2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

課長「月100時間残業、毎週休日出勤、有休使ってるのに出勤」これで年収700万、この国狂ってんだよマジで [512028397]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-7Hbd):2023/02/18(土) 23:22:11.83 ID:KaUCwT2W0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
https://sekai-kabuka.com/

国のせいにするなとは言えどもやっぱりこの国狂ってるよ
東京で700万とかマイホームギリギリなのに死ぬほど働かないといけないとか

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-NL/o):2023/02/18(土) 23:22:29.29 ID:Patc7wPmM.net
 == 

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa9-LPm4):2023/02/18(土) 23:22:29.96 ID:687UsnXAM.net
 == 

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5dd-MuyZ):2023/02/18(土) 23:22:30.01 ID:RuqbjoSn0.net
 == 

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6b-bsNC):2023/02/18(土) 23:22:30.19 ID:LeiphjAFM.net
 == 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-ovt1):2023/02/18(土) 23:22:30.44 ID:C2gGZ/u9M.net
 == 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-sudS):2023/02/18(土) 23:22:30.49 ID:SflJ5wxFa.net
 == 

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-NL/o):2023/02/18(土) 23:22:34.16 ID:BSP+tgSfM.net
 == 

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa9-LPm4):2023/02/18(土) 23:22:34.63 ID:0aNkdyVLM.net
 == 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 859d-MuyZ):2023/02/18(土) 23:22:34.86 ID:kTo/Qjfa0.net
 == 

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6b-bsNC):2023/02/18(土) 23:22:34.93 ID:gI+GW4vVM.net
 == 

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-ovt1):2023/02/18(土) 23:22:35.24 ID:VooRZ1adM.net
 == 

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-sudS):2023/02/18(土) 23:22:35.42 ID:q6d11szTa.net
 == 

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa9-LPm4):2023/02/18(土) 23:22:39.33 ID:RFNm6ccrM.net
 == 

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6b-bsNC):2023/02/18(土) 23:22:39.68 ID:MqTANiTXM.net
 == 

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e507-MuyZ):2023/02/18(土) 23:22:39.71 ID:gf0yQFJJ0.net
 == 

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-ovt1):2023/02/18(土) 23:22:40.02 ID:nxN3YgNpM.net
 == 

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-sudS):2023/02/18(土) 23:22:40.16 ID:V8iB2l78a.net
 == 

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-NL/o):2023/02/18(土) 23:22:43.20 ID:YUX924gVM.net
 == 

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e562-MuyZ):2023/02/18(土) 23:22:43.64 ID:zg7Ujo6p0.net
 == 

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa9-LPm4):2023/02/18(土) 23:22:44.12 ID:BPz5Z/hYM.net
 == 

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-sudS):2023/02/18(土) 23:22:44.35 ID:fnN1di9Ra.net
 == 

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6b-bsNC):2023/02/18(土) 23:22:44.43 ID:PhZ8nWE3M.net
 == 

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-ovt1):2023/02/18(土) 23:22:44.74 ID:0ktsSaKTM.net
 == 

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5e4-MuyZ):2023/02/18(土) 23:22:48.36 ID:KZs8B0G+0.net
 == 

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-ovt1):2023/02/18(土) 23:22:48.77 ID:B7QgMTRbM.net
 == 

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-sudS):2023/02/18(土) 23:22:48.96 ID:momYbPU0a.net
 == 

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa9-LPm4):2023/02/18(土) 23:22:48.97 ID:7rSjBmJOM.net
 == 

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6b-bsNC):2023/02/18(土) 23:22:49.27 ID:4uoXCF6kM.net
 == 

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d56-ooQL):2023/02/18(土) 23:23:05.32 ID:4mEqoC9i0.net
うんち!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-LwpO):2023/02/18(土) 23:23:11.91 ID:Gxe5OY/9r.net
肩書きもらえてええやん
平で900万とか悲しいぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edf1-wFFf):2023/02/18(土) 23:23:51.04 ID:AD2oBKTE0.net
ソース無し

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-7Hbd):2023/02/18(土) 23:23:55.86 ID:KaUCwT2W0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
もちろん残業代は出ません
役職手当10万円でサブスクされて終わり

34 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロリ Spe1-/f4o):2023/02/18(土) 23:23:58.81 ID:1RbUrfcyp.net
そんな奴おらんやろ

