0.net
なんかやばそうな雰囲気出てんね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c556-t3+c):2023/02/18(土) 12:40:28.75 ID:z6a+/pq00.net
その場しのぎの苦し紛れにできもしない目標をブチ上げて逃走するのって安倍仕草だと思ってたけどなあ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a34c-BTrK):2023/02/18(土) 12:40:48.50 ID:6haj+pbU0.net
嫌儲って税金の無駄って騒ぐほど納税してるの?

消費税とか言うなよw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-lvb3):2023/02/18(土) 12:40:49.24 ID:jeWnBQSj0.net
こんな感じだから絶対失敗できない
H3 初号機 人工衛星だいち3号搭載
H3 二号機 人工衛星だいち4号搭載

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-2nZL):2023/02/18(土) 12:40:59.50 ID:3nXj0WWO0.net
最初に点検して何も問題なくていけると思ったから点火したのに飛ばなかったってことはそもそもの設計から間違いがあるんじゃないのか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b4c-xhJB):2023/02/18(土) 12:41:19.50 ID:ucnQgNJy0.net
北朝鮮にすら日本は技術が劣りそう(泣)

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b34-/+FQ):2023/02/18(土) 12:41:39.22 ID:7tKX3uU/0.net
急いでリトライしなくても良い
そういう分野だし結果が大事

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-safV):2023/02/18(土) 12:41:41.27 ID:NCo4/l+S0.net
>>138
理系はフローチャートでものを考えるから理系にとっては今回のは失敗じゃない
日本だけじゃなくて世界中で

https://i.imgur.com/PjbjFSh.png


でも文系はさんざんこの説明しても最終的に「で、それは成功なの?失敗なの?」と聞いてくる
二元論でしかものを考えられないからw
大日本帝国も文官のバカが滅ぼしたんだよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-ESNu):2023/02/18(土) 12:42:07.75 ID:AiAgTi2MM.net
期待

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-i6Jl):2023/02/18(土) 12:42:12.07 ID:40NjehQ50.net
ばらさなくても行ける感じか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-2YIG):2023/02/18(土) 12:42:16.87 ID:UAcTRFkt0.net
次は失敗しないといいね
あ、中止でしたっけ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-cvyg):2023/02/18(土) 12:43:23.06 ID:KZidHjfJ0.net
だめです

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edc7-U1WU):2023/02/18(土) 12:43:39.64 ID:hjBobY5G0.net
>>147
ロケットのフロートチャートじゃなくてこのプロジェクト自体が失敗してるのではないかとみんな言ってるんですよ
もう3年延期してこれなんですから

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edf5-u8a6):2023/02/18(土) 12:44:10.29 ID:pdIRfXcX0.net
再利用はエコですぞ
原発は60年使えるから余裕

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Y5E9):2023/02/18(土) 12:44:28.03 ID:b0xJkcC90.net
文系の方が雰囲気で失敗って言葉使ってるって
それもう文系ですらないのでは

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 851c-LjQY):2023/02/18(土) 12:45:34.66 ID:ceRBBgcs0.net
H-IIAなら今年の1月に衛星搭載して打ち上げ成功していたけどな 3は民生品を積極的に採用した
低コストシリーズなんだよな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-gA9M):2023/02/18(土) 12:45:40.67 ID:8O8OhIcH0.net
日本は「ジリ貧よりドカ貧」をしないといけない
なにか信仰みたいなものがあるのだろうか。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33a-QBVE):2023/02/18(土) 12:46:05.80 ID:XMt2BMCf0.net
期日も一回無くしてちゃんと時間取った方がいいだろ 最初に出てた補助ブースターに点火の送信が出来てなかっただけならわりとすぐかもしれないけど

