2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコンのファン音がうるさいときは [623834489]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-PuZI):2023/02/20(月) 13:48:32.79 ID:qd8t0JHa0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.4900.co.jp/smarticle/29075/

パソコンのファンがうるさい4つの原因と6つの対策を解説!

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-/Fba):2023/02/20(月) 13:49:07.31 ID:cNHTSSShM.net
ファンを止める

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-Wlyu):2023/02/20(月) 13:49:26.32 ID:iCmcCRflM.net
低電圧化とダウンクロック

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bad-h1Ka):2023/02/20(月) 13:49:36.82 ID:TpQPf9W50.net
設定じゃないの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b589-yzhc):2023/02/20(月) 13:49:50.09 ID:wKjYcCiH0.net
耳栓

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d4e-L55d):2023/02/20(月) 13:49:57.70 ID:ddGum6YE0.net
電源を切る

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-zOwl):2023/02/20(月) 13:50:00.04 ID:kmqAYrgfd.net
ふーふーする

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-bLa9):2023/02/20(月) 13:50:26.02 ID:JIBvt0Yr0.net
エアーダスターでファンのホコリを飛ばす

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd0d-D7wD):2023/02/20(月) 13:50:27.60 ID:1IaPG8th0.net
ファンのケーブルを切る

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d3a-BTrK):2023/02/20(月) 13:50:42.84 ID:L2nSOXuk0.net
酢か塩

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM09-ooQL):2023/02/20(月) 13:51:14.16 ID:VCzRsfg5M.net
部屋を明るくして離れて見てね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-jV0e):2023/02/20(月) 13:51:19.54 ID:XOg+DbwU0.net
叩く

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 450d-/+FQ):2023/02/20(月) 13:51:36.16 ID:28F6Y4I+0.net
静音に変える

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-Wlyu):2023/02/20(月) 13:51:45.54 ID:iCmcCRflM.net
YouTube見れば解体掃除も出来るようにな良い時代

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 554d-ujp2):2023/02/20(月) 13:51:58.49 ID:JK+sFSlX0.net
酢か塩で錆びさせて回転を止める

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8587-jElF):2023/02/20(月) 13:52:01.83 ID:DcUggaJs0.net
55-6を吹けばいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbf5-hgCR):2023/02/20(月) 13:52:10.88 ID:FoGBlKh60.net
スピーカーの音量を上げる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aba2-L4qV):2023/02/20(月) 13:52:12.11 ID:W22AQwFF0.net
酢冷パソコン

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b24-/+FQ):2023/02/20(月) 13:52:17.55 ID:ijj1dUw/0.net
ファン交換

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-BTrK):2023/02/20(月) 13:52:26.04 ID:EXrC9XOa0.net
耳栓をする

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-EBhs):2023/02/20(月) 13:52:58.59 ID:tD3ankRNd.net
ブレーカーを落とす

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-Wlyu):2023/02/20(月) 13:53:06.07 ID:iE/TQMZ20.net
本体を遠くに置く

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-86g2):2023/02/20(月) 13:53:44.98 ID:Yj4LQhtK0.net
昔はタワー型がゴウンゴウン言ってた
今思えばよくあんな騒音に耐えられてたものだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-J53e):2023/02/20(月) 13:53:54.76 ID:CeJW0ZMda.net
窓から投げ捨てる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d1-QiWf):2023/02/20(月) 13:54:06.12 ID:YqLsrkd60.net
最強の方法は別の部屋に移すかベランダに移動する
外だと冷えるので常温以外の地域は結露に注意
無音になるので快適

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM2b-iBHJ):2023/02/20(月) 13:54:47.54 ID:BbUlnahoM.net
酢と塩をぶっかける

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sd43-zKSA):2023/02/20(月) 13:54:49.10 ID:DApj6E5Bd.net
もう酢か塩ネタも分からない世代の方が多いでしょここ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8587-jElF):2023/02/20(月) 13:55:54.23 ID:DcUggaJs0.net
ケンモが使ってるようなタワーパソコンはファンも回って2000rpmとかでほぼ無音やろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23f8-rPvN):2023/02/20(月) 13:55:59.63 ID:MqJEqvos0.net
Noctuaの静音ファンに変えろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c589-vwKv):2023/02/20(月) 13:56:22.45 ID:F/My4WL20.net
叩けば直る

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM19-yziU):2023/02/20(月) 13:56:30.03 ID:zDsX1zt+M.net
高温放置するとめちゃくちゃ重くなるぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3556-wgT1):2023/02/20(月) 13:56:56.72 ID:wEzghWLG0.net
ブラウザーを落とせ
何故かCPUの使用率が異常に上がってる

33 :!omikuji !dama (ワッチョイW 2315-nKJI):2023/02/20(月) 13:57:01.51 ID:sXXBOIPf0.net
水冷にしろ。ほぼ無音だぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-3Kvi):2023/02/20(月) 13:57:04.57 ID:4oYLFtwA0.net
ぶん殴る

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3556-ozs5):2023/02/20(月) 13:57:07.26 ID:n9ls2VUi0.net
スカシオ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-55Uj):2023/02/20(月) 13:57:17.24 ID:+/1QfvW3M.net
酢をぶっかけると直るんだよなぁ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-CsAn):2023/02/20(月) 13:57:39.20 ID:n9yYT4UEa.net
ベアリング交換

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-00gc):2023/02/20(月) 13:58:04.00 ID:ClO/i2F9a.net
フーフーしてやれよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-/+FQ):2023/02/20(月) 13:58:37.08 ID:QMASMcc7M.net
割りばしをつっこむ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-t9pH):2023/02/20(月) 13:58:46.32 ID:S8z9L59o0.net
酢か塩

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234e-wTQZ):2023/02/20(月) 13:59:04.68 ID:lstKq2av0.net
ファンがカタカタ音がするようになったけど単純な構造なのに壊れるっておかしいだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-Cjl4):2023/02/20(月) 13:59:23.61 ID:ixSYPk1x0.net
スガシカオ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-vNU+):2023/02/20(月) 13:59:27.95 ID:ARIkYW8T0.net
ブースト切るしかない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2315-BTrK):2023/02/20(月) 13:59:30.54 ID:E8hpBKyt0.net
ケースファン古くてカラカラ鳴っててうるさいから556吹いたら収まった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3b6-3rrj):2023/02/20(月) 13:59:36.59 ID:YOA5/fr50.net
酢か塩

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8596-Bhq2):2023/02/20(月) 13:59:56.99 ID:50y/YmEm0.net
これ使えよ
https://pbs.twimg.com/media/D7vMzMkUEAATGwQ.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c58f-u2aw):2023/02/20(月) 14:00:11.55 ID:InAFepLb0.net
>>28
2000rpmは無音じゃないですよ…

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd9-Y5E9):2023/02/20(月) 14:00:39.32 ID:Q0ZAp5pdM.net
空冷は甘え

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-2nHf):2023/02/20(月) 14:01:45.40 ID:OX8e50MUr.net
ファンのケーブルを切る

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2369-BTrK):2023/02/20(月) 14:01:59.95 ID:e7vEnyCE0.net
PCのファンがうるさい!

