2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ「チェンソーマン」に賛否両論!本当に“酷い”出来なのか?あのさ今ごろ擁護記事出しても、非しかねんだわ [382163275]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-WfcD):2023/02/18(土) 18:17:21.77 ID:imD0dGxLM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
アニメ『チェンソーマン』は本当に“酷い”出来なのか?原作未読ライターが視聴した印象は
2022年秋アニメとして放送されたアニメ『チェンソーマン』は、実写を意識したであろう演出の数々に賛否両論の嵐が吹き荒れました。本当にアニメは「酷い」出来なのでしょうか? 原作未読のライターが視聴してみました。

https://numan.tokyo/anime/BxAOr

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-Ib4k):2023/02/18(土) 18:18:06.42 ID:imD0dGxLM.net
非じゃない
否だった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d96-Q7T7):2023/02/18(土) 18:19:36.64 ID:8R4s6Nid0.net
もうあきらめろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2337-Ew+a):2023/02/18(土) 18:25:39.24 ID:MBVb9F/M0.net
糞みてえな記事で笑えた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-m49n):2023/02/18(土) 18:26:30.37 ID:w5vx36s80.net
未来の悪魔で心折れたわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03a6-BTrK):2023/02/18(土) 18:29:13.55 ID:cz5PWcp00.net
「○○という批判の声が多いですが私は××だと思います」ばっかりで説得力のある根拠とか全然提示できてない
ただの逆張り感想文だな
まあこれ書いた奴が円盤全部買うならこの感想だけは信じてやるわ
で、お前がチェンソーマンを面白いと思ったから何なの?っつー話だけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4556-BTrK):2023/02/18(土) 18:31:04.15 ID:urkTBS7+0.net
低クオリティではないが特に面白くもなくまさに微妙

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed85-BTrK):2023/02/18(土) 18:31:50.22 ID:cQjvcc8Y0.net
円盤が全く売れなかった時点でアンチの勝利なンだわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9a-yXbC):2023/02/18(土) 18:34:37.11 ID:tozgjJbc0.net
ゲロチューEDよかった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83c7-i525):2023/02/18(土) 18:34:38.69 ID:/eml6fXX0.net
物語がショボくて映像にしか期待がなかったのが原因

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-VOik):2023/02/18(土) 18:42:31.57 ID:15Mrs1ITa.net
まあ面白く感じる人もいるでしょうけど
そんな人たちにとっても金を落としたくなるほどには面白くはなかったからこの始末

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d0-h1Ka):2023/02/18(土) 18:44:17.66 ID:reuKokIc0.net
原作のいいところを殺してるのが批評されているのに「原作未読のライターガー」とかなんの意味も無いわ
それに普通のアニメとしてみても凡作だからな
クールごとに出る上位アニメに敵わんから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-E9jX):2023/02/18(土) 18:49:32.39 ID:JtYFEVLVd.net
未読でもあの間延びしたダラダラ編集に不満が出ないのは映像全く見慣れてない人間くらいだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d54b-xqLw):2023/02/18(土) 18:50:50.62 ID:29dGKpGW0.net
内容が陰鬱だからあれじゃ売れないだろ。
間違いなく3Dじゃなくて手描きにすべきだった
動きは悪くなるけど進撃とかイニDみたいに動きが求められてる作品じゃないし
見た目は可愛いのに内容は暗い。つまりまどマギ方式

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-S2+j):2023/02/18(土) 18:59:33.91 ID:5TVLDFLe0.net
>>14
3DCG作画()のくせに敵ゾンビ削減大改悪でそういう配慮にしたのにどうして……
吉原達矢とか田中宏紀とかげそいくおの手癖でドラゴンとひとまとめに貶められるけど好きにさせとけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c54c-2YIG):2023/02/18(土) 19:20:06.18 ID:KlBd0TfR0.net
やっぱり原作信者が最大の敵やな
俺も原作未読でアニメを見たけど、秋クールじゃぼっちの次に面白かった
原作未読が多いと思われる海外の評価も悪くないしな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c53a-KitV):2023/02/18(土) 19:39:52.55 ID:SS9YttiO0.net
>>16
お前みたいなのが円盤買わなかったのが全てだが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d19-KThN):2023/02/18(土) 19:40:00.33 ID:4JcJocTd0.net
出版社が噛まずに降りてる時点で
もともと有望じゃなかった

