2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

”3Dプリンター”→で、結局これ何だったの?出てきた当時は世界が変わるみたいに言われてたよね、まったく浸透してないんだが [527893826]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-N074):2023/02/19(日) 01:09:34.72 ID:QaP2IdsF0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_iyou02.gif
注目集める「AIコスプレイヤー」の作り方を調べてみたら、“無規制地帯”が見つかった イラスト生成のダークサイド
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2302/17/news168.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-Sim7):2023/02/19(日) 01:11:10.20 ID:JZ/fM0vU0.net
3Dプリンタのおかげでサグラダファミリアがもうすぐ完成する

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03a6-BTrK):2023/02/19(日) 01:11:14.17 ID:U3k+1b7h0.net
AI絵と組み合わせてシコれるようになればいいのに

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-97QN):2023/02/19(日) 01:11:39.22 ID:z4GS1wA10.net
お前の後ろにいる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-EE77):2023/02/19(日) 01:11:57.62 ID:Lt9Oh54Ia.net
家作ったりしてるようだが地震大国じゃ無理かな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-gMN4):2023/02/19(日) 01:11:59.10 ID:ygrBbjPxa.net
ホットボンド垂らしてるだけの
あの方式が終わってる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ad-fROO):2023/02/19(日) 01:12:28.85 ID:aDgJnSfg0.net
『3Dプリンター』⇦結局コイツなんだったの?大した進化してねぇし一般人にはまだまだ手が出せねぇし実用的じゃねぇし [627645964]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676629815/

なんでスレ繰り返してんの?
まあ、↑のスレに書き込んで結局1個も安価つかなかった俺がまたアホみたいなレスをするのも変な話だが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d1-BTrK):2023/02/19(日) 01:12:35.14 ID:E1Vb96vi0.net
>>6
下から生えるやつも出てきたやろ

世間はもう興味ねえけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-Yj2P):2023/02/19(日) 01:12:53.95 ID:G1ZgjT2x0.net
ゴムの廃盤部品とかつくれるの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd4c-oojT):2023/02/19(日) 01:13:00.18 ID:zm4FvhMr0.net
ものづくりに興味ある連中には浸透しまくっとるぞ
ただその枠をなかなか壊せないな
一般的には日常的に何かを作る必要性自体がないから
インクジェットプリンタ的な普及はまあ厳しいやろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ad-fROO):2023/02/19(日) 01:13:27.89 ID:aDgJnSfg0.net
今の最先端は光で硬化させる樹脂なんだろ 知らんけど

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7de2-IvAx):2023/02/19(日) 01:14:06.36 ID:KDowyEkJ0.net
ロケットエンジンとか作ってるじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb9f-/+FQ):2023/02/19(日) 01:14:27.93 ID:ZnQ2Gpmf0.net
結局モデルがいるしな
フィギュアなんかはAIから出力できて着色までできるなら変わりそうだが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dcc-DAJj):2023/02/19(日) 01:14:46.69 ID:xHaRsq3z0.net
ケンモウ民は既製品でキャッキャしてるだけで自分で何か作るとか興味なさすぎるからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd4c-zOwl):2023/02/19(日) 01:14:52.39 ID:q4MNZICR0.net
体に悪いって聞いた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-EE77):2023/02/19(日) 01:15:34.96 ID:KkI6xD6la.net
作るものがないもんなぁ 箸やスプーンを分ける仕切りとかしょーもないものしか浮かばん
商品開発してて試作品作りたいとか修理部品ほしいとかジオラマ作ってるみたいなやつ以外絶対持て余すでしょ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-ZGtK):2023/02/19(日) 01:16:17.73 ID:5xDm33/40.net
おうち作れたりするんかなくらいのぼんやりした感じしかわからん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 753d-PYmL):2023/02/19(日) 01:17:57.26 ID:sPB1N0LA0.net
どう見ても効率悪いから少頻度少量生産にしか使えないやろ
こんなもん普及するわけなかった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-hpCc):2023/02/19(日) 01:18:28.20 ID:0PQPLQmf0.net
銃規制だけは早かったな
結局安倍死んだけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-UIo4):2023/02/19(日) 01:19:42.05 ID:RfXGRGEHM.net
銃自作してた奴とかいなかったっけ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d85-LStQ):2023/02/19(日) 01:19:56.60 ID:KgjsGXZc0.net
試作品やワンオフつくる人間には人気じゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab44-qbqg):2023/02/19(日) 01:20:15.09 ID:TnRqh5lz0.net
ドローン爆弾の羽とかって言われてもな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-PYmL):2023/02/19(日) 01:20:28.78 ID:pEFo+GMBM.net
工業用に金属のプリンターとか業務用にあるじゃん
一般人は用途ないだろ。
樹脂なら
海洋堂とかもメッチャ使ってるじゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b42-2aFG):2023/02/19(日) 01:20:44.07 ID:k6Cxtudf0.net
消費電力が凄い
コロナ渦前の道楽

