2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鋼の錬金術師って、完璧すぎて逆に誰も語らないよな [882679842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:29:44.63 ID:lgBrEM8E0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
普通に面白いが、誰も語らない
https://kenmo.jp

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:56:07.82 ID:uv3C6RJ/0.net
>>31
最近、アベマで2期見かけたけど
大総統府かなんかでしょ

クーデターで大総統が死んだとやってたのに
本人が生きて帰ってきて無双してご破産のところに
若がきて、あとから孫娘の仇(死んでいない)の爺さん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:56:37.44 ID:tFjSTzcz0.net
ハンターなんてあれほど嘘バレが多い作品ないわな。やっぱ漫画は完成度低い方が語られるのかね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:57:03.52 ID:2w8WG0N90.net
アニオリのが断然面白いんだよね
原作は実は作ったの母親じゃありませんでしたぐらいからただの少年漫画化して最後はほぼ何も失わずに弟取り戻してしょーもないハッピーエンドで終わっちゃった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:57:38.41 ID:+PGsxq4m0.net
無難な出来過ぎて突出して語るとこがない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:58:31.65 ID:amTZR8gR0.net
普通の面白さだったよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:58:56.68 ID:ZWuWaRya0.net
新らしい方のアニメは面白くなかったな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:59:03.81 ID:drs5YDZO0.net
ホムンクルスだかの当初の勝てるんかよ!ってぐらいの強敵が何故か最終バトルではみんな過去エピソード絡みであつまさり負けていってエドがインフレしたんじゃなく周りが劣化していった感が苦痛だった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 22:59:37.03 ID:Th89I3Pb0.net
>>88
語られるの意味理解出来てなくてワロタ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:00:52.38 ID:oP71uALD0.net
たしかに。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:00:54.56 ID:EHLgx35w0.net
一期初期ってほとんどアニオリなん?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:01:20.32 ID:yfetGC/30.net
人生半分持っていかれた!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:01:48.58 ID:qFJA9J6H0.net
水島版の方が好きだったな
導入からOPの流れは物凄いワクワクしたし終盤のリライトの盛り上がりは凄かった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:02:09.97 ID:LfgwnB2qp.net
>>58
とはいえ最期の戦いではお父様相手に体術で圧倒したりチート錬金でボコボコにしてたからな
最後はアルを復活させるために弱体化したとはいえ存命キャラの中では瞬間的に作品で一番強くなったと思うよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:02:15.72 ID:Gb82k9b3a.net
扉のむこうへのCDをパソコンに入れるとヘンなプレイヤーが立ちあがって悪い音質でしか再生されなかった
あれカーナビのメモリーとかにコピーできるのかな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:02:28.03 ID:LiAtDXQ70.net
ゲームも評判いいらしいな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:03:23.06 ID:ZWuWaRya0.net
初期のダークさを最後までやった旧アニメのほうが人気あるのは当たり前だよな
原作が途中からあからさまに路線変更してるからはっきり言って原作は途中から鋼の錬金術師じゃないよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:03:29.90 ID:d0KXZQjo0.net
北出菜奈の思い出

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:03:37.20 ID:75yxz4T00.net
着陸のさせ方が無難すぎんか?
ダークファンタジーがなんで
ラスボスと殴り合いで大団円してんじゃ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:03:57.89 ID:JAQ+CRNxM.net
百姓貴族も面白いから見れ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:03:58.93 ID:Pg/LNy5ia.net
編集が上手く誘導してソフトランディングさせた感がある

