2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】世界「あれ...もしかして親が馬鹿だった時点で人生終わりじゃね...?」 [308389511]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:15:25.48 ID:ZCk7+goH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mona.gif
「親ガチャ」で広がる教育格差 公教育の荒廃どう防ぐ
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/974914

親の財力や意向が子の学びを決める。大阪大の志水宏吉教授(教育社会学)は、親による格差が広がる「ペアレントクラシー」化が教育においても進んでいると論じ、学力の二極化といった弊害に警鐘を鳴らす。家庭環境の違いが学びの差に直結しないよう、地域ぐるみの支援を提唱する。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:15:39.78 ID:ZCk7+goH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mona.gif
どうすんのこれ....

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:15:55.96 ID:ZCk7+goH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mona.gif
....

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:15:59.12 ID:04k1WMYm0.net
そんなわけがない
義務教育を受けただろう?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:16:00.09 ID:ZCk7+goH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mona.gif
....

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:16:38.05 ID:Gh15+wqGM.net
地域ぐるみの支援ってよそのガキとか知るかよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:16:51.77 ID:4CDiboah0.net
OYAGATYA が世界共通語になる日も近い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:17:39.64 ID:VklA843w0.net
マジでうちの親がバカ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:17:43.36 ID:tHhFGvJm0.net
発達の話?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:17:56.41 ID:4JeikMtGM.net
まあそこ人の自己肯定感は親が決めるところはある

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:18:26.56 ID:dAO7YFMJ0.net
>>6
情けは人のためならず

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:18:42.77 ID:5pfF4iM0a.net
環境が良ければ子供が立派に育つって考えは子供に全責任がいって精神的に逼迫させるからマジでやめな
遺伝だから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:18:47.04 ID:8lKkT7LC0.net
そうだよ
自分の不幸を嘆いてる奴は漏れなく親がクソ雑魚w

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:18:59.69 ID:du/ww3Fn0.net
馬鹿な親から生まれたのがお前なのだ
賢い親から生まれたらお前ではない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:19:36.44 ID:Gh15+wqGM.net
てか教育学者のくせに地域ぐるみの支援とか、こいつらほんと使えんな
親ガチャはずれのバカガキとか学びの場にいても邪魔なだけなんやから
東京リベンジャーズとヒカキン見せてドカタにしとけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:20:34.35 ID:4BBeV8Rz0.net
かつて革命を起こした人たちも学はあったんだよな

今は金も学もないから革命は無理かもな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:20:58.98 ID:jI5D4+1d0.net
勉強させない親もいるから小学校から全寮制にするしかないな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:21:07.84 ID:Gh15+wqGM.net
>>16
そもそもジャップに革命の成功体験ないからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:21:37.39 ID:rIP6K8pS0.net
人生は遺伝と運

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:22:07.59 ID:ng+MLjrg0.net
>>11
変な家庭と関わったところで情けが返ってくるどころか
逆恨みされて再起不能レベルまで陥れられるぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:23:23.11 ID:0S/X7c1f0.net
どうすりゃいいん?小さいうちから塾通いか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:23:49.54 ID:ncGrvUBc0.net
そもそも生物に自由意思など無いから気にしなくていい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:24:00.20 ID:Gh15+wqGM.net
お前ら近所のおっさんに勉強教えてもらったことある?
地域ぐるみの支援ってなんなんだよ
適当なこと言ってんなよ、底辺に産まれたらもうそこでドカタか風俗確定なんです!!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:24:31.61 ID:3tCAS+470.net
でも残念ながら低学歴底辺の馬鹿なゴミほど子供を産むから不幸な子供が増える負のループ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:24:39.66 ID:1FIHod5y0.net
日本は国が家庭や教育に支出しないからな
先進国なら親ガチャ外れ勢にも復活のチャンスはある

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:24:44.39 ID:Lg790lcM0.net
富豪から生まれてもそいつが自堕落なら
意味がないんだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:25:07.52 ID:5pfF4iM0a.net
勉強させれば全ての子供に教養が身につくという考えはマジでやめろ。先天的に差があるのだから身につかない者には身につかない
子供をこれ以上追い込むな。教育がいくら高度化しようが遺伝レベルで民衆の知能が向上するわけでは無い
できない子はできないのだから勉強を押し付けるべきではない。「勉強できなくても良いんだ」と思わせてあげることで逆に健全な精神性が育まれる。
最悪勉強させてもいいからできない子にテストはするな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:25:15.24 ID:7muMgDlA0.net
俺がバカだったら一緒やろw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:25:27.14 ID:W2mYT71F0.net
東京に生まれて院まで行かせてもらって本当に良かった
田舎の土人一族じゃあ人生終わってる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:25:50.32 ID:Gh15+wqGM.net
てか必死こいて進学塾行って大学出て新卒手取り17万円とかコスパタイパごみすぎだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:26:03.24 ID:3tCAS+470.net
>>18
ほんこれ
革命の成功体験がないからな
だから文明が中世ヨーロッパクラスで止まってるんだわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:26:47.27 ID:7muMgDlA0.net
>>27
なんで自分の可能性を否定するんだよ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:26:49.27 ID:75VbLdTC0.net
部活一つ取っても金かかるもんな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:27:28.55 ID:ipRe88YH0.net
母親の能力が全てらしいな
父が高学歴でも母が馬鹿なら子も馬鹿
父がスポーツ選手で体格に恵まれても母が凡人なら子も凡人

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:27:52.86 ID:Gh15+wqGM.net
地域ぐるみで子どもの支援しちえ!!

バカがよ、こっちは自分のことでいっぱいなんだわ
ふざけんなよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:27:59.25 ID:7muMgDlA0.net
やきうはタダでもできるがまあ少し金かかるなw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:28:13.42 ID:jI5D4+1d0.net
頭いいけど運悪く貧乏になった親←ワンチャンある
頭悪くて貧乏な親←勉強の邪魔をしてくる。救いがない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:29:03.06 ID:5pfF4iM0a.net
>>32
なんの話だ
俺は劣等感を抱えたまま社会に送り出される子供がいることに我慢ならないだけだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:29:03.70 ID:O7N30S7fM.net
「親ガチャ」ってケンモメンがよく使ってるけど
あいつら皇族とか大物政治家の息子と比較して親ガチャとか言ってるからな

でも嫌儲でファミコンとか80年代のスレが立つと子供のころめちゃくちゃ恵まれてただろって奴が多い
少なくとも中の上
自分が恵まれていたことには一切感謝せず自分より上の存在と比較して自分は恵まれてないって境遇を憎む
これが左翼脳

左翼って自分より下の人間を助けたいからじゃないんだよ
自分より上の人間を引きずり下ろしたい
岸田がアフリカとかフィリピンに援助するって発表したら「まず俺たちを助けろ!」って書き込みばっかりだったからな嫌儲
どう考えても日本の貧困層よりフィリピンやアフリカの貧困のほうが厳しい
世界が共産主義になったら自分たちが与える側なのに奪う側だと思ってるのがケンモメン

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:29:04.89 ID:7muMgDlA0.net
>>30
昭和かw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:29:37.49 ID:3tCAS+470.net
>>34
それだったらジャップランドガチで詰んでるな
大半のジャップまんことか馬鹿でゴミクズなんだから
でもある意味ジャップが終わってる理由もわかるな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:29:45.45 ID:DBlVqUWh0.net
親が宗教や政党でくっついていたらハズレだ諦めろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:29:59.07 ID:7muMgDlA0.net
>>38
優越感持って社会に行くかもしれんやろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:30:25.85 ID:Gh15+wqGM.net
>>40
昭和ならトラック運転手やるだけで手取り80万円だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:30:29.44 ID:5gvGEdbdd.net
こんな当たり前の常識がやっとここ1,2年で広まったっていうのがこの国終わってるよな
今までずーーーっと自己責任だったんだぜw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:30:52.73 ID:DWI6mykqr.net
安倍が総理だった時点で日本は終わり

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:30:55.46 ID:7ZD9v0c90.net
生まれた瞬間から金銭環境の差はあるが能力に関しては完全に自分の問題だろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:31:06.59 ID:lOqXKtp50.net
>>34
能力のある女性は結婚しなくなるからそれが嘘じゃ無いなら人類詰みじゃね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:31:10.48 ID:hfttFdlv0.net
>>27
できない子に無理にさせないは同意だわ
うちの子マジで全然勉強できないのに嫁か無理矢理やらせて揉めてる
ただ知性や科学への尊敬の姿勢は持たせないとダメだと思う

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:31:15.84 ID:Jky4EJ1O0.net
親がチビだと子もチビ
親がブサイクなら子もブサイク