35 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロリ Spe1-/f4o):2023/02/18(土) 23:24:20.22 ID:1RbUrfcyp.net
>>31
年収高い方がええやろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-7Hbd):2023/02/18(土) 23:24:41.16 ID:KaUCwT2W0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
>>32
ソースは弊社

>>31
平で900万なんてどこの国の話だ?
900万は部長にならないと無理だぞ

37 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロリ Spe1-/f4o):2023/02/18(土) 23:24:56.64 ID:1RbUrfcyp.net
>>36
底辺部長ワロタw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-k2k+):2023/02/18(土) 23:25:15.48 ID:EGT5XmD70.net
月160時間くらいしか働いてないけど年収600万だからええか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d1-BTrK):2023/02/18(土) 23:25:17.12 ID:euNUjEYi0.net
そもそも休日じゃないから休日出勤にならないとこが大半

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d19-Jfmo):2023/02/18(土) 23:25:21.07 ID:ylcb06ku0.net
年休50日で年収200万の仕事を知ってる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4e-u2aw):2023/02/18(土) 23:25:32.03 ID:H3hrSs5E0.net
うちの会社でもこれだわ
絶対になりたくねーわ

42 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロリ Spe1-/f4o):2023/02/18(土) 23:25:37.45 ID:1RbUrfcyp.net
俺は底辺部長より塩昆部長の方が好きだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-1S1r):2023/02/18(土) 23:25:40.97 ID:LUa+Gk3JM.net
とりあえず東京家高すぎ死ね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-gdgV):2023/02/18(土) 23:25:55.71 ID:O98Qw9sEd.net
>>36
米じゃね?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HJ1g):2023/02/18(土) 23:26:02.56 ID:w5vx36s8M.net
それが当然!みたいな風潮やめとこう

46 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロリ Spe1-/f4o):2023/02/18(土) 23:26:21.64 ID:1RbUrfcyp.net
>>40
北朝鮮のことに詳しそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c6-u2MK):2023/02/18(土) 23:26:22.26 ID:NjaKPWR10.net
課長は残業つかないだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab8c-yvW1):2023/02/18(土) 23:26:40.31 ID:p+zN840m0.net
過労死ライン超えてるな

でも文句も言わない従順な社員なら
コキ使わない方が損だわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d60-BTrK):2023/02/18(土) 23:26:46.99 ID:E17IrSD60.net
課長ならええやん
こちとら残業なし年間休日120日以上で600万昇進の見込みなしやぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8c-jmZv):2023/02/18(土) 23:26:53.91 ID:FRPxrjak0.net
やめたら?その仕事

51 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロリ Spe1-/f4o):2023/02/18(土) 23:26:56.11 ID:1RbUrfcyp.net
>>48
ほんまやで

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-8g2x):2023/02/18(土) 23:26:59.52 ID:0ms/x2Qn0.net
嫌ならやめろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-KJqR):2023/02/18(土) 23:27:06.74 ID:CdIpliA8M.net
努力不足やからそんな会社にいるんやろ
甘んじて受け入れろよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-dr/J):2023/02/18(土) 23:27:17.07 ID:/H+TXLJq0.net
>>31
責任少なくて年収高いほうがいいに決まってんだろ

55 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロリ Spe1-/f4o):2023/02/18(土) 23:27:32.27 ID:1RbUrfcyp.net
>>52
ほんまやで

56 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロリ Spe1-/f4o):2023/02/18(土) 23:27:41.86 ID:1RbUrfcyp.net
>>53
やめたれwww

57 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロリ Spe1-/f4o):2023/02/18(土) 23:27:58.56 ID:1RbUrfcyp.net
>>54
ほんまやな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-V3lM):2023/02/18(土) 23:28:35.16 ID:vae0IAbe0.net
昔担当のころは目標未達は担当の責任で課長から怒鳴られながら無限残業で対応させられたのに
いざ自分が課長になったら部下のミスを怒ればパワハラ、残業させればブラック扱い
目標未達はすべて課長の責任。つまりいつまでたっても俺の責任なんだなって感じる。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-AouJ):2023/02/18(土) 23:29:23.09 ID:1MZXqsjv0.net
残業ってなにをそんなにすることあるの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d4e-m9Lf):2023/02/18(土) 23:29:23.13 ID:NvXfoUmz0.net
管理職として無能

