2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイデン「習近平に謝りたくない……でも習近平はきっと私との関係を大事にしてくれる。習近平に会いたい」 [624898991]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:32:02.43 ID:EyMEJeqDM.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
Biden says he will speak to China's Xi about balloon incident
https://www.reuters.com/world/us/biden-may-give-speech-balloon-unidentified-objects-source-2023-02-15/

ジョー・バイデン大統領は24日、米国が今月初めに米国を通過した米軍戦闘機が撃墜した中国のスパイ気球とするものについて、
中国の習近平国家主席と話すことを期待していると述べました。

バイデン氏は、中国の気球と米軍戦闘機が撃墜した3つの未確認物体について最も広範囲に発言し、習氏といつ話すかについては言及しなかったが、米国はこの問題に関して中国と外交的に関わり続けていると述べた。

「習主席と話をすることを期待している。真相を究明することを望んでいるが、あの風船を下ろしたことについては謝罪しない」
と北京からのクレームに対しバイデンは述べた。

これとは別に、国防総省の中国担当トップであるマイケル・チェイスが、数日中に台湾を訪問する予定であると、フィナンシャル・タイムズが情報筋を引用して報じた。
チェイス氏は、2019年以降に同島を訪問する米国防当局の高官としては最も多いことになる。
中国は民主的に統治された島を自国と主張し、米国は数十年にわたり、非干渉の方針をとってきた。

演説の後、バイデンはNBCニュースにこう語った。"習近平が一番望んでいないのは、米国や私との関係を根本から引き裂くことだと思う。"

中国は、撃墜された200フィート(60メートル)の気球は気象状況を監視するためのものだと言っているが、ワシントンは明らかに電子機器を搭載した巨大な足回りの監視用気球だと言っている。

バイデン氏は、中国の気球の発見から始まった一連の空中物体についてほとんど公のコメントをしなかったが、
米国の議員たちが多くのアメリカ人を困惑させているこの事件に関するより多くの情報を要求したため、沈黙を破った。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:33:30.41 ID:+BBJtoOk0.net
なんなんだ…アメカスさぁ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:34:13.39 ID:0q7DQMkAM.net
ホテルで3時間も話した仲だからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:35:09.32 ID:erevCBTs0.net
控え目にいってキチガイ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/18(土) 16:35:18.69 .net
台湾と日本の分割案について協議したいよぉ…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:36:24.33 ID:5cGLe7c00.net
アメリカ議会が許さないから中国への制裁は止まりません

レームダック化しバイデンに力などもうない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:36:47.63 ID:qzRdio6L0.net
60mのバレバレのもんで監視て本当にそんなことあるのか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:37:03.80 ID:i3FwIOsL0.net
バイデン政権はレームダックだから会う意味がないだろ
今の政策も1年数か月後には完全転換されるし
中国にとってもその場しのぎでしかない訳だからね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:37:10.84 ID:/sEK/J4p0.net
気球仲間

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:37:54.70 ID:rXyva8id0.net
中露相手の2正面作戦は失敗だった模様

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:38:00.50 ID:jfIpnCZ10.net
クソボケジジイ世界の迷惑すぎだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:39:41.35 ID:ZWuWaRya0.net
なお自国の研究所が上げた気球だった模様

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:39:44.69 ID:JpKPfIKZp.net
いやアメリカの空に入ってきてるんだろ
麻薬組織なら麻薬を運んだりできるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:40:39.04 ID:AR7ayHPG0.net
じゃあまずファーウェイを返せよ
おれが迷惑してるんだが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:43:48.11 ID:i3FwIOsL0.net
新世界秩序への移行は既に始まった
政治家として50年近く常に間違った判断をして来たと言われる
バイデンだからこそ新世界秩序移行へのスタートが出来たとも言える

バイデンがいなければ歴史は変わっていたかもしれない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:46:32.83 ID:wgSaH7VB0.net
中国が中国の民間企業のだって言ったんだから別にいいじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:48:39.08 ID:VjghNWhiM.net
ドローンかなんかで静かに落とせばいいのに戦闘機なんかでショーにするから
ドローンがあの高度に行けるのかしらんけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:51:05.17 ID:6KVxEFo50.net
ここ数日米国務長官や報道官がやたら中国配慮した、下手に出る発言繰り返してるからな
まあそういうことなんだろ
だっさ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:51:31.11 ID:c6b49QI2M.net
なんやねん、このメンヘラジジイ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:52:48.40 ID:rXyva8id0.net
>>15
米覇権の寿命を縮めた国家元首として歴史の教科書に載りそうだね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 16:53:19.24 ID:/WTx6Om50.net
>>19
認知症でメンヘラというこの世の地獄

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b56-bj8E):2023/02/18(土) 17:00:44.01 ID:UQPSRyQ60.net
🇺🇸「中国の偵察気球がうちの上空を飛んでるから撃ち落とすぞ😡」
🇨🇳「アメリカの気球もうちの上空を飛んでたんだが😡」

気球愛好家🇺🇸「世界を周回してる俺達の気球が撃ち落とされた😭」

【悲報】中国さん、正しかった🥺

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-pdC/):2023/02/18(土) 17:06:45.69 ID:bA/yPuhlM.net
中国かわいそす🥺

