2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】 堀井雄二「ドラゴンクエスト12はダークな感じの大人向けになる、コマンドバトルもやめる」 [839150984]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-6lXa):2023/02/20(月) 10:51:40.66 ID:OpQxwBiUd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 スクウェア・エニックスは「ドラゴンクエスト35周年特番」をYouTubeで配信し、
待望のナンバリングタイトル「ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎」(以下、ドラクエ12)の開発を発表した。「ダークな感じになる」という。

特番のラストに流した映像は「人はなぜ生きるのか」というナレーションとともに炎の柱が地面を走り「XII」の形に。
タイトルとロゴデザインのみの発表だった。

 しかしスタジオ出演したドラゴンクエストの生みの親・堀井雄二さんによると「ダークな感じになっている。大人向けのドラゴンクエスト」という。
「自分の生き方を選択するような大きな決断があるかも」。

 さらに「実はコマンドバトルを一新した」と報告。
「プレイして、これは楽しくなるぞと思った。既存ユーザーも違和感なく遊べる」とした。

 発売時期や対応プラットフォームは未定。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2105/27/news108.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-6lXa):2023/02/20(月) 10:51:53.38 ID:OpQxwBiUd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
これ神ゲーだろ…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-6lXa):2023/02/20(月) 10:51:59.84 ID:OpQxwBiUd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
めっちゃ楽しみ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-BTrK):2023/02/20(月) 10:52:17.82 ID:hEn+eGHs0.net
絶対ジジイが文句言うわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83c7-i525):2023/02/20(月) 10:52:43.57 ID:Ld/AhIln0.net
FFの先行きがヤバいんだろうな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-T64Y):2023/02/20(月) 10:52:44.41 ID:4Cp83QSla.net
それFFやん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5b1-QYtO):2023/02/20(月) 10:53:01.41 ID:dneoDXvv0.net
酔わないように作ってくれ

8 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sd43-CB/t):2023/02/20(月) 10:53:15.68 ID:dKoz125xd.net
コマンドバトルなしって、アクションRPGっぽくなるの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2318-KnmO):2023/02/20(月) 10:53:29.87 ID:2TVHUH2a0.net
コマンドはギャグ要素を生めるんだけどな
パフパフとか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4551-69Mv):2023/02/20(月) 10:53:47.38 ID:f6W/80L90.net
ドラクエ要素かなぐり捨ててきたぁ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbeb-+Daw):2023/02/20(月) 10:53:49.89 ID:T+C9Sd2u0.net
ダクソみたいにすればいい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-BTrK):2023/02/20(月) 10:53:59.65 ID:hEn+eGHs0.net
ドラクエだからチンパンボタン連打余裕なんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-BTrK):2023/02/20(月) 10:54:30.66 ID:xSeKoJx70.net
これよりビルダーズ3だしてよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230d-R3BY):2023/02/20(月) 10:54:31.63 ID:eRvleI/A0.net
そういうのはヒーローズみたいなスピンオフでやってナンバリングは従来通りのコマンドバトルにしてほしいンだわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-Fy6b):2023/02/20(月) 10:54:38.05 ID:1oVPzja30.net
令和少年は捨てる!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-vf9o):2023/02/20(月) 10:54:45.38 ID:MvMI+j+ga.net
もういいよ…終わったら?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5509-GEpC):2023/02/20(月) 10:54:56.40 ID:w+13O1Y90.net
ドラクエファンはおっさんしか居ないから妥当だな
ダイの大冒険の爆死で子供たちにドラクエブランドは通用しないと判明した

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b589-BTrK):2023/02/20(月) 10:55:01.89 ID:N4BM9uVi0.net
絶対完全版が後から出るから発売してもすぐやる気が起きないんだよなぁ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2b-C4rA):2023/02/20(月) 10:55:04.21 ID:2tO7eU4Za.net
エルデンリングみたいになってたら笑う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d85-GHkv):2023/02/20(月) 10:55:04.90 ID:0JPQRxm00.net
コマンドバトルでスカイリムやりたいわ片手剣ぶんぶん火炎ドバー疲れる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-lrD1):2023/02/20(月) 10:55:22.37 ID:FbJIc0z5M.net
ネットのみすぎだな
ドラクエが華麗なるマンネリを目指さない理由があるかよ堀井

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb0d-ri2Q):2023/02/20(月) 10:55:51.90 ID:hb9KbIK80.net
コマンドバトルやめるとは言ってないじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95a2-vZcx):2023/02/20(月) 10:56:05.32 ID:X9Qp5FWQ0.net
最近のやつ知らんけど昔はずっと暗い話多くなかった?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-oojT):2023/02/20(月) 10:56:05.35 ID:1o8UQpIW0.net
外人がコマンドバトル大嫌いみたいだからな
海外意識してんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-Kt/4):2023/02/20(月) 10:56:16.14 ID:5Vdxzk+90.net
もう鳥山明がキャラクターデザインしたFF作ればよくねになってて笑うわ
個人的には阿鼻叫喚の地獄絵図に期待しとるで

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-rAB8):2023/02/20(月) 10:56:18.91 ID:0Cp4DDw20.net
まさにダークな感じのアクションゲーにしたFF16が誰にも見向きもされてないんだが、
これはドラクエもやらかしたか?
ちょっと死にゲーが流行ったからって安易にパクるから…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Yvp9):2023/02/20(月) 10:56:24.14 ID:DMYNMLYZa.net
戦闘は普通にゼノっぽくなるんじゃねーかな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb51-OzcM):2023/02/20(月) 10:56:24.28 ID:F72KZnSc0.net
レブレサックだらけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-crpx):2023/02/20(月) 10:56:27.32 ID:IQ1YFEq2a.net
外人にバカにされたの効きすぎだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2b-R3BY):2023/02/20(月) 10:56:28.37 ID:mAAiHELRa.net
堀井雄二ってアクション系の才能あったっけ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab4c-u2aw):2023/02/20(月) 10:56:50.70 ID:EevVqY3x0.net
ドラクエのダークな感じがスカイリムだと思ってたけどどうなるんだろうな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95a2-h1Ka):2023/02/20(月) 10:57:11.80 ID:t0DdW+k60.net
>大人向けのドラゴンクエスト
>「自分の生き方を選択するような大きな決断があるかも」

もういい年した大人なんだからゲームなんか卒業しろ、とかそういう選択かな?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed85-5IT2):2023/02/20(月) 10:57:21.77 ID:+H2ZZlOT0.net
DQ7みたいな欝シナリオ頼むよ

あの世界観本当好きなんだわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-2QN9):2023/02/20(月) 10:57:21.86 ID:9AUl0TwP0.net
コマンドバトルやめる、じゃなくて見直すだから
ターン制バトルのままで出てきた時に勘違いしたヤツが発狂しそうだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b4d-aP85):2023/02/20(月) 10:57:26.20 ID:iTq2HZeX0.net
もうジャップ向けには作らない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4551-69Mv):2023/02/20(月) 10:57:42.07 ID:f6W/80L90.net
>>22
ホンマやな
コマンドバトルもやめる☓
コマンドバトルを一新した○

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdc0-Wawp):2023/02/20(月) 10:57:45.22 ID:4iRc07Ri0.net
言うところのダークな感じってどういうのだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-t2B5):2023/02/20(月) 10:57:45.67 ID:Dk9435vg0.net
一新したんであってやめるとは言ってない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5509-GEpC):2023/02/20(月) 10:57:45.74 ID:w+13O1Y90.net
>>24
コマンドバトルのポケモンは海外でバカ売れしてるけど?
ドラクエブームがなかった海外ではドラクエみたいな古いゲーム性じゃ売れないってだけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-rAB8):2023/02/20(月) 10:57:53.51 ID:0Cp4DDw20.net
ペルソナっていう成功例があるのにどうして…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-R3BY):2023/02/20(月) 10:58:11.89 ID:oSijtlsYa.net
>>24
と言ってもコマンドバトルの筆頭であるポケモンは海外で売れまくってるんだよなぁ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-h1Ka):2023/02/20(月) 10:58:12.59 ID:mzMtBPaq0.net
一言言わせてくれ
画面暗くしてダークっていうのだけはやめてくれw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-SOr2):2023/02/20(月) 10:58:14.57 ID:JnZeQiqU0.net
そんなことよりドラクエ3のリメイクいつ発売だよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd43-/+FQ):2023/02/20(月) 10:58:15.70 ID:riwwfVKOd.net
これだけハードの性能が上がってるのに敵のデザインがFC時代と一緒ってどうなのよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 036c-6Ryx):2023/02/20(月) 10:58:21.77 ID:7shWs3fn0.net
7みたいなシナリオお願い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-BDzw):2023/02/20(月) 10:58:29.86 ID:xYj2gtnn0.net
3リメイクの続報まだかよ、いつまで待たせんだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2381-LStQ):2023/02/20(月) 10:58:35.30 ID:3cQYlKHG0.net
堀井雄二とかもういいから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HRy3):2023/02/20(月) 10:58:41.92 ID:MqDu1Q3aM.net
あんな敵キャラでダークな世界観って合うんかな?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-aYPt):2023/02/20(月) 10:58:50.48 ID:RXyJ+20Ed.net
2021年5月27日

まったく続報がないけど何年後に出す気なんだ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c3-/+FQ):2023/02/20(月) 10:58:59.45 ID:c8tx/+ij0.net
>>21
すぎやまこういちがいないのに守ってどうする
状況が悪化してるなら攻めな 戦争じゃないんだから一か八かは出来るんだから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd2b-E9jX):2023/02/20(月) 10:59:00.18 ID:jmQzzV6Gd.net
>>1
コマンドバトルを一新したと書いてあるが?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2331-oYuY):2023/02/20(月) 10:59:29.62 ID:KHc5EVJj0.net
バトルはFF12みたいな感じか?
DQ11でも戦闘中にキャラ動かせはしたよな
意味あったのか覚えてないけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95af-86g2):2023/02/20(月) 10:59:41.38 ID:WnOgc/gy0.net
>>49


54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-Qzdv):2023/02/20(月) 10:59:51.55 ID:nhl91YYg0.net
DAIに勝てんし好きにしたらいいんよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed12-BTrK):2023/02/20(月) 10:59:52.20 ID:cS3LFOwh0.net
>>32
それ映画でやったよね
ボロクソに叩かれたが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-FqC+):2023/02/20(月) 10:59:52.26 ID:kTJMnAdv0.net
9でコマンドバトル辞めとけば良かったのに

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95af-86g2):2023/02/20(月) 11:00:18.97 ID:WnOgc/gy0.net
堀井雄二はハゲ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed44-RXmh):2023/02/20(月) 11:00:28.17 ID:iaB5+TcI0.net
約2年間音沙汰無しw
再来年くらいに発売日発表だな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d92-U9wp):2023/02/20(月) 11:00:46.86 ID:zUcYim330.net
スカイリムみたいな感じになるのかな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2356-cJvH):2023/02/20(月) 11:00:53.80 ID:6HU/9XBM0.net
もしかしてPS5、XBOXの他に新型switch出るの待ってるのか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95a2-h1Ka):2023/02/20(月) 11:01:06.80 ID:t0DdW+k60.net
「やめる」じゃなく「一新」だから
コマンドを各ボタンに配置して選択ウインドウ無しの一発入力にするんじゃない?
Aボタンたたかう、Bボタンにげる、Xボタンさくせん、みたいな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb13-rjXQ):2023/02/20(月) 11:01:08.03 ID:PpQu7M7g0.net
これはプレステ5オンリー確定だね 死んで下さいね任天堂信者さん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MMe9-C5Gg):2023/02/20(月) 11:01:37.78 ID:XFrFpO6/M.net
コマンドバトル廃止すなや
ワイが子供の頃は親父がボス戦の途中でよく寝てて電プチしてたわ
そんな親父もドラクエ7のプレイを最後に亡くなってしもたがな
コマンドバトルじゃなくなったら"戦闘中の寝落ち"もなくなるんやで?
そういう"思い出"を奪うんか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-8EGZ):2023/02/20(月) 11:01:52.45 ID:JphtSH0rM.net
はよ出せ😠

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5e1-t6zn):2023/02/20(月) 11:01:55.25 ID:2rYsy3ir0.net
FF16よりも先に発表して発売は遅いってなんなの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-C5Gg):2023/02/20(月) 11:02:10.40 ID:gFTtR08hd.net
ドラクエってもともとそんなにハッピーハッピーしてないよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d1-oaou):2023/02/20(月) 11:02:11.47 ID:7n4RvrEf0.net
ドラクエなんて、おっさんしかやらんし大人向けでいいよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spe1-XJ7K):2023/02/20(月) 11:02:12.99 ID:f5YYvrRtp.net
ポケモンおじさんwwwww