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK):2023/02/18(土) 12:46:16.76 ID:po8Lz2yha.net
もうVRで飛ばせばいいじゃん
虚栄国家らしくさぁ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-Qzdv):2023/02/18(土) 12:46:24.09 ID:1bg3+HcF0.net
元々は20年度には打ち上げ成功させてるはずだったが延期で今に至ってるから、
22年度内に成功させなきゃいけないみたいに期日ありきで予定組まれてるのではと不安になる表現だなそれ
もっと前の段階で止まったならまだしも、メインロケットの点火までいって止まったモノが一か月足らずで再発射可能なとこまで持っていけるものなん?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-ddzI):2023/02/18(土) 12:46:32.41 ID:edgo/KKJ0.net
>>93
差別化はいいんだけどそれで得られるメリットが薄いというね
シンプルなガスジェネレータの方が総合的には安全なんじゃないか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 転載ダメ (ガラプー KKd9-MuD2):2023/02/18(土) 12:46:54.59 ID:JLANrwgzK.net
あだち充のH2でも空に打ち込んでろよアホにゃ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 352b-T64Y):2023/02/18(土) 12:47:00.03 ID:4axe/ybf0.net
あんま無理しない方が…

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-lvb3):2023/02/18(土) 12:47:42.20 ID:jeWnBQSj0.net
>>155
自動車のを流用したので迷惑かかりそう

https://news.yahoo.co.jp/articles/fdb3a59668932b7efeb099768cd52d8be425b7ac
「H3ロケット」は、自動車向けの部品を利用したり、
組み立て工程を見直すなど、東海地方のものづくり技術が、
ふんだんに使われ、H2Aの約半分のコストにすることを
目指しています」(記者)

愛知県稲沢市に本社を置き、自動車用の部品などを
作っているアイコクアルファ。

エンジンや、機体のフレームなどH3ロケットに関わる
75の部品を製作していますが、これまでとは「作る過程」
が全く違っていたといいます。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0da2-3IcV):2023/02/18(土) 12:47:59.71 ID:MhLneww10.net
1年かかるって言ってたケンモメン・・・また負けたんか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 352b-T64Y):2023/02/18(土) 12:48:10.74 ID:4axe/ybf0.net
異常が発見されてないのに打ち上げ失敗とかさいやくじゃん!😫

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5578-Hb0n):2023/02/18(土) 12:49:04.58 ID:JHlISoJ70.net
ギャンブル負けがこんでるのに突っ込む馬鹿みたいで草

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbf5-jAAv):2023/02/18(土) 12:49:05.73 ID:rQ0RL60A0.net
イプシロンは大成功したのにな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1580055976031444992/pu/vid/1280x720/ROG67Iwy1ho7ZJzL.mp4

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-Gw4R):2023/02/18(土) 12:49:42.76 ID:E0V+mpfy0.net
>>128
なるほどなぁ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-EWlT):2023/02/18(土) 12:49:47.76 ID:EHQiIyct0.net
自動車部品メーカー社員の俺からすると自動車部品ロケットに乗っけるのはやめとけやとは思う

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbbf-ZOr9):2023/02/18(土) 12:49:58.20 ID:nm2gAd4i0.net
ブックメーカーで倍率どっち高くなるだろな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 352b-T64Y):2023/02/18(土) 12:50:15.59 ID:4axe/ybf0.net
>>163
下町ロケットって下請けの技術力ホルホルな小説だったけど
現実は低性能高コストなゴミなんだよな
悲しい…😭

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-lvb3):2023/02/18(土) 12:50:24.79 ID:jeWnBQSj0.net
>>167
これが10年間で初の大失敗
しかもH3と共通している部分も多い

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-W2Tq):2023/02/18(土) 12:50:27.48 ID:5P2i98Bvd.net
てか1号機から衛星乗っけない方がいいんじゃない?
ロケットだけならまだしも衛星までおしゃかになる可能性があるとかストレス半端なさそうなんだが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a2-/+FQ):2023/02/18(土) 12:50:34.59 ID:QAwd1WZj0.net
>>125
問題が残ってるのに二号機作ってんの?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd28-2pOO):2023/02/18(土) 12:50:55.08 ID:RFckQ4Wb0.net
ワンチャンあるよ状態

