2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鋼の錬金術師って、完璧すぎて逆に誰も語らないよな [882679842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:29:44.63 ID:lgBrEM8E0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
普通に面白いが、誰も語らない
https://kenmo.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:30:04.57 ID:lgBrEM8E0.net
普通に面白い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:30:17.28 ID:lgBrEM8E0.net
アニメも完璧

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:30:29.53 ID:t4rJdreW0.net
話がよく分からん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:30:35.14 ID:lgBrEM8E0.net
ただ、完璧すぎて誰も語らない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:30:39.08 ID:LJY7LR4Q0.net
りらいとしてー

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:31:16.22 ID:GVkVvvZj0.net
アニメの主題歌も映画の主題歌も完璧だ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:31:31.50 ID:JxlN8k8c0.net
今連載してるやつは読む価値ある?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:31:47.49 ID:Skf4Fpboa.net
リライトしたい→リライトしてぇ!なのかと思ってた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:31:56.47 ID:cFQ2hkVq0.net
>>7
シドはラルクになれなかった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:32:19.30 ID:Y81+L8ei0.net
たまにセリフが臭すぎる
プロポーズしたシーン臭すぎ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:32:38.82 ID:elc3gK410.net
久しぶりに1期1話を見たら記憶より出来が良かった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:32:40.93 ID:eD6rJbin0.net
女作者だからかガンガンだからなのか、作中のギャグのノリがキモくて無理
鬼滅も同じようなノリでキモくて見てる方が恥ずかしくなる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:32:44.95 ID:0yrOs5pf0.net
お前らがバカにする女漫画家の作品

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:33:15.93 ID:uVaRSCqT0.net
うん、面白かったよ(テンション低い)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:33:30.88 ID:ykij/iCJ0.net
>>8
おもろいよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:33:50.20 ID:RovP8gl+0.net
良いまとめ方だった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:33:57.97 ID:0/YPouNP0.net
鋼の錬金術師が面白いのは分かるけどあの人の作品って微妙でも語られなくね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:34:03.04 ID:KP/BWV9d0.net
実写が唯一の汚点

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:34:20.18 ID:wifT8+cw0.net
ボンズ版も良くできてた
映画のウィンリィが不憫でならない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:34:28.56 ID:ggzjPVfR0.net
一期原作と内容全然違うのに人気凄まじいよな あれなんで?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:34:42.01 ID:POUgFiel0.net
安西先生…リライトしてぇ!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:34:53.67 ID:XwmQaRTu0.net
ガンガンとかいう謎の漫画雑誌であの人気と考えたら恐ろしいだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:35:04.05 ID:hNN48Tbk0.net
アニメ2つあるけどどっちが良いんだ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:35:07.91 ID:h5ajIv5m0.net
ラスボスが弱かった以外欠点がない作品
鬼滅にも言えるけどラスボスよりその一つ手前のボスの方が強い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:35:11.91 ID:4Paa2W6c0.net
女性作者なのに一番少年漫画しているっていう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:35:11.98 ID:zDJRjy4/a.net
尖ってる旧アニが一番話題になるからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:35:14.17 ID:iytt3kfx0.net
クソつよマスタング大佐、扉を開かされて弱体化

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:35:15.02 ID:ZXlva/sH0.net
>>21
当時では最高峰の作画と演出とOP
あと深いストーリー

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:36:04.12 ID:fZW71m9y0.net
チビをイジってるのはいかんでしょ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:36:12.81 ID:euNUjEYi0.net
なんかダムみたいなとこで
大統領VSジジイと若 のとこしか記憶にない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:36:28.27 ID:OqZbxMBr0.net
欠点はまんさん作家特有の茶番パートが薄ら寒い位やね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:36:44.95 ID:GHAeu8+y0.net
中国人編が不要
あの細目キャラ要らなかっただろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:37:00.38 ID:x/BYRITd0.net
この作者書く漫画全部売れててマジですごいわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:37:00.45 ID:4iqCi66X0.net
世界観とか雰囲気とか良いよね
旅してる感が

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:38:05.90 ID:J0or7tmM0.net
等価交換は良い設定だった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:38:14.05 ID:It/cfQDn0.net
>>33
グリードリンもいいし
ランファンは最高だろ
メイチャンだけいらなかったかも

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:38:33.26 ID:wJGUqKjg0.net
初期のが面白かった気がする

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:38:36.17 ID:THZEj+Mva.net
>>33
細目のジャップからは嫌われてるんだろうけど
白人からは好かれるキャラだったりするのかな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:39:24.76 ID:xRDS3LIBM.net
無駄が全くなかったな
もうあれくらいになると殿堂入りみたいな感じになる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:39:30.89 ID:4Paa2W6c0.net
>>24
無印は監督のオナニー
FAは原作に忠実な上に神作

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:39:45.42 ID:4iqCi66X0.net
テンポ感は旧アニメの方が良かったよな
新アニメもあの感じでもっと長めにやってくれても良かった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:39:46.31 ID:REV4Wckv0.net
もっとダークにすれば良かったのに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:40:42.87 ID:4U6bpAvD0.net
結局人体錬成が禁忌なのと人体錬成陣で真理の扉が開くのと真理の扉に対価を払うことで真理を見られることの理由についての風呂敷畳みが無かった
私設軍の禁止とかいう意味不明な理由で終わりかよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:40:45.67 ID:elc3gK410.net
ハガレン自体マガジンでもジャンプでもサンデーでもなくガンガンに合った雰囲気で
そして当時のヒット作として特有の勢いがある連載だったからな
ツッコミどころは多々あるけど信者もアンチも量産するだけの力はあった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:40:54.46 ID:4iqCi66X0.net
絵も特徴あるけど嫌なクセ無くて好き

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:41:24.30 ID:E54tDnqp0.net
北の雪国?いった辺りつまんなくね?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:41:41.94 ID:yl3gZgkJ0.net
綺麗に終わりすぎた、あれじゃ続編も作れない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:41:44.24 ID:U1+nXeeR0.net
鬼滅という作者の性別まで含めて完全な上位互換が出てきて
世間的に完全に忘れ去られたよなこの漫画
二期の謎リメイクの時点で盛り下がってはいたけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:41:49.02 ID:ett8oAmO0.net
>>1
今モンストに来てるがキャラの顔し角すぎてあんま好きじゃないわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:42:10.16 ID:v/273Q8Gr.net
ポルノ
ラルク
アジカン

をOPに使った旧作は衝撃的だった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:42:22.99 ID:It/cfQDn0.net
>>47
キンブリーとプライドが出てくるから面白い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:43:29.63 ID:4iqCi66X0.net
あと原作の表紙絵が普通に上手くてかっこいい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:44:02.33 ID:bHrTRk7s0.net
ウィンリィ、ランファン、リザ・ホークアイの3強だったな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:44:18.21 ID:It/cfQDn0.net
>>51
アンドゥ…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:44:27.68 ID:n1+/SobL0.net
ジャンプだったら天下一武道会やらされてた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:44:32.19 ID:uAbY00NO0.net
サントラが良かった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:44:57.12 ID:4Paa2W6c0.net
主人公が最後まで微妙な強さだったのがいい
少年漫画なのに覚醒とか修行ないしね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:45:19.80 ID:4iqCi66X0.net
やっぱ天下一武道会って必要ないんだなって

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:45:51.39 ID:KP/BWV9d0.net
オリジナル展開の旧アニメが意外と叩かれてないのが不思議

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:46:10.19 ID:F7orziCQ0.net
アニメのウィンリィの入浴シーンでちんちんイライラしたわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:46:12.47 ID:ENnmSmXd0.net
スーパーお父様が初手太陽ぶっぱしてれば普通に勝ってた

