2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジャップ】JAXAのロケット打ち上げ中止の原因、3日経っても判明しない。。。。。。岸田文雄 [903516822]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:21.11 ID:zMksTwQC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kantoku1.gif
H3ロケット初号機現地取材 - 異常を検知し打ち上げは中止に、エンジン起動から約6秒の間に何が起きた?

https://news.yahoo.co.jp/articles/9275e21d4d61a3d9f488d4e608ecb5209b24cd8e

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:31.26 ID:zMksTwQC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kantoku1.gif
あっ…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:38.66 ID:zMksTwQC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kantoku1.gif
どうして…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:39.23 ID:dG7J30gXM.net
 == 

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:39.40 ID:kSsKa6bkM.net
 == 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:39.81 ID:tbPhbxZaM.net
 == 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:39.88 ID:N/WCbCEiM.net
 == 

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:40.26 ID:AchTyMIY0.net
 == 

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:40.33 ID:A3auf1m8a.net
 == 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:43.68 ID:8qgEgyWwM.net
 == 

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:44.15 ID:2j4BdSrwM.net
 == 

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:44.62 ID:TlyqaUztM.net
 == 

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:45.01 ID:LA3f456r0.net
 == 

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:45.13 ID:ZQiiDYgVa.net
 == 

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:45.35 ID:y13iz06jM.net
 == 

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:48.46 ID:TIdYXUgUM.net
 == 

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:48.72 ID:oC6/6DyqM.net
 == 

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:49.26 ID:mAtt+Pi4M.net
 == 

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:49.31 ID:hT+ACdicM.net
 == 

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:49.96 ID:TWYY3qvI0.net
 == 

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:50.02 ID:F7pQztFca.net
 == 

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:52.68 ID:zMksTwQC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kantoku1.gif
JAXAん…

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:53.36 ID:qv3U4k1YM.net
 == 

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:53.49 ID:WKT9Ko1PM.net
 == 

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:53.99 ID:UkgBIdi5M.net
 == 

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:54.21 ID:f9iiYqhxM.net
 == 

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:54.64 ID:vqjX20V2a.net
 == 

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:58.19 ID:sgXDW0wuM.net
 == 

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:58.18 ID:vcLgcUsxM.net
 == 

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:59.25 ID:pBvzR/MI0.net
 == 

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:59.31 ID:tm8JDEypM.net
 == 

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:31:59.98 ID:nnLDPP+Ra.net
 == 

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:32:04.43 ID:PpQu7M7g0.net
失敗・・・?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:32:35.04 ID:AfROERCi0.net
3月10日までにはわかって、打ち上げ成功して
パヨクとケンモメンざまアアアアアアアアアアアったネトウヨがする予定なんだからJAXA男性は頑張って

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:32:43.62 ID:o6A/8UYE0.net
やはり失敗だったのでは?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:32:46.29 ID:YDfMSgbw0.net
原因分からないなら失敗だね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:32:52.73 ID:7CFDTHDJ0.net
エラーログもコスト削減したのか?

38 :神奈川二区住人 :2023/02/20(月) 14:32:59.02 ID:QDYwiVri0.net
来月再打ち上げだっけ。
まあ、主要パーツ全交換だろうしね(´・_・`)
設計が腐ってたら再失敗となるだけだ(´・_・`)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:33:06.57 ID:rruQwkb30.net
中止です🤤

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:33:39.84 ID:APBkTBSx0.net
見切りで再利用求められてバラせないんだろw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:34:13.51 ID:BwJsElEV0.net
これは深刻な欠陥でもあったか🤔

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:34:16.97 ID:VZZkj7n70.net
えっ?失敗じゃなくて中止なんだから原因分かってなきゃおかしいでしょ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:34:29.41 ID:yfWmn/K00.net
原因が特定できないなら次の打ち上げも伸びる、失敗だったね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:34:32.85 ID:f8YXwfdy0.net
無期延期になりそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:34:50.74 ID:Uq1GgoY50.net
当日すでに判明してるけど発表してないだけじゃないの?
原因不明だけど安全に停止したから失敗じゃありませんってそんな事ないだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:34:56.06 ID:wb3TzAxkM.net
3日くらいじゃ難しいやろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:35:08.19 ID:CPu28cY3M.net
3月10日までに成功させるんやろ
みなさんがんばってほしいわ
会見のおっちゃんの笑顔がみたいねん( ´ ▽ ` )ノ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:35:24.09 ID:qtl48HoJ0.net
文部科学大臣が失敗は成功のもとって言った時に「中止です」って言った記者ってどこの野郎なんだ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/20(月) 14:35:33.75 ID:f57iBuHz0.net
土日は祝日だからね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:35:46.03 ID:cICDbKUVd.net
・ドリルでHDDを破壊した
・障害者がシュレッダーで記録を破棄した
・黒塗りでお見せできません

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:35:51.58 ID:RkgZ0wAta.net
なまえをきいてもわからない😿
おうちをきいてもわからない🐶

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:35:58.47 ID:cCfrTF7qM.net
国民はどうせすぐ忘れる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:36:18.63 ID:IZ8nAc6y0.net
機械とのコミュ力不足

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:36:43.22 ID:YWib2Pny0.net
エラー
あやまり。失敗。失策。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:36:46.36 ID:hxr59T7qM.net
やっぱり失敗じゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:36:47.18 ID:ngoA9Qct0.net
いわばまさにチューシーであります