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:04:25.98 ID:Fg/s4pe10.net
最初のやつは面白かったよな映画見に行ったし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:05:02.74 ID:FBFHp8n90.net
盛り上がるとこないしギャグ寒いしどこが完璧なんだよ
ハガレン過大評価民はうる星やつら評価してる奴らと同じ臭いがするわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:05:18.47 ID:Chxxyh3dM.net
銀の匙おもんなさすぎてストーリーは編集が考えたんだなって思いました。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:06:27.01 ID:6jzcR6+L0.net
俺はあんま評価出来ないな
藤原カムイの欠点を全て潰してソツ無くしたら完成度だけやたら高い凡な漫画になったみたいな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5580-tB4e):2023/02/18(土) 23:07:16.35 ID:NkkOaMrK0.net
中盤空気だったスカーが大総統に止め刺したのは良かった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2300-/+FQ):2023/02/18(土) 23:07:38.66 ID:6EIFzBIl0.net
>>110
どの藤原カムイなんだ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-/L+K):2023/02/18(土) 23:08:21.00 ID:ACprtMtP0.net
結末を知らない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-gDg5):2023/02/18(土) 23:08:31.19 ID:DVMU1b6vM.net
>>8
3巻まで読んだけど盛り上がりに欠ける
長そうだし評価は10巻くらい出揃ってからでいいかも

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8305-/Fba):2023/02/18(土) 23:08:33.83 ID:e17gESBm0.net
1期アニメのが実は設定凝ってんだよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-6saT):2023/02/18(土) 23:08:49.22 ID:6jzcR6+L0.net
>>112
まあロトとか雷火とか
絵も設定も良いけど演出悪過ぎてイマイチ弾けないカムイ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b56-oojT):2023/02/18(土) 23:09:25.72 ID:+lttTGls0.net
ぜんぜん面白いと感じる要素が無かった 
隙が無いというか、きちんと作り込んでるんだろうけど、基礎スタートラインが幼稚っつーか つまんない んだわ。
主人公の行動動機にも影が一切ないし、王道少年漫画なんだろうけど、ただただ つまらん としか思わなかった。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5580-tB4e):2023/02/18(土) 23:10:11.21 ID:NkkOaMrK0.net
そういえば百姓貴族アニメ化するのだっけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-t9pH):2023/02/18(土) 23:10:27.84 ID:1gnwhGJPa.net
1期はあくまで等価交換の原則に焦点を当てて終わらせたよね
最初に人体錬成をした時から既に歯車が狂っててそれを償うための物語が最後まで続いた感じ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spe1-mfId):2023/02/18(土) 23:11:30.67 ID:LfgwnB2qp.net
>>8
俺は好きだけど盛り上がりには欠ける
行方不明になった両親を探すって方向性なんだけどあんまり話が進んでないんだよね
まだ導入部すら終わってない印象だわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-t8JU):2023/02/18(土) 23:11:37.15 ID:4iqCi66X0.net
古代アメストリスの設定もよかったわ
あーいうのを水島監督にダークにやって欲しかった
旧アニメは絵も品があった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-gDg5):2023/02/18(土) 23:11:40.30 ID:DVMU1b6vM.net
>>21
ホムンクルスとの命のやり取りが続くスリル感(ハンターハンターのヨークシン編的な?)、
終盤に全て集約していく謎解きの高揚感がとんでもなく楽しかった
リライトに変わったあたりからは毎週釘付けになったわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd99-8Ko5):2023/02/18(土) 23:11:58.21 ID:5K1gfM2U0.net
MALだと二期のブラザーフッドがジャップコンテンツのトップに君臨してるけど
一期はあんまり評価高くないみたいね

124 :情強ニート@ワクチン非接種 mR(^д^)NA ◆HP0....... (ワッチョイ 45af-/+FQ):2023/02/18(土) 23:12:29.21 ID:eHbgkeei0.net
ラスボス戦がなんかあっけない

銀匙もそうだけど後半なんか駆け足でちょっと残念

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4e-RXIy):2023/02/18(土) 23:12:58.13 ID:RazIBswh0.net
>>1
RAIDEN-18(15年前の読み切り作品、最近単行本が発売された)
http://i.imgur.com/FZMoq9s.jpg
http://i.imgur.com/RRiKnuw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4FtJ0XVgAEtcSq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4FtKBBUcAENE7x.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4FtKK2UUAIOhS_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4FtKVLVUAME3sc.jpg