外見的なところは遺伝だってみんな認めるのに性格や知能になると「そんなことはない!」って誤魔化そうとする
遺伝だよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:31:24.25 ID:wiRfgrVt0.net
ギフテッドは苦労しはりまんなぁ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:31:34.09 ID:7muMgDlA0.net
>>44
佐川が手取り40やったっけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:31:49.18 ID:JIRtVnfjH.net
というか親に金やコネがないと
人生終わり

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:31:50.85 ID:5gvGEdbdd.net
俺より親ガチャハズレなのは虐待死した奴ぐらいだろ

・中卒16で出産、両方もちろん低賃金
・月25万しか持ってこられないのに3人も生む
・テレビ漫画ゲームアニメほぼ完全規制
・上記のおかげで他人と共通の話題ゼロ
・中学3年間、人口500人、コンビニまで車30分の辺境の村に監禁
・親父は昼から仕事で次の日の朝まで帰らないトラック運転手でほとんど片親のような感覚
・中学以降、親父と別居
・オカルト信じるOイジ、今現在も霊がどうだの言ってる
・カスすぎて自分の昔話(説教)ができない、勉強も教えられない
・俺が16のときにバイク事故で親父が障害者になって無職
・45度以上ある山の急斜面に家を建てようとする0チガイ
(障害者になったおかげで白紙になった)

糞親の発言↓
・人は人、自分は自分
・世の中そんなに甘くない
・嫌なことがいちばん大切なことである
・中学まで面倒を見るのが親の義務。あとはしらん

自己責任論が主流の日本は糞以下
頭がオカシイ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:31:52.10 ID:75VbLdTC0.net
>>39
世界市民的な視点を持つなら国家の意味がないね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:32:09.87 ID:CliUZw2or.net
今後は国が一括住み込み教育やな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:32:22.10 ID:P4Xzioys0.net
もはや死んだほうがコスパ良い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:32:45.86 ID:LvTJgzxp0.net
親からの愛があれば人生終わりじゃないよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:32:57.71 ID:DBlVqUWh0.net
AIがでてきてますます高度人材が求められるからな
それを供給できなくなったら国は没落一直線よ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:33:16.51 ID:5pfF4iM0a.net
>>43

勉強が出来ないということは授業中に教員がなにを話しているかもわからず、周りの同級生がテストの話をしていても何を話しているかわからず、テスト結果を同級生に見せれば笑われる。そんな生徒が優越感を持って卒業するわけがないだろう
あなたは何を言っているんだ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:33:35.78 ID:pZBqJKydp.net
プラスを増やすかマイナスを減らすか プラスを増やしたらアメリカみたいなるぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:33:46.89 ID:5gvGEdbdd.net
>>58
負け組特有の価値観

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:34:58.30 ID:3tCAS+470.net
結局この話も原因はジャップまんこが馬鹿でクズでゴミだからで結論かいつも通りだな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:35:26.92 ID:t38GRFsNa.net
親か馬鹿な時点で遺伝も環境も終わりです

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:35:28.59 ID:7ZD9v0c90.net
親に金やコネがあれば知的障碍者でも総理大臣の椅子に座れるのがジャップランドだよ
逆に親に金やコネがないといくら才能があっても絶対に浮かばない国でもある

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:35:29.75 ID:lXC6hFGW0.net
公教育がしっかりしてないからこうなるんよなあ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:36:29.73 ID:qymjQmmJd.net
親が違えばこんな所居なかったわ多分

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:36:30.02 ID:rK8CY+xV0.net
アンチ乙
日本の為政者はその限りじゃないから…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:36:44.02 ID:Gh15+wqGM.net
そもそも受験勉強も詰め込みばっかで学生時代から何のためにやってんのか理解不能だったわ
そんな無駄なことを12年もやらせるジャップランドには生まれないほうが幸せだわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:36:52.68 ID:C4mFNnbR0.net
外見はともかく知能も親が知らないから子も教わることがないってのはあるな
年収の差がなくてもホワイトカラーの親とブルーカラーの親じゃ子供の育ち方が違う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:37:10.65 ID:lUuLgH67M.net
>>49
尊敬は大事だが尊敬する先を間違えないための能力は最低限必要だと思う
論理的思考とかデータを客観的に見る力とか
そういうのがないとエセ科学とか怪しい宗教に嵌っちゃうかもしれない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:37:56.12 ID:JszYgakt0.net
松山英樹選手や大谷翔平選手のご活躍は、非常に素晴らしいと思います
しかし、果たして彼らが努力をすれば、東大法学部を出てキャリア官僚になる事は可能だったでしょうか?
因みに、松山プロは『英語が苦手』だと公言されています
東大法学部を出てキャリア官僚になって、内閣府にお勤めの方達は非常にご聡明だと思います
しかし、果たして彼らが努力をすればマスターズチャンピオンやMLBでMVPになる事は可能でしょうか?
『遺伝的要因・生育環境は全く関係ない』
彼らを見ても何事もすべて本人達の努力次第だと、おっしゃる人は居るのでしょうか?
因みに、松山プロは4歳でゴルフを始められたそうですね
この格差社会で、子供にゴルフをさせることができる親がどれくらいいるでしょうか?
もしも彼の身長が170センチだとしたら、同じ結果になったと思いますか?
彼がもの凄く努力をした結果、身長が180センチを超えたのでしょうか?
ギタリストの布袋寅泰さんは、子供の頃は怖くて牛乳が飲めなかったそうです
自分がジャイアント馬場さんみたいになってしまうのではないかと恐れられていたそうです
日本人と比べて、欧米人のほうが飛んだり跳ねたりする身体能力が上だと思ったことはありませんか?
それは元々、遺伝的に背骨の形状が違うからです

フィジカルガチャとは違い、ブレーンガチャは外観からは分かりづらいでしょう
しかし、人それぞれ見た目がこれだけ違うのに、頭脳・知能は生まれ落ちた時点で完全に平等・・・
そんなはずはないと思いませんか?
そもそも、人間の知能・知識に生育環境が全く影響を及ぼさないと思いますか?
仮に狼に育てられたとして、人間の遺伝子さえ持っていれば、人の言葉を話せるようになるでしょうか?
子供は親を選ぶことは出来ませんよね
この世の中には、本人の努力ではどうすることも出来ないこともあるはずです
両親・両祖父母共に高卒なのに、東大や京大に入った方はいらっしゃるのでしょうか?
児童養護施設出身で、政治家やキャリア官僚になられた方はいらっしゃるのでしょうか?
応用問題も一度塾で解いていれば、その人にとっては、もう応用問題ではなくなります

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:37:59.47 ID:5gvGEdbdd.net
■自己責任論は間違い。世の中は不公平

▼世帯収入と子供の学力は比例
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/Y/Yoshiaki-FigLeaves/20150709/20150709104445.jpg

▼年収300万の世帯と1000万の世帯では、平均点で2倍近くも違う
www.asahi.com/and_M/interest/SDI2016121346261.html

▼専門学校や短期大学も含めた大学進学率が7割を超える一方、生活保護世帯の進学率は3割強にとどまる
mainichi.jp/articles/20180403/k00/00e/040/227000c

▼貧乏な子どもがいくら勉強しても遊んでる金持ちの子より成績が悪いとの驚愕データ
news.livedoor.com/article/detail/10167224/

高収入家庭の子、低収入家庭の子より体力テストの点数が高いことが判明 経済格差は学力格差だけでなくスポーツ格差を生む
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607507462/

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:38:10.70 ID:2BZs/RQu0.net
都内、都市部で生まれないとまず駄目やし、地方の場合母親が教師とか国家公務員じゃないと終わり
地方で高卒の親の時点でジ・エンド

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:38:17.82 ID:JszYgakt0.net
安倍氏や麻生氏や進次郎氏が国会議員になれたのは
彼らがもの凄く努力をした結果だと言える方は、この国に一体何人いるでしょうか?

私は共産主義者ではありませんし、この世の全てを公平平等にできるとは思っていません
しかし、今の世襲資本主義の世の中は、どう考えても不公平です
お金持ちと一般人とでは、明らかにスタート地点が違いすぎます
『そんな極端な例を出されてもねぇ・・・』と言う人もいるでしょうが、その極端な親ガチャに
大当たりしたお金持ち達が世襲当選で国会議員になったり、親の跡を継いで世襲経営者になっている
世襲経営者が世襲議員に政治献金をして、金持ち側にだけ有利な法律や制度を作ってもらっている
それだけでは飽き足らず、税金から補助金や助成金を受け取っている
国会議員達は税金から補助金や助成金を配った大企業や業界団体から、政治献金という名の
キックバックを受け取っているのです
そして、一般庶民には増税と社会保障削減のプレゼント

たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治

何事にも向き不向きがあるのは当然です
しかし、世襲当選している国会議員達は本当に政治家に向いているのでしょうか?
その結果が、この経済状況なのでしょうか?
親ガチャに大当たりした人達が政治家や官僚になって、国の舵取りは勿論
徴税方法・税金の使い方、選挙ルールも自分達だけが有利になるように好き勝手に作っている
親の選挙地盤を引き継ぐのを禁止にすべきです
資産額に応じて、供託金の額を変動させるべきです
政治家が政治資金管理団体のお金を、自分の子供の政治資金管理団体に贈与・相続させる際に
公平平等に税金を徴収すべきです
政治献金・政治資金パーティー・天下りは、法律や条例で禁止にすべきです
政官民の癒着を生みださないようにするために、税金から巨額の政党交付金を既に払っています
彼らは既に税金から民間人以上の高給を受け取っているはずです
自身の待遇に文句があるのなら、政治家や官僚にならなければいいのです
誰もあなたに立候補してくださいとか、役人になってくださいとは言っていません

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:38:21.30 ID:Gh15+wqGM.net
もし仮に良いとこに生まれても
小学校4年生から勉強!勉強!勉強!中学受験!
休む暇もなく勉強!!勉強!!6年間!!大学受験!!