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-mHn5):2023/02/18(土) 23:29:44.21 ID:uylFdLbZ0.net
毎日定時帰りで年収600万よりええやん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe3-h1Ka):2023/02/18(土) 23:30:44.47 ID:uXupTZnA0.net
平だけど残業10時間で年収800万だぞ
努力とか関係ない
会社が儲かってるかどうかがすべて

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-7Hbd):2023/02/18(土) 23:30:51.19 ID:KaUCwT2W0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
ヒラ  300(残業なし)〜400(残業60時間)
ヒラ上 370(残業なし)〜470(残業60時間)
係長  480(残業なし)〜700(残業60時間)
課長  700(サブスク)
部長  900(サブスク)

こんな感じだよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3556-YNEs):2023/02/18(土) 23:32:20.78 ID:eAtE9MaB0.net
転職するか独立したら

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-B7n+):2023/02/18(土) 23:32:22.94 ID:noZT9Khvd.net
700万から税金でいくら取られるか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b05-nJaU):2023/02/18(土) 23:33:46.96 ID:8Nj7NR8X0.net
月残業60
月に2回休日出勤
これで920万くらい
平です

ちなみにこれでもめっちゃキツイ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-7Hbd):2023/02/18(土) 23:33:54.79 ID:KaUCwT2W0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
>>59
まず大半のプロジェクトが遅延する、受注金額が安い上に高スキル人材がいないから外注で人を増やすこともままならない
管理職は一応現場経験もあるから管理業務+現場業務をやらされる
管理職が働く分にはサブスクだからプロジェクトの赤字額が拡大することはないので下手に残業代が付く平社員よりも重宝される

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-7Hbd):2023/02/18(土) 23:35:02.12 ID:KaUCwT2W0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
>>60
無能とかじゃないんだよ
仕事量が膨大なのに納期と受注金額が安すぎるんだ
ちょっと納期が遅れたら客に足元見られて要望増やされて無限に仕事量増える

69 :王 ゼロ知識証明 私は過去を問わない ホモセ利権消滅にご協力を! (ワッチョイW 2deb-MSie):2023/02/18(土) 23:36:05.30 ID:HMCTr4dC0.net
文句の1つも言わず押し黙って何十年も働いてるやつの環境が変わる方がおかしい
空から美少女が降ってきた事でもあるのか?
奴隷を受け入れて毎日のように実労働によって証明してんだから
奴隷のままで居るのは至極当然の事だろう
世界は今も昔も通常運行だ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-YULS):2023/02/18(土) 23:36:34.59 ID:08AyxkaQ0.net
似たような感じで年収1000万
休みなくて何が幸せか分からんわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e35d-nlIq):2023/02/18(土) 23:38:15.23 ID:ImTV+uRG0.net

残業月6時間前後
土日のみ休みの祝日なし、その代わり毎週第2.4水曜が休み
正月休みあり、盆休みなし、有給はほぼ消化できてない
今は毎週火曜日が暇で午前仕事終わりで午後から1人で自由時間満喫
年収580万
来年出世できるかも
出世したら出世1年目から900万くらいいく

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-7Hbd):2023/02/18(土) 23:39:02.06 ID:KaUCwT2W0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
給料は全く上がらないのに物価だけは上がるのマジでヘルジャパンって感じで好き

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5d1-TZVJ):2023/02/18(土) 23:39:48.23 ID:JEwRjuMb0.net
転職したばかりなんだけど引き続きしてくれてる先輩の残業マジで100越えてる
面接のときは前の会社で40くらいって言ったら「うちはないないw」みたいに言ってたのにガチで糞
アメリカなら裁判で勝ってるだろこれ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed19-MmdY):2023/02/18(土) 23:41:14.30 ID:yxqmmhi70.net
そんだけやって年収たった700万なら一般事務職のOLが定時上がりで年収500万稼ぐ方がマシだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-7Hbd):2023/02/18(土) 23:41:58.44 ID:KaUCwT2W0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
>>74
定時上がり年収500万の事務職とか世の中に存在しねえよ
事務なんか250-300だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e35d-nlIq):2023/02/18(土) 23:42:26.59 ID:ImTV+uRG0.net
>>73
俺も新卒就職したら会社そんなんだったな
勇気出して残業多すぎるなら内定希望しないって言ったのに
ないないwうち自由だからw
て言われたのにサビ残毎月80じかーん
休日出勤毎月あるよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95a2-6mgG):2023/02/18(土) 23:42:54.15 ID:p3hBwOse0.net
みんなすごいな
平で残業80~120時間で400万
完全に奴隷だけど阿呆だから他の仕事できそうもないし下手に転職しても年収下がりそうなのがね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-ESNu):2023/02/18(土) 23:43:08.46 ID:OSULEXR0r.net
定額働かせたい放題が課長やからな
東京でそれってことは地方は、、、