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:46:14.75 ID:Fu4GBgyC0.net
アニメ1期と映画に嫉妬して原作準拠で作り直したのがダサくて離れた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:46:15.03 ID:uv3C6RJ/0.net
初めに見たせいもあるけどやっぱり
一期がいいわ。アニメオリジナルの

2期はろくに見ていないけど
原作見ると、間延びや変に牧歌的でゆるゆる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:46:15.17 ID:4Paa2W6c0.net
4コマが神
ホーエンハイムが墓間違えたのはクソ笑った

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:46:57.23 ID:K5CtLW5o0.net
なんかこう大人が見てもつまんなくね?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:47:10.57 ID:8iz+G3Am0.net
彡 ⌒ ミ
(ヽ°ん゚) 畜生ォ.....持っていかれた......!!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:47:12.19 ID:7X4FP9M80.net
最近新旧アニメ版一気見したけど原作なぞってる部分見比べたら旧アニメの方が演出もテンポも良かったわ
新アニメは原作通りにやり切った事しか勝ってる部分無いね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:47:22.27 ID:2GydvaDP0.net
>>21
一期は神がかってた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:47:55.25 ID:uAbY00NO0.net
>>58
孤児になった後、サンダル履いた婆さんのとこで
錬金術と体術修行してたじゃん
無人島サバイバルが弟子入り試験とか言って

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:47:59.95 ID:Z/LRQI5d0.net
3話くらいでダメだった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:48:12.09 ID:zDJRjy4/a.net
一期は金かけまくってたもんな
リライトのOPとか作画メンバーも枚数もヤバすぎ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:48:55.87 ID:oROvzh140.net
最初から最後まで無駄なくプロットを作り込んでる漫画の教科書みたいな作品だった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:48:57.05 ID:oIi0XwvF0.net
ガンガンだなとしか思わなかったけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:48:59.59 ID:uv3C6RJ/0.net
2期のテンポが悪いのも
なかば原作再現だからなあ…

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:49:10.00 ID:4Paa2W6c0.net
>>70
あれ幼少期やん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:49:13.19 ID:v8qKVDJS0.net
>>67
何と等価交換したんだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:49:28.35 ID:4iqCi66X0.net
水島監督に原作準拠で完璧にやってもらいたかったわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:51:02.58 ID:zXDU5JP/0.net
話などはもちろんだけど少年漫画として素晴らしいと思うのは
「氏ね」などの言葉を使わなかったということ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:51:03.58 ID:dqM3lD2hM.net
ガンガンを売り切った傑物

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:51:29.64 ID:LfgwnB2qp.net
新作の評判は微妙だな
俺は好きだけど主人公が最初から強すぎる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:51:46.61 ID:6WjoPKLT0.net
いうほど面白くなかった

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:52:26.89 ID:uv3C6RJ/0.net
>>21
等価交換とダークストーリーが合ってたわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:52:45.63 ID:HL67Jy3s0.net
子供の頃のエドがかわいくて好きだった。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:54:00.24 ID:M/0wKVnaa.net
一揆がすき

86 :オナマンティーヌ :2023/02/18(土) 22:55:47.58 ID:eu+bmV55p.net
ソシャゲがクソ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:56:07.82 ID:uv3C6RJ/0.net
>>31
最近、アベマで2期見かけたけど
大総統府かなんかでしょ

クーデターで大総統が死んだとやってたのに
本人が生きて帰ってきて無双してご破産のところに
若がきて、あとから孫娘の仇(死んでいない)の爺さん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:56:37.44 ID:tFjSTzcz0.net
ハンターなんてあれほど嘘バレが多い作品ないわな。やっぱ漫画は完成度低い方が語られるのかね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:57:03.52 ID:2w8WG0N90.net
アニオリのが断然面白いんだよね
原作は実は作ったの母親じゃありませんでしたぐらいからただの少年漫画化して最後はほぼ何も失わずに弟取り戻してしょーもないハッピーエンドで終わっちゃった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:57:38.41 ID:+PGsxq4m0.net
無難な出来過ぎて突出して語るとこがない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:58:31.65 ID:amTZR8gR0.net
普通の面白さだったよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:58:56.68 ID:ZWuWaRya0.net
新らしい方のアニメは面白くなかったな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:59:03.81 ID:drs5YDZO0.net
ホムンクルスだかの当初の勝てるんかよ!ってぐらいの強敵が何故か最終バトルではみんな過去エピソード絡みであつまさり負けていってエドがインフレしたんじゃなく周りが劣化していった感が苦痛だった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:59:37.03 ID:Th89I3Pb0.net
>>88
語られるの意味理解出来てなくてワロタ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:00:52.38 ID:oP71uALD0.net
たしかに。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:00:54.56 ID:EHLgx35w0.net
一期初期ってほとんどアニオリなん?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:01:20.32 ID:yfetGC/30.net
人生半分持っていかれた!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:01:48.58 ID:qFJA9J6H0.net
水島版の方が好きだったな
導入からOPの流れは物凄いワクワクしたし終盤のリライトの盛り上がりは凄かった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:02:09.97 ID:LfgwnB2qp.net
>>58
とはいえ最期の戦いではお父様相手に体術で圧倒したりチート錬金でボコボコにしてたからな
最後はアルを復活させるために弱体化したとはいえ存命キャラの中では瞬間的に作品で一番強くなったと思うよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:02:15.72 ID:Gb82k9b3a.net
扉のむこうへのCDをパソコンに入れるとヘンなプレイヤーが立ちあがって悪い音質でしか再生されなかった
あれカーナビのメモリーとかにコピーできるのかな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:02:28.03 ID:LiAtDXQ70.net
ゲームも評判いいらしいな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:03:23.06 ID:ZWuWaRya0.net
初期のダークさを最後までやった旧アニメのほうが人気あるのは当たり前だよな
原作が途中からあからさまに路線変更してるからはっきり言って原作は途中から鋼の錬金術師じゃないよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:03:29.90 ID:d0KXZQjo0.net
北出菜奈の思い出

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:03:37.20 ID:75yxz4T00.net
着陸のさせ方が無難すぎんか?
ダークファンタジーがなんで
ラスボスと殴り合いで大団円してんじゃ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:03:57.89 ID:JAQ+CRNxM.net
百姓貴族も面白いから見れ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:03:58.93 ID:Pg/LNy5ia.net
編集が上手く誘導してソフトランディングさせた感がある

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:04:25.98 ID:Fg/s4pe10.net
最初のやつは面白かったよな映画見に行ったし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:05:02.74 ID:FBFHp8n90.net
盛り上がるとこないしギャグ寒いしどこが完璧なんだよ
ハガレン過大評価民はうる星やつら評価してる奴らと同じ臭いがするわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:05:18.47 ID:Chxxyh3dM.net
銀の匙おもんなさすぎてストーリーは編集が考えたんだなって思いました。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:06:27.01 ID:6jzcR6+L0.net
俺はあんま評価出来ないな
藤原カムイの欠点を全て潰してソツ無くしたら完成度だけやたら高い凡な漫画になったみたいな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5580-tB4e):2023/02/18(土) 23:07:16.35 ID:NkkOaMrK0.net
中盤空気だったスカーが大総統に止め刺したのは良かった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2300-/+FQ):2023/02/18(土) 23:07:38.66 ID:6EIFzBIl0.net
>>110
どの藤原カムイなんだ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-/L+K):2023/02/18(土) 23:08:21.00 ID:ACprtMtP0.net
結末を知らない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-gDg5):2023/02/18(土) 23:08:31.19 ID:DVMU1b6vM.net
>>8
3巻まで読んだけど盛り上がりに欠ける
長そうだし評価は10巻くらい出揃ってからでいいかも

