2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「なんでサッカー見ないの?」の答えが「長いのに点が入らないスポーツのどこが面白い」 [584964303]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d5f-yvK+):2023/02/19(日) 17:24:24.69 ID:QXkpLmRm0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「これが現実」日本サッカー界の危機に、中村憲剛が“サッカー無関心”大学生から得た学び

例えば講義の冒頭で「サッカーの日本代表戦を見たことがある人は?」と問い掛けられると、
手を挙げたのは半数ほどにとどまった。目の前にいる学生たちが、掘り起こしを図る対象となるサッカーの「低関心層」だったのだ。

次に中村さんがディスカッションに加わった女子学生たちは、講義後にメディアの取材に応じてくれた。
川崎フロンターレについて問われて「名前は聞いたことがあります」と恐縮しながら答え、
さらにサッカーに関心が無い理由を3つ挙げている。

「まずは家族にサッカー好きがいなかったのと、次にサッカーの試合を見るにしても素人にはちょっと分からない、
というのがありました。最後は野球だと結構有名な選手がいて、チーム数も限られていますけど、
サッカーだと地域によっていっぱいあって、どのチームがどういう特徴なのかがちょっと分かりにくい、というのがあります」

「サッカーに対する価値観を、具体的に考えてみたんですけど……」

こう切り出した男子学生は、サッカーに強い抵抗感を抱く層として「野球一筋で生きてきた人たち」と仮説を立て、さらにこう続けて教室内の笑いやどよめきを誘った。

「サッカーは野球など他のスポーツと比べて点が決まりづらくて、それに対して90分ちょっとと試合時間が長めなので、
何だろう……、“見る価値がない”としちゃうと言い過ぎなんですけど、あの、コスパが悪いというか……」

費用対効果を意味するコストパフォーマンスの観点でサッカーを捉える。ピッチ上で費やされる労力(コスト)に対して、
得点という結果(パフォーマンス)が不釣り合いだとする斬新な発想に、中村さんのテンションも上がっていった。

「引退してから何となくは感じていましたけど、それがまざまざと、リアルに言語化されましたよね。
確かに90分間で2、3点しか入らないし、0対0の試合もあるので言い得て妙というか、
そういう人たちからすると(コスパがいいとは)見えないですよね。僕が今まで会ってきた人たちは全員がサッカーに興味がありました。
でも、そうではない人たちがこれだけ大勢いるなかに入ったのは初めてだったし、
今までに経験したことのない時間でしたけど、これが多分、日本の現実なんですよね」
https://real-sports.jp/page/articles/654509997861897019

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23af-ujp2):2023/02/19(日) 17:25:17.06 ID:/YpTrzld0.net
F1と同じ
バカみたいだから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/19(日) 17:25:19.68 .net
“タイパ”が悪いんだよね。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b589-yzhc):2023/02/19(日) 17:25:42.99 ID:80Y9n4Br0.net
バスケつまらないけど?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c6-u0lu):2023/02/19(日) 17:25:56.28 ID:pPiw5EFf0.net
やっぱり競馬がいちばん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-bChI):2023/02/19(日) 17:26:08.41 ID:WirON1Wk0.net
野球は現地行っても
守備のときにジュース買いに行ったり
だらだら観戦できるのがいいわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-Sim7):2023/02/19(日) 17:26:57.69 ID:H8O6ssz10.net
シュート外れた時のサッカーファンの天に手を掲げるようなポーズがすげえ嫌い
なんでみんな同じリアクションするんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b3f-hMAJ):2023/02/19(日) 17:27:11.87 ID:8Ym+E6i50.net
最初から興味持っていない人が突然興味持たないってのが正解であって
時間とかコスパとかは後付けの言い訳で逃げなんだ

国際戦は視聴率いいし
Jがダメなのは広告が死んでるんだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 450d-/+FQ):2023/02/19(日) 17:27:49.35 ID:1rP8WzsW0.net
結果だけ教えてくれればいいんで

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-FKvd):2023/02/19(日) 17:28:21.48 ID:Y0HYW1v20.net
観戦しにいったけど小さすぎてテレビの方がいい
雰囲気を味わいに行くところだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b3f-hMAJ):2023/02/19(日) 17:29:30.90 ID:8Ym+E6i50.net
>>5
競馬場とか朝から17時前まで時間使うし
1日を効率悪く浪費する娯楽だがな

