2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スペースX「何回も空中で爆散させたけど世界最先端の大容量再利用ロケット作りました!」 [825759969]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-Txv+):2023/02/18(土) 14:34:17.42 ID:qqFiCSBz0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
スペースXの大型宇宙船、また爆発 試験飛行で着陸時
北米
2021年2月3日 8:03

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN030C10T00C21A2000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-ujp2):2023/02/18(土) 14:35:17.25 ID:wxtUOFLV0.net
ジャップメンタルじゃ無理やね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-Txv+):2023/02/18(土) 14:35:37.33 ID:qqFiCSBz0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
【ニューヨーク=野村優子】起業家のイーロン・マスク氏が率いる宇宙開発ベンチャーの米スペースXは2日、開発中の大型宇宙船の無人実験機をテキサス州にある同社の研究開発施設から打ち上げた。試験飛行で打ち上げには成功したものの、着陸する際に地面に衝突し、爆発・大破した。

打ち上げたのはスペースXが民間資金で開発中の宇宙船「スターシップ」の実験機「SN9」。高さ約120メートル、直径約9メートルで、大型エンジン3基を搭載している。人や貨物など100トン分を積載することができる大型宇宙船だ。マスク氏は月や火星に人類を送りこむ計画に利用する構想を示している。

昨年12月、「SN9」の前身となるスターシップの実験機「SN8」の試験飛行でも、同様に着陸時に爆発が起きていた。スペースXは20年5月に初の有人飛行に成功したが、過去には何度も打ち上げや着陸に失敗している。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-Txv+):2023/02/18(土) 14:36:22.44 ID:qqFiCSBz0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
アメリカ人→失敗に学ぶ
ジャップ→失敗したら叩く、叩かれるから失敗ではなく中止

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed44-BTrK):2023/02/18(土) 14:36:28.88 ID:lAPIoJVh0.net
どうしてこんな子供の落書きみたいなデザインのロケットなんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-j49i):2023/02/18(土) 14:38:01.64 ID:LAt10iz1a.net
牟田口によれば、作戦不成功の場合を考えるのは、作戦の成功について疑念を持つことと同じであるがゆえに必勝の信念と矛盾し、したがって部隊の士気に悪影響を及ぼすおそれがあった。

「失敗の本質」より

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dcc-DAJj):2023/02/18(土) 14:39:04.02 ID:jfIpnCZ10.net
>>4
実験の失敗は誰も文句言わないだろ
失敗を重ねたはずの実験も終わってさあ本番ですってときにやらかすから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-ujp2):2023/02/18(土) 14:41:58.76 ID:wxtUOFLV0.net
>>7
アメリカさんも本番で失敗して何人も殺してるよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b595-K6bF):2023/02/18(土) 14:42:52.37 ID:KCyXco4t0.net
スペースXのは着陸脚がなかったな
最初から無事に着地させるつもりがなかった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5a2-BTrK):2023/02/18(土) 14:44:21.23 ID:5P2i98Bv0.net
>>4
イーロンは自分の金でやってるじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-/+FQ):2023/02/18(土) 14:45:17.80 ID:ryOXr7CD0.net
スペースXがジャップしぐさで失敗を失敗と認めなかったらどうなっていたのだろう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b551-PgYu):2023/02/18(土) 14:47:21.08 ID:8pjmwGEJ0.net
>>4
日本は資源がないから形あるものに対しては失敗(無駄)が許されないのよ
もったいないの精神もそれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 352b-T64Y):2023/02/18(土) 14:58:47.46 ID:4axe/ybf0.net
これはデータ取る為の実験だからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-Qzdv):2023/02/18(土) 15:41:25.25 ID:TlV/ACKS0.net
H3って優位性なんかあんのか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb67-/yiQ):2023/02/18(土) 15:42:19.62 ID:1BeO2gOH0.net
ロックスミスみたいなプロジェクトリーダーが必要