カスみたいな青春だよ、生まれないほうがマシ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:38:37.97 ID:JszYgakt0.net
そんなにもご自分が一般庶民よりも優秀だと言い張るのなら、その優秀な知能を使い
起業してグーグルやアマゾンやテスラのような企業を作って内需拡大・景気振興して外貨を稼いで、
沢山法人税を納税して、この沈みゆく日本を救ってください
今よりももっとお金持ちになれるでしょうし、今よりも多くの方に感謝されると思いますよ
もしも、本当に優秀なら・・・

『文句があるならお前が政治家になれ』と、おっしゃる方がたまにいますが・・・
国民全員が政治家を目指しているわけではありませんし、当たり前の話、全員が政治家になれる
はずがありません
現在の選挙ルールは、明らかに不公平です
全てを完璧に公平平等にすることは不可能でしょうが、今すぐ改正できる部分は沢山あります
『お金持ちは沢山納税をして社会貢献をしている』という人がたまにいらっしゃいますが・・・
沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいと思いますよ
高収入の職には、他の誰かが就くでしょう
沢山納税をした後も沢山お金を残したいのであれば、もっと努力をして沢山稼げばいいと思いますよ
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』と言う言葉は嘘だったのですか?

時々、『我々、富裕層が高級品を買って、景気振興をしてやっている』とか言う方がいらっしゃいますね
富裕層の皆様は、ご自分の所有欲や自己顕示欲を満たすために、高級品を購入されたのです
誰も貴方に、高級品を買ってくださいとか、優雅な暮らしをしてくださいとは頼んでいません
富裕層だけを優遇しても、彼らが2倍3倍のお金を使うようにはなりません
富裕層だけを優遇しても、彼らが2倍3倍の数の子供を産むようにはなりません
万が一そうなったとしても、富裕層の方が断然数が少ないのだから、大した経済効果にはなりません
日本は一億総中流社会を目指すべきなのです
『金融所得課税を強化して富裕層税を導入すると、金持ちが外国へ移住するぞ』と仰る方がいますが・・・
治安が悪く、医療費が高く、言葉も文化も違う外国に移住したいのであれば、ご自由にどうぞ
現在の法律でも、移住は一切禁止されておりません

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:39:07.01 ID:BLHcONov0.net
>>23
近所のおじさん!?あぶない!😡

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:39:09.68 ID:iuqfWcGD0.net
安倍みたいにバカでも金持ってりゃ挽回できる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:39:47.35 ID:5gvGEdbdd.net
>>76
そんなやつほとんどいないわ
学校で性格良くてスポーツできて勉強できるやつの家は
発売したばっかのプレステ2が家にあったりした

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:39:48.76 ID:wCXPwsmvM.net
自己実現出来なかったのを子どもに無理やりやらせてるのは虐待だと思う

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:39:53.12 ID:pt3HSEM8a.net
>>1
親が自閉症だと虐待も酷いしな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:39:57.80 ID:u7QKvTXS0.net
>>71
データを客観的に見る力はほぼ諦めたほうがいい
学者含めてできて無いやつが圧倒的多数

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:40:02.11 ID:HElAEQEC0.net
>>12
環境与えるのも親でしょ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:40:14.59 ID:JszYgakt0.net
皆様は政治献金・政治資金パーティーや天下りを法律や条例で禁止にすべきだと思いますか?
皆様は金融所得課税を強化すべきだと思いますか?
皆様は札幌五輪誘致に賛成ですか?
皆様は皇族を存続させるべきだと思いますか?
皆様は国政選挙の立候補者が、親の選挙地盤を引き継ぐことを法規制すべきだと思いますか?
皆様は政治資金管理団体の金を自分の子供の政治資金団に寄付・相続させる際に、
公平平等に税金を徴収すべきだと思いますか?
皆様は宗教法人の全ての収入に対して課税すべきだと思いますか?
皆様は神社仏閣からも固定資産税を徴収すべきだと思いますか?
皆様は宗教法人からの政治献金・選挙協力を禁止にすべきだと思いますか?
皆様は消費税還付金を下請け企業・協賛企業にも公平平等に分配すべきだと思いますか?

国政選挙は勿論、政策についての賛否はネットによる国民投票で直接国民に信や賛否を
問うべきです
これで、政官民の癒着を断ち切り、税金が余計なところに流れるのを防ぐことができるはずです
徴税方法や巨額の税金を投入する国の重要な政策の賛否を問う際の投票に、納税者である
国民が参加できないのは絶対に不公平だと思います
国勢調査で出来ていたネット投票が、国政選挙や直接民主制になると
急に実行不可能になるとは到底思えません
因みに、他者への投票の干渉・強要行為は、現在の公職選挙法でも違法です

電子投票を導入することによって、投票可能期間を最低でも一週間くらいは
設けることが出来るようになるはずです
全ての法案や政策について、国民投票で決める必要は無いと思います
2ヶ月に1回位の頻度で、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等を直接民主制で問うだけで、
民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います

最後に、将棋の渡辺名人の言葉を紹介しておきます
渡辺名人『人生は親ガチャ次第。才能はもちろん、努力できるかどうかも親の遺伝次第』
《 Newsポストセブン・インタビュー記事より要約・抜粋 》

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:40:15.65 ID:pt3HSEM8a.net
>>1
発達や貧乏は子供作るなよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:40:17.00 ID:s0p9PAArM.net
地域ぐるみの支援ってw
馬鹿じゃねえのw
都市部と田舎で教育格差出てんのに地域ぐるみで支援したらさらに格差出来るに決まってるだろw
親ガチャと同じくらい地域ガチャは大事なのに何もわかってねえ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:40:40.49 ID:pt3HSEM8a.net
>>6
ほんこれ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:40:48.75 ID:5pfF4iM0a.net
>>49
揉めるのは良いんだが子供の前で両親が揉めてたら子供の精神に多大な負荷を与えるからそれだけは避けた方が良い(子供の前ではやってないと思うが)
知性への尊敬は自分のできる範囲でストレスなく学んでいれば自然と身につくはず。出来ないのに無理やりやらせると反知性的な行動をとるかもしれないからとにかく無理させないのが大事だろう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:41:00.54 ID:pt3HSEM8a.net
>>6
底辺の癖にガキ作るとか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:41:27.89 ID:zpt5TjPW0.net
国がうまたばかりの子を預かり管理する時代に

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:42:06.72 ID:7muMgDlA0.net
>>54
実家が百姓やったから夏休みは実家に行って手伝ったりした
禅寺で話聞いたり座禅組んだり一休さんみたいなことした
親は駆け落ちで市営住宅に住んでいた
アホばっかりやけど昭和の40年代って映画のような風景やった
俺がまともやから町内会の雑事押し付けられたりガキの面倒見たりしてた
親が金貯めて借金して家買って助かったw
バイトして大学に行って奨学金借りて卒業したけど普通に返したw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:42:14.54 ID:16o8482P0.net
子供が出来たら国が買い取って育てるってのはどうだ?
良いわけないだろ!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:42:27.30 ID:02hKQufg0.net
ジャップに生まれた時点で

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:42:39.67 ID:Gh15+wqGM.net
こんな老人まみれの国に子供産み落とすやつらどうすんの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:42:51.54 ID:W9fbISRRa.net
馬鹿も頭いい奴のほどほどにいないと国が回らないからいいんじゃないの
少子高齢化で馬鹿が足りなくなってるのか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:42:54.25 ID:oUEI6s8Tp.net
>>39
自分のせいじゃないって言いたいだけだから誰のせいでもいいんだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:43:46.08 ID:7ZD9v0c90.net
そもそもどこでもそうだが基本的に新規の才能を発掘する環境が整備されてないからね
だからどこの業界でも金とコネと縁故による権力継承システムだけがやたらと整備され続けてきたんだよね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:43:46.36 ID:5pfF4iM0a.net
>>84
公費で国が学ばせようみたいな話が最近出てるだろう
学ばせれば身につくという前提があるからそんな話が出る

