2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歯周病】口内の歯周菌を完全に死滅させるのって、現代では不可能みたいだけど、そんな難しいんか? [882679842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:54:45.26 ID:lgBrEM8E0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
毎日歯を磨くの面倒くさい
https://kenmo.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:55:00.32 ID:lgBrEM8E0.net
面倒くさい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:55:33.41 ID:lgBrEM8E0.net
一発で殺せないのか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:55:49.93 ID:71zXSncS0.net
歯を磨くの嫌がる奴ってハッタショでしょ
撮り鉄とか絵師に多そう、臭そう、死ね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:55:54.78 ID:gcVu1N0G0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
まず液体歯磨きに変えるといいよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:55:56.74 ID:lgBrEM8E0.net
歯周菌殺したい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:56:33.40 ID:ROaTK6cOM.net
硫酸うがいでどうよ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:56:57.07 ID:0xI+tWVd0.net
歯周菌て虫歯の菌と別もんなん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:57:11.75 ID:lCeHzR310.net
常在の善玉菌も殺しちゃうの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:57:11.99 ID:v8qKVDJS0.net
歯周病菌は皮膚組織内部に入り込んでるから
完全に殺すことは絶対に無理
その人間を焼却炉で骨になるまで焼けば殺せる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:57:46.59 ID:AWbmXjyh0.net
口の中を殺菌するとかいう液体の説明に「原因菌を殺菌」って書いてあるんやが
なんの原因菌なのか書いてなくてモヤモヤするんやが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:57:57.78 ID:QETUUYpr0.net
抗生物質の錠剤を飲まずになめればもしかしたら

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:58:00.63 ID:l++7mg+q0.net
死滅させても別の菌が歯周病菌の代わりに働くとか誰かが言ってた
歯周ポケットは居心地がいいんだろうな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:58:36.73 ID:0/YPouNP0.net
虫歯無くしてくれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:59:29.95 ID:ufWC1R8W0.net
30歳くらいで死ぬの前提にした糞構造すぎだろ人体

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:59:35.23 ID:OWGEAv2O0.net
>>12
抗生物質がバイオフィルムを透過しない
バイオフィルムってのは簡単にいうと排水溝のぬめぬめと思えばいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 20:59:50.04 ID:v8qKVDJS0.net
>>11
塩化セチルピリジニウムだろその成分
浮遊してる歯周病菌しか殺せないよ
レッドコンプレックスでググればどの歯周病菌が厄介なのかわかる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:00:09.79 ID:LiAtDXQ70.net
唾にも結構殺菌効果あるというのにそれでも生きてる菌強い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:00:56.84 ID:LfeX/pjc0.net
ちょっと調べれば簡単に難しいとわかるのと
実益が無い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:01:02.58 ID:8kz35jxm0.net
1時間おきにリステリン口に含んでたら死滅しないかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:01:15.30 ID:XqrgDbq0a.net
ある程度は歯周金あった方がかえっていいと聞いたが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:01:20.25 ID:t8Dktz2F0.net
糖質食わなきゃいいだけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:01:37.31 ID:Hr57Yhx50.net
ハイターでうがいしろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:01:44.52 ID:wbqXdMsBa.net
仕方がないので寝る前はフロスして
薬用歯磨き粉でソニッケアーで磨いて
フッ素のジェルコートしてる
定期的に歯科衛生士に歯石取りと虫歯の診断してもらってる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:01:50.45 ID:Z/LRQI5d0.net
納豆菌は強いから両者を闘わせればいい
納豆を口に含んだままほっとけば必ず勝つ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:01:56.46 ID:s9CiCBB30.net
虫歯のメカニズムはいまだに解明されてないことになってる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:02:17.35 ID:8kz35jxm0.net
とりあえず歯磨き後に口ゆすぐの止めたほうがいいよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:02:54.32 ID:v8qKVDJS0.net
>>27
スウェーデン式だな
フッ素を口の中に残すためか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:03:55.77 ID:4axe/ybf0.net
歯磨きしかないんよ
一本磨き用歯ブラシは必須やぞ
これでないと奥歯は磨けないと心得よ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:04:05.36 ID:l8VbbbUV0.net
リステリンって効いてるのか効いてないのかわからん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:04:18.72 ID:pZMnWgEL0.net
こんだけ時代が進歩したのにいまだに虫歯も歯周病も不治の病って、人類弱すぎへん?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:07:19.27 ID:epK3i11h0.net
歯磨きと歯間ブラシしたあと
アズレン系のうがい薬でうがい
これで完璧