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e54b-dr/J):2023/02/19(日) 01:20:55.01 ID:dU/FEPb+0.net
会社ではめっちゃ使ってる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8c-ZGtK):2023/02/19(日) 01:21:06.83 ID:nwwzhmUu0.net
プロトタイプとか、保守部品は凄い
商社で一個2000円保守部品を、ワンオフなのにg単価で作ってくれる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-gMN4):2023/02/19(日) 01:21:25.77 ID:ygrBbjPxa.net
何億円もするような粉末焼結式やEDENみたいなインクジェット式が
「使える」3Dプリンターなんだけど
一生家庭用には降りてこないから庶民には無縁

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e308-h1Ka):2023/02/19(日) 01:21:46.45 ID:4bCSIFuH0.net
製造業やってりゃこれは大量生産とすみ分けるってのすぐわかるしな
とはいえ個人的には使い倒したい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb9f-BTrK):2023/02/19(日) 01:22:54.04 ID:8c6Gv9In0.net
家が安くなるとか言われてたけど全然安くならないし
そもそも誰か使ってるんかってレベルだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/19(日) 01:24:06.25 .net
これ作画AIと組み合わせたらどうなっちまうんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b54e-ytbm):2023/02/19(日) 01:24:35.05 ID:cSRdYZvC0.net
話題のAIイラストと組み合わせると…

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2358-xB0G):2023/02/19(日) 01:24:47.54 ID:0E/669pT0.net
AIとか3Dプリンタとか新しい技術って

凄いのが出る

過剰な期待をする奴が増える

下火になる

凄いのが出る

のサイクルだよね

33 :!ninja (ワッチョイW 45af-1Q6c):2023/02/19(日) 01:26:38.10 ID:YrW/GKGO0.net
格安ドローンぐらい作れるやろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8587-jElF):2023/02/19(日) 01:27:02.30 ID:nZTsqyFb0.net
積層式は強度がゴミやからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba0-GHkv):2023/02/19(日) 01:27:06.26 ID:JXcg/6VP0.net
ミニ四駆で使いまくってるな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 558b-5i5h):2023/02/19(日) 01:28:34.29 ID:4UR5dZuM0.net
レジン式の前に買ったけど出力難しすぎるわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aba2-nDZr):2023/02/19(日) 01:29:49.50 ID:Shi/4Rsa0.net
ルール無用JCJCタイムアタックで大活躍してるじゃないか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-BTrK):2023/02/19(日) 01:30:23.83 ID:60pIrqG2M.net
エロにつながらないと普及しないよな。VHSとゼータでVHSが買ったのもエロだから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-EE77):2023/02/19(日) 01:31:17.62 ID:L4Y4sLl8a.net
>>38
オナホ作れたらいいわけだな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb67-/yiQ):2023/02/19(日) 01:31:19.80 ID:R1SqZwXI0.net
医療訓練用の模型づくりで大活躍?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab87-BTrK):2023/02/19(日) 01:31:35.06 ID:dzIzrZAD0.net
何を作るか、を思い付く方が余程難しいのだろう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d05-h1Ka):2023/02/19(日) 01:32:31.06 ID:o5Ovm4Pn0.net
イーロンのロケットの性能が従来のものと比べて爆上がりしてるのは3Dプリンターのおかげなんよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-UIo4):2023/02/19(日) 01:32:47.85 ID:RfXGRGEHM.net
VRはエロで止まっていまいち普及しないな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd93-0qYo):2023/02/19(日) 01:32:54.69 ID:vmvnOBged.net
家庭で復旧してないだけだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d67-0/fB):2023/02/19(日) 01:33:00.38 ID:BlrbpyoZ0.net
8Kあたりから別次元になってる
欲しいけど高い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dc7-tVNt):2023/02/19(日) 01:33:02.09 ID:FkeI98Ya0.net
AIが自分の身体を作るために使うよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-L4qV):2023/02/19(日) 01:34:36.54 ID:ub5cUC4U0.net
家庭向けだとミニ四駆おじさん達が使ってる印象
言うほど家庭向け用途かはしらんが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-uV5c):2023/02/19(日) 01:34:53.33 ID:fi2CvFa+M.net
3dプリンタで家作るとかあったよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 154c-/7Hp):2023/02/19(日) 01:36:20.75 ID:i1loqglO0.net
形成速度と精度もあるが温湿度管理がめんどくせえわ
デススト並のレベルになるには何百年必要なんだか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-neDV):2023/02/19(日) 01:36:53.07 ID:nwQSqbib0.net
最近でいえば3Dプリンターで安倍晋三撃った銃を再現とかいうのが話題になっただけで
誰も3Dプリンターで安倍晋三を作らない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-1/pB):2023/02/19(日) 01:37:54.04 ID:nhIR/Rtia.net
ケンモメンが飛びついたばっかりに逆神発動で失速しちゃったね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-T/0H):2023/02/19(日) 01:38:09.25 ID:gxQqigPc0.net
光造形が進化凄いけどご家庭ではあんまり普及せん(レジン問題)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd36-PJ86):2023/02/19(日) 01:38:40.00 ID:Lgf/QoZa0.net
3Dプリンターで一発ネタにしかならないようなショボいおもちゃ作って遊ぶ動画結構好き