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:44:51.93 ID:WXzrprQ70.net
あたしってほんとバカ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:44:55.99 ID:jP1JSlg40.net
株?投資?なにそれって感じだからやってる親と比べたら差が出てると思う

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:45:34.81 ID:iHtOiwf6r.net
>>54
もっと主張すべき人間だわ
苦労したんだな・・・

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:46:13.91 ID:7muMgDlA0.net
犬が公園を掃除してるから団地に取材が来た時なぜか俺が賞状貰ったw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:48:41.91 ID:TuIrVKz00.net
>>27
> 勉強させれば全ての子供に教養が身につくという考えはマジでやめろ。先天的に差があるのだから身につかない者には身につかない
> 子供をこれ以上追い込むな。教育がいくら高度化しようが遺伝レベルで民衆の知能が向上するわけでは無い
> できない子はできないのだから勉強を押し付けるべきではない。

ここまでは同意できる


>「勉強できなくても良いんだ」と思わせてあげることで逆に健全な精神性が育まれる。

ここは同意できない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:48:47.33 ID:pt3HSEM8a.net
そもそも中卒でも食っていける仕事出せよ国は

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:50:12.18 ID:2DhnQYDFM.net
>>34
ほんとかねえ

それが真なら、メスがオスを選別する必要性がだいぶ薄れるんじゃないかな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:50:26.43 ID:iHtOiwf6r.net
ちびまる子ちゃんの花輪くんみたいな子は公立から消えて別世界で培養されるようになったから
ますます二極化が進むようになった
平等の気持ちがなくなると荒むんだわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:51:35.62 ID:pt3HSEM8a.net
>>34
遺伝子では父親の遺伝が7割決めるって出てるが


【プレスリリース】父親の加齢が子どもの発達障害の発症に影響する -マウス加齢モデルにおける精子DNA低メチル化が鍵- | 日本の研究.com
https://research-er.jp/articles/view/95473

【研究概要】
精神遅滞や自閉スペクトラム症等、子どもの神経発達障害は増加の一途をたどっており、少子高齢化が進行する社会で大きな問題となっています。疫学的調査より、子どもの発達障害が生じるリスクには、母親よりも父親の年齢の方が大きく関与することが知られていましたが、そのメカニズムは不明でした。東北大学大学院医学系研究科・発生発達神経科学分野の大隅典子教授らを中心とする研究グループは、父親の加齢に伴う子どもの神経発達障害発症の分子病態基盤として、神経分化を制御するタンパク質である REST/NRSF が関与し、加齢した父親の精子の非遺伝的要因が子どもに影響することを発見しました。本研究は、父親の加齢による次世代個体の神経発生への影響を遺伝子レベルで解明した初めての報告です。本研究により、神経発達障害の新たな分子病態基盤の解明に貢献することが期待されます。

「最も自閉症の発生率が高かったのは父親が35歳から44歳までの間で、母親が10歳以上年下の場合である
同年代婚だと発達障害が生まれる確率が有意に低い」


両親の年齢と子どもの発達
浜松医科大学 子どものこころの発達研究センター  土屋 賢治
(共同研究者)
浜松医科大学 子どものこころの発達研究センター 教授 武井 教使
浜松医科大学 周産母子センター         臨床教授 伊東 宏晃

浜松母と子の出生コホートデータを用いて、両親の挙児年齢と、児の身体発達、神経発達、自閉症スペクトラム障害(ASD)発症リスクとの間の関連を多面的に解析した。
児の身体発達、神経発達は、両親がともに 40歳以上のグループにのみ遅延する傾向がみられたが、chance findingの可能性があり、慎重な解釈が求められた。
一方、児の ASD発症リスクについては、父親・母親の年齢がそれぞれ単独に ASD発症リスクを高める効果があるものの、父親・母親がともに高年齢であると発症リスクが下がる交互作用が認められ、高年齢の父親と若年の母
親、あるいは若年の父親と高年齢の母親の組み合わせにリスクが集積する可能性が示唆された。
ここに、両親の挙児年齢と児の発達予後をさらに詳細に調査するための仮説形成の余地が見出された。

https://www.congre.co.jp/jaslht2018/top/document.pdf&ved=2ahUKEwjT542Wu4fuAhVRHKYKHaJKCh0QFjABegQIAhAB&usg=AOvVaw2Q_TOL1Q-SEnRggXoNG3Wh

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:51:43.92 ID:TL8A10y30.net
>>39
数少ない本物の上級と比較して貧困気取りする癖に
虐待,ネグレクト,片親と比較して自分が裕福な環境で育ってきた事は自覚しないんだよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:51:44.81 ID:EEsPnS850.net
日本に限れば小学校から高校まで義務教育で朝の7時から夕方6時までは学校と部活で勉学とスポーツができる
やる気になれば環境は整ってるから教師がガチャのが大事、いい師や先生に出会えていい方向に導いて貰えないからきついわな
まあ大学出てそのまま教師になったようなのじゃ無理かもしれないが本人のやる気でなんとでもできた
学校でいい加減に過ごして遊んでるだけの目的意識なさすぎるやつばっかだからどうしようもない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:52:05.51 ID:TuIrVKz00.net
>>38
事実、現代社会において「劣っている」とされる側なわけだし

劣等感抱くのは気の毒ではあるけど、仕方のないことなんじゃないか
わざわざ劣っている人間の精神ケアにまで留意する必要性なんてあるのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:52:10.92 ID:pt3HSEM8a.net
>>1
>1930年代、遺伝学研究のパイオニアであるJ. B. S. Haldaneは、血友病の家族歴を持つ家系に、ある特有の遺伝パターンがあることに気が付いた
血液凝固障害の原因となるこの変異は、母親からよりも、父親から娘に伝えられるX染色体の中に多く現れる傾向がみられたのだ
そこで彼は、子どもには母親よりも父親から多くの変異が伝えられる、という仮説を提唱した(略)

Natureに発表された研究で、男性が子どもを持つ年齢が、子に伝わる変異の数を決定することが明らかになった

デコード・ジェネティクス社はアイスランド人の多くの遺伝学的情報を保持しており、Stefanssonの研究チームは
母親・父親・子の核家族3人の全ゲノム配列78組を比較した
そして、どちらの親にも存在せず、卵子、精子あるいは胚で自然に生じたであろう新規変異を
子どものゲノムの中から探し出した。このようなゲノム研究は、核家族としては最大規模のものだ

結果を見ると、父親からは、母親の4倍近くの新規変異が子に受け継がれていた(平均で、父親から55個、母親から14個)
また、子どものゲノムにみられる新規変異数のばらつきも、父親の年齢でほぼ説明が付いた
父親の年齢が高くなると、受け継がれる新規変異の数は指数関数的に上昇する
20歳の父親よりも、36歳の父親は2倍、70歳の父親は8倍多くの変異を子どもに伝えると、Stefanssonの研究チームは推定している

「父親の年齢が高くなるほど変異が増え、子に伝わる変異も多くなります。多くの変異が伝われば、そのうちの1つが有害である可能性も高まるのです」

父親からより多くの変異が受け継がれる理由

精子は前駆細胞の分裂によって絶えず産生されているため、その分裂のたびに、新しい変異が生じる
対照的に、女性はその生涯に排卵する全卵子を持って生まれるので、子どもに伝わる変異は少ないのだ

 高齢の父親から生まれた子どもは自閉症などの発達障害が生じやすくなる可能性があるとするマウス実験の結果を、東北大などのチームが発表した。
加齢で精子のDNAが変化することが影響するとみている。欧州分子生物学機構の学術誌で5日、公表された。

 自閉症などの神経発達障害は、世界的に増える傾向にあるとされる。原因の一つに親の高齢化が指摘されているが、中でも父親の影響が強いとする研究結果がある。

 東北大の大隅典子教授(神経発生学)らは、高齢(ヒトの50代程度)の雄を親にもつ子(39匹)と、若い雄の子(57匹)の鳴き声を比較。
高齢の雄の子は鳴く頻度が減り、単純な鳴き声が増えた。
複数の先行研究などから、こうした傾向は、発達障害の一つである自閉症やアスペルガー症候群が起きるようにしたモデルマウスによくみられることが知られているという。

 また、脳の発達の程度を測るため、知覚や記憶にかかわる一部の大脳皮質の厚さを調べたところ、高齢の雄の子のほうが薄かった。
チームは、神経細胞の減少によって大脳皮質が薄くなり、自閉症のような症状が生じる可能性があるとみている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e60bcd34afb71cf6343081115c9ac0e4e6dbdbe4

↑これはつまり
男は「精子は何歳でも毎日作られて新鮮だから安全!」
ってよく言ってるが、
その「毎日細胞分裂する」行程自体が遺伝子エラーを引き起こすトリガーなんやね
卵子は完成されたモノだから、遺伝変異率においては逆に安全だが 