├ 1.PCを買い換える
 
     [せいかい]

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-GHkv):2023/02/20(月) 14:02:18.61 ID:1CwZHSSX0.net
電源を外す

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-3Kvi):2023/02/20(月) 14:02:25.10 ID:A99SJgW40.net
BTOで買ったばかりのデスクトップPC、
掃除機みたいな音だったけど
FanCtrlで調整して静かになった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b05-BTrK):2023/02/20(月) 14:02:55.22 ID:VPfK+9Sr0.net
シャットダウンすればいいんじゃないの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03c1-28y+):2023/02/20(月) 14:03:05.18 ID:AWFawCdo0.net
熱伝導グリスを塗り直す

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dc0-/+FQ):2023/02/20(月) 14:03:24.35 ID:5qVJlz5D0.net
でかいハンマーで何発かぶん殴ってやれば静かになる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-ampW):2023/02/20(月) 14:03:42.27 ID:GP2RLc3SM.net
塩まいたら直ったぞ
悪霊がついてたらしい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbbf-oojT):2023/02/20(月) 14:03:48.28 ID:0UJ8GEm70.net
>>44
あ~あ、やっちゃったね (´・ω・`)

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d56-Dd+v):2023/02/20(月) 14:04:14.11 ID:mZOjEDbq0.net
>>47
じゃあ11000まできっちり回せ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23af-bYyY):2023/02/20(月) 14:04:52.01 ID:0scwMLvg0.net
ファンなしにしたら

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d0d-BTrK):2023/02/20(月) 14:05:18.06 ID:6WsV28+u0.net
耳をもぐ!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed12-BTrK):2023/02/20(月) 14:06:46.96 ID:cS3LFOwh0.net
スガシカオ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-9jK1):2023/02/20(月) 14:06:51.37 ID:dj9ja7yJ0.net
ノイキャンイヤホンつけな作業できなくなった🤯

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-/Uvx):2023/02/20(月) 14:07:02.10 ID:iXY/10Z50.net
デカいファンに置き換える

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d0c-/+FQ):2023/02/20(月) 14:07:02.26 ID:+9TH9uxi0.net
>>12
掃除して、これ。

直らないと交換

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c58f-h1Ka):2023/02/20(月) 14:07:29.43 ID:qBV7yeJL0.net
ノートのファンがやばいけど全バラシだから放置してる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bdd-h1Ka):2023/02/20(月) 14:08:18.68 ID:o5jans8N0.net
どうしてファンコンは死滅したの?みんなどうしてる?
GPU温度制御はBIOSからだとできんし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-+Lmk):2023/02/20(月) 14:09:14.20 ID:1OZxLetCM.net
ファンの音は窒息ケース使えば何とかなるけどコイル鳴きはどうしようもない

あとファンは寒くなると中のボールベアリングがおかしくなるのかカタカタ音出てくるのも考えもの

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b6d-Wlyu):2023/02/20(月) 14:09:20.96 ID:oTdeAY0S0.net
慣れるのが1番コスパいい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c556-tv7z):2023/02/20(月) 14:09:24.79 ID:05lplPQV0.net
>>62
結局これしかないよね😅

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8587-jElF):2023/02/20(月) 14:09:44.08 ID:DcUggaJs0.net
>>47
回ってもで、ちゃんと大概1000rpm以下言うたほうがよかったなw

あからさまに耳障りになるのは2000rpm超えてからやしな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a58e-/+FQ):2023/02/20(月) 14:10:20.00 ID:FA4cflW70.net
ケースをアルミからスチールにするだけで共振音は8割カットできる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e1-tB4e):2023/02/20(月) 14:10:55.03 ID:VNyCJgGe0.net
アルミホイルをはりましょう
https://i.imgur.com/NSlIJxM.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa49-oojT):2023/02/20(月) 14:10:58.60 ID:N/CCqiDaa.net
電力制限するだけであっさり解決する
デフォだと常に全力出すようになってるからうるさい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-h1Ka):2023/02/20(月) 14:11:12.27 ID:XWJ39ORg0.net
オモニの知恵袋じゃないんか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-R1w9):2023/02/20(月) 14:12:15.38 ID:a8xNv6MpM.net
>>1
蓋開けてケーブルぶった切る
これで静かになる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 14:12:38.88 ID:mHNtOQTb0.net
うんこを信じろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-BTrK):2023/02/20(月) 14:12:40.55 ID:tXrYhJ1o0.net
グラボなしのPCにすればめちゃくちゃ静かだぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-7HPO):2023/02/20(月) 14:13:18.05 ID:mtW0Vk+A0.net
今は大抵UEFIで設定変えられるやろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 14:13:37.99 ID:mHNtOQTb0.net
>>66
アフターバーナーでいじれるだろ
安物だといじれないやつもあるけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-CsAn):2023/02/20(月) 14:13:50.91 ID:RkgZ0wAta.net
潤滑剤なんて吹いても意味ないだろグリス使えよ
まあベアリングが逝ってりゃそれも意味ないが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238c-vXlt):2023/02/20(月) 14:13:56.54 ID:DoQ4coXX0.net
>>71
最近のケースはペラッペラのばかりで驚いたわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-R1w9):2023/02/20(月) 14:14:29.68 ID:a8xNv6MpM.net
>>79
あれMSI限定じゃないの?知らんけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bdd-h1Ka):2023/02/20(月) 14:15:28.19 ID:o5jans8N0.net
>>79
GPUだけじゃね?ケースファンを制御したいんよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238c-vXlt):2023/02/20(月) 14:16:15.26 ID:DoQ4coXX0.net
>>82
違っても大体動くよ
他メーカーのツール例えばサンダーマスターなんかも大体動く

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-GK2d):2023/02/20(月) 14:16:21.01 ID:0Z/WRVQC0.net
ファンファンファン
さわやかファン組~♪

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a58e-/+FQ):2023/02/20(月) 14:16:43.05 ID:FA4cflW70.net
>>81
サイドパネルを透明にしてる暇があったら吸音加工しろよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba2-KThN):2023/02/20(月) 14:18:01.42 ID:9UN0jBPE0.net
叩き割る