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8305-/Fba):2023/02/18(土) 23:08:33.83 ID:e17gESBm0.net
1期アニメのが実は設定凝ってんだよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-6saT):2023/02/18(土) 23:08:49.22 ID:6jzcR6+L0.net
>>112
まあロトとか雷火とか
絵も設定も良いけど演出悪過ぎてイマイチ弾けないカムイ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b56-oojT):2023/02/18(土) 23:09:25.72 ID:+lttTGls0.net
ぜんぜん面白いと感じる要素が無かった 
隙が無いというか、きちんと作り込んでるんだろうけど、基礎スタートラインが幼稚っつーか つまんない んだわ。
主人公の行動動機にも影が一切ないし、王道少年漫画なんだろうけど、ただただ つまらん としか思わなかった。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5580-tB4e):2023/02/18(土) 23:10:11.21 ID:NkkOaMrK0.net
そういえば百姓貴族アニメ化するのだっけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-t9pH):2023/02/18(土) 23:10:27.84 ID:1gnwhGJPa.net
1期はあくまで等価交換の原則に焦点を当てて終わらせたよね
最初に人体錬成をした時から既に歯車が狂っててそれを償うための物語が最後まで続いた感じ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spe1-mfId):2023/02/18(土) 23:11:30.67 ID:LfgwnB2qp.net
>>8
俺は好きだけど盛り上がりには欠ける
行方不明になった両親を探すって方向性なんだけどあんまり話が進んでないんだよね
まだ導入部すら終わってない印象だわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-t8JU):2023/02/18(土) 23:11:37.15 ID:4iqCi66X0.net
古代アメストリスの設定もよかったわ
あーいうのを水島監督にダークにやって欲しかった
旧アニメは絵も品があった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-gDg5):2023/02/18(土) 23:11:40.30 ID:DVMU1b6vM.net
>>21
ホムンクルスとの命のやり取りが続くスリル感(ハンターハンターのヨークシン編的な?)、
終盤に全て集約していく謎解きの高揚感がとんでもなく楽しかった
リライトに変わったあたりからは毎週釘付けになったわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd99-8Ko5):2023/02/18(土) 23:11:58.21 ID:5K1gfM2U0.net
MALだと二期のブラザーフッドがジャップコンテンツのトップに君臨してるけど
一期はあんまり評価高くないみたいね

124 :情強ニート@ワクチン非接種 mR(^д^)NA ◆HP0....... (ワッチョイ 45af-/+FQ):2023/02/18(土) 23:12:29.21 ID:eHbgkeei0.net
ラスボス戦がなんかあっけない

銀匙もそうだけど後半なんか駆け足でちょっと残念

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4e-RXIy):2023/02/18(土) 23:12:58.13 ID:RazIBswh0.net
>>1
RAIDEN-18(15年前の読み切り作品、最近単行本が発売された)
http://i.imgur.com/FZMoq9s.jpg
http://i.imgur.com/RRiKnuw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4FtJ0XVgAEtcSq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4FtKBBUcAENE7x.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4FtKK2UUAIOhS_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4FtKVLVUAME3sc.jpg

中国人ブチギレ
http://i.imgur.com/bIRrzlh.jpg
http://i.imgur.com/aAhvMcR.jpg

ビリビリ動画で鋼の錬金術師や銀の匙など荒川弘作品への低評価爆撃が始まる

荒川弘さん、中国で自分の作品のコピーが出回りまくり、コピー出来ないような内容を描いたとインタビューで明かしていた。

インタビューの内容を知り、また中国人発狂。


荒川弘「3話目は”あの国”で、鋼の海賊版がバンバン出ていて苦々しく思っていた頃です。
正規の本が売れないという事で、だから、あの国で海賊版を出せない漫画を描こう、と思って作った回ですね。」
http://i.imgur.com/CBR2S0k.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-I9Iu):2023/02/18(土) 23:14:43.59 ID:XULFbg6I0.net
>>96
トラウマの一つになるキメラ事件が起きた時の年齢すら違う
アニメは田舎出たての12歳くらいで経験して重度のトラウマになるようにしてる
説得力もたせてるともいうか
性格の違いもそんな中で違ってる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 154c-8Ko5):2023/02/18(土) 23:15:00.74 ID:gvcUfFaF0.net
世界的には一期よりも二期なのか
なんか日本と違うな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spe1-mfId):2023/02/18(土) 23:16:30.43 ID:LfgwnB2qp.net
ホーエンハイムが黒幕っぽい雰囲気を醸しながら主人公一行とは終盤まで交わらずに行動してて国土錬成陣に対する罠を張ってたっていう設定はマジで好きだわ
家族と共に老いて死ぬのが目的ってのもグッときた

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-EBhs):2023/02/18(土) 23:16:44.41 ID:30/M5aGp0.net
おもしろかったけど好きなキャラいない
ハンターハンターやスラムダンクも同じ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd43-yzFL):2023/02/18(土) 23:17:27.01 ID:R6wK17xad.net
あの頃はパチンコも等価交換だった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8305-/Fba):2023/02/18(土) 23:17:58.23 ID:e17gESBm0.net
1期と2期で違いを楽しめるのも良作なんだよな


旧アニメ版鋼の錬金術師

ホムンクルスの設定
人体錬成によって生み出された失敗作、錬成した人の想いの強さによって生前の記憶を植え付けられている者もいる
人間になる為に賢者の石を求めている

ラスト:スカーの兄の彼女
グラトニー:賢者の石生成装置
エンヴィー:エドの腹違いの兄
スロウス:エドの母親
ラース:イズミ師匠の息子

真理の扉の向こうの世界
真理の扉の先には「もう一つの世界」が存在しており、その世界では錬金術は存在せず飛行機や兵器などの技術が発達している
エド達の居た世界の錬金術はその世界の「死」を代価にして成り立っていた


エドとアルの過ごした4年間を代価にしてアルは記憶を無くして人間に戻る
エドは現実世界へ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234e-wTQZ):2023/02/18(土) 23:18:35.60 ID:1i/YzvlN0.net
アニメ2期の欠点は原作終了が伸びた影響で途中で1クール延長したせいで
原作前半部分のアニメがカットしまくり25話くらいなのに原作後半部分はカット無し40話くらいあってバランス悪い所

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b94-nl9c):2023/02/18(土) 23:18:42.26 ID:2w8WG0N90.net
>>119
その肝心のところを原作はちゃぶ台返しで終わらせちゃったのがな
そもそもキャラ増やしすぎで兄弟の話から焦点が外れてたけど
やっぱり得たもののかわりにいろんなものを失ったけど、それでも前へ進むアニオリの終わりが好きなんよ
だから映画は面白いけど蛇足だと思ってる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spe1-ytbm):2023/02/18(土) 23:19:01.98 ID:pAddxwILp.net
一個抜きんでたカリスマキャラがいないから語られづらい
大総統も敵側だし微妙

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-6CIt):2023/02/18(土) 23:19:10.87 ID:pi/ZJ+si0.net
>>102
わかる
初期の世界観や主人公の描き方は抜群だな
ダークファンタジー系の漫画はほぼ興味ないがハガレンは序盤の設定の良さで引き込まれる

後半はサブキャラ目立ちすぎてちょっとな
あの兄弟以外の人生にあんまり興味ない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-u64u):2023/02/18(土) 23:20:46.57 ID:7u4ihucO0.net
説教臭くて

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-6CIt):2023/02/18(土) 23:20:59.08 ID:pi/ZJ+si0.net
>>134
味方側のサブキャラが凡なのに目立つのだけはいただけなかったな
序盤の主人公2人の魅力と設定だけで最後まで走れたと思う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:21:18.41 ID:1i/YzvlN0.net
>>128
そういやピナコにお前の飯がもう食えがないのが残念とか言ってたのは結局何だったんだ?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:22:56.28 ID:XULFbg6I0.net
正体不明の旅人おじさんと子供持った母親のトリシャって変人だよね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:23:11.97 ID:jsvxHve90.net
アニオリが面白かったというとても珍しい作品
後になって原作基準のアニメも作られたが正直アニオリの旧作より劣っているとしか思えなかった