中国人ブチギレ
http://i.imgur.com/bIRrzlh.jpg
http://i.imgur.com/aAhvMcR.jpg

ビリビリ動画で鋼の錬金術師や銀の匙など荒川弘作品への低評価爆撃が始まる

荒川弘さん、中国で自分の作品のコピーが出回りまくり、コピー出来ないような内容を描いたとインタビューで明かしていた。

インタビューの内容を知り、また中国人発狂。


荒川弘「3話目は”あの国”で、鋼の海賊版がバンバン出ていて苦々しく思っていた頃です。
正規の本が売れないという事で、だから、あの国で海賊版を出せない漫画を描こう、と思って作った回ですね。」
http://i.imgur.com/CBR2S0k.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-I9Iu):2023/02/18(土) 23:14:43.59 ID:XULFbg6I0.net
>>96
トラウマの一つになるキメラ事件が起きた時の年齢すら違う
アニメは田舎出たての12歳くらいで経験して重度のトラウマになるようにしてる
説得力もたせてるともいうか
性格の違いもそんな中で違ってる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 154c-8Ko5):2023/02/18(土) 23:15:00.74 ID:gvcUfFaF0.net
世界的には一期よりも二期なのか
なんか日本と違うな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spe1-mfId):2023/02/18(土) 23:16:30.43 ID:LfgwnB2qp.net
ホーエンハイムが黒幕っぽい雰囲気を醸しながら主人公一行とは終盤まで交わらずに行動してて国土錬成陣に対する罠を張ってたっていう設定はマジで好きだわ
家族と共に老いて死ぬのが目的ってのもグッときた

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-EBhs):2023/02/18(土) 23:16:44.41 ID:30/M5aGp0.net
おもしろかったけど好きなキャラいない
ハンターハンターやスラムダンクも同じ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd43-yzFL):2023/02/18(土) 23:17:27.01 ID:R6wK17xad.net
あの頃はパチンコも等価交換だった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8305-/Fba):2023/02/18(土) 23:17:58.23 ID:e17gESBm0.net
1期と2期で違いを楽しめるのも良作なんだよな


旧アニメ版鋼の錬金術師

ホムンクルスの設定
人体錬成によって生み出された失敗作、錬成した人の想いの強さによって生前の記憶を植え付けられている者もいる
人間になる為に賢者の石を求めている

ラスト:スカーの兄の彼女
グラトニー:賢者の石生成装置
エンヴィー:エドの腹違いの兄
スロウス:エドの母親
ラース:イズミ師匠の息子

真理の扉の向こうの世界
真理の扉の先には「もう一つの世界」が存在しており、その世界では錬金術は存在せず飛行機や兵器などの技術が発達している
エド達の居た世界の錬金術はその世界の「死」を代価にして成り立っていた


エドとアルの過ごした4年間を代価にしてアルは記憶を無くして人間に戻る
エドは現実世界へ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234e-wTQZ):2023/02/18(土) 23:18:35.60 ID:1i/YzvlN0.net
アニメ2期の欠点は原作終了が伸びた影響で途中で1クール延長したせいで
原作前半部分のアニメがカットしまくり25話くらいなのに原作後半部分はカット無し40話くらいあってバランス悪い所

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b94-nl9c):2023/02/18(土) 23:18:42.26 ID:2w8WG0N90.net
>>119
その肝心のところを原作はちゃぶ台返しで終わらせちゃったのがな
そもそもキャラ増やしすぎで兄弟の話から焦点が外れてたけど
やっぱり得たもののかわりにいろんなものを失ったけど、それでも前へ進むアニオリの終わりが好きなんよ
だから映画は面白いけど蛇足だと思ってる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spe1-ytbm):2023/02/18(土) 23:19:01.98 ID:pAddxwILp.net
一個抜きんでたカリスマキャラがいないから語られづらい
大総統も敵側だし微妙

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-6CIt):2023/02/18(土) 23:19:10.87 ID:pi/ZJ+si0.net
>>102
わかる
初期の世界観や主人公の描き方は抜群だな
ダークファンタジー系の漫画はほぼ興味ないがハガレンは序盤の設定の良さで引き込まれる

後半はサブキャラ目立ちすぎてちょっとな
あの兄弟以外の人生にあんまり興味ない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-u64u):2023/02/18(土) 23:20:46.57 ID:7u4ihucO0.net
説教臭くて