コスパとか嘘で濁すけど
実は休日の時間なんて余っててどうでもいいからゆっくりできるほうがいいんだね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-O8eW):2023/02/19(日) 17:32:23.59 ID:jERTydNf0.net
その点テニスはすごいよな
一回で15点も入っちゃう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b50d-WIG5):2023/02/19(日) 17:33:14.57 ID:7V55FGQn0.net
じゃあpk戦だけにしたら見るの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-fROO):2023/02/19(日) 17:33:29.91 ID:twht+ykrM.net
それだと卓球はもう少し人気あっていいはず
日本人に合ってると思うし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b3f-hMAJ):2023/02/19(日) 17:34:04.79 ID:8Ym+E6i50.net
今日の東京競馬も4万人は入ってたみたいだが
半数以上が朝からいるんだろうな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a30a-zZjz):2023/02/19(日) 17:34:20.09 ID:k/sGQq2/0.net
>>14
どいつもこいつもダサいし格好もダサい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3a9-WIG5):2023/02/19(日) 17:34:31.18 ID:m+frmZ7x0.net
卓球見てるって言ったら笑うやん!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b589-yzhc):2023/02/19(日) 17:34:32.15 ID:80Y9n4Br0.net
一点の重みが違う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bbd-Plc1):2023/02/19(日) 17:35:13.68 ID:Ysopu1Qs0.net
ワールドカップは冷静に見たら点入らなさすぎ運要素強過ぎてクソゲーの部類だけど4年に1回のお祭り補正でなんとか見れるんだよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK):2023/02/19(日) 17:35:16.88 ID:c+ahmetca.net
でもアメフトもテニスも見ないじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3ff-FJlv):2023/02/19(日) 17:35:31.99 ID:dsON5LVO0.net
サッカーは将棋みたいなもんだからな
ある程度予備知識ないと見ても何やってるかわからんくて楽しめない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3595-IdkS):2023/02/19(日) 17:37:36.25 ID:PRCZ6ybU0.net
>>11
メインレースだけやればいいのでは

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-WabT):2023/02/19(日) 17:37:45.01 ID:2AmKj6FS0.net
何で他人のお遊戯観なくちゃならんのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb10-BTrK):2023/02/19(日) 17:37:57.18 ID:90WC4tL50.net
点が入ると盛り上がるっていうのも馬鹿みてえだしスポーツ全部ゴミ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3595-IdkS):2023/02/19(日) 17:38:15.72 ID:PRCZ6ybU0.net
>>23
ほんとこれ
ワールドカップの試合一度も見たことないわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b3f-hMAJ):2023/02/19(日) 17:38:37.15 ID:8Ym+E6i50.net
>>14
プロリーグの歴史がさっぱりねえ

プロリーグがあることや
それがどこで試合が行われているかを知らない競技

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-oojT):2023/02/19(日) 17:39:33.93 ID:3phHuiIC0.net
野球とかバレーボールとか一瞬で盛り上がるスポーツは気が抜けないけどサッカーは展開が遅いからな
そのうえしょうもない演技でファールもぎ取るとか品のない行動で勝敗が決るからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-fROO):2023/02/19(日) 17:39:42.02 ID:twht+ykrM.net
実際に観に行って楽しいかどうかもあるかな
サッカーは現地、野球はテレビ派だな俺は

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b3f-hMAJ):2023/02/19(日) 17:39:45.49 ID:8Ym+E6i50.net
>>17
プロ卓球の試合見に一緒にチケット買おうって言えば
付き合いで買わされてるようにしか見えないよなあ

全力で応援していれば本当に笑いそうだね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-Bfwt):2023/02/19(日) 17:40:32.25 ID:hsTfK4rjM.net
スポーツは見るよりやるものだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-91my):2023/02/19(日) 17:40:34.17 ID:621fytFQ0.net
でもカーリングは見るじゃん?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8c-MkPo):2023/02/19(日) 17:41:10.90 ID:9oaJb8bo0.net
サッカーの醍醐味分からん奴は野球と相撲だけ見てればいい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d56-h5Z3):2023/02/19(日) 17:41:20.94 ID:Elfidl+20.net
ゴールを今の2倍くらいの大きさにしたら、今の倍は点数入るスポーツになるけど、
ジャイキリが起こりにくくなってますます詰まらなくなるらしいな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8514-3Td0):2023/02/19(日) 17:42:12.43 ID:5rot7fCV0.net
点が入れば面白いってもんでもないだろうに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-YHFX):2023/02/19(日) 17:42:28.98 ID:utiB6j9N0.net
日本で一人勝ちしてるスポーツは野球がいるんだから
結局野球の真似すればいいんだよ
とりあえず10チームにして
控え選手を倍にして
1週間に3回は試合する

これで人気復活すると思うぞ
カーリングみたいに
優勝チームがそのとしの日本代表ってところまですればなおよし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b0d-LwpO):2023/02/19(日) 17:43:31.83 ID:zDQ4FIcz0.net
DAZNで独占して見る機会がないのも大きいよな。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6db7-BTrK):2023/02/19(日) 17:45:08.12 ID:C0iVBoz20.net
何度も言うけど選手にゴープロ付けて臨場感出せよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbeb-Qzdv):2023/02/19(日) 17:45:17.08 ID:isXPZ1sg0.net
90分で0-0
時間返せや