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb0d-ri2Q):2023/02/20(月) 11:02:28.21 ID:hb9KbIK80.net
>>63
だから廃止すると書いてないって一新したと言ってる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb78-GhHl):2023/02/20(月) 11:02:40.71 ID:vqk4ndKh0.net
11でコマンドバトルなんて終わったじゃん
全部オート戦闘でボコスカウォーズと大差ない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230d-R3BY):2023/02/20(月) 11:02:47.26 ID:eRvleI/A0.net
>>61
そんな感じでFF7Rみたいになるのではという事は言われてきた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-T/5C):2023/02/20(月) 11:03:12.45 ID:owyCKyKEa.net
ウィッチャーのようなダークファンタジーが世界的に売れたしいつまでもドラクエだけお子様向けだと世界との差が開くばかりよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H91-vEJv):2023/02/20(月) 11:03:21.33 ID:8LhJ6XQ4H.net
マルチエンディングはつまらんからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2331-oYuY):2023/02/20(月) 11:03:33.49 ID:KHc5EVJj0.net
>>59
それならFO3からのvatsはあっていいかも
アクションでもいいし、一時停止コマンドも有り

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb1a-1+fY):2023/02/20(月) 11:04:10.54 ID:/GbriVf/0.net
ドラおじが批判しそう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-C5Gg):2023/02/20(月) 11:04:31.35 ID:gFTtR08hd.net
>>63
FF7のロードでよく寝落ちしてた
朝起きたら全滅してんの

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2331-oYuY):2023/02/20(月) 11:04:37.04 ID:KHc5EVJj0.net
>>63
オートセーブにすれば戦闘即やり直しもできるから問題ないよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b556-/Fba):2023/02/20(月) 11:05:02.72 ID:Y8WOfTs20.net
ゆびゆび~

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-kNlF):2023/02/20(月) 11:05:21.18 ID:Wr61mvHK0.net
2年経ったけどまだ開発すらしてなさそう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-UsBS):2023/02/20(月) 11:05:22.59 ID:C4mFNnbR0.net
ナンバリングは既存のドラクエのシムテムのままでええやん。外伝で色んなシステムのドラクエやればいいんだから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2331-oYuY):2023/02/20(月) 11:05:42.83 ID:KHc5EVJj0.net
それよりDQ3HD2Dはよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-h1Ka):2023/02/20(月) 11:05:43.82 ID:9kyxzIBq0.net
また草薙読んで欲しい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd89-EQ8I):2023/02/20(月) 11:05:44.75 ID:kcCdAmSr0.net
フル3Dはコマンドバトルと相性悪いっていい加減気づけ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-VOik):2023/02/20(月) 11:05:49.51 ID:m3S41to9d.net
DQファンは初老なんだろ?
アクションなんか出来んのか?
これは爆死の予感

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b576-Obj7):2023/02/20(月) 11:05:55.04 ID:jbZM3zKN0.net
アクションにするとパーティプレイが雑なゲームになるからコマンドでいいんだよな
面白いアクションRPGつ大体ソロじゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e50d-AouJ):2023/02/20(月) 11:06:19.44 ID:BXTDGIVd0.net
約2年経過したがここからあとの情報はないんだよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe1-VUmW):2023/02/20(月) 11:06:39.75 ID:6AaygNIHp.net
じゃあキャラ絵もダークになるのか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c6-XcJW):2023/02/20(月) 11:06:39.94 ID:l73SApsI0.net
>>85
ドラゴンズドグマ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b24-/+FQ):2023/02/20(月) 11:06:49.08 ID:ijj1dUw/0.net
diablo2かな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95a2-h1Ka):2023/02/20(月) 11:07:02.89 ID:t0DdW+k60.net
12はまだしも再リメイクでしかない3まで音沙汰無しってどういうことやねん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba0-sqgP):2023/02/20(月) 11:07:05.36 ID:1SM29w3R0.net
ほぼこれから作るやろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5597-TBlZ):2023/02/20(月) 11:07:10.00 ID:AhSl0ZgX0.net
堀井は自分が気に入った流行りのゲーム性流用するの大好きだからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3b6-3rrj):2023/02/20(月) 11:07:10.00 ID:YOA5/fr50.net
新情報全く出ないけど死ぬ前に出せそう?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-e1jB):2023/02/20(月) 11:07:39.11 ID:GTuJTrK/a.net
いいから早く出せ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b24-/+FQ):2023/02/20(月) 11:07:48.62 ID:ijj1dUw/0.net
続報かと思ったらまたタイムマシーンかよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-DN/W):2023/02/20(月) 11:07:49.89 ID:cS73ppiB0.net
11やるために2DS買ったけどまた買うのか
スイッチも陳腐化激しいし初プレステになるかも

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b576-Obj7):2023/02/20(月) 11:07:50.59 ID:jbZM3zKN0.net
>>90
なんかスクエニと堀井の関係が悪化してるって噂があるな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-Bn9d):2023/02/20(月) 11:08:36.34 ID:qvPgBcLId.net
今思うとドラクエ1って戦闘FPS視点だったよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-H9oR):2023/02/20(月) 11:08:37.86 ID:PBuFAtFra.net
pcも同時発売でヨロ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-kbIW):2023/02/20(月) 11:09:07.28 ID:znsOTl+W0.net
ドラクエの中でも非常に空気なⅨ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-VOik):2023/02/20(月) 11:09:23.15 ID:m3S41to9d.net
ファイファンだけかと思ってたけどスクエニゲーは例外なく全部迷走してんなぁ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-YJ5W):2023/02/20(月) 11:09:33.28 ID:kb2IjNeC0.net
FF12のガンビットを輸入しろや
あれ、もう少し手加えたらプログラミング力強化されるし
子供にとっても良いゲームになるだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-f10F):2023/02/20(月) 11:09:48.69 ID:+XBtF6Y8M.net
もう枯れてんだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-Jgc1):2023/02/20(月) 11:10:11.89 ID:+ae/9Ip/0.net
ダークドレアムがしゅじんこうか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-11r2):2023/02/20(月) 11:10:16.42 ID:+vQwYAt00.net
ドラクエのダークは後味悪いのダークだからやめて😿

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-Fxhi):2023/02/20(月) 11:10:42.24 ID:hG5gm22H0.net
いつ発売日の発表されるのかもわかんねー

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d3a-/+FQ):2023/02/20(月) 11:10:49.25 ID:WCeenWMA0.net
余計な事してんじゃねえよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03f0-PQoN):2023/02/20(月) 11:11:37.47 ID:k6W6Cdla0.net
大人向けってガラパゴスジャップの中年しかやってなくて
ジリ貧オワコンなのにさらにおっさん相手かよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bb7-/+FQ):2023/02/20(月) 11:11:38.50 ID:YEY/7Kq90.net
10年遅れのスカイリムか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-44A9):2023/02/20(月) 11:11:58.50 ID:4rX9CzJF0.net
ドラクエ4みたいに仲間が勝手に戦えばいい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-eQuS):2023/02/20(月) 11:12:03.95 ID:PvjTQqT8M.net
チョンモメンさん
すぎやまこういちの名前見てイライラw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-kNlF):2023/02/20(月) 11:12:23.33 ID:m3pEvgLR0.net
ATBぱくったらええやん🥺

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83c7-r1rf):2023/02/20(月) 11:12:33.32 ID:NtdwXXvi0.net
ドラクエなんて特に7とかダークで胸糞悪いストーリー既に満載やん
大体もう基本オッサンしかプレイしないゲームに今更大人向けとかトチ狂い過ぎだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b2-Tk/Z):2023/02/20(月) 11:12:34.85 ID:jzUInE0J0.net
>>12
そう言うRPGがPSであったんだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8387-iBHJ):2023/02/20(月) 11:12:53.23 ID:4WIi84X80.net
ダクソにしろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-Q9AW):2023/02/20(月) 11:12:57.45 ID:dAHyNLb80.net
ドラクエにシナリオは期待してないのに

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d56-oSMO):2023/02/20(月) 11:13:26.13 ID:ydXiGnOC0.net
鳥山明キャラでダークストーリーやるの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d56-AEo3):2023/02/20(月) 11:13:40.48 ID:uB1GgZdq0.net
死にまくるようにしてもらいたい。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-M4Vd):2023/02/20(月) 11:13:51.35 ID:h9BM9A9M0.net
オワコンクエスト

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-VOik):2023/02/20(月) 11:14:12.08 ID:m3S41to9d.net
>>104
それバラされたから続報ないんだろ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-F1zm):2023/02/20(月) 11:14:16.37 ID:IDmdJ73B0.net
アクティブタイムバトル取り入れたとかじゃねえの
コマンドも武器によって攻撃するまでの時間が変わるだの袋からアイテム取り出せるけど時間がかかるとか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0387-Jpt5):2023/02/20(月) 11:14:19.84 ID:R9+g+Y5v0.net
ダークってなんだろうな
トルネコが強盗を指示してゴールド貯まるとか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c9-tsaA):2023/02/20(月) 11:14:27.28 ID:v071f/n20.net
1とかダークだよね
むしろ原点回帰では

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b576-Obj7):2023/02/20(月) 11:14:29.24 ID:jbZM3zKN0.net
>>113
どうしても海外展開したいんだろうな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-/+FQ):2023/02/20(月) 11:14:54.35 ID:xDwVSHBlM.net
おじいちゃん向けならコマバト残さないと

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b2-Tk/Z):2023/02/20(月) 11:15:00.96 ID:jzUInE0J0.net
何ですぎやまこういちの遺作が12扱いになってるの
絶対12向けの曲作る前に死んでるだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb51-OzcM):2023/02/20(月) 11:15:15.61 ID:F72KZnSc0.net
正直堀井はもう時代について行くのは無理だろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4db3-L4qV):2023/02/20(月) 11:15:30.80 ID:0KauxB2b0.net
それでもVちゅーばが出てくるんだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb3c-Ui6L):2023/02/20(月) 11:15:44.42 ID:DVlyKALD0.net
一新した、だからコマンドバトルをやめた訳じゃない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b567-nVWq):2023/02/20(月) 11:15:51.38 ID:5h6kHIKK0.net
おっさんしかプレイしてないんだからCEROZにしてテキストだけじゃなく視覚的にもダークにしてほしいわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-f+2a):2023/02/20(月) 11:15:51.48 ID:vj+F2d/80.net
ドラクエ3まだかよ?
発表されてから情報が全然ないよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d56-AEo3):2023/02/20(月) 11:15:55.89 ID:uB1GgZdq0.net
>>126
何曲化は作ってあったとかいう話をどこかで見たで。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-cfba):2023/02/20(月) 11:16:00.96 ID:ZCRiOPtja.net
ビジュアル無しか
ゲーム画面ってまだ出たことない?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-2QN9):2023/02/20(月) 11:16:05.60 ID:9AUl0TwP0.net
>>85
ラスアスやゴッドオブウォー遊んだことないんか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b6d-bChI):2023/02/20(月) 11:16:19.19 ID:vKzQVzvT0.net
続報なさすぎ
商売下手か

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-WLWP):2023/02/20(月) 11:16:21.50 ID:1WOjuVdm0.net
まだ画像も無いのかよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-M4Vd):2023/02/20(月) 11:16:24.61 ID:h9BM9A9M0.net
ドラクエの敵モンスターのデザインでダークな雰囲気とか無理だからやめとけよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-dGTU):2023/02/20(月) 11:16:31.61 ID:Du9pFJw10.net
でもぺこーらは出すんでしょ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd9-UdBt):2023/02/20(月) 11:16:42.55 ID:UNTvYhSuM.net
ラスボスを倒して世界を平和にしよう!