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-6CIt):2023/02/18(土) 23:20:59.08 ID:pi/ZJ+si0.net
>>134
味方側のサブキャラが凡なのに目立つのだけはいただけなかったな
序盤の主人公2人の魅力と設定だけで最後まで走れたと思う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:21:18.41 ID:1i/YzvlN0.net
>>128
そういやピナコにお前の飯がもう食えがないのが残念とか言ってたのは結局何だったんだ?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:22:56.28 ID:XULFbg6I0.net
正体不明の旅人おじさんと子供持った母親のトリシャって変人だよね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:23:11.97 ID:jsvxHve90.net
アニオリが面白かったというとても珍しい作品
後になって原作基準のアニメも作られたが正直アニオリの旧作より劣っているとしか思えなかった

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:23:29.06 ID:pi/ZJ+si0.net
若い女作者に求めるのはちょっと酷かもしれんが、もう少し孤独な主人公路線で行ってほしかった
良い味方と出会うのもありだが一期一会で十分

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:23:48.60 ID:X9v0McWW0.net
科学といいつう錬成陣だけでなんでも出来すぎるな。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:25:09.93 ID:pi/ZJ+si0.net
主人公が舐めプする余裕がないのは好きだったな
ギリギリの戦闘力

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:25:19.51 ID:IOT0thNyM.net
>>96
グリードくらいまでは原作にアニオリ回あるって感じ
後半は完全オリジナル
でも後半のほうが面白い

新アニメは作画良いし原作を忠実にやってるし普通に神
作画のクオリティは新旧どちらも高い
キャラデザは旧作のほうが好き
opedは断然旧作のほうが良い
話は原作通りの新作のほうが良いけど、毎週続きが気になるワクワク感は旧作のほうがあったな
あと残酷な感じが好みだった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:27:12.06 ID:aKYD/NocM.net
女作者とチビいじりが引っかかって素直に認められない層なので

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/18(土) 23:27:34.36 ID:jXdUHYpxM.net
父ちゃんがプライド閉じ込めるところもかっこいいし
アルが賢者の石で無双するところもかっこよかった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab87-HsCx):2023/02/18(土) 23:30:46.20 ID:19/l12Mu0.net
セリムの正体びっくりしたけど考察班は発覚前からわかってたのか?

鬼滅や進撃がいまだにアニメ完結してないの見ると同時完結したのって力技だったんだな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ad-gCCZ):2023/02/18(土) 23:31:06.73 ID:sI0d2Al50.net
実写版の後編は感想すら見かけなかったがどうだったんだ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spe1-mfId):2023/02/18(土) 23:32:37.60 ID:LfgwnB2qp.net
>>138
ホーエンハイムの計画が失敗したらアメストリスの国土錬成陣の対価としてピナコも死ぬからor仮に計画が成功したとしてもホーエンハイムの望みはトリシャと共に老いて死ぬことだったからトリシャが流行病で死んだことがわかった以上ホムンクルス打倒した後は自ら死ぬ気だったんじゃないかな
最後ホムンクルス倒した後も自分の命を使ってアルを蘇らせようとしてたし世の理に反してこれ以上生きるのが辛かったってのもあると思うわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-YNEs):2023/02/18(土) 23:34:17.74 ID:O/Jq+ZLk0.net
アニメ一期と原作で同名で別人設定になってたりややこしいんだよなあ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab44-m49n):2023/02/18(土) 23:34:53.85 ID:zulBKHTv0.net
いやお前らちゃんと見返してみろ
過大評価や

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/18(土) 23:35:58.79 ID:bcwEu13I0.net
白スーツのトリックスター然とした狂人キャラ、と言うその手のキャラの中でもトップクラスで
実は言うほど大した事してない凡愚として退場したチョンマゲが非常に残念

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5547-vL47):2023/02/18(土) 23:36:01.11 ID:TOh5G2LC0.net
1期が原作超の内容だった
劇場版も良かった
2期は平凡以下作画も嫌い

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-VhVe):2023/02/18(土) 23:37:29.04 ID:+Jl6AkfI0.net
ギャグは殺すよ(暗黒微笑)なのりで寒い本筋もマスタングとかチビ兄貴が強い女の願望を具現化した何か