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e35d-nlIq):2023/02/18(土) 23:43:52.15 ID:ImTV+uRG0.net
>>74
大企業でも事務職なんて300万ちょいとかだぞ
よくある給料が260-280万とか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-7Hbd):2023/02/18(土) 23:44:06.64 ID:KaUCwT2W0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
>>78
地方は年収4-500万の管理職が溢れてるよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-S42/):2023/02/18(土) 23:44:45.60 ID:/VEqvT2od.net
NG

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e35d-nlIq):2023/02/18(土) 23:45:08.00 ID:ImTV+uRG0.net
>>77
転職2回してようやくまともな待遇って感じよ
それまで日本社会を呪いながら生きてたわ
今も恨んでるけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-1sE8):2023/02/18(土) 23:45:24.39 ID:w5vx36s80.net
零細法人の代表だけど
ちょうど一年ぐらいずっと月300時間は働いてるわ

今だからできるけど
これを続けるのは無理だ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d56-XJ7K):2023/02/18(土) 23:45:43.14 ID:820lhcfA0.net
狂ってるのはそんな働き方を選択した課長自身だろ

それでもちゃんと働いてるのは偉いな
俺だったらとっくに精神病んで自殺してる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c6-nLQX):2023/02/18(土) 23:46:06.95 ID:E54tDnqp0.net
これなら公務員で定時帰り500万の方いいよね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-TFs0):2023/02/18(土) 23:46:21.26 ID:fO+sLcfo0.net
大学受験と就活をサボらなきゃ、そんなことにならんだろ
氷河期を除いては

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-gDg5):2023/02/18(土) 23:48:08.08 ID:gGWLJsQaM.net
まったり簿給ってどこにあんの?A型作業所?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMa3-6mDv):2023/02/18(土) 23:48:08.66 ID:MnofZHkkM.net
この国は狂ってるかもしれないが、スレタイの課長は変化を恐れ過ぎなんだと思うよ
転職すればいいだけなのに、それができないのは結局不安だからだろうね
サビ残しまくって年収700万得られるなら、新しい環境に飛び込むリスクを背負う必要性を感じてないだけだろう
サビ残することは勤勉だからではなく、不安に立ち向かうことに怠けてるだけ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-ZHj7):2023/02/18(土) 23:48:24.21 ID:KaUCwT2W0.net
>>86
今の時代を何だと思ってんだ
サービス残業はまだ存在してるし、残業は減らないし、業務のレベルは上がる癖に給料は微塵も上がらんのだぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-4miw):2023/02/18(土) 23:48:43.87 ID:yy0xG4jkM.net
470万の負け組だけど残業なし
今年仕事なさ過ぎてどうなるかわからんが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-gDg5):2023/02/18(土) 23:49:07.35 ID:gGWLJsQaM.net
>>86
大手に滑り込めた20代そこらのクソガキか?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-mwj0):2023/02/18(土) 23:50:19.96 ID:NLmhN35Da.net
>>83
よく5ちゃん見てる暇あるな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c6-nLQX):2023/02/18(土) 23:50:46.26 ID:E54tDnqp0.net
てか課長って何歳の設定?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-ZHj7):2023/02/18(土) 23:50:47.54 ID:KaUCwT2W0.net
>>90
470万も貰えるような高スキルの仕事で残業が発生しないとかあり得ないので多分社会に出たことないんだろうなお前は

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-/+FQ):2023/02/18(土) 23:50:54.63 ID:4fjqTvTX0.net
>>89
残業し辛くなったからむしろサビ残は増えてんだろうな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-ZHj7):2023/02/18(土) 23:52:09.85 ID:KaUCwT2W0.net
>>93
課長は40-50歳くらいだろ普通

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b54e-YULS):2023/02/18(土) 23:52:15.82 ID:0JqCz0/t0.net
それがなんと海外に働きに出ると!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5c7-GnUg):2023/02/18(土) 23:52:31.52 ID:Bn8CeSoT0.net
ウチの課長がそうだったな
課長年収は800でほぼ固定
オフィス内に寝室があって、筑波に家があるんだがほぼ帰らず寝泊まり。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9f-QDlj):2023/02/18(土) 23:53:14.28 ID:o1gc2CbG0.net
46歳電機メーカーヒラ主任。残業月4hで今年の年収800万

