2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんか最近のオタク向け音楽って流行音楽を1歩遅れで追いかけてるみたいなのばっかになってないか? [672396112]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3d6-QK/F):2023/02/19(日) 00:05:40.84 ID:ypDV4Z+Z0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/003.gif
サブカルチャーとは? 意味や具体例、日本の代表的サブカルチャーをわかりやすく解説
https://news.mynavi.jp/article/20230123-2512790/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-QPyV):2023/02/19(日) 00:06:56.28 ID:XZwtqBSy0.net
ぼざろとか逆に過去に戻ってるだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-gMN4):2023/02/19(日) 00:07:49.87 ID:ygrBbjPxa.net
現代のサブカルチャーやカウンターカルチャーなんてものは存在しないも同じ
全てが商業ベースになってしまった
流行りを追いかけるサブカルチャー風味の大衆文化

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK):2023/02/19(日) 00:08:03.41 ID:wMoBc9fJa.net
その流行音楽がシティ・ポップのリバイバルってなんでやねん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b3a-wTZy):2023/02/19(日) 00:09:07.19 ID:pTADxW+t0.net
前なんて邦楽10年遅れ言われてたし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d23-KThN):2023/02/19(日) 00:09:59.14 ID:oAaTUM5U0.net
何を聞いてそう思ったん??
昔から変わってないからむしろアニメ音楽が流行りになっただけでは?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK):2023/02/19(日) 00:11:08.73 ID:wMoBc9fJa.net
声優やアイドルが変なジャンルやっても本気度を感じないんだよね
理解せずに歌ってる感じ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/19(日) 00:13:33.80 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
平沢進とかアリプロとかザバダックとかは独特の音楽だったけど
最近のはJ-POPのおさがりみたいなの多いね
電波ソングみたいなのもなくなったし
変な歌が減ったっていうか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-cZIr):2023/02/19(日) 00:21:18.85 ID:CcZ8Fqes0.net
>>1
周回遅れ、な?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e550-BTrK):2023/02/19(日) 00:23:05.11 ID:LsN7f38O0.net
てより
オタク向け音楽ってのが
ボカロ勢がメインストリームになって
なくなったような

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03a6-BTrK):2023/02/19(日) 00:25:16.60 ID:U3k+1b7h0.net
オタク向けってアニソンのこと?
JPOPの有名歌手がゴリ押しアニメとタイアップしまくってそういうのばっかり目立つからそう思うだけじゃねーの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b58f-BTrK):2023/02/19(日) 00:28:02.98 ID:YjjfJOTr0.net
アマゾンミュージックでJPOPの最近のヒット集聞いてると
どれがアニソンでどれが非アニソンだか区別がつかねえ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-S2+j):2023/02/19(日) 00:36:39.09 ID:0YtmrgEm0.net
>>7
アニメタイアップでまるでアニソンでない空気読めてない曲調なのが十中八九アニオタにボロクソ言われるんだからネガキャンの評判で占められるだけだろ
はやみんとかのリリース楽曲がことごとくオタク向けではないのなら音痴扱いしてでも否定してセールスの低調を誇張して落ち目扱いするしかない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-BTrK):2023/02/19(日) 00:37:54.43 ID:FqoMzU4Z0.net
それ最近に限ったことじゃないよ。声優の歌もワンテンポ遅れてるJ-POPだし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba2-KThN):2023/02/19(日) 00:42:56.71 ID:bM44H2Fq0.net
アニソンが最先端とか絶対ウソだよね
今はボカロのお下がりみたいなしょーもねえのばっかだわ
今期なら異世界メシとか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03a6-BTrK):2023/02/19(日) 00:45:15.99 ID:U3k+1b7h0.net
>>15
あのOP何言ってんのか全然聞き取れない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c3-/+FQ):2023/02/19(日) 00:48:26.27 ID:mEUsPIV10.net
CCさくらでも周回遅れの広瀬香美起用してたし
J-POPの半額音楽家起用なんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-Ovq/):2023/02/19(日) 00:49:37.07 ID:8CjU9X//0.net
そもそもアニソンってただのアニメのOPに使われてるJ-POPであって
音楽ジャンルじゃないし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450d-S2+j):2023/02/19(日) 00:55:57.36 ID:0YtmrgEm0.net
>>18
だから要領を得ないけど好き勝手言えるんじゃん
実際に周回遅れな音楽性っていうことでいいよね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-tc4q):2023/02/19(日) 01:06:47.16 ID:h2CnGOUnM.net
>>8
おにまいとか犬とかあるじゃん
まあぼっちとか正直つまんねえな…って思ったけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a584-tRo0):2023/02/19(日) 01:07:24.88 ID:XFck9mwA0.net
むしろI've全盛期とかがそれだろ
昨今はタイアップの強化で流行寄りになってる
でもまさかYOASOBIがあんなコテコテのアニソンを出してくるとは思わなかった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b9-KoQh):2023/02/19(日) 01:13:17.46 ID:diAH6rHM0.net
オタク向け=アニソンならそうだけど
ゲームBGMなら全くそうじゃないな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85af-LsIK):2023/02/19(日) 01:29:36.42 ID:yno3fhWy0.net
本当にコアなやつはパチスロに行って
オタとチンピラだけが知ってるみたいなそんなのがずっと続いてるね。
これもそうだし化物語なんかもそう。
https://www.youtube.com/watch?v=LbX_pMyW2ro