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab87-HsCx):2023/02/18(土) 23:38:35.40 ID:19/l12Mu0.net
旧アニメは原作と違うルート行った補正で持ち上げられてるだけで原作完全無視で単体のアニメとして見ると矛盾しまくりでシナリオのガバさがヤバイ
なんでイシュヴァール行かなかった設定になってるヒューズが文官しか務めずに中佐になってて国家錬金術師かつ原作と違ってイシュヴァール大活躍だったアレックスが少佐なんだよ
大総統をなんの根回しもなく殺した奴がなんで伍長になるだけなんだよ罰されるなら免職の上投獄だし革命扱いなら降格しないし意味不明
誉めてるやつは思い出補正で雰囲気しか覚えてないか女がモブかクズばっかに改変されてるから喜んでる腐女子か原作アンチで逆張りしたいだけ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-Zy+Z):2023/02/18(土) 23:42:54.98 ID:X9v0McWW0.net
一期は楽曲が神がかってたな。さらにそれを効果的に使ってた。アルの冒頭のナレーションがまず良いし、ドラマチックな演出も良かった。グリードが死ぬところが泣けたわ。1期は禁断の罪を犯した兄弟二人の罪に焦点をあててたけど2期はその点ドライだったな。お話の整合性自体は2期の方が良かったかね。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd0d-o9Rm):2023/02/18(土) 23:42:58.49 ID:Rh+SU7fw0.net
アルスラーン戦記原作あるのに遅すぎだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd4c-fmY4):2023/02/18(土) 23:43:17.90 ID:9sdl0I9t0.net
旧アニメあれはあれでありだが褒めるほどのもんでもねぇよ
少なくとも「鋼の錬金術師」のアニメとしては失敗してる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85dd-h1Ka):2023/02/18(土) 23:44:04.54 ID:PSBKpRQW0.net
ゆとりのバイブル

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab87-HsCx):2023/02/18(土) 23:44:55.48 ID:19/l12Mu0.net
>>156
グリードがデビルズネストの仲間見捨てて逃亡するキャラに改変されてて笑ったわ
オリキャラのラスボス女の愛人って設定にされて登場人物が恋愛脳ばっかだった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd64-looL):2023/02/18(土) 23:46:31.85 ID:HNP5Od0W0.net
めちゃくちゃ強いおっさんがいる事しか知らん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-Ib4k):2023/02/18(土) 23:46:55.84 ID:Rh1UKCYud.net
ギャグパートがきつくて読めないわ。
1巻が特に多いのか?毎回1巻で挫折するわ。
頑張ってトータル3回は読んでるけど一巻だけは20回はよんでる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2377-83ev):2023/02/18(土) 23:46:57.23 ID:LM7wJ6lU0.net
真理くん「太陽を作りたかった」←🤔

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d5f-BTrK):2023/02/18(土) 23:49:18.13 ID:176O2Ov00.net
筋肉キャラが強いとこだけ評価できる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbdc-Qzdv):2023/02/18(土) 23:49:24.12 ID:GHAeu8+y0.net
アルスラーン戦記の方が面白い
鋼は駄作

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM61-tecY):2023/02/18(土) 23:49:42.92 ID:ora3L/UlM.net
常に90点

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35b7-dr/J):2023/02/18(土) 23:50:18.26 ID:wO21S3BL0.net
そんな完璧かね、漫画しか見てないが
粗は無いけど全要素80点ってイメージ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d19-Jfmo):2023/02/18(土) 23:52:53.33 ID:ylcb06ku0.net
アタシ女だけど強い~みたいな描写が多くて発覚前から女だと分かってたわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxe1-mfId):2023/02/18(土) 23:55:46.85 ID:LnD1fM3ax.net
最新作の方は登場人物が揃いも揃って人殺すことに躊躇ないし序盤からガンガン人死にまくってるから割と期待してるよ
とっとと主人公にも殺人描写出してハガレンとの差を見せつけよう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd36-YHFX):2023/02/18(土) 23:55:47.05 ID:fMTWGNsr0.net
>>141
まんこに人生の重みを描くのは無理w