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-1sE8):2023/02/18(土) 23:53:30.49 ID:w5vx36s80.net
>>92
1日10時間ぐらいだからそれぐらいは普通にある

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-vL47):2023/02/18(土) 23:53:53.35 ID:k7XGLtyQa.net
交代勤務で高卒40で800万って勝ち?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMa3-6mDv):2023/02/18(土) 23:53:53.70 ID:MnofZHkkM.net
>>53
努力不足かもしれないが、受け入れる必要はない
転職活動する努力をすればいいだけ
課長になるだけの能力と経歴あればもっとホワイトな環境に転職するのは普通に可能と思うよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-wBvA):2023/02/18(土) 23:54:18.54 ID:joPYbe/c0.net
どう生きるのも自由なのに
文句を言って縋り付くのは何故?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-ZHj7):2023/02/18(土) 23:54:26.89 ID:KaUCwT2W0.net
>>99
妄想はいいよ
お前だって自分に嘘つくの辛いだろ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-EuM3):2023/02/18(土) 23:56:28.02 ID:qrGuROVOa.net
こんな感じで16万しか貰えてないんだが…

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3556-EWlT):2023/02/18(土) 23:57:00.28 ID:vOBQQOUg0.net
転職すればいいじゃん以上

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-Ib4k):2023/02/18(土) 23:58:10.44 ID:Rh1UKCYud.net
残業月5時間年休120有給消化年10日35才700万平社員なんだけど
先日部長に歯向かって、
「評価最低付けたから制度上お前は絶対に係長になれない。年収800が限界だ」
って言われて
部長に嫌われた平社員ってポジションで頑張る?
職務上の不利益はほぼないんだけどこの立場お前らどう?
辞める?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95a2-6mgG):2023/02/18(土) 23:58:22.14 ID:p3hBwOse0.net
週休2日8-22勤務の一時間休憩でも月100時間残業だ
残業数時間ってお伽の国の話なんじゃなかろうかと思ってしまう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d4e-QWo1):2023/02/18(土) 23:58:33.27 ID:vff+F6z70.net
>>100
月300年間は普通に死ぬから
お前は待機時間とか仕事してない時間も仕事時間に入れてるだろ
こんな奴ばっかりだから日本のGDPは昼寝してるスペイン人と同じくらいなんだよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-YPGg):2023/02/18(土) 23:58:59.27 ID:+81bENJQd.net
転職してまた1から積み上げるの大変だぞ
簡単にいうけどな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-ZHj7):2023/02/18(土) 23:59:06.78 ID:KaUCwT2W0.net
しかも退職金なしだからな
エグすぎ

>>106
なお誰も当人の人生は保証してくれない模様

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c6-nLQX):2023/02/18(土) 23:59:51.61 ID:E54tDnqp0.net
30歳公務員残業ゼロ年収500万
こんくらいが人間らしい生活だろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-AcVM):2023/02/18(土) 23:59:51.96 ID:Duu7/yOma.net
>>104
嘘じゃないよ財閥系メーカーの主任さん
てそんなもんだ
残業やれば軽く1000万以上

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-ZHj7):2023/02/19(日) 00:01:21.71 ID:FfmPAFH50.net
>>107
係長より下でほぼ残業なしで700とかどこの国の話だよ
嘘つくな辛いだろ?
そんなん普通400万だよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMa3-6mDv):2023/02/19(日) 00:02:04.22 ID:rJTNfxwwM.net
34歳
年収500万前半
残業なし