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b556-C7AX):2023/02/19(日) 01:40:18.16 ID:3HtyQtR60.net
頻繁に何かを作ったりする人は個人で購入して使ってるでしょ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-tWbG):2023/02/19(日) 01:41:35.99 ID:nDCTmWh+0.net
自作獣

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d6b-RXIy):2023/02/19(日) 01:42:35.72 ID:uhERTTQb0.net
アリエクで変わったもの買うと3Dプリンターで作ってあったりする
ジャップは使いこなせてないみたいだけど中国人はしっかりと使いこなしてるよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-gMN4):2023/02/19(日) 01:42:56.11 ID:ygrBbjPxa.net
航空やロケット分野では革命が起こってるだろ
つまりは量産不要で金がかけられる分野

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5fa-oojT):2023/02/19(日) 01:43:29.73 ID:qnmSfWkY0.net
サグラダファミリアは3Dプリンターの登場で工期が150年短縮して2026年に完成予定

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b522-QYhI):2023/02/19(日) 01:43:46.09 ID:4+55G5IU0.net
ミニ四駆を自分で設計から出力してるの見ると使ってる分野では革命だったんだなって思う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-EBhs):2023/02/19(日) 01:45:13.72 ID:QaP2IdsF0.net
エロが技術を進化させるんだ!←なんかこれも胡散臭い言葉になったね
戦争が技術の進歩に貢献するみたいな理論に似てる
あれも間違いなんだけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-m49n):2023/02/19(日) 01:47:57.11 ID:fsoUIwbH0.net
>>60
世界的に性欲薄れてきてるし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-dr/J):2023/02/19(日) 01:50:56.56 ID:9/y5uFsN0.net
じゃ浸透したら変わるんじゃねーの?
なんで浸透してない段階で結局とか言ってるわけ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8305-55D0):2023/02/19(日) 01:52:00.95 ID:D3Gvs5fc0.net
>>38
エロガレキはこれでデータ買って自分で作る

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bbd-dpQc):2023/02/19(日) 01:52:19.19 ID:UrnZ5OU50.net
世界では色々やってる感じだが
日本はドローン同様に速攻で規制をかけてるから周回遅れなんだろ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2315-/+FQ):2023/02/19(日) 01:54:40.08 ID:7HPwWbE50.net
ちょっと前に10万かからずに隠れ家作ったぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-K6bF):2023/02/19(日) 01:55:14.48 ID:ce2FlLaC0.net
すごい速さで浸透してるよねぇ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-K6bF):2023/02/19(日) 01:56:04.74 ID:ce2FlLaC0.net
造形界隈ではもうやってないと生き残れないだろうな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0387-gzMU):2023/02/19(日) 01:56:11.56 ID:2zIlGghC0.net
すでに3Dプリンターで作る家が日本でも売られてる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-V+aS):2023/02/19(日) 01:56:24.77 ID:yhrYj5TI0.net
航空宇宙モータースポーツ医療
単価の高い分野ではだいぶ一般的になってきたんだがな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-uOPl):2023/02/19(日) 01:56:27.78 ID:a6ema5jdM.net
CAD使えないとだめじゃん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2338-ZR/B):2023/02/19(日) 01:57:38.88 ID:CksjNx9U0.net
>>66
全てネット情報の安定のケンモメン