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd2a-boPH):2023/02/20(月) 14:18:32.00 ID:Lk+7H6r70.net
酢か塩でしょ
知ってるよそれぐらい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c57c-Y010):2023/02/20(月) 14:19:35.94 ID:GDAw9uqW0.net
ファン分解してグリス

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fda0-oojT):2023/02/20(月) 14:19:37.94 ID:TawHYnwZ0.net
SpeedFanで絞る

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8587-wm0o):2023/02/20(月) 14:19:39.20 ID:iX5g3d5j0.net
慎重に斜めチョップ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 850d-BTrK):2023/02/20(月) 14:19:57.41 ID:gPAhKhn+0.net
カバー外して扇風機(強)

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-BTrK):2023/02/20(月) 14:20:02.29 ID:EXrC9XOa0.net
可聴範囲を超える超音波ファンを開発して付け替える

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0da2-BTrK):2023/02/20(月) 14:21:09.27 ID:rxVgV3PW0.net
とりあえず殴れば大人しくなる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbdc-vf9o):2023/02/20(月) 14:21:56.25 ID:y4DfjJyo0.net
掃除めんどくさいよね
もう一度ネジ回してはめるの失敗しそうで怖いし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-tB4e):2023/02/20(月) 14:21:57.04 ID:ydV73wAX0.net
Noctua

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15af-/+FQ):2023/02/20(月) 14:22:15.93 ID:P9yzp6Md0.net
素直にファンだけ交換すりゃいいだろ
1000円くらいでしょ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bc6-BTrK):2023/02/20(月) 14:22:46.10 ID:QTR3KXmQ0.net
さっさとファン買い替える
ちょっと前に水冷クーラーから異音するって書いたら買い替えろと言われたわ
あの時のPCモメンまじでありがとうな
初めてのファン交換やったけどめちゃくちゃ簡単だったわ

99 : 【東電 %】 【B:82 W:55 H:104 (C cup) 144cm/63kg age:38】 (オイコラミネオ MM91-Pwzw):2023/02/20(月) 14:23:11.99 ID:qJvll1fpM.net
スガシカオを流す

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-oYuY):2023/02/20(月) 14:23:35.25 ID:yCHlkftvM.net
ずっとつけてるけど全く音なんかしないな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-UsBS):2023/02/20(月) 14:23:55.30 ID:yWtgeH3Da.net
ケースファンもPWM制御してるけど全然温度上がってないのに100%フル回転になったりするわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a598-SSrH):2023/02/20(月) 14:23:57.26 ID:Cqm9O4280.net
コード抜く

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c1-WMDY):2023/02/20(月) 14:24:18.17 ID:34KTnqRM0.net
押入れに入れる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-guYu):2023/02/20(月) 14:24:38.66 ID:HF9tappqa.net
MacBookairなんでファン音しません

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bbd-Plc1):2023/02/20(月) 14:24:51.57 ID:glKB1m3g0.net
扇風機当てるのってどうなん?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8556-zRQl):2023/02/20(月) 14:25:05.45 ID:dWdOGx7L0.net
ACプラグ抜けばなんでも解決

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8587-jElF):2023/02/20(月) 14:25:16.04 ID:DcUggaJs0.net
nVidiaは公式のnVidia Experienceのパフォーマンスチューニングからもファンコンできる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-ww6q):2023/02/20(月) 14:25:27.63 ID:JpKxNrtv0.net
Mac miniならファンレスで快適だぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8305-Qzdv):2023/02/20(月) 14:26:00.54 ID:sxqUOxC80.net
なぜかBIOSのファンコン設定が飛んでるだけだった時もある

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-/+FQ):2023/02/20(月) 14:26:15.67 ID:9DHn7tLD0.net
爆破

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65e6-jlSm):2023/02/20(月) 14:29:25.55 ID:o69MzbRa0.net
>>92
これ
ケースなんていらん5度は下がるホコリ溜まったら掃除すればいいだけ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d67-oojT):2023/02/20(月) 14:30:42.62 ID:X8mK6KlG0.net
macを買う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5ca-JUw2):2023/02/20(月) 14:30:48.80 ID:MdhPhLuZ0.net
でもさ、ファンの音が静かになったら今度は
HDDの稼働音がうるさく感じてしまうんよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-Qzdv):2023/02/20(月) 14:31:37.77 ID:WRc3fxB20.net
深夜に急にファンが回るのはなぜだ?
PC点けっぱなしとはいえ、何も作業してないのに

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab50-/+FQ):2023/02/20(月) 14:32:05.58 ID:z6kTLBL00.net
指を突っ込んで怪我する

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-quTL):2023/02/20(月) 14:32:07.59 ID:FgqhwvFV0.net
結局ファンとHDDの音がしないiPhone最強

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 14:32:11.08 ID:mHNtOQTb0.net
>>113
HDDは載せないんだよ
HDDなんてNASみたいなネットワーク越しで十分

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b50d-Y6Tv):2023/02/20(月) 14:32:51.01 ID:04Mnoto30.net
HDDはケースの薄スチールがビリビリするよな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd9e-BTrK):2023/02/20(月) 14:33:37.63 ID:m+z2q2mN0.net
隣の部屋に置いてケーブルだけ引き込むがさいつよ
これ以外の対策やる奴全員馬鹿ですwww

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-jsg0):2023/02/20(月) 14:33:41.57 ID:XA6WBt6p0.net
まずゲームしない。動画編集しない。CPUGPUに負荷かかりそうな仕事はしない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-5Jol):2023/02/20(月) 14:34:17.78 ID:Ryo384zb0.net
ファンレスか大口径ゆるゆる回転

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-+Daw):2023/02/20(月) 14:34:23.13 ID:g4Ng18LPM.net
冬の室温が一桁のときだけうるさいわ毎年

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4db3-h1Ka):2023/02/20(月) 14:34:24.62 ID:0KauxB2b0.net
ケースファン全部外してサイドパネル捨てればいい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-GnUg):2023/02/20(月) 14:34:44.68 ID:fyIajruza.net
フラクタルのファンに変える

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2380-/+FQ):2023/02/20(月) 14:35:12.63 ID:Sil3HSXz0.net
他の音を大きくする

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8387-Nhr1):2023/02/20(月) 14:35:15.87 ID:cjGlOMAi0.net
>>113
20年前静音化にハマった時そう思ってSmartDriveの中にHDD入れたよ
振動対策に鉛テープまでケースに貼り付けたわw
今はSSDあるし楽