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:23:29.06 ID:pi/ZJ+si0.net
若い女作者に求めるのはちょっと酷かもしれんが、もう少し孤独な主人公路線で行ってほしかった
良い味方と出会うのもありだが一期一会で十分

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:23:48.60 ID:X9v0McWW0.net
科学といいつう錬成陣だけでなんでも出来すぎるな。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:25:09.93 ID:pi/ZJ+si0.net
主人公が舐めプする余裕がないのは好きだったな
ギリギリの戦闘力

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:25:19.51 ID:IOT0thNyM.net
>>96
グリードくらいまでは原作にアニオリ回あるって感じ
後半は完全オリジナル
でも後半のほうが面白い

新アニメは作画良いし原作を忠実にやってるし普通に神
作画のクオリティは新旧どちらも高い
キャラデザは旧作のほうが好き
opedは断然旧作のほうが良い
話は原作通りの新作のほうが良いけど、毎週続きが気になるワクワク感は旧作のほうがあったな
あと残酷な感じが好みだった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:27:12.06 ID:aKYD/NocM.net
女作者とチビいじりが引っかかって素直に認められない層なので

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:27:34.36 ID:jXdUHYpxM.net
父ちゃんがプライド閉じ込めるところもかっこいいし
アルが賢者の石で無双するところもかっこよかった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab87-HsCx):2023/02/18(土) 23:30:46.20 ID:19/l12Mu0.net
セリムの正体びっくりしたけど考察班は発覚前からわかってたのか?

鬼滅や進撃がいまだにアニメ完結してないの見ると同時完結したのって力技だったんだな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ad-gCCZ):2023/02/18(土) 23:31:06.73 ID:sI0d2Al50.net
実写版の後編は感想すら見かけなかったがどうだったんだ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spe1-mfId):2023/02/18(土) 23:32:37.60 ID:LfgwnB2qp.net
>>138
ホーエンハイムの計画が失敗したらアメストリスの国土錬成陣の対価としてピナコも死ぬからor仮に計画が成功したとしてもホーエンハイムの望みはトリシャと共に老いて死ぬことだったからトリシャが流行病で死んだことがわかった以上ホムンクルス打倒した後は自ら死ぬ気だったんじゃないかな
最後ホムンクルス倒した後も自分の命を使ってアルを蘇らせようとしてたし世の理に反してこれ以上生きるのが辛かったってのもあると思うわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-YNEs):2023/02/18(土) 23:34:17.74 ID:O/Jq+ZLk0.net
アニメ一期と原作で同名で別人設定になってたりややこしいんだよなあ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab44-m49n):2023/02/18(土) 23:34:53.85 ID:zulBKHTv0.net
いやお前らちゃんと見返してみろ
過大評価や

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/18(土) 23:35:58.79 ID:bcwEu13I0.net
白スーツのトリックスター然とした狂人キャラ、と言うその手のキャラの中でもトップクラスで
実は言うほど大した事してない凡愚として退場したチョンマゲが非常に残念

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5547-vL47):2023/02/18(土) 23:36:01.11 ID:TOh5G2LC0.net
1期が原作超の内容だった
劇場版も良かった
2期は平凡以下作画も嫌い

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-VhVe):2023/02/18(土) 23:37:29.04 ID:+Jl6AkfI0.net
ギャグは殺すよ(暗黒微笑)なのりで寒い本筋もマスタングとかチビ兄貴が強い女の願望を具現化した何か

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab87-HsCx):2023/02/18(土) 23:38:35.40 ID:19/l12Mu0.net
旧アニメは原作と違うルート行った補正で持ち上げられてるだけで原作完全無視で単体のアニメとして見ると矛盾しまくりでシナリオのガバさがヤバイ
なんでイシュヴァール行かなかった設定になってるヒューズが文官しか務めずに中佐になってて国家錬金術師かつ原作と違ってイシュヴァール大活躍だったアレックスが少佐なんだよ
大総統をなんの根回しもなく殺した奴がなんで伍長になるだけなんだよ罰されるなら免職の上投獄だし革命扱いなら降格しないし意味不明
誉めてるやつは思い出補正で雰囲気しか覚えてないか女がモブかクズばっかに改変されてるから喜んでる腐女子か原作アンチで逆張りしたいだけ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-Zy+Z):2023/02/18(土) 23:42:54.98 ID:X9v0McWW0.net
一期は楽曲が神がかってたな。さらにそれを効果的に使ってた。アルの冒頭のナレーションがまず良いし、ドラマチックな演出も良かった。グリードが死ぬところが泣けたわ。1期は禁断の罪を犯した兄弟二人の罪に焦点をあててたけど2期はその点ドライだったな。お話の整合性自体は2期の方が良かったかね。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd0d-o9Rm):2023/02/18(土) 23:42:58.49 ID:Rh+SU7fw0.net
アルスラーン戦記原作あるのに遅すぎだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd4c-fmY4):2023/02/18(土) 23:43:17.90 ID:9sdl0I9t0.net
旧アニメあれはあれでありだが褒めるほどのもんでもねぇよ
少なくとも「鋼の錬金術師」のアニメとしては失敗してる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85dd-h1Ka):2023/02/18(土) 23:44:04.54 ID:PSBKpRQW0.net
ゆとりのバイブル

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab87-HsCx):2023/02/18(土) 23:44:55.48 ID:19/l12Mu0.net
>>156
グリードがデビルズネストの仲間見捨てて逃亡するキャラに改変されてて笑ったわ
オリキャラのラスボス女の愛人って設定にされて登場人物が恋愛脳ばっかだった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd64-looL):2023/02/18(土) 23:46:31.85 ID:HNP5Od0W0.net
めちゃくちゃ強いおっさんがいる事しか知らん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-Ib4k):2023/02/18(土) 23:46:55.84 ID:Rh1UKCYud.net
ギャグパートがきつくて読めないわ。
1巻が特に多いのか?毎回1巻で挫折するわ。
頑張ってトータル3回は読んでるけど一巻だけは20回はよんでる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2377-83ev):2023/02/18(土) 23:46:57.23 ID:LM7wJ6lU0.net
真理くん「太陽を作りたかった」←🤔

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d5f-BTrK):2023/02/18(土) 23:49:18.13 ID:176O2Ov00.net
筋肉キャラが強いとこだけ評価できる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbdc-Qzdv):2023/02/18(土) 23:49:24.12 ID:GHAeu8+y0.net
アルスラーン戦記の方が面白い
鋼は駄作

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM61-tecY):2023/02/18(土) 23:49:42.92 ID:ora3L/UlM.net
常に90点

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35b7-dr/J):2023/02/18(土) 23:50:18.26 ID:wO21S3BL0.net
そんな完璧かね、漫画しか見てないが
粗は無いけど全要素80点ってイメージ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d19-Jfmo):2023/02/18(土) 23:52:53.33 ID:ylcb06ku0.net
アタシ女だけど強い~みたいな描写が多くて発覚前から女だと分かってたわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxe1-mfId):2023/02/18(土) 23:55:46.85 ID:LnD1fM3ax.net
最新作の方は登場人物が揃いも揃って人殺すことに躊躇ないし序盤からガンガン人死にまくってるから割と期待してるよ
とっとと主人公にも殺人描写出してハガレンとの差を見せつけよう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd36-YHFX):2023/02/18(土) 23:55:47.05 ID:fMTWGNsr0.net
>>141
まんこに人生の重みを描くのは無理w