全ツッパしたアニメ屋と声デカ連中が
なんか勘違いしてただけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-boxI):2023/02/18(土) 19:56:23.92 ID:TqExZhkZ0.net
終始自分は原作読んでないからと言い訳しててみっともない記事だな。
原作読んでないなら記事書くなよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-G7ZA):2023/02/18(土) 19:57:37.96 ID:3iznVtbdM.net
アニメスタッフ自己満足型クソアニメのお手本みたいなクソアニメだった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-MJaj):2023/02/18(土) 20:07:10.09 ID:BqeWHU5eM.net
原作のテンポでやったらすぐ消化しちまうんだよ
12話でレゼ編も終わっちゃうんだよ
だから余計な事してんのなんでわからんのかね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed85-BTrK):2023/02/18(土) 20:07:57.93 ID:cQjvcc8Y0.net
>>21
じゃあなんで最初の悪魔をカットしたの?
論破できる?w

無理だよなあ?w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d3a-/+FQ):2023/02/18(土) 20:09:41.94 ID:HlaPvkyB0.net
製作委員会方式じゃないのがヒットしたら不味いからネガキャンされてそう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-MJaj):2023/02/18(土) 20:10:29.20 ID:BqeWHU5eM.net
>>22
つまんなくて初見視聴者を掴めないから
わかりやすい理由だなw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-S2+j):2023/02/18(土) 20:10:37.79 ID:5TVLDFLe0.net
>>21
劇場版とか発射失敗で炎上商法した方がいいじゃんレゼ編ワンパンマン二期みたいなので仕切り直すぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-fOZJ):2023/02/18(土) 20:11:50.49 ID:TfH/hIeO0.net
邦画邦画連呼されてるが監督が意識してるのはノーラン

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-fOZJ):2023/02/18(土) 20:12:11.04 ID:TfH/hIeO0.net
ええ,ネガティブなフィードバックもいっぱい来ました。
ああ,これがチェンソーマンっていう作品の歴史なんだって,そのとき改めて思いましたね。
ただそれと同時に,「原作病」にかかったままの人が,ファンの中にもいっぱいいるんだってことに気が付いた。
主にインターネットの掲示板などにいる,自分の原作観でしか物事を考えられなくなってしまった人達のことです。
その根っこにあるのは強烈な自己肯定で,アニメの独自性、挑戦してる面よりも,自分の作品観を優先してしまう。
その観点を満たせてないと,アニメとしてダメだと思い込んでいる。


「チェンソーマンは特別な作品で,それを作っている自分達も特別なんだ。チェンソのアニメが出たら皆が食い付くはずだ」って,どこかで思っている。
でもそんな現実,あるわけないじゃないですか。
それで,「俺たちは特別な存在じゃない。早く目を覚ませ」って,チーム内で諭していた時期があったんですけど。
でも,インタビューの情報を世に出し始めたことで,それが社内だけじゃなかったことに気が付きました。
みんなが原作病だったんですよ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d07-NAoC):2023/02/18(土) 20:12:15.69 ID:n2nMMTiU0.net
>>1
こんな中身スッカスカのパブ記事書かせなきゃいけないほど追い詰められてる時点でもうねw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-MJaj):2023/02/18(土) 20:13:16.02 ID:BqeWHU5eM.net
>>23
ジャンプ本誌の扱いが低すぎなのもそれかな
ダイ大は連載中作品のアニメ化みたいに取り上げてたのに
いつもの盛り上げる(寒々しい)マーケティングが全然なかったな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a540-h1Ka):2023/02/18(土) 20:14:00.52 ID:vkbk8GPm0.net
>原作未読のライター
アッハイ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-S2+j):2023/02/18(土) 20:17:59.67 ID:5TVLDFLe0.net
>>23
まさかデンジくんみたいな破滅的な主人公が世界観巻き込んだギャンブル仕掛けるとは思わなかったから今でも信じられない
資本力がなければ実現しない最後の砦だと思ってた非電通神話が崩れた絶望的な業界だ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-+Wfo):2023/02/18(土) 21:10:35.58 ID:HV2AgrPZ0.net
俺も原作未読だから楽しめたわ
つーか原作者アニメは原作好きなら見ちゃ駄目だろって毎度思うわ

>>17
面白かったから円盤買おうとはならんやろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-QrNL):2023/02/18(土) 21:19:26.23 ID:JWN4veIpp.net
原作信者から俺からしたら原作未読なんて奴は人権ないからな
ものを言う権利なんか無いんだわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 232e-m/Ne):2023/02/18(土) 21:21:16.82 ID:1y46H/+Y0.net
民度最悪で排他的な原作厨
タツキ信者
姫野ゴリ押し
クソ演出
イキリインタビュー
爆死は当然

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234c-rVsq):2023/02/18(土) 21:22:41.27 ID:AvjGQZc70.net
チェンソーマン叩きはもうキチガイだからなぁ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-QrNL):2023/02/18(土) 21:24:20.27 ID:JWN4veIpp.net
原作がある作品を原作を読まずに批評するなんて言語道断な非常識なことだからな
当然そんな奴に人権はないよ