小学生向けかよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-RMk3):2023/02/20(月) 11:16:47.11 ID:73cF48uC0.net
2から8まではクリアしたけど、それ以降は集中力が持たなくて途中でリタイアした。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-VOik):2023/02/20(月) 11:16:59.97 ID:m3S41to9d.net
>>126
鳥山は新モンスターの絵描いてくれんの?
ソシャゲみたいなナンバリングになりそうだなぁ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-Y3VN):2023/02/20(月) 11:17:04.63 ID:MSSmlB4Y0.net
誰がドラクエとかやってるんだよ割とマジで

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85dd-mAB/):2023/02/20(月) 11:17:24.20 ID:yJvKGfFl0.net
ドラクエ7ガキ向けに見せかけて一番ダークであれ越えるの無理だろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b576-Obj7):2023/02/20(月) 11:17:28.71 ID:jbZM3zKN0.net
>>134
それアクションアドベンチャーでRPGじゃないじゃん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM61-oSeo):2023/02/20(月) 11:17:32.34 ID:t2sBG1BRM.net
11sやってる
俺にとってはおそらくリメイク3以来のドラクエになる

とにかく脚本が長すぎ
もっと短くせえよ50時間やってても終わりが見えん
あと各キャラが主張しすぎて俺置いてけぼり
ロールプレイの名前が泣くわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4551-69Mv):2023/02/20(月) 11:17:47.20 ID:f6W/80L90.net
エルデンクエスト

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (VNW 0He9-pimV):2023/02/20(月) 11:18:44.27 ID:uC2+VflWH.net
https://i.imgur.com/RuLyCmA.jpg
https://i.imgur.com/Ffn2b1N.jpg
https://i.imgur.com/gPXwRT2.jpg
https://i.imgur.com/gRgAttF.jpg
https://i.imgur.com/rR7gVRC.jpg
https://i.imgur.com/3zSBv1o.jpg
https://i.imgur.com/LKud5Fv.jpg

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-VOik):2023/02/20(月) 11:18:46.35 ID:m3S41to9d.net
ダークな雰囲気って言ってるだけで全年齢対象なんだろ?
ちゃんと18禁にしてからダークとか言って欲しい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b0d-Y5E9):2023/02/20(月) 11:19:01.71 ID:DRHQWWmg0.net
ドラクエってストーリー自体は割とダーク寄りじゃない?キャラがかわいいからあんま感じさせないけど

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-Hg4j):2023/02/20(月) 11:19:13.37 ID:f0hAd64kd.net
>21年5月

😮‍💨

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-Hg4j):2023/02/20(月) 11:19:51.71 ID:f0hAd64kd.net
そもそもポップで明るいドラクエなんてないからな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95a2-vZcx):2023/02/20(月) 11:20:25.99 ID:X9Qp5FWQ0.net
>>151
2が微妙に

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5e0-4NVJ):2023/02/20(月) 11:20:30.07 ID:Yu/Dp2aR0.net
コマンドバトルのまんまでも進歩できる余地は山ほどあったんだけどな
例えば素早さなら連続行動や攻撃が可能とか
少なくとも11の悲惨さみてると今のドラクエに期待できる要素皆無なんだよなぁ
OWとかコマンドバトル廃止とか海外向けに幼稚さを無くすとか、今のドラクエがダメなのそういう部分じゃねーんだけどな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a0-/+FQ):2023/02/20(月) 11:21:26.65 ID:KG2CV8By0.net
大人向けにするならまず鳥山キャラ止めないと

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4314-rY57):2023/02/20(月) 11:22:12.55 ID:YnH0u/BT0.net
>「実はコマンドバトルを一新した」と報告。
「プレイして、これは楽しくなるぞと思った。既存ユーザーも違和感なく遊べる」とした。

コマンドバトルを一新したと言っただけなのにコマンドバトルやめるとか捏造すんな>>1

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4314-rY57):2023/02/20(月) 11:22:18.26 ID:YnH0u/BT0.net
>「実はコマンドバトルを一新した」と報告。
「プレイして、これは楽しくなるぞと思った。既存ユーザーも違和感なく遊べる」とした。

コマンドバトルを一新したと言っただけなのにコマンドバトルやめるとか捏造すんな>>1

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-ytbm):2023/02/20(月) 11:23:11.48 ID:d2RT+jQYd.net
ドラクエのシナリオってだいたいダークだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-b1l8):2023/02/20(月) 11:23:24.52 ID:9c/kq4JG0.net
ドラクエはドラクエだよ
違うゲームを作りたいならドラクエシリーズでやる必要なくね?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd43-h1Ka):2023/02/20(月) 11:24:49.22 ID:DwwuEkIWd.net
ゼルダはダークじゃないけど大人でも楽しめるんだが?
大人受け=ダークみたいなのは勘違いやろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b556-rjXQ):2023/02/20(月) 11:25:13.12 ID:rTU1Mxoi0.net
>>4
子供からのクレームは無視して黙殺するつもりかw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba2-k1/p):2023/02/20(月) 11:25:14.88 ID:vKkJg61Y0.net
ドラゴンボールみたいになっちゃうのかなあ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8585-h1Ka):2023/02/20(月) 11:25:15.73 ID:PErrB3pn0.net
海外意識しすぎて終わりそう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5e0-4NVJ):2023/02/20(月) 11:25:18.52 ID:Yu/Dp2aR0.net
やるんなら時オカからの脱却を目指したゼルダBotwみたいに徹底的にやるべきなんだけど、11にGOサインだしちゃった今の堀井雄二にそれが出来るかなぁって心配がある
結局攻略の自由度と言う面で言えば1と3を超える物は未だに出てない、精々10がソレ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3df5-ytDg):2023/02/20(月) 11:25:19.16 ID:DW7fHq940.net
じゃあオープンワールドにしてよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-h1Ka):2023/02/20(月) 11:25:54.70 ID:mzMtBPaq0.net
>>153
だからコマンドバトルを一新したってソースに書いてあるだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM61-NRKz):2023/02/20(月) 11:26:12.28 ID:OBkKuNGqM.net
ドラクエ11 完全版込みで世界600万
エルデンリング 世界1600万

そりゃ堀井もコンプ炸裂するよな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5e0-4NVJ):2023/02/20(月) 11:26:16.00 ID:Yu/Dp2aR0.net
>>164
オープンワールドって逆に世界が狭くなるからいらんかなぁ…

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edf1-h1Ka):2023/02/20(月) 11:26:19.29 ID:dLK1kPbU0.net
鳥山絵とクソ寒いギャグ入れるんだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b556-rjXQ):2023/02/20(月) 11:26:32.45 ID:rTU1Mxoi0.net
BL読んでいるような変態趣味のマンコがオナニーしそうだな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d19-dLHx):2023/02/20(月) 11:27:12.76 ID:gX8aWA050.net
やめるなんて一言も書いてない
一新=UI変更

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb09-DFYp):2023/02/20(月) 11:27:13.88 ID:kuzqp9vm0.net
人は何故生きるのか?
大人向け
ダークな世界観

センスない浅い説教は腹立つからやめてくれ
背伸びせず脳死で魔王倒す話でいいよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-/+FQ):2023/02/20(月) 11:27:23.90 ID:5XNxBgeZ0.net
あのスライムやドラキーが出てきた時点でダークファンタジーな路線は無理だと思う

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2b-DjmK):2023/02/20(月) 11:28:08.96 ID:5V/l9Qkia.net
11を面白がってる人間がいるの全然理解出来んわ
あれひたすら一本道で海に出ても降りれる所は決まってるし
ストーリーも古臭くて何の捻りも無いし戦闘も面白く無いし
老化したドラクエユーザーの為に作り過ぎてゲームとしては終わってる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-rgI/):2023/02/20(月) 11:28:09.95 ID:nOwIKJ6ga.net
ドラクエヒーローみたいなのに好きなとくぎや呪文割り当てられる操作性でいいんだが?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b556-rjXQ):2023/02/20(月) 11:28:15.53 ID:rTU1Mxoi0.net
>>24
なら日本人は一切金を落とさなくて良いな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-2QN9):2023/02/20(月) 11:28:35.33 ID:9AUl0TwP0.net
>>144
同じようなもんだろ
どっちも経験値稼いで成長要素あるんだから

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-lVrz):2023/02/20(月) 11:28:35.65 ID:drsliqIo0.net
今までは長くても5年くらいで新作出てたのにもう6年になるよね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5e0-4NVJ):2023/02/20(月) 11:28:56.99 ID:Yu/Dp2aR0.net
>>169
FF15もそうなんだけど、DQ10も11もマンコがシナリオに文句付けてきてやたらBL臭くされたんだよなぁ
最近の少年ジャンプでもそうだけど女性作家はやたらホモホモしくしたがる傾向強い

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed13-/+FQ):2023/02/20(月) 11:29:19.40 ID:WJemnU5U0.net
>>172
DQ7は十分すぎるほどダークやったろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0d-BTrK):2023/02/20(月) 11:29:28.08 ID:ml/Ik5s40.net
>>173
海に出たときの衝撃はすごかったな
そこまで一本道かよって感じ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-MKuN):2023/02/20(月) 11:29:32.31 ID:O2ORlIU/a.net
>>172
その辺はゾンビにしとこう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b2-Tk/Z):2023/02/20(月) 11:29:47.46 ID:jzUInE0J0.net
>>141
鳥山は結構早い段階で主人公キャラしかデザインしてない
その主人公キャラもなんかやる気を感じない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b2-Tk/Z):2023/02/20(月) 11:30:19.15 ID:jzUInE0J0.net
>>132
それなら残りは過去作の使えばいけるかもな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-rgI/):2023/02/20(月) 11:30:56.24 ID:nOwIKJ6ga.net
ドラクエ6でムドー倒した後にどこいけばいいんだ…くらいの自由度でええよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8c-U1WU):2023/02/20(月) 11:31:11.41 ID:tgqHJrAp0.net
7とか日本らしい嫌な感じのダークな感じだった

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 154c-BsCb):2023/02/20(月) 11:31:13.10 ID:1Ql/DBPW0.net
ガスコイン神父でも出てくるの

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-JcS9):2023/02/20(月) 11:31:25.41 ID:HBwQNLny0.net
キャラデザ変えないとダークにはならんやろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ac-HFMN):2023/02/20(月) 11:31:28.60 ID:6TfZvw/+0.net
もうすぐ2年か……

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b556-rjXQ):2023/02/20(月) 11:32:09.65 ID:rTU1Mxoi0.net
>>44
無駄にリアルにすると、映画の没になった方のソニックになるぞ(´・ω・`)

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e53a-/+FQ):2023/02/20(月) 11:32:22.75 ID:3zPQxSTy0.net
ドラゴンソウルかソウルクエストにしろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e53a-/+FQ):2023/02/20(月) 11:32:51.70 ID:3zPQxSTy0.net
>>32
シン・ドラゴンクエスト

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b92-fL5F):2023/02/20(月) 11:33:05.39 ID:58CdpJFv0.net
パクるの大好きなんだからソウルライクでドラクエその内やるんだろうな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0387-BTrK):2023/02/20(月) 11:33:14.35 ID:+RDqU2VV0.net
Xオフやったけど日本語の綺麗な言い回しだけで持ってるゲーム
ダークでもなんでもいいけどそこだけ拘ってくれ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b556-rjXQ):2023/02/20(月) 11:33:22.63 ID:rTU1Mxoi0.net
>>50
守る要素は未だあるのに早くも地雷宣言かw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-PXQk):2023/02/20(月) 11:33:31.91 ID:vJWG4gf6a.net
コマンドバトル辞めるなら中高年は買わないだろうな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e503-00gc):2023/02/20(月) 11:34:33.59 ID:z4cFzzol0.net
コマンドバトルやめるって聞くと、
9の発表会の草彅コピペ思い出す

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-0GgB):2023/02/20(月) 11:34:52.01 ID:qdiPKYBG0.net
格ゲでヤレ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-cUui):2023/02/20(月) 11:34:59.91 ID:PoRWC34Wa.net
元々DQはダークじゃね
それを更に大人向けにってんならエロ方向は必須だろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5e0-4NVJ):2023/02/20(月) 11:35:18.02 ID:Yu/Dp2aR0.net
>>179
というか34567も結構ダークで重い話だと思うんだけどな
9と11は軽い云々以前にふざけすぎなんだよ
ベヨネッタみたいに軽くてもちゃんと締める所と緩める所の緩急つけてりゃ最高のストーリーになるっってのに
逆にどんだけ重いストーリーにしようが破綻してたり客の努力をあざ笑うような脚本にしたら台無しだって話よ、ゼノブレ3とかベヨネッタ3とか逆転裁判4とか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-oWbR):2023/02/20(月) 11:35:50.97 ID:ylgDg2GCd.net
相撲すんのか?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8387-FKvd):2023/02/20(月) 11:36:01.40 ID:DTCWAwK40.net
とりあえずメラガイアーとかバギムーチョとかダサい呪文やめてな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-zFqh):2023/02/20(月) 11:36:51.28 ID:o65IrcKva.net
FF12みたいなシステムって予想らしいな
コマンドも入力できるけど基本的にはドラクエ定番の命令通りにキャラがリアルタイムで動く、命令変更や指示を出して局面を打開する

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb51-OzcM):2023/02/20(月) 11:37:34.21 ID:F72KZnSc0.net
ダーク要素って色々あるからな
人間同士の戦争
人権ない被差別種族
正解のない思想対立
真面目な人格者は報われず死ぬ
転がる死体
グロ
そもそも主人公が善ではない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-1sE8):2023/02/20(月) 11:37:42.82 ID:n3gMtnvWd.net
人によっては話を考えるのは高齢になってもまだいけるだろうけど
こんなジジイがシステム考えるのは無理があるし
システムを若いのに考えさせてもジジイがそれを選ぶんじゃダメだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ad-h1Ka):2023/02/20(月) 11:38:09.16 ID:Y3F+wHYC0.net
主人公もAIできるようになってなんだかなあと思ったな11

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/20(月) 11:38:28.29 .net
この人歳いくつ?
年齢的に最後作では

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM61-U1WU):2023/02/20(月) 11:38:33.31 ID:CibHQGYpM.net
11出たのが6年前というのがびびる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5e0-4NVJ):2023/02/20(月) 11:40:49.16 ID:Yu/Dp2aR0.net
>>204
実質引退したミヤホンとの違いだな
ゲームクリエイターって50超えてから凡作ばかり作るようになるから、後輩の指導に移った方が良い