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85dd-/+FQ):2023/02/19(日) 01:30:54.35 ID:RvbeDVUs0.net
今に始まった事じゃない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-t8JU):2023/02/19(日) 01:30:56.26 ID:im9cO/mw0.net
ラップとかな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-t8JU):2023/02/19(日) 01:31:45.54 ID:im9cO/mw0.net
一昔前っぽいラップが流行っててビックリした
オタクにウケるんだあれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-ZcE8):2023/02/19(日) 01:35:26.35 ID:t2CX3CS70.net
>>8
てか平沢もZABADAKも別にアニソンアーティストじゃないからなあ
90~00年代みたいに素直に売れ線JPOPのタイアップを受け入れてた方がマシだったんじゃね?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85af-LsIK):2023/02/19(日) 01:51:49.30 ID:yno3fhWy0.net
>>25
ラップはオタクが先だよ。
こんな奴に先を越されたから20年近く不遇だったんだぜ。
https://www.youtube.com/watch?v=Motr7dNiqPA

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c544-BTrK):2023/02/19(日) 01:54:00.84 ID:ytQZ0X5n0.net
洗濯屋のやつ好き
https://www.youtube.com/watch?v=w0g4L4YblCo

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-aP85):2023/02/19(日) 02:15:02.71 ID:5et9yb8x0.net
流行なんかないように見えるけど
そもそも寄せ集めじゃん
いろんなミュージシャンやらアイドルやら声優やらごった煮

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4e-BTrK):2023/02/19(日) 02:57:37.13 ID:RVBWkrMA0.net
音楽に限らない
キャンプとか競馬とかギャルとか世間の何周遅れだよって話じゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4e-BTrK):2023/02/19(日) 03:30:52.15 ID:RVBWkrMA0.net
オタクがみっともないのは今飛びついてる物事を元々は嘲笑い見下してたところだよ
それどころかこのスレにもいるけど遅れて飛びついたくせに起源主張みたいなことまでやったりする。見苦しい限り

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85af-LsIK):2023/02/19(日) 03:33:01.43 ID:yno3fhWy0.net
>>32
見下してたのは全員じゃね?
エボインプの30年落ちの中古が3000万円超え始めるまで
お前らも走り屋を馬鹿にしてただろ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b4e-f6H4):2023/02/19(日) 03:34:37.92 ID:g2YAuHfa0.net
それ前からだろ
でもそれが許容されるからバラエティ豊かになってる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d54b-aZZR):2023/02/19(日) 03:35:21.57 ID:XAR1cd9I0.net
トライガンのエンディングテーマってオタク的にどんな評価なの?コンサート聴きに行くほど好きなピアニストなんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=sRc-5RGEtVI

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bdc-dr/J):2023/02/19(日) 03:42:56.07 ID:Fd4yJS3y0.net
実写ドラマ追いかけたお仕事シリーズとかいうアニメもあったな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-BTrK):2023/02/19(日) 03:44:26.22 ID:Q1u/hgDd0.net
マシンロボぶっちぎりバトルハッカーズの曲とか当時としてはかなり斬新だったんじゃないか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c3-/+FQ):2023/02/19(日) 03:46:03.01 ID:mEUsPIV10.net
マシンロボは子門真人の曲が好き過ぎて他は憶えてなかった
どうだ思い知ったか!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4e-BTrK):2023/02/19(日) 03:47:02.80 ID:RVBWkrMA0.net
>>33
お前みたいなのが典型だわ。不良文化へのコンプレックス丸出し
本当はラップ聴いてヤン車に乗ったりしたかったんだなあと

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/19(日) 11:16:35.71 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>20
そうだね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/19(日) 11:18:09.91 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>27
まあね
でもオタクが好きな音楽ではあったじゃん
妖精帝国とかカラフィナとかもそうか
でも今の若いオタクはアニソンかボカロしか聞かなくない?
オタク特有の価値観でオタク内で受け入れられる変なアーチストがいなくなったような

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85af-LsIK):2023/02/19(日) 14:35:43.66 ID:yno3fhWy0.net
>>39
俺はオーディオ改造車でスピーカーを外向きにつけて
こいつを大音響で流しながら走り回ってたわ。
車の屋根の上に手下をのっけてな。
https://www.youtube.com/watch?v=DFDC5Orwxkc

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85af-LsIK):2023/02/19(日) 14:36:52.91 ID:yno3fhWy0.net
で俺らの世代のラップはコレ。
展開が眠いから過激さを求めて>>42みたいなジャンルに流れる。
https://www.youtube.com/watch?v=oPIJga7JPTU

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-Uqz5):2023/02/19(日) 15:35:52.61 ID:zLMYtFYH0.net
このメタル大好きおじさんってBeはメタルスレ立ててた人かな
最近メタルスレ見てない立ってないから久しぶりにみたな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e554-Z2EH):2023/02/19(日) 20:22:55.22 ID:hsT2Sds00.net
>>42
懐かしいw ロッテルダムめちゃ聴いたけどこの流れは何処発だったんだ?なんかいつのまにか聴いてたわ
スケーターはメロコアだしチーマーはクールJとかのラップ流してたりで接点が思い出せない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c544-BTrK):2023/02/19(日) 20:33:49.74 ID:ytQZ0X5n0.net
>>45
リッジレーサーだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>44
しばらくスレ立て禁止されてた

総レス数 47
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200