コーランを読まずにイスラム教を批判するようなものなんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-Y7Dm):2023/02/18(土) 21:27:09.26 ID:HALbWYwL0.net
2000万部以上売れた原作のアニメ化が1700枚しか売れないとか前代未聞だし
日本人に留まらず中国人までアニメをボロクソに批判しだすし
これ評価してるやつ逆張りのガイジです

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed85-BTrK):2023/02/18(土) 21:35:11.62 ID:cQjvcc8Y0.net
>>24
原作のテンポでやったらすぐ消化しちまうんだよ
12話でレゼ編も終わっちゃうんだよ
だから余計な事してんのなんでわからんのかね


ん?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2334-BTrK):2023/02/18(土) 21:36:15.85 ID:p3CSxTTV0.net
原作から入ってアニメも割にいいと思うけど、少し暗いのあかんのかな?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed85-BTrK):2023/02/18(土) 21:37:41.01 ID:cQjvcc8Y0.net
原作まんまやってないのに、原作のテンポでやったらすぐ消化しちまうんだよって

この人アニメみてないの?w
でつまらない上に視聴者を掴めない?w

大丈夫この人w

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMc1-ykq6):2023/02/18(土) 21:41:25.28 ID:mpeZtzWgM.net
>>32
不徳のギルドもぼっちざろっくもアニメ化に成功してるけど?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-hIfF):2023/02/18(土) 21:44:03.87 ID:KAvnw5OY0.net
(ヽ´ん`)「一般にウケが悪い。これが本物の"質"って奴なンモね。」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0387-gzMU):2023/02/18(土) 22:28:07.02 ID:BiNfavF90.net
あらゆる面で「がっかり」だったのは事実

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bad-yioc):2023/02/19(日) 01:40:38.25 ID:qku2R8JP0.net
映像センスは抜群に良かったな 細かいカット割りにアングル フレーミング カメラワークは文句なし サントラも素晴らしかった 映像作品としての出来が良ければ原作はどうでもいい 少年向けバトルアクションアニメ期待していた信者が発狂してただけ そもそもあれが邦画とか言ってるレベルだから映画を観る素養がないんだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-dGkT):2023/02/19(日) 02:16:19.13 ID:FzqZka5zM.net
何か言ってるが1735だしキャラファンも付かなかったっすね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-C5Gg):2023/02/19(日) 09:22:08.06 ID:SUdmdckj0.net
普通に海外でも高評価だし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e517-h1Ka):2023/02/19(日) 09:26:11.81 ID:1QcZn44L0.net
主人公の戦う動機がおっぱい揉みたいキスしたいで何度も口に出して言ってりゃ敬遠もされるわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2355-BTrK):2023/02/19(日) 09:26:58.36 ID:y0aIAMrH0.net
>原作未読のライターが視聴してみました。


はい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-h1Ka):2023/02/19(日) 09:31:49.48 ID:AfciFEcj0.net
面白かったかは別にして原作のデンジの気持ち悪さは十分出ていたし出来自体もよかったんじゃね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 11:11:21.45 ID:7xV+iyW40.net
>>49
逆に原作のデンジ見てあんま気持ち悪いなこいつ!と思ったこと今までなかったんだよな
常に頭いかれてて野犬みたいにキャィンキャィン吠えて喜怒哀楽激しくて些細なことで大はしゃぎしたり、かと思えばドライだったりする
全部愛嬌と原作の表現でうまくカバーされてたんだろう

ボソボソした喋り方、ねっとり胸に向ける視線とインキャ大学生みたいなテンションのアニメ版デンジは確かにキモかったから
その辺から見せ方失敗してるって思うわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 11:41:52.40 ID:wu0uZJbI0.net
>>48
はいじゃねえよ
フラットな目線のほうが重要だろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 14:56:16.38 ID:y0aIAMrH0.net
>>51
別にそういう目線からの批評もあっていいが
そもそも原作の解釈っぷりが『酷い』って話だからな

わざわざ後から首つっこみに行こうとしてるくせに
すっとぼけた事抜かしてるから突っ込んでるんだろが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 15:03:26.11 ID:qku2R8JP0.net
世の映画の多くは原作小説ありきだが原作信者は当然映画観る前に原作小説も読んでるんだろうな そうでないなら原作読めなんてことは言えんわな 漫画は特別なのか漫画原作信者が特殊なのかチェンソーマン原作信者が異常なのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 15:50:02.86 ID:mfs81MWJa.net
未来サイコー以外は
特に気にならなかった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 16:33:02.79 ID:og67TnQ+0.net
なんで原作未読でアニメから入って良いと思った人は円盤買ってあげないの?🥺