です。残業はないけど業務時間外に緊急対応みたいなことするときがある。と言ってもそれは月にせいぜい1、2時間程度だね。

大卒後は2年くらいニートしてた。25歳くらいのときにはじめて就職して、今の会社が4社目。
今の職種での経歴は丸2年くらい。
給料はそんなに良くないかもだけど、ホワイトな環境だし、持ち運びしやすいスキルが身につく仕事だから気に入ってる。
もう1年くらいしたら転職活動してもっと年収上げるつもり。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-fROO):2023/02/19(日) 00:02:08.50 ID:bEOa5MguM.net
>>107
そんなお手本みたいなパワハラ発言してくる上司おるわけないやろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e35d-nlIq):2023/02/19(日) 00:02:19.90 ID:JW9TzY1r0.net
>>113
わいの父ちゃんメガバンの課長代理止まりで1200万
ヒラで800万くらいだったけど
メーカーの方が給料いいもんなのか
世の中よー分からんな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bdd-BTrK):2023/02/19(日) 00:03:03.30 ID:GnjiDZ280.net
アメリカでも底辺はダブルワークが当たり前になってるよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-Ib4k):2023/02/19(日) 00:03:30.13 ID:5qf89epxd.net
>>114
いやうちの会社で大卒だと普通だけど。
ガチで仕事できないゴミは700頭打ち
係長になれる並は800万、課長になれる上位30パーは1000万、部長行けたら2000万
って感じ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-ZHj7):2023/02/19(日) 00:04:39.55 ID:FfmPAFH50.net
>>117
仕事できないゴミで喜んで700万になるわ
本来課長クラスが貰う給料なわけだからな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-Ib4k):2023/02/19(日) 00:04:59.92 ID:5qf89epxd.net
>>116
酒の席で向こうもだいぶ酔ってたけどな
ボーナス少なくて課長が普通の評価つけたって言ってたから
喧嘩した部長問い詰めた

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMa3-6mDv):2023/02/19(日) 00:06:24.29 ID:rJTNfxwwM.net
自分の場合は転職するたびにいい環境で働けるようになってるから、スレタイの課長は転職すればいいのでは?としか思えない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-4miw):2023/02/19(日) 00:06:59.62 ID:meZbDGA00.net
>>112
その歳で行くわけねーだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-ZHj7):2023/02/19(日) 00:07:16.88 ID:FfmPAFH50.net
>>122
辞めたくなったら相談しろ
なぜ俺が転職しなかったのか教えてやるってみんなに言ってるわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-ESNu):2023/02/19(日) 00:08:16.21 ID:ExhexEexr.net
転職して賃金上がっとんならこんなに300万ばっかり溢れとらんやろねえ🥺

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMa3-6mDv):2023/02/19(日) 00:09:18.09 ID:rJTNfxwwM.net
>>115
補足だけどフルリモートです。
業務内容は、その会社だけで通用するような内容の仕事は少なく、持ち運びしやすいスキルが身につく。
余暇の時間ではTOEICの勉強してる。1年くらいあとにするつもりの転職活動のときのアピールにするため、TOEIC900以上取っておきたい。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2396-f10F):2023/02/19(日) 00:09:57.20 ID:CgmJuKIa0.net
べつに出勤しなくても年収700万やんな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-ZHj7):2023/02/19(日) 00:13:22.52 ID:FfmPAFH50.net
弊社はもちろん週5出社だよ
リモートワークはダメというのが上司の方針だから無理

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-kuP7):2023/02/19(日) 00:16:38.80 ID:7t3ujkLvd.net
1みたいなキツキツ生活で700万よりは、ゆったり生活で400万の方がいいわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-YULS):2023/02/19(日) 00:17:25.31 ID:cmYjzQVl0.net
>>126
35で転職するならTOEICなんかよりなんらかのマネジメント経験してアピールする方がいいんじゃないか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-jwF8):2023/02/19(日) 00:17:53.88 ID:X66Md+/90.net
わい平35
残業20h年間150日休みフルリモート
年収850万
もう出世しなくていいや

132 :王 ゼロ知識証明 私は過去を問わない ホモセ利権消滅にご協力を! (ワッチョイW 2deb-MSie):2023/02/19(日) 00:21:20.41 ID:QARtVMy90.net
正義というファンタジー概念が具現化したと言えるかもしれない
唯一の認識可能な証拠とは物だ
物体を動かさなければ何も始まらない
物体のみが成功者を成功と認識させる事ができる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-ZHj7):2023/02/19(日) 00:25:42.87 ID:FfmPAFH50.net
>>131
嘘まみれの人生だな
哀れ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d56-3DCH):2023/02/19(日) 00:28:57.62 ID:0vIy3GFR0.net
名ばかり管理職の悲しい現実

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdaf-nDZr):2023/02/19(日) 00:30:53.44 ID:x4h0h+/R0.net
700万とか最高かよ
変われよ俺と