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d67-oojT):2023/02/20(月) 14:36:22.18 ID:X8mK6KlG0.net
HDDのカリカリのがうるさい
次組むときはもうHDDはつけないかな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 14:36:56.14 ID:mHNtOQTb0.net
>>126
未だに使ってるよ、静音NASが組めるのも自作PCの醍醐味だな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-h1Ka):2023/02/20(月) 14:37:39.12 ID:mzMtBPaq0.net
マジな話何塗ればいいの?
556とかシリコンスプレーはやめろって言われたんだけどじゃあどれだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8305-Qzdv):2023/02/20(月) 14:39:30.70 ID:sxqUOxC80.net
SmartDriveとかゴムで挟んで固定したり色々してたな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-lKq/):2023/02/20(月) 14:39:50.13 ID:8n0sOutwp.net
パソコンを窓から投げ捨てる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-QWo1):2023/02/20(月) 14:39:58.05 ID:fqm/M5RKd.net
ケーブル長いのにしてPCを部屋の外に出す

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b3a-BTrK):2023/02/20(月) 14:40:51.92 ID:8IlX8D980.net
>>105
夏場は筐体開けて扇風機当ててる
部品の痛みが少なくなる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3db6-YNEs):2023/02/20(月) 14:41:15.53 ID:47+MSaI70.net
割り箸突っ込むとファン止まるから静かになるよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a0-/+FQ):2023/02/20(月) 14:41:52.58 ID:yzG27wXW0.net
今日9800円で買ったイヤホンが壊れた。

大音量で聞いていたせいかいきなり途切れやがった。
くそ。9800円もしたのに。

腹が立って45万円のプラズマテレビを叩きつけた
ハッと我に返りあわてて壊れていないか確認した。画面が映る。良かった。と思ったら音が出ない

くそ。45万円のプラズマテレビも壊れてしまった

それにしても今日は静かだな 気晴らしに散歩にでも行こう。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-gdZt):2023/02/20(月) 14:46:04.44 ID:6D88G92zM.net
謎の酢か塩定期

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-XsNi):2023/02/20(月) 14:48:27.82 ID:n0KqRCIK0.net
酢か塩

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 654e-/+FQ):2023/02/20(月) 14:49:40.23 ID:JB7d6R3h0.net
油につけたら無音になった

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-3Kvi):2023/02/20(月) 14:50:08.19 ID:A99SJgW40.net
>>83
ケースファンもGPUファンもFanCtrlで制御できてるよ
ファンコンを見かけなくなったのは
ソフトで回転数を変えられるからでしょ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-1/pB):2023/02/20(月) 14:53:43.28 ID:PmdghrODM.net
静音ファン使ってないやつは馬鹿
あと掃除しないやつな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234c-iCQg):2023/02/20(月) 14:54:46.01 ID:V5GcVyrB0.net
たまにケースファンがMAXでぶん周り続けて五月蝿いときは再起動すると大人しくなる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5ba-oojT):2023/02/20(月) 14:55:15.71 ID:O/j3WPE00.net
大声で独り言

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-wh8G):2023/02/20(月) 14:55:45.20 ID:k58o0m5z0.net
大抵CPUファンのグリス塗り直せば直る

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-BFtc):2023/02/20(月) 14:55:52.82 ID:+Gx0oofR0.net
>>136
酢か塩知らんとか新規か?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-yp67):2023/02/20(月) 14:56:08.35 ID:R3T0aji70.net
割り箸をファンにぶっさす

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-h1Ka):2023/02/20(月) 14:56:24.26 ID:mzMtBPaq0.net
>>143
グリスって具体的にどれ?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H49-XsNi):2023/02/20(月) 14:58:10.14 ID:YjX4U2qlH.net
ryzenのリテールクーラーの調子が悪いから換装したいんだがグリスもデフォなせいで怖くて外せん
助けてくれ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-+UnN):2023/02/20(月) 14:58:17.47 ID:z605M5kB0.net
革ジャン始めとしてPCは爆熱爆音がデフォになっちまったな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-h1Ka):2023/02/20(月) 15:00:00.65 ID:mzMtBPaq0.net
>>147
FF14ベンチぶん回して冷える前にすっぽんと抜けば大丈夫
心配ならドライヤー準備して

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c567-BTrK):2023/02/20(月) 15:00:02.31 ID:WvPQ14gW0.net
       |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩  塩か酢でファンを大掃除だ
    (つ  丿
    ⊂_ ノ
      (_)

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b59a-eFxU):2023/02/20(月) 15:00:36.13 ID:uj8Eelw60.net
パソコンのシヴィ6やってたらえらいファンの音が出まくってやばい
相当電気食ってそう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-NAoC):2023/02/20(月) 15:00:36.79 ID:YdhNp+iw0.net
ファンを止める

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8587-jElF):2023/02/20(月) 15:00:37.18 ID:DcUggaJs0.net
グリスなんてファンに使う程度なら大差無いからなんでもええぞ
定番はミニ四駆用のやつ、回転数も負荷も似とるから

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-0BXD):2023/02/20(月) 15:02:09.44 ID:Ur8RaVKhd.net
>>105
ファンは径が大きいほど風量が増えて回転数を下げてもよく低周波になり静かに感じる
そういう意味で扇風機を低速で回すのは理にかなっている

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 15:07:58.84 ID:mHNtOQTb0.net
>>154
扇風機は低速でもうるさい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5c8-53g3):2023/02/20(月) 15:08:08.73 ID:arxhsEb60.net
そんなケースとクーラー投げ捨てて簡易水冷に変えろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Ha9-h1Ka):2023/02/20(月) 15:08:54.30 ID:BR6x7nCtH.net
プラスの途中にダイオード挟む

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b0f-4NVJ):2023/02/20(月) 15:09:13.05 ID:4QhSuv0T0.net
PCに付いてるファンを1000RPM以下に全て抑える
GPUは難しいかもしれないけど

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-JEf2):2023/02/20(月) 15:09:43.67 ID:+6/V/cwDd.net
3080でAI動かしてるけどそこまでうるさくないわ
加湿器の方がうるさい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85bd-JvP1):2023/02/20(月) 15:14:15.78 ID:QUE8h9Jx0.net
水冷を導入したいんだけど
価格以外のデメリットってある?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/20(月) 15:16:00.94 ID:jyDEz+AA0.net
10年くらい使ってるとガーガー鳴り出す

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d3a-BTrK):2023/02/20(月) 15:16:14.20 ID:L2nSOXuk0.net
>>46
こんなに大きいの…入らないよぉ…