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-h1Ka):2023/02/18(土) 15:54:19.87 ID:QpGErOpS0.net
>>12
ただ馬鹿なだけだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/18(土) 15:58:09.97 ID:IIEpVsgR0.net
金正恩「失敗はつきもの、公表せよ」
北ですらこういう姿勢だったのにな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e5-Ui6L):2023/02/18(土) 16:09:38.86 ID:FZysfed40.net
そんなに空中で爆発したか?
再利用の着陸失敗でコケたりはしてたけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d0-1/pB):2023/02/18(土) 16:17:04.21 ID:9HaAnR6k0.net
昨日もさりげなく一発打ち上げ成功してたもんな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230d-wTlS):2023/02/18(土) 16:18:59.24 ID:1lAvXL9X0.net
そうそう
他国の失敗を叩き失敗することを恥と思ってるから自分のことは失敗でないと言い張る
ペついいいだろまたチャレンジすれば

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c534-V+HY):2023/02/18(土) 16:48:21.55 ID:TyxffOuj0.net
ホリエモンとこのはどうなの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/18(土) 16:49:52.37 ID:IIEpVsgR0.net
>>21
話にならんレベル

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-xILf):2023/02/18(土) 17:58:01.25 ID:S3mPp+Uya.net
>>21
とりあえず、発展型というか実際に打ち上げ事業やるタイプのZEROの開発やってるみたいだよ(´・ω・`)
来年辺り初号機打ち上げ予定な感じ(´・ω・`)

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba2-/+FQ):2023/02/18(土) 17:58:53.23 ID:nJ42DZ2y0.net
日本はそもそも試行回数も少ない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK):2023/02/18(土) 18:00:39.58 ID:g+jtNojCa.net
OpenAIもこいつ出資してんだっけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 354c-Li/P):2023/02/18(土) 18:05:41.57 ID:RrqzVbqU0.net
>>22
むしろ技術力と資金がかなり加速してるぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-PzBa):2023/02/18(土) 20:53:42.29 ID:aCiqlsHg0.net
スペースXは爆発のイメージはあるけど爆発させてもいい所で爆発させてるだけ
スペースXのファルコン9ロケットは成功率99%以上で世界一
ファルコン9の最新型であるブロック5は148回打ち上げて1度も失敗せず成功率100%
>>1のロケットは月や火星に有人飛行するための完全再使用という前代未聞のロケット
正攻法で開発してたら何年かかるか分からないので試験繰り返して爆発させまくってる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:41:06.09 ID:y5rgEiF2M.net
> 開発中の大型宇宙船の無人実験機
開発中なんだから実験とはそんなものでは?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:03:25.95 ID:PUzimOHD0.net
 
 まじかー😾

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c544-ylgc):2023/02/19(日) 01:02:02.31 ID:Eq12EDzP0.net
>>25
金融も自動車も宇宙も脳内もAIも、
イーロン関わってるものはほとんど物凄い結果出してる
未来を予見する力のある化け物

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-61BT):2023/02/19(日) 01:21:01.22 ID:PUMuaZmi0.net
日本人「絶対に失敗するな。最安のコストで世界一の成績を出せ。そして成果だけ寄越せ」

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba2-/+FQ):2023/02/19(日) 01:22:21.92 ID:zf+qj8NE0.net
>>16
本当のことを言うな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e30a-1/pB):2023/02/19(日) 01:48:56.35 ID:dexzXJSJ0.net
失敗恐怖症だからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/19(日) 01:56:55.79 ID:NtKmhZNu0.net
恐怖症どころかもう失敗国家ですがな。
世界の反面教師にされている

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bdc-dr/J):2023/02/19(日) 03:11:17.17 ID:Fd4yJS3y0.net
失敗は成功の母
言い換えて誤魔化しても仕方無い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e36f-oojT):2023/02/19(日) 03:46:33.01 ID:rj/QlqlV0.net
火星は大気が少ないから地球みたいに空気抵抗利用してスペースシャトルみたいに滑空して着陸とかできない
100tもの貨物を着陸させるにはロケットの逆噴射で地面との相対速度をゼロにして着陸するしかない
探査機とか軽いものならバルーンのクッションで包んだりスカイクレーンとかいうのがパラシュートで降りてきて探査機をぶら下げて地面に近づいたらロケット逆噴射でゆっくり地面に置いてロケット部分は切り離す

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63e6-/+FQ):2023/02/19(日) 03:50:04.75 ID:VAqSv3Ak0.net
サヨクって努力している人達を叩くよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2370-/+FQ):2023/02/19(日) 08:16:33.80 ID:p/yCx97Y0.net
全高がH3の2倍か

総レス数 38
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200