2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日刊ゲンダイ「JAXAがロケット発射できなかったことを中止と言って失敗だとは言わなかったのって大本営しぐさじゃね?」 [613171742]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbbc-K44F):2023/02/20(月) 05:23:47.21 ID:idkT2peZ0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/1san16.gif
話題となっているのは、会見に臨んだJAXAの岡田匡史プロジェクトマネージャーと共同通信社記者のやりとり。

 JAXA岡田氏が一貫して発射できなかったことを「中止」と説明したのに対し、記者は「一般にいう失敗なんじゃないか」と繰り返し問い続け、最後に「わかりました。それは一般に失敗といいます。ありがとうございます」などと突き放すように切り上げた。https://news.yahoo.co.jp/articles/95093e8f548cb294085fb1c117736ff2161e369e
打ち上げ「中止」なのか「失敗」なのか……SNSでは識者らが、JAXAの「話法」に問題があると指摘している。太平洋戦争で当時の日本軍大本営は、作戦失敗による退却や撤退でも「退却」「撤退」とは呼ばず「転進」を使った。部隊の「全滅」は「玉砕」と表現した。これらは言葉を操作して組織のメンツを守る話法で、当時の新聞やラジオはこうした大本営発表をタレ流した。

 今回批判された記者は、JAXAの“大本営発表”のような説明に納得が行かず、執拗に食い下がったとも取れる。今どき、会見の様子はネットですぐに拡散される。発信する側は、訴えたい部分を都合良く簡単に切り取ることも可能だ。JAXAの会見も、記者の最後のひと言「わかりました。それは一般に失敗といいます。ありがとうございます」だけが切り取られて拡散された一面もある。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-ovt1):2023/02/20(月) 05:24:08.83 ID:WnBzR2nKM.net
 == 

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa9-LPm4):2023/02/20(月) 05:24:09.19 ID:xm+9SAI8M.net
 == 

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6b-bsNC):2023/02/20(月) 05:24:09.29 ID:IKl5llt0M.net
 == 

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5ad-MuyZ):2023/02/20(月) 05:24:09.30 ID:4dYyPFkQ0.net
 == 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-NL/o):2023/02/20(月) 05:24:09.97 ID:e2UQft7kM.net
 == 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-ovt1):2023/02/20(月) 05:24:13.41 ID:sDFG2i2aM.net
 == 

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6b-bsNC):2023/02/20(月) 05:24:13.78 ID:aeJSsqM0M.net
 == 

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa9-LPm4):2023/02/20(月) 05:24:13.94 ID:YWsXE9foM.net
 == 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5e4-MuyZ):2023/02/20(月) 05:24:14.15 ID:1hYW9Niw0.net
 == 

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-NL/o):2023/02/20(月) 05:24:14.52 ID:Zt/qMC0lM.net
 == 

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-ovt1):2023/02/20(月) 05:24:18.03 ID:ri9Wz13LM.net
 == 

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6b-bsNC):2023/02/20(月) 05:24:18.37 ID:V/sqGF6iM.net
 == 

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-NL/o):2023/02/20(月) 05:24:18.58 ID:D4QRJ0/FM.net
 == 

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa9-LPm4):2023/02/20(月) 05:24:18.64 ID:ZkLdToLkM.net
 == 

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5d3-MuyZ):2023/02/20(月) 05:24:18.84 ID:6cBdlgM40.net
 == 

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-ovt1):2023/02/20(月) 05:24:22.74 ID:g9WDTIPSM.net
 == 

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6b-bsNC):2023/02/20(月) 05:24:23.11 ID:O6NkHba5M.net
 == 

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-NL/o):2023/02/20(月) 05:24:23.24 ID:LinZvZ4MM.net
 == 

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa9-LPm4):2023/02/20(月) 05:24:23.48 ID:/9MjZ+m0M.net
 == 

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5ad-MuyZ):2023/02/20(月) 05:24:23.60 ID:p3cBhsiB0.net
 == 

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-sudS):2023/02/20(月) 05:24:24.82 ID:riUeZO/Ba.net
 == 

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-ovt1):2023/02/20(月) 05:24:27.33 ID:EZJ23+8BM.net
 == 

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-NL/o):2023/02/20(月) 05:24:27.37 ID:eLb2XXFfM.net
 == 

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6b-bsNC):2023/02/20(月) 05:24:27.80 ID:xXUlkXu1M.net
 == 

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa9-LPm4):2023/02/20(月) 05:24:28.15 ID:RK+SexaTM.net
 == 

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e507-MuyZ):2023/02/20(月) 05:24:28.38 ID:KdU2a+eE0.net
 == 

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-sudS):2023/02/20(月) 05:24:29.57 ID:0ie7tVCLa.net
 == 

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5cc-NAoC):2023/02/20(月) 05:28:02.87 ID:Eq+t+U4l0.net
撤退 → 転進
全滅 → 玉砕
敗戦 → 終戦
失敗 → 中止

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/20(月) 05:29:45.54 ID:8Z394LH00.net
1か月かそこらで打ち上げできるんら中止でもいいと思う

ロケット解体しちゃうなら失敗

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Nhr1):2023/02/20(月) 05:30:12.25 ID:mosNhfGH0.net
民間なら良いけど税金使ってるしな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/20(月) 05:31:02.04 ID:8Z394LH00.net
JAXAは「できるだけ早く(トラブルの原因を)究明して打ち上げに臨みたい」とし、予備期間の3月10日までの打ち上げを目指すというが、H3ロケットの開発費はすでに2千億円を超えている。

3月中に打ち上げできるかどうかだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5ae-YJ5W):2023/02/20(月) 05:31:29.77 ID:No0odgv30.net
>江川紹子 @amneris84
>「失敗」か「中止」か。後者は、何らかの判断があって止めたニュアンス。
>でもJAXAは「失敗とは考えていない」と。メディアも「失敗」との言葉を避けている。
>失敗を失敗と認め、失敗から学んで次につなげればよいのでは…という気がするが。

だわな
人を介さずシステムがエラー停止したのを中止(笑)とは言わんわw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbbc-+fnG):2023/02/20(月) 05:31:48.78 ID:idkT2peZ0.net
「今回の打ち上げは中止せざるを得ず、失敗したけど
まだやりなせるからまた打ち上げします」

これじゃダメなの?JAXA

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-T/bs):2023/02/20(月) 05:33:39.08 ID:X6B4jXhTd.net
セクロスで勃たずに中止って言ったらポンコツチンポって言われるのにな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/20(月) 05:35:20.44 ID:8Z394LH00.net
私はEDではない

中止しただけだ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-gy3C):2023/02/20(月) 05:36:44.61 ID:6DNlO9w9M.net
メインエンジンの開発でやらかして、今回もまたメインエンジンのトラブルでブースター点火信号を送出しなかった可能性がある
打ち上げ失敗じゃなくて打ち上げ中止、なんていう言葉遊びでごまかしてるけどそもそも開発に失敗という状況だから話にならない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 038c-RXIy):2023/02/20(月) 05:39:30.89 ID:03fZyB8J0.net
なんかVがなぜ失敗ではないのか解説しててバズってて草なんじゃ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e30c-U3RP):2023/02/20(月) 05:41:46.21 ID:lDVGwvma0.net
あんだけブボモアしといてな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/20(月) 05:42:02.69 ID:8Z394LH00.net
NASAは2023会計年度(アメリカでは2022年10月から2023年9月まで)予算要求に際し、260億ドルを提示していることを明らかにした。 これは2022会計年度予算を4.7%上回る額であり、世界的に勢いを増しつつある宇宙開発への期待を示している

2021年度予算財務省内示について
原案によりますと、JAXAの本予算額は1,571億円で、前年度比1,400万円増、また、今年度の補正予算は573億円、対前年度比256億円増となっております。 したがって、今年度の補正予算と2021年度本予算の合計では2,144億円、対前年度比で256億円増を計上していただきました。2021/01/15


NASA予算 約3兆円
JAXA予算 約2000億円

予算からして10倍以上違うので
最初からいろいろ無理なのでは??

科学技術力も10倍以上違うし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-QOEy):2023/02/20(月) 05:42:08.62 ID:9TxBNCRxa.net
昨日書かれてたけど
Windowのブルースクリーンが出るのは
チェック機構が正しく働いた結果で
ロケットの結果もそれと同じ

チェック機構は誰が作ってるのかと、
なぜ泣くのかが
はっきりしない

報道しないか、
はっきりしない点を質問するか
マスゴミはどちらかにするべきだった

世界を誤解させることになり、
不利益に繋がり
多大な税金が無駄になった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbfd-BTrK):2023/02/20(月) 05:42:18.35 ID:HruSwe8S0.net
機体を失い開発費の大半が消えたら失敗。数ヶ月以内に再打ち上げ予定があるのに失敗言ってるのはアホだね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbbc-+fnG):2023/02/20(月) 05:42:26.81 ID:idkT2peZ0.net
もう一回戦争したら
この国の国民は自分にとって都合のいい情報や都合のいい表現だけつまみ食いして
現実に目を向けずとんでもない事態に、自らを追い込むだろうな
検閲なんていらない。目の前の便利な箱で調べても都合のいい情報しか信じない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e30c-U3RP):2023/02/20(月) 05:42:56.32 ID:lDVGwvma0.net
>>43
今現在そうなってる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbbc-+fnG):2023/02/20(月) 05:43:35.78 ID:idkT2peZ0.net
>>42
今回の打ち上げは失敗したから
再打ち上げなんてことになってんだろ
再度打ち上げできるから中止だとか言い張るのは馬鹿

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/20(月) 05:44:40.56 ID:8Z394LH00.net
いつ失敗したのか?と後から検証すれば

予算も技術力も人材もマネジメント制度も
最初から足りなかったという結論になる

プロジェクト開始時点から失敗してた

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbdc-UsBS):2023/02/20(月) 05:44:42.62 ID:xi7FYsx20.net
>>42
当日の打ち上げ予定は目標達成できずに失敗してるじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbdc-UsBS):2023/02/20(月) 05:46:02.42 ID:xi7FYsx20.net
過度に失敗を恐れて何もしないって風潮はこういう頑なに言葉遊びで失敗を認めない態度が悪影響を及ぼしてるわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/20(月) 05:46:15.87 ID:8Z394LH00.net
来月に打ち上げできるかというと
無理な気がする

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d00-YJ5W):2023/02/20(月) 05:47:42.64 ID:+9TH9uxi0.net
>>41
自作PC組んでいざ電源入れたときブルースクリーンしか出てこなかったら
PC組むの失敗したっていうだろw中止じゃねえよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-HRy3):2023/02/20(月) 05:48:21.14 ID:eXmIluG8a.net
>>36
立たない訳じゃない俺をその気にさせない女が悪い!😠😠だから中止にした!失敗じゃない!!😠😠😠😠😠

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-gy3C):2023/02/20(月) 05:49:01.32 ID:6DNlO9w9M.net
既に3年遅れでさらにまた打ち上げ「中止」
衛星打ち上げビジネス狙って開発してたはずなんだが
衛星打ち上げビジネスに重要なのは納期厳守で衛星を軌道にのせること
こんな有り様で客が来ると思ってんのかね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-QOEy):2023/02/20(月) 05:49:41.61 ID:9TxBNCRxa.net
>>50
その例えは違ってる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-DFYp):2023/02/20(月) 05:51:25.53 ID:1lmj9WMiM.net
なんでエレクチオンしないのよ!!
役立たずチンコね!!