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H49-XsNi):2023/02/20(月) 15:16:47.94 ID:YjX4U2qlH.net
>>149
やっぱりベンチなり回して温めてからグリグリ横に回して剥がすで良いのかね
ありがとう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d3a-BTrK):2023/02/20(月) 15:17:28.08 ID:L2nSOXuk0.net
>>160
ない
ケチってファン1個2個のとか買わない限りは

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a4-BTrK):2023/02/20(月) 15:19:57.58 ID:Uq1GgoY50.net
音楽のボリュームをあげる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdfd-wllo):2023/02/20(月) 15:20:01.13 ID:jdJAFB770.net
シールと封印剥がして注油

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3556-wFFf):2023/02/20(月) 15:27:01.46 ID:WbxYKDSp0.net
簡易水冷のラジエーターファンが爆音になってファン制御してもグリス塗り直してもOSクリーンインスコしてもダメで水冷かCPUかマザーか原因特定面倒で起動しなくなった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 15:29:16.62 ID:mHNtOQTb0.net
>>163
ほら、先に誘導しとくぞ?

CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 40匹目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656049115/

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd43-BTrK):2023/02/20(月) 15:29:51.65 ID:pHlAB8+nd.net
温度が高すぎるから それをなんとかしないと意味ないよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-cfba):2023/02/20(月) 15:29:57.94 ID:ZCRiOPtja.net
ケースにファン付けまくったらゲームやる時めっちゃうるさいw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 15:31:46.45 ID:mHNtOQTb0.net
>>167
そもそも各部の温度見た?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-kwGX):2023/02/20(月) 15:34:27.58 ID:98NgQYpuM.net
Noctuaにしたらいいと思うけど1個3000円出すなら
でっかいケース買ったほうがよいな
今は高すぎる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-3Kvi):2023/02/20(月) 15:36:53.93 ID:A99SJgW40.net
>>160
水冷のデメリットはうるさいこと
ファンをなるべく静かにすると
水冷が一番大きい騒音源になる
ポンプの回る音、液体がゴボゴボ鳴る音

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd43-BTrK):2023/02/20(月) 15:37:03.05 ID:pHlAB8+nd.net
>>172
気休め程度じゃなくてそれほど音が違うもんか?

サイズの大きいファンを回転遅めにして冷やしたほうが効果ありそうな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d3a-BTrK):2023/02/20(月) 15:38:46.34 ID:L2nSOXuk0.net
>>173
聞こえたこともないが

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c53a-KThN):2023/02/20(月) 15:38:48.22 ID:Ga5EbfdI0.net
水冷ていうけどさ?結局その液体を冷やすのにファンが必要て
意味なくね?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d69-h1Ka):2023/02/20(月) 15:39:00.59 ID:O93cDJ1v0.net
一家に一本グリススプレー
これでイスのギーギーも直るし、もちろんファンにも効果あり そう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 15:39:42.05 ID:mHNtOQTb0.net
>>174
使ってみりゃわかるけどサイズのファンより断然バランスがいい
静かなだけじゃなくて静圧も重要

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd43-BTrK):2023/02/20(月) 15:39:58.87 ID:pHlAB8+nd.net
>>176
まあそのファンがうるさいのが多いと聞いたね 使ったことないけども

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-3Kvi):2023/02/20(月) 15:40:28.70 ID:A99SJgW40.net
>>160
水冷のデメリットはうるさいこと以外にも
壊れやすいこともあるな
初期不良が多かったり寿命は数年だったり

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd43-BTrK):2023/02/20(月) 15:40:35.32 ID:pHlAB8+nd.net
>>178
なるほどなー

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 15:40:47.87 ID:mHNtOQTb0.net
>>176
その理屈だとヒートシンクすらいらなくないか?
ファンだけでよくね?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c1-coXT):2023/02/20(月) 15:41:44.22 ID:ohzSgkVm0.net
冬は暖房加湿器でPCの音が聞こえない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd43-BTrK):2023/02/20(月) 15:41:45.58 ID:pHlAB8+nd.net
>>178
サイズというメーカーのファンではなくて サイズが大きいファンな

わかってるなら良いけど

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-3Kvi):2023/02/20(月) 15:41:56.24 ID:A99SJgW40.net
>>175
それはあなたのPCが
うるさいファンを使ってるからだよ

さっきも書いたとおり、
うるさいファンを静かにすると
水冷の騒音が目立ってくる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 15:42:37.08 ID:mHNtOQTb0.net
>>184
サイズというメーカーだと思ったがまぁ同じことよ
なぜ売れてるか?バランスがいいからさ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd0d-q/uW):2023/02/20(月) 15:44:04.41 ID:VntV2o8l0.net
pen4の頃ファンの爪が折れて常に全開になってたPCを段ボールの中に隔離してサドンやってたら火を噴いた思い出

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2356-BTrK):2023/02/20(月) 15:44:06.28 ID:GsJxEM+u0.net
水槽に浸ける

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-kwGX):2023/02/20(月) 15:44:20.30 ID:98NgQYpuM.net
>>174
1個つけたら全部変えたくなる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-/+FQ):2023/02/20(月) 15:45:59.97 ID:fUVL11ee0.net
真ん中のシールめくって
軸受けにベルハンマーゴールドひとふき

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85f3-BGV0):2023/02/20(月) 15:51:17.03 ID:KLUfnNW50.net
半年の間排気ファンの向き逆に付けてたわ
夏の間よく持ってたとびっくり

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-3Kvi):2023/02/20(月) 15:53:34.75 ID:A99SJgW40.net
騒音の大きな順
普通のファン>水冷ポンプ>静かなファン

小さい音は、大きい音にかき消される
だから静音に興味ない人だと水冷ポンプの音に気づかない
でも静音PC組もうとしたら水冷ポンプうるせーってことになる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bdd-BTrK):2023/02/20(月) 15:55:11.99 ID:+c34AqtB0.net
交換しろよ
グラボのファンが異音を出し始めたんでAlieで検索して買ったぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-kH0I):2023/02/20(月) 15:55:19.78 ID:QndDm/fvM.net
ファンというか
グラボだろ
うるさいのは

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2385-U++A):2023/02/20(月) 15:56:26.82 ID:3gaocMaT0.net
回転数が上がって音が大きくなるとかではなくバカでかい異音がするのは何が原因なの?
中のベアリングのグリスが切れたのかな?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d3a-BTrK):2023/02/20(月) 15:58:24.84 ID:L2nSOXuk0.net
>>185
どんなケース使ってるんだ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-h1Ka):2023/02/20(月) 15:58:40.82 ID:g/XoKzXg0.net
うんこふぁん買えよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd89-/+FQ):2023/02/20(月) 15:59:16.84 ID:A5Ix7aVL0.net
電源ファンが一番うるさい事に気づいた
低負荷時にファン止めてくれる製品って安いのだとないんだよなあ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-Jpt5):2023/02/20(月) 15:59:21.65 ID:ZoficXf60.net
ファンにほこりもないときは寿命だろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-S42/):2023/02/20(月) 15:59:28.59 ID:uc1wzf+hd.net
ケース開けっ放しにしてるわ
ホコリなんて知らん

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-3Kvi):2023/02/20(月) 16:00:53.93 ID:A99SJgW40.net
>>196
そちらこそ静音ファンに買い換えようとか考えたことないタイプじゃない?