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b87-7PCk):2023/02/20(月) 11:41:08.00 ID:Kk6Vl9700.net
モンハンのみたいな戦闘にしてくれたら買うわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-/+FQ):2023/02/20(月) 11:41:57.76 ID:YJ3kghaX0.net
前作明らかに自分の集大成みたいな話だったのにまだやる気なんこいつ?
後進に譲れよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-LS7n):2023/02/20(月) 11:42:05.23 ID:/TX2Rt3L0.net
堀井の不倫発覚が関係してんのかな?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-gVs4):2023/02/20(月) 11:42:25.92 ID:psdz/jp20.net
ダークなドラクエになるキリッ!
https://i.imgur.com/ZQ5xPF5.jpg

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab50-/+FQ):2023/02/20(月) 11:42:31.35 ID:z6kTLBL00.net
堀井雄二メインで作って
引退したらドラクエも終わりにしてほしい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5e0-4NVJ):2023/02/20(月) 11:43:47.26 ID:Yu/Dp2aR0.net
あとドラクエには一応藤澤仁って後継者がいたんだけど 、アイツスクエニ退社しちまったからなぁ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-Zmxr):2023/02/20(月) 11:44:27.95 ID:jGPncEair.net
大人向けはギャルキャバクラクエストが既にあるじゃん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd43-qi2h):2023/02/20(月) 11:44:53.00 ID:2zug/uBLd.net
ここまでやってローンチ5年後とかだったらワロス

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b23-BTrK):2023/02/20(月) 11:46:14.76 ID:b4dtjMtr0.net
コマンドバトルじゃないならドラクエじゃなく作ればいいのに

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-/+FQ):2023/02/20(月) 11:46:20.99 ID:9DHn7tLD0.net
もうタイトルロゴからして古臭く感じるな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8537-5Hn/):2023/02/20(月) 11:46:36.60 ID:h0SCmbp50.net
やめるなんて書いてないじゃん
進化したコマンドバトルに高まる期待

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM2b-dg3Y):2023/02/20(月) 11:46:58.64 ID:KUK9j7GbM.net
>>202
近いのはFF7Rじゃないの?
あれもUE使ってるし

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb9f-BTrK):2023/02/20(月) 11:47:32.04 ID:S8cDF5xp0.net
> 実はコマンドバトルを一新した
コマンドをやめるとは言ってなくね?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab4c-QYtO):2023/02/20(月) 11:47:38.53 ID:MCWJ+iaJ0.net
原神ドラクエ版?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-/7Hp):2023/02/20(月) 11:47:39.27 ID:96HYcVSl0.net
ちょっと楽しみにしてる
11は評判良かったけど途中で投げちゃった

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-F1zm):2023/02/20(月) 11:47:39.64 ID:IDmdJ73B0.net
>>32
そういうのって5で子供の頃に一緒に冒険したビアンカとキラーパンサーとかとの思い出選ぶか
散々性能が出尽くした後のフローラでやったしそれに飽き足らずデボラとかも出してるのに何言ってんだろうね
タクティクスオウガとかメガテンとかそれくらいやればいいけど

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-/7Hp):2023/02/20(月) 11:48:08.20 ID:96HYcVSl0.net
>>217
ノーブランドだと売れないんよ…

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d9-2nZL):2023/02/20(月) 11:48:59.40 ID:oCRzcnL+0.net
ダークな感じで大人向けと言っても全年齢対象から外れるわけではないんでしょ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-/+FQ):2023/02/20(月) 11:49:26.67 ID:O4RDLZWo0.net
>>175
もう世界から見てジャップ相手しても損しかないからな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3595-IdkS):2023/02/20(月) 11:49:28.74 ID:vcrjFoLi0.net
どうせ子供だましの内容なんだろうけど、おっさんが「おーこれはダークで大人向け、こういうのでいいんだよ」とか言い出すんだろうな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3519-o84w):2023/02/20(月) 11:49:46.58 ID:kWtaLyJg0.net
スイッチの末期にならないと出さないのに
スイッチがまだまだ現役だから、あと3年は出ないよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-Hika):2023/02/20(月) 11:50:57.66 ID:bUo8XvJqM.net
11がめちゃくちゃ良かったから期待してる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd9d-7BbO):2023/02/20(月) 11:52:10.08 ID:teV75XaB0.net
>>202
ガンビットくらい細かい指示が出来るなら悪くないが

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb51-OzcM):2023/02/20(月) 11:52:44.61 ID:F72KZnSc0.net
あとはダークものは四肢欠損者とか出してくるよね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d36-BTrK):2023/02/20(月) 11:53:24.55 ID:RdINCB3e0.net
ドラクエにそういうのは求めてないから

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-Hika):2023/02/20(月) 11:53:59.69 ID:Q0vTy5Wsd.net
コマンドバトルじゃないDQねえ・・・

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d3a-/+FQ):2023/02/20(月) 11:54:03.57 ID:TF1Wssel0.net
ドラクエ11が海外爆死してシリーズ存続の危機だからやっとまともに近代化するのか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-ivXu):2023/02/20(月) 11:54:35.98 ID:ZMtYz7Kpa.net
コマンドバトルで一向にかまわんのだが
アクションゲームにされるのが1番だるくてやりたくないしゼノブレイドみたいに複雑なシステムにされるのもそれはそれでめんどくさい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd43-E9jX):2023/02/20(月) 11:55:13.68 ID:/j5hV9EOd.net
>>234
だからコマンドバトルやめないって
一新しただけ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-SwT2):2023/02/20(月) 11:56:15.37 ID:LAtNPZ/T0.net
スマブラみたいにコマンド画面が出てきてシームレスに選択する的な感じでもええんやない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-Hika):2023/02/20(月) 11:56:17.48 ID:Q0vTy5Wsd.net
>>237
スレタイ詐欺ワロタw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23e1-1K5B):2023/02/20(月) 11:56:36.81 ID:gslPuLOe0.net
聖剣伝説をオープンワールドにすれば絶対売れると思うんだが一向に企画されない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-SwT2):2023/02/20(月) 11:57:01.66 ID:LAtNPZ/T0.net
11すらもう無理やってすぐ投げちゃったから刷新するのはかまへんで

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-EJ08):2023/02/20(月) 11:57:04.38 ID:W/6Ya7G5a.net
まさかのシネマティックバトル化か!!!

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d4e-Q5q6):2023/02/20(月) 11:57:13.58 ID:xonP3JyP0.net
鳥山明の絵が嫌いだからドラクエやったことない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-sV1a):2023/02/20(月) 11:57:32.28 ID:MmGnx/mHa.net
>>235
あれ爆死したんだ
個人的にはシリーズ集大成で最高傑作だと思ったけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6517-6iQB):2023/02/20(月) 11:57:48.67 ID:jP1JSlg40.net
11は面白かったわ
ボイスドラマも意外と良かった
期待してるぞ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd7e-1/pB):2023/02/20(月) 11:58:45.05 ID:m0y3Oiag0.net
11の戦闘中に動ける意味が全くなかったからな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-gRAS):2023/02/20(月) 11:58:53.63 ID:QWyBMmdJa.net
>>235
元々海外は売れてなくね
なんで急に存続の危機になるの

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 11:59:21.69 ID:oCRzcnL+0.net
>>232
多いな
四肢欠損ってどろろが最初になんのかな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:00:07.71 ID:TF1Wssel0.net
>>247
スクエニの人間がそう言ってたんだからそうなんだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:00:12.19 ID:NJYUcRSYd.net
バトルはつっぱり大相撲か

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:00:45.20 ID:UtkU0RQh0.net
ドラクエも昔から物語後半はかなりダークだったろ
ダークなのはドラクエじゃないとかドラクエエアプが叩いてるだけだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:00:54.18 ID:Yu/Dp2aR0.net
>>247
製作費の高騰が半端ねえからな
国内だけで売れても赤字だったんだろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:01:00.39 ID:ml/Ik5s40.net
>>240
内製ならゴミ、外注でもゴミしか完成しない会社だが、誰がそれ作るの?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:01:07.19 ID:QPeOyP2Q0.net
魔王視点で勇者を倒す話とか作ってほしい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:01:26.29 ID:1DNiO6ci0.net
12が最後のドラクエになりそうだな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:01:29.52 ID:WEwr+iRY0.net
え、ダクソみたいなのをイメージした

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:02:58.08 ID:bq9fSlf40.net
シナリオ ヨコオタロウ

普通にありそう
スクエニの犬だし

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:03:09.09 ID:V8lVPQLDM.net
ドラテンの相撲システムだったらまじでガッカリ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:03:16.17 ID:dWlVCkY7d.net
11はそこそこ面白かったな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:03:17.45 ID:UX4c+fHv0.net
12とかブランド名で恒常的買う信者と新しいものを作る気のない日本企業
正に落ちぶれていく衰退国そのもの

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:03:28.18 ID:xYy/A2NP0.net
大人向けなら主人公は当然ハッサンみたいな男だよな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:04:02.90 ID:TF1Wssel0.net
FF15の半分ぐらいしか売れなかったからな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:04:54.24 ID:9yODrNpZa.net
主人公が闇落ちするんか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:05:50.47 ID:jlDJjf2jM.net
コマンドバトルはいらん
古臭すぎる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:06:18.17 ID:teV75XaB0.net
ダークはいいんだけど7みたいにイメージ中和するためにキャラでふざけるのはやめた方がいい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:07:02.36 ID:f6W/80L90.net
大人のドラクエ⋯なんかエッチだ///

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:07:20.46 ID:wGOV3B230.net
たぶん鳥山絵を辞めてドラクエCG映画でやったピクサー風なキャラで来るんじゃないかと予想
コマンド一新してアクション取り入れ、ストーリーはダークで成熟してる大人向け
完全に海外と新規獲得狙ってるやつでさ
てか俺はそれに期待してるね。いい加減変わらないと

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:07:25.78 ID:o1Z5Ldj10.net
>>217
ドラクエの名つかわないと売る自信がない事の裏返しだよこれは

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:07:43.70 ID:zYSd87yca.net
スト2みたいな戦闘画面

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:07:51.21 ID:ofsxtzn20.net
何年前の記事やねんw

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:08:59.74 ID:1b5ToTca0.net
9ではじめの通り突き進めていたらな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:10:10.54 ID:WWA8zZv+0.net
何でもかんでもアクションにするのもどうかと思うけどな
まぁ外人には受けないんだろコマンドバトルって

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:10:47.13 ID:BuqEdLrT0.net
それ発表当時も言ってなかった?
って思ったら古い記事かよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:11:23.06 ID:vjlxmi6y0.net
>>13
そっちはFF14とかFF16のチームだしDやってた奴が退社したから無理

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:11:35.96 ID:Yu/Dp2aR0.net
>>267
そもそもモンスターを除いて鳥山絵完全再現すらまだ実現してないんだけどな
ドラクエの映像系で良かったのモンスターバトルロードビクトリーとWii版123の神風動画のOPだけだよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:11:38.98 ID:3Nu03d8w0.net
>>39
ポケモンは子供向けだろw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:11:43.57 ID:WEwr+iRY0.net
全部アクションになるなぁ
まぁ時代の流れか

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:11:59.70 ID:6eDuO+/iM.net
大人っていうか厨二病向けか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:12:02.75 ID:+h6AOBTX0.net
DQ初音声入力バトル

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:13:18.80 ID:7nlEv6Xu0.net
タッチ操作前提のシステムになるんだろうな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:14:59.80 ID:qZCNa/0v0.net
ダークとは言ってもスタイリッシュな感じではなく7みたいなニチャついた爺のセンスだぞ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:15:33.42 ID:BuqEdLrT0.net
いい加減新情報解禁しろや
バンバン情報公開しまくるFFとは対照的に極端に秘密主義だよな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:16:16.12 ID:3TbXEWlT0.net
ようやくコマンドバトルやめるのか
DQ9は一度それで開発して途中でやめたんだよな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:16:16.67 ID:ptPGNVMn0.net
ファイナルホストにはついていけないから、ドラクエには期待してる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:16:29.83 ID:i0yQ43xH0.net
キャラクターがギャグみたいな言動したりふざけたバニーガールみたいな装備するのいい加減やめたほうがいいわ

時代に合ってないって事を理解してない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:16:53.51 ID:D9iO+sc1p.net
これでダークソウルみたいなのが出てきたらどうすんだよ
貪食ドラゴンみたいな竜王だったら子供が泣いちゃうぜ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:17:40.92 ID:mp7z51Sf0.net
ドラクエ11がニーアに世界売り上げ負けたの屈辱だよなあw

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:17:45.69 ID:ihDkiKDrp.net
まだ作ってんのかこれ😅

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:18:27.09 ID:s5GIsRkU0.net
ドラクエおじいちゃんたちが対応できずに発狂

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:19:00.91 ID:s0p9PAAr0.net
バトルはFF10-2みたいな感じにしてくれや