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-H4qV):2023/02/19(日) 01:57:39.21 ID:t2BkJXbT0.net
家とかもつくってるやん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-9LyO):2023/02/19(日) 01:59:32.52 ID:koEX/Ozo0.net
良い道具や機械があっても使いこなせるだけの知識や発想力なんかが劣ってるんだろうね
改造は話題になっても新しいものをつくりだすのは昔から苦手だったし今更だけどさ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-wgT1):2023/02/19(日) 01:59:34.50 ID:3rJH+c3v0.net
印刷サービスの単価がもっと下がれば

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-aP85):2023/02/19(日) 02:05:58.99 ID:5et9yb8x0.net
フィギュア作ったり出来るんだろうな
ねんどろいど的なもの作りたい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-YNEs):2023/02/19(日) 02:06:32.32 ID:1tzATO2J0.net
3Dプリンターの家ははやく普及させてほしい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d7d-GciD):2023/02/19(日) 02:07:32.08 ID:umBo9xaZ0.net
チンポにピッタリのオナホとか
おまんこにピッタリのディルドなど
オーダーメイドが安く造れたらいい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dc0-/+FQ):2023/02/19(日) 02:07:54.08 ID:uhPYKyb30.net
モノ作りの現場では活躍しまくりじゃないのか?
図面引いたらすぐ形にできるわけで試作し放題じゃん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8556-zRQl):2023/02/19(日) 02:08:19.46 ID:dv649oxQ0.net
3Dの家は建築基準法どうなってんの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-BTrK):2023/02/19(日) 02:08:26.09 ID:Q1u/hgDd0.net
プラモ模型系のYoutuberが自作パーツ制作によく使ってるよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85af-LsIK):2023/02/19(日) 02:08:53.55 ID:yno3fhWy0.net
これでみんな愛想を尽かした。
35000円のフィギュアだけど
3Dプリンタの全力なんてこんなもん。
https://blog-imgs-143.fc2.com/t/e/s/tesuto93/1nHJJd3.jpg

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d0d-O8eW):2023/02/19(日) 02:08:55.74 ID:dVvZAr1d0.net
AIに無限に作らせろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-lVrz):2023/02/19(日) 02:12:02.86 ID:h1E3StTD0.net
工業で増えてるぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e322-BTrK):2023/02/19(日) 02:12:05.04 ID:gYev9xtA0.net
相応にコストがかかるのと結局ある程度の専門知識を持たないと使い道すら見いだせなくて一般に普及しなかった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM61-TjGA):2023/02/19(日) 02:14:11.44 ID:rbtYKd9VM.net
速度が遅い
ベストな設定は実際に出力するまで分からない
設定項目が多すぎ

ここらへんがネック

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b537-rlA8):2023/02/19(日) 02:18:55.02 ID:OrvHZY8W0.net
ちょっとした小物は結構使ってるよ
今は安くなってすげえよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58f-X8fB):2023/02/19(日) 02:19:37.02 ID:fXiE7Mur0.net
>>78
表面でこぼこだし
すぐ割れるし
使えそうで使えない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd36-oSeo):2023/02/19(日) 02:22:32.87 ID:ATsuh8ty0.net
銃作るのもホームセンターの材料で十分だしな
小型化したいならプリンター使う選択肢もあるのか?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95a2-ByWB):2023/02/19(日) 02:23:24.03 ID:/MWjZ1jY0.net
セレンディクスの家はマジで流行ると思う