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:52:52.34 ID:7muMgDlA0.net
本読んでたら親戚の親父が古い全集くれた、親が無理して全集買ったりした
アニメとかクレしんみたいなバカなのしかなかったから興味なかった
進学校やけどバイト禁止でもしてた、まだ潰れてないロイヤルホストw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:53:06.39 ID:3tCAS+470.net
>>104
わかる最後の一言でクソサヨかよってなった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:54:12.66 ID:s/50layFa.net
>>20
これ
気なんて少しでも許すと家の庭でバーベキューしたりとか始まるぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:54:33.26 ID:VfhPxm+20.net
今までは普通ならギリギリ何とかなった
これからはできる親を持たないと終わる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:54:40.23 ID:5pfF4iM0a.net
>>104
勉強が出来ないといけないという価値観が根付いているからできない自分に対しての劣等感に繋がる
「最悪勉強はできなくて良い、学ぶ姿勢が偉い」という価値観に切り替えていくことが大事
平等に学べば平等な教養が得られるわけではないのだから結果だけみて当人を評価するべきではない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:56:08.00 ID:Gh15+wqGM.net
真面目な話、よそのガキの勉強の面倒とか見ても試験の結果の責任なすりつけられそうだよな
地域ぐるみの支援ってなんなんだよ
公民館で無料の寺子屋でもやんのか?
あ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:56:53.88 ID:sTrcqYcma.net
親が子供に世界情勢や未来の展望などを教えてあげないと高確率で高卒

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:57:15.97 ID:46sPA29XM.net
ゴミみたいな親から生まれたガキは大体同じようにゴミ
ほら片親の子供とかクズやん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:57:44.10 ID:7muMgDlA0.net
結局周りがやる気があるからやる気になるんだよなあ
俺は頭が良かったからやる気が勉強の方に振れたが
お前達は何もしてないやろ?
何もしてないのに勉強もしないで大学に行って奨学金も返せない
高卒で働いた方が年金も早く払ってマシやったろうに
お前達パーやろ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:59:47.35 ID:Gh15+wqGM.net
奨学金とかまず借りないだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 07:59:53.59 ID:EI/kFCps0.net
親がバカでもカネ持ってれば投資してもらえる可能性はある

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:01:07.25 ID:TuIrVKz00.net
>>117
現代社会って、勉強の出来が、そのまま職務遂行能力, ひいては社会貢献度に直結する態様をとっているわけじゃん
つまりは、勉強できないヤツは、現代社会においては低く評価される、っていうことが、事実としてあるわけじゃん

にもかかわらず「(勉強の)結果だけみて当人を評価するべきではない」とするのは、現実と乖離しているわけで、欺瞞でしかないよね

で、そんな欺瞞を通そうとする理由は、「勉強のできない人間の自尊心を守ること」にしかなく、必要性, 許容性ともに欠けていると思うよおれは

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:01:07.65 ID:6AIIaNV70.net
https://i.imgur.com/MwQ8Zd8.png

人間の人生なんて遺伝子がすべてや

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:01:28.13 ID:40b5htDE0.net
>>119
それはある。
中卒でも結婚とマイホームまで持てる世代が親だと
働け働けうるさいがフリーターくらいしかないからな
自由に働くには大卒のライセンスが必要なのに。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:02:12.89 ID:yAFTd6YsM.net
>>115
旭川みたいに地域ぐるみでアレなところだと親がまともでも関わった時点で底辺確定だしな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:02:13.93 ID:2hPxadyjM.net
Fラン同士で結婚してすまない息子よ😭

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:04:23.11 ID:5pfF4iM0a.net
>>111
精神的にも未成熟な学生に突きつけるべきものではない
全く突きつけないのも難しいかもしれないが今は突きつけすぎである

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:04:45.49 ID:egwIRJiF0.net
>>125
これ見たら高IQでも教育に力入れるわな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:05:11.45 ID:mQVVmh7w0.net
>>128
むしろFランでも結婚してセックスして
子供作れてるんだから何も申し訳なく思うことなくね?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:06:42.72 ID:5pfF4iM0a.net
>>124
「勉強のできない人間の自尊心を守ること」が俺が言いたいことだからそれで良いよ
特に精神的にも未成熟な学生の自尊心を傷つける必要はない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:07:05.24 ID:VfhPxm+20.net
義務教育とかクソつまんない事いつまでやってんだよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:07:26.93 ID:TuIrVKz00.net
>>132
なるほど
やっぱり同意はできないが理解はできた
ありがとう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:07:46.48 ID:7muMgDlA0.net
劣ってたら勉強すればええやない
何もしないくせに口だけは一丁前に滑らす
そして親ガチャですかw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:08:41.20 ID:XrOz32If0.net
世界レベルだとまず国ガチャだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:09:10.42 ID:lJzt7uwpH.net
排泄行為にむりやり理由をつけたにすぎない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:10:16.25 ID:XrOz32If0.net
>>125
知識の遺伝ってなんや?
生まれながらになんらかの知識が備わってるんか?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:12:11.30 ID:5pfF4iM0a.net
>>134
こちらこそありがとう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:12:23.82 ID:7muMgDlA0.net
俺はお前達にも給料を1人前に出せと思ってるけど
安倍とか上級は既にしてる贅沢の上に金を貯めようとするからなあ
国が先進国であるには国民に生活させなきゃ
飢えさせたら景気が悪くなるの知ってて飢えさせる安倍や竹中が不思議すぎる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:12:50.92 ID:2hPxadyjM.net
>>131
ありがとう
ほめられてると受け取ってええんやな🤣
二人目ハラスメント受けてるからなんとかチンコ奮い立たせるわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:13:33.98 ID:VfhPxm+20.net
無駄な授業受けてる時間あったらより深く学べた方がいいだろ
飛び級できるようにしてくれ
自分の場合、教師のゴミ授業受けるより教科書読んだ方が速いわ
エリート塾講師の動画で知識補完すればいいし
そもそも義務教育の範囲なんて全て自学自習でできるだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:14:00.60 ID:yFkra0Ko0.net
親がバカの人 バカですwww

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:15:56.49 ID:mQVVmh7w0.net
>>141
お前にはちゃんとコミュ力もあるし仕事もしてるし
2人目望まれる程度には愛されていて
自己肯定感があるからここまでこれてんだろう
同じようにしてやれば息子も大丈夫だよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:16:35.02 ID:sTrcqYcma.net
>>126
国の仕組みや国の良いところ生涯賃金や高卒は死ぬまでライン工などの事実を教えてあげない親は残酷だわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:19:05.29 ID:2S/GNco8a.net
高卒で結婚出来ない奴よりはなんぼか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:19:26.48 ID:mafX8WFha.net
政府が終わってるよりはマシ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:19:27.00 ID:7muMgDlA0.net
>>142
大学はええ大学に行くとみんな頭ええからな?
1人で勉強するとこやない
勉強する部活に入ったらみんな頭良くて生活も違う
俺はビートルズ全曲歌えるくらいやけどそういう奴もおれば全く知らん歌を聞いてる奴もおる
レゲエとかサックスとかちうごく民謡とか
ブルーロックでいう化学反応がある
そしてほとんどが金持ちw
学生課で貼ってあるバイトより美味しいバイトを持ってくる
たまにレナウンのようなハズレもあるけどw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:21:28.75 ID:TQsgsZ7T0.net
>>27
それでもいいけど勉強やる気ないなら大学や高校来るんじゃねーよ
推薦入試は全部なくして入試はテストのみでいい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:22:07.66 ID:PbW7Za9d0.net
親が頭よくても子供に遺伝する可能性は意外と低いから人類いなくなりそう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
バカの子を教育するのは難しい
本人にやる気があっても、家が勉強する環境になかったり、親がやる気をくじくような言動をしたり

あまり教育の機会に恵まれなくても安定した生活ができる世の中にしたほうがよい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:22:42.73 ID:RzvabvUJ0.net
それこそ自然淘汰であり、遺伝的多様性の本質だろ
社会や、まして個人が劣性を判断することほど愚かな事はない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:26:28.78 ID:nvy5gqVp0.net
>>34
ぽっと出で成りあがった奴が見てくれだけのオネーチャンと結婚した結果
子供の代で会社潰れるってヤツがそれ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:26:41.01 ID:7muMgDlA0.net
池沼ピース見ておら海賊王になるとか
ゴムゴムのコンドーム見て何が楽しいのかw
悪魔の実とかないし強盗のススメやからフィリピンでルフィとか名乗るんやろw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:33:22.22 ID:7muMgDlA0.net
>>151
自然から入るのがよくね?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:33:28.54 ID:ImbxHMk40.net
>>34
これにレスしてる奴らに行っとくと母親の学歴・学力・教育水準が子供の学力と関係があるという話で遺伝子の話じゃないからな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:33:54.89 ID:KVEsZJeed.net
>>132
そんな全部から守ってたら精神成熟せんでしょ