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85f4-EBhs):2023/02/18(土) 23:56:09.91 ID:9Jv1eO+y0.net
なんかフランスの大統領も好きって言ってたな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H49-jRIu):2023/02/18(土) 23:59:43.65 ID:QhZos2JPH.net
一期が一番ダークファンタジーだよな
漫画は何あれ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-o2cY):2023/02/19(日) 00:02:20.20 ID:x8vjswY0a.net
>>131
番外編の
少佐の1日
ハボック少尉のお見合い
13番倉庫の怪
が好き

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-8EGZ):2023/02/19(日) 00:02:37.57 ID:0L8yuR40a.net
大総統の帰還が最高潮、ラスボス戦はおまけ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2359-4miw):2023/02/19(日) 00:06:32.75 ID:WCJxAUgH0.net
>>8
絵がヘタクソになった気が

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b94-nl9c):2023/02/19(日) 00:07:20.74 ID:AsDmZdpF0.net
>>155
平時なら優秀な文官のほうが重宝されるしもっと言うとその二人では出世欲からして違うよね
大総統のほうは知らんけど革命扱いとしてなら本人が望んで表舞台から降りてただろ
ガバガバのわりに2つしか挙げられねーのかよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 154c-8Ko5):2023/02/19(日) 00:08:01.15 ID:wmsRWUJs0.net
海外だと日本以上にジャンプアニメが無双してて
ハガレン二期と進撃ファイナルだけが評価と人気の両方で戦えてるんだってさ
なのにどっちも日本人の評価が低いのよね(´・ω・`)

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45ba-ri2Q):2023/02/19(日) 00:08:07.92 ID:ys4qHNRQ0.net
>>168
そんなシーンほとんどなくね?よく言われてる主婦だのとこも結局グリードに勝てなくて強がりみたいなセリフだったじゃん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-I9Iu):2023/02/19(日) 00:13:05.66 ID:lJN0s11p0.net
原作女キャラは強いようで
いざって時に弱くて惚れた強い男に一生尽くすしみたいなのがほとんどなような

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65c9-/+FQ):2023/02/19(日) 00:13:55.61 ID:XOzmeDXr0.net
最近全巻通して読み返したけど普通に面白かったわ

>>37
メイチャンはもっとベタにあざとい美少女にしたほうがよかったんじゃないかと思うけど
この作者は絶世の美女という設定のファランギースが肉まんじゅうになるくらいだから作者的には美少女キャラだったのかもしれん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d50-scYH):2023/02/19(日) 00:15:22.29 ID:qtDWFch70.net
アニメ映画またやってくれんかな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-tADn):2023/02/19(日) 00:16:01.97 ID:rvL6EeazM.net
アニメと漫画で展開違ってゴッチャになってるわ
娘を犬と合成させた奴が化物になって再登場したのが最初のアニメなんだろうけどそっちのオチ覚えてないな
ホムンクルスとか出てきたっけ?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4e-RXIy):2023/02/19(日) 00:17:48.09 ID:HNV8gCnh0.net
>>177
外人が日本以上にジャンプしか知らないんだよなあ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-zHXI):2023/02/19(日) 00:20:10.15 ID:41up2pvg0.net
アニメ無印の方は最後賢者の石使っちゃうんだろ?
フルメタの方が終わり方好き

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxe1-mfId):2023/02/19(日) 00:20:43.68 ID:Zl7g0jyEx.net
まぁ師匠は人柱に選ばれるだけあって強いけど後強い女キャラって言ったらメイチャンくらいじゃない?
あとは中尉もオリヴィエもランファンも割とお荷物でしょ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-zOwl):2023/02/19(日) 00:21:17.20 ID:bLX4/2Sx0.net
>>33
なんで日本人って中国人を細目に描くの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d0-iTIx):2023/02/19(日) 00:25:16.88 ID:og67TnQ+0.net
きれいにまとまっで終わった話は語られないな
鬼滅も全然語られない
未完成の部分や最後まで謎だった部分がある方が語られる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spe1-ytbm):2023/02/19(日) 00:27:26.53 ID:3ZmVhPLMp.net
>>137
見た目バトルものなのに主人公兄弟が特別強くないのがなあ
総統とか大佐は強いけどなんか地味
ストーリーがいいのにそういう外連味やパンチが効いてないのがなあ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdc1-a3XU):2023/02/19(日) 00:28:40.63 ID:VVpFB+PG0.net
>>19
等価交換だよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d9a-F4it):2023/02/19(日) 00:29:07.19 ID:p2ydJl480.net
キャラ一人一人を粒立てて描いたせいで「エドアルがいないと解決できない話」がほぼ無いんよ
一部キチガイ除くほぼ全員が善良で良識的で地に足ついた立派な大人なんよ
こんな主人公が動きづらい少年漫画ある?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-/L+K):2023/02/19(日) 00:30:24.23 ID:L+dnorE2d.net
マスタングが終始人間側の最強キャラだったのよく出来てるわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 850d-noDv):2023/02/19(日) 00:30:36.28 ID:7XgrToX+0.net
たしかに全編通じて感動的だった割には奇妙なほど再読する気がしない不思議
高野史子が浦沢直樹について言ってた「息苦しさ」がある気がする
もちろん浦沢直樹などに比べたら荒川の方がはるかにレベル高いと思うが

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-hPYH):2023/02/19(日) 00:33:09.23 ID:9zUmAn/H0.net
瞬セン

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b54e-Qzdv):2023/02/19(日) 00:36:15.62 ID:PkPbRooE0.net
ジャンプ連載だったらアメストリスの外に出て錬丹術編とかやってたろうな
打ち切られなければ最後は大総統戦というのは変わらなかったと思うが


アニメ旧版では後半までラスト登場してたけど
FAでは中盤で退場したのは原作未読勢としては意外だった

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b51-Vdci):2023/02/19(日) 00:38:17.74 ID:hR3D2HDW0.net
つまらなくはない
ただ登場人物がみんな、性根が綺麗なんよ
綺麗すぎて薄く見える

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9f-bh4z):2023/02/19(日) 00:39:18.66 ID:ujO9hyVJ0.net
>>195
少年漫画なんで…

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4e-/aT4):2023/02/19(日) 00:39:44.97 ID:it4pK7FY0.net
>>186
こういう画像作られるくらいには東アジアはお互いに糸目だと思い込んでるぞ
https://pbs.twimg.com/media/Eh2Jv6PU8AAOQWx.jpg

日本人が関西人の目を糸目に描くのも国内オリエンタリズムだな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d9a-F4it):2023/02/19(日) 00:40:47.45 ID:p2ydJl480.net
>>194
錬金術の存在(世界のルール)、龍脈について(シン本国の錬丹術師)、フラスコの中の小人の知識の出どころ
広げようと思えばいくらでも風呂敷広げれたな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8587-z7kv):2023/02/19(日) 00:40:56.05 ID:cNLvAzam0.net
アニオリのやつはやたら暗いけど体から腐臭がして香水でごましてるのとか賢者の石ボリボリとかはナイスだと思う

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5536-iJM9):2023/02/19(日) 00:41:15.93 ID:CSVeMieu0.net
無印のopはハズレがない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ad-Jpt5):2023/02/19(日) 00:41:32.24 ID:85i+9fik0.net
キメツもそうだけど女作者のノリってなんであんなに気持ち悪いんだろうな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95a2-byp6):2023/02/19(日) 00:42:01.36 ID:4IOvv5ab0.net
原作とアニメがほぼ同時に揃って終わるとか今後誰も成し遂げないであろう偉業も達成してるんだよな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4556-/Fba):2023/02/19(日) 00:42:21.04 ID:RNDlP4bt0.net
変な中国人出たあたりからダラダラしてないか?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 636d-+lJV):2023/02/19(日) 00:43:00.53 ID:3zCI5EVt0.net
ラスボスが大総統のインパクトに勝てなかった

