2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『合計特殊出生率2.95の町』見つかる。ここに俺達を放り込めば少子化解決じゃん [237216734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:25:26.54 ID:9nb9nVhoM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
「貴重な示唆いただいた」岸田総理が合計特殊出生率2.95の子育て支援“奇跡の町”を視察
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/336795?display=1
「異次元の少子化対策」を最重要政策として掲げる岸田総理は、合計特殊出生率の高さで注目されている岡山県の奈義町を視察し、子育て当事者と意見交換しました。

岸田総理
「これが一番おすすめ?ちがうの?そっちもかわいいね」

岸田総理が視察した岡山県の奈義町は、人口は減っているものの30代や40代の子育て世帯と子どもの割合が増えています。そして、合計特殊出生率は2.95と全国でもトップクラスで、「奇跡の町」と言われています。

岸田総理は、▼廃園した幼稚園を改修し、地域の子育て支援の拠点となっている施設や、▼子育て中の母親らが隙間時間で勤務できる「しごとコンビニ」を視察しました。

4人の子どものお父さん
「同年代の男性のお父さん方が他の家の子どもを知ってる」

0歳の娘を持つお母さん
「住民の特技を活かして、その方ができることを子どもたちに提供してくださる」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:26:08.89 ID:abTBawHl0.net
(ヽ´ん`)「俺が来た途端出生率下がった…」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:26:41.87 ID:Gev7RbOtM.net
こういうとこってなんか独特な風習あったりしそうでこわい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:27:04.19 ID:TgnwPD2e0.net
レタス村もちょっと前まで奇跡の村って言われてたな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:27:06.65 ID:KVYDrnAq0.net
ケンモジサン大量流入で出生率下げようぜ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:27:16.04 ID:8TZHKNdT0.net
夜這い文化ありそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:28:45.30 ID:AGoZlwrU0.net
女に人権がない自治体なんじゃないの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:29:16.59 ID:bEHtjr6bd.net
天理教の影響やな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:30:15.98 ID:7py8U4eQ0.net
でも結局その子供たちを東京が吸い込んでくから、結果的に少子化になる
全部東京が悪い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:30:25.20 ID:c/FLvINE0.net
嫌がらせやんw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:30:35.55 ID:mfyYd+9i0.net
こういうのって回りから出生率を吸収してるだけなんだよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:30:55.15 ID:c/FLvINE0.net
>>9
それ指摘されて東京も頑張る事にしたらしいし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:34:10.69 ID:EmV1jo2Wa.net
出生率下がるだけじゃんそれ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:34:29.70 ID:ff0/4Kqi0.net
駐屯地があるのと関係ありそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:39:14.68 ID:w8IE3lNp0.net
岸田総理
「これが一番おすすめ?ちがうの?そっちもかわいいね」

キモすぎワロタ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:39:48.42 ID:4qU3Ckyi0.net
俺も搾取する側にまわりてーなあ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:42:18.82 ID:22MbePnxr.net
さすが津山30人

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:42:56.48 ID:eCe3MHNV0.net
>>9
今すぐ自殺しろカッペ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:43:23.82 ID:fbW/Heka0.net
この子供が将来、町に残って仕事出来る仕組みを作らんと
大学とか就職のタイミングで都会に出て行って、ジジババとなる親世代が残って終わってしまうんよな
地方のニュータウンなんかは、そうなりつつある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:43:41.04 ID:rBBNwJ2t0.net
合計特殊出生率も特殊な算出方法だからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:44:21.44 ID:UR70tHqfd.net
鳥取との県境に住んで何するの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:44:58.52 ID:+zA16jbU0.net
>>14
wiki見てこれ思った
後は大合併拒否した時点で元々町の財政良かったんだろうな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:45:59.30 ID:7Z+r05jD0.net
子無しは年金受給開始年齢を80歳とかにすればいいと思うが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 20:48:11.50 ID:p630lvAt0.net
>>6
乱婚型の方が繁殖効率良いんじゃないか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 21:15:18.78 ID:Dj8Obb+J0.net
大卒の女がいなさそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 21:17:20.79 ID:DftyZ0yl0.net
インターネット使えなさそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 21:33:50.47 ID:3h0qdeqCM.net
母数が少なすぎて参考にならないようなところじゃないの

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 21:52:20.98 ID:vZuhZj2p0.net
かつて2ちゃんねる理論集でごく一部の例外をさも一般的であるかのように
広めるとかいうのがあった

出生率が高けりゃ手放しにいいところというのには賛成しないし、東京を何
でもデファクトスタンダードにするのと似た疑問も生じる

まあ奈義町自体はいいところだが、むしろ位置的には県庁より兵庫県に近い
昔F1レースをやったサーキットも遠くない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 21:55:02.33 ID:xloHtlbxM.net
東京で年収600万以下のやつ
生活水準もQOLも発展途上国以下の世界的にもかなり下の方っていい加減気づいた方がいいよ(笑)

数字は正直すなぁ

幸福度ランキング2022
 1位沖縄 2位鹿児島 3位福岡、、、、44位埼玉、45位神奈川、46位東京、47位秋田

出生地ガチャ(生活満足度、QOL、経済余力、幸福度、結婚出生率で算出)

1位 西日本政令指定都市
2位 沖縄
3位 西日本中堅都市
4位 東京
5位 西日本田舎
6位 北海道
7位 首都圏(北関東除く)
8位 東日本政令指定都市(北関東はこちら)
9位 東日本田舎
10位 東北、裏日本

超残酷な現実wまさに弱者男性量産都市w
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/19(日) 22:23:34.95 ID:bY9aEOQV0.net
>>9
東京ブラックホール

総レス数 30
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200