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c556-YNEs):2023/02/19(日) 00:31:56.65 ID:+cfmXCps0.net
>>67
うちの会社かと思ったわ
平社員は45時間の制限があるんだが
管理職はその制限ないからガンガン働かされてる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-QK29):2023/02/19(日) 00:32:10.53 ID:V14XkHDbM.net
クソみたいな給料とクソ以下の仕事内容
今年は下見で来年にはさよなら日本だわ
今から楽しみでしょうがねぇ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 00:33:18.91 ID:V14XkHDbM.net
>>136
日本社会が労働者のこと人として扱ってねーんだよな
こんな国に家庭作る奴はマジで何考えてるのか分からん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 00:35:31.42 ID:5qf89epxd.net
>>136
>>138
悪いが9割の会社は法律とか過労死ラインとか守ってるぞ
お前らがいる環境が底辺の1割でしかない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 00:37:13.41 ID:V14XkHDbM.net
>>139
過労死ライン守ってるぞ(ドヤァ)←この時点で狂っていることに早く気が付けるといいね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 00:40:13.95 ID:5qf89epxd.net
>>140
さらに言うなら有給取得5日とかみなし残業の規制とか3年前くらいにあったから
9割の会社は守って残業なくなったぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 00:40:27.96 ID:4clWbe1Gd.net
アメリカに比べたら日本の企業はホワイトだよ
アメリカは年3日くらいしか休みないとか普通にある

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 00:43:40.41 ID:SThU0aOx0.net
係長の一個下のほぼ役職ないが月40時間残業で900万やで
学生時代と生活水準変えてないから金持ちになった感がすごいで

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 00:44:03.31 ID:cwl/41K50.net
21時閉門で金曜は定時日
フレックスで10時出社したら残業は多くても30時間ぐらいしかいかない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 00:44:23.90 ID:fRBlyG2Y0.net
>>36
またお前かw
いい加減転職しろよw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 00:45:01.54 ID:cmYjzQVl0.net
>>133
>>131がどうかは知らんが近いとこならあるぞ
知り合いがリクルートだけどフルリモートで休み145日あってヒラで年収1000万だった。残業は知らん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 00:46:04.45 ID:BbdOQarg0.net
月100時間残業はマジで命削る

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 00:46:27.35 ID:pkcTGth30.net
でも仕事は楽なんだろ?じゃなきゃ続かないよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 00:48:04.15 ID:FfmPAFH50.net
>>141
エアプ
有休5日取得必須になっても別に仕事量は増えてるので、係長以上は有給取ったテイで普通に仕事してます
加えて定時後30分と21時から22時に休憩時間があるのでサビ残も必然的にあります

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 00:49:16.25 ID:pkcTGth30.net
>>58
オレもここ数年で管理職になったが若い頃と違い過ぎる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 00:49:24.49 ID:Hicx7hda0.net
>>36
大企業で働いてれば平で900もいる
大企業の課長は1200以上が普通

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 00:54:33.27 ID:wu9tDTjC0.net
課長で管理職っておかしくね?
せいぜい部長からだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 00:57:23.64 ID:nVc2TNqoa.net
代わりにやりたい奴はいくらでもいるだろうから直ちに辞めろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 01:03:34.36 ID:R6FshSdLr.net
そんな働き方したらそりゃ突然死するわな運良く生き延びても70生きないやろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 01:05:17.11 ID:Hcm2H9rU0.net
>>63
係長まではこれと同じくらいなのに課長代理が550万のサブスクだったから課長代理になる直前に転職したわ
役員以外のサブスクは法律で禁止した方がいい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 01:07:43.40 ID:fRBlyG2Y0.net
>>152
いや業種によるよ
課長未満でも管理職になるところもある

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 01:12:49.91 ID:V14XkHDbM.net
仕事時間減らしたいなら仕事量減らさなきゃいけないのにそれを無視して働き方改革()だからな
もう破綻してんだよ日本の労働環境は

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 01:21:47.72 ID:zsQepSoq0.net
課長壊れる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 01:41:14.10 ID:k5rWOgRQ0.net
今36協定厳しいから残業なんてブラック企業のサービスしかないだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 01:43:17.74 ID:MnK7VVmg0.net
>>151
だな
中小は知らんが大企業はこれくらいいくわ
平均年収見りゃ分かんだろっつーな