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d19-LS7n):2023/02/19(日) 00:44:14.73 ID:UCZUZkLU0.net
おっさんおばさんが凄いから

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ad-Jpt5):2023/02/19(日) 00:45:26.79 ID:85i+9fik0.net
この作者の凄い所は妊娠中もしっかり漫画描いてた所な
そこだけは凄いと思う

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3d1-SRK/):2023/02/19(日) 00:45:47.70 ID:a6psZcii0.net
ながされて藍蘭島まだ連載してるんだよな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b54e-Qzdv):2023/02/19(日) 00:47:41.62 ID:PkPbRooE0.net
>>206
出産後に「人体錬成成功」とかイラスト描いてたっけ
まあある意味錬成ではあるんだけどな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d74-BTrK):2023/02/19(日) 00:47:58.23 ID:rlh4zslM0.net
好き嫌いの問題はあれども、優等生だからな
綺麗に終わって、語られるべきその後も語られて
あとなんかあったっけ?ってレベルだし

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-tc4q):2023/02/19(日) 00:48:08.20 ID:h2CnGOUnM.net
>>13
女のギャグって何であんなつまんねーんだろうな
つまらなすぎてビビるわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-BTrK):2023/02/19(日) 00:52:09.35 ID:zmVULLnO0.net
キンブリー早い段階から出てきてはいたけど
活躍が地味すぎて最後に役目与える程のなにかあったかって感じしかない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-q7to):2023/02/19(日) 00:56:29.16 ID:9qsKOCJt0.net
面白そうに見えていつまでたっても面白くならない漫画No.1

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2344-Jpt5):2023/02/19(日) 00:57:34.48 ID:xJHqliX20.net
どこが完璧なんだよ
結末覚えてるやつ居るのか?w

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c556-1/pB):2023/02/19(日) 01:03:11.44 ID:oHgiQeUB0.net
結界師も鋼になりうるポテンシャルあったけど
山場どころか何も起こらず終わってしまった
悲しい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-2CKu):2023/02/19(日) 01:03:59.92 ID:QMAjL6s9a.net
スマホゲーはどうなったのまだ人体錬成してんの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c556-1/pB):2023/02/19(日) 01:04:07.56 ID:oHgiQeUB0.net
スプリガンの人もそうだけど強いジジイババア出すのが上手い人の漫画は面白い

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spe1-mfId):2023/02/19(日) 01:04:55.31 ID:C564FfQep.net
>>213
ちゃんと覚えてるぞ
むしろハガレンって途中離脱する人間の方が少ない気がする
全部で108話しかないし

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxe1-mfId):2023/02/19(日) 01:08:18.09 ID:Zl7g0jyEx.net
>>214
アニメのOPがクソすぎたね
あれじゃマジで本編すら見る気失せる
ハガレン1期のOPは全部秀逸だったのもブームに拍車をかけたと思う

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-h1Ka):2023/02/19(日) 01:09:21.09 ID:Yvl2xZ8K0.net
ハガモバとかいうダイヤ無限増殖放置してた糞アプリで大嫌いになったわw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-rcny):2023/02/19(日) 01:11:27.79 ID:58G9SNjnM.net
今もたまにランファンで抜いてる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5c7-XsNi):2023/02/19(日) 01:12:38.21 ID:/twN6fFg0.net
俺の中で鋼の錬金術師とヒカルの碁は漫画として面白い基準点の一つ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d4c-dr/J):2023/02/19(日) 01:12:43.74 ID:RFWE+Oyg0.net
シャンバラが面白い

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-tv7z):2023/02/19(日) 01:14:02.89 ID:cHU/xhMc0.net
アニメの銀の匙の続きはまだですか?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-RU/u):2023/02/19(日) 01:15:55.96 ID:UkIrVbxB0.net
毎日放送はいつ無印の再放送再開するんだよ
ヒューズ死んだとこで止まったまんま10年以上経ったやろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd93-0qYo):2023/02/19(日) 01:25:17.19 ID:vmvnOBged.net
マテリアルパズルって大量に出てるのに頑なにアニメ化しないのなぜなの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9f-pWnq):2023/02/19(日) 01:30:13.05 ID:OEcmqOhH0.net
>>125
結構攻める人なんだな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b9c-zaXp):2023/02/19(日) 01:34:30.00 ID:MPGTywhW0.net
絵が無理

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d30-IvAx):2023/02/19(日) 01:38:12.77 ID:MCEjcDwO0.net
アームストロング姉を超える姉キャラに出会ったことない
1番エロい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b9-KoQh):2023/02/19(日) 01:39:20.94 ID:diAH6rHM0.net
少年漫画としてのクオリティがド安定だったからな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-1fW1):2023/02/19(日) 01:40:14.86 ID:0KT8WiaHd.net
ハガレンの作者はARMSのミサママみたいな本当にかっこいい母親キャラ描けないイメージ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b9-KoQh):2023/02/19(日) 01:41:13.27 ID:diAH6rHM0.net
>>168
女キャラ結構優秀だけど
よく見たらオッサンで話し回してるよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-4NVJ):2023/02/19(日) 01:41:38.76 ID:5D8YFGq40.net
世界観意外と狭くて離脱した
もったいない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b9-KoQh):2023/02/19(日) 01:43:50.55 ID:diAH6rHM0.net
>>125
ケンモメンはブチギレそうだな
一昔前は購入厨とか言って商品を正規の価格で買う人を馬鹿にしてた人達も多かったし中国贔屓だし

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e33d-eqUf):2023/02/19(日) 01:53:48.28 ID:8vlk2LtS0.net
アニメ2作目いらなかったろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-DCiG):2023/02/19(日) 02:13:24.64 ID:mEr1CvUm0.net
ハンタとかと違ってあんまり強さ比べみたいな話題にはならんよな。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-quTL):2023/02/19(日) 02:29:10.42 ID:OkSN7xLKM.net
一期は映画も含めていいよね
二期は原作完全準拠で~というけど、それなら原作読めばいいわ
鬼滅みたいな神作画ないし

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b578-DN/W):2023/02/19(日) 02:53:49.87 ID:8Un/FMwR0.net
声優変更しないほうが良かっただろと今でも思う

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-FPSD):2023/02/19(日) 02:55:49.32 ID:+JzgY2jS0.net
グリードが好き

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-BTrK):2023/02/19(日) 03:00:25.53 ID:FqoMzU4Z0.net
1期は展開とか色々野心的で好き

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Kc1D):2023/02/19(日) 03:22:31.20 ID:lWkSFptwa.net
ハガレンは初期のちょっとしたエピソードが後の話に関わって来たりするんだよな
アニメ2期だとヨキの初期エピがカットされてるから後から登場した時にん?ってなる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b597-709A):2023/02/19(日) 03:43:29.83 ID:r/EqlhD90.net
>>26
男作者よりも少年漫画だよな
女キャラが可愛くないせいもあるけど

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-j36k):2023/02/19(日) 03:43:55.49 ID:h/6o16ln0.net
キング・ブラッドレイがカッコいい
人外なのに妻は愛でてたって設定が最強

あとアニオリの氷の錬金術師か何かが良かった

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a2-Jpt5):2023/02/19(日) 03:45:01.58 ID:j9yrV9nY0.net
アニメ1期のおかげでヒットしただけで原作自体はガッシュ辺りのレベルの漫画やろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a2-Jpt5):2023/02/19(日) 03:47:33.61 ID:j9yrV9nY0.net
>>155
でも原作通りアニメ化した2期は1期から売り上げ落ちまくってるからな
みんなが求めてるハガレンは原作ではなく1期だったんだよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a304-w0sh):2023/02/19(日) 03:49:28.01 ID:EH+NTMsw0.net
オートメイルは精密すぎてエドじゃ錬成できないからわざわざウィンリィに直してもらうって話だったと思うんだけど
今読み返してたら1話目で思いっきり別物の武器に錬成してすぐに元に戻してて草
ウィンリィいらねえじゃん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-FPSD):2023/02/19(日) 03:55:37.14 ID:IqULV5/XM.net
主人公の声優を在日朝○人にしたのは朝鮮世論操作が特技の電痛に媚びるため