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-QOEy):2023/02/20(月) 05:51:56.25 ID:9TxBNCRxa.net
>>50
判断が早すぎる

何のチェック機構に引っかかったか
その結果をはっきりさせるべき

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83c7-i525):2023/02/20(月) 05:55:02.34 ID:Ld/AhIln0.net
運動会を雨天中止する場合は○日に開催します
航空機開発の失敗により開発を中止します
中止って行動であって成功、失敗とは別次元なんだよなぁ

日本の国語教育は漢字を教えるだけで文章の書き方を教えず感想文を書け(忖度力を付けろ)っていう欠陥教育だからおかしな言い合いになる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5a1-FVfK):2023/02/20(月) 05:55:35.68 ID:Oyc2zz5G0.net
ロケットの打ち上げを中止したから、
当日の計画は失敗したんだろ

ロケットの打ち上げ自体が失敗したわけじゃない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5e1-/+FQ):2023/02/20(月) 05:55:48.66 ID:NyK5HsOe0.net
あのね、予算の事考えてよ君ら、失敗なんて言ったら次の予算降りないでしょうが
中止なんだよ、アレは中止だった、そういう事で全部丸く収まるんだよ、大人の事情をわかってよね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45ba-1t5O):2023/02/20(月) 05:56:40.21 ID:GRPvET120.net
「打ち上げ中止が適切です。ついでに「失敗」と言い張ってるバカの為に打ち上げ失敗に該当するシチュエーションを列挙しておきます」

https://imgur.com/1kenE3T.png
https://imgur.com/fGm0wDT.png

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238c-kMPQ):2023/02/20(月) 05:56:40.58 ID:spTosDnK0.net
ジャンケンに負けて3回戦に変更するやつだよ
まだ打ち上げチャンスは残ってるんだろ?
ロケットのエンジン内部とかバッテリーとかおかしくなってそうだけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43d9-Wlyu):2023/02/20(月) 05:57:32.11 ID:qAaDAxyL0.net
ジャップさぁに変えろよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5c7-GRxu):2023/02/20(月) 05:58:59.73 ID:utpB6Rsm0.net
国民が記者を責め「中止」にこだわりJAXAの大本営発表を喜び受け入れ望んでいたことが可視化されたことも大きい
大日本帝国は戦後教育の中で言われてきたようないわゆるヤバイ国だったわけではなく今の日本のような国だったのではなかろうか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-Tm5V):2023/02/20(月) 06:00:16.55 ID:Z/5xgg0t0.net
そういやJAXAって多重下請けすごかったじゃん
だから大本営は失敗だと思ってないんじゃないの、末端がミスしただけで

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5a1-FVfK):2023/02/20(月) 06:00:44.51 ID:Oyc2zz5G0.net
別にロケットじゃなくても
ソフトウェア開発でも
今日のリリース予定は不具合が見つかったから中止
後日リリース
なんてのはよくあること
ソフトウェアの開発が失敗したわけではないでしょ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-7b2z):2023/02/20(月) 06:01:12.90 ID:ngoA9Qct0.net
どうでもいいからさっさと打ち上げてみろ😂

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK):2023/02/20(月) 06:01:47.49 ID:+wsTDeqka.net
あと18日内で再打ち上げやろうって方が圧倒的にやばい感じするんだが
それを現場はともかく政府さえ危ぶんでないとか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-wAH1):2023/02/20(月) 06:01:59.22 ID:/KTtfkU7a.net
>>62
あの時のジャップも今のジャップも全然変わってなくてあのときも国民は決して政府に蹂躙された被害者ではなく自業自得だったということもよくわかるわな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-6/W3):2023/02/20(月) 06:03:25.32 ID:fKJEctvs0.net
失敗にすると成功率下がって海外へのマーケティングに関わるからだろ。
開店したばっかの飲食店でクソ客が食べログ評価1つけるようなもん。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc5-oSeo):2023/02/20(月) 06:03:37.42 ID:xiGEa4o+0.net
過剰反応気持ち悪いわ
失敗という言葉にネガティブなイメージ持ちすぎやろ
中止と言い張る奴がよりネガティブなイメージを強めてることには気づかないらしい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-QOEy):2023/02/20(月) 06:04:28.91 ID:9TxBNCRxa.net
泣いてるんだから
察しろとか
無理すぎる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d54b-xqLw):2023/02/20(月) 06:04:34.01 ID:gCm2ekfq0.net
学校の遠足でバスのエンジンがかからなかったとして「遠足失敗!」とはならないだろう
失敗だったかどうかは、その日に家に帰ってからわかることだ
面白くなかったとか、欲しいお土産が買えなかったとか
でもまだ1mmも打ち上がってないんだ。家に帰るまで遠足は終わらないんだ。
もしそのままずっとバスが動かなかったとしても先生は言うだろう。遠足中止だと
つまりこのまま打ち上がらなかったとしても「中止」に間違いはないんだ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-TFs0):2023/02/20(月) 06:04:49.63 ID:6wZDvgU90.net
民間で通用するなら良いんじゃね
アマとかで商品届かなかったり
飲食でメニュー来ないのが通用するとでも

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83c7-i525):2023/02/20(月) 06:06:10.57 ID:Ld/AhIln0.net
>>64
今日のリリースに失敗した

打ち上げは失敗、ロケット開発は不明

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-4x61):2023/02/20(月) 06:06:13.49 ID:AfN11vef0.net
失敗を失敗といい加減みとめろゴミ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H09-BTrK):2023/02/20(月) 06:06:16.15 ID:LhMORZ+6H.net
こんだけ注目されたら次のプレッシャーすごいやろな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-/+FQ):2023/02/20(月) 06:06:19.66 ID:/a0bdEWF0.net
>>71
馬鹿は例え話が大好きw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-h1Ka):2023/02/20(月) 06:07:39.49 ID:5oWixdHQ0.net
事実を事実のまま受け入れられず都合のいいたとえ話に逃げるやつが多すぎる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-4x61):2023/02/20(月) 06:07:45.72 ID:AfN11vef0.net
失敗を失敗といい加減みとめろアホ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-Vdci):2023/02/20(月) 06:08:42.17 ID:rqLn2z6fr.net
>>71
遠足ではないのでご指摘にはあたらない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-TFs0):2023/02/20(月) 06:09:43.51 ID:6wZDvgU90.net
>>64
リリース日時指定してんなら失敗だろ
信用無くすだけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-QOEy):2023/02/20(月) 06:10:08.32 ID:9TxBNCRxa.net
不明点が多すぎて

予算がないとか
チェック機構を満たせないとか
なんか聞くこと言うことあるだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-QOEy):2023/02/20(月) 06:10:39.98 ID:9TxBNCRxa.net
またプロレスとか言われんぞ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83c7-i525):2023/02/20(月) 06:12:57.43 ID:Ld/AhIln0.net
>>71
バス(会社)から見れば運送に失敗した
児童から見れば中止

運搬するロケットの発射計画からすれば失敗
搭載してる人工衛星から見れば中止

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230d-kJeG):2023/02/20(月) 06:15:19.49 ID:dQPq8xkP0.net
真面目か

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230d-kJeG):2023/02/20(月) 06:16:33.19 ID:dQPq8xkP0.net
>>41
大本営バカ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0387-Qzdv):2023/02/20(月) 06:16:52.68 ID:Shn7AuNv0.net
科学的な原因を追究して議論し合うのが海外

失敗や中止という言葉遊びのしょーもない言い争いしているが
いかにもジャップしぐさ

普段ジャップジャップ言っているアホどもが
まんまジャップしぐさを熱心にやっているのが笑えるけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-TFs0):2023/02/20(月) 06:18:22.19 ID:6wZDvgU90.net
>>71
死ねよ池沼壺売り

予定日時の出発には既に失敗
遠足だのロケット開発はまた別の話

募らないで募集でもしてろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83c7-i525):2023/02/20(月) 06:18:35.57 ID:Ld/AhIln0.net
そういやH2ロケット開発のときにも打ち上げ費用50億円って言ってたよな
今回のH3って上手く行っても年に6回ぐらいしか打ち上げられないのに費用を回収出来るんかいな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e598-YJ5W):2023/02/20(月) 06:19:57.01 ID:NnxJIwqk0.net
>>86
意図した中止なら原因わかってんだろw一体何を追求するんだ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 358b-/+FQ):2023/02/20(月) 06:20:49.50 ID:BeolGFtl0.net
この件に関してはAI回答がベストだろ
中止だよ

でも、この論争が起きてること事態には意味がある
失敗って認めたら予算がもう出なくなるとか、ヤバイ状態にあるのか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d2c-UsBS):2023/02/20(月) 06:20:59.61 ID:XiXZXt150.net
失敗でいいんだけど共同の態度が気に食わないので中止

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5e1-/+FQ):2023/02/20(月) 06:21:12.07 ID:NyK5HsOe0.net
>>63
JAXAの規模の事業で下請け(協力会社)使わないってあり得無くないか
そもそも航空宇宙基準の素材どうやって調達すんの、別に基準は関係ないけどさ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bad-G9OO):2023/02/20(月) 06:24:00.69 ID:/cfmc0f10.net
アメリカ式の認めたら負けが流行り始めてからこんな調子
で、司法関係でもバカ正直にそういう風に扱われて損をする
そして誰も謝らなくなった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-TFs0):2023/02/20(月) 06:24:27.02 ID:6wZDvgU90.net
学術系は最悪原子力でも利益度外視で公金入れるのも有りかとは思うが

売国壺売りが税金に寄生したあげく
子無しの生産性無しが国会で嘘垂れ流しのおかげで
信用ゼロだわな

で、打ち上がったん?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2356-hwD/):2023/02/20(月) 06:24:39.86 ID:Z6zXrxAU0.net
>>69
逆だろ
どっちでもいいものをあの記者が「中止じゃなくて失敗」にこだわってそれをJAXA職員の口から言わせようとしたから炎上したんだから
その後これに関して正しい状況説明が一般に広がったからJAXAに対してネガティブなイメージはほとんど広まってない
逆にネガティブなイメージが固定されたのは共同通信

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5e1-/+FQ):2023/02/20(月) 06:25:33.26 ID:NyK5HsOe0.net
>>90
宇宙開発なんて常に予算との戦いだよ
JAXAが生かしてもらってんのもミサイル開発できる装置を温存したいだけだから
宇宙開発なんて軍事転用できなきゃただ単に金食い虫なだけだからね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-gy3C):2023/02/20(月) 06:26:05.78 ID:6DNlO9w9M.net
>>88
ずるずる納期が遅れてMSJルートまっしぐら中だぞ
遅れれば遅れるほど回収は難しくなる
言葉遊びしたところでH3というロケット開発計画が暗礁に乗り上げてる事実は変わらん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-wAH1):2023/02/20(月) 06:26:19.19 ID:/KTtfkU7a.net
>>95
めでたい奴
ジャップは失敗を覆い隠してごまかす嘘つきだってみんなにしれ渡っちゃったよ
どうすんの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2356-hwD/):2023/02/20(月) 06:26:19.48 ID:Z6zXrxAU0.net
>>94
壺売り? チョン系宗教やチョン忖度民党の何が関係あんだ?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-7Otn):2023/02/20(月) 06:26:35.79 ID:wL5Y2ecc0.net
これが韓国のロケットだったら
面白いゆっくり解説動画が3つはできる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2356-hwD/):2023/02/20(月) 06:27:31.21 ID:Z6zXrxAU0.net
>>98
ロシアやウクライナの設計図盗んで自国技術ゼロで「ロケット上がった!」って騒いでる朝鮮人みたいなネガティブさは皆無だな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-BTrK):2023/02/20(月) 06:27:41.71 ID:+wsTDeqka.net
既に2000億突っ込んでるんだし回収の目途なんてとてもとても

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 239e-Zmxr):2023/02/20(月) 06:28:15.45 ID:APVJGxeD0.net
ずっと中止してたら失敗することないよな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2356-hwD/):2023/02/20(月) 06:28:49.10 ID:Z6zXrxAU0.net
結局失敗失敗言ってるの朝鮮人だけってことがはっきりしたな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-QOEy):2023/02/20(月) 06:29:57.25 ID:naU2hsbWa.net
不明点が多すぎる
結局用途不明の税金と同じ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d54b-xqLw):2023/02/20(月) 06:31:28.59 ID:gCm2ekfq0.net
>>87
自分で認めちゃってるじゃん「予定日時」の失敗って
だから打ち上げにはまだ失敗してないよねと
だから「遠足」自体にはまだ失敗してませんよねと
そもそも打ち上げの契約に予定日時なんてあるんですか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5e1-/+FQ):2023/02/20(月) 06:33:56.04 ID:NyK5HsOe0.net
>>88
できるわけないじゃん、H2ももちろん大赤字だよ
そもそも衛星の打ち上げ需要が終わってるからビジネスモデルとして破綻してんだよ
これは公共事業なの

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-gy3C):2023/02/20(月) 06:35:06.86 ID:6DNlO9w9M.net
>>106
だいち3号は年単位で遅れてるが納期なんかどうでもいいよなw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-iJYZ):2023/02/20(月) 06:35:19.35 ID:2Lzvqauha.net
失敗にすると成功率が下がってロケット開発国家ランクがA級から下がっちゃうだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-gy3C):2023/02/20(月) 06:38:46.75 ID:6DNlO9w9M.net
>>107
もう開発目的すら失ってるとかH3ガチで終わってるな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6517-6iQB):2023/02/20(月) 06:39:08.50 ID:jP1JSlg40.net
失敗は見たままの感想だけど、中止はこねくり回してやっと説明してなんとか中止にしてる感じ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 038c-BTrK):2023/02/20(月) 06:39:12.69 ID:PzVZSmSN0.net
さすがにシステムが異常検知して自動停止したんだから
予定された挙動の範疇であり失敗ではないな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-jleP):2023/02/20(月) 06:40:09.81 ID:VxP46XBz0.net
打ち上げ失敗したから中止したんでしょ
ワケガワカラナイヨ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-AouJ):2023/02/20(月) 06:40:21.01 ID:pHxHVHkF0.net
理系が失敗を認めないって今後の発展は無いんじゃ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-OsJj):2023/02/20(月) 06:40:58.56 ID:/gxLwEEfa.net
どんだけ失敗って言いたくないんだよw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd87-ZalX):2023/02/20(月) 06:41:09.20 ID:mF09xVwB0.net
延期って言えよって話

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-wAH1):2023/02/20(月) 06:41:20.44 ID:/KTtfkU7a.net
>>110
いつ実現できるかわからないから運用できないと困る衛星の打ち上げには使用されないとかもうやめちゃった方がいいんじゃねとしか
技術捨てるなとな言う奴いるけどないんだから捨てるもくそもないじゃん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/20(月) 06:42:20.40 ID:8Z394LH00.net
ホテルに行ったけど勃たなかったんよ

しっぱいじゃないんよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-2HNl):2023/02/20(月) 06:42:33.15 ID:k4Z6Kmc90.net
>>112
あ、停止するまで予定どおりだったんすね
じゃあ成功と言うべきでは?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/20(月) 06:43:36.55 ID:8Z394LH00.net
失敗は成功の元って言ったら
失言扱いされたんよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed89-/tCA):2023/02/20(月) 06:43:49.97 ID:4nunp55b0.net
公金チューチューしてるのに失敗なんて言えるわけないだろ😡