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-PwhG):2023/02/18(土) 12:51:32.10 ID:BMPWGSik0.net
別に急がなくても良いのに
ちゃんと原因究明できてなさそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-lvb3):2023/02/18(土) 12:52:31.80 ID:jeWnBQSj0.net
>>174
すでに一部を運んでる

2号機はトラブルなく陸送 新型ロケット「H3」胴体、無事に種子島宇宙センターへ
373news.com/_news/storyid/168997/

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e50d-gV+g):2023/02/18(土) 12:53:19.51 ID:2Rp31hAD0.net
2月中じゃないんだww

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 12:53:27.22 ID:f67LJY4p0.net
【「H2」2号機】
今から29年前の1994年8月、「H2」ロケット2号機で発射予定時刻の直前に打ち上げが中止されました。
17日午後の会見で、JAXAの岡田匡史プロジェクトマネージャが当時のことについて触れ、「このときは補助ロケットに点火せず、パターンとしては今回と似ている。
30年近く前だったが、安全に停止して、原因を突き止めてリベンジしたと記憶している」と話していました。
その映像↓
https://www.youtube.com/watch?v=JhcOWQYuv0I
10日後↓
https://youtu.be/5mQae77A7-4?list=PLuS2y3ESm-itkjtAGXg9TFBOozTfrJy87&t=375

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55c9-BTrK):2023/02/18(土) 12:53:36.32 ID:Xskwk6qs0.net
>>167
オチで草

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d4e-GAW5):2023/02/18(土) 12:54:35.02 ID:+a3kwuCU0.net
失敗か中止かで言い争ってるけど結局は仕切り直しの再打ち上げで成功できるかどうかが全てだろ
これがダメだったら今回は中止なだけだと擁護してた奴もいなくなる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33a-QBVE):2023/02/18(土) 12:54:50.63 ID:XMt2BMCf0.net
>>167
弾道弾ももうすぐできるな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edf5-u8a6):2023/02/18(土) 12:56:08.92 ID:pdIRfXcX0.net
>>163
自動車汎用パーツの流用とか途上国っぽくていいね
専用設計のワンメイクのほうが信用できるのに
設計がド下手なんだろうな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e526-oojT):2023/02/18(土) 12:57:26.72 ID:TXMLrctX0.net
フラグ立てんなwwwwwwwwwwwwwwwww

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H13-RxMf):2023/02/18(土) 12:58:17.57 ID:V+eZ2bDjH.net
>>147
これネトウヨが他で貼りまくってたわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a2-/+FQ):2023/02/18(土) 12:58:43.94 ID:QAwd1WZj0.net
お前らが衛星事業としゃれ込もうと思った時にこのロケットを選択するか?という話

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed08-VyRu):2023/02/18(土) 12:59:49.88 ID:pi1OlXgz0.net
打ち上がって大爆発して失敗じゃないと言わせたい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-BTrK):2023/02/18(土) 13:00:25.61 ID:WjakaaYi0.net
これが上手く行けば中止もしくは延期だったことになるし
二度と飛ばせない状態でしたなら失敗だろうな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c6-+IVf):2023/02/18(土) 13:02:29.61 ID:AH7RSQk30.net
燃料系のスペアなんてあるわけないし使い回しよな
検証できないのガイジ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-6o6r):2023/02/18(土) 13:04:07.75 ID:oqvboD2Ya.net
最初から期待してないし盛大にやってほしい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-gA9M):2023/02/18(土) 13:04:18.63 ID:8O8OhIcH0.net
>>183
コストダウン要請に答えるための方策でしょう。

設計者はそういう物を使う時は性能要求を満たす形状、
寸法等並びに素材選定などのいわゆる設計に加え、
受け入れ仕様、受け入れ検査方法とその評価基準などを
決めるのも仕事だけれど、日本においては後者はかなり
軽視されている。