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-8VvQ):2023/02/19(日) 17:45:38.14 ID:zLI11vG2d.net
日本人が好むのは武道とか格闘技だよな。

相撲も庶民が金払って見てたし人気あるのは戦国時代とかチャンバラ映画。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-cALA):2023/02/19(日) 17:45:44.67 ID:uQ84UKrS0.net
バスケの方が見ててつまらないやろ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-dX36):2023/02/19(日) 17:46:44.85 ID:1iK3oO3n0.net
でも開幕戦で5点入ったから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM19-GClj):2023/02/19(日) 17:47:25.83 ID:MQVrsv+LM.net
WC見て忖度有りすぎて嫌気が差した

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-Yi4v):2023/02/19(日) 17:47:38.19 ID:NVYr6yx30.net
なんていうかエキサイティングじゃないんだよね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-QiWf):2023/02/19(日) 17:51:30.97 ID:00sejoUoM.net
サッカーは結局経験者が一番観てて楽しいスポーツだと思うんだよな
野球がこんだけ長く日本で楽しまれてるのは競技自体がオタク気質というか
球種や戦略などがスポーツ自体の展開がゆっくりなのもあって殆ど「数値化されている」みたいなもんだからやった事ない奴でも管巻いてあーだこーだ言える
サッカーは上手く言えないけどもっと勢い任せみたな所があってこれはこれでお祭り好きな国民性と合ってるけどだからこそでかい大会じゃないと盛り上がらないんだよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-fROO):2023/02/19(日) 17:54:04.59 ID:twht+ykrM.net
>>44
日本の競馬人気もそんな感じなのかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-2XtU):2023/02/19(日) 17:54:32.81 ID:XusWVINf0.net
相撲って試合短いし1シーズンも割と短いから良いと思うんだよな

選手に派手さが無いのも良い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230d-dk7X):2023/02/19(日) 17:55:09.22 ID:d4NYi8SF0.net
点が入らなさすぎるからつまんねえってのはまだわかるけど
素人にはわからない、はいくらなんでも池沼だろ
そら細かい戦術とかはわからんにしてもそんなのはどのスポーツもだし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-2CKu):2023/02/19(日) 17:57:14.12 ID:VNv3pnEja.net
点の事とか言い出したらレース系のスポーツも全部ゴールシーン以外ゴミってことになるな
点が入るまでの過程を楽しめないのか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-byp6):2023/02/19(日) 17:57:25.60 ID:I6khfiSu0.net
痛いンゴはまだなくなりませんか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-FgJl):2023/02/19(日) 17:59:16.83 ID:OxYS/h7s0.net
>>48
その過程がダラダラしててつまらんのだが
痛がってるふりして転げ回ったり遠くに蹴っ飛ばしてクリアしたり
点が入るときは運良くコロコロかちょんちょんが決まったときだけ
マンガみたいにズバーっとネットに突き刺さるとかないやん
なんかたまたま入っちゃいました^^みたいなのしかない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bbd-Plc1):2023/02/19(日) 17:59:47.66 ID:Ysopu1Qs0.net
プレミアのハイライト動画がようつべで上がってるからそれだけ見たらけっこう面白い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-QiWf):2023/02/19(日) 18:00:08.12 ID:00sejoUoM.net
>>45
どうだろうな
海外の競馬事情はよく知らないけど海外で人気があるのは馬が長い事人の相棒という存在だったという背景があるのかなと思うけど
日本は血統のロマンは勿論特に競馬にドラマ性を求めてるように感じる
日本やアジアで好かれてんのは獣を当たり前に神格化してきた歴史とかも関係してんのかなと思う

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-WBxk):2023/02/19(日) 18:03:03.48 ID:TIaUjR2b0.net
バルサレアルに日本人いたら盛り上がってたろな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bd5-Dp4l):2023/02/19(日) 18:03:23.92 ID:SwszCJ350.net
Z世代「タイパが悪い「」

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65b7-oojT):2023/02/19(日) 18:03:27.86 ID:DDEjGHu50.net
選手知らないから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b0d-LwpO):2023/02/19(日) 18:05:18.29 ID:zDQ4FIcz0.net
>>48
レース系は追い抜くところが点入るシーンの代わりかな。だから順位の変動がないやつはダメ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b59a-0T4Y):2023/02/19(日) 18:05:28.11 ID:ufYxv4iZ0.net
4年に1回で十分だわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-BTrK):2023/02/19(日) 18:05:34.67 ID:BFJioSLl0.net
相撲なら勝敗の決定まで早いぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-Y/HS):2023/02/19(日) 18:05:59.30 ID:I1SVaGKvM.net
面白いかどうかは置いといていつ終わるか分からんよりはマシだわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 236d-K6Dh):2023/02/19(日) 18:07:10.56 ID:5OsSa7el0.net
サッカーの試合におけるメインコンテンツって、実はボールの奪い合いなのよ
応援しながら見ると、ボール取った、取られなかったが如何に楽しいかが分かるのよ