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3d0-V/3a):2023/02/20(月) 06:46:05.62 ID:ftm1roc70.net
システムがなんたらは別の話と言っていいわな
あげようとしてあげられなかったことは失敗
その日は失敗なんだよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-ioI/):2023/02/20(月) 06:47:12.40 ID:OQIhfPOFa.net
次で成功させなければ失敗だな。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3d0-V/3a):2023/02/20(月) 06:47:57.22 ID:ftm1roc70.net
予算ガーなんて百も承知で
大本営詭弁が許せないんだわな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-AcVM):2023/02/20(月) 06:48:18.60 ID:SkjHXKuAd.net
それがJA草

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-kbf1):2023/02/20(月) 06:48:47.55 ID:sQbfGyUX0.net
チュウシー

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-Zy+Z):2023/02/20(月) 06:49:01.93 ID:f9iiYqhx0.net
ゲンダイの耳には軍靴が音が聞こえててるな(笑)

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-AcVM):2023/02/20(月) 06:50:05.44 ID:SkjHXKuAd.net
大本営JXA

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-m49n):2023/02/20(月) 06:50:15.00 ID:jTvz+V6I0.net
空中で大爆発でもすりゃ良かったんだよ
下らん言葉遊びで税金投入に終止符を打つためにも
つか、大好きなアメリカからロケット買えよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-FPSD):2023/02/20(月) 06:50:37.17 ID:NdKkF0j50.net
>>112
つまりロケット打ち上げは成功ってことか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8387-whuh):2023/02/20(月) 06:52:32.83 ID:+d8Hd5EG0.net
バカウヨがどう擁護しようが失敗は失敗です

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-Zy+Z):2023/02/20(月) 06:54:48.14 ID:f9iiYqhx0.net
むしろ共同の「一般には失敗だ!」という大本営発表にうなだれるJAXAという感じだがな。あれはいじめだろ(笑)

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/20(月) 06:54:53.45 ID:8Z394LH00.net
航空宇宙関係はアメリカに一時禁止されたけど
禁止されたから出来ないんだではないからな

金がかかって仕方ないし
人材も取られる

日本はできるんだでやってみたら大失敗

MRJとおなじで安倍晋三

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-lGyC):2023/02/20(月) 06:56:32.23 ID:s/FzYoNFa.net
中止でいいよ別に
JAXAの人泣いてたしあまり苛めると可哀想だぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-4WfU):2023/02/20(月) 06:58:09.93 ID:2StkfsH8M.net
中止成功なんだが?反日か?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-wAH1):2023/02/20(月) 06:58:18.27 ID:/KTtfkU7a.net
共同通信の記者がくそ生意気でムカつく何様だもう少し口の聞き方考えろと言うならまあわかる
けど失敗した事実をうやむやにするのは間違いだよね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-Zy+Z):2023/02/20(月) 06:59:05.71 ID:f9iiYqhx0.net
だいだいほとんどの読者には大本営とか言ってもピントこないだろ。老人くらいにしか届いてない。これは確実に失敗だな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-h1Ka):2023/02/20(月) 06:59:54.96 ID:5oWixdHQ0.net
>>137
大本営もしらないなんて一般日本人って本当に馬鹿なんだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b62-oYuY):2023/02/20(月) 07:02:42.85 ID:IM8FGZP+0.net
逝きそうになったけどギリギリで耐えたのに
早老!!早老!!言われたらキレるだろ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/20(月) 07:03:36.03 ID:8lKkT7LC0.net
世界に対して逆張りケンモメン

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-gy3C):2023/02/20(月) 07:04:09.49 ID:6DNlO9w9M.net
>>132
しくじりまくったメインエンジン開発の末にたどり着いた初打ち上げがブースター点火せず「中止」
ブースター点火はメインエンジンの推力を確認して実行される
JAXA関係者は当然そのことを理解してるから記者会見から逃げ出したい気持ちだっただろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-EE77):2023/02/20(月) 07:04:53.65 ID:e6uUGtcJ0.net
またホリエモンがうんこ記者認定してて草
共同通信の鎮目に続いて
今度はニューズウィークの西谷格w

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 834e-/+FQ):2023/02/20(月) 07:07:15.90 ID:q1phJv8N0.net
失敗だの中止だのが話題になってる時点で
肝心要の目的が曖昧になってる
そこが問題

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-TFs0):2023/02/20(月) 07:07:56.48 ID:6wZDvgU90.net
半島由来の下痢壺仕草だろ

大本営以下の

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-Zy+Z):2023/02/20(月) 07:10:11.55 ID:f9iiYqhx0.net
ゲンダイの「「失敗」が唯一正しい」という大本営発表だな。他の表現は一切認めない。これこそ戦前だよ(笑)

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-OsJj):2023/02/20(月) 07:11:30.52 ID:/gxLwEEfa.net
>>145
よくまあ事実を捻じ曲げるね君たちw
それなら最初から誰も発狂してないはずだけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-Zy+Z):2023/02/20(月) 07:14:19.51 ID:f9iiYqhx0.net
>>141
なんにしてもJAXAの記者会見は成功だったな。すすんで悪役になってくれた人がいたわけだ(笑)

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-TFs0):2023/02/20(月) 07:14:20.23 ID:6wZDvgU90.net
池沼「ゲンダイが大本営」

    ↑

この蛆虫て生き恥晒してないでさっさと死ねば良いのに
下痢垂れ流して

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-BTrK):2023/02/20(月) 07:17:29.91 ID:kV63qFA00.net
「ロケット界隈の常識では今回のは失敗じゃなく中止です」って画像やらなんやらでSNSでも説明してるけど
逆に今までもそうやって頑なに失敗と認めず中止と言い訳して税金使いまくってきたロケット業界の汚点とも取れるよね
記者が最後に言った「それは一般に失敗といいます」ってのが全てで
あなた達ロケット業界は世間とはズレてる驕り高ぶった団体なんですよって事

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-fROO):2023/02/20(月) 07:17:54.91 ID:41VAPB7Z0.net
なんでそんなに拘るのか
反日メディア部隊は

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3595-RMI3):2023/02/20(月) 07:18:05.32 ID:qKrSfgzt0.net
な?日帝だろ?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H49-Wsrw):2023/02/20(月) 07:18:32.16 ID:L/KirJ/XH.net
広義と狭義の表現にこだわってどうでも良い議論に熱中して本質から目を逸らせるジャップ仕草
俺的には今回の件は中止でも良い気もするけど責任者が号泣謝罪会見してたから失敗かなと思う

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-kbf1):2023/02/20(月) 07:18:45.89 ID:sQbfGyUX0.net
じゃあ道半ばで

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65bd-tA2s):2023/02/20(月) 07:19:59.48 ID:f00SrKPy0.net
>>145
知的障害あるだろお前

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-OsJj):2023/02/20(月) 07:20:13.17 ID:/gxLwEEfa.net
>>150
こだわってんのは君たちでしょ
メディアが何言おうがよくね?
嘘どころか正しいし
なんでJAXAの言い分だけ報道する必要があるの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-gy3C):2023/02/20(月) 07:20:52.37 ID:6DNlO9w9M.net
>>147
JAXAのメンツとかどうでもいいわ
打ち上げ中止だろうがなんだろうが開発に失敗しかかってる方が余程問題なんだから

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-Zy+Z):2023/02/20(月) 07:22:41.62 ID:f9iiYqhx0.net
記者の最後のひと言「わかりました。それは一般に失敗といいます。ありがとうございます」

一般に失敗と言い切る方がより大本営発表に近いたろう。多様な解釈も認めよう。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-FsjT):2023/02/20(月) 07:24:27.09 ID:j0ODBwQja.net
失敗と言わせたい側の薄暗い意図がモロ見えだから言いたくないんだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-OsJj):2023/02/20(月) 07:25:52.63 ID:/gxLwEEfa.net
>>158
失敗て言いたくないやつが発狂しとるだけやん
打ち上がってませんよね
なんの事業でしたっけ?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-TFs0):2023/02/20(月) 07:25:59.59 ID:6wZDvgU90.net
>>157
大本営て日本語むりして使わないで上下好きな方に半島に帰れよ池沼

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-Zy+Z):2023/02/20(月) 07:27:13.02 ID:f9iiYqhx0.net
>>156
共同記者はやはり冷静さを失ったのが失敗だったと思う。失敗しかかってるなら客観的なソースに基づいて冷静に指摘すれば良かったのだろうね。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ad-G61M):2023/02/20(月) 07:28:43.99 ID:AG2E6Qx00.net
イジメが絶対無くならないのはこう言う事だと

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb3c-Ui6L):2023/02/20(月) 07:29:38.51 ID:DVlyKALD0.net
コメントがまたネトウヨだらけw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-gy3C):2023/02/20(月) 07:30:16.71 ID:6DNlO9w9M.net
客観的も何も年の単位で遅れてるのは誰でも知ってることだろうに

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-Zy+Z):2023/02/20(月) 07:31:39.77 ID:f9iiYqhx0.net
今回の冷静さを失ったら失敗する

という教訓を得たのなら

それは失敗ではなく成功と言えるのではないか?

共同記者もこれから頑張って欲しい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/20(月) 07:32:28.50 ID:8Z394LH00.net
2014年(平成26年)度から開発が開始

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wAH1):2023/02/20(月) 07:32:36.17 ID:W1DHR0nna.net
飛行機作れないやつらがロケット作れるわけないだろ
いい加減に身の程を知れよジャップ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-WP4s):2023/02/20(月) 07:33:33.89 ID:VCMcUMcMa.net
大本営ならライブ中継なんてしないで成功した時だけ公表するよね
北みたいに

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b6c-hMnp):2023/02/20(月) 07:34:24.04 ID:b+OdbtB80.net
いわばまさに

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-K4ht):2023/02/20(月) 07:34:39.69 ID:mUSvwdn8a.net
>>145
確かに
専門家の意見を無視して面子にこだわるマスコミとそれに踊らされる愚衆に大和魂を感じる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-1/pB):2023/02/20(月) 07:34:51.84 ID:PHOht+uX0.net
>>64
リリース当日に不具合が見つかったから中止って
どこの無能プロマネよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/20(月) 07:35:14.01 ID:8Z394LH00.net
2020年(令和2年)度の試験1号機打ち上げを目指して開発が進められていた[4]が、2020年5月に行われた燃焼試験で新開発のLE-9エンジンに技術的課題が見付かり、2020年9月に2021年(令和3年)度中の打ち上げ予定へと延期され[8][9]、2022年(令和4年)1月に打ち上げ予定の時期は明言できないと再延期された[3]。

2022年(令和4年)9月1日、JAXAは記者説明会を開催し、ターボポンプの振動問題についてはほぼ解決し、同年11月に行う燃焼試験の結果から打ち上げの可否の判断が行われると発表した[10][11][12]。

11月の試験結果は良好で、JAXAは打ち上げを2023年2月12日に行うと発表した[13]。その後の日程調整や気象条件などから、打ち上げは2月17日に変更された[14][15]。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-gy3C):2023/02/20(月) 07:35:24.58 ID:6DNlO9w9M.net
船もMOLコンフォートが真っ二つになって沈むという恐ろしい出来事があったな
全部三菱絡みか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-6saT):2023/02/20(月) 07:37:01.48 ID:HH//TT5gr.net
コロナ初期に誰かが作ってた大本営発表新聞みたいなのが作れるレベル

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe1-MPOL):2023/02/20(月) 07:37:31.05 ID:7gj0nVFNp.net
やっぱ失敗だったんだなぁー

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-TFs0):2023/02/20(月) 07:37:42.06 ID:6wZDvgU90.net
どうせなら
打ち上げ予定日時に刈り上げにミサイル撃ってもらえば良かったのにな

売国壺売りらしく

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7de2-IvAx):2023/02/20(月) 07:37:49.86 ID:X4GDu8Lp0.net
停止したのだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/20(月) 07:38:57.20 ID:8Z394LH00.net
一時期のサッカー代表みたいに
課題が見つかってばかりかな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b6c-hMnp):2023/02/20(月) 07:39:26.34 ID:b+OdbtB80.net
>>75
これ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-GkGc):2023/02/20(月) 07:41:41.60 ID:w9Y88kDw0.net
泣きながら会見してる時点でキモかったわ
それで失敗かそうでないかの攻防も異様としか言いようがない
失敗しました次は成功に向けて頑張りますでいいでしょ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-GciD):2023/02/20(月) 07:42:35.93 ID:sAspIaDJ0.net
SNSの識者って

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5509-RXIy):2023/02/20(月) 07:43:20.57 ID:UkZ3naKl0.net
バカウヨはこんなのより統一のことなんとかしろよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-jwF8):2023/02/20(月) 07:43:35.52 ID:T6jQPH0J0.net
成功しませんでした失敗ではない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-vL47):2023/02/20(月) 07:44:22.58 ID:Bx03u2Y60.net
>>180
それを失敗と呼ぼうが中止と呼ぼうが次の打ち上げのために再調整するのは変わらんだろ
なんでどう呼ぶかにそこまで拘る必要があるんだ、それこそ本質と無関係な所で躓くジャップ仕草じゃねぇか?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-gy3C):2023/02/20(月) 07:45:36.84 ID:6DNlO9w9M.net
>>179
そもそもこないだの「中止」された打ち上げ自体プレッシャーがえげつなかったはずなんだが
衛星打ち上げビジネスで儲けたるで!とスタートさせたロケット開発計画が年単位で遅れてようやく初打ち上げにこぎつけたわけだから
そりゃ安全に「中止」しただけなはずなのに泣くわな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-JMez):2023/02/20(月) 07:45:51.36 ID:qtl48HoJ0.net
バカなツイッタラーは権力者の言う事は妄信するから
マスゴミって言ってるタイプはそうw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-8uYA):2023/02/20(月) 07:46:19.08 ID:qoBeI+s6M.net
北朝鮮が嫌味かってくらい成功させて煽ってるな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-y3dN):2023/02/20(月) 07:48:27.71 ID:dpHzWK/8r.net
>>41
システムが勝手に止めたのは中止とは言わないだろ。