「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」
という言葉じゃないけれど、今回のことは起きるべく
して起きた事象といえる。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edf5-u8a6):2023/02/18(土) 13:07:02.39 ID:pdIRfXcX0.net
ダイナ2トン用のEFIが吹きませんでした
そんなとこだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b551-h1Ka):2023/02/18(土) 13:10:09.31 ID:8pjmwGEJ0.net
今度は指令破壊まで成功させる気だ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b543-YJ5W):2023/02/18(土) 13:10:58.08 ID:5k9FsGgu0.net
共同が盾にならなきゃ
ホルホル勢が襲いかかってるだろうな
これも台本通りなんだろうと思うわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-nqHD):2023/02/18(土) 13:11:30.16 ID:EMcR3DHza.net
×失敗
△中止
○玉砕

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-5T5m):2023/02/18(土) 13:11:45.68 ID:F6kmjWsp0.net
「もう一度」を訂正しろ
今回はまだ実行に至ってないので、次が初の試みとなる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-j49i):2023/02/18(土) 13:12:05.19 ID:LAt10iz1a.net
失敗した方がたくさん税金もらえる仕組みがおかしいよな
成功のインセンティブが存在してない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-/J81):2023/02/18(土) 13:12:19.77 ID:6u4x1Msz0.net
○○が失敗して中止した

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-y60r):2023/02/18(土) 13:20:45.72 ID:aWMprUVE0.net
>>163
アイコクアルファってすげー名前だな
怖いわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3bd-2eXv):2023/02/18(土) 13:22:02.94 ID:NLQp/FDh0.net
志位近平さんが権力を握っていれば見識ある新聞社である共同通信が叩かれることはなかった

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85dd-/+FQ):2023/02/18(土) 13:22:23.52 ID:HIR4YJ3J0.net
年度予算との兼ね合いか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-zp9B):2023/02/18(土) 13:23:00.55 ID:Cf6G74WL0.net
>>147
ソースになってませんよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9584-h1Ka):2023/02/18(土) 13:23:08.43 ID:gbB5x1fD0.net
>>199
その愛国だったw

沿岸
1940年代
1943
・愛国工業(株)、資本金18万円で創立
・大日本兵器(株)協力工場
1945
・資本金170万円に増資
・終戦の為操業停止

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3af-bo8s):2023/02/18(土) 13:24:51.19 ID:SrmT950i0.net
>>71
嫌儲、それはこのような世の中の最底辺の人間たちが唯一安住できるところ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ad-dk7X):2023/02/18(土) 13:25:24.63 ID:EVCGcix90.net
ピエトロ「松山市に2回目の初出店をしました」

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b595-pbtH):2023/02/18(土) 13:26:07.30 ID:/Y3fBIEj0.net
せめて初号機改とか言えよ
失敗を無かった事にするな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-nKJI):2023/02/18(土) 13:26:26.42 ID:7XDJVk7sM.net
サンイチゼロ?🤔

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed4e-h1Ka):2023/02/18(土) 13:26:50.43 ID:1ZT4sK4K0.net
アイドルとは言えメインエンジンに火が入ったのにそのままで再利用できるのか?
コスト削減が主題のロケットだからかもしれないが

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb67-/yiQ):2023/02/18(土) 13:27:24.34 ID:1BeO2gOH0.net
無茶なこと言わせてるの誰だよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb67-/yiQ):2023/02/18(土) 13:28:13.48 ID:1BeO2gOH0.net
来年の3月10日かな🤔

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-S0kl):2023/02/18(土) 13:29:11.72 ID:zsvZv3zKM.net
昨日のは失敗じゃなくて事前にフェイルセーフ働いてむしろ成功なのだから
今日いけるね?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3af-bo8s):2023/02/18(土) 13:31:53.40 ID:SrmT950i0.net
>>167
これまでの成功には全く興味がなく、失敗すればスレッドをいくつも立てて盛大に喜ぶ嫌儲くらいしか居場所のない哀れな社会の最底辺たち🥺