サッカーってゴールを楽しむスポーツじゃないんだよ、実は
ゴールはもちろんサッカーの象徴だし一番興奮する瞬間ではあるんだけど、デザートみたいなもんなんだよ
なくても食事自体は楽しめる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d4e-BTrK):2023/02/19(日) 18:07:12.29 ID:Wldu7heN0.net
点が入らねぇよりダイブとかその辺のジャッジ関連が原因じゃね?
新規にはなんで止まったかわかりにくいし、判ったらサッカーの一番面白くない部分だし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e53a-kyjD):2023/02/19(日) 18:10:45.32 ID:wzJ55prk0.net
サッカー経験者ほど見ててつまらんって思うわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-QiWf):2023/02/19(日) 18:11:50.66 ID:QWnYjMqM0.net
組み立てやポジショニングを理解しないと面白くないのはちょっとマニアックだとは思うわ
野球は一打席ごとに投手か打者かどちらかの勝ち負けがあるから分かりやすい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-RU/u):2023/02/19(日) 18:13:24.58 ID:TmGvo/xBd.net
サッカーってパチンコと一緒だよな
攻めてる時が好機!って感じで決定的チャンスが激アツ!って感じで入ったらその時だけ盛り上がってそれ以外の時間は虚無

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-uOJH):2023/02/19(日) 18:15:30.63 ID:JPcNPRehd.net
結果として0-0はまだ緊迫感があっていい
5-0とかだと見る気なくす

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-gYZw):2023/02/19(日) 18:15:34.20 ID:NFhER0c80.net
日本だけじゃなく世界でもこの傾向
娯楽が増えた以上代表戦みたいな+αがあるなら興味も持つんだろうが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hd9-qUu+):2023/02/19(日) 18:16:42.33 ID:5tRCcdgcH.net
>>30
これ
見てるだけの奴はバカ🙀

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 236d-K6Dh):2023/02/19(日) 18:17:08.95 ID:5OsSa7el0.net
だから90分あちこちで奪い合いが起きてる試合はずっと楽しいけど、奪い合いが起こらずにゴールのことだけ考えてる試合は面白くない
サッカーはボールの奪い合いを楽しむスポーツなのよ
ラグビーと根っこは同じなんだわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b56-cl2P):2023/02/19(日) 18:19:56.77 ID:OK61GP/y0.net
>>68
持たせられてるけどガード破れず、みたいなの多くね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-4NVJ):2023/02/19(日) 18:23:54.02 ID:ESFL1/C80.net
クロスバーを1m広げる案あったろ
あれどうなったん?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb0d-h1Ka):2023/02/19(日) 18:24:43.00 ID:5CjS/prO0.net
一人で見るもんじゃないからな
みんなでおしゃべりしながらピクニック感覚で見るもん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-8VvQ):2023/02/19(日) 18:25:18.98 ID:zLI11vG2d.net
日本で人定着した伝統民族スポーツは相撲剣道柔道空手とか
派手に戦い合うもので決着が明確につくもの。スピード感があるもの。
ボクシングもだから結構日本人には人気があった。

サッカーはまったりしてるところがあるから最近までイマイチだったのは仕方ないかもしれんな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b500-BTrK):2023/02/19(日) 18:29:00.63 ID:i+JkIaSN0.net
PK狙ってコロコロするだけだからだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bdd-BTrK):2023/02/19(日) 18:33:59.61 ID:GnjiDZ280.net
スーパープレイ集見ればいいことに気がついた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba0-sqgP):2023/02/19(日) 18:40:07.40 ID:gIV0fLwa0.net
最近は時間のロスを正しく測ってるんだろ?
30分ハーフで良くねえか?
というかそれ以上はどうせダラダラするだけ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-62Ki):2023/02/19(日) 18:42:42.26 ID:G5ygSRI5a.net
野球の方が選手一人一人の価値が出るし展開が分かりやすいからいいわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-62Ki):2023/02/19(日) 18:43:15.45 ID:G5ygSRI5a.net
>>58
なお仕切りの時間がクソ長い件