自分のPCは真夜中の0時でも一切動作音が聞こえないレベルで組んでるよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8510-uAYk):2023/02/20(月) 16:02:55.44 ID:fYnAFwN90.net
メンテナンス性を保持したまま目立たない置き方を教えてくれ
奥に置きすぎて異音したまま1ヶ月以上放置してるわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d3a-BTrK):2023/02/20(月) 16:03:16.35 ID:L2nSOXuk0.net
>>201
どういう事?静音ファンにすると動作音するんでしょ?
俺のは幸いファンも動作音も聞こえてこない 

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd8f-/+FQ):2023/02/20(月) 16:04:52.81 ID:bOefOCXt0.net
静音ファンと静音ケース使えば耳をすまさないと聞こえないレベルになる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e53a-kyjD):2023/02/20(月) 16:04:56.85 ID:oQHvVqBz0.net
ファンコントロールで回転数制御もやるようになるとほぼ無音

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-3Kvi):2023/02/20(月) 16:06:04.03 ID:A99SJgW40.net
>>203
静音ファンに買い替えると
水冷ポンプの動作音が目立つ
だから空冷を使ってるんだよ

あなたが静音に気を使わない人なのに
ファンの音すら聞こえないなら、
それは周りがうるさい環境でPCを使ってるんだろう

だから自分のPCは真夜中の0時(=周囲がほぼ無音)
でも動作音が聞こえないと書いたわけ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c9-tsaA):2023/02/20(月) 16:06:21.82 ID:v071f/n20.net
毛布を被せる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 16:06:45.41 ID:mHNtOQTb0.net
>>198
その手のやつは回り始めがうるさいからな、注意しろよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d3a-BTrK):2023/02/20(月) 16:08:05.10 ID:L2nSOXuk0.net
>>206
ああ 空冷派でしたか
水冷のネガキャンとかする意味ある?お前はそれでいいんじゃね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e58f-h1Ka):2023/02/20(月) 16:09:06.04 ID:Do/uoClk0.net
隣の部屋に追いやってディスプレイケーブルを伸ばす

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bdd-BTrK):2023/02/20(月) 16:09:26.18 ID:+c34AqtB0.net
低負荷時にファンが止まる設定は止めた方がいい
オン・オフを繰り返すと寿命が縮むから低負荷時では低速で回して

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d3a-BTrK):2023/02/20(月) 16:09:49.39 ID:L2nSOXuk0.net
>>210
HDD5個入るやつは押入れにぶち込んだw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-3Kvi):2023/02/20(月) 16:10:03.20 ID:A99SJgW40.net
>>209
デメリットある?って質問にデメリットを書いただけなので
ネガキャンじゃないよ

静音に気を使わないタイプなら
水冷使えばいいんじゃない?

空冷にも当然デメリットあるしね
今回は水冷のデメリットを聞いてる人がいたから
水冷のデメリットを話しただけのことで

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-QYtO):2023/02/20(月) 16:10:44.77 ID:LCFcX1NsM.net
水ぶっかけてエアーコンプレッサーで飛ばしバラしてシリコングリース

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58f-AM5Z):2023/02/20(月) 16:11:15.76 ID:/7INERj20.net
BIOSで調整→その機能がなかったら静音のやつに交換

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d3a-BTrK):2023/02/20(月) 16:12:01.96 ID:L2nSOXuk0.net
>>213
お前の考えるデメリットはお前が掴んだ安物の体験談でしか無い
静音ってか冷却考えたほうが静かでしょ 音に敏感すぎて負荷かかる事しなそう

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63c1-BTrK):2023/02/20(月) 16:12:09.31 ID:yB2xGR7A0.net
静音ケースに静音ファン

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-JEf2):2023/02/20(月) 16:12:36.70 ID:+6/V/cwDd.net
>>213
水冷使ってるけどうるさくねえよ
ほんといるよなこういうジジイ
使ってもいない癖に知ったかする奴
中古でパソコン買ってそう笑

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d3b-QoS5):2023/02/20(月) 16:13:47.13 ID:L9FNjIMK0.net
https://i.imgur.com/AAvDDl4.jpg
https://i.imgur.com/n6sr2xF.jpg
https://i.imgur.com/rS3a3xV.jpg
https://i.imgur.com/Lc36pAM.jpg
https://i.imgur.com/TOYGfmq.jpg

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3556-wFFf):2023/02/20(月) 16:14:37.48 ID:WbxYKDSp0.net
>>171
CPU以外普通で確かCPUだけ平時45℃ゲームで80℃以上行ってたかな おかしくなる前の大体20℃くらい上がった

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-4CeS):2023/02/20(月) 16:15:09.59 ID:d1EakPWj0.net
グラボのファンが騒音出すようになって、
原因わからんしそろそろ寿命かと思ってから
2年間24時間つけっぱだけど未だに騒音出し続けたまま稼働してる。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-ICIP):2023/02/20(月) 16:17:52.25 ID:96HYcVSl0.net
スガシカオ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-3Kvi):2023/02/20(月) 16:17:58.40 ID:A99SJgW40.net
>>216
負荷かかることもするよ
ただ負荷かけてるときのファン音は
べつに気にならないんだな
理由は主に2つある

・水冷ポンプは口径がすごく小さいので回転音の大きさだけでなく、音の質が不快になる
・水冷ポンプは負荷に関係なくずっと鳴ってる

だから負荷かけてるときに空冷ファンが回ってるのは大して気にならないの

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-3Kvi):2023/02/20(月) 16:19:55.99 ID:A99SJgW40.net
>>218
だからそれはあなたが静音に気を使わないからだよ

普通のファンよりは水冷ポンプの方が静かなので、
静音に気を使わず普通のファンを使ってる人は
水冷の騒音に気づかない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d3a-BTrK):2023/02/20(月) 16:21:03.44 ID:L2nSOXuk0.net
>>224
神経質だな 俺は水冷でいいです
わざわざ聞き耳立てて音が聞こえる!とかやってないんで