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c535-CrBY):2023/02/18(土) 17:08:09.49 ID:AfWLpW+I0.net
こいつトランプよりヤバい奴じゃないのか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-rwzL):2023/02/18(土) 17:08:09.70 ID:22GNo9Jk0.net
困った時の中国ガー

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-Y7Dm):2023/02/18(土) 17:09:41.82 ID:HALbWYwL0.net
死を待つだけの後期高齢者にしては頑張ってるだろ
アメップは情ってものがないの!?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK):2023/02/18(土) 17:11:01.37 ID:g+jtNojCa.net
対中強硬は共和党が圧力掛けまくってるからとは言われてんな
ある程度折れないとウクライナで賛成取れないんで
このハゲ就任時は対中関係改善されるだろうって見方だったし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Nhr1):2023/02/18(土) 17:11:18.67 ID:VqljSsjv0.net
アメリカから武力行使したことになるのかな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5a4-AM/G):2023/02/18(土) 17:11:22.62 ID:hfbQgkuE0.net
>>25
航空宇宙分野で中国に抜かれそうになったから安全保障を理由に嫌がらせしたいんだろうね
関連の中国企業にさっそく制裁やってるし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbd-BTrK):2023/02/18(土) 17:14:27.54 ID:TmAAJAsE0.net
これもう恋だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a51f-MYtZ):2023/02/18(土) 17:16:51.38 ID:9rW3gtqQ0.net
日本もそうだが痴呆老人に国を任せるなよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Nhr1):2023/02/18(土) 17:20:24.83 ID:VqljSsjv0.net
>>27
バイデンで関係改善されると思ってた奴は政治素人だわ
サンダース派閥が大統領就任しない限りな改善する見込みは無い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-Qzdv):2023/02/18(土) 17:24:02.16 ID:cleFbiYh0.net
流石はバイデン
左翼とケンモメンが絶賛しただけのことはあるなw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-Qzdv):2023/02/18(土) 17:28:26.48 ID:cleFbiYh0.net
>>27
共和党のせいにしたがってるけど
トランプが大統領の時に対中圧力かけてたの当時下院の民主党だしw
バイデン大統領になってからのトリプルブルー時代も民主党は対中強硬法案出しまくってたよw
ちなみに民主党が出した対中強硬法案に全部賛成してたのがサンダースとオカシオコルテスなw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Nhr1):2023/02/18(土) 17:34:51.72 ID:VqljSsjv0.net
>>34
え、マジか
まぁでもサンダースの場合相対化して考えることができる人物だから今よりだいぶマシになると思うわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 233a-/+FQ):2023/02/18(土) 17:35:49.91 ID:deIH9/hJ0.net
俺たちジャップが全ツッパしてるジョーがさ
そんな何も考えずに気球撃ち落として挑発したあげくに話し合いたいなんてバカな事言うはずないじゃん
きっと何らかしらの裏があってやってるんだよ そうにきまってる
俺たちのジョーがバカなはずがない

37 :q (ワッチョイW a309-VFjA):2023/02/18(土) 17:35:54.49 ID:+yq1LhdL0.net
さすが民主党
ならずもの国家の中露に目もモノを見せてやれ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Nhr1):2023/02/18(土) 17:37:28.46 ID:VqljSsjv0.net
サンダースはNATOの東方拡大を問題視していたし、中国も同じ考えだからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 233a-/+FQ):2023/02/18(土) 17:38:54.04 ID:c7Ekz6L30.net
>>6
もともとバイデンはそーゆー男だしね

にしてもアメ議会ってすげー特権感よな
民主主義とか国家とか超えたとこから世界動かしてんだもん
使い捨てのチャイニーズごときじゃ勝負にならんでしょw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-m49n):2023/02/18(土) 17:40:12.46 ID:w5vx36s80.net
メンヘラかな?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Nhr1):2023/02/18(土) 17:40:16.67 ID:VqljSsjv0.net
気球と同様、中国の主権を侵害して米軍機に乗って台湾に上陸したペロシも撃墜されてもおかしくなかったよな

42 :q (ワッチョイW a309-VFjA):2023/02/18(土) 17:44:37.03 ID:+yq1LhdL0.net
>>39
別に
アメリカと付き合わなきゃ良いことだろw

43 :q (ワッチョイW a309-VFjA):2023/02/18(土) 17:45:31.82 ID:+yq1LhdL0.net
>>41
台湾行きの飛行機は中国が全部許可してんのかいw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Nhr1):2023/02/18(土) 17:53:54.46 ID:VqljSsjv0.net
>>43
アメリカは中国がドンバスに国家主席継承2位の人物を中国軍機で護衛しながら乗り込んで武器供与したり関係強化しても怒らないのか?
ウクライナの主権侵害だって怒るだろ?それと同じことしてるんだぞ?

45 :q :2023/02/18(土) 19:57:54.22 ID:+yq1LhdL0.net
>>44
プーアノンは中国が迂回支援しているから
制裁は無意味って勝ち誇ってるぞ
怒って良いんじゃね?

総レス数 45
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200