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:07:54.29 ID:O544a6wi0.net
>>31
根治法を探す主役の歯科医がやる気ないからな
発見されたら失業するから当たり前だが
医師の科の一つだったらもうとっくに見つかってるだろう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:08:36.61 ID:Fp3tOoSH0.net
人間だけおかしくね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:09:45.45 ID:8kvd7aW70.net
熱湯に10分くらい浸けたらええのでは

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:11:50.77 ID:j/a2xL0AM.net
次亜水で殺せ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:13:49.14 ID:s9CiCBB30.net
>>31
もうとっくに分かってそうやけどな
でもうがいするだけで完全に予防できるようになってしまったら歯医者や歯に関わる医薬品が全く売れなくなるから世界的にタブー化してるんやろう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:14:17.29 ID:pDtHpu0E0.net
どんだけ気付けても中年になると口臭から逃げられないって酷いよな(´・ω・`)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:15:35.80 ID:MAaRyGmP0.net
なんか飲み薬とオレンジの液体もらって毎日塗り続けたけど、あれなんだったんだろ。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:16:25.72 ID:15hhesTDx.net
https://i.imgur.com/R0kMv2g.jpg

歯周病菌は殺せないけど、これがオススメだ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:16:54.23 ID:zVX+EJXV0.net
>>27
それってフッ素で補強されるためにやることであって殺菌とは関係ないでしょ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:18:35.88 ID:Z/LRQI5d0.net
納豆菌で歯周病菌減るんだってさ
知らないで書いてた
ホントに強いんだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:18:41.76 ID:t3lvYNQo0.net
まあ死滅させたとこでプラークとらなきゃ歯はなくなるし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:19:57.82 ID:Pc8iLE2Va.net
>>25
多分口内より先に腸の善玉菌が死滅する

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:21:38.52 ID:CcHXkkyIM.net
ピャッと抗生物質飲んだり塗ったりするだけで死滅させそうなのに出来ないんだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:24:20.45 ID:Pc8iLE2Va.net
赤ちゃんは歯周病菌いないのに
大人が離乳食とか冷ます為に息でフーフーやったり
好奇心旺盛な子供が誰かの食べかけ
口にしたりするだけでその後一生
口の中に存在し続けるとか強すぎでしょ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:25:09.03 ID:aOMCweHcM.net
今通ってる歯医者が歯磨きに滅茶苦茶うるさい所で
いつも練習させられてこの前ようやく良く出来ました言われたわw
歯垢に着色するやつがほとんど残らなかった
まあ面倒だから超音波歯ブラシ買ったんやけどw380円のww

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:26:02.37 ID:wwuIwDZrM.net
>>46
一生回し飲みどころかキスすらしないよう生きるなんて並大抵のことじゃ無理だろうな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:27:58.97 ID:Pc8iLE2Va.net
>>45
コストやリスクとリターンが合わねえんじゃね?
虫歯にならなくても食べカスが口の中で発酵したら
臭いから歯磨き全くしなくていいとはならないし
逆に毎日きちんと歯磨きして半年に一回くらい
歯医者通ってれば数年に一本くらいしか虫歯にならないし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:28:28.63 ID:syVwtLVp0.net
>>28
きもっw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:29:07.28 ID:epeuSYMZ0.net
一度外来種が入ってきたら絶滅しにくいのと同じよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:29:58.24 ID:1grlOq3+0.net
ハイター付けて磨くとどうなるんや?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:30:33.78 ID:Pc8iLE2Va.net
>>48
小学生だか中学生くらいの口腔環境が
安定するまで凌げばあとは大丈夫って聞いた
まあそれが指南の業なので両親共に
虫歯菌なしとかでもなければまず無理らしい
うちの姪っ子もそういう知識はみんな持ってたので
気をつけてたがしっかり虫歯になった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:31:15.54 ID:Tlav9cWr0.net
フッ化水素でうがいしたらイチコロ☺

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:31:30.15 ID:n/sdRMvG0.net
歯全部抜いて入れ歯にすればいいだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:31:30.30 ID:TlOB23sv0.net
歯茎に針で大量の穴開けて殺菌繰り返すタトゥー式治療