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 16:21:48.93 ID:mHNtOQTb0.net
>>220
ポンプがおかしそうだな
CPU温度バク上がりしてるときにラジエター熱くなってるかチェックした?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d00-HVcR):2023/02/20(月) 16:22:07.89 ID:+prqYoRM0.net
酢をぶっかけて黙らせればよい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-h1Ka):2023/02/20(月) 16:23:54.28 ID:JyyzXv390.net
ファンなんて贅沢品ですよ
いまの時代は排気ファン1つあれば負圧でなんとかなる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b4e-h1Ka):2023/02/20(月) 16:24:18.88 ID:S+FJ23dX0.net
耳に割り箸ぶっ刺すのおすすめ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8387-Nhr1):2023/02/20(月) 16:26:32.84 ID:Rj4/mt700.net
突き詰めた静音に関しては人それぞれ許容できる範囲が違うからこんな所で討論しても意味はないよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3556-wFFf):2023/02/20(月) 16:30:41.21 ID:WbxYKDSp0.net
>>226
ラジエーターは触ってないけどラジエーターファンから排気される空気が全く熱くなくて冷たいんだよね
俺も十中八九水冷原因だと思ってるけど変えて改善されなかった時の精神ダメージが嫌で逃げ続けてる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 16:32:17.96 ID:mHNtOQTb0.net
>>231
まぁそれはポンプが壊れてしまった、という現実と向き合うしかないな。
水温チェーックや。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d3a-BTrK):2023/02/20(月) 16:32:44.38 ID:L2nSOXuk0.net
>>231
水循環してなさそう

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85d1-oYuY):2023/02/20(月) 16:37:52.00 ID:5c0Gai9l0.net
冗談抜きでヘッドホン使えよという話

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-L55d):2023/02/20(月) 16:47:23.45 ID:Xweor6GR0.net
CPU使用率の上限設定できるよね
高負荷な事やらないなら意味ないけど
100パーセントにならないようにするとか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 16:53:17.74 ID:mHNtOQTb0.net
まぁ水冷はポンプが壊れて水が循環しなくてファンが虚しく爆音で回り続ける、というのはありがちな故障。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b3a-IOTo):2023/02/20(月) 17:00:16.79 ID:wokpEOpt0.net
最近のマザボは当たり前にファンコントロールできてすごいな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d08-1/pB):2023/02/20(月) 17:00:20.84 ID:LuFMtLy70.net
昔は静穏だのファンレスだのやってたけど
結局大きめなファンを余裕持って回し続けるのが一番快適だったな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-Jpt5):2023/02/20(月) 17:05:02.64 ID:gGxHtuk20.net
パソコンのファン音が煩いとか甘えだろ
PS4やドリキャスのランダムシーク音でも嫌になるのに

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-Wlyu):2023/02/20(月) 17:13:38.19 ID:iCmcCRflM.net
水冷って結局ファンで冷やしてるんだよな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 17:16:36.61 ID:mHNtOQTb0.net
>>240
発電も結局ファンみたいなの回してるだけだしな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ddd-rjXQ):2023/02/20(月) 17:18:32.80 ID:F6JOXY/60.net
ノートパソコンの排気ファンがカタカタうるさいんだけどどうしようもないのかな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 855f-/+FQ):2023/02/20(月) 17:22:34.53 ID:shv0qZT30.net
共振でビビり音出てる時は微妙に力加えたり動かしたりすると収まる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b51b-lR49):2023/02/20(月) 17:32:34.27 ID:IOuPDM550.net
別の部屋に置く

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed3d-f10F):2023/02/20(月) 17:35:40.52 ID:JNhL2IK40.net
会社のワークステーションがくっそ遅くて熱暴走っぽかったからブロワーで吹いたら見事に直ったんだけどクアドロの冷却1スロじゃ無理あるだろあれじゃあすぐホコリ詰まるわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b589-BTrK):2023/02/20(月) 17:43:07.15 ID:03Btd8LD0.net
https://i.imgur.com/y1te450.jpg
付属のファン全部換える

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-cZIr):2023/02/20(月) 18:10:26.15 ID:dwZeVpBW0.net
自殺しなけあなりません。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd87-6MtU):2023/02/20(月) 18:11:02.54 ID:gfZiWqK/0.net
Speedfan

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed57-oojT):2023/02/20(月) 18:17:34.90 ID:X89DQ5Bu0.net
長年PCを使っていて俺のPCのパーツで一番よく壊れたのがファン
次に光学ドライブとHDD
パーツは駆動する部品があるものから壊れていくのを改めて思い知らされる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c58f-u2aw):2023/02/20(月) 18:35:49.41 ID:InAFepLb0.net
>>248
なつかしす
ファンモニタの定番だったね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 18:36:13.35 ID:mHNtOQTb0.net
>>249
Noctuaやbe quietといった高品質ファンは早々壊れないぞ
一方サイズのファンはすぐ壊れたな。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-IvAx):2023/02/20(月) 18:38:10.18 ID:sbCdSdFs0.net
>>225
神経質ってかケースファン全部静音にしたらに全部入れ替えたら
騒音源は水冷ポンプになるし、結構音するぞ
ここ数年のハイスペCPUは水冷推奨だから使ってるが、静音化のために選択してるならおかしいよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-YNEs):2023/02/20(月) 18:40:01.18 ID:XCLJ94DP0.net
酢か塩

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5a0-US36):2023/02/20(月) 19:26:24.33 ID:hq8LoYf+0.net
吸気ファンだけにしたら静かになって変なところに埃もたまらなくなってよかった

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5a0-US36):2023/02/20(月) 19:27:27.76 ID:hq8LoYf+0.net
>>219
ナウシカで見た

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d4d-/Fba):2023/02/20(月) 19:28:46.28 ID:1tDzZIpH0.net
窓からPC捨てろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-3Kvi):2023/02/20(月) 19:30:38.75 ID:A99SJgW40.net
>>254
吸気ファンのみは冷却性が落ちるけどね
ケース内に空気の溜まりやすい場所ができて
そこだけ温度が高くなる

排気ファンのみだとケース内の空気がまんべんなく入れ替わって熱が溜まらない

だから冷却は負圧が基本
熱力学の本にそう書かれてた

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 19:33:18.88 ID:mHNtOQTb0.net
>>257
冷却だけみればそうだけどホコリ溜めたくないならありかと
家庭用PCなんてそこまで冷却力いらないし

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-3Kvi):2023/02/20(月) 19:53:25.26 ID:A99SJgW40.net
>>258
あくまでもホコリ対策優先なら良いけどね