それはシステムが停止した。
あと起動時とかにブルースクリーンが出たら起動に失敗したんだけど?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5b7-zOwl):2023/02/20(月) 07:52:02.05 ID:ZYpVJ9GK0.net
MRJにいくら税金注ぎ込んだの
この組織無能しかいないんじゃ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/20(月) 07:53:49.04 ID:8Z394LH00.net
コミュ力全振りした日本企業は

何もできなくなる

これがその証拠

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3d1-6saT):2023/02/20(月) 07:57:25.16 ID:Nv3S/IrT0.net
失敗を失敗と認めないことの何が問題かというと
次やるときに同じ方法で違う結果を得ようとしちゃうんだわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMe9-wBvA):2023/02/20(月) 07:59:22.09 ID:6EarpeNqM.net
システムエラー吐いて打ち上げできませんでした
これをなんと形容する?
打ち上げ「失敗」しかないよな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-oq48):2023/02/20(月) 08:00:35.34 ID:i6DiWg4Aa.net
失敗を認めないしまともな改善なんてできないだろうなあ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-Sim7):2023/02/20(月) 08:01:37.47 ID:sKZwkoQG0.net
発射成功しなかったんだから失敗でいいのになんで認めないのかな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edc7-U1WU):2023/02/20(月) 08:08:01.46 ID:1oVPzja30.net
まだ原因わかんないの?
打ち上げ期日まで絶対間に合わないじゃん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c6-Nw+6):2023/02/20(月) 08:10:07.83 ID:egwIRJiF0.net
>>64
はい、なぜなぜ分析ね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc9-eVH3):2023/02/20(月) 08:18:41.02 ID:vtiVv5DiM.net
snsの識者って何?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-L4qV):2023/02/20(月) 08:20:01.27 ID:QGzQ1oblM.net
なんで中止か失敗かのどちらかになってんの?
「システムエラーにより中止となり、当日の打ち上げに失敗した」これでしょ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ba-Nuft):2023/02/20(月) 08:20:15.19 ID:pdlARSGP0.net
これは失敗じゃないから直ぐに次の発射いけるよな?
って現場に余計な締付け来てそうで心中お察しするわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wAH1):2023/02/20(月) 08:21:12.52 ID:W1DHR0nna.net
>>184
だから失敗だったと認めりゃそれで済む話じゃん
何でそこで意地になるのか馬鹿みたい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-L4qV):2023/02/20(月) 08:22:57.57 ID:QGzQ1oblM.net
原因不明の中止ってそれもう失敗じゃん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-oRUE):2023/02/20(月) 08:25:03.76 ID:djZD/SUrM.net
なぜか毎回ケンモメンと言動が完全一致
日刊ゲンダイさん・・どうして・・

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-wUsm):2023/02/20(月) 08:27:30.52 ID:5QGSCVLJM.net
>>188
その場合普通は起動に失敗したっていうね
じゃあ同じように打ち上げに失敗したって言うのもおかしくないわな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-vL47):2023/02/20(月) 08:29:12.38 ID:Bx03u2Y60.net
>>200
その発言に対して、何故失敗という言葉じゃなければならないのかという反論が来て以降は水掛け論になるだろ

問題が発生したので打ち上げを一旦止めた、原因を究明し再調整して再度打ち上げる
これのどこに失敗を認めてない要素や日帝仕草があるの、やることやってんじゃん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wAH1):2023/02/20(月) 08:30:20.14 ID:W1DHR0nna.net
>>204
だから何で水掛け論にするのさ
その時点で逃れようとする気満々じゃん
下らねえ言葉遊びだな
やることは他にあるだろ馬鹿ジャップ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd36-YHFX):2023/02/20(月) 08:30:24.75 ID:fBr59yPa0.net
日韓ヒュンダイの得意芸!w

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5e1-/+FQ):2023/02/20(月) 08:34:11.30 ID:NyK5HsOe0.net
>>167
わーくにのロケットは実質三菱重工製なんだよなあ
まさにその飛行機飛ばせなかった会社なんだもんで

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23bf-T64Y):2023/02/20(月) 08:34:41.51 ID:1FiZ8HY+0.net
なんかどうも異常を検知したから止まっただけではなく
止まったから異常を検知しただけだと言ってる気がする
原因究明するだけで時間かかり過ぎだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e1-tB4e):2023/02/20(月) 08:35:25.62 ID:VNyCJgGe0.net
失敗を責めているわけではないぞ?

失敗は成功のもとだ

失敗を認めないという事は成功のもとが無いという事なるとケンモメンは主張しているのだ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-L4qV):2023/02/20(月) 08:36:06.30 ID:2suYNMwVM.net
正直なやつがバカを見る世の中なんだよ
お前らも仕事の失敗を中止と言い換えてやり過ごそうぜ
世間様が認めてくれてんだからな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d56-zp9B):2023/02/20(月) 08:37:00.60 ID:mcqGcm3g0.net
SNSの識者って嫌儲?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b12-YTM1):2023/02/20(月) 08:40:53.36 ID:Sl9kHY/L0.net
不備が見つかり、中止しました。
これだけのことじゃね?
こんなことで騒いでると南海トラフ地震が来るぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-vL47):2023/02/20(月) 08:41:31.64 ID:Bx03u2Y60.net
>>205
やるべきことは不具合の原因究明と再発射までの段取りだろ、やってんじゃんそれは
中止という言葉を失敗という言葉に変えたら言葉の魔力で不具合解消してロケットが飛ぶようになるわけでもないのになんでいつまでも言葉遊びを引っ張るの

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3bd-2eXv):2023/02/20(月) 08:42:20.54 ID:RFHUV1ex0.net
まだ言ってんのかw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wAH1):2023/02/20(月) 08:42:46.88 ID:W1DHR0nna.net
>>213
じゃあ失敗でいいよね予定通りにいってないんだから
なぜ失敗って言葉から逃げるのよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3bd-2eXv):2023/02/20(月) 08:43:12.03 ID:RFHUV1ex0.net
>>201
でもああ言う場合は中止って言うんだよ日本だけじゃなく世界中でなw
共同通信の原発記者が知らなかっただけw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/20(月) 08:43:53.17 ID:ECR792100.net
冷笑系の社虫太郎が失敗呼ばわりに激おこしてたなw
ホントあいつ頭悪い

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-vL47):2023/02/20(月) 08:44:22.00 ID:A8xka5TWM.net
>>215
なんで失敗という言葉に変えさせたいの

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b0c-/+FQ):2023/02/20(月) 08:45:29.24 ID:lWgNQfKC0.net
https://i.imgur.com/AFGeQjm.jpg

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3bd-2eXv):2023/02/20(月) 08:45:40.98 ID:RFHUV1ex0.net
>>218
自分もハゲだから共同通信の記者に同調した

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wAH1):2023/02/20(月) 08:45:44.87 ID:W1DHR0nna.net
>>218
だって失敗したじゃん
この国では事実を言うことが禁止されてるのか?
ヤバすぎるだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b12-YTM1):2023/02/20(月) 08:51:18.71 ID:Sl9kHY/L0.net
JAXAにとっての失敗は、打ち上げ後にサブロケットが切り離せず自爆させたなどじゃないか?
この失敗から学んで、運用を一から見直し、今回その運用が活きた結果となった
そういう過去があるから、JAXAにとって今回の中止は実は「成功」なんだよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e1-tB4e):2023/02/20(月) 08:51:50.23 ID:VNyCJgGe0.net
>>218
原因を追究し次に成功するためだ
わかったか
中止であればそんな事をする必要はない中止しただけなのだからな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5e1-/+FQ):2023/02/20(月) 08:52:27.52 ID:NyK5HsOe0.net
打ち上げのオペレーションの段階を細かく区切ったら失敗じゃなくて中止ってのもわかる
実際めっちゃ細かく区切ってただろうし、エンジン点火してないんだから中止って強弁も理解できる
超みっともないけどね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/20(月) 08:53:27.55 ID:8Z394LH00.net
俺はまだ本気を出してないだけだ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3bd-2eXv):2023/02/20(月) 08:53:52.72 ID:RFHUV1ex0.net
>>223
原因調べてるからバカはもう頑張るなよw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3bd-2eXv):2023/02/20(月) 08:56:06.55 ID:RFHUV1ex0.net
>>224
みっともないのはバカ記者に乗せられて世界中で共有してる「ああいう場合は中止」っていう認識に反抗してるお前w

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb3c-Ui6L):2023/02/20(月) 08:56:23.10 ID:DVlyKALD0.net
JAXA=ジャップ仕草の略

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3d1-rwzL):2023/02/20(月) 08:58:39.45 ID:8kp+HpTX0.net
JAXA男性とか言うワード

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d51-f0ZB):2023/02/20(月) 08:58:47.61 ID:EI/kFCps0.net
>>228
JAXA(弱者)男性ってそういう事か

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-vL47):2023/02/20(月) 08:59:14.54 ID:Bx03u2Y60.net
>>221
聞き方変えるか、中止と言う言葉を失敗という言葉に変えると具体的に何が変わるの
>>223
中止だと原因究明せずにそのまままた飛ばす?頭悪すぎない?なんで中止したのかわかってないのか?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5a2-BTrK):2023/02/20(月) 08:59:15.61 ID:QI7VMth30.net
つか今までだってこういうこと何度もあったのに
なんでH-3に限ってそこまで文句言うんだ?
H-3が成功したら都合が悪い奴らがいるようだな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5508-NveS):2023/02/20(月) 08:59:38.22 ID:NQznB+gW0.net
まだやってんのかこの議論
間を取って打ち上げは中止で計画は失敗でいいんじゃないの
個人的には「異常を検知してその原因が分からない」のは失敗に近いと思うけどね
すぐに原因が分かったならまだしも
その日打ち上げると決めていた計画が失敗になったという点は流石に認めなきゃいかんわな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3bd-2eXv):2023/02/20(月) 08:59:59.39 ID:RFHUV1ex0.net
本物の弱者男性が理系のロケット技術者を笑ってるって外から見たら最高におもろいよなw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wAH1):2023/02/20(月) 09:01:09.57 ID:W1DHR0nna.net
>>232
別に今までもジャップまた失敗したのか無能だなって笑ってたよ
お前が気づかなかっただか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-Izil):2023/02/20(月) 09:01:13.94 ID:6BBO7dber.net
>>1
撤退を否定して転進とか言い続けてたのがわーくにジャップランドだからね、、

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3bd-2eXv):2023/02/20(月) 09:01:42.10 ID:RFHUV1ex0.net
>>232
ひろゆきみたいな記者が一人紛れ込んだらこのザマ
もうひろゆキッズ笑えねえよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b0d-BrJo):2023/02/20(月) 09:02:04.24 ID:QTlFXHjN0.net
>>232
ロケット失敗で思ったけど、なんで日本ってあらゆるプロジェクトにここまで「ナショナリズム」が乗っかるようになったの? [452836546]
http://greta.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1676640126/

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab87-CEs8):2023/02/20(月) 09:02:45.60 ID:DkOlgqA60.net
撤退→転進
全滅→玉砕
敗戦→終戦
失敗→中止
ミサイル→飛翔体
北方領土→南クリル諸島
発泡酒→ビール
限りなく0→たくさんある
皮肉→ベタ褒め


ジャップさあ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb3c-Ui6L):2023/02/20(月) 09:03:40.56 ID:DVlyKALD0.net
大臣も最初普通に失敗って言ってたからな
気持ち悪い力で捻じ曲げようとしてる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/20(月) 09:04:20.59 ID:ECR792100.net
社虫太郎はgoto(HELL)もオリンピックも大好きで批判にブサヨ!ブサヨ!と激おこしていたが、大事業フェチなんかね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-6YQv):2023/02/20(月) 09:04:22.73 ID:5j3bvvVq0.net
計画には予備期間が設けられているため失敗とまではいかない。何らかの事情で延期された場合の期間だから。

まぁその予備期間食い潰したりすれば計画自体の失敗とはいえる
h3ロケットの打ち上げは失敗していない。

素人目には、この体たらくじゃどっちだろうがjaxaと三菱の信用が…なんだけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MMab-IvAx):2023/02/20(月) 09:04:40.37 ID:VGhyKLiFM.net
なんと不健全な報道なり