158 :Ikhtiandr :2023/02/20(月) 08:34:18.73 ID:DoQ4coXXd.net
普遍的真理に無知な馬鹿も馬鹿なり生きてけばいーじゃんw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:35:27.59 ID:7muMgDlA0.net
ファーブルでも昆虫見てたしサカナ君でも魚に詳しいやん
ダーウィンとか見てたら宇宙に詳しくなったり
種子島にロケット見に行くかもw
中止なら伝えとけや

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:35:33.98 ID:3duNHe/W0.net
国が無料の塾作ればいいのに

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:36:06.70 ID:LgtUvK6Ya.net
読み書き計算が不得意なネジの緩んだ知り合いがいるんだがその子供が進学校出てキャリア官僚だと聞いてトンビが鷹を産んだって皆んなで驚いていたが
嫁の連れ子で実の父親は大学教授だと聞いて皆でやはり遺伝なんだよなあと納得したよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:36:28.08 ID:VNyCJgGe0.net
バカほど何も考えず子供産むという悪循環

163 :Ikhtiandr :2023/02/20(月) 08:37:03.87 ID:DoQ4coXXd.net
馬鹿は利口に足りないものではなく、馬鹿なりに完璧な存在と誰かが言ったよねw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:38:24.49 ID:sTrcqYcma.net
遺伝は両親の優れた部分が子供に残る可能性が高いよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:39:21.63 ID:ngokDIW30.net
ケンモファミリー

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:42:15.00 ID:0NVJuwvE0.net
上過ぎて見えない奴等からしたらネットなんて皆カンガルーだから安心しろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:45:18.30 ID:4eXDw1mRa.net
いま自分にできることをやるしかないんだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:45:58.66 ID:nvy5gqVp0.net
遺伝っちゅうより、オカンがアホやとアホな育て方しか知らんからや

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:45:58.86 ID:XO1BuVd60.net
ようやく気付きましたかね?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:50:00.78 ID:9WguMlXt0.net
バカだとかなんか頭が悪いとかそういった個性的な特徴のが遺伝で残りやすいだろ。
人間社会に馴染むなんてのは人間個体のスキルとして重要とDNAは認識出来ねぇんだよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:51:30.65 ID:Ug/x/gwv0.net
トランプ

はい、論破w

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:51:40.23 ID:RWvuiUO80.net
だるまがああなったのは親ガチャ外れたせいかどうか話題になったよな
千葉住みな辺りどうにかなりそうだったけどなあいつ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:53:19.99 ID:R2mgAxKK0.net
お前らなんでオカルト好きなの

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:53:47.29 ID:HElAEQEC0.net
見た目が良ければなんとかなる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:56:16.57 ID:uSrX7Jkr0.net
親がバカだから経済的な貧困が訪れても
直ちに不幸だとは言えない
要は幸か不幸かなのだ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:56:30.36 ID:W/6Ya7G5a.net
Zの馬鹿さ加減がわかる発想w

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 08:56:52.00 ID:KHsBW5Px0.net
もう義務教育から全寮制で教育すればいいんじゃないの

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:02:20.44 ID:3SY/b6Iu0.net
まつりの家みてるとわかりやすいよね、まつりは突然変異の有能だったかもしれないけど
親が貧乏だからとにかくわかりやすい電通に入るという勝利条件しかわからなかった

一方比較としてでてきた永谷園の娘は、適当なNPO法人でも運営してやってる感をだすとか、そういう道がいくらでもあるもんね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:03:48.62 ID:nGNQOhyXa.net
二極化で構わんとする学校のお勉強範囲だけ優秀な香具師を見ていると親の躾の重要性を感じるにょw愛を教わらなかったね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:04:51.49 ID:tHff3i1u0.net
気付いちゃった?IQの遺伝って超タブーだし誰も口にしない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:06:42.42 ID:naTOqxrM0.net
消去法で日本民族滅亡

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:10:06.48 ID:du/ww3Fn0.net
>>167
いいこと言うね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:12:15.29 ID:oOEOw+x/0.net
親の一挙手一投足を子供は見てるからなあ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:14:06.80 ID:WUp5WZva0.net
裕福家庭と底辺家庭の赤ちゃん取り違えた事があってな
底辺家庭で育った赤ちゃんは貧しいながらも真面目に働いてどーしようもない親を世話してた
裕福家庭で育った赤ちゃんは弟は皆優秀なのにそいつだけどーしようもない奴に育ってしまったというのをテレビで見たな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:15:20.17 ID:R2mgAxKK0.net
>>184
やはり裕福は罪か

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:15:59.72 ID:m/0TQIHa0.net
親が安倍晋三だったら勝ち組?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:20:17.61 ID:Hy955BNba.net
いや親が安倍晋三なら日本で無双出来るんだから馬鹿かどうかは論点ではない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:21:08.21 ID:QbQqQYv1d.net
>>34
野球選手って綺麗なだけのおねーちゃんと結婚するからか
野球選手の2世で活躍した人ってあんまりいないよな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:22:13.70 ID:ynOQevxG0.net
>>184
逆だった気が
裕福家庭の子供は高学歴高所得になった

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:22:41.63 ID:467yIHGvH.net
>>124
中抜き電通高学歴社員とそこらの現場職人のおっさんだったら圧倒的に後者のが社会貢献度高いけど

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:23:14.36 ID:hG5gm22H0.net
そうだよ
東南アジアやアフリカのスラム街で育ったら一生そのままなのと同じ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:24:21.88 ID:cHVAeyvFM.net
馬鹿なだけならまだワンチャンある
キチガイなら終了

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:31:42.13 ID:WTW5U4Tg0.net
未診断の発達障害のゴミ親

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:32:13.75 ID:jdR2WKQad.net
バカが子供産むのは止められない
バカを経済的に追い詰めて淘汰しようとして悪循環するのが新自由主義
社会全体を賢くしてバカをマシなバカにするのが社会主義

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:35:31.56 ID:QTlFXHjN0.net
芸能界やスポーツ界が二世ばかりになってると
アメリカで最近よく話題になる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:36:05.53 ID:nvy5gqVp0.net
>>194
バブルの頃までの日本は公共事業で穴掘るか埋めるくらいしか出来ん様な奴まで金回してたが
90年代を通して「賢い」マスコミがそんなん税金のムダやと大合唱して小泉竹中コンビ誕生に至る

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:36:28.31 ID:CJ/YhomA0.net
自助努力

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:36:31.67 ID:QTlFXHjN0.net
>>189
会社経営とドライバーだな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:37:53.43 ID:CJ/YhomA0.net
教育はほとんど役に立たないし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:39:40.28 ID:L5gAKHiX0.net
まず自分を疑え

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:40:08.60 ID:467yIHGvH.net
>>189>>198
それ会社経営の方は兄弟で一人だけ無能だったから仕方なく親が会社継がしてあげただけだぞ
https://i.imgur.com/m1WqevK.jpg

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:40:20.23 ID:UaAM7D3x0.net
遺伝子で決まるからな
バカは子孫残しちゃアカンと思うよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:41:00.49 ID:CJ/YhomA0.net
底辺になるような奴にいくらいい教育受けさせても
やる気ないからいずれ底辺に落ちてくる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:44:50.94 ID:3a/PXKSed.net
バカだけどお前らより体力があるんだぜ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:46:12.59 ID:MAXrPqCl0.net
>>39
でも嫌儲民って基本反ワク放射脳プーアノンの反知性じゃん。それって恵まれた結果なのか?w

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:49:27.09 ID:OOykYZEPa.net
先進国の労働意欲の低さは異常だからな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:50:00.90 ID:OOykYZEPa.net
先進国って底辺層ほど将来性暗いらしいな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:52:26.93 ID:WUp5WZva0.net
>>34
馬の場合それが当てはまる事が多い気がする
母親から身体能力、父親から気性を受け継ぐみたいな感じ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:52:28.49 ID:arjjyWh70.net
>>184
このレスの内容だと遺伝で人格形成だの優生学を主張したいように見えてしまう

実際は>>189
裕福な家庭に行った方は高学歴で世襲の恩恵も受け高所得
兄弟も多く長男ポジで一人だけ似てなくて思うところがあったのだろうが
事実が出て無能だの感情的で蔑視するコメントが出ただけのように思えるわ
一方貧しい家庭に行った方は親族が少なく支援も受けることができず
世代間対立工作奴が好きな高度成長~バブルの社会であっても
親子が生きていくだけで精一杯でずっと独身でトラック運転手
といった結果だった
結局は環境の違い

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:55:02.95 ID:4ueqOV7+0.net
>>23
同級生の親御さんたち、ホワイトカラー組にかわいがってもらったおかげで
両親が大学院と少年院の違いがわからん中卒高卒で子供部屋すらないって底辺家庭でも
地元の公立進学校から旧帝大と進学できたよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:57:11.32 ID:QT5sxZ0b0.net
底辺から這い上がるには三世代かかると
どっかで聞いたけど本当なら絶望的だね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 09:57:43.45 ID:o6A/8UYE0.net
遺伝という科学で証明されてることを否定する謎

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:00:23.84 ID:OOykYZEPa.net
>>211
途上国は成長期だから
全体が上がるから誤魔化せるけど

先進国は格差酷いし、成長期終わってるし、インフレスタグフレーションだし、そして将来性もないから
底辺層ほど社会から離脱して行く

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:00:32.75 ID:WUp5WZva0.net
>>209
遺伝だと言いたいんだよ
真面目は貧しくても真面目
はっちゃけた奴は裕福でもはっちゃけ
人格形成に環境は無関係な例だよ

この報道知らんならレスしない方がいいよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:03:53.43 ID:hvWPpJjL0.net
>>127
旭川は忌み地だからしゃーない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:06:47.68 ID:arjjyWh70.net
>>214
事実が明らかになった後の裕福家庭側の弟のコメントだけで一方的に人格を判断してしまうのがどうかと思うよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:18:23.95 ID:WUp5WZva0.net
>>216
でも事実だろ?
例え他人であっても優秀なら尊敬されるんじゃね?