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb67-/yiQ):2023/02/18(土) 13:33:00.00 ID:1BeO2gOH0.net
>>212
お前はロケット開発史に全く興味がない日本スゴイしたいだけのクズじゃん

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b543-YJ5W):2023/02/18(土) 13:33:13.44 ID:5k9FsGgu0.net
わーくにの飛翔体に失敗はないのであります

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed55-BTrK):2023/02/18(土) 13:34:12.81 ID:BUCb/6Fp0.net
>>11,>>117
共同通信の記者からすれば「またか」なのね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3af-bo8s):2023/02/18(土) 13:34:45.18 ID:SrmT950i0.net
おっ早速釣れた😆

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-/+FQ):2023/02/18(土) 13:39:49.05 ID:HvdTCzW50.net
三年前の延期から幾度も延期して
前のスケジュールから一年の泣きの二回目なのに
来月飛ぶと思ってる馬鹿とかおるの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-cfba):2023/02/18(土) 13:41:19.37 ID:VTpOkFvTa.net
原因分かってないのにそんなこと言えるのか?
ここ最近の日本の挫折って見通し甘すぎるも問題だよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed67-GK2d):2023/02/18(土) 13:42:12.86 ID:QcCsK/LQ0.net
成功したんならもういいだろ?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed4e-U9wp):2023/02/18(土) 13:42:29.70 ID:RtSWAKwA0.net
朝日新聞&AI「中止」
在日パヨ猿「失敗!」←コイツら大本営か?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a0-KThN):2023/02/18(土) 13:44:10.78 ID:++2GyNqk0.net
言葉通り中止ならすぐあげられる
失敗ならその原因を調べないといけないので時間が掛かる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-uOPl):2023/02/18(土) 13:44:26.84 ID:wttWogVtM.net
異常なかったのに中止したんだw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK):2023/02/18(土) 13:47:12.71 ID:po8Lz2yha.net
>>216
日本にも何にも興味なくて草

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 352b-T64Y):2023/02/18(土) 13:55:30.15 ID:4axe/ybf0.net
ターボポンプの問題解決は結局、出力下げただけなんでしょ?
まさか出力足りなくて点火しなかったとか無いよね?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-hvCP):2023/02/18(土) 13:57:31.66 ID:aQrfLHrva.net
>>72
ブボボ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-3bA6):2023/02/18(土) 14:04:32.09 ID:JklzPbAp0.net
できらーーーーーー

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 352b-T64Y):2023/02/18(土) 14:05:38.51 ID:4axe/ybf0.net
原因不明なのに失敗ではなく中止www

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab8c-/+FQ):2023/02/18(土) 14:10:09.57 ID:fRI9D8ye0.net
まぁ中止だから出来るよね
失敗ならこうはいかない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d08-1/pB):2023/02/18(土) 14:13:13.74 ID:FEhVugsn0.net
確かにみっともないけど焦らず初めからしっかりチェックしろよ
余計なこと気にしたら次は本当に花火になるぞ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e35d-h1Ka):2023/02/18(土) 14:24:01.38 ID:mEILU5tJ0.net
次失敗したら絶対外野が焦らせたせいとか言い始めるぞ(´・ω・`)

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d08-1/pB):2023/02/18(土) 14:33:45.24 ID:FEhVugsn0.net
相応の手順も踏んだ故あっての投資なのに
挑戦も成功も失敗も盛りに盛って
エンタテイメントとして消費するのに慣れ切ってるんだよな