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MMab-IvAx):2023/02/20(月) 09:05:23.27 ID:VGhyKLiFM.net
じゃない、待て!って言うべきだったわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b0d-BrJo):2023/02/20(月) 09:05:35.55 ID:QTlFXHjN0.net
>>240
JAXAもなぜか泣いてたな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-nlIq):2023/02/20(月) 09:05:46.51 ID:lrsHmRIfp.net
失敗と言いたがらない朝鮮メンタルはどっから来るんだろうな
女々しいよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3bd-2eXv):2023/02/20(月) 09:06:23.83 ID:RFHUV1ex0.net
>>239
「3000日座り込み」も忘れてやるなw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3d1-rwzL):2023/02/20(月) 09:06:48.31 ID:8kp+HpTX0.net
>>239
虐待→可愛がり
粉飾→チャレンジ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3bd-2eXv):2023/02/20(月) 09:07:04.06 ID:RFHUV1ex0.net
>>246
スペースXもNASAも女々しいよなぁw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d51-f0ZB):2023/02/20(月) 09:08:05.29 ID:EI/kFCps0.net
>>246
大ジャップ帝国からの伝統だが😀

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b6c-hMnp):2023/02/20(月) 09:09:00.77 ID:b+OdbtB80.net
原因がわからんってフェイルセーフの機構として失敗してないか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/20(月) 09:12:44.09 ID:8Z394LH00.net
事実を捻じ曲げるな

癖になるぞ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5e1-/+FQ):2023/02/20(月) 09:13:11.05 ID:NyK5HsOe0.net
>>227
なんであの強弁擁護したのに煽られるん?それはあんまりじゃない?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-XsNi):2023/02/20(月) 09:16:45.97 ID:kkLNelIf0.net
失敗したから中止したんちゃうんけ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/20(月) 09:16:51.52 ID:ECR792100.net
JAPSIXA

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-SyUn):2023/02/20(月) 09:17:12.29 ID:FNh4uGDr0.net
>>30
それならきっと延期って言うと思う

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-cqIt):2023/02/20(月) 09:18:11.46 ID:PXgmyLTva.net
理系脳()
もう文系にマウントとる仕草やめた方がええやろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ba-nX17):2023/02/20(月) 09:18:36.72 ID:JaPLfr440.net
大本営しぐさだよな
失敗と認めると予算減るとかそんなクソみたいな事情があるんだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5586-f1ZY):2023/02/20(月) 09:19:08.45 ID:SSh+LkBD0.net
>>1
西村系匿名掲示板のメンヘラ工作って、
実名と職場を明かしたら即死状態のメンヘラが

・妄想でレッテル貼りをして
・虚偽の罪悪感や劣等感を植え付けて
・長期間妄想で責め立てる

カルト宗教そっくりの手法でドン引きだね
山形の56歳の高齢未婚メンヘラ女性が振り回す
「ニセ科学批判」が全く同じ手法なのは
統一協会/家庭連合関係者なのだろうね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-SyUn):2023/02/20(月) 09:19:40.67 ID:FNh4uGDr0.net
なんで中止したんだろう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/20(月) 09:26:52.56 ID:ki0S8DWod.net
中断期間じゃねえの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-j2jN):2023/02/20(月) 09:27:03.36 ID:BEPfnY6Ia.net
>>260
中止の決断をした原因を調べています

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/20(月) 09:27:13.40 ID:ki0S8DWod.net
予測変換死ねや
中断

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-7PCk):2023/02/20(月) 09:27:24.47 ID:Dk9435vg0.net
大学受験に失敗したのではなく中止しただけ!
得点が足りなかったのが原因か全力で調査中
来年3月もまた受験するから失敗ではない

とはならんだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-6o6r):2023/02/20(月) 09:28:48.52 ID:UCdIl7qB0.net
ツボ語は翻訳が必要です😠

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-qx/X):2023/02/20(月) 09:29:46.34 ID:zICxCow5a.net
原因が天候ですとかわかってんなら中止でいいよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bbb-dr/J):2023/02/20(月) 09:36:01.48 ID:cOd/NktB0.net
結果的に頑なに失敗と認めない事で余計根深い問題を多くの人に感じさせただけだと思うがね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5a2-/+FQ):2023/02/20(月) 09:39:19.62 ID:PeR7YDFA0.net
17日に飛ばすものとして色々準備してきて、当日も飛ばすまでの工程のうち少しは着手したのにフェールセーフが働いて飛ばせませんでした →端的に一般用語としては失敗と表現してもいいものなのでは
ちなみに気象状況が良くないから当初は15日予定だったのを2日後の17日に変更した っていうのは一般的用語感覚としても延期と表現するのは何の違和感もない

https://news.yahoo.co.jp/articles/be6dacf75da817875dd7b314ce3ddc7ef6335752

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-bC0A):2023/02/20(月) 09:39:49.18 ID:ltZvFk/PM.net
中止ってのはフツーに考えれば事前に異常に気付いて取り止める感じだよな
打ち上げる気満々で発射しようとしてんのになんかちょっと煙出てプスプスプシュー。。。
ん?止まった?止まったなこれ!
ハイちゅーしー!って馬鹿か

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-ri2Q):2023/02/20(月) 09:40:13.78 ID:X3a78tp3p.net
>>258
それはある
ロケットは成功率でマウント取る文化があって先進国なら9割超えてて当たり前だから失敗できない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5a2-/+FQ):2023/02/20(月) 09:44:52.00 ID:PeR7YDFA0.net
しっ‐ぱい【失敗】
[名](スル)物事をやりそこなうこと。方法や目的を誤って良い結果が得られないこと。しくじること。「彼を起用したのは失敗だった」「入学試験に失敗する」「失敗作」

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wAH1):2023/02/20(月) 09:45:55.20 ID:W1DHR0nna.net
>>271
衛星を打ち上げできなかったんだから失敗ですね
はい終わり

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5a2-/+FQ):2023/02/20(月) 09:49:09.33 ID:PeR7YDFA0.net
少なくとも飛ばす気で動いてて
期日に定めた17日に飛ばすという計画通りに飛んだか、飛ばなかったか という点においては 飛んでないし
物事をやりそこなってるとは言えるから 一般的、辞書的意味としての失敗という用語を使って表現することはおかしくはないんでは
ロケット業界で使われる「失敗」の意味ではないのかもだけど

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-1/pB):2023/02/20(月) 09:54:39.66 ID:PHOht+uX0.net
>>232
カウントゼロ後に発射台でプシューなんて事あったかなあ
というか今度はアレを成功と言い張るのか?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58f-u64u):2023/02/20(月) 09:58:37.42 ID:Jky4EJ1O0.net
狙い通りに中止になったんならすぐに中断した原因はっきりすると思うんだが
もしかして「よくわからないけどなぜか補助に点火しなかった」くらいなんじゃねえの
原因究明いつまでかかるんだよw

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5a2-/+FQ):2023/02/20(月) 10:00:15.06 ID:PeR7YDFA0.net
「悪天候で今日は飛ばすの辞めておこう(そもそも飛ばすまでのどの工程にもその日は着手しない)」っていうのは一般的感覚としても延期ないしは中止だと思う

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5b7-zOwl):2023/02/20(月) 10:00:58.49 ID:ZYpVJ9GK0.net
ハードウェア、とりわけロケットや人工衛星製造にアジャイル思考を取り入れることは、
不確実性を嫌う日本文化では依然難しく、失敗した際の原因究明には非常に長い時間を要する
海外の宇宙製造のスタートアップはイノベーションにおいて失敗も選択肢の1つと捉えている

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c9-AcVM):2023/02/20(月) 10:02:44.79 ID:KZfjkCql0.net
つーかロケットの失敗よりアベノミクスの失敗を認めろよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5a2-/+FQ):2023/02/20(月) 10:03:29.57 ID:PeR7YDFA0.net
>>278
永遠の道半ばなので失敗や中止にはあたらない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3af-XsNi):2023/02/20(月) 10:04:04.34 ID:VJFnqoJR0.net
>>64
リリースしたけど客先で問題が見つかって回収レベル

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb89-h1Ka):2023/02/20(月) 10:04:07.32 ID:cbnFXvl60.net
打ち上げる気満々だったじゃん
で、不発弾だったんじゃん
誰がどう見ても失敗

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2370-/+FQ):2023/02/20(月) 10:04:20.19 ID:+hYzn10c0.net
システムにより打ち上げを中断
で良し

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb89-h1Ka):2023/02/20(月) 10:04:59.56 ID:cbnFXvl60.net
会見で泣いてたじゃん
なんで泣くの
泣いた理由を説明しろよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3af-XsNi):2023/02/20(月) 10:06:07.48 ID:VJFnqoJR0.net
>>218
失敗だから

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb89-/+FQ):2023/02/20(月) 10:06:15.26 ID:3SY/b6Iu0.net
目的→衛星を打ち上げること

天候が悪いので中止→失敗
エンジン点火せず→失敗
爆発→失敗

失敗では?素直に認めて爆発しなくてよかったね、次に向けて頑張ろう!で終わってた話だと思いますけど

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-/+FQ):2023/02/20(月) 10:06:39.36 ID:ivUmVj2k0.net
初号機打ち上げへ
当初の計画から遅れることおよそ2年。

最終試験をクリアした開発チームは、「H3」初号機の打ち上げをことし2月に行うと発表した。

ロケットの打ち上げは、成功か失敗かのどちらかしかない。

“魔物が潜む”と言われるエンジン開発での苦難を乗り越え、国産の新型ロケットとして“宇宙新時代”を切り開くことはできるのか。

限界への挑戦を続けてきた技術者たちは、打ち上げの直前まで最後の調整を続けている。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2023/02/story/20230214h3rocket/


NHKも「成功か失敗かのどちらかしかない。」と言っていたのに・・・

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3af-XsNi):2023/02/20(月) 10:07:04.10 ID:VJFnqoJR0.net
>>285
天候は中止でいいと思うけど

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-m49n):2023/02/20(月) 10:08:35.30 ID:N8s2IuEU0.net
いくつかの社が使ってた「打ち上がらず」「打ち上げられず」が絶妙
共同はエラーで打ち上げらなくて失敗と言いたかった
JAXAはエラーで中止したため打ち上がらずと説明
打ち上げず中止した、ではない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5a2-/+FQ):2023/02/20(月) 10:09:13.44 ID:PeR7YDFA0.net
>>285
天候なら中止(ないしは延期)で良いと思うよ
予期せぬ大雨や嵐の中無理に飛ばすとかは流石にそっちの方がアレだし
(飛ばさないのは)妥当な判断だと思う

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/20(月) 10:10:18.05 ID:ECR792100.net
これこそ公金チューチューだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-cfba):2023/02/20(月) 10:15:40.21 ID:ZCRiOPtja.net
その中止の内容にもよると思うのにまだJAXAでも原因が分からないまま失敗じゃないと言い切るのはどうかと思う
MRJは今考えるとどの時点で失敗だったんだ?って話

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-cfba):2023/02/20(月) 10:19:51.12 ID:ZCRiOPtja.net
>>41
そのブルースクリーンの理由だよな問題は
致命的な設計のミスだったら失敗だろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-UPWg):2023/02/20(月) 10:23:33.57 ID:iIDMmoYL0.net
ゲンダイにさえ指摘されるレベル
ガチで終わってんなジャップランド

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wAH1):2023/02/20(月) 10:24:27.79 ID:W1DHR0nna.net
>>292
ブルースクリーンが出ちゃった時点でもう駄目です
ガキじゃないんだから頑張ってるんだから認めろが通るわけないじゃん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd78-h1Ka):2023/02/20(月) 10:27:12.66 ID:2dHvsFXX0.net
成功率99.99999%と100%の間には海よりも深い溝があるからなー

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-gy3C):2023/02/20(月) 10:27:19.42 ID:6DNlO9w9M.net
>>224
メインエンジンに点火してたけどな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hd9-DFYp):2023/02/20(月) 10:27:21.55 ID:MV/mflKLH.net
もうなんGだとウヨのせいにし始めてるし、このままウヨが騒いでただけってことにしないか?