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 17:27:29.52 ID:qku2R8JP0.net
面白かったからってなんで円盤買わなきゃあかんの テレビを見て面白かったら必ずスポンサー商品買ってるのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 17:44:41.15 ID:VSf8Ubne0.net
原作大嫌いだから失敗して嬉しいなあ

アンチからしても原作のピカレスクさを全く出せてなかったなあ
劇伴牛尾に頼みながらホルモン挿入したり
悪魔が幽遊白書のザコみたいな演出だったり
どんどん下手打っててウキウキだった

2期も同じスタッフ続投でたのんま

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:11:05.85 ID:y0aIAMrH0.net
>>53
勝手に話飛躍させて都合のいい結論導き出して
異常だなんだ言い出して…

異常なのはどっちなんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:28:28.43 ID:qku2R8JP0.net
>>58
飛躍もなにも原作が漫画かノベルかの違いだけで理屈は同じだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:45:45.92 ID:nc4eLLA4M.net
①ベストセラー漫画の映像化で
②アホほど金かけて宣伝して配信して
③円盤売上1,735枚

事実は、原作読んだやつにも未読のやつにもまったく響かなかったってことを示しているからな
こんなん擁護してるやつアホです

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2355-BTrK):2023/02/19(日) 23:55:06.95 ID:y0aIAMrH0.net
>>59
だから別に見てない奴の感想自体は別に否定してねーよ

原作理解できてねえな、わざわざ劣化させてるなって評価へのカウンターで
そういう事言い出す奴がクソってだけでな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2355-BTrK):2023/02/19(日) 23:56:27.50 ID:y0aIAMrH0.net
で、この記事具体的に何言ってるのかなって思ったら
抑えた演技は90年代のウェッティな雰囲気に合ってる
世紀末を生きるキャラに命を吹き込むためには
どうしても必要だったのではないか、みたいな事言ってて
なかなかに、なかなかだな。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:23:55.58 ID:VBJjJNe/0.net
自分はウエットというよりドライさを感じるのよな 自然なダイアローグにハンディカメラのような即興的な演出とライティングにヌーヴェルヴァーグの作風を感じる それが世紀末的な世界観に合ってる気がする 海外でのレビュー数もなかなかの数字みたいだし キツメみたいなバトルアクションアニメ期待していた連中が裏切られて暴れてるだけだろ
続編はこの監督とスタッフでなきゃスタイルが変わりすぎてダメだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:36:46.78 ID:ZbaDvawi0.net
コウカク機動隊みたいな感じ目指したんはわかるよ、全世界ヒットとかありえたし
あの監督は原作の原型残ってねえのに大ヒットしたからね
チェンソ―マンの人も原作無視のオリジナルやりゃよかったんやろなあ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:39:19.86 ID:1Yo0OOyB0.net
円盤売るつもりでMAPPAも制作してるわけで売れなかったら失敗だよ
スペシャルイベントのハコの大きさから円盤売る気は満々だった
それが売れてないということは商業的に失敗
面白いか面白くないかじゃない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:45:32.18 ID:KZrkswO50.net
監督に才能が無いとまでは断言できないが
コマとコマの間を埋めるアニメーションへの理解が
一般読者の想像を超えて来ないのは本当

洋画の超大作でも適性があるわけじゃん
マイケル・ベイみたいに
車を100台並べて爆破みたいなことができるのは
アクションの天才なわけで

チェンソーマンの監督にはアクションの適性が無かった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 03:20:06.00 ID:VBJjJNe/0.net
マイケルベイが超大作て そういうのはハナから目指してないだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 03:46:33.70 ID:IvrDZT8i0.net
ナンチャラの悪魔
カンチャラの悪魔とか
思いっきり底辺低俗な主人公やら
タイトルからして、おおよそキン肉マンだから
高尚ぶるよりは三の線が適してたろうな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 03:52:11.99 ID:ZbGjjyYa0.net
原作未読アピールしてるのに途中で原作者の作風について俺詳しいんだぜみたいなこと言い出して原作読みたくなったわーと〆る原作読んでないやんっていうツッコミ待ちのアホみたいな記事で草
なにがしたいねん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 03:58:28.12 ID:ByWXRMTfM.net
この監督は漫画を読めてないので素人以下だと思うよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 04:07:01.93 ID:z2wK4Pf80.net
パワーがメガトンハンマーもって落下する予告の出来が良かったので
すげぇ期待して1話目みたんだけど
ゾンビ戦のチェンソーマンの動きがもっさもさでがっかりした

総レス数 71
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200