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-V+aS):2023/02/19(日) 02:26:12.83 ID:yhrYj5TI0.net
レーザー焼結とかめちゃくちゃ細かいパラメータの追い込みが必要なのでプリンタを買えばできるというものではないんだよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-igt1):2023/02/19(日) 02:31:08.98 ID:FDekyH93a.net
入れ歯の試作が3Dプリンターだったのはビビった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-h1Ka):2023/02/19(日) 02:35:34.17 ID:9fcA3fPC0.net
自分で家立てれるなら使うけど
そうじゃないなら意味ないよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-Tm5V):2023/02/19(日) 02:37:37.27 ID:S3VVEk920.net
>>56
そうそう
中華イヤホンが価格破壊起こしてるのってほとんど3Dプリンターの貢献だと思うわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b62-oYuY):2023/02/19(日) 02:38:22.30 ID:PR2e6can0.net
AIがモデリングしてくれたら流行るやろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 02:47:42.87 ID:hvg2cGq50.net
投稿サイトがあれば盛り上がりそう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 02:48:08.78 ID:l1T92qQF0.net
モデリングはある程度できるけどプリンターで作るもんがないわな
食器は無理だしな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 02:58:26.14 ID:RfXGRGEHM.net
家電製品も10年で修理やめるかわりに
需要の多い部品の3Dデータを公開すればいいのにな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 03:01:17.69 ID:kzmqZKiD0.net
>>36
難しいけど出力できたらめっちゃ精度高くてビビった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 03:15:12.17 ID:S3VVEk920.net
>>95
そんな感じのサイトあったと思うぞ
有料とか無料のやつとか色々

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 03:34:03.23 ID:eoD6gbs00.net
>>16
賃貸でも使えるピンで固定できる出っ張り(正式名知らん)とか、ああいうのを手軽に作れると良いんだけど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 03:47:25.59 ID:Z81wwor4d.net
生体プリンターが出来たら起こして

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 03:48:15.49 ID:849MFtbW0.net
ただの特許切れ技術

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 04:09:42.14 ID:6N4VOFRpM.net
海外では家に使われているよ
ジャップは例に倣い全くついていけていないが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 04:16:23.85 ID:eo2vCy1AM.net
日本は新技術による価格のメリットほぼ無いしな
下手したら高いまである

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 04:21:41.85 ID:Z+kP4wfM0.net
日本は既得権益を守るために規制してどんどん自分の首を絞めるから
新しい物は育たない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 04:21:57.68 ID:UoO9/HI10.net
個人だとおもちゃみたいなのに使われてるとこ以外に見たことない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 04:23:21.96 ID:D8Vz2vbT0.net
商業レベルでは浸透しまくってるぞ
金型時代にはもう戻れないレベル

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 04:27:03.81 ID:26jsPy1R0.net
本体の改造に夢中になって、印刷するもんはゴミばかり

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 04:28:18.18 ID:gxQqigPc0.net
金型の優位性は大量生産とコストメリットしかない
それ以外はほぼ3Dプリンターが勝つ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9f-PIM2):2023/02/19(日) 04:33:13.16 ID:aIQGpQ4N0.net
ガンプラのパーツとかは見かけたけれど
そっち向けなんやろなっと

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab44-aTO5):2023/02/19(日) 04:33:45.59 ID:RXjg+hBK0.net
戦争の世界をかえました
市販のドローンに3Dプリンタで作ったアーム付けて
塹壕に偵察だけでなく砲弾おとしにいきます
ライトのオンオフスイッチをそのままアームの開閉に流用します
信管保護するキャップもプリンターで作成してます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626880377364045825/pu/vid/480x740/9ALIIxzYAEi75JPA.mp4

既存の砲弾に羽をつけてドローンから落とす時に弾道を安定させます
3Dプリンターで作ってます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1558314500356448257/pu/vid/720x1280/1eIFVNL-vPcKRKOd.mp4


まっすぐ落ちます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1625325543125319680/pu/vid/672x848/MVCXcYm8F9Xpv4eo.mp4

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e35f-7PCk):2023/02/19(日) 04:33:55.40 ID:UjynClaz0.net
ガジェット系 or DIY系YOUTUBERのおもちゃ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-m49n):2023/02/19(日) 04:41:43.00 ID:zV/m+OqG0.net
模型で凝った作品だとみんな当たり前に使ってるな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab44-aTO5):2023/02/19(日) 04:42:00.27 ID:RXjg+hBK0.net
3Dプリンターで作る家
https://www.youtube.com/watch?v=qV4RCAU7KL8

3Dプリンターで18金を加工
宝飾品にも使われてます

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab44-aTO5):2023/02/19(日) 04:46:32.16 ID:RXjg+hBK0.net
18金の加工
https://www.youtube.com/watch?v=xMiFEFAluMw
https://www.youtube.com/watch?v=t7_HNEncd3o

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b21-/+FQ):2023/02/19(日) 04:48:57.61 ID:XneIYwqt0.net
日本はITとかの新技術への順応性が極端に低いからだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8514-/+FQ):2023/02/19(日) 04:49:38.96 ID:wLg/x/I70.net
AIにデータ作らせたらどうなるかみたい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab44-aTO5):2023/02/19(日) 05:00:00.58 ID:RXjg+hBK0.net
プラモとかやってる人は3Dプリンター使い多い気がします