157 それでも動く名無し [sage] 2023/02/20(月) 06:39:05.09 ID:z6CSLkQmM
最近もロケットの打ち上げ中止しただけで低学歴のバカウヨが「失敗だ!失敗だ!ワイらの税金の無駄遣いだ!」って騒いでるからな
安直な成果ばかりを優先する自民党の思考がこの国を衰退させたわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd43-83HN):2023/02/20(月) 10:28:38.63 ID:Q2EGiVgmd.net
目的はなんなんだってなる
打ち上げて人工衛星を軌道投入でしょ
それがエラー吐いて達成できなかったら失敗だと思っちゃうんだがなあ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-UsBS):2023/02/20(月) 10:29:20.11 ID:usyiCK2Pd.net
>>64
予定通りのリリースに失敗してるなあ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd43-83HN):2023/02/20(月) 10:32:37.13 ID:Q2EGiVgmd.net
>>64
中小だと納期守れないのは割とマジに土下座案件
信用なくして次の仕事振ってもらえなくなるから冷や汗ダラダラだと思う

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb89-/+FQ):2023/02/20(月) 10:33:20.61 ID:3SY/b6Iu0.net
20日後に打ち上げ再開っていってるから、今回は失敗でも原因はすべてわかってた、すぐやり直せるんです!ってことなんでしょ?
まさか適当に気分で3月打ち上げとかいってないですよね?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb89-h1Ka):2023/02/20(月) 10:33:37.01 ID:cbnFXvl60.net
>>297
失敗を失敗と言いたがらない勢力は基本的に体制側
そいつは何も解ってないw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-/+FQ):2023/02/20(月) 10:35:58.19 ID:3yrkeBKD0.net
担当者?が泣いてたのは違和感あった

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-DFYp):2023/02/20(月) 10:36:02.83 ID:HfSvbthkM.net
>>302
いや、そろそろこの件はウヨに押し付けてオシマイってことにすればええんちゃうかな
失敗と中止の定義はあの会見の冒頭でNHKが触れてたことやし、どうも旗色が悪くてな…

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-QiWf):2023/02/20(月) 10:36:45.49 ID:wTxWsvRda.net
失敗言ってるやつはこの記者と同レベルです

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58f-3zh/):2023/02/20(月) 10:37:24.65 ID:7CFDTHDJ0.net
MRJの開発は失敗なのか中止なのか答えてみろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5a2-/+FQ):2023/02/20(月) 10:37:27.21 ID:PeR7YDFA0.net
>>301
仮にもし次の打ち上げの時も同じようにフェールセーフが働いて飛ばなかった場合も
失敗って言葉を使って表現するのを批判してくる勢力って「今回も失敗ではなく中止な?」ってネットで失敗って言葉使って表現してる人たちに対して言いに来るのかな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-gy3C):2023/02/20(月) 10:37:48.13 ID:6DNlO9w9M.net
>>304
旗色ねえw

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 631b-BTrK):2023/02/20(月) 10:38:05.98 ID:+djaADf20.net
「予定日の予定時刻に発射できず失敗だと受け取られる方も多いでしょうが、我々の業界では
中止という扱いで通ってます」みたいなスタンスならまだ分かるんだが、なんか今回は
「中止表記で統一しろ!失敗と書くのは非国民」みたいな流れだった

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b0d-BrJo):2023/02/20(月) 10:39:19.20 ID:QTlFXHjN0.net
>>303
やっぱりハヤブサが悪いよ
あれでナショナリズムを利用したホルホルエンターテイメントになってしまった

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-DFYp):2023/02/20(月) 10:39:44.82 ID:HfSvbthkM.net
>>308
ワイも失敗を認めないのは大日本帝国的やなと思うしバカにしまくりたいが、どうも反応がな…
共同のアホが余計な悪印象出さなきゃよかったんだが

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-6o6r):2023/02/20(月) 10:39:48.51 ID:Xupenw5md.net
田舎で工事が途中のままのビルとかあるでしょ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58f-3zh/):2023/02/20(月) 10:41:09.17 ID:7CFDTHDJ0.net
>>117
単純に金かけてないから失敗するんだよ
もっと開発に金かければいいのに何故か宇宙開発にこの国はケチケチ
そのくせアメリカの武器買うための防衛費は何兆円と費やすアホ国家

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-h1Ka):2023/02/20(月) 10:46:10.80 ID:prhhHpSr0.net
こっちの記事のほうがいいな
度重なる開発延期とか三菱のこと話してる

H3ロケット開発遅れ・ジェット旅客機挫折は日本の有能「理系人材」不足が原因
https://news.yahoo.co.jp/articles/4820779f6f98237d92e35086f8e9a9f0ffafd7fa?page=1

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb89-h1Ka):2023/02/20(月) 10:46:49.11 ID:cbnFXvl60.net
>>311
ロケット界隈がキモいだけだろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-DFYp):2023/02/20(月) 10:48:38.25 ID:HfSvbthkM.net
>>315
そうやといいんやけどな…
俺の周り、理系多くからかもしらんが、この記者の失敗に関する認識がおかしいって意見が多くてな
思ったより日本プギャー出来なかったから怖くてさ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed61-Wawp):2023/02/20(月) 10:51:14.56 ID:hlTuKwuA0.net
>>309
当のJAXAは会見で前者のようなスタンスを表してもいたんだけどな、例によって場外戦に

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5e1-/+FQ):2023/02/20(月) 10:52:47.42 ID:NyK5HsOe0.net
>>313
JAXA職員「もっと金かけろ」
あのな、お前らの遊びで浪費する金があれば社会福祉をもっとよくできるし外交や安全保障ももっと充実させられるんだよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-gy3C):2023/02/20(月) 11:02:52.68 ID:6DNlO9w9M.net
>>316
理系なら打ち上げ中止より開発失敗の方がもっと不味いことが理解できるはずだがなw
開発経緯知らずに言葉遊びしてる奴なら呑気に「中止だ」って騒ぐだろうが

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-DFYp):2023/02/20(月) 11:15:23.77 ID:KxMdZhEpM.net
>>319
いや記者の中止に関する認識の話なんやけどね…
ま、話それちゃったしええか

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-hx3+):2023/02/20(月) 11:19:50.49 ID:QQmIVujw0.net
文科大臣「失敗は成功のもとと言いますし…」
って今ひるおびでやってた

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb89-/+FQ):2023/02/20(月) 11:20:44.76 ID:3SY/b6Iu0.net
ところで中止だったらあの人なんで泣いて会見したんですか、精神疾患でもあるんですか

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:24:48.74 ID:BMN9JPng0.net
恥の上塗り

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:26:15.29 ID:QQmIVujw0.net
これね
https://www.fnn.jp/articles/-/487857
https://i.imgur.com/w6ffCBf.jpg
永岡文科相は「失敗は成功のもとでございますので、前を向いて、しっかりと進めていきたい」と述べ、「失敗ではないです」との指摘に「ごめんなさい。申し訳ありません」と釈明した。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:27:16.81 ID:lWgNQfKC0.net
>>278
地獄の安倍「そこに私はいません」

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:29:11.36 ID:Lg/m9ZTS0.net
失敗したから止めたんじゃねえのか?
そこに何か違いがあんのか?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:30:18.08 ID:ZCRiOPtja.net
>>324
国会見れば分かるけどこの人かなりアレだからな
多分何も考えてないよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:32:53.23 ID:q3p1G1fzp.net
またチョンダイか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:33:15.10 ID:q3p1G1fzp.net
チョンダイソースにしてるバカパヨク板って嫌儲だけだよな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:36:00.65 ID:VlQ3P7CZp.net
最近の揚げ足とって叩きたい感じなのは異常だわ

そもそも一般人が語れる領域じゃねーんだよな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:38:03.87 ID:3yrkeBKD0.net
>>324
言っちゃったよw

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:44:07.59 ID:BE6egcwZ0.net
今なら例え上がってる最中に爆発しても
上がったから失敗ではないって言うと思うわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:50:32.73 ID:dpHzWK/8r.net
>>71
遠足成功って言うやつはいないだろ。
ならそれができなかったとき遠足失敗って言うやつもいない。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:52:43.80 ID:WRVIypfxp.net
JAXAと直接関係ない専門家がみんな失敗って言ってたらそれは大本営発表だろうが
実際は失敗って言ってるのはマスコミみたいな何の専門的知識持ってないバカ共だけだからな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:54:46.00 ID:W1DHR0nna.net
>>334
ロケットを飛ばそうとしたのに飛ばなかったのは誰にでもわかる失敗だよ
言葉遊びしかできない無能ならもうやめちゃえよお金の無駄だ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:02:15.09 ID:qjshAoNu0.net
私のイメージでは想定内の結果以下はすべて失敗
結果を得るのに1日1秒遅れればその分だけ失敗
だが失敗は悪い事じゃないし失敗の一つ先がわずかな成功

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:03:39.88 ID:dpHzWK/8r.net
>>334
JAXAは理系だから文系できずに
成功の対義語は失敗ってこともわからないだけだろ?

文系の専門家が文章書いたときに失敗って単語を使うことになんで文系の専門家でもないJAXAが言うの?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:06:35.93 ID:P3USl+Hg0.net
中止って発表は単なる事実を言ってるだけで
打ち上げできなかったことをJAXAはどう評価してるのか?
それにまったく言及してないから違和感が残るんだよ
普通に評価すれば失敗以外の何ものでもない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:16:35.94 ID:8gbb/NTqa.net
打ち上げのイベントとして考えるなら打ち上がりを見せられなかっただけ失敗という単語は使っても良いかもしれない
でも仕事をする身として「大事故の前にセーフを働かせる」ってのは失敗として扱うには過度に
あらゆる事象を予測して望み、それでもカバー出来ない最後のトリガーを引く前に全ストップを掛けられるシステムの構築って相当優秀ぞ
無謀に打ち上げてロケットや搭載物全損、機材や周辺区域に甚大な被害出さないのは御の字

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:23:49.36 ID:P3USl+Hg0.net
JAXAも言葉遊びをせずちゃんと説明ずればいいのにな
今回の打ち上げは失敗でしたが安全装置のおかげでロケットも衛星も無事です
プロジェクト自体は失敗してないことをご理解ください
こういえばかなり印象が違う

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:24:19.81 ID:PHOht+uX0.net
>>339
無謀に打ち上げるも何もブースターに点火出来ないと推力不足で地上から離れられないわけで
中止というならメインエンジンに点火しないのが正解

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:24:27.74 ID:uSrX7Jkr0.net
>>339
素晴らしい意見なのに
失敗厨は読みもしないんだろうね

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:27:04.12 ID:9UZtV72da.net
>>341
メインブースターは燃料カットで止められる
火薬の塊のSRBは途中で止められない

点火の順番はメインブースターが先で当然

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:28:09.19 ID:W1DHR0nna.net
>>342
どこが?
本当に仕事をしてるなら予定通りに衛星が打ち上がらなかったら衛星使ってビジネスしてる人がとても困るんだが
爆発されたらもっと困るのはわかるけど衛星を使えないという事実は何も変わらん

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:33:42.53 ID:PHOht+uX0.net
>>343
メインブースターも使い捨てだから一度点火した後の再利用確認は大変だぞ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:40:04.22 ID:FgYFOMyt0.net
日本そのもの

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:42:56.72 ID:X1zJLu7ga.net
マスコミ各社が一斉に中止表記したのは、戦前、朝日はじめ戦争反対記事をのせなくなったと同じ
自分がマスコミを信用しないのはまさにここ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:45:35.72 ID:jDZd93lqd.net
失敗を認められない恥ずかしい人達が日本にもこんなに増えてきたんだな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:24:07.96 ID:bT/n6N7/M.net
真に失敗認められてないのは失敗連呼厨ってオチ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:38:22.47 ID:ayjKc/1u0.net
国産H3が飛ばないのは、三菱重工の失敗であって、日本の失敗ではない。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:01:32.14 ID:BE6egcwZ0.net
>>334
専門家以外は意見するなってなら
もう報道規制して飛ばすことすら黙っておけばいいよ
素人は一切何も言うななんだろ?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:26:24.17 ID:bx6uVTNJ0.net
日程の延期を失敗と言い募るのはみずほ脳だと思う

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:37:08.39 ID:XzhFodsUd.net
そんなこと言ったら東電のメルトダウンとかどうすんの

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:00:45.88 ID:dpHzWK/8r.net
>>342
失敗したときに被害を最小限に抑えるシステムの話?

そのシステムが作動した段階で失敗なんだよ。
あくまでそれは失敗を最小限にするだけだ。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:20:24.73 ID:8PvP6KjH0.net
>>351
皮肉じゃなく実際そうだよな
大衆に伝える必要がない事柄ならそもそも記者会見開く必要がなかった

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:22:28.56 ID:ioRjWwJX0.net
原因を説明してるならそれでいいじゃん
中止か失敗かなんて文学的な話はそれぞれでやればいい

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:46:34.03 ID:Bo51VRjka.net
>>351
記者が自分の意見を発表するなという事じゃないかい

それは失敗とどう違いますか なら分かる
それは失敗と言います はあなた(記者)が会見で決める事ですか
と聞きたい
取材の後で記事で訴えるのが仕事でしょと

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:33:57.50 ID:xi7FYsx20.net
>>321
やっぱり失敗だった
というか成功に繋げようという精神がないから平気で言葉遊びに拘泥してなんとも思わない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:35:11.37 ID:xi7FYsx20.net
>>342
成功につながる失敗と言えないのが恥ずかしい
認めなきゃセーフの安倍仕草ということに気がつけていない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:36:17.44 ID:0IUpP/Mjx.net
ミスはしたが失敗はしていない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:41:53.95 ID:XK0bzmh/0.net
失敗でも成功でもどっちでもいいわw
それを暗にメディアや他者に強制するから気持ちわるいんだよ
共同通信だって堂々と失敗と報じれば良い
この一連の流れが最高にジャップしぐさなんだわ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:47:35.89 ID:5oWixdHQ0.net
大臣「失敗は成功の母!」

この当たり前の意見を訂正させたのがジャクサ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:49:27.77 ID:lSHTf0uw0.net
中止か失敗かなど表現の仕方にすぎない。
そんなものに拘るくらいなら目の前の現実に拘れ。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 22:02:43.02 ID:Pl8uyNuH0.net
結婚できないんじゃなく結婚を中止しただけ
志望している学校や会社に入れなかったんじゃなく入学、入社を中止しただけ
親ガチャSランクを引けなかったんじゃなく引くのを中止しただけ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 23:50:11.71 ID:LhtlvX350.net
>>364
親ガチャはもう取返しつかんやろ…
いやどっかに養子に入ればワンちゃん?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-Zy+Z):2023/02/21(火) 00:32:38.01 ID:801UMjk60.net
失敗という表現以外一切認めないゲンダイこそ多様性無視の戦前回帰の大本営だな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edba-1t5O):2023/02/21(火) 01:12:23.34 ID:MSgwxOGM0.net
>>219
こうも受け取れるんじゃないか?
北朝鮮はロケットくらいしか取り柄がない
普段からボロクソに言われてるから自己肯定感は少ない
だから、日本の失敗にはボロクソに言いたい

