2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【黒歴史】1993年のビーイング旋風!ニッポンの “産業ロック” クソだった [979264442]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/19(日) 10:05:51.42 ● ?2BP(6000).net
https://img.5ch.net/ico/u_haka.gif
18週間連続1位独占! 1993年は「ビーイング」の年だった

1993年は「ビーイング」の年だった。

音楽制作会社「ビーイング」についての詳しい説明はもはや不要だろう。俗にいう “ビーイング系アーティスト” は、ZARD、WANDS、DEEN、大黒摩季などを代表に、B’zやTUBEなども含まれるが、1993年には、これらのアーティストの楽曲が18週間連続で1位をキープし続けるという社会現象が起きた。

当時、私は「ビーイング」という名称をリアルタイムで認識しておらず、最初、転職情報誌の『B-ing』が音楽ビジネスに乗り出したのかと本気で勘違いしていた。しかし「テレビにも殆ど出ないし、CDのジャケ写の雰囲気も似通っている、何かの一大勢力が進出し始めたな」という気配は、ひしひしと感じていた。

なお、「ビーイング系」を語る時に、B’zやTUBEを一緒くたにすることには少々違和感があるだろう。なぜなら、彼らは既に彼ら単体で圧倒的なブランディングが確立されていたからだ。だから私の中でビーイングを象徴するアーティストと言えば、女性では “ZARD”、そして男性では “WANDS” となる。そう、1993年のビーイング系チャート1位旋風の始まりもWANDSからだった。

リリースから半年がかりで1位に到達した「もっと強く抱きしめたなら」

ビーイング隆盛のきっかけとなった曲は、WANDSのサードシングル「もっと強く抱きしめたなら」だ。この曲がリリースされたのは1992年7月1日のこと。実は、初めからヒットチャートを賑わせていた曲ではなかった。30位台への停滞が長く続き、なかなか浮上のきっかけを掴めずにいたのだ。

しかし、発売当初から有線放送では頻繁に流れており、私は夏休みの深夜のバイト先でずっと耳にしていた。同時期のヒット曲「浅い眠り」(中島みゆき)、「涙のキッス」(サザンオールスターズ)、「もう恋なんてしない」(槇原敬之)と並べても引けを取らない存在感。バイト中、毎日この曲が流れてくるのを楽しみにしながら働いていたことを懐かしく覚えている。いつしか私は、曲名も判らぬこの曲が売れることを、心の底から期待するようになっていた。

その後じわじわ順位が上昇。1位到達は、なんと年が明けた1993年の1月25日。半年がかりのロングヒットであった。まさに「ビーイング城は一朝一夕にして成らず」であり、苦労の末に掴み取ったJ-POP主役の座だった。

ちなみに “1970年代生まれの男性ボーカルによるミリオンヒット” は、この「もっと強く抱きしめたなら」が最初であったということも強調しておきたい。これは、上杉昇と同学年の木村拓哉や中居正広が居たSMAPよりも5年早い記録だ。

何故? 音楽論壇でスルーされ続けたWANDS

しかしながら、これほど90年代J-POPのエポックとなったバンドなのに、WANDSは長らくの間、音楽論壇で語られてくることが無かったのは何故だろう。2022年に特集された『MUSIC MAGAZINE』10月号「特集 1990年代 Jポップ・ベスト・ソングス100」に於いても、WANDS単独としての曲は1曲も選ばれていない(「世界中の誰よりきっと」が辛うじて89位)。その理由としては3つあると思う。

まず1つ目は「“ヒット曲量産工場” ビーイングへに対するアレルギー」だ。具体的には、万人受けするキャッチーなメロディや、サビにタイトルを連呼しがちな歌詞などが、いかにも売上至上主義なロックとして敬遠されたのではないかということ。これは80年代前半「産業ロック」と揶揄されたジャーニーやフォリナーに通じる部分があるだろう。

2つ目は「主人公の顔が見えにくい歌詞」(WANDSでは主に初期産業ロック期)。以前、J-POPのフレーズで「翼広げすぎ・瞳閉じすぎ」ということが話題になったが、確かにこうした紋切り型の歌詞は、90年代のビーイング系勢力拡大と共に増えていった印象は否めない。