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-5JYx):2023/02/19(日) 03:56:03.83 ID:sTC61JZr0.net
ジャンプで連載しても当時の作品と充分張り合えるクオリティなのに
ガンガンでやってたのがマジで不思議

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b597-709A):2023/02/19(日) 04:04:07.28 ID:r/EqlhD90.net
>>246
黙れネトウヨ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-Zy+Z):2023/02/19(日) 04:08:36.21 ID:+cmsqNrj0.net
朴璐美さんの声は良いよな。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd43-+lJV):2023/02/19(日) 04:17:12.14 ID:vk0FL0jXd.net
旧作のアニメが人気だったあたりの頃の話なんだけどその時自分は中学生だった。たまたま隣りの女子もハガレン読んでたからちょっと仲良くなったんだよね。旧作はグロいから他の友達はあまり見てなかったから余計にね
自分には珍しく勇気を出してメアドの交換もしてみたんだよ。もちろんまだ携帯電話も中学から早いって時期だったからお互いパソコンだったけどね。漫画の貸し借りもしたし楽しかった。バレンタインにもチョコもくれたんだよ
でも、高校に進学してから疎遠になってしまったんだ。自分は高校卒業後はニートフリーターになって中学生の友人にも会いにくくなってしまった。
そうこうしているうちにその女子は結婚してしまった。
エドとアルはあんなに努力してるのに自分はダメ人間だ読む資格ないと考えてて就職するまで読まないでおこうと変な決まりを守ってた。
今年になってやっと読めたんだよ。こんなスッキリする完結した漫画は初めてだった。
となると、やっぱ隣りの女子の感想も気になるんだよね…結婚式に呼ばれてない時点で気にされてないのは確実だけど

中学生卒業まで年賀状を出してたし一緒に帰ったこともあるから隣りの女子の実家の住所は知ってるんだ。

もはや、人妻(28歳)になった隣りの女子の実家に手紙で結婚おめでとうってこととハガレンの感想聞くのってありかな?
怪文書に近いんだけど…
隣りの女子のお父さんとは面識は無いけどガテン系で怖いらしいんだよね…

ケンモメン的にはどうでしょうか?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-kJeG):2023/02/19(日) 04:27:00.65 ID:3C/9RBcN0.net
真理の扉のオチはクソだろあれ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-kJeG):2023/02/19(日) 04:30:04.27 ID:3C/9RBcN0.net
>>214
作品として完成度高かったじゃん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-kJeG):2023/02/19(日) 04:31:13.33 ID:3C/9RBcN0.net
>>202
結構あるやん

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd89-EQ8I):2023/02/19(日) 04:37:20.35 ID:Z4V1cH4R0.net
キャラの完成度がヤバい
敵も味方も脇役も

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-9KiW):2023/02/19(日) 04:43:47.96 ID:fse+HVd80.net
>>13
わかる

ノリが女が好きそうな感じで面白くない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aba2-4Ys+):2023/02/19(日) 05:05:09.33 ID:q0SyUbc10.net
>>253
例えば?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-Q0wm):2023/02/19(日) 05:07:32.57 ID:9h4TaL6S0.net
>>185
ランファンはグラトニー圧倒してたやん
単純な強さで言ったら師匠に次ぐでしょ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 05:09:54.68 ID:aIQGpQ4N0.net
かなり以前に夕方にやってたな毎週みてた
弟が鎧なのがおもろいなーっと
話は忘れた

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 05:12:10.76 ID:qkdYHp5l0.net
オリヴィエは人として一番強い

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 05:21:32.17 ID:1m0cE12d0.net
もうハガレンも20年前の作品かあ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 05:22:33.40 ID:+0+ZNBKr0.net
まとまってる印象はあったけど
内容は全くと言っていいほど覚えてないな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 05:55:31.50 ID:zwJmfzds0.net
>>202
ジャンル違うけどのんのんびよりは?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0d-oQvW):2023/02/19(日) 06:11:44.93 ID:nxm900/f0.net
ラストが完璧だった
親父の最後には泣いたよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ac-vXfz):2023/02/19(日) 06:21:31.45 ID:MT7EjuPT0.net
ウィンリィのおっぱい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-/f4o):2023/02/19(日) 06:28:52.94 ID:CXP/t54p0.net
鋼の錬金術師と同時にガンガンで連載開始したマテリアルパズルについて語ろうよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b589-7a3l):2023/02/19(日) 06:29:15.52 ID:ZWSr+KgR0.net
戦闘力インフレと学園パートに頼り切りの少年漫画と比べたら雲泥の差というか比べられないレベルだよな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5d1-Lf3q):2023/02/19(日) 06:34:23.37 ID:KKIP/x740.net
デビューした時絵上手くなりそうって思ってたが全く変わらなかった

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-uV5c):2023/02/19(日) 06:36:10.06 ID:eo2vCy1AM.net
ライラが体乗っ取られたのはショックだった

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 036c-Q+eP):2023/02/19(日) 07:04:36.37 ID:bkip7w8X0.net
>>13
デフォルメ絵枯らして平野耕太をパクってそうだけど
その平野耕太自体もクッソつまんないんだよなギャグ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-suMw):2023/02/19(日) 07:04:49.10 ID:sxf8SEWya.net
マンさんの漫画だからかヒロインが微妙すぎるから語られることがないんだと思う

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 036c-Q+eP):2023/02/19(日) 07:08:06.05 ID:bkip7w8X0.net
>>245
表面の装甲だけだろ変えたのは

てかアルフォンスが魂宿してるからって鎧で喋れたり動けたりするのはなんか嫌だわ
チートだろあれ
飯も食わなくていいし眠らなくていい、病気も怪我も痛覚もない、ほぼ不死身
なぜかとんでもない怪力
まあ指が太いから細かい作業はできんだろうが

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 858e-R6WL):2023/02/19(日) 07:09:24.11 ID:7BoyytL00.net
>>19
敵側完璧に近かったろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d4c-Tgni):2023/02/19(日) 07:41:08.16 ID:MIdfd5Bp0.net
アニメ1期が1番すき

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234c-rVsq):2023/02/19(日) 07:52:37.80 ID:3STIGWSv0.net
アニメ1期は会社の癌こと中村豊の最高の作画が見れる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234c-rVsq):2023/02/19(日) 07:53:41.11 ID:3STIGWSv0.net
>>266
ガンガン連載なのにジャンプ漫画を超えていったからな
これほど作品の質が高ければどこで連載してようと売れるんだろうな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bcd-vkUZ):2023/02/19(日) 07:56:50.00 ID:rPVoqBBN0.net
>>217
離脱する理由あるとしたら完結までに時間かかったからって理由くらいだろうな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 850d-YNEs):2023/02/19(日) 08:06:20.11 ID:5nTeLauU0.net
>>202
GOSICKが同時に終わってる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxe1-crpx):2023/02/19(日) 08:33:21.30 ID:lEnO4jL8x.net
先生の家庭が一番謎

あれだけのパワーと術を持っているのに一般人で肉屋

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/19(日) 08:34:59.35 ID:hcoy644E0.net
設定的には主人公が最初から最強クラスの化物のはずなんだけど
なんであんな雑魚っぽかったの?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bcd-vkUZ):2023/02/19(日) 08:41:16.95 ID:rPVoqBBN0.net
>>279
器用貧乏って感じだろう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-tv7z):2023/02/19(日) 08:46:01.26 ID:cHU/xhMc0.net
>>279
言うて錬成陣無しで錬成が使えるってだけだからなぁ…