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85f4-EBhs):2023/02/18(土) 23:56:09.91 ID:9Jv1eO+y0.net
なんかフランスの大統領も好きって言ってたな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H49-jRIu):2023/02/18(土) 23:59:43.65 ID:QhZos2JPH.net
一期が一番ダークファンタジーだよな
漫画は何あれ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-o2cY):2023/02/19(日) 00:02:20.20 ID:x8vjswY0a.net
>>131
番外編の
少佐の1日
ハボック少尉のお見合い
13番倉庫の怪
が好き

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-8EGZ):2023/02/19(日) 00:02:37.57 ID:0L8yuR40a.net
大総統の帰還が最高潮、ラスボス戦はおまけ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2359-4miw):2023/02/19(日) 00:06:32.75 ID:WCJxAUgH0.net
>>8
絵がヘタクソになった気が

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b94-nl9c):2023/02/19(日) 00:07:20.74 ID:AsDmZdpF0.net
>>155
平時なら優秀な文官のほうが重宝されるしもっと言うとその二人では出世欲からして違うよね
大総統のほうは知らんけど革命扱いとしてなら本人が望んで表舞台から降りてただろ
ガバガバのわりに2つしか挙げられねーのかよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 154c-8Ko5):2023/02/19(日) 00:08:01.15 ID:wmsRWUJs0.net
海外だと日本以上にジャンプアニメが無双してて
ハガレン二期と進撃ファイナルだけが評価と人気の両方で戦えてるんだってさ
なのにどっちも日本人の評価が低いのよね(´・ω・`)

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45ba-ri2Q):2023/02/19(日) 00:08:07.92 ID:ys4qHNRQ0.net
>>168
そんなシーンほとんどなくね?よく言われてる主婦だのとこも結局グリードに勝てなくて強がりみたいなセリフだったじゃん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-I9Iu):2023/02/19(日) 00:13:05.66 ID:lJN0s11p0.net
原作女キャラは強いようで
いざって時に弱くて惚れた強い男に一生尽くすしみたいなのがほとんどなような

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65c9-/+FQ):2023/02/19(日) 00:13:55.61 ID:XOzmeDXr0.net
最近全巻通して読み返したけど普通に面白かったわ

>>37
メイチャンはもっとベタにあざとい美少女にしたほうがよかったんじゃないかと思うけど
この作者は絶世の美女という設定のファランギースが肉まんじゅうになるくらいだから作者的には美少女キャラだったのかもしれん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d50-scYH):2023/02/19(日) 00:15:22.29 ID:qtDWFch70.net
アニメ映画またやってくれんかな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-tADn):2023/02/19(日) 00:16:01.97 ID:rvL6EeazM.net
アニメと漫画で展開違ってゴッチャになってるわ
娘を犬と合成させた奴が化物になって再登場したのが最初のアニメなんだろうけどそっちのオチ覚えてないな
ホムンクルスとか出てきたっけ?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4e-RXIy):2023/02/19(日) 00:17:48.09 ID:HNV8gCnh0.net
>>177
外人が日本以上にジャンプしか知らないんだよなあ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-zHXI):2023/02/19(日) 00:20:10.15 ID:41up2pvg0.net
アニメ無印の方は最後賢者の石使っちゃうんだろ?
フルメタの方が終わり方好き

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxe1-mfId):2023/02/19(日) 00:20:43.68 ID:Zl7g0jyEx.net
まぁ師匠は人柱に選ばれるだけあって強いけど後強い女キャラって言ったらメイチャンくらいじゃない?
あとは中尉もオリヴィエもランファンも割とお荷物でしょ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-zOwl):2023/02/19(日) 00:21:17.20 ID:bLX4/2Sx0.net
>>33
なんで日本人って中国人を細目に描くの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d0-iTIx):2023/02/19(日) 00:25:16.88 ID:og67TnQ+0.net
きれいにまとまっで終わった話は語られないな
鬼滅も全然語られない
未完成の部分や最後まで謎だった部分がある方が語られる

総レス数 318
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200