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8512-6uKj):2023/02/19(日) 05:01:52.61 ID:K1MGYA070.net
ミニ四駆界隈で活躍してるのを見る

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8c-Yxpa):2023/02/19(日) 05:03:26.34 ID:3kL4dW9j0.net
ケンモメンって世間知らずなんかな…ワイ車屋やってるが古い車直す時に既に無い樹脂部品は3Dプリンタ使って作ってるで
殆どの業種でもう使ってるぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 05:11:15.11 ID:QLH0QDDH0.net
壊れた部品作るときとかに便利だけどな
3D CADもフリーので十分だし良い時代になったもんだよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 05:13:05.43 ID:7RuQCfbgH.net
無知だよね
造形等は3Dでモデル作って3Dプリンターで出力するとか当たり前になってるし
廃れたのではなく浸透しただけ。一般人は触れる機会が無いだけ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 05:18:29.07 ID:aVR+ufIf0.net
ミニ四駆の動画でよく見るな
オナホとかシリコンおっぱいとか柔らかいものは作れないの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 05:18:56.37 ID:RXjg+hBK0.net
だいぶ前に購入したラチェットドライバーも
試作品は3Dプリンターで行ってました
https://3dpst.com/1668

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 05:39:30.00 ID:kz29E/0O0.net
>>120
ケンモメンが想定してる3Dプリンタっていうのは一時的広がった「蛍光色の樹脂でフィギュア作ろう」レベルなんだと思う

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:03:20.28 ID:NIN3bV9x0.net
美味しいご飯のおかずが3Dプリンターで作れるようになったら教えてくれ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:12:23.42 ID:kLeykFMD0.net
一番使ってるの電子工作する奴らだろうな
基板のケース作るのにはクソ便利

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:16:44.56 ID:KORIPN5ba.net
DMMmakeで気軽に金属系注文できるくらいにはなってほしい
金額洒落にならん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:17:50.93 ID:luZ+0912p.net
模型の細かいパーツとか従来とは比較にならないレベルの精密度で出せるけどそこまでモデリングできないといけないし資料も詳細なのが要る

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:19:08.54 ID:p7GT5bXDM.net
>>1
意味なかったよね

なんか、趣味のわけわからん部品を作るぐらい。(例えば模型とか)
素材がプラスティックだしなあ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:24:59.87 ID:KKIP/x740.net
ほしいけどなんか環境に悪そうで踏ん切りつかない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:28:10.97 ID:26jsPy1R0.net
>>123
TPUってゴムみたいな素材はある、スマホケースに使われてる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:31:05.10 ID:mzYefEiS0.net
>>56
どんなスレでも隙あらばジャップ連呼と中国持ち上げをする虫のような共産党員w

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:54:57.84 ID:00K8vWMm0.net
3D商品ってホント売れないよな
VRとかも結局普及しなかったし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:56:07.98 ID:ObroEq000.net
日本では100均があるから普及しないと言われてたな

しょうもない小物とか出力するより100均行った方が早いて事で

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:56:14.67 ID:fsoUIwbH0.net
防音室とかこれで簡単に作れないの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 06:57:16.05 ID:ObroEq000.net
>>127
電子工作に限らず工作全般じゃないかな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:05:15.97 ID:i1loqglO0.net
>>78
しっかりしたの作ると時間掛かるし、かといって中身スカスカの物だと比較的早く上がるけど脆い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:06:53.13 ID:0Assfpbr0.net
音が煩い、フィラメントが湿気に弱い、とにかく遅い、一般人には3Dcad難し過ぎる
ある程度安くなっても家庭には普及無理よ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:09:04.88 ID:mH5EJ2EQ0.net
AIで描いた3DCGをそのまま出力できるようになれば

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:10:02.57 ID:ObroEq000.net
>>138
でも中身スカスカで軽いてのが3Dプリンタの出力物の大きい特徴じゃないの

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:11:09.44 ID:z83QxM7gp.net
鋳造用のロストワックス専用3Dプリンターなら
超絶便利ではあるんだけどな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:11:20.90 ID:ULnddk87M.net
素人さんにはまだまだ使えないよね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:22:10.22 ID:ObroEq000.net
素人てのを何処迄指すのか
普通の紙のインクジェットプリンタでも、ノズルが詰まった時素人はどうしてるんだろう