それは共同通信の韓国料理店ハゲの食い下がり方にもよく出ている

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 06:52:15.09 ID:dBz93+AP0.net
>>367
失敗という一言がボロくそとかどんだけメンタル弱いのよ?
それに今問題になってるのは失敗という一言すら言えない恥ずかしさの問題だろ。

その話に差別的な発言がでてくることも愛国者という存在が哀れなことがよく出てる。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 07:27:33.87 ID:1SGKQej60.net
>>368
恥ずかしさの問題なのか
気にするのはそこなのか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 07:55:23.28 ID:kuzvaN2ua.net
>>369
そこしか気にしてないようにしか見えない
予定の日に予定通りに飛ばせなかったんだけど失敗じゃないんだあとカッコつけてそれが逆にカッコ悪いというね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:05:59.60 ID:qL1Qmh/20.net
当日の打ち上げには失敗しましたが機体はシステムのおかげで無事に保たれたのでプロジェクトは継続していますでいいじゃん
共同も一般的に失敗と感じるなら堂々とそう報じればいい
アホな捨て台詞で嫌味言わなきゃここまで対立してないんでは?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:07:00.88 ID:bg1q36k40.net
戦中の統率訓練

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:05:41.76 ID:DIGIWtqxa.net
>>370
打ち上げ中止後の三菱だかの株価の画像をネットで見たがあれ見りゃ契約書の中で衛星軌道投入が何日までに不可能となるまで失敗の文言を使わないってなってても不思議はないと思ったが
そもそもロケット打ち上げの遅延は何処の国でも普通だし
打ち上げ見物は最低一週間は現地滞在を覚悟しておくもんだと思ってた

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:57:23.47 ID:DIGIWtqxa.net
>>371
記者がおかしいんだよ
会見の場で追求しきれなかったというか自分の望む単語が引き出せなかったからって自分の意見を押し付けた
記者会見が討論会だとでも思ってる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 14:05:41.21 ID:vr+hU6pw0.net
>>368
これくらいを失敗っていうのかと思ってた
https://i.imgur.com/ZU5jJpf.gif

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 14:07:02.25 ID:URdlEx6H0.net
> 中止の原因がわからない

これ一番ワロタw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 14:36:21.14 ID:NHO0FQcer.net
>>375
そんなこともあったなぁw

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 14:44:00.26 ID:st9eZ2iL0.net
>>368
株価にも影響あるからなぁ
逆に考えてみようか

日本の新聞社が(君の)嫌いな国の同じような失敗を
「失敗(失態)だねぇ!」ってなじったとして
俺なら韓流スターの浮気をなじった報道とか
芸能事務所の売上や株価に影響するからねぇ

それを見て何も思わないならしょうがないけど

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 15:07:38.55 ID:qtmsdqUC0.net
>>378
要するに「稲垣容疑者と呼ぶな!稲垣メンバーと呼べ!」って話か?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 15:17:49.83 ID:st9eZ2iL0.net
>>379
冷静に考えてほしいんだがこれからは
こういうのも失敗って言わなくてはならないんだが
リニアも失敗なのか?オリンピック2020も?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 15:20:40.23 ID:v8nfuvbDa.net
今の時代だとコンプラが広まって緊急逮捕されたか逮捕状が出てれば容疑者だろうけど
事情聴取の段階では容疑者と呼ぶと怒られそう
H3も今は事情聴取中の状態

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/21(火) 15:37:38.77 ID:qtmsdqUC0.net
>>380
オリンピックなんて談合汚職で逮捕祭りになっているだろ

むしろ東京五輪が成功だったと思っている国民自体ほとんどいないのでは?
延期の影響がなくても明らかに大赤字だったしな

誘致の時は「誤解する人がいるので言う。2020東京五輪は神宮の国立競技場を改築するが
ほとんど40年前の五輪施設をそのまま使うので世界一カネのかからない五輪なのです」とか言ってたのにね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/21(火) 15:50:24.96 ID:qtmsdqUC0.net
>>380
リニアも静岡の問題が暗礁に乗り上げているし、
調布の陥没事故以降、東京や神奈川でも反対運動が活発化してきているし、
その上積極推進派だった葛西敬之も昨年死んだので、
結構な確率で頓挫しそうな匂いが漂っているけどな

計画が頓挫しても「無期限延期だから!」とか言っちゃうタイプ?


そういやリニアも談合汚職あったよな

リニア開業は“絶望的”…ゼネコン4社談合で強制捜査、重大工事進まず
https://media.finasee.jp/articles/-/11482

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edba-1t5O):2023/02/21(火) 15:54:04.58 ID:cuB3qW6t0.net
>>383
ほらな
オリンピックやリニアは「失敗」って言わないだろ?
逆の立場になると、隠れたプライドが出てくるよだよな
自分では「自分は自身の失敗を認められる立派な人間です」
って言う人でもな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-vxil):2023/02/21(火) 16:03:00.89 ID:v8nfuvbDa.net
>>384
自身の失敗…
オリンピックは私個人の為に失敗しましたとか言う人が居るの?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45ba-1t5O):2023/02/21(火) 16:19:52.72 ID:kCqoIP6P0.net
>>385
自身や感情移入してる案件だね
特にリニアは感情移入してる人多いと思うけど

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/21(火) 16:19:59.93 ID:qtmsdqUC0.net
>>384
そもそも誘致の段階から反対しているというのに一体どこにプライドを持てと言うのか?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/21(火) 16:21:43.57 ID:qtmsdqUC0.net
東京五輪は失敗だった
リニア計画は失敗だった

んなもん幾らでも言えるが?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45ba-1t5O):2023/02/21(火) 16:48:10.55 ID:wDUoqPw60.net
>>387
リニアスレだと半分くらいはリニアに夢見てるやつなんだけど

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-y3dN):2023/02/21(火) 17:02:59.50 ID:NHO0FQcer.net
>>378
何言ってるのか分からないがこんな発言してる会社の信用は落ちるだけだからおとなしく失敗って言ったほうが株価および今後の活動のためになると思うな。

事業の失敗じゃなくて事業の中止なんで安心してくださいなんて言われて安心できるわけがない。

というか、差別主義者は韓国か中国ないと何も考えられないの?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-y3dN):2023/02/21(火) 17:03:41.85 ID:NHO0FQcer.net
>>384
オリンピックとリニアの終わったときに成功って言わないからな。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d6a-BCP1):2023/02/21(火) 17:25:38.11 ID:Da7CbLsN0.net
https://twitter.com/ameneko_96/status/1326184086273024001?s=19
(deleted an unsolicited ad)

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-wAH1):2023/02/21(火) 17:40:12.37 ID:6EP4dlIHa.net
>>380
どっちも失敗じゃん
特にリニアはもう半世紀近くも続けててそれでも開通できてないのだから最悪クラスの大失敗

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d86-BTrK):2023/02/21(火) 21:04:46.51 ID:zXesxpeB0.net
共同通信「スペースX社のファルコン9ロケット、エンジントラブルで0.5秒前に打ち上げ中止」2012年5月19日
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676733352/

スペースXで、今回と同じフェイルセーフが働いてロケットの打ち上げを中止した事例を
過去に共同通信は「中止」と報道
スペースX社長も「失敗ではなく中止」と説明
自動停止が働いて止まったのも同じ

「一般的には失敗という」も
「アメリカ(スペースX)は失敗と認めるから成長する」も嘘だった
JAXAもスペースXも失敗したときは失敗と報告してるので
「失敗を認められない」も嘘だった

ただ、中止したから中止したと言っただけだったのに
頭のおかしい、コンプレックスまみれの人が
見当違いの騒ぎ方をしていただけだった
しかもそれが異常にたくさんいた

これがジャップ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/21(火) 21:09:00.35 ID:v60cL9wh0.net
>>394
そのスレ全然伸びないの草
見たくないものは無意識にフィルターかかってるんだろうなw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d86-BTrK):2023/02/21(火) 21:11:14.64 ID:zXesxpeB0.net
>>395
失敗といえええええスレが何十も立ってほぼ完走したのに
実は過去には中止と報道してましたw
アメリカも同じ事例では中止と報告しますw
とわかったらだんまりだからなw

自分達こそ「失敗」をちゃんと認めて「前にすすんだら」と思うわw

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fc-cLrU):2023/02/21(火) 21:16:36.85 ID:LmyYZDxF0.net
こんなの失敗の定義の問題でしかないんだよ
成功しなかったものがすべて失敗だという捉え方も普通
エラーが想定された安全機構に則って発出されて中止というのも普通
両立する話をどっちしかないと言い始めたのが混乱の元

ただしこれって本当に正常な動作範囲でのエラー検出による中止なら
補助ブースター点火まで行かずに中止になってると思うから
点火まで行って火が付きませんでしたというのが本当に正常なエラー検知による中止かは疑問があるけどな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d86-BTrK):2023/02/21(火) 21:19:26.20 ID:zXesxpeB0.net
>>397
いや違うだろ?
「一般的には失敗」「失敗と言えぇッ!!」だろ?w
ちゃんと失敗と呼ばせろよ糞ジャップ
そして自分たちが間違ったことを言った「失敗」も認めろよ知恵遅れw

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2385-h1Ka):2023/02/21(火) 21:20:41.05 ID:mtFiix1+0.net
ゲンダイが比較的マシなメディアとか
終わりすぎでしょこの国

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fc-cLrU):2023/02/21(火) 21:21:00.56 ID:LmyYZDxF0.net
>>398
いきなり訳のわからん絡み方されてもな
俺がなんか間違ったことを言ったか?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-T64Y):2023/02/21(火) 21:21:46.46 ID:ytUcuXEWM.net
いやだから別に失敗だと言わなくてもいいよwww
言わなくても失敗なんだからwww
それを必死に失敗でないと言い張るのが滑稽なだけよwww

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2385-h1Ka):2023/02/21(火) 21:22:20.17 ID:mtFiix1+0.net
MRJの開発もジャップに言わせれば中止だからね
中止ってのは大失敗って意味なんだろうね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a344-vwKv):2023/02/21(火) 21:22:33.37 ID:9hJXSxW50.net
打ち上げには失敗したが想定外のエラーが発生した際を想定したエラー処理が動いて想定通りに中止された
なので失敗ではない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/21(火) 21:24:00.55 ID:v60cL9wh0.net
嫌儲ってITスレもそこそこ伸びるし技術者多いから
中止派も多いんだよな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-T64Y):2023/02/21(火) 21:24:15.73 ID:ytUcuXEWM.net
>>403
だからそういうルールは聞いてないんだって
そんなもんは3秒ルールと同じなんだから

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a2-oojT):2023/02/21(火) 21:26:15.67 ID:asn0P6ls0.net
泣いて感情に訴えかけるのはゾッとする話だわ
完全に「兵隊さんは頑張ってる」理論

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-MJaj):2023/02/21(火) 21:41:44.82 ID:SqsW66qoM.net
なんで左巻きはこんなに噛み付くの?
ミサイルに繋がる技術だとか思ってんの?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2356-eQON):2023/02/21(火) 21:42:15.40 ID:uyx46CKX0.net
JAXAは3月10日に打ち上げると言ってるが
まだ原因究明もできてないのに
猶予はあと2週間ちょっとしかないぞ!