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2385-h1Ka):2023/02/19(日) 18:45:31.46 ID:mGSu58R20.net
せいぜい得点のシーンだけ後で見れば十分
基本イライラするだけの競技だし
サポーターが凶悪なやつ多いのもそのせいだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 038c-/+FQ):2023/02/19(日) 18:46:13.74 ID:M2L8Kqmm0.net
バスケは見てるだけなら面白いと思うけど、なんでそっちは人気でないんだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2336-MLpC):2023/02/19(日) 18:53:20.92 ID:QqCiHhqm0.net
単純馬鹿がボール蹴ってるだけのもんを観て何が面白いんだ?
時間内に優劣が決まらないとPKって、さっきまで走り回ってたの意味ねえじゃんw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8c-Yxpa):2023/02/19(日) 18:55:45.58 ID:3kL4dW9j0.net
>>653
DAZNに金払ってまで見る娯楽じゃ無いからだろ、せめてDAZNはネットフリックスみたいに多彩なジャンルも網羅してるなら契約しても良いけどスポーツ専門って別に需要がね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edbb-86g2):2023/02/19(日) 18:56:34.82 ID:47tRtluZ0.net
ラクロスの試合が観たい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed4e-U9wp):2023/02/19(日) 18:56:36.91 ID:v7VxgvF60.net
日本人はターン制が好き過ぎる
多分アホなんだろう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8b-EBhs):2023/02/19(日) 18:57:22.01 ID:8aRSz4bI0.net
ダイジェストで
ある程度満足してしまうサッカー好きな人も
いる?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c534-V+HY):2023/02/19(日) 18:58:24.17 ID:mcBpCH9I0.net
これ全世界的にそうらしいな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d0d-MmdY):2023/02/19(日) 18:58:37.11 ID:MxqxpSZO0.net
ここで○○の右足とか左足とか言われても

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b500-BTrK):2023/02/19(日) 19:04:03.82 ID:i+JkIaSN0.net
そういえばあれだけ話題になってた日本代表スタメンの長友さんですけどクラブでは開幕戦ベンチでした

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0d-EBhs):2023/02/19(日) 19:07:57.76 ID:DjLITEE/0.net
野球も投手戦は投手戦で全然楽しめるけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-gYZw):2023/02/19(日) 19:09:15.46 ID:NFhER0c80.net
テレビなら投手戦でもいいけど
観戦行って投手戦は正直つまらん
バカ試合の方が楽しめる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-PwJr):2023/02/19(日) 19:10:44.65 ID:GZkBp7kZa.net
>>7
あれすごい謎だよな
ワールドカップをチョロっと見るくらいだったけど誰に教わったでもなくあのポーズしてたわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0d-EBhs):2023/02/19(日) 19:11:56.29 ID:DjLITEE/0.net
>>89
1番チケット取れないのエースピッチャー同士の試合だろがい!
投手戦見たいんちゃうかい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-gYZw):2023/02/19(日) 19:15:02.20 ID:NFhER0c80.net
>>91
見に行ってる時はバッカンバッカン打って欲しいんだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 236d-K6Dh):2023/02/19(日) 19:22:02.79 ID:5OsSa7el0.net
>>69
だからそういう試合はあんまり面白くないよ
もたせてるってことは奪いに行かないんだから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8c-Yxpa):2023/02/19(日) 19:24:02.32 ID:3kL4dW9j0.net
そもそもNHKのBSが有料なのがおかしいんだよな金取る癖に観る番組殆ど無いし
BSをスポーツ専門チャンネルにすれば良かったんだよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8587-YHFX):2023/02/19(日) 19:30:07.78 ID:G8KcjWvL0.net
ニワカだけどサッカーってボールを持ってない所の動きに注目した方が面白いな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-Sim7):2023/02/19(日) 19:41:54.81 ID:H8O6ssz10.net
キャプテン翼ほどじゃないけど曲がるシュートとか弾丸みたいなシュートのハイライト見たらちょっと楽しいけど
現実でJリーグとか付き合いで行くとグダグダしてて面白くないんだよな
会場の雰囲気はお祭りみたいで好きなんだけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-AouJ):2023/02/19(日) 19:50:20.50 ID:fNtuZu4x0.net
オリンピックとワールドカップだけで十分

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bdd-BTrK):2023/02/19(日) 20:43:27.15 ID:GnjiDZ280.net
>>83
ボクの考えた日本人論