その対処が出来るなら3Dプリンタも使えそうだけど

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:30:34.03 ID:rdDiVsiY0.net
>>144
cadデータ作って最適化してから出力できるやつなんか居ないからな。

かりにCGで女の子の絵作れてもそっから先がまだまだクソ大変

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:37:05.54 ID:XUDkxOao0.net
家は可能性高いと思うけどな

・同じものがほぼ無い一品物
・気密性や断熱性
・人件費

この辺を考えるとどこかでエポックメイキングが有ってもおかしくない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 07:38:20.91 ID:mDXS0oTZa.net
スペーサーやカラー作るのに最高なんだが

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 08:01:34.29 ID:FykPB6KOd.net
レーザーで塑像しろよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 08:03:43.24 ID:2R4GVjFi0.net
家庭用はゴミって印象

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 08:19:58.61 ID:uCkkVe0zp.net
家で普及しないのは、
パネルでポンポン組み立てて行ったほうが
圧倒的に早いし、安いし、便利だからだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 08:22:39.39 ID:gxQqigPc0.net
金属系はまだくっそ高いな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 08:34:21.21 ID:Ksl8fnSCa.net
>>1
カスタム品や小ロットなら対応出来るが量産には向かない
チョンモジサンは今だに勘違いしているが、3Dプリンターでも手間と時間は必要だぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 09:31:30.16 ID:IdeP29bx0.net
小さくて強度がいらなくもう入手出来ない立体的な部品を作るのには良いみたいだが
もっと強度が出せればな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 09:34:43.11 ID:IdeP29bx0.net
金型は税金がかかるのがな
本当にだめねこの国

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 09:49:39.97 ID:/aFDtF1cM.net
形だけなら3Dプリンタだが要求される強度や耐熱性等の機能は及ばないし量産性に至っては話にならない
少数の形状だけでいいようなニッチ用途、鋳物の木型とか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 09:59:11.77 ID:KORIPN5ba.net
マーレが911GT2RSのピストンやら作ってたの2020年だぞ
ブガッティなんか2018年だし

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:01:32.05 ID:Kz0WDpdj0.net
ミニ四駆とかで使えるだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:07:34.94 ID:fV/jEzS70.net
>>154
金型に税金かからない国ってどこ?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:15:53.41 ID:ggvg3fvw0.net
AIイラストと同じである程度すすんだらブレイクスルー待ちになった技術
アホのシンギュラリタリアンは加速加速ってうるさいけど技術は先端が引き上げるものじゃなくて基礎が押し上げるものだから

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:28:46.71 ID:tn63x1yV0.net
簡単でどうでもいいものしか作れない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:31:08.69 ID:Wqq+05IG0.net
人民解放軍の新兵器って3Dプリンターで作られた合金パーツだらけだぞ
米軍も人民解放軍も3Dプリンター活用しまくってる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5c6-KThN):2023/02/19(日) 11:27:05.13 ID:qxazfu6P0.net
結構色々使われてるぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d3a-/+FQ):2023/02/19(日) 11:28:18.73 ID:qQynkIUN0.net
何でも作れるとは言ってもまず3DCADでふるいにかけられて印刷失敗なんて茶飯事
デカい物だと数十時間かかる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 235b-1/pB):2023/02/19(日) 12:44:16.01 ID:LiqxPQEm0.net
レストア事業では革命起きてんだよなぁ…

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3dd-h1Ka):2023/02/19(日) 12:45:13.64 ID:ObroEq000.net
何処ぞの3Dプリンタで作った物売ってた人は商売が軌道に乗ったのか、
プラズマカッターと金型削り出しCNCと射出成形機買って無事プロトタイピングを卒業してた

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3586-FPSD):2023/02/19(日) 12:46:11.09 ID:Aix5/EFs0.net
浸透してるからもう騒がれなくなったんだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-BTrK):2023/02/19(日) 12:46:57.38 ID:4Bjk/Y4h0.net
いや充分革命起こしてんだろ・・・

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0d-BTrK):2023/02/19(日) 12:47:01.74 ID:tGa4Eo/50.net
ピラミッドも3Dプリンターで作ったらしい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-/+FQ):2023/02/19(日) 12:47:54.76 ID:/RPUOuOd0.net
地味に定着してるだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b56-BTrK):2023/02/19(日) 13:12:09.29 ID:bEhL4Zn90.net
熱で加工するから放置しておくのが怖くてちっちゃいパーツしか作らなくなった