遺伝を否定なら競馬って何やってんのという話になる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:20:52.58 ID:1OZxLetCM.net
反出生主義はもう潜在的に広がったよな
反対派が何言っても庶民の知能が高まるにつれ結局自分の子供には苦労させたくないって思いや自分の時間取られたくないって思いが強まって子供産まなくなる

結果論として意識していないにしても、本来の意味とは異なるにしろ反出生主義を実行してるようなもん

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:23:18.66 ID:L6kZBmT+0.net
なのに底辺家庭の子育て支援してるのがこの国
上級のみにしろよ不幸の連鎖を絶やせ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:23:55.28 ID:du/ww3Fn0.net
若いうちに素敵なお相手が見つからんのだろうね
年取ってからじゃ結婚する勢いを失うよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:25:25.59 ID:qAnu/Ryq0.net
>>12
その場合バカや犯罪者気質の遺伝子持ってる奴は間引けとの結論に

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:33:53.70 ID:arjjyWh70.net
>>217
この家庭の場合は優秀なら尊敬とかそういう問題だけじゃないでしょ
実兄じゃなかった兄への弟達の積年の思いと相続が絡んでくるんだから

この家庭は別問題としてそもそも遺伝を否定なんてしてないけどな
行きすぎた優生思想に問題がある
容姿がダメだからモデルは無理だの自身の生まれ持った体型じゃ持久力系よりパワー系の競技が向いてるなど人によって様々あるのは理解してる
学力だってそれと同じで多少振れ幅もあるのだろう
だけど健常者と障害を持った方でない限りはその差は環境の差ほどではないって事よ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:44:09.81 ID:cTQ587LJ0.net
>>39
>あいつら皇族とか大物政治家の息子と比較して親ガチャとか言ってる
これはレアケースだろ

東京都区内において一般的な世帯年収1500万オーバーで中学受験するような家庭とかと比べてるだけ

都内だとよく見る程度の富裕層だよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:44:47.66 ID:pKcxw1gxd.net
このご時世子供産むこと自体バカ
よって子供全てバカ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:48:14.56 ID:3q8zq3LG0.net
>>219
そりゃ底辺の方がたくさん産むからね、G並みの繁殖力
知能職はできないけど、これからの日本で本格的に崩壊するであろうインフラ工事など土木や建設業界には彼らの子孫たちが貢献してくれるはず

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:56:19.68 ID:kcCdAmSr0.net
違うぞ
親が権力持ってないと終わり
馬鹿でも親が権力あればこの国はイージーモード

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:56:37.49 ID:AWuvVBCGM.net
>>34
高学歴な父は高確率で激務だからな
子どもは一番身近な母親の影響を受けやすい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 10:59:15.35 ID:WxXJ719K0.net
世界「親ガチャ!」

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:27:46.00 ID:L8dd/MLj0.net
>>6
学力は地域の頭いいやつコミュニティに引っ張られるので意味めちゃくちゃある
クソ家庭でも属してるコミュニティが落ち着いていれば子の能力は伸びる
逆にクソコミュニティ地域なら親がなにしても子は伸び悩む

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:30:03.83 ID:ImbxHMk40.net
ゆとり教育の方針を受けて学校のプログラムを減らし子供が家庭にいる時間を増やした結果として家庭ごとの文化資本差による子供の学力差が問題になった
家庭の文化資本を増やす方法なんてあるわけもなく文科省はこの問題を解決しようがなかった
というようなことが『格差社会と新自由主義』という放送大学の教科書に書いてあるよ
親の文化資本
親ガチャだわな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:31:48.64 ID:yIKaL3oD0.net
親がダメだと子供も人生終了とならないために義務教育と公立高校、公立大学がある。
子供に義務教育受けさせないことを見世物にして稼ぐような親だと掬いきれないけれど

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:34:23.18 ID:d9rhcK4rr.net
>>231
それでも受験戦争で金ないと振り落とされるからな
全入時代なんだから真面目であればどこでも入りたいところに入れればいいのに

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:42:57.26 ID:jV/Hs16d0.net
ホリエモンの親の話聞くと、頭は良くないし金持ちでもないし九州の田舎だし普通に体罰するし
お前らの言うところのいわゆる毒親ってやつだと思うけど
彼は普通に成功者じゃん。親のせいにしちゃいかんよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:45:42.84 ID:yIKaL3oD0.net
>>232
昔は高校ぐらいから親に学費を頼り切れない苦学生でも、
公立大学に進学すればアルバイトで稼ぎながらなんとか大卒になってエリートにというルートがあったようで

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:48:19.36 ID:+aGGV6ZOa.net
>>233
そうやって数少ない例を出して自己責任論にすることで格差を維持してきたんだよな クズの手口

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:49:08.31 ID:3XCkAKtYM.net
>>233
でも美味しい野菜食い放題だったよね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:55:14.76 ID:yIKaL3oD0.net
>>233
そのホリエモンがフジテレビ買収するとか息巻くぐらい絶好調な時に普通なら修正の警告があって是正すれば良い程度の帳簿の記載の違いで
仕事止まるほどの立ち入り調査されてとなったあたりから成り上がりが許されない社会という雰囲気出て来たかもね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:56:38.52 ID:74tiMMm00.net
>>233
親が自分よりもすごいヒトだったと言うと、
もっと努力しろって言われるだけ。
親が自分よりもすごくないヒトだったと言うと、
お前も実は大したことないヒトなんだろと言われる。
まあ、そんなモノ。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:59:50.59 ID:BLg4WtN7M.net
うちの親も超放任のバカ親で俺も高卒超底辺人生歩んできたが今は大企業で高給取りだよ
はっきり言って親がまともなら俺はあと二十年早くこの環境に到達出来てたと思うわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:10:05.53 ID:21MmaUen0.net
>>233
ホリエモンの親はあの時代でパソコン買ってあげたり私立中行かせてあげたりそれなりに金をかけてるように思えるが

親がアホだと参考書一冊買ってくれないわ
うちの実家のことだけど

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:12:46.52 ID:BDew3dfKp.net
>>223
それでも比較対象が上すぎだわ
そんなんと比べて何になるんだ?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:13:51.88 ID:BDew3dfKp.net
>>235
お前らがあげる上級の方がよっぽど数少ない例だろが

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:16:58.30 ID:BDew3dfKp.net
>>232
昔の苦学生の方が何倍も大変だわ
うちの母親なんてリアルに月明かりにみかん箱で勉強して
50年前としては珍しい外資系保険会社入ってから通訳にまでなったからな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:22:51.80 ID:ukNyFVsy0.net
>>233
あの時代にPC与える
附設行かせる
高い学力を持つことができる遺伝子を与える
これのどこが毒?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:23:42.04 ID:QXvpXL7fa.net
一番密接な母親が人間不信になるような接し方だと
それ以降の人間関係がうまくいくわけがないしな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:27:30.02 ID:5gvGEdbdd.net
>>230
学校って勉強出来ない子供居ても放置するよな?
部活とかしか力入れんじゃん
学校にいる時間増やして意味あると思ってんの?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:29:51.39 ID:qrQF6HIYd.net
親ガチャはもう認めないわけにはいかないが
それでも自分の境遇を親のせいにするな!浅ましい!という風潮は根強いからな

一方でこんなゴミを育てた親の顔が見てみたいわやってるのも事実

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:33:35.23 ID:cTQ587LJ0.net
>>241
親ガチャなんだろ
CキャラがRやSRと比較するのは語源からして妥当だろ