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/20(月) 12:19:04.91 .net
新規IP立ち上げればいいのにブランドにしか自信がないのかね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:19:50.45 ID:11EvrjXJ0.net
ワイら生まれてから死ぬまでFFドラクエやっとんのか

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:20:05.69 ID:iCmcCRflM.net
FF12のようにAIをカスタムできるようにしたら面白そう
自分で作戦名を付けて切り替える感じ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:20:12.51 ID:of7Xc0AO0.net
いつになったら出るんだよ
DQ11がもう6年前だぞ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:20:36.68 ID:vys4h7sW0.net
邪聖剣ネクロマンサーぽくなんのか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:20:45.22 ID:NrNLrXAvM.net
それなら宮崎英孝にディレクションさせよう

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:20:50.35 ID:pC5RspaR0.net
いい笑顔だ😆

堀井雄二「んほぉ~このVtuberたまんねえ~サイン入りのドラクエ6上げちゃうぞ😍ゆびゆび~」
https://i.imgur.com/RMKvFmC.jpg
https://i.imgur.com/d2mTTNV.jpg
https://i.imgur.com/WbCHbUe.jpg
https://i.imgur.com/3LAPs7L.jpg
https://i.imgur.com/zd58cGq.jpg
https://i.imgur.com/9TUSwAo.jpg
https://i.imgur.com/uc0fLLN.jpg
https://i.imgur.com/klh3RoP.jpg

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:20:54.51 ID:Bv90scl5x.net
スネークになりトルネコ屋敷から財宝奪う

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:21:04.48 ID:3hziy7x4M.net
今のテイストだと海外で全く売れないしな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:21:08.87 ID:vVBJsY6W0.net
11は7人で旅するんで途中でやめた
なんでゲームで団体行動しなきゃならんの

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:21:43.70 ID:zR+snjdQ0.net
草彅剛がまたDS叩きつけてブチ切れるぞ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:22:14.56 ID:4/lpu8jt0.net
3Dだとコマンドバトルって物凄い間抜けな絵面になるんだよな
ポケモンなんかはギリセーフだけど
イケメンや美女やおっさんが棒立ちしてるのは違和感しかない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:23:38.09 ID:TRV6nWdL0.net
>>287

> ドラクエ11がニーアに世界売り上げ負けたの屈辱だよなあw

ニーアは750万本以上か
尻に負けたな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:23:44.14 ID:TawHYnwZ0.net
ライブアライブの戦闘をパクってきそう

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:24:27.10 ID:Y8WOfTs20.net
>>297
オンラインキャバクラだもんね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:25:00.88 ID:ppbZNWPua.net
ドラクエてそんなメッセージ性強いゲームだっけ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:25:07.75 ID:TRV6nWdL0.net
次世代switchとps4、5、xbox、pcのマルチなら良いが、低性能switchベースで作るとグラフィックが時代遅れすぎのしょぼゲーになりそう

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:25:13.92 ID:BqnGYsmea.net
一新したをやめるに改変する馬鹿

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:25:27.22 ID:FK1bMLGC0.net
コマンドバトルは辞めるなよアホかよ
龍が如く7みたいなクソ戦闘システムにしたら二度と買わんわ
クソエニはどうせ技術力無いんだから過去の遺産流用して堅実に作ってろよ
フォースポークンの二の舞いだろこんなん

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:25:34.32 ID:gKDjcn0sM.net
ドラクエは堀井のシナリオやゲームバランスを楽しみたいだけなのに

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:25:49.34 ID:pHS3UGLf0.net
>>32
シンドラゴンクエストか(笑)
それはそれでワクワクすっぞ!

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:26:00.16 ID:tu54XX3F0.net
普通に悪い魔王倒して世界救ってハッピーエンドでいいよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:26:20.04 ID:5/FxWr190.net
バスタオル娼婦クエストはもう二度とかわないから好きしろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:26:40.55 ID:XTeRa8LR0.net
ビルダーズだせよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:27:17.14 ID:GGEdRWdA0.net
ま?ドラクエやったことないFF派だったけど初めてやってみようかな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:28:52.85 ID:SxQsHkyG0.net
エルデンクエスト12

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:29:12.06 ID:5bBdMwJK0.net
DQH2結構良かったのにあんま売れなかったの悲しい
前作が不評過ぎて皆逃げてもた

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:29:15.15 ID:Y8WOfTs20.net
>>306
ドラゴンクエストユアストーリー

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:29:40.44 ID:0GjrS4QTa.net
ドラクエてもともと結構ダークじゃね。567あたりは悲惨な話多いし

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:31:06.42 ID:GGEdRWdA0.net
ドラクエの安っぽい庶民的な雰囲気と鳥山明デザインが好きじゃなかったんだよな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:31:29.41 ID:S7kRLNli0.net
ドラクエ1で世界の半分をもらう選択肢を選んだ場合の続き

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:31:41.48 ID:Gq3ISnbI0.net
スクエニのアクションて全然面白く無いよね。FF15、FF7RE、KH、VP、ニーア何か全部バウンサーやらされてる感じ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:32:07.20 ID:+QzqA9nR0.net
最近のドラクエ、オンラインといいおっさん切り捨てようとしてないか?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:32:11.71 ID:5bBdMwJK0.net
初代から滅んでる街あるし
なんなら2なんてOPが国滅びるところから始まるからな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:32:18.60 ID:WEwr+iRY0.net
>>322
バウンサーなんかわかるわw

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:35:40.22 ID:QVCZDObE0.net
アクションって全然面白くないんだよな
コマンドよりもタイミング的にシビアな入力要求する割には自由度がないし
アクションは再現性もないし戦略もクソもない

バトルシステム的にはFF13が一番いいコマンドバトルだったな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:35:40.79 ID:+QzqA9nR0.net
ドラクエがガキっぽいっとか絵本みたいって言ってるやつは絶対7とかやってない奴

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:37:02.17 ID:Uc7GWKNp0.net
Switchで動くんか?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:37:23.91 ID:SrcaE/Ck0.net
おっさんしか買わないんだからおっさん向けにしとけ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:37:44.03 ID:52cZInRWa.net
ドラクエの平仮名丸文字でどーんみたいな、子供騙しな演出なんとかしろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:39:06.14 ID:nLvhGWjLa.net
所詮はチュンソフトが作ってくれてた5までのゲームだもんな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:40:26.32 ID:9H2ydFvc0.net
いつも同じでつまらないのがドラクエなのにFFみたいに毎度変えてくるようになるのかな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:40:27.72 ID:GS5/Lgrn0.net
ドラクエの明るいノリって気持ち悪いんだよな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:41:02.99 ID:NyOc0DZX0.net
>>1
やっとかよ

コマンドげーとか飽きたんだよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:41:54.30 ID:ioEsGE0u0.net
肌の色がダークな感じ?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:42:23.05 ID:EvB+QPJJ0.net
そもそもダークじゃなかったドラクエあったか?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:42:25.99 ID:WEwr+iRY0.net
アクションゲーってだいたい同じ感じになっちゃうよな
ドラクエなら職業とかで差別化できそうだけど

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:43:27.60 ID:VRv8fuDBp.net
その路線変更は悪手だぞ・・・

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:44:43.87 ID:mIr0PcZv0.net
一新、だからコマンドバトルなんじゃないの?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:44:44.26 ID:TF1Wssel0.net
ウルティマとWizのパクリでイキってたおじさん、全く世界に通用しなかった

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:44:54.88 ID:7j8KVhiN0.net
>>17
おっさんだからって大人とは限らんけどな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:46:29.23 ID:p9+Z1BWea.net
結局は物理上げて殴るだけの作業ゲームになるんだからどうでもいいわ
装備が揃い始めた中盤が一番楽しい

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:47:33.72 ID:reYVDtWir.net
ドラクエ11はストーリーは良かったけど戦闘退屈だったもんな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:49:40.68 ID:UaAM7D3x0.net
大人向けならエロくしてスイッチ独占販売にしてね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:50:56.25 ID:kSq8tDIK0.net
11sを買って今130時間近くやってるけどストーリーとか演出がいろいろと雑なんだよ
暇潰しになる佳作だとは思う

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:51:53.19 ID:OhP1ypFKd.net
淡路千景さんはプレイできず残念だったろう

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:52:17.44 ID:x8f4ylU60.net
一新するいうと1から作り直すて感じがするが
作り直してのまたコマンドバトルな気がする

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:53:31.08 ID:OhP1ypFKd.net
統一教会ネタ絡めてくるかな?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:53:31.47 ID:lFPBRjOJ0.net
正当ナンバリングならコマンド制にしろ、外伝なら好き勝手やれ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:53:38.77 ID:mzMtBPaq0.net
>>323
エンドコンテンツなんて無視して今までのドラクエ通り話だけやるなら誰とも関わらなくていけるだろ
それでも無理なのはおっさん関係ない

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:53:44.90 ID:CYwSmSxud.net
>>328
後継機で対応すると思われ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:54:33.29 ID:ZJfGwbDW0.net
また大人向けにメッセージを込めると子供部屋おじさんが発狂する流れか、何度目だこういうの

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:55:05.88 ID:uTohfVre0.net
コマンドバトルじゃねえとやらねえぞ!
お茶飲む暇もねえとかそれドラクエじゃねえから!

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:55:50.18 ID:wQaNGLY70.net
ドラクエはコマンドバトルでいいじゃん
今1番売れてる国産RPGのペルソナもコマンドバトルだよ?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:55:52.18 ID:hEn+eGHs0.net
11のクソ寒ギャグは心底呆れたわ
あんなの昭和でしか許されないよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:55:59.75 ID:OvNr7DKE0.net
コマンドバトルでも、3Dの空間を生かせばより良いものできそうだけどな
キャラぼっ立ちとかの方が印象悪い

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:56:18.04 ID:BuqEdLrT0.net
>>300
なんだこの意見w
ドラクエ1しか受け付けないのか?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:56:22.35 ID:HyBMRtJja.net
オッサンはアクションにはついて行けないからな
コマンドバトルを廃止するのは悪手

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:56:46.19 ID:5h6kHIKK0.net
コマンドバトルの一新よりもミニゲームがクソつまらないのなんとかして欲しい
馬レースとか鍛治みたいなのは他ゲーにもあるしそもそもの出来も良くないからいらないんだよなあ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:56:58.01 ID:+NFvam/Z0.net
11の時点で結構ダークだと思ったが
7は陰鬱としてて好きだけどダークとは違うしな
ダークな感じって何よ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:57:19.15 ID:CPu28cY3M.net
伝統芸能として政府の保護をうけそう

もしかしてもううけとる?( ´ ▽ ` )ノ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:57:45.29 ID:iLUH5cS30.net
あの古臭いスタイルは11でもう限界を感じたからやめてくれていい
懐古の集大成だったから許されてた

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:58:21.77 ID:B5Y8oD6g0.net
結局ソシャゲもコマンドバトル多くね

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:58:29.61 ID:M8rOesoy0.net
保守層に配慮し続けて30年間以上ゲーム性にもグラにも進歩がないゲームだよね
だから国内だけには売れるんだけど海外で売れるFFとは真逆

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:58:36.81 ID:0B2IXSAYM.net
>>360
主人公が世界的俯瞰で見ると悪役とかかな
今までは勇者だったからかなり変わる

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 12:59:33.26 ID:QB2gEq980.net
ゴーレム!ゴーレム!