3つ目は「演者自身の戸惑い」。後年、ボーカルの上杉昇はブレイク当時の心境について「やらされている感があった」と、告白している。元々、ガンズ・アンド・ローゼズやジューダス・プリーストのようなハードロックを好む上杉は、こうしたポップ路線での出世には葛藤があったのだ。そして、評価する側としても、演者が不本意さを抱え演じた物は評価しづらい。これは仕方がないことだろう。

https://article.yahoo.co.jp/detail/0e3ea459a53e1b311690d13d4dd1be5c39af373d

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:12:13.32 ID:2ISHwNFa0.net
例のおまんこびしょびしょは産業ラップ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:13:05.06 ID:UT0fJbp2r.net
こんな歌謡曲をロックっていうのがなんかズレてるよ
産業ロック的ではあるけどそもそもロックですらない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:14:43.56 ID:z/xFW8aR0.net
おれは好きだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:21:32.50 ID:7P/G09MK0.net
織田哲郎の曲はいいけどな
売り方は好かん
なんか謎めいた感じ?w
ザードとか顔がわからんもんな
もっとはっきり撮ればいいのに
案外かわいいかもしれんのに
かわいくないのかな
わからん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:23:53.92 ID:JimPM4NPa.net
手法はどうあれこの時代を生きた人間の多くに「残る」メロディを確立したことは語るに値すると思うけどね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:30:06.48 ID:OgGyjWKj0.net
つか普通に歌謡曲だろあれ
ロックじゃないつか、この国でロックなんて流行るわけないだろっていう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:34:20.92 ID:/MSeNth10.net
>>6
いうほど残ってるか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:36:32.19 ID:LAu4jlR+M.net
人は若い頃に聴いてた曲を一生聴き続けるなんて聞くけど
俺に限ってそれはなかった90年代

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:37:46.77 ID:DMU8quil0.net
素人でもある程度カラオケで歌える曲だから売れたんじゃね
ハードロックとか歌えんだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:38:40.08 ID:7kzfRlHMa.net
歌謡曲の方がいいや

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:41:59.06 ID:dUaPBhpR0.net
周りの大人がお膳立てして売ってるんだから、実質アイドルと変わらんだろw

13 :q :2023/02/19(日) 10:43:20.25 ID:VPUhV/Ic0.net
翼広げすぎ瞳閉じすぎ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:44:04.41 ID:V4MkiA8ca.net
産業ロックが~って売れてる奴への嫉妬による言いがかりだよ
ほぼ全てのミュージシャンが音楽を金稼ぎの手段にしてるんだから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:51:15.79 ID:rhJ7bATo0.net
小松未歩はもっと売れても良かった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 10:55:41.88 ID:4oagihg8d.net
長嶋茂雄まで歌に参加した

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 11:00:42.34 ID:DENrfpXyd.net
ビーイング先生…あなたはクソだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 11:18:47.52 ID:z3OI2Hpn0.net
でも聞けば懐かしい程度には残ってるから良い曲は多かったんじゃないの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 11:38:06.56 ID:d3X3PRqG0.net
この時期のヒットチャートはめちゃつまらなかった。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 11:49:59.53 ID:V2QHVM5k0.net
織田哲郎って実はすごい!こんなにヒット曲が!とか評価されてるけどビーイング隆盛期の量産曲は大したことないと思うわ
昔のTUBEとか渚のオールスターズの頃はいい曲作ってたと思うけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 11:53:15.74 ID:UDpbq4acH.net
俺は好き

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 12:03:34.80 ID:uPtWRJGU0.net
黄金期だろ
これがクソなら今はなんなんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 12:23:30.72 ID:AugNufUX0.net
DEENのギターソロのセンスは抜きん出てたな
他のバンドは添え物的な感じったけどDEENのはボーカル喰ってたわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 12:37:06.00 ID:uo7xsiuI0.net
小室前夜

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 12:38:04.36 ID:fLSpyAC+d.net
別にPOPだから産業だからダメって訳ではないんだよ
クソだからダメなんだ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 17:40:16.18 ID:gHX3CnFR0.net
この頃はまじで地獄だったわ
あまりの気持ち悪さにずっと洋楽ばっか聴いてた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 17:47:54.77 ID:S3eBbsZf0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
坂井泉水
https://i.imgur.com/P2W2aZs.jpg

https://i.imgur.com/fAzfmbb.jpg

相川七瀬
https://i.imgur.com/ehWCSBl.jpg

https://i.imgur.com/DliTJUI.jpg

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:00:28.35 ID:o0UQkpJ50.net
アレンジャー明石昌夫が居たから、まだ聞けるレベルだった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:04:50.92 ID:YuR5g0hJ0.net
YouTubeのコメントだとこの頃の音楽は本当に良かった今は〜みたいにビーイングを良しとしてる人たちって結構いるんだよな・・・・