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:35:02.63 ID:idZdLHWeM.net
ずっと口の中に生きた納豆菌を放り込み続けたらどうなるんだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:35:07.13 ID:XbofZR5H0.net
最近口内崩壊してるやつの動画見るのがおもろい
なんでそんなになるんだってのくっつけてるやつとか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:35:09.80 ID:Pc8iLE2Va.net
>>55
人間の歯ほど高性能な入れ歯は作れない
耐久性もそうだし味覚にも影響する
何より虫歯にならない人工の歯なのに
ポリデントとかに付け込まないと口臭が凄い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:35:10.80 ID:CjrXiC4d0.net
>>53
呼吸するだけで飛沫感染するからだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:35:31.71 ID:2qz9Y9xq0.net
年寄りになると歯周菌で歯が抜けて部分入れ歯とかになるんだよな(´・ω・`)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:43:42.78 ID:MrZs9mxv0.net
ミュータンス菌もついでに殺菌してくれ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:45:45.04 ID:lRtiy9Z10.net
>>42
納豆口に含んでたらええかな?臭いけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:47:30.94 ID:4ZGrM9nN0.net
液体歯磨きなんてものがあるのか
へー

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:48:36.52 ID:/H+TXLJq0.net
歯間ブラシに歯磨き粉つけて歯間をゴシゴシするだけでかなりマシになる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:50:10.07 ID:ot0qsXJK0.net
歯の再生医療に期待するしかない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:50:36.28 ID:sPgIoMgyd.net
γ線発するものを飴ちゃんみたいに頬張れば?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:50:45.56 ID:4ZGrM9nN0.net
>>47
使い勝手はどんなもん?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:52:31.27 ID:1grlOq3+0.net
滅菌は兎も角フロス糸ようじは就寝前にやっとけよ
これするだけで翌朝のネバつき口臭がだいぶ違うぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:55:14.22 ID:pH8tov5X0.net
デントヘルスのクチュクチュするやつがわりとよかった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 21:56:21.65 ID:10Gagss5M.net
ウイルス療法が転ずればワンチャンあるんじゃね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:03:41.48 ID:TnI+VNnrM.net
>>68
かなりブルブル来るけど気持ちいいw
ヨドバシで現在値367円也w
安いんで試すのが吉


新型もあるけど一つ前のこっちが評判が良い模様
vvvvvvvvv
マルマン maruman 音波振動歯ブラシ プロソニック2 DH200BLN ブルー

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:06:13.33 ID:4ZGrM9nN0.net
>>72
あざーす
買ってみるわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:12:34.95 ID:9hw9yxkZ0.net
アルコール度数が高い焼酎ウォッカで殺せる
歯科医にこれ聞いたときは虚をつかれたわ…

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:20:31.35 ID:q770DzkL0.net
>>16
骨髄炎もバイオフィルム作ると治らなくなる
骨延長の人が治らない理由

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:24:43.16 ID:8aL+kJAtM.net
>>56
これダメなんかな?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:25:32.64 ID:8aL+kJAtM.net
ビオフェルミンを常に口に入れとけばあるいは

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:27:40.46 ID:8iz+G3Am0.net
>>50
一番効果的なのにきもっwってホントバカなんだなw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:33:41.07 ID:ercI09pfM.net
敗者やりたくない敗者が来たぞ、質問汁

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:34:35.68 ID:nPmBtco5p.net
抗生物質って口内菌には効かないの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:36:09.72 ID:gid2QhA80.net
ジスロマックとグレースビットとMCTオイルと
バイオフィルムが強力なバリアーになっているからそれを分解するパイナップル酵素のブロメライン

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:38:32.31 ID:ercI09pfM.net
>>80
効くが無限ループ、根絶は無理ゲー、細菌叢だから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:43:08.88 ID:gqHrEuCD0.net
最強の歯磨きセット教えてくれや
>>79

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:54:14.24 ID:8aL+kJAtM.net
>>79
40代で抜歯したことある人って普通?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:06:13.65 ID:wXILZ53V0.net
根管治療失敗したっぽくて何年も奥歯が痛む
こういう症状って再治療意味ある?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd36-f/1X):2023/02/18(土) 23:06:44.43 ID:DI9bW6HR0.net
子供の頃うつされなければ大人になってからも大丈夫ってエセ科学だろ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HAm3):2023/02/18(土) 23:08:08.67 ID:8aL+kJAtM.net
>>40
ググッたら良さそう
だけど買えなそう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-EBhs):2023/02/18(土) 23:20:13.66 ID:fElwWXAAp.net
オゾン水でうがいをすれば一発

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-iQBy):2023/02/18(土) 23:22:21.42 ID:ouPT93heM.net
20代の頃はしょっちゅう虫歯になってたのに
30代に入ると虫歯にならなくなった