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-mfId):2023/02/19(日) 20:50:33.67 ID:pGbbMUajM.net
点が入らないからつまらないって奴はただ気が短いだけじゃね
素人だけどサッカーは見てて面白いわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd87-bYwO):2023/02/19(日) 20:59:00.10 ID:rBBNwJ2t0.net
日本はアメリカと同じく地域スポーツのアイデンティティは学校にあったのに
これを捨てて全国にクラブ作りまくったのが失敗だったと思うよ
サッカー界は貴重な高校サッカー持ってたのに、どんどん衰退してるし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0d-EBhs):2023/02/19(日) 21:07:06.63 ID:DjLITEE/0.net
>>100
部活もユースもうまくいってね?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8579-quTL):2023/02/19(日) 21:20:03.66 ID:LhebaPNU0.net
でも点が入りまくるバスケも見ないじゃん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab87-CEs8):2023/02/19(日) 21:24:39.75 ID:ufRPp/it0.net
アイデアあるけど言ったとこで叶うわけないし
もう見るスポーツはアメフトだけだわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba0-/+FQ):2023/02/19(日) 21:27:02.89 ID:kMrReivW0.net
そもそもスポーツ観戦って昭和の娯楽でしょ
海外でも人気落ちてるらしいじゃん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-vjC6):2023/02/19(日) 21:27:17.19 ID:xCNMGQhMM.net
>>102
いやでもそれの言い分もわかる
入りすぎても点の重みがないからつまんない
だから野球がちょうどいいってことでは

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed96-/+FQ):2023/02/19(日) 21:31:20.84 ID:bcpPeLcX0.net
サッカー通「本田圭佑はピッチを徘徊するゾンビwww靴磨きの方が役に立つwww不可解なオブジェwwwwwww」
ぼく「サッカー選手なんて全員ゾンビみたいにウロウロしてるだけでは・・・」

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0d-EBhs):2023/02/19(日) 21:31:35.25 ID:DjLITEE/0.net
もう少しでWBCか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e380-dr/J):2023/02/19(日) 22:32:33.04 ID:2M0vCiwc0.net
野球ってデブでも勝てるから面白いんだよ
肩が強い奴もいれば、打撃が上手い奴、守備が上手い奴、投球が上手い奴、走るのが速い奴
怪我でロクに走れなくなったり肩が弱くなった奴もいる
いろんな奴が欠点あってもポジションによって特長を発揮して活躍できるのが魅力だ

ところがサッカーは
キーパーを除いて全員、足が速くて長時間走り回れることが前提だ
これが非常につまらん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-gYZw):2023/02/19(日) 22:36:48.18 ID:NFhER0c80.net
>>99
点が入らないからつまんないって問題は
FIFAも欧米ファンも元プロも言ってる問題なんだが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0d-EBhs):2023/02/19(日) 22:39:22.85 ID:DjLITEE/0.net
点がもっと入るように現行のオフサイドのルールを変えようっていう動きがあるな
俺は反対だけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 236d-K6Dh):2023/02/19(日) 22:46:06.08 ID:5OsSa7el0.net
むしろ得点が入りすぎてもサッカーはつまらんから
見るべきポイントを間違えてるだけなんだよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab87-CEs8):2023/02/19(日) 22:48:12.57 ID:ufRPp/it0.net
ファールをちゃんと取るようになれば得点増えると思う
PKでだがw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0369-rjXQ):2023/02/19(日) 22:50:38.81 ID:wMuJ+LoE0.net
サッカーを見て面白いかはプレーヤー歴があるかどうかだな
ある程度やってた奴は得点の間のプレーも半分ピッチにいる気分になる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd87-bYwO):2023/02/19(日) 22:51:58.59 ID:rBBNwJ2t0.net
>>101
いまのこのサッカー人気低迷でうまく行ってる状態なのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-gYZw):2023/02/19(日) 22:53:14.92 ID:NFhER0c80.net
>>113
これ言ってるけどプロが
見てるだけでなにが面白いんだって言ってることに関してどう思ってるんだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Tul5):2023/02/19(日) 22:53:54.30 ID:2NaqEoPxa.net
ワールドカップで日本が負けた時本当に楽しくなった
ウヨクが発狂する様な負け試合なら楽しめるしまた観たいな😙

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0d-EBhs):2023/02/19(日) 23:07:29.51 ID:DjLITEE/0.net
>>114
Jリーグの人気低迷は置いておいて主戦場の欧州主要リーグで活躍してる日本人は過去最高に多いね
右肩上がり

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-eiT1):2023/02/19(日) 23:08:19.83 ID:8VgXsJAM0.net
一試合入っても2点か3点くらいだよな
1点だけとかもよくある

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-gYZw):2023/02/19(日) 23:12:31.98 ID:NFhER0c80.net
>>117
世界がMLBしかない野球ですら
有名選手全部取られて国内リーグの空洞化恐れたのに
世界の広いサッカーで海外に有名選手取られて国内リーグ空洞化して喜んで右肩上がりとか言ってる感覚がわからん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 23:33:13.68 ID:2ZdsDnMdM.net
スコアレスドローとか興行として許されないよ

アメフトもラグビーも普通の試合展開だと両軍合計で7回以上は得点するからな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 01:11:58.61 ID:/9TgDxIO0.net
勝ち点制って引き分けでも負け近いくらいがっかりするよな
誰が得するのこの制度