失敗じゃないことにするために
日程優先で打ち上げたりするつもりなのかね

それこそ大失敗になって目も当てられないことになるかもな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 654e-neDV):2023/02/21(火) 21:44:39.45 ID:ecXEQXiV0.net
失敗じゃね?って言ってる人たちも別にロケット開発やめれとは言うてない気がする
政党交付金っていう政治家へのお小遣いを廃止してロケット代にすればいいのに

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d9a-6hHQ):2023/02/21(火) 22:03:25.50 ID:DSeLc+350.net
仕切り直して再打ち上げできるのだから中止という表現が適切じゃないのかな
「失敗」は取り戻しのきかない最終的な状態に至った際に下す評価でしょ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-1/pB):2023/02/21(火) 22:17:08.44 ID:Q+nionTI0.net
本当に仕切り直しで再打ち上げできるのか?メインエンジン点火ししてるし原因まだ不明なんだろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d9a-6hHQ):2023/02/21(火) 22:28:07.89 ID:DSeLc+350.net
それこそ再打ち上げ不可能という結論が出たなら失敗なのであって、一般人には現時点で判断つかないでしょ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-wAH1):2023/02/21(火) 22:36:08.54 ID:6EP4dlIHa.net
>>407
無能がその無能さを責められてるだけなのをサヨクがーとか文句言えば許されると思うとかいくらジャップだからって世の中なめすぎだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-y3dN):2023/02/21(火) 22:36:29.59 ID:dBz93+AP0.net
>>394
探そうとしたらその件だけ綺麗さっぱり無くなってて草。

歴史に葬られたのか。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbf5-BTrK):2023/02/21(火) 22:37:57.54 ID:mvxWiVeF0.net
失敗としてカウントしちゃうとこれから成功率出すたびにずっと引きずっちゃうもんね仕方ないよね

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d9a-6hHQ):2023/02/21(火) 22:41:43.88 ID:DSeLc+350.net
>>411
「メインエンジン点火してるし」というのがよくわからん
今回の打ち上げに先立って同一個体でメインエンジンの燃焼試験もしてるので、火入れ自体は少なくとも2度目だよ
個体ロケットは着火したら使い切りだけど今回はその着火まで至ってないわけだし
現時点の公開情報でどういう懸念点が考えられる?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e5-Ui6L):2023/02/21(火) 22:42:51.00 ID:sZ5iDGpj0.net
偉い奴の保身が見苦しい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-wAH1):2023/02/21(火) 22:48:21.03 ID:6EP4dlIHa.net
>>415
ジャップなんだしどうせもっと失敗するだろうからなるべく言葉遊びで逃げたいという気持ちはわからんでもない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e522-vxil):2023/02/21(火) 22:56:35.54 ID:1SGKQej60.net
>>418
どうせ~だろうし
これこそ感情から出る言葉遊びだよな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8387-CEs8):2023/02/21(火) 23:00:43.07 ID:oMr2frmT0.net
>>410
こういうカスがいるから失敗言うの嫌がるんだろなw

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e522-vxil):2023/02/21(火) 23:04:56.88 ID:1SGKQej60.net
>>418
どうせ~だろうし
これこそ感情から出る言葉遊びだよな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b71-e0ND):2023/02/21(火) 23:52:13.34 ID:B0T9ITJb0.net
そもそも文科大臣が失敗は成功のもとというポジティブな意味で使ったのにそれを訂正させた時点でどうしようもない
こんな国になってしまったんだなという感想しか出ない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-1/pB):2023/02/22(水) 01:13:07.64 ID:PzJy4nbk0.net
>>416
懸念点?使い捨てエンジンの点火だろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edba-1t5O):2023/02/22(水) 03:32:40.86 ID:Ql3KQxFO0.net
>>383
もう一度言うけど、「失敗」派はリニアになると「失敗」の言葉は
使わないのウケるわ
自分では「自分は自身や自身が肩入れしている物の失敗を認められる立派な人間です」
って思ってるんでしょ?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-1/pB):2023/02/22(水) 06:49:17.65 ID:PzJy4nbk0.net
誰もH3開発が失敗とは言ってないだろ
今回の打ち上げが「失敗」と言ってるだけ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-wAH1):2023/02/22(水) 06:59:31.02 ID:qTOUvDZMa.net
>>424
俺はリニアは大失敗って言ったけどな
お前がつんぼなだけだよ
人間特にジャップは都合のよくない現実から目を背けるようにできてるんだ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/22(水) 08:00:53.57 ID:w53yWPIY0.net
サヨクジジイ「何が中止だ!失敗と言えや!反省しろ!これだから若者は!怒」

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-o2cY):2023/02/22(水) 08:02:12.84 ID:6fYVVbTK0.net
爆破弁!

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/22(水) 09:15:53.19 ID:B6SNqQ2S0.net
税金チューチュー

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/22(水) 09:27:08.40 ID:w53yWPIY0.net
>>429
税金チューチュー嫌いは老害
税金が他のことに使われたら自分の生活が危ないからw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 10:06:00.30 ID:QCCbI4fDr.net
>>427
まあ、そうやって言い換えた隠蔽体質が今の日本の偽装やら隠蔽やらに繋がってるから結局それをやったのはジジイの世代なんだからその失敗を学習しろって先人の失敗から学ばないからまた失敗するんだろって話だけど、

全く理解できてないんだな。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 10:09:05.93 ID:w53yWPIY0.net
>>431
サヨクジジイがそれで痛い目あってきたからと言って
今の若者は全く違う考え方で学習改善してるからな
もう通用しないよそういうの

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wAH1):2023/02/22(水) 10:11:48.61 ID:2F6k5c6xa.net
>>432
ほらやっぱり同じ失敗してる
さすがジャップだね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-BTrK):2023/02/22(水) 10:12:42.20 ID:lY0KtnMN0.net
批判してるメディアや記者
全員文系バッカなのってなんで?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/22(水) 10:13:55.11 ID:w53yWPIY0.net
>>433
もうジジイの時代は終わったんだよ
無意味な口出ししないで自決したほうが日本のため
税金も開発に回せるようになる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wAH1):2023/02/22(水) 10:14:12.41 ID:2F6k5c6xa.net
>>434
ジャップが馬鹿だからそいつらもその馬鹿の一員にすぎないって嵩のこと

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wAH1):2023/02/22(水) 10:14:59.00 ID:2F6k5c6xa.net
>>435
無能に税金回したって何も作れないじゃん
諦めて滅びろお前ごときには無理だ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/22(水) 10:15:56.28 ID:w53yWPIY0.net
>>437
そんなに老後が心配か?
日本叩いてる奴の正体
i.imgur.com/IkWXsDN.jpg
i.imgur.com/uUaa1MI.png

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-BTrK):2023/02/22(水) 10:16:59.11 ID:lY0KtnMN0.net
この時間帯
バカしかいねー

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/22(水) 10:17:07.51 ID:w53yWPIY0.net
老害「(さーて今日もジャップ叩いて若者のケツに火をつけるか、儂の老後をよりよくするために!)じゃぁぁあああああああああああああっぷ!!!滅びろおおおおおおおおおおおおお!」

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wAH1):2023/02/22(水) 10:17:31.62 ID:2F6k5c6xa.net
>>438
心配なんかしてないよ
絶望してるだけだ
あまりにも無能ばっかりで未来なんかありえないわ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/22(水) 10:20:16.91 ID:w53yWPIY0.net
老害「お前らに未来なんてありえなああああいいいいいいいいい!!」
若者「んじゃ韓国と仲良くするわ」

若者は「親しみ」、年配は「嫌い」…韓国への世代間ギャップ
https://www.sankei.com/article/20190603-YBJF76AVJ5LY5DAM5MSM6DVL4M/

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/22(水) 10:23:02.64 ID:w53yWPIY0.net
「韓国っぽい」が若者の間で褒め言葉として定着している
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676996736/

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wAH1):2023/02/22(水) 10:24:10.90 ID:2F6k5c6xa.net
日本の若者(笑)が発狂してる
もうこの国ダメだわ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/22(水) 10:26:15.94 ID:w53yWPIY0.net
老害「日本の若者(笑)が発狂してる。もうこの国ダメだわ(俺の老後どうなる?)」

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/22(水) 10:27:02.15 ID:w53yWPIY0.net
老害「(俺の老後のために若者には失敗を認めて欲しいのに!)

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wAH1):2023/02/22(水) 10:28:24.82 ID:2F6k5c6xa.net
お前みたいな無能な若者しかいない以上俺の老後なんてもうないってわかってるから少しは勉強なり仕事なりしなさい

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/22(水) 10:29:31.49 ID:w53yWPIY0.net
老害「少しは勉強なり仕事なりしなさい(俺の老後やべえ)」
嫌なら出ていけって言えばいいのにw

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-Dj5a):2023/02/22(水) 10:35:14.96 ID:1c+e6ZtlM.net
説教好きだからこうなっちゃう

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb89-KE+h):2023/02/22(水) 10:42:58.39 ID:N6UCU8Mq0.net
失敗と認めたら責任取らなきゃいけい人間が出てくるからなw

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-6hHQ):2023/02/22(水) 10:56:01.13 ID:EPTHR1dud.net
>>423
点火することに問題があるというのがよくわからん
CFTで思いっきり燃焼させてたじゃん
今回の機体についてるのはあのエンジンだよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b73-lKq/):2023/02/22(水) 11:06:28.39 ID:zyv5rYwa0.net
それにしてもまだ原因の発表ねえな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-y3dN):2023/02/22(水) 11:52:25.53 ID:QCCbI4fDr.net
>>432
では、その学習改善のやり方を教えてもらおうか。

今まさに同じ失敗を繰り返した無能な学習改善方法を教えてくれ。
なんで、また言葉遊びという失敗を繰り返したの?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/22(水) 12:00:04.12 ID:B6SNqQ2S0.net
>>430
暇空さんが老害だって?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-y3dN):2023/02/22(水) 12:13:05.73 ID:QCCbI4fDr.net
>>448
残念なことに勉強なんてほとんど出来なかったが君たちより遥かに優秀な人間だったようだ。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/22(水) 12:24:02.50 ID:w53yWPIY0.net
失敗というのは失って敗れるということだからな
この言葉が一番似合うのは昭和生まれのジジイだろう
ジジイが作り上げた日本が失われ敗れるw

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wAH1):2023/02/22(水) 12:25:29.67 ID:2F6k5c6xa.net
>>456
そのじじいが生んだ日本の若者が失敗ばっかりする無能なのはもう必然なので諦めるしかないね

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-Dj5a):2023/02/22(水) 12:44:23.58 ID:c4ATicIrM.net
失敗を押し付けてきてるのネトウヨじゃん
反省させて成功させようとしてる
なんでネトウヨのために頑張らないといけないの??
キモ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-y3dN):2023/02/22(水) 14:34:10.64 ID:QCCbI4fDr.net
>>456
JAXAの打ち上げが中止になって信用が失われて中国や北朝鮮以下の技術力で敗れ去ったわけだが、

失敗だね。

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-xx64):2023/02/22(水) 14:40:14.31 ID:kxEA6OWV0.net
一方、スペースXの打上失敗は中止と報道した(笑)

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/22(水) 15:41:30.96 ID:w53yWPIY0.net
聞け
サヨクのフリしてるネトウヨどもよ
お前らが何を言おうと失敗は認めてないし反省もしない。
なに?次も失敗を繰り返す?大丈夫だ
次はない。その頃にはもう日本に若者はいないからw

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-BTrK):2023/02/22(水) 15:42:32.27 ID:lY0KtnMN0.net
【悲報】 共同通信「スペースX社のファルコン9ロケット 打ち上げ中止」エンジントラブルで0.5秒前 [359572271]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676934820/

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c544-WOPb):2023/02/22(水) 15:47:10.84 ID:7gcdB35Q0.net
大本営発表に疑問を持つな😡非国民やぞ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b58f-3IcV):2023/02/22(水) 16:04:07.14 ID:98zefaYF0.net
東京オリンピックの時におもてなしとか言ってキャッキャはしゃいでた連中の姿と被るJAXA
公金チューチューしてるくせにお国のためみたいな顔で自己陶酔して泣いたりする
気持ち悪い

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-Dj5a):2023/02/22(水) 16:20:53.41 ID:XMKM1BVPM.net
失敗じゃないから謝らないもん
失敗は成功のもとなんて古臭い考えは耳タコだもん
おじいちゃんはずっとベッドの上で日本の行く末を憂いてればればいいのよ
どうせこの地は他の国のものになるんだから

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-y3dN):2023/02/22(水) 16:59:41.52 ID:QCCbI4fDr.net
>>460
それ一応調べたけど東洋とかの記事だと2015年の記事だど「過去2012年の失敗を」って書いてある記事を見たから失敗扱いされてるぞ。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 17:32:15.60 ID:nDIgVx620.net
特定の専門分野において一般用語と言葉の意味が変わるなんてどの分野でもあると思うんだが

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 19:33:09.84 ID:PzJy4nbk0.net
>>462
カウントゼロの前に止めた技術力
一方…

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 19:35:42.14 ID:+ketWZU5M.net
日本は0.4で止めたから勝ったな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 20:19:35.14 ID:0n5nZ8ME0.net
>>469
SRBじゃなくて
メインエンジンに問題があったのか

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 20:23:49.55 ID:8dvUf2Iq0.net
ワクチンも3か月ごとに打てとか言ってたけど
年1回にしたのは中止って言えないからなんだろうなw

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 21:04:16.43 ID:VKmcqK9ga.net
発表を信じるならLE9も異状ない
カウントダウンシーケンスも済んでるから外部電源からの切り替えも終わってるし
内部電池かその系統回路っぽい

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 21:16:29.39 ID:KmSVHhpma.net
岸田「注視だよ☺

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 22:10:14.15 ID:DLRrAEj50.net
>>472
電源が落ちたってことで、何が原因で落ちたかはまだ特定できていない
もっと実験する必要があるのかね

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 03:36:11.19 ID:CMgMyJ5u0.net
安価でわざと不良品作って飛べませんでしたって毎回やってる可能性が高い。税金から出資されてる金だから着服してるか
もう何十年もやってて飛べないなんて理論値的にあり得ない

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 04:02:59.25 ID:OtXETnFp0.net
来月10日に上がるかな?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 04:26:52.99 ID:k1eM+GBa0.net
>>475
社会保障費年間 130兆円
⇒労働人口一人当たり年間 180万円
JAXAロケット費用?円

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/23(木) 05:02:57.88 ID:qIHjBN8H0.net
>>475
>もう何十年もやってて飛べないなんて理論値的にあり得ない

H2A、H2Bロケットは打ち上げ成功率90%以上で非常に安定していたけど、
H2Aは一回の打ち上げに85~100億円ほど、H2Bは120~140億円ほどかかるそうなので
コストダウンと積載量アップのために新たにH3ロケットを開発したそうな
(そうしないと国際的な受注競争に勝てないので)
H3ロケットは一回の打ち上げ費用約50億円を目指している

ちなみにスペースXの打ち上げ費用は50~60億円だそうな


ただ、今回の打ち上げしっぱ・・・中止によって色々と計画の見直しを迫られた場合、
結果的に一回の打ち上げ費用が嵩んでしまう可能性はあるかもね

どういう見直しをするとどれくらい費用が嵩むのかは全然知らんけどな

総レス数 478
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200