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:00:51.83 ID:ui0jxrSb0.net
劣化ゼルダにしか連想できない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:01:04.58 ID:XNIB3yFR0.net
堀井が自信満々な時点でお察しだな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:03:13.94 ID:Kmztl4dxp.net
すぎやまの呪縛なくなったんだからちゃんとドラマティックなBGM頼む

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:04:32.87 ID:YKdj07xd0.net
ドラクエが永久コンテンツになるかどうかは
ドラクエ魂後継者育成にかかっている

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:05:29.67 ID:v+ljjjQNa.net
ドラクエって昭和の時代劇みたいな作風で
明るい雰囲気に見せかけておいて作中の一つ一つのエピソードは陰鬱なものが多いだろ

明るい雰囲気は鳥山明のキャラクターやモンスターのデザインによるところが大きいだろうし
そこを変えることはできないんじゃないか

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:05:45.23 ID:WEwr+iRY0.net
ファンはアクションとか求めてないんだよな
国内外どっちもソッポ向かれる惨事になったらヤバイな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:06:33.92 ID:YKdj07xd0.net
「三本柱」がドラクエの命
次BGMやるとしたら誰だろうな
久石譲?
三枝成彰?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:08:21.59 ID:Y2nLC4zsM.net
11の旅芸人旅なんや~みたいの
ガチ終わってんなっ思った

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:09:17.02 ID:YKdj07xd0.net
すぎやまこういち事実上統一教会に加担してたもんな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:09:43.85 ID:r/DD0LC7p.net
ドラクエは子供向けでいいだろ
よそが大人向けで売れてるからって真似しなくていいわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:10:02.98 ID:i0yQ43xH0.net
そもそもコアユーザー層が40後半から50代って時点でオワコンまっしぐらだよな

開発が10代20代のニーズを全く把握してない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:10:49.44 ID:QUZ2iYJp0.net
アクションはヒーローズでやれよ
技連打するだけでつまんねえぞアレ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:12:25.09 ID:LLATiyg2d.net
でもアホ面したスライムと戦うんでしょ?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:13:14.99 ID:YKdj07xd0.net
コマンドバトル好きな子は旧作やり込めば良いしな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:13:24.64 ID:Wx264k/70.net
老害が文句言ってて草

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:14:45.53 ID:TrWn9zUX0.net
コマンドバトルばかりは嫌だけどなんでコマンドバトルを消滅させようとしてんだよ
ドラクエは残れよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:15:09.53 ID:Y8WOfTs20.net
>>370
堀井雄二の魂は日野晃博が引き継ぐ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:15:19.73 ID:Rq6rm1Fw0.net
攻撃した後元の定位置に戻るのやめろ
9で脱却できそうだったのに何故か11でまた戻ってた

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:16:14.51 ID:NKElJGqIM.net
FFはもう期待できそうにない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:17:32.96 ID:/I6B+bdk0.net
海外狙った11が爆死したから何やっても無駄だぞ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:18:48.68 ID:Ay7YFeIO0.net
多分10ライクな戦闘だろうな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:19:17.37 ID:3UG0lQAe0.net
10の相撲はオフに引き継げないものかね
あれこそATBの後継だと思ってるんだが

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:20:58.64 ID:EIDCf1HN0.net
草なぎさんまた頼みます
言ってやって下さい

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:21:44.63 ID:v+ljjjQNa.net
>>384
8以降戦闘中のキャラを表示するようになったけど
あんなふうにターン制を律儀に守りながら突っ立てるくらいなら
7までのモンスターだけ表示してるスタイルのがまだマシだよな

FFなんかは初期からそうだったけどあれをなんとかしないとあんまりにもマヌケな感じがしてゲームに没入できない

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:25:21.54 ID:Ay7YFeIO0.net
ドラクエ10で大魔王主人公までやったからダークヒーローモノだろうな
新しいコマンド戦はドラクエ10の流用
舞台はエルデンリングをコミカライズしたような感じだろう
花嫁システムみたいに世界を守るか大切な人を守るかの選択肢とかやりそう
この予想を乗り越えて覆したら神ゲー認定してやるよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:25:44.13 ID:MM9xxmYS0.net
ドラクエの世界観のオープンワールドゲームはとても面白そうなんだけどな

モンスターもただウロウロしてるだけじゃなくて生活しててほしい

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:26:21.73 ID:cwIFJC60r.net
ドラクエはスマホの糞ゲー連発でブランド価値下げまくったから終わりだよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:27:00.00 ID:NeAF3Ve40.net
>>41
これよく言うやつ居るけどドラクエとポケモンの戦闘システムが同じと思ってるやついるのかよ
ドラクエに読み合いなんて発生しないし全然異なるシステムだよな
猿と人間は生物だから同じみたいな理屈

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:27:48.55 ID:GECav/rZ0.net
ドラクエだけは変わらないでくれよ
こういうのでいいんだよ感で出していけばよい

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:28:37.13 ID:dj9ja7yJ0.net
ドラッグオンドラグーンや

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:29:04.56 ID:DInMImLq0.net
ドラテンちゃんもコマンドなくせばよかったのに
エルデンブレワイあたりのクローンかな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:30:24.68 ID:LZMqQygd0.net
大人向けだからダークっつーのもよくわかんねえけどな
俺はダークなもの好んでたのは厨二病患ってた頃だし大人になるにつれてむしろ王道ハッピーエンドが好きになってったぞ
命とか尊厳を軽く扱わないできちんと向き合う「重さ」は必要だとは思うけどダークにすりゃ大人向けということにはならんと思う

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:30:37.56 ID:nwzLM2Sy0.net
ドラクエは変わらないでっていうけどⅢやⅣを今からやれるか?って聞かれたらやれないだろ。かったる過ぎる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:31:54.02 ID:EIDCf1HN0.net
PCで出してくれれば何でもいいや

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:32:26.02 ID:dWdOGx7L0.net
ちゃんとカルト教団や壺も出てくるかしら

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:32:35.20 ID:+3F5BhjB0.net
特に何の意味も無く農奴とかレイプとか出せば外人は大喜びするぞ
これこそダークファンタジーだ、これこそリアルだってエログロで大絶賛するぞ
主人公はハゲの中年で女子供を殴り殺すのが趣味って設定にすれば外人は喜ぶ

そういう低俗さでブランドイメージを一新する気概があるならやった方がいい
売り上げは確実に伸びるぞ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:33:11.34 ID:VUYZg4VX0.net
ドラクエ7で懲りてないのか

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:33:16.97 ID:4NEzCp0td.net
ぱふぱふも大人向けに

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:34:08.43 ID:pC5RspaR0.net
ドラゴンクエスト5
・物語の敵は「光の教団」
・教祖イブールの本の売値は高額「3000G」
・「あくまのツボ」がシリーズ初登場
・中ボスのブオーン(山のような巨体をもつ牛顔の悪魔)は壺から出てくる
・父親を教団に殺され、母親は教団に囚われ、息子は教団の奴隷に。十数年、人生を棒に振る
・主人公は【自分の意志で】結婚相手を選べる

イブールの本
約束の1 : 教団の教えにそむく者は光の国へたどりつけないだろう。
約束の2 : 大教祖イブールを信じる者は神に愛されるだろう。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:34:28.04 ID:Ass5ZQPxa.net
全然これ進展ないな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:35:05.79 ID:Yu/Dp2aR0.net
>>370
フジゲル戻ってこい

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:35:20.39 ID:2Q5kUI8/M.net
コマンドバトル一新だから
コマンドバトルやめるわけじゃないだろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:36:17.15 ID:2xRtKd+aM.net
>>160
コマンドバトルじゃなきゃ嫌!なんて子供おらんやろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:36:45.02 ID:Y2nLC4zsM.net
世界やばくても出てくるキャラは
これゲームの世界やから余裕よって感じで居て
少し辛い話しなら悲劇音楽流れます
勧善懲悪ドンッ急にギャグテイスト
明るくいくぞワンパターンが寒さの原因やろね

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:37:02.66 ID:ijj1dUw/0.net
>>405
丁度飯星景子で話題になってた頃

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:37:39.79 ID:avepDlD80.net
最近ゲームやってて
ボリュームが多すぎるのも駄目って気づいたわ
どうしても飽きる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:39:12.67 ID:Ay7YFeIO0.net
もう新曲は追加されないと思うと泣けるな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:41:45.18 ID:Wr6hRTdS0.net
ドラクエ9の試遊かなんかで
SMAPがプレイした時コマンドじゃなかったのに
発売されたらコマンドになってたよな

415 :!omikuji :2023/02/20(月) 13:42:08.68 ID:N/CO3MEf0.net
やっとか…今のままじゃ国内しか売れず先細りだしな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:43:32.70 ID:oOmarfiOM.net
ドラクエは5以降は蛇足だと思うんだけど

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:43:33.47 ID:6WsV28+u0.net
元々結構生き死にや存亡のダークな話多い気もするけどどうなんだろな
絵面の話なのかな

418 :ライドキル :2023/02/20(月) 13:44:03.58 ID:RhwN7vB20.net
ほいよ、これがDQがアチアチの血統主義であることの証拠ね
なんだかんだFFはリベラル

DQ
ロト子孫
ローレシア王子
勇者の息子
天空人の子供
グランバニア王子
レイドック王子
王女の息子
サザンビーク王子の子供
天使
ユグノア王子

FF
戦士
一般市民
孤児
月の民
村人
半幻獣
一般兵
傭兵
人造人間
一流選手の息子
一般人
兵士
王子

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:47:09.78 ID:qsycwxod0.net
早くて5年後やろw

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:47:41.04 ID:xTAkHPXy0.net
懐古には逃げられ海外からも相手にされず
って中途半端なことにならんといいが

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/20(月) 13:48:41.16 .net
>>24
ポケモンペルソナとかは大人気だしsteamじゃ海外インディーがコマンドRPG毎年出してるよ
コマンドRPGが古いんじゃなくてドラクエが古いんだよ
コマンドRPGがー!って言うやつほど10年くらい前のゲーム事情の認識で語ってる古いねらーおじさん
恥ずかしいからやめとけよジャップ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:48:46.16 ID:BuqEdLrT0.net
そもそも鳥山デザインのモンスターでどうやってダークな感じ出すんだろうな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:49:23.79 ID:Pc9Av8Rq0.net
まあ、間違いなくswitch向けになる
国内だとswitch以外でドラクエ出せるハードがない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:50:09.86 ID:2xRtKd+aM.net
>>421
個人的にコマンド式RPGに抵抗はないけど
ポケモンもベルソナもコマンド式であることが評価されての海外人気ではないだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:52:45.87 ID:VsHFZQge0.net
>>145
ラムダ増殖とか始めたら50時間なんて誤差みたいなもんだからへーきへーき

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:58:52.71 ID:taLj/kwo0.net
今の堀井に最良の判断ができるとは思わない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 13:59:19.29 ID:Ay7YFeIO0.net
まぁこれで最後だし好きにやったら良い

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:00:39.90 ID:VsHFZQge0.net
FFがオワコンになったからそっちの層を取り込みたいんじゃろか?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:02:34.81 ID:reYVDtWir.net
>>423
11みたいにpsやらpcでも出せばいいじゃん
switch版買ったけど負荷のかかる場面はカクカクでひどかった

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:02:56.84 ID:LQXERQXqr.net
最近の爆死見てると不安しか感じない。
それってもう、ドラクエじゃなくて良くない?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:05:56.51 ID:JT0VblRTM.net
ドラクエもナンバリング出せないし出しても国内でしか爆発的に売れてないしスピンオフはクソばっかだしオンライン版は古すぎるし堀井鳥山は高齢だしでピンチだな
これが最後の作品になるかもな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:06:40.98 ID:iBRp6L0G0.net
またUEのクソを使うのかね

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:12:19.64 ID:1OZxLetCM.net
ドラゴンクエストアナザーとかにして新シリーズ作ったほうがよくね
大量にいるガラパゴスRPG好きな古参日本人にそっぽ向かれたらマジで終わるぞ

既存のドラクエは低予算のHD2Dみたいな感じのシリーズで残しとけばええ
ドラクエ好きならドット絵でも文句言わんだろし

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:13:30.14 ID:rd9H5Xqo0.net
いい加減ジジイの客切り捨てる覚悟持たないとドラクエブランド自体終わりだろ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:15:40.41 ID:jVgeD9Cw0.net
こんなことは言いたくないが、鳥山明から離れろ
ポケモンを作るなら鳥山は最適だが、そうじゃないならゼノブレ2が求められてる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:15:55.51 ID:8cJbKoIC0.net
さっさと作れや薄ら禿げ
何年掛かってんだよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:16:23.82 ID:Sv74O1sE0.net
いいからはよ発表せーや

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:17:05.99 ID:jzUInE0J0.net
植物人間になった少年の夢って設定にすれば
ダークになるぞ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:17:26.81 ID:cOd/NktB0.net
結局敵含めキャラ商売してるんだからダークもクソもなく何時もと変わらんで終わるだけだろ
代わり映えがしない事が唯一のセールスポイントになりつつあるのにそこを捨てたらもう要らないとか言われそうだしな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:18:21.05 ID:HcBUnsSqM.net
FF 14みたいにマスゲームになるってよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:19:02.20 ID:drsliqIo0.net
海外で売りたいからダークで大人とか言い出したんだと思うし
海外基準のダークさや大人っぽさになると思う

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:20:02.11 ID:hNF2CgGf0.net
大きな決断とやらがあったところでマルチエンドでもない限り影響ゼロ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:20:08.52 ID:jDXrh4dJa.net
11もダークだったよな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:20:51.83 ID:YWib2Pny0.net
まぁミスっても次で戻すか変えたらいいしな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:21:20.84 ID:cwaew4jZ0.net
もともとウルティマのパクリだし
売れてる方に寄せてくるのがドラクエ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:21:38.06 ID:F72KZnSc0.net
食人とかするの?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:22:15.63 ID:UsrBohY80.net
ゼルダみたいなオープンワールドにしてドラクエ1をリメイクしてほしい

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:23:29.20 ID:YWib2Pny0.net
魔法の演出がド派手になってほしいなぁ
最近、めぐみんの気持ちが分かる気がしてきた

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:23:38.63 ID:PR7uBHpz0.net
ダークな雰囲気なのにドラクエのモンスター出てくんの?
ダクソみたいな見た目であのポップなデザインが合うとは思えんが

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:24:08.55 ID:r9nzGCW10.net
天外魔境2とかゼノギアスとかのダークなのか
それとも数年ぶりに故郷に帰ったらヒロインが全員既婚者になってるとかなのか