都区内においては上位1パーとかでなく1割2割はいる、ごく普通の家庭の話なんだよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:37:35.65 ID:xMNe/aoLd.net
親ガチャ呪うレベルの奴ってそんなにいないだろ ガキの頃ゲームに明け暮れた結果、低学歴で親がちゃんと勉強する環境を整えてくれなかったからだーはなんだかなー

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:51:40.00 ID:6hYvxJJWa.net
>>239
大企業に勤めてる高給取りはここに書き込みをしない。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:06:51.70 ID:iUKyLjhHr.net
親が基地外だったタイプはマジで可哀想だと思う

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:23:24.39 ID:ImbxHMk40.net
>>246
せっかく本の名前書いてるんだから古本なりなんなりで手に入れて自分で確認すんだな
お前みたいに人口500人の村の出身の中卒じゃわかんないことも多いだろうよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:24:40.67 ID:U1DGpz/va.net
>>4
塾に行けない時点で上位の大学に行けないよ
地頭だけで受験は無理

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:28:27.30 ID:4ZXcP7bX0.net
>>253
どういうこと?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:43:07.74 ID:Mz8yZItkp.net
遺伝子は不思議だからなんとも言えんな
例えばうちの家系だと絵がやたら上手いのが謎の配合で生まれている
まず俺がなんか知らんがガキの頃から上手かった
あとは父方のおばさんも漫画の仕事来るくらいうまかった
他は両親祖父母含め絵心あるやついなかったが最近大きくなったそのおばさんの孫(はとこ)の女の子がやたら上手い

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:58:01.71 ID:+TWzPWZSM.net
>>7
TYAにはならんだろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:00:21.50 ID:Bg4nLMT30.net
自我の芽生え前の刷り込みの影響力はクソ強いからな
相当意識してはねのけようとしてても

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:04:44.88 ID:VRLpffUL0.net
大阪って物凄く規模のデカい『団地』なんで
教育格差・貧困・犯罪の問題が解消されない
すべては貧困の再生産だよね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:13:27.96 ID:C3mArx3jM.net
>>253
頭悪そう

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:18:05.30 ID:LN0nUK4Aa.net
馬鹿から親権取り上げるべきたけど馬鹿でも銃の引き金は引けるからな…

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:05.78 ID:n9J6GmrPa.net
馬鹿な親が同じくらいの知能の子供を無理矢理進学校や大学に行かせると子供は詰む

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:32:12.47 ID:Fm7spFtta.net
>>221
「勉強ができなくても良いんだ」という価値観が普及して欲しいと俺は思ってる。勉強ができなくてはいけないという前提があるからそんな極端な話になるわけで、出来なくても攻めてはいけない
今勉強が出来ずに喘いでいる子が少しでも精神的に楽になることを願ってるよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/20(月) 15:41:04.70 ID:Pp55n6QJd.net
気付いた時に諦めたら終わり
30過ぎてそれに気づくようなバカならバカ具合が遺伝してるから終わり

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:05:30.12 ID:/a0bdEWF0.net
そりゃそうだろ
当たり前

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:06:13.61 ID:/a0bdEWF0.net
一部の稀な例外を持ち出すのは詭弁な

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:10:00.97 ID:sQAIuoxT0.net
政府が教育予算削って官僚も天下りの為の教育商業化を推進してるから止まらないよな
貧乏人の子供はケンモメン風俗嬢一直線

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:10:25.90 ID:fSzKk0Pka.net
知能というモノが遺伝だとしてソレを作り上げてる構造は何なのかってのが問題で
勉学以前のその構造や環境を改善して行けば上手く行けば上昇遺伝するかもしれない
学習性無力感を与え鬱化させたラットに子作りさせたら鬱が遺伝したって眉唾な実験もあるし

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:11:30.98 ID:Ia9mAFmg0.net
親がバカだとハンデがでかい
ほとんど何も教わらなかった
さっきも訃報をろうほうって読んでた

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:16:18.22 ID:fSzKk0Pka.net
>>37
頭いいだけでも割りと無駄
俺の父親はちょっと高知能で当時は頭いい奴が行く学校行ったらしいけど
その他の能力が壊滅的で人間関係や複数ルート予想や長期間スパンで動く事が出来なくて破滅した
そういう人間だから勉強の教え方も段階めちゃくちゃで長期間拘束して罵倒嘲笑しか出来なかった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:28:28.14 ID:ECIQjM+50.net
うちの親も放っておいても子供は育つ、社会に出たら勉強なんて役にも立たない、の精神だからなんも教わんなかったな
遊びたい時に遊べって放任主義だし当然バカに育ったよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:16:38.04 ID:EMwvmnsX0.net
塾とか全部禁止すればいいんじゃね?
全員同じ教育受けて上位を掬えばいい。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:20:14.91 ID:sLZN95ZJd.net
>>39
下の人間を助けたいんじゃなくて引きずり下ろしたいって右翼左翼関係なく日本人の特徴やん

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:21:03.81 ID:hgQrn2SSM.net
>>128
しっかり教育してやると良い
数学と英語、金の知識
コレさえありゃ無双できる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:33:10.39 ID:5BOTKJgx0.net
「普通」を目指させる親は地雷
経済は需給で価格が決まるので希少価値のある分野に強いと高所得者になれる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:47:11.64 ID:7F2RZ3pc0.net
犯民国見て見ろ、路上で中学生にもなって制服でボール遊びしてるバカがいっぱいいるぞ。

なんなら、チャリンコにボール入れて走り回ってるんだぞ。

どんだけバカ親が多いか分かるだろ。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:49:46.30 ID:GfoPw59yr.net
公立高校が放課後に無料の塾サービスやればいい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-5W+X):2023/02/20(月) 17:53:38.04 ID:RcoqNewJd.net
遺伝子組み換えればええやん
倫理がどうこう言ってる割にAIは放置だし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b556-F1PA):2023/02/20(月) 17:57:44.51 ID:FXt9MMXX0.net
20近くまでは終わりだけどそっからは自由やぞ
20なっても結局親の呪縛言う奴は親と同レベルの出来でしかなかったっちゅうことや

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bbf-xZ0u):2023/02/20(月) 17:59:07.41 ID:3s8GrVq/0.net
勝手に諦めてくれるやつが増えればそうでない人間が得をするからどんどん自暴自棄になってくれていいよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-wBea):2023/02/20(月) 18:00:44.14 ID:Ts4py+7Tp.net
>>4
親が糞だと義務教育ですら支障受けるんだが

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-BTrK):2023/02/20(月) 18:04:10.58 ID:6uZIQK+N0.net
全部学校に任せて何も子供育てない糞みたいな親とか最悪だよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-bHk2):2023/02/20(月) 18:07:38.29 ID:UxSXf8CYa.net
>>108
へーASDに関しては両親とも高齢だとリスクが下がるとは初耳
片親が高齢だとリスク上がるんだね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5500-BTrK):2023/02/20(月) 18:09:45.53 ID:zCFgpoqN0.net
親のせいにして終わるようなら、お前も馬鹿なんだからしょうがない
気付いた時から全力で生きれば何とかなる

子供は親のせいにしてはいけない、親は子供の見本になるように生きなくてはいけない
こんな当たり前のことを理解してない馬鹿ばっかりジャップ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5c8-7PCk):2023/02/20(月) 21:42:17.68 ID:3duNHe/W0.net
>>283
ほーんとこれ

子供から親ガチャ外れと言われないような人生を歩め、それが無理なら子供を作るな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-hQEf):2023/02/20(月) 21:42:42.24 ID:n9J6GmrPa.net
そもそも大学進学率が2割台の国だったのに
こんなもん割合を増やして良いはずがない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-BTrK):2023/02/20(月) 21:43:31.40 ID:sNSTkWpv0.net
馬鹿なだけならまだいい
底辺層は暴力ふるったり育児放棄したり精神病だったりする親もいる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-BTrK):2023/02/20(月) 21:50:07.72 ID:sNSTkWpv0.net
>>283
底辺層はそんな奇麗事は通用しないから
勉強以前の問題
生き残るのでやっとの家も多い

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab87-YZBA):2023/02/20(月) 21:50:42.17 ID:fqKZzFvA0.net
努力しない理由を語ってる奴はそもそも努力したことないからな
成功体験は天から降ってくると思ってるんだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 235b-1/pB):2023/02/20(月) 23:28:47.92 ID:57JUDKEy0.net
当たり引くまでリセマラすればいいだけ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 23:33:43.32 ID:57JUDKEy0.net
>>270
放任主義とか最高かよ
家で勉強したら殴ってくる親もいるんやで世の中には

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-kJeG):2023/02/21(火) 05:34:48.43 ID:x9Wd3PK+M.net
>>283
気づいた時から全力で生きても遅いだろ
まともな家庭の子供は生まれた時から全力で教育されてるんだから

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-iBHJ):2023/02/21(火) 06:40:54.72 ID:UM4F5Feo0.net
親が馬鹿な人の親、全員馬鹿ですww

総レス数 292
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200