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 01:56:19.75 ID:fWDpclwx0.net
もうゴールポストなくして採点競技にしたら面白くなるんじゃない?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 01:58:43.23 ID:R9EsB6Fx0.net
>>119
サッカーファンの多くは日本代表を応援するナショナリズムしか持ってないんだろう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:03:49.02 ID:iFccHBmn0.net
サッカーの面白さを伝えられない大人のせいだよ
観るサッカーにしてもやるサッカーにしてもカメラでボールの行方を追いダラダラ選手の名前読み上げて
ゴールのダイジェストしか見せないんじゃ本当の面白さはわからない
でも現代サッカーも合理化突き詰めた行った結果つまんなくなったからやっぱ鳩山のペーパー通りだな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:05:50.86 ID:qybWqve40.net
酒飲みつつくっちゃべりながらチラ見するにはちょうどいいスポーツだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:06:38.92 ID:i4ETm8iw0.net
W杯になると盛り上がるのはお祭り要素もあるよな
ラグビーW杯なんかもあそこまで盛り上がるとは思わなかったし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:10:53.39 ID:QZDvWSjp0.net
w杯は出場選手のレベルが高いから素人が見ても面白いんだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:10:58.50 ID:Rxgt47fw0.net
仲いい人と集まって観戦するからいいのであって一人でサッカー見てるやつ何なの

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:16:36.59 ID:ie+ukEaOM.net
むしろそこを問題にしてる人はスポーツ全般無理でしょ
そうじゃなくて日本サッカーの問題点は絵面が汚らしいこの1点

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:19:53.33 ID:i4ETm8iw0.net
日本のサッカーや野球の欠点は応援だな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:21:00.68 ID:UNfnHs4+0.net
正論
玉蹴りを延々と見ているだけだよな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:21:32.86 ID:S68J3a0X0.net
合戦と一緒で途中の攻防こそが面白いんやで

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:22:43.87 ID:8YhNQFMpd.net
スポーツ観て楽しいとかないわ
スポーツは自分でやるから楽しいんだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:25:53.47 ID:STGFZRSS0.net
テレビ中継のカメラが手抜きすぎるっていう最大の問題
まじでボールは米粒、選手は背番号すら読めん
いきなりスタジアム行くわけ無いんだからテレビもっと頑張れよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:27:11.86 ID:P9yzp6Md0.net
別に長い点が入らないでそれでいいんだけど
痛いンゴがまじで死んでほしい
即一発退場から数試合出場停止にしろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:27:27.85 ID:glKB1m3g0.net
>>134
ゴミみたいなモニタで見てそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:49:14.91 ID:pluLsxMP0.net
毎度PK戦だし
最初からそれでやれば

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 02:51:08.58 ID:cwq7RjPx0.net
  彡 ⌒ ミ
  (ヽ´ん`)
  l r . . i|
  U  x  |j
   し(U)JΩ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 05:23:10.26 ID:zAGxBWBX0.net
>>119
育成システムの話しなら成功と言っていいだろう
選手の立場で考えたら自由に海外行って活躍する選択肢が取りやすいのはメリット
問題は明らかに高い金取れるのに移籍金がクソ安いバーゲンセールになってるのがなぁ
高額の移籍金取ってその金で選手補強してっていうのができれば客が増えるかは別問題として(娯楽が多様化してるため)Jリーグのレベルも上がっていくと思うんだけどねぇ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 05:26:59.24 ID:fE1xyegs0.net
Jは負けたら終わりって緊張感が無いのがダメだと思う
負けたチームは全員死刑にするようにすれば視聴率上がる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 05:29:30.54 ID:hd8erVMH0.net
カースポーツのつまらなさに耐えられれば大抵のスポーツは見てられる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 05:31:21.43 ID:zAGxBWBX0.net
>>123
サッカー関係者の目標は完全に代表サッカーのレベル向上にあててるように見える
その代表人気も次のW杯はどうかなって思うね
逆にカタールW杯はこんなに代表サッカー興味あるやついたの!?って思ったよ
予選のとき誰も見てなかったし話題にもしてなかったのにって

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:47:28.91 ID:DPzqqoXra.net
>>56
ダラダラ競技の典型である箱根駅伝が大人気やんけ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:49:20.13 ID:DPzqqoXra.net
>>139
タダ同然で選手を欧州に行かせてるからますますJが価値のないリーグに見えるんだよ
きちんと金取らないと

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:51:49.44 ID:/qy9sx9S0.net
サポーターとかいうよくわからん言葉のせいで一般人には敷居が高くなったんじゃないの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:03:40.62 ID:sKZwkoQG0.net
日本にはそんな引き篭もりが630000人もいます