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:24:19.92 ID:Sv74O1sE0.net
ドラクエシステムでマルチエンドは流石にやり直すの面倒臭すぎるから辞めてほしい

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:26:34.00 ID:WU7EzfBf0.net
ダークはどうでもいいけどコマンドバトル廃止はありがたい
買うかどうかは分からんが

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:27:31.12 ID:VMBUJa3M0.net
まあフロムが全世界で受けてるからな

それにくらべスクエニは……なにも無い
FFももはや…
ドラクエなんか海外では終わってるし

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:27:46.00 ID:eesQwMcXM.net
それドラクエじゃなくね?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:28:02.48 ID:VMBUJa3M0.net
>>447
そこは3だろ
1とか今からしたらワンコインゲームだよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:28:34.57 ID:X8mK6KlG0.net
キングスフィールドっぽいの頼むわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:34:29.77 ID:HcBUnsSqM.net
倒しまくってたモンスターが人間の成れの果てだったとか仕込んでんのか

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:35:11.72 ID:3wuW0v0l0.net
スーファミとかPS時代はわりとダーク寄りの世界館だった気がする

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:36:20.94 ID:Sv74O1sE0.net
強制的に禁欲できるとかメリットしかないじゃん

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:36:34.85 ID:Sv74O1sE0.net
スレ間違えました

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:36:37.63 ID:vzdyi04h0.net
FFもドラクエもソウルライクにしたいのかな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:38:12.31 ID:HcBUnsSqM.net
FF16はデビルメイクライのスタッフ居るもんな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:44:38.39 ID:YEY/7Kq90.net
鳥山デザインやめたほうがいい
名前貸してるだけで本人がやってるか怪しい

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:45:00.54 ID:wE8zlFeMM.net
名作の7みたいになるのか

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:45:47.81 ID:v5biR8nj0.net
わかってねえなあそれもうドラクエじゃねンだわ
ドラクエは3で完成されてるからシナリオだけ変えてリメイクしとけよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:46:58.61 ID:bvjCQ6r9M.net
2021年05月27日 13時56分 公開

既視感あると思ったら、こんな古臭いソース持ち出すなよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:47:34.58 ID:wq79wyK/0.net
11出てからもう6年経つぞ
ポケモンは3年で新作出るのに
そりゃ世代交代失敗するわな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:49:55.19 ID:eGZHkI1B0.net
ダークな感じはいいんだけど、階段の音とか呪われた音とか呪文発動音とか
いつまでも変えない伝統的なSEがミスマッチにならなければいいけど

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:51:30.00 ID:nWo/xBlv0.net
それもうドラクエちゃうやん

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:56:24.20 ID:L8dd/MLj0.net
ヒーローズのクソオタク雰囲気満載の脚本がいけなかった
ヒーローズの脚本がちゃんとドラマしてればヒーローズの方向でいけた
なんであんななろう脚本だったの?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:58:09.68 ID:7j8KVhiN0.net
ようは堀江も旧来のドラクエ作るの飽きてるってことだと思うよ
本当は新IP作りたいがドラクエの冠を被してないと予算が出ないし
話題にならないからそうしてるだけで

古いドラクエファンから批判が噴出するくらいが丁度いいんだと思うぞ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:01:16.48 ID:YKdj07xd0.net
ときにドラクエ3最新リメイク版発売まだ関係者
待ってんだけど

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:03:47.86 ID:FmLomTqJM.net
ウィッチャークエスト的なエログロありのドラクエがやりたいね🥺

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:05:08.07 ID:gZ/2UES5a.net
あのカマボコ目のキャラクターでダークな感じとか言われましてもねえ😿

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:05:51.10 ID:puTxrPoZa.net
ピサロのアナザーストーリーだったら笑うw

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:08:20.19 ID:6pwy5x740.net
でも2頭身キャラデザなんだろ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:09:45.63 ID:arxhsEb60.net
それもうドラクエの要素なくない?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:10:30.47 ID:pMHBlsVB0.net
最近のが異常に幼稚なだけで7くらいまでの昔のドラクエって普通にダークじゃなかったっけ?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:10:37.00 ID:HMt/1xrs0.net
ポートピア・オホーツク・軽井沢誘拐案内に続く予定だった「白夜に消えた目撃者」今でも待ってます堀井先生🙇‍🙇‍♂
堀井先生が覚えてないに100ガバス賭けてもいいが

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:11:43.61 ID:Qk81wXvw0.net
12でここまでやってもまた海外で失敗したら流石にあきらめるかな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:11:49.44 ID:FbJIc0z50.net
ドラクエトレジャーズを改良してシームレスなアクションRPGだろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:12:40.11 ID:mSePVPpwM.net
一切情報出てこないところを見るにあと3年は出ないな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:12:47.04 ID:TrWn9zUX0.net
たのむからコマンドバトルにして
コマンドバトルをやめたほうがいいのは龍が如くだ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:16:11.11 ID:WbxYKDSp0.net
外国人にガキのゲームと揶揄されるの相当気にしてそうだな全く海外人気ないしな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:19:35.33 ID:qGAhjrzH0.net
>>482
タイトル発表してから開発スタッフ募集してたしなぁ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:20:53.54 ID:MNuuLt9W0.net
コマンドーバトルならやりたい

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:21:04.85 ID:kF+EG7RO0.net
>>348
それは5でやったからもうやらんよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:21:47.59 ID:mB4LqZb3a.net
ドラクエはすっかりネトウヨのイメージになったわ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:22:14.20 ID:OrmMYI0ba.net
11のBGM完全に枯れてたしもうナンバリングもう諦めたら?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:23:17.85 ID:aCNQyygi0.net
アクションゲームみたいになるのか

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:23:23.07 ID:gRODTMXha.net
サイコロか鉛筆転がせ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:27:06.76 ID:pHlAB8+nd.net
でも結果からいうと いつもどおりにつまらないんだろ?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:27:19.59 ID:U5TtVVIw0.net
新作なのに過去作品に頼るようなことはやめて欲しいね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:27:52.27 ID:2YpGDQxT0.net
音楽担当は?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:28:10.98 ID:YH55N50ZH.net
4なんかは結構暗めな話じゃない?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:32:41.97 ID:3/dLoPp3p.net
モンスターが可愛いからダークとか無理だろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:33:09.52 ID:AgOmj07+0.net
お前らホント読まないよな
やめるなんて言ってないじゃん

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:37:44.55 ID:BEMm2ggA0.net
9は評判悪いけどすれ違い通信で宝の地図交換するの
画期的で楽しかったけどな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:43:39.03 ID:/a0bdEWF0.net
アクション性が高まるとカメラワークや操作性といった洗練させないといけない要素増えるが
ノウハウあるんか?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:44:01.51 ID:kMS4s2xtd.net
やめるべきはコマンドバトルじゃないと思う

ドラクエ8から導入された大した迫力無い、テンポ悪い、意味の無いバトルモーションとクソダサフォントのダメージ表記

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:45:58.77 ID:2269v9NIM.net
どらくえ ダークネス

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:47:26.79 ID:bKvKQv740.net
キャバクラクエストになるんだろ

かってにやってろクソガイジが

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:47:34.82 ID:f6W/80L90.net
わかりました
バトルはしりとりや神経衰弱にします

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:48:30.22 ID:QNBQFi1H0.net
ドラクエで問題なのはシナリオだと思うよ
システムやら戦闘が変わっても別に問題ないというか喜ばれるだろうけど

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:49:57.56 ID:GMMxnhkC0.net
これって3のリメイクと一緒に発表されてたんだっけ?
どっちも全然音沙汰ないな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:50:34.69 ID:GdIKjALJa.net
武器と仲魔モンスターはガチャ!

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:51:00.29 ID:pHlAB8+nd.net
本編自体がつまらんから

くだらない子供だましのミニゲームをつけるという

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:54:48.50 ID:kMS4s2xtd.net
まずはドラクエ1をオープンのアクションRPGにして

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:59:04.91 ID:pHlAB8+nd.net
初期の大ヒットした洋ゲーRPGをパクってた時は面白かったけどな
そりゃ面白いゲームをパクるんだもの 面白いに決まってる


その後は見る影もないなー

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:59:06.46 ID:WvPQ14gWa.net
大人向けになる
ポポポポ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:04:54.79 ID:3UG0lQAe0.net
なんかイヤな予感
あのスライム出て来た時点でどうやっても大人向けダークとはならんと思うんだが

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:10:07.05 ID:pHlAB8+nd.net
ドラクエって低性能で容量が限られたファミコンソフトとして輝いたんであって


ハードが高性能化したらもうとっくに死んだキラーコンテンツだわ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:14:05.38 ID:GgZySiEgM.net
9ぐらいからずっとそういってるけど変わらないじゃん

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:17:19.19 ID:/PmgFOMya.net
トレジャーズみたいなフィールド歩き回って敵が見えてるタイプは酔って気持ち悪くなるから嫌い

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:23:16.45 ID:OXx1XxTQ0.net
ドラクエなんか4で終わってるだろ
まだやってんのかよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:27:09.44 ID:QaEjzdCaF.net
ひたすらレブレサックみたいな胸糞ストーリーみせられそう

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:37:11.32 ID:Us5yTD8mp.net
次のドラクエの日に映像公開ぐらいあるのかな?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:48:51.78 ID:z605M5kB0.net
大人向けRPGってのは別にダクソみたいなのではなく、ウィッチャーみたいな感じなんだができるの?
街の娼婦はもちろん王女のような地位の高い女と寝るのは余裕、それどころかスライムなんかとも寝れるような感じじゃないと話にならんぞ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:48:58.42 ID:WEwr+iRY0.net
ドラクエって明るいシナリオのが少ないよな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:50:49.50 ID:+RMwdHK7a.net
キングスフィールドみたいになるなら楽しそう

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:52:49.27 ID:atuH6Kppp.net
ドラクエこそオープンワールドにするべきだろ
8路線で頼むわ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:53:20.67 ID:hzQxuSPP0.net
ドラクエ7の悪夢ふたたび

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:55:34.40 ID:0gyYZD6Ta.net
このおっさん1人で考えてるのもう限界だよな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:59:40.56 ID:5c0Gai9l0.net
もう感性が時代についていってないんですわ
例えるなら高校生になってもコロコロの漫画好きアピールしてるようなもん

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:01:47.09 ID:BEMm2ggA0.net
>>523
普通に弟子がいるでしょすぎやまこういちだって
一人で作曲してた訳ではないし

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:04:26.43 ID:+V/FhQsb0.net
7以外のドラクエの記憶全くないから期待

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:05:14.72 ID:7Fk3Niqj0.net
コマンドバトルじゃないドラクエ???

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:09:33.90 ID:3wDE8yg30.net
>>512
11は面白かったが?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:29:47.58 ID:ECIQjM+50.net
いまだに防具を変えてもグラフィックが変わらなかったりジャンプできるくせに見えない壁だらけだったり
そんなことをやってるような開発陣が大人向けのゲームなんて果たして作れるのか
細かいところを誤魔化さずに作ってるからこそ大人でもやるに耐えうるゲームが生まれるんだぞ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:38:21.87 ID:Z9qYKY2o0.net
ドラクエって8から装備で見た目変わるだろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:43:41.23 ID:8ZG1rNNFM.net
鳥山明にもうちょいリアルモンスター書いてもらう、余裕で書けるやろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:50:25.55 ID:RObQMsII0.net
もうゲーム作らないで若い女の子と遊んで暮らしなよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:20:59.18 ID:RZfkaEcQ0.net
9のDS叩きつけるコピペすき

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:22:55.26 ID:WK5mE3ey0.net
前作のグラフィック選べるみたいに戦闘方式も選べるようにしたらいいだけじゃん

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6388-DFYp):2023/02/20(月) 18:28:10.43 ID:tcVCtDJ50.net
もうぱふぱふも炎上しそうだよな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-QpLx):2023/02/20(月) 18:32:59.94 ID:uHzShAqOa.net
「コマンドバトルやめる」じゃなくて「コマンドバトル一新」じゃん。ペルソナみたいになりそう

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-bo1w):2023/02/20(月) 18:38:35.18 ID:dWUGdtSdM.net
>>32
シンエヴァならぬシンドラか

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c1-HWaa):2023/02/20(月) 18:47:05.02 ID:8uPGaqAr0.net
9の時点でコマンドバトル辞めたかったもんな
もう好きに作らせてやれよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-V9V9):2023/02/20(月) 18:48:29.73 ID:Yu8YJN130.net
Falloutみたいなドラクエがやりたい

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a540-h1Ka):2023/02/20(月) 18:48:58.70 ID:AS/Tvlvu0.net
ナンバリングやってるのなんておじいちゃんしかいないんだからアクションはヒーローズ新作作ってそっちに任せろよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-HBKr):2023/02/20(月) 18:49:03.08 ID:9NAr+s97M.net
明るいダクソみたいなのでいいわ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-VFjA):2023/02/20(月) 18:52:39.21 ID:JH0AIi5Ca.net
一応毎回バトルシステム変えてるFFと比べてドラクエは変化無さすぎるんよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-k5yL):2023/02/20(月) 18:55:21.97 ID:LTW9VJnBM.net
せいぜい古臭いのを新しくするぐらいが良いのであって
洋ゲーとか最新ゲームに寄せに行くのはドラクエには求めてない