つーかそれよりベンチャーのSOのほうがはるかにエグい
数千万円とか下手すりゃ億が手に入るからな
数千万円貯めるってどんだけ難しいか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 01:48:01.25 ID:XFck9mwA0.net
>>160
東証プライムの平均年収600万円くらいだぞ
下は300万円台も並ぶ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 01:53:08.12 ID:jfpjm/2x0.net
協定で残業時間決まってるから仕事したくても帰らされる
残業超過はいま普通にしょっぴかれないの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 01:57:57.18 ID:ma0oTJJB0.net
若い頃は80時間とかやってたけど、今はもうせいぜいやっても5時間だな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 02:19:50.90 ID:US1P7W4X0.net
年収は600万ながら月残業10時間で思い通り休めるワイの方がまだ幸せかもな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 02:36:58.07 ID:b1SpNDGe0.net
>>155
労基法のもともとの趣旨から見れば、現在の日本に
おける課長の殆どは「サブスク」に非該当になる
はずなんだけれどね。

このあたりは就業規則と実態の乖離がひどすぎて
係長レベルから徐々に改善されてきた。

そして人がいない氷河期世代が課長になる時代に
なって課長も業務をするのが当たり前になりつつ
あるという変化も相まって、いよいよ課長でも
問題になる時代になったという見方もできるか。

実際問題、就業規則に書かれているような課長は
80 年代前半に入ったような世代までしかいない
わけで、ある意味必然だ。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 02:41:58.29 ID:V14XkHDbM.net
>>163
そもそも仕事の難易度と疲労度が間違いなく昔より上がってるからな
要因は様々だがどの業界にも共通してるのは人不足だろう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 02:56:11.56 ID:MnK7VVmg0.net
>>165
確かにそうなんだが判例などを細かく見てくと実態は年収が相当に高いと該当させて問題ないんだよね
ただ、いくら高くても平社員との差が必要だけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 04:35:31.19 ID:WB3TISMqa.net
大変だな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 05:40:27.59 ID:WrqkHo1p0.net
>>85
職場によりけど、国家公務員だと定時で帰れる人は少ないよ。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:21:19.39 ID:AWfX95ua0.net
時間切り売りしているだけのバカ
バカだから稼ぎが悪い(笑)

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:23:32.02 ID:tct0g+p70.net
>>160
大企業というか業界によるだろ
うちは業界最大手だけど38で650万だわ
部長級で900~

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:49:57.34 ID:q7+UsyBiM.net
奴隷しながら生きてるだけ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:51:45.60 ID:HKTGbXVT0.net
>>123
都内ならいきますー

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:53:07.45 ID:HKTGbXVT0.net
>>169
国は本省か出先かで全然違うね
けど人員の6割以上を占めると言われてる出先は楽で、定時で帰れるよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:53:12.16 ID:R9KIGvSv0.net
>>1
ソースなしクソスレ
NGBe

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 08:17:22.58 ID:9VResdQjx.net
700だろ
俺は3年連続400になり辞めたわ
やってられるか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 08:47:17.84 ID:FbfRBI8s0.net
万年平社員の50歳。
35歳の時点で出世できなくて鬱になったわ。
某IT企業で社長賞貰ったプロジェクトのアーキテクトやってたんだが。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 08:48:03.79 ID:73xMZRqP0.net
月残業100hとか普通に違法だろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 09:00:43.90 ID:p630MWGCa.net
管理職ってなんで残業代出ないの😭

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 09:05:15.31 ID:nm1fekDx0.net
アラフィフで平で月170~180勤務で700万
役職は無いけど技術職の認定というかそういう肩書は付いてる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 09:07:42.06 ID:blI00XZs0.net
みんな大変やなー

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-6FE9):2023/02/19(日) 11:08:00.97 ID:HO20jztL0.net
国のせいじゃなくてお前の会社とその課長、部下が低生産性なのが悪い

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab44-3IcV):2023/02/19(日) 11:14:39.82 ID:PtQpIf5V0.net
中小企業 36歳 係長
残業なし 720万 

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-1sE8):2023/02/19(日) 12:48:02.83 ID:QvMbtez90.net
>>109
そうだといいんだけどなw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed44-PpFx):2023/02/19(日) 13:05:17.83 ID:0gvQkXbw0.net
お前らいつまで働いてるんだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-oZG6):2023/02/19(日) 15:05:28.28 ID:r4Qf26Fk0.net
>>147
給与明細や口座残高みてほっとするんだよな
それすらないと確実に死ねる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbdc-Qzdv):2023/02/19(日) 15:53:59.69 ID:sUMkREmS0.net
ヒラの最上位で30代で月10~20くらいで年収800万
会社からは完全にお荷物社員扱い

でも株と仮想通貨で総資産1億くらい
ありがとうビットコイン

総レス数 187
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200