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:05:20.71 ID:FtCZjIbvd.net
今映画ヒットしてるからスラムダンクのタイアップがよく語られてるけど
普通にコナンやドラゴンボールとかもやってたしなあ
ぬ~べ~とビーズってイメージ的にやらなくても良かったんじゃ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:17:05.63 ID:RVBWkrMA0.net
プレスリーがウケたのはロックを感情移入出来る白人がやったからだし
ビートルズが桁外れに世界でウケたのは世界的なテレビ普及期に丁度旬がマッチしたグループだったから
音楽の成功理由なんて思ってる以上に陳腐なもんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:19:48.06 ID:V63yv5Hr0.net
Adoの売り方が顔を出さないビーイングの手法そっくり

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:37:39.21 ID:w8IE3lNp0.net
世界中の誰よりきっと
この一曲だけで充分

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:39:18.64 ID:J+ipDa510.net
二番煎じ商法と死人商法で巨額利益

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:42:20.89 ID:EGUVP2B4M.net
ロックのコアとなるカウンターカルチャー的な要素がないんだもの
そりゃ衰退するわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:45:55.59 ID:1s8yTzca0.net
JPOPらしいJPOPの時代やん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:47:49.59 ID:Sght42rVa.net
ビートルズ以前のバンドも曲は自前じゃなかったらしいじゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:51:32.64 ID:WqMUkVmj0.net
ミスチルも似たようなもんやん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:52:02.90 ID:RhOVyez4d.net
>>5
むせる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:53:55.43 ID:RhOVyez4d.net
>>7
カラオケボックスの普及に合わせて歌いやすくてキャッチーな曲を量産したのがビーイングだからな
サビに入るときに何拍か間を空けたり歌いやすい工夫がしてある

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:54:16.76 ID:y5QJGAmy0.net
上杉の歌詞って売れてるときも結構暗いけどな
時の扉とか世界が終るまではもそうだしJ-POPっぽいのはサビのところくらい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:55:16.79 ID:N3QKJ0A60.net
同年アメリカではグランジ最盛期か
後追いで日本もロキノンブームみたいなのがくるけども

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:56:43.93 ID:evicvk550.net
量産型の名曲って感じ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 18:57:29.61 ID:2eryhcRm0.net
G女目死分

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 19:02:39.33 ID:NhM8Jie60.net
ZYYG,REV,ZARD & WANDS featuring 長嶋茂雄「果てしない夢を」
https://youtu.be/DKFLDzqyCIk

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 19:09:32.20 ID:R7gQAk0o0.net
>>42
イギリスはアシッドジャズかな
なおジャップはロック風の歌謡演歌🤣

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 19:12:44.17 ID:RLZzT/Df0.net
>>15
本人の意向だからしかたない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 19:17:17.57 ID:ud56ZTja0.net
最近のtiktokで工作する売り方のほうが糞じゃね
糞みたいな曲をゴリ押してくるじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:40:18.97 ID:pGbbMUajM.net
ビーイングってだいたい曲名がサビの歌詞の頭だよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:41:47.39 ID:Z6IfWpaX0.net
当時は嫌いだったがWANDSが好きになった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:47:46.12 ID:pmYrh/zv0.net
商業的に成功したものを評価できないなんて言い出したら元も子もないがな
ましてやロック()なんだとしたその時点で商業性を帯びていたら本来はおかしいだろって話だしキリがない
ヒット曲がないならなおのこと売れないオナニーやってるだけですよねっていう話だし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:48:43.01 ID:arYHkq8V0.net
今のがもっとクソだよね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:49:26.25 ID:78+5MHcb0.net
当時渋谷系とかグランジとか
やったから
ビーイング系は相手されて
なかったなぁ(´・ω・`)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:54:48.19 ID:Uhyyzls90.net
織田哲郎がメインだけど大野愛佳も好き