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-6o6r):2023/02/19(日) 13:18:54.36 ID:kc/iwuHpa.net
数年前の知識だけど薬剤で表面少し溶かさないとデコボコ消えなかったような

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF93-cqIt):2023/02/19(日) 13:19:23.75 ID:6gMlx6yeF.net
安く家作れるまで行ってるだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-QbRz):2023/02/19(日) 13:21:32.08 ID:CX0rHZb/a.net
入れ歯とかは3Dプリンターになりそう
保険入れ歯はまだ採算合わんけど

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b0a-BTrK):2023/02/19(日) 13:22:20.23 ID:etlm/okV0.net
技術自体は面白いけど、結局3Dプリンターで使える素材のブレイクスルー待ちじゃないの感

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-86g2):2023/02/19(日) 14:20:50.63 ID:dTaH8gcS0.net
>>133
共産党員じゃ無くて糞壺みたいだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-BTrK):2023/02/19(日) 14:31:13.12 ID:4Bjk/Y4h0.net
>>174
金属3Dプリンターだったらチタン、アルミニウム、ステンレスの部品が作れる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-Kjog):2023/02/19(日) 14:36:05.25 ID:uYgjgvTS0.net
海外YouTubeで拳銃作っているじゃん

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbdc-Qzdv):2023/02/19(日) 14:37:36.65 ID:sUMkREmS0.net
製造業で試作品をチョチョイと作るような時によく使われてるけどな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b3a-zOwl):2023/02/19(日) 14:37:43.21 ID:qjiL2p1l0.net
光造形との違いがわからん、名前違うだけなのか?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-BFtc):2023/02/19(日) 14:37:47.51 ID:oeOmSH9M0.net
アメリカでは建築用3Dプリンターで家作ってるし日本でも確か今年だか来年から販売するそうだし耐久性もあるしコスパも良いから十年後には3Dプリンターで作られた住宅が増加すると思ってる

https://youtu.be/tJYSbWqdvGk

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 638a-CSu5):2023/02/19(日) 15:17:47.71 ID:s0Rs6m7s0.net
ミニミニ四駆とかラジコンパーツとかそっち系で見かけるな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-BTrK):2023/02/19(日) 16:03:10.36 ID:aH8SGeqqM.net
>>146
家を作ってたの見たけど、以前、ネットで話題になったテレ東の「公衆便所みたいな家w」みたいな
家しかできてなかったな。3Dプリンタでは。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 17:07:09.60 ID:ESFL1/C80.net
汎用がゴミ過ぎるからに尽きた
3Dプリンタは業務用一択

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:13:16.81 ID:cIDDwDni0.net
そもそもプリンターではない
名前つけたやつがバカ
印刷の価値の無理解が原因

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2308-h1Ka):2023/02/19(日) 19:54:24.76 ID:HGENMp2a0.net
旧車の車のパーツ作るのに必須って聞いた
家庭用には必要無いよな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-YlIJ):2023/02/20(月) 01:32:27.17 ID:LxWYD9vh0.net
EV自動車とまったく同じ展開だな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-BTrK):2023/02/20(月) 01:42:35.91 ID:UNfnHs4+0.net
高いし別に作るもんも無いし

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58d-RU/u):2023/02/20(月) 01:45:20.02 ID:8bEoCy3f0.net
めちゃくちゃ便利だろう
でも粘土細工ぐらいの精度だな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d1-qx/X):2023/02/20(月) 01:48:30.08 ID:xPIxhkI40.net
工作趣味の人にとっては必須
これまで削ったり接着したりしてたものが
一発で造形できる
とても素晴らしい道具

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b7f-/+FQ):2023/02/20(月) 01:56:15.73 ID:EPmlspew0.net
同人的に作りたいものもあるし
DMMクリエイターズマーケットあたりの普及に期待してるけど
いまひとつ振るってない感じだな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd0d-i5BE):2023/02/20(月) 01:59:58.44 ID:cJCnHFKv0.net
モデラーの皆様は色々パーツ作って楽しそうにしてるね
俺は改造出来るような腕がないので眺めてるだけだが

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe1-YhLr):2023/02/20(月) 02:09:25.96 ID:D2qed3Yzp.net
安価な3Dプリンタがなければ、安倍晋三は今も生きてるだろう

総レス数 192
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200