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-Hika):2023/02/19(日) 08:47:20.09 ID:/LN2xBabM.net
>>279
いや強いだろ。最初から最後まで上の下くらいの強さはあった

一位お父様
2位ホーエンハイム
3位ブラッドレイ
4位セリム
5位マスタング
6位スカー
7位グリード(リン)
8位イズミ
9位エドワード

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ad-/+FQ):2023/02/19(日) 08:50:23.14 ID:5Fv9nEIE0.net
登場キャラに無駄が無いのが凄いよな
あからさまなモブもしっかり活躍するし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a2-Jpt5):2023/02/19(日) 09:01:14.58 ID:j9yrV9nY0.net
>>275
ハガレンが売れたのはアニメ1期のおかげでアニメ1期が放送される前は全然売れてなかったけどな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234c-rVsq):2023/02/19(日) 09:03:17.00 ID:3STIGWSv0.net
>>284
そりゃ単に知名度の問題だろう
あの鬼滅の刃ですらアニメ化前はそこそこって感じだったんだから

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238c-sc3U):2023/02/19(日) 09:13:43.22 ID:IdeP29bx0.net
あの様に創作物語は始まりがあって終りがあるから物語になる
終わらせられない物語とか駄作
終わらいだわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a2-Jpt5):2023/02/19(日) 09:19:10.38 ID:j9yrV9nY0.net
>>285
ハガレンも鬼滅もアニメの出来が良かっただけで原作は面白くない凡作だから話題にならず知名度が低かったんだろ
スパイファミリーなんかアニメ化前から話題になって1巻150万部以上売れてたんだから

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:09:31.08 ID:3W0+w9zo0.net
ハガレンは掲載誌がガンガンだし
ジャンプ漫画とはもともとの知名度がぜんぜん違う
アニメの知名度アップの影響は大きいよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:10:09.47 ID:w14DRPVh0.net
>>21
映画第一作(シャンバラ)も良かった

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:19:11.63 ID:3PcXDz2Y0.net
>>289
あれはジャップ映画の最高傑作

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:34:37.70 ID:IvFL//wKd.net
>>250
創作なんだろうけど年齢合わなくね?
旧作ってもう20年前だぞ
隣の女子って当時8歳だろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:47:58.19 ID:weXsHs5g0.net
>>8
ガブちゃんがかわいい

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 11:17:07.22 ID:hJQgNFeD0.net
>>188
主人公がやたらと強くないのはむしろ好きだけどな
ただ最初の不遇な雰囲気が中盤以降なくなって個性が薄れてしまった

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 11:25:37.63 ID:1RTvbDli0.net
>>247
そこほんと不思議
作者はジャンプとかには持ち込まなかったんだろうか

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 12:51:06.63 ID:PxdqitCz0.net
1期アニメのほうが面白いし声優もよかった

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM61-tecY):2023/02/19(日) 14:53:14.36 ID:UMlJtRnuM.net
ただいま諸君

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-7Yew):2023/02/19(日) 14:54:28.30 ID:En0rRUX50.net
アニメ1期が異様に面白かっただけで原作は信じられないほどつまらないからな
甘めに見ても中華出たくらいで一気に話崩れたし

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbdc-Qzdv):2023/02/19(日) 15:58:24.77 ID:sUMkREmS0.net
あと中盤あたりで延々とパワー系とばっか戦ってたところで飽きる
あそこで離脱する奴は多かったはず

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a2-Jpt5):2023/02/19(日) 16:08:03.39 ID:j9yrV9nY0.net
アニメ1期のラストはもうこれ裏の主人公だろってくらい重要で魅力のあるキャラだったのに原作のラストはいなくても特に問題ないようなくっそどうでもいい怪人その1でびっくり&がっかりした

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b80-tB4e):2023/02/19(日) 16:26:22.55 ID:n/kxW3QU0.net
最終話掲載のガンガンが売り切れ続出で、急遽次号にも掲載するぐらい人気だったのは覚えている
今ならメルカリですぐ転売されてそう

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM09-zgCP):2023/02/19(日) 19:36:41.55 ID:fpAYGn2KM.net
女性作者って洋風な世界観に中華キャラ登場させるの好きだね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238c-sc3U):2023/02/19(日) 20:29:40.30 ID:IdeP29bx0.net
真理君の扉のとこって
1死んだら行く
2人体錬成したら行く
で1なら人生の評価されて何にせよ扉の向こうへ
2なら対価払わされて現実にもどるでいいの?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-C5Gg):2023/02/19(日) 20:32:41.51 ID:SUdmdckj0.net
女キャラが少ない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55d1-/+FQ):2023/02/19(日) 20:33:48.71 ID:VE3E5lF10.net
>>303
ドラゴンボールよりは多いと思うが

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spe1-mfId):2023/02/19(日) 20:46:59.46 ID:YBr1hOeap.net
>>304
ドラゴンボールも別に少なくないけどな
出番は少ないけど

ブルマ、チチ、18号、ランチ、バイオレット大佐、スノ、マイ、あられちゃん、ビーデル、ランファン、イレーザ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8506-LStQ):2023/02/19(日) 20:57:56.52 ID:qGZg3xVR0.net
銀の匙も大好きなんだけどなー
アニメも最後までやってくれんかなー

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a395-NLp4):2023/02/19(日) 21:00:25.86 ID:r/WOFjIl0.net
シャンバラの作画最高すぎる
終わり方も好き
眼の前の敵を倒したけど根本的な解決には至らないというか世の中の流れを変えることはできなかったみたいな感じ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 22:02:03.81 ID:oaQsWGWG0.net
>>210
つ岡田あーみん

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 22:03:37.43 ID:ewXPj/ih0.net
わりと完璧に当たってスッと消えた見事な腕前

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2385-zgCP):2023/02/20(月) 01:18:34.46 ID:itNEIHQL0.net
ハガレン終わった後のガンガンの看板ってなんなんだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbfd-LStQ):2023/02/20(月) 01:19:51.67 ID:nOkfTjIg0.net
PS2で出たARPGのやつは1と3が面白かったな
2はなんか中途半端に原作やったのがいまいち

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-tB4e):2023/02/20(月) 01:32:09.79 ID:iBRp6L0G0.net
無駄にダラダラ長かったがな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-h1Ka):2023/02/20(月) 01:36:11.44 ID:ymjAefrM0.net
二つ目のアニメの方しか見てないけど正直、錬金術が何なのかよく分からんまま最後まで見てた
等価交換というが、言うほど等価かこれ?と感じる場面がいくつかあったけど、そのまま話がどんどん進んで行っちゃったし

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d3f-/+FQ):2023/02/20(月) 01:37:07.86 ID:q4fEm1xV0.net
>>8
ないね
残念だけど鋼だけの一発屋決定

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbfd-LStQ):2023/02/20(月) 01:41:51.45 ID:nOkfTjIg0.net
>>313
大体は質量が同等くらいで運動エネルギーとかそういうのは最終的にはよくわかんないね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-6o6r):2023/02/20(月) 02:31:55.44 ID:o6xPyQ98p.net
作品の根幹を為す錬金術の原則は等価交換という設定が秀逸だと思う
師匠は臓器の一部、マスタング大佐は視力と引き換えに錬金術の真理を得た
弟の肉体を取り戻すため旅をしてきたエドは、あの時何と引き換えに真理を得たのか?

この結末を考えた荒俣先生は本当スゲェと思う

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-6o6r):2023/02/20(月) 02:33:24.37 ID:o6xPyQ98p.net
×荒俣
○荒川
失礼しました

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b54-ClI9):2023/02/20(月) 04:49:55.11 ID:C7tKXl7V0.net
>>67
👍

総レス数 318
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200