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b576-Obj7):2023/02/20(月) 19:02:31.76 ID:jbZM3zKN0.net
俺としてはディアブロパクって欲しいんだけどな
ドラクエのキャラとモンスターとアイテムでハクスラやったら面白いと思うんだが

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-naoH):2023/02/20(月) 19:10:14.36 ID:Pm2F4DY/r.net
ダースだけにダークか

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-Qzdv):2023/02/20(月) 19:11:31.58 ID:hsoOEIGL0.net
あのモンスターデザインで大人向けとか言われてもなぁと

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d1-HsCx):2023/02/20(月) 19:14:02.03 ID:JVQqXVss0.net
>>530
上位の装備じゃないとグラフィック変わらなかった気がする

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/20(月) 19:20:30.65 .net
呪文もクソみたいな名前になって魅力が激減したな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6531-/+FQ):2023/02/20(月) 19:21:04.54 ID:j3ULh6kl0.net
ダーク(ガングロ)な感じの大人向け(キャバ嬢)

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2370-cD/2):2023/02/20(月) 19:23:27.61 ID:VMeiQEXd0.net
ドラクエファン「コマンドバトルじゃなきゃヤダヤダ!ドット絵がいいの!」

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b595-pbtH):2023/02/20(月) 19:24:03.85 ID:3UG0lQAe0.net
>>547
上位かどうかじゃなく「一部見た目が変わる装備がある」だよ
11と同じ
完全に装備反映されてるのは9と10だけだ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58f-uoI8):2023/02/20(月) 19:38:27.96 ID:7o7pf7uF0.net
ドラクエ7の濃度を濃くした奴頼む
あの陰鬱ゲームが好きだった

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb64-y3tl):2023/02/20(月) 19:40:38.37 ID:MrC8vEFE0.net
今スマホでドラクエ5やってるが微塵も面白くないな、、、
こんなのが200万本以上も売れてた時代があったんだ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-1/pB):2023/02/20(月) 19:44:33.35 ID:1Vi3HJuj0.net
国内のいまだにジャンプ読んでそうなおじさん達に合わせてたら先細りするだけだしな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-2pOO):2023/02/20(月) 19:46:50.23 ID:s2JVpr5T0.net
>>297
キャバ遊びめっちゃ慣れてそう

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8514-/+FQ):2023/02/20(月) 19:58:52.79 ID:/SrBgfZ70.net
専用ゲーム機買う年齢じゃないけどドラクエだけはずっとやりたいのでスマホで出してほしい
昭和のおっさんの水戸黄門みたいなもんだろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b576-Obj7):2023/02/20(月) 20:12:00.20 ID:jbZM3zKN0.net
>>556
最新作は無理だけど過去作はスマホにも出てるので気長に待つべし

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 654e-BTrK):2023/02/20(月) 20:12:21.47 ID:1PbNEWBq0.net
9を当初の予定通りアクションにしておけばよかったのに、保守的なファンというか弟子に猛反対されて折れちゃったからな
もうその弟子もいないし最後の輝きを見せて欲しいところ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8514-/+FQ):2023/02/20(月) 20:17:36.84 ID:/SrBgfZ70.net
>>557
1~8までは2周してLVカンストもしてる
9をずっと待ってる

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-ri2Q):2023/02/20(月) 20:28:59.09 ID:cogaFwVp0.net
ドラクエは別に今のままでいいのに
路線迷子になって没落するのはFFだけでいい

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2385-K2hF):2023/02/20(月) 21:32:08.57 ID:znsOTl+W0.net
10の相撲をそのまま移植するだけでも面白いと思うんだけどな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65bf-aP85):2023/02/20(月) 22:18:45.59 ID:7sSDK0ZZ0.net
そういえばドラクエ3のリメイクの話どうなったの?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b8d-2DpV):2023/02/20(月) 22:36:47.87 ID:yQAE+vaq0.net
大人向けってのは海外意識してるんだろうけど今までの作品が海外でそんな売れてないからどうなることやら

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-/+FQ):2023/02/20(月) 22:55:01.55 ID:ibgsiFlK0.net
半分アクション半分コマンドといえばDQ10みたいなのがちょうどいい

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbdc-KThN):2023/02/21(火) 00:07:56.52 ID:Gu0xa0590.net
主人公が人間の頃のゾーマって噂があるけど本当かな?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0393-Izil):2023/02/21(火) 01:59:27.10 ID:5Yf2kRnK0.net
>>565
ばりおもんなさそう

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-c7IZ):2023/02/21(火) 02:08:08.84 ID:mm/PyYBb0.net
逆に魔王視点でプレイさせろよ
魔王には魔王なりの理想や正義があるんだろう

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd0d-npbA):2023/02/21(火) 02:11:33.61 ID:3gkZe1+70.net
タイムマシン速報

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b68-wgT1):2023/02/21(火) 02:20:53.68 ID:LyLK8T650.net
>>297
ソニックの時にも見たけどこのVTuber何者なんだ?
お偉いさんの娘とか?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a30b-H8sQ):2023/02/21(火) 02:22:48.67 ID:xw/yq9HE0.net
ダークなーってDQ4見たいなクソ鬱シナリオってだけだろどうせ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF43-1TjE):2023/02/21(火) 03:00:26.57 ID:LTul+eE0F.net
40周年には間に合わせるだろうから発売まであと4年くらいか?
これが最後の御三家DQだから次からは
堀井も鳥山もいない新しいDQになりそう

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 04:44:19.48 ID:VxtAc5Ccd.net
大人向けのドラゴンクエスト
クエストを受注してクリアする度に
ヒロインの服が破れてムフフ( ´艸`)な感じになるのか?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 04:49:41.39 ID:O3Q+Qilc0.net
ゲーム最近やらないけど、ポケモンは今もコマンド方式なのかな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 04:53:48.63 ID:xVrIVUvqa.net
嫁NTRは外せないだろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-byp6):2023/02/21(火) 05:44:47.54 ID:IBL5sGK40.net
すぎやまこういちしんでたのかよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b508-9mHK):2023/02/21(火) 06:16:04.30 ID:NyuEmRJk0.net
最後にラスボスのサタンを一騎打ちで倒したら
そいつは実は人類を悪徳宗教支配から解放しようとしていた
救世主で主人公が最後の希望を絶ってしまったんで
一騎打ちの前の戦闘中のラスボスの説得で
それに気づいたヒロインや仲間が真実に絶望して次々自殺
主人公の栄光を祝う式典のため臨時財務で
飢えてぼろぼろの服をきた国民が祝ってくれる中
ヒロインらの自殺で疑問を持った主人公が総理に
国民に目を向けてくれるように懇願するが
最後始末されて終了

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d1-kNlF):2023/02/21(火) 06:45:01.76 ID:GNilNxqn0.net
いらねえからスクエニごと消えろ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbfd-IW3V):2023/02/21(火) 06:46:27.25 ID:gmL5Ers+0.net
FFみたいになるんだろ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-ilcv):2023/02/21(火) 06:54:18.45 ID:GGIukNkz0.net
タイミングでクリティカル出たりガードしたりがあるみたいなんだけど、その幅が物凄く細かく刻まれてるみたいで完全ガードなんかはまず狙っては不可能らしい

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-oojT):2023/02/21(火) 07:17:13.61 ID:Tg3+KVjQ0.net
成長は11に続いてスキルポイント制
テイルズ張りのコンボアクションに
FF12のガンビットライクな高度にカスタマイズできるAIを併用
そんでマルチ対戦が出来るようにするんだ
ヒロインはゼシカマルティナ路線で頼んだぞ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e576-jyIO):2023/02/21(火) 07:27:00.25 ID:6EpDk9PT0.net
マンネリと言われた事を真に受けて方向性変えたミュージシャンは
だいたい失敗するイメージだけどゲーム界ではどうなんだろう

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-veLJ):2023/02/21(火) 07:28:10.13 ID:xVrIVUvqa.net
・転職は3システム
・仲魔システムは5
・野良NPC含めて仲間にできる
・野良NPC含めて結婚可能
・嫁は敵ボスに寝取られる
・戦闘は10形式
・寝取られた後の分岐によるマルチエンディング

これで勝つる

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c556-zOwl):2023/02/21(火) 07:30:44.94 ID:dVjAhDU00.net
FFもなんかバカみたいだったよな
結局作り手の知性と感性によるんだから、無理なもんは無理なんじゃないかな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c556-zOwl):2023/02/21(火) 07:31:49.37 ID:dVjAhDU00.net
まず鳥山明、バードスタジオ外さないとなんだよなぁ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8b-ujp2):2023/02/21(火) 07:34:06.45 ID:Lm3Tbql00.net
うちの爺ちゃんができなくなるからやめてくれ
クリアに3ヶ月ぐらいかかってるけどDQ11はやり遂げたぞ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3556-uxZR):2023/02/21(火) 07:56:51.52 ID:A1oOy8S80.net
エルデンに街があるゲームか
最高じゃん

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-zOdH):2023/02/21(火) 08:09:43.86 ID:OMxDGlKFa.net
>>567
モンスターサイドのドラクエは面白そうだけどナンバリングではムリじゃないかな
人間の繁栄の煽りで滅びかけたモンスターの復興を目差す魔王の成長の物語とかだろうか

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-VhVe):2023/02/21(火) 09:09:27.20 ID:Vf7M2I8b0.net
お前が大人になれよw

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5a2-0oWS):2023/02/21(火) 09:15:19.43 ID:JJJO58Nz0.net
大人向けのゲームというパワーワード

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spe1-QpLx):2023/02/21(火) 09:42:31.47 ID:XKFt1Zy/p.net
ぱふぱふ以外にくちゅくちゅとかぬぷぬぷとかぴゅっぴゅっを実装してくれれば
ダークで大人なドラクエも認めざるを得ない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-Kt/4):2023/02/21(火) 09:47:04.11 ID:BEZTaywT0.net
ダークで大人向けってことはあれか
アスピックパクるんか
ドラクエはもともと夢幻の心臓のパクリやし原点回帰やな

ttps://manitou55.livedoor.blog/archives/cat_389649.html

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Gq45):2023/02/21(火) 10:00:34.21 ID:j+N1m/iB0.net
スパン長いんだからマンネリで良いよ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b56-7PCk):2023/02/21(火) 10:31:45.59 ID:zOGfaleh0.net
むしろダクソをコマンドにしてくれ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-EBhs):2023/02/21(火) 12:00:41.54 ID:Z+yNhVmTd.net
大人向けねぇ
オンカジ実装しろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbfd-IW3V):2023/02/21(火) 12:39:56.14 ID:gmL5Ers+0.net
主人公を爺にして 子に裏切られたリア王っぽいのやろう

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 13:57:37.77 ID:Zl1fIe200.net
>>589
GTAとかやったことないの?
18禁だよ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 14:08:00.54 ID:1Khiu+YR0.net
もう、スーファミで延々新作出してくれないかな?
ハードが進化すればするほど面白くネンだわ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 15:54:11.52 ID:FFOCgQLU0.net
すぎやまさん亡くなったのいたいなめちゃくちゃなドラクエ12になりそう

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 16:03:47.31 ID:aGIfPg9v0.net
こっちは11の不完全版を掴まされて怒り心頭なんで
次からはゲーパス落ちまで待つと決めてんだわ
その時までドラクエへの興味が保ててたらの話だが

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 16:11:37.74 ID:+QmCMeiQ0.net
大人向け→パンツ見えます!

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/21(火) 16:27:48.66 ID:hO9K6z3w0.net
>>13
これやたらドラクエ好きがみんな言うけどそんなに面白いの?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/21(火) 16:28:06.31 ID:hO9K6z3w0.net
11で綺麗に締めくくったんじゃないのかよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/21(火) 16:28:35.21 ID:hO9K6z3w0.net
たぶんモンハンみたいになるだけだと思うわ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/21(火) 16:30:49.05 ID:BSAaHLKd0.net
>>33
7はシナリオ以外全部ゴミだけどシナリオが胸糞っていうのは長所だよな
そこまで心動かす話ってことだし

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/21(火) 16:33:02.61 ID:BSAaHLKd0.net
>>70
ほんとこれ
ボタン連打でゴリ押しは変わりない

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/21(火) 16:33:35.52 ID:gec+L/jL0.net
>>81
これドラクエ終了の象徴だよな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/21(火) 16:34:17.30 ID:gec+L/jL0.net
ワンピースのゲームは結局どうなったの

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 19:29:38.74 ID:VARthwimd.net
暗い内容は6や7や8、9と過去にあるし
テリーみたいな主人公は自主ボツにしたんじゃ…

総レス数 608
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200