なにこれ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edba-GnUg):2023/02/18(土) 23:27:24.77 ID:W6SSJJo30.net
>>33
それよく言われるけど保険内の歯科診療で一番コスパいいのは定期健診(予防)だからな
人件費は全ての治療にかかるが定期健診はほとんど人件費のみで歯科医師は一番仕事が少ない
予約表が全部健診で埋まってたら歯医者の仕事はほとんど無いし
実際そういう診療所はある
治療終わってハイサヨナラな歯医者ならいざ知らず、きちんとリピーターを確保している歯医者なら
虫歯や歯周病が薬ひとつで治せるようになっても何の問題もない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-Pwzw):2023/02/18(土) 23:40:39.33 ID:w0Hs5L9OM.net
>>83
キュラプロップス(個人の感想)
>>84
普通、人によりすぎる、歯医者なんて行くもんじゃない、歯も逝く🦷

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HAm3):2023/02/19(日) 00:09:00.54 ID:/1BDlieCM.net
>>91
歯ブラシ調べてみたありがと

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 01:12:35.99 ID:dFbZeSgu0.net
リステリン先月くらいから使いだしたわ
変わったことは歯茎が痛いって事が無くなったことと朝起きたときの息の臭さが無くなった事だな
まあ毎日はめんどくさいから2,3日にいっぺんやってるが十分効いてると思う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 01:15:22.43 ID:4ozj2K9j0.net
口の細胞も全滅して良いならできるだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 01:15:27.92 ID:Woy1e+yY0.net
酢を口に含んだ状態を3時間

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 01:40:12.84 ID:/H46Y6nfa.net
抗生物質を飲んで歯周病菌を殺せばOK

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 02:48:16.68 ID:KKgOOkaY0.net
>>96
スレ最初から読めよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 02:52:14.39 ID:np5zG8sv0.net
熱湯でお口クチュクチュ
口内が湯引きしたみたに白く剥がれたら成功

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:24:57.23 ID:QlgLhgC/0.net
>>57
口臭やばそう
虫歯菌が死滅したとして
歯周病は別問題だからな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:37:21.16 ID:QTOI1Q/Q0.net
リステリンとか液体のガムって殺菌がウリだけど
だいたいの菌は死滅させてるんだよね?
完全に、というのはむりだけど
9割くらいは

まあねてるうちに菌って10倍とか100倍になるんだろうけど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:42:14.85 ID:2sSxXAy/0.net
LS1とかL8020とかここじゃあんまし話題にならないね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:08:20.44 ID:WnliTNMMM.net
コンクールF
それとビタミンCの血中濃度上げとけ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:10:14.39 ID:ADdh5uVo0.net
口腔細菌叢ってのは細菌同士での牌の奪い合いなんだよ
だから積極的に善玉菌を投入するのが結果的に悪玉菌の割合が減って一番の虫歯対策になるってわけ
寝る前に新ビオフェルミンS口の中で舐めて溶かして食べるようになって虫歯と無縁になった
口臭対策にもなるし花粉症の症状もかなり軽くなったし自分にはいい事しかなかったわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:36:02.44 ID:KIVWBP8o0.net
>>50
一旦全部きれいにしてから歯磨き粉また新しいの歯につければいいんじゃないの

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 08:37:36.11 ID:lOBfU2Owa.net
>>101
リステリン → 歯磨き → L8020の順番で使っている
これ始めてからは歯茎の調子も良くなった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 09:03:23.35 ID:/qzYiEMOM.net
抗生剤の頻回使用は耐性菌増やすだけだから歯周病ごときにはそんなに使えない
消毒系は生き残りの細菌が直ぐにまた増殖する
殺菌系は歯肉や舌の粘膜を刺激して逆に炎症起こしたり癌化したりする

薬品でどうこうするのはぶっちゃけ無理ポだから諦めて歯を磨けよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 09:39:06.29 ID:sXxtjP+v0.net
夜と霧で収容者の歯茎の状態みたら皆良好だったとのこと。へぇーと思ったね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 11:40:43.63 ID:t9eaCFhW0.net
便器にプチュってくっつけておく洗剤がええんちゃうか?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 11:47:23.45 ID:qxazfu6P0.net
>>100
死んじゃダメな奴が死んで、無くなって欲しい奴だけが生き残る
悪循環になるだけやぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 12:25:35.69 ID:LG3sMnx1M.net
キッチンハイターじゃだめか?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 13:20:51.41 ID:foKP/D3P0.net
バイオフィルムを分解してから抗菌薬と抗真菌薬を使う

バイオフィルムは酵素ブレンドサプリで分解

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 13:26:42.96 ID:5rHYhW0oa.net
種類が多いし実は一部は役に立ってるとかだから

総レス数 112
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200