確かに「俺達の税金」だけどそのフレーズで
もっと前の段階から首絞まってることに気付いてない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2389-BTrK):2023/02/18(土) 14:34:56.53 ID:YJ2zKSyQ0.net
>>3
いかにも公務員という感じだねぇ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb67-/yiQ):2023/02/18(土) 14:36:13.92 ID:1BeO2gOH0.net
原因わかる前にこんなこと言わせてるの誰だよ…

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-JEf2):2023/02/18(土) 14:36:42.08 ID:z9BfC7VZ0.net
次に失敗してあの記者が再度堂々と出てきて詰問する泥沼回もそれはそれで見てみたい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-/Kko):2023/02/18(土) 14:38:43.62 ID:BJbZtOEda.net
原因不明の中止

236 :福岡市が日本第2の都会 ◆ieBy.uCMwc (スッップ Sd43-3TNH):2023/02/18(土) 14:39:53.49 ID:Ow0j556hd.net
3月10日誕生日だわ
今の今まで忘れてた

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-e6DA):2023/02/18(土) 14:42:05.58 ID:0u4WO09jM.net
正直にミサイルの発射実験に失敗しましたって言えばイイのにね~。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8d-U9wp):2023/02/18(土) 14:44:01.07 ID:jtZIkTZo0.net
本来なら原因究明と対策のために無制限の時間を費やすべきなんだろうが、
ジャップ仕草で「失敗ではなく中止!遅延!」と言ったせいで年度内に再打ち上げせざるを得ない自縄自縛に陥ってて笑える

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5a2-/+FQ):2023/02/18(土) 14:44:02.46 ID:48X2UbHN0.net
次回の挑戦の時に仮にもしもう一度フェールセーフが発動して飛ばなかった場合でも
関係者でもなんでも無さそうなのにネットで「失敗ではなくて中止な?」って言ってる勢力は、昨日の件を失敗って言葉で表現しちゃってる勢力に対して
「今回もまた失敗じゃなくて中止な?」 ってシュバってくるのかな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-fPnX):2023/02/18(土) 15:05:17.44 ID:8C43LEbCa.net
>>29
そして統一地方選挙

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 458c-P+VR):2023/02/18(土) 15:05:22.96 ID:mLU7bUAw0.net
ダメ
今回の件を失敗と認めないなら反対派になるわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-7cjX):2023/02/18(土) 15:13:41.73 ID:iXsr2znrd.net
公金チューチューして楽しそうだねえ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2355-f10F):2023/02/18(土) 15:22:56.31 ID:kwK6X6TG0.net
   まじかー😾

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dc7-/+FQ):2023/02/18(土) 15:23:00.75 ID:XiEzRb5w0.net
>>239
もう文面作ってコピペ貼りまくるスクリプト完成してるだろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-L4Af):2023/02/18(土) 15:31:52.84 ID:Da0BJyHua.net
>>163
愛国α

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 15:35:36.40 ID:B4HnWx9A0.net
今度は派手に爆発してね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:20:00.65 ID:URAtt0N3M.net
別に何でも良いけど1ヶ月でなんとかなるもんなの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:44:24.42 ID:YgJDQhowM.net
最初1、2週間後に再打ち上げって言ってたのに随分伸びたな
そのうち公金チューチューしながら年内には、今世紀中にはってズルズル引き伸ばすんじゃないの

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:45:11.70 ID:zndJvTRL0.net
ロケット技術は北朝鮮hの方が上
遥かに上

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-Yyy8):2023/02/18(土) 17:21:03.41 ID:J2zRjatW0.net
何回も中止にすれば何回もお金が儲る

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM19-tRo0):2023/02/18(土) 17:24:12.76 ID:02f4G68FM.net
>>250
今年度で終わりだよ
だから次の発射はフェイルセーフ切って空中で爆発四散しても中止になるよりマシ。今まで以上に危険な実験になる
スケジュール最優先の悪いところ出てくる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d50-cALA):2023/02/18(土) 17:30:48.20 ID:4YA+Xg+e0.net
問題点は判明してるのかね

総レス数 252
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200