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-EBhs):2023/02/20(月) 10:09:24.06 ID:x8f4ylU6p.net
>>7
ずーっとメロディを口ずさんでるしな
長渕のコンサートよりヤバい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:18:29.64 ID:0NVJuwvE0.net
競技じゃなくて人を見るんだよな日本人は
海外みたいに週間ベスト11とか作って認知させないと

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:27:48.08 ID:ivUmVj2k0.net
>>134
選手のワンショット映像も殆どない
野球は間があるから、投手や打者のワンショットで名前と顔を覚えてもらえる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:31:35.50 ID:+laDCU+c0.net
全然理解できんな
そう思うならバスケでも見てりゃいいが
自分はバスケよりサッカーの方が圧倒的に面白い

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:32:56.71 ID:R4irtH+Y0.net
>>5

金賭かってなかったら馬の駆けっこなんか見るやついねえよ。







と思ったらサッカーも金賭かってたなw
馬の駆けっこ>>>サッカー

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:35:52.92 ID:R4irtH+Y0.net
>>143

サッカーも年に1試合、2試合ぐらいにすれば人気でるんじゃね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:38:09.73 ID:QTlFXHjN0.net
川淵を呼んでJリーグを参考にしてしまったBリーグは、欧州サッカーの欠陥に気づいて
降格昇格もやめるみたいだね
アメスポなんだから最初からNBAやプロ野球式でよかったのに

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:39:04.19 ID:fconSer90.net
コスパとかタイパとか言ってる奴らって虫みてえな連中だな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:40:15.28 ID:foxShId40.net
サッカー熱はあっという間に冷めたよな
何だったんだ?
ブラボーとかいうやつ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-fROO):2023/02/20(月) 11:50:03.20 ID:4JeikMtGM.net
何だったんだ?
は毎度の事じゃないか
ラクビーなんかもあっという間だった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-6saT):2023/02/20(月) 12:07:02.97 ID:R4irtH+Y0.net
もうカーリングみたいなもんやな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-BTrK):2023/02/20(月) 12:17:46.13 ID:WhCadB/W0.net
むしろなんでJリーグ開幕当時はあんなに見てたの?の方が疑問

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-UHy7):2023/02/20(月) 13:20:50.98 ID:BSXjHeNOa.net
>>46
反則アピールもないしな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2356-Qzdv):2023/02/20(月) 13:25:18.54 ID:YnTO/E/70.net
Qなんで見ないの?
A特に理由は無い というかなんで見なきゃいけないの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-FgUx):2023/02/20(月) 13:34:24.80 ID:qZ8eM5brr.net
ゴールを大きくすればもっと点は入るよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b0d-BrJo):2023/02/20(月) 13:38:00.17 ID:QTlFXHjN0.net
>>159
相撲はある
白鵬も貴景勝もやった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:50:10.93 ID:oL5eNoHu0.net
根本的に映像で流すのに向かないスポーツだろう
カメラがボールばっか追い掛けるせいで、全体の動きがまったく分からない
実況者は現地にいるもんだからサイドがどうとかラインがどうとか好き勝手に喋るが、こっちには見えてねえっちゅうに

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:58:09.87 ID:SGpnz1BBp.net
やきうなんて3時間ぐらい豚すごろくしてるやん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:14:21.73 ID:hNF2CgGf0.net
スポーツマンシップのかけらもないやつばかりですぐファールして試合を止めるから嫌い

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:17:24.19 ID:rd9H5Xqo0.net
試合の切り抜き見りゃいいし
リアルタイムで長々見るほどのものじゃない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:20:52.44 ID:KZrkswO50.net
野球漫画の迷作・ドリームスで
主人公の久里くんが言ってたけど
野球というかアメスポには逆転がある
だから楽しいって言ってたな

その点、サッカーには引き分けに追いつくワンクッションがある

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:44:58.94 ID:VaSxdzOG0.net
サッカーが見たいのであって演技が見たいわけちゃうからな
演技で痛がるやつとか当たってないのに転けるやつとか罰金刑でいいと思うわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:46:59.93 ID:L9FNjIMK0.net
試合時間5分で両チームトータルで3点ぐらいの試合になるようチューニングした方がいい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:51:51.83 ID:/UJbFZT90.net
野球とかは一球と一球の間に
解説とかで説明してもらう余裕あるしな
次どうしたいのかという漠然としたイメージは湧くんだよ
サッカーは知らないとホント分からない
ボール取った取られたぐらい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:55:02.97 ID:glKB1m3g0.net
>>167
ファンバステンだかがルール改定求めてたような
その中にペナルティエリア外からの2点ゴールがあったはず

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:55:44.14 ID:YKdj07xd0.net
PS2のサカつくやれ

総レス数 172
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200