ただ吸気ファンのみ
=ケースに熱溜まりのある状態だと
マザーボードの寿命がちょっと短くなったりするかもしれない
コンデンサは周囲の温度が低いほど長持ちするから

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-u0lu):2023/02/20(月) 20:01:34.11 ID:o99JWj2CM.net
コンセント抜く

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edfd-zOwl):2023/02/20(月) 20:43:32.20 ID:PH7rJdfF0.net
軸が歪むと鬱陶しい
その他はグリス塗ったり何なりでいける

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63e6-/+FQ):2023/02/20(月) 20:45:33.22 ID:A3A85g/A0.net
窓から飛び降りろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b56-aE+2):2023/02/20(月) 20:46:34.59 ID:vAjdHKy10.net
120mmみたいな赤ちゃんファンより扇風機の弱で風を当てた方がいいよ。120mm140mmをどんだけぶんぶん回しても風量で勝てない。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5513-vL47):2023/02/20(月) 20:47:09.44 ID:g5WpReOF0.net
>>258
空気清浄機になってるケースとかあったな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e50d-oojT):2023/02/20(月) 20:47:12.38 ID:gz8APymY0.net
物理の問題です

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/20(月) 20:53:12.01 ID:mHNtOQTb0.net
>>264
HEPAフィルターつける人もいるらしいな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/20(月) 21:09:03.39 ID:jyDEz+AA0.net
10年使ったパソコンのファンは冬の寒い日になるとガーガー音がしてた
だからファンの音でその日の気温がわかった

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-7PCk):2023/02/20(月) 21:09:11.26 ID:OMTshxcHM.net
サイズのCPUファンと今は亡き笊マンのケースに付いてきたケースファンを10年は使ってるけど未だに問題無いな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bad-/+FQ):2023/02/20(月) 21:11:48.77 ID:0Q/EgPRd0.net
先代PCには静音ファンつけてたけど
次のはケチって普通のファンにしたら買ったときから爆音だった(´・ω・`)

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-Fn8+):2023/02/20(月) 21:12:23.79 ID:Z+FO9leW0.net
スガシカオ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-5yJT):2023/02/20(月) 21:13:23.90 ID:EP3rUPqw0.net
土下座する

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8f-IvAx):2023/02/20(月) 21:24:02.64 ID:sbCdSdFs0.net
>>269
ファン取り替えなよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9542-mcC0):2023/02/20(月) 21:25:03.36 ID:sZgB6axJ0.net
ノートパソコンの限界だろ廃棄

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-XsNi):2023/02/20(月) 21:34:08.52 ID:6AHuOU2L0.net
全部noctuaのうんこ色ファンに換装しろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 030a-Hika):2023/02/20(月) 21:58:07.79 ID:Rv5E+qgP0.net
起動すると5分くらいガラガラブオーンって感じでクソうるさいけどそのあとはめっちゃ静かになるわ
原因が分からん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33a-GHkv):2023/02/20(月) 21:59:20.60 ID:Kxu3/j7X0.net
窓から投げ捨てる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-tB4e):2023/02/20(月) 22:18:14.51 ID:iBRp6L0G0.net
ファン全部外したから無音

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc6-2NJs):2023/02/20(月) 22:20:24.73 ID:M0DvfyfX0.net
鼓膜を破る

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 553e-3XQ+):2023/02/20(月) 22:23:22.76 ID:gT2zvOF70.net
バックでなんか走ってるんじゃねーの

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5e2-tW50):2023/02/20(月) 22:23:35.34 ID:p8iv1ubT0.net
貼り付けるタイプの換気扇フィルタが最適
たまに掃除機で吸って年1くらいで取り替えるだけで
底辺機材はホコリ知らず過熱知らず
上級機材は温度を見ながらが無難かも

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 22:55:01.50 ID:FVGA4dgFd.net
ケースファンよりチップセットファンがうるせえわ
小口径で回転数高くて制御不可なの

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 23:58:08.64 ID:PcKngrJl0.net
カラカラ鳴り始めたケースファンは軸にシリコングリスを充填すると直るかも
プラスティックでシールドされて分解できない場合は諦めて窓から投げ捨てろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 23:59:31.16 ID:ReZN3Bgp0.net
MacBook Pro 2013→2020に買い替えてうるさくなると思わなかった
退化させるとかAppleマジクレイジー

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 00:01:03.98 ID:KBbraEsL0.net
息を止めると冷たくなる理論を応用して
ファンを止めてしばらくすると冷たくなるはず

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 00:04:00.70 ID:atnN0klRM.net
カラカラ鳴り出したら縦置きを横置きにしたら治る時ある

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 00:28:05.21 ID:csNqmax10.net
PCは静音ケースはマストだ
多少熱くなっても良いやって思うのです

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 00:31:04.33 ID:0YibOzB40.net
ノートPCのHDDをSSDに替えたら静かになった
HDDは発熱が大きい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 00:32:24.22 ID:laBSRHrL0.net
HDD搭載しなきゃスカスカケースでも十分静音に仕上がるゾ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 02:29:19.17 ID:AdXx0TfF0.net
掃除しやすいパソコンがあれば教えて下さい

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 02:36:44.02 ID:laBSRHrL0.net
サイドパネルあけてブォーとやるだけ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-rCjX):2023/02/21(火) 06:33:44.02 ID:ulXIdG4t0.net
>>210
無線キーボードマウスコントローラーがくっそ便利よな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-j7Ny):2023/02/21(火) 06:52:55.12 ID:XBBv2v6G0.net
ブラウザ再起動、teams再起動だな。
teamsも中身ブラウザだからな
webkitよ。大人しくしろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spe1-7cjX):2023/02/21(火) 06:53:47.19 ID:mTPUHXCqp.net
556でいけるか?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-BTrK):2023/02/21(火) 06:56:54.51 ID:zILwns2C0.net
異音が鳴り続けて完全に動かなくなったファンに
穴開けてグリス挿したら静かに動くようになったわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb67-tB4e):2023/02/21(火) 07:01:08.99 ID:laBSRHrL0.net
>>293
556なんて臭いしマジでやめとけ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3519-oaou):2023/02/21(火) 09:44:32.04 ID:fkOwo6Nu0.net
>>255
ここまでくると不快だよな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-h1Ka):2023/02/21(火) 11:59:04.81 ID:bg1q36k40.net
マジでファンに何を付けりゃいいんだよ
具体商品書けバカども

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 17:50:37.46 ID:laBSRHrL0.net
>>297
うんこのNF-A12X25 PWMでええんちゃうか

総レス数 298
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200