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:55:45.79 ID:Mik8Fun/0.net
何周かしてZARDブーム来てる
PVとか動画すぐ削除するなら公式で全部あげろよと言いたい
今更出し惜しみしてもしゃーねーだろうて

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:56:02.14 ID:c293lr+M0.net
エレキ歌謡

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 21:04:36.97 ID:qrn8HB4Z0.net
>>40
早口だしそう簡単に出ないハイトーンだしどこが歌いやすいのかと
実際ビーイング系歌って高音出なくて事故る奴を嫌というほど見てきたし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c569-FJlv):2023/02/19(日) 21:09:04.52 ID:BB0R2gJk0.net
90年代は80年代物を聞きまくって現実逃避してたわ
90年代からはシャカシャカしたサウンドとカラオケの時代

2009年くらいから急にメロディ重視になって来て最近はサウンドも重視でベース音も重視される良い時代に

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b23-OPeJ):2023/02/19(日) 21:09:54.14 ID:h0+4IaqN0.net
しょうもないバラードが多かったイメージ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-7sJc):2023/02/19(日) 21:29:39.05 ID:RhOVyez4d.net
>>57
当時の10代は普通に歌ってたぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb3c-Ui6L):2023/02/19(日) 21:31:35.50 ID:rP9e7Ce60.net
そういうジャンル分けだったんだあの辺

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03b4-h1Ka):2023/02/19(日) 21:32:41.87 ID:XyDPcQZd0.net
バーニング

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/19(日) 21:36:28.36 ID:c293lr+M0.net
>>61
昔のロキノンジャパンは尖ってて産業ロック認定すると一切その歌手は載せなかった、ビーイング系と言われる人たちも全く載らなかった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d4e-GAW5):2023/02/19(日) 21:36:34.03 ID:YuR5g0hJ0.net
カラオケのあるガールズバーやスナック行くとアラフィフくらいの連中はたいていビーイング歌ってるんだよな・・・
同じ90年代でも渋谷系やロキノン系バンドブームはその後って感じで前半と後半で隔たりがある

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-qxga):2023/02/20(月) 00:13:55.18 ID:k5/C/wix0.net
 だって儲かったんだからしゃあないやろ?
考えてみ、歌謡曲だの演歌だのドサ廻りして売って数万枚で大ヒットだーってやってたんだよ、ピンクレディーだのしょーもない売上のガキどもや演歌歌手にアタマ下げて、いい歳のオッサンがよw
 それがなに?ビーイングさんががチョイと絡むと初動10万枚が当たり前だぞ、大ヒットなんてのは100万枚とかになったんだぞ、そらそっちつくわな大人の世界だから。
 言ってみれば、ビーイングさんからなんだよな音楽産業が真っ当なビジネスになったのは、クリエイターを気取る頭の弱い現場馬鹿に振り回されないキチンと戦略を立て企画を立ててモノを作り販売流通させるマトモなビジネスをやるようになったのは。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププT Sd43-/+FQ):2023/02/20(月) 00:29:57.25 ID:qrQF6HIYd.net
こういうスタイルが嫌で離脱した上杉が中韓に出稼ぎでスラダン主題歌歌ってんだもんなあ
非難じゃなくてむしろ本人おkならどんどんやっていいが年月が経ったんだなと

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-qxga):2023/02/20(月) 00:36:27.31 ID:k5/C/wix0.net
つまりビーイングさんから日本の音楽産業は始まったんだよ。
 一般に日本の音楽産業の歴史を振り返るときは1990年代以前は語られない、それ以前は音楽産業というものは無いも同然だから。
そしてそれからの十年間こそが日本の音楽産業の黄金期であり原点なんだよな。
 あの年層6000億円を叩き出しまくっていた栄光の時代、メディアや代理店規格業イベント業者が栄えていたあの時代、あの時代を再現すべくエーベックス路線からAKB商法更にはK-POPへ業界は貪欲に展開し続けた。
 ただ残念なのはあのビーイングさんが関西方面の不動産業方面に業態転換し音楽産業には伊能的ではなくなっていること、エイベックスさんもどうも他業種への志向があるようで、マトモにビジネスやる人が居なくなって元のびんぼくさい興行の世界に戻らないか心配だ。

総レス数 67
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200