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:37:16.40 ID:jjOgqeE2d.net
増税不足だろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:38:34.80 ID:R8FB6xtcM.net
中止の動向を注視する必要があります

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:38:36.34 ID:DHL1h1fv0.net
中止したので打ち上げ失敗
という妥協点で良くねと

中止でも失敗でもプロジェクトとしては終わってるよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:38:44.70 ID:dG2Fi3LB0.net
完全に失敗で草

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:39:15.56 ID:ImbxHMk40.net
徹夜して原因究明するとか頭の悪いことはしないでくれよな
徹夜なんて美徳でもなんでもない愚かなことだからな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:39:31.65 ID:2geAyWyua.net
2年くらい延期しそう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:39:41.22 ID:JFwzB0Ys0.net
大事なのは中身、衛星の方なのに
その話は誰もしない
だいち3って何年も遅れて大丈夫なのかよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:39:44.84 ID:6SzSPO34d.net
正常に止まったから中止したはずなのに原因が分からない…?🤔

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:39:57.42 ID:X78ctl4O0.net
そもそも3月10日までの猶予期間は天候不良延期を想定してるからな
1度も打ち上げてないロケットの不良を直すなんて無理

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:40:00.77 ID:wGMgAZfa0.net
失敗認めなかったせいで逃げ道完全になくなったか
花火になるかもな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:40:20.59 ID:/e/RTaUP0.net
MRJも簡単な不具合と思われてたものでもメッチャ延期してたからなあ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:40:28.58 ID:NcA7l2BNK.net
今頃アメリカに泣きついてるだろうな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:40:30.72 ID:DXjIpUkLM.net
>>1-1000
ブランド犬定期

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:40:38.69 ID:vGYovrxq0.net
来月はオナラで済まんかもしれんな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:41:13.21 ID:IPQ2/8220.net
3月10日までに再打ち上げ出来なかったら失敗でいいよね?
え?10年後20年後でもいいって?
なら世の中に失敗はなくなりますね。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:41:13.64 ID:uFCDkyAcd.net
JAXAに税金使って失敗した

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:41:15.08 ID:JF87r2/P0.net
お得意の下請け任せすれば

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:41:16.07 ID:IlBUU1bY0.net
chatGPTに聞けば分かるよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:41:17.65 ID:5WXGjV3w0.net
三越だもの

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:41:17.68 ID:E/eplb3U0.net
叩かれるから発表しないだけ!!
みたいな謎擁護沸きまくるんやろなぁ
学級会じゃねぇんだからステークホルダーの国民に状況説明するのは当然やろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:41:21.62 ID:5rsgjciJM.net
原因不明の場合は失敗やで

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:41:27.85 ID:5WXGjV3w0.net
三菱だもの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:41:35.79 ID:VNyCJgGe0.net
ん?原因なんてないが?
なぜなら失敗じゃない中止しただけって言ってるから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:41:38.98 ID:zB0RMYDN0.net
理由分かってるから中止したんでしょ?
それじゃ失敗では

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:41:45.58 ID:48mAyJeZ0.net
これもうエンジン丸ごと換装だろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:41:46.06 ID:wb3TzAxkM.net
>>67
完全新設計で格段に難しいんだよなあ
無理そう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:42:27.50 ID:9uaOVJ7N0.net
打ち上げ不能で原因も不明なら「失敗」なのでは???

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:42:27.77 ID:0vQcOhIUM.net
もう計画も中止した方がいいんじゃないか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:42:34.50 ID:5rsgjciJM.net
MRJと同じ、また三菱かよ

今までと何が違うんだ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:43:00.76 ID:Q0o+VfGn0.net
俺が断片的に知ってる情報を繋ぎ合わせると
本当に何かエラーを検知してたんなら
メインエンジン点火→エラー検知→補助ブースター点火実施せず
になるはずだよね?
でも実際は
メインエンジン点火→圃場ブースター点火実施→点火せず(エラー検知?)
なんだよね?
エラー検知したにしてもおかしくね?やっぱり不具合あんじゃねえの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:43:12.58 ID:IPQ2/8220.net
ジャイアン「誰が返さないなんて言った?永久に借りておくだけだぞ!」
名言ですねぇ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:43:32.53 ID:P8cZe8Qx0.net
何でアメリカから武器買うんだよって思ってたけど
このレベルだと買うしかないわな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:43:41.15 ID:w2Ll2JzOa.net
機械が勝手に誤解して中止しただけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:44:08.58 ID:H6BsIo450.net
どこが悪いかも分からないのになんとなく中止したのか
ジャップすぎる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:44:22.24 ID:Wx264k/70.net
弱者男性泣かすなよw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:44:35.67 ID:9uaOVJ7N0.net
道徳的勇気が欠如し続ける国、Jランド

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:45:09.39 ID:9H4qbwa50.net
失敗してないから失敗の原因も存在しないんだよね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:45:24.29 ID:YTZXAdJTH.net
土日休みやろ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:45:59.75 ID:RIJCdnC0d.net
想定された中止なのに原因わからないの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:46:07.75 ID:X78ctl4O0.net
>>94
ロケット格納したりしてるぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:46:07.90 ID:u7QKvTXS0.net
チューシー

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:46:21.45 ID:lpSnppVW0.net
何やっても無能だな北朝鮮は成功したよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:46:34.07 ID:8kp+HpTX0.net
>>34
これもう半分分かってて煽ってるだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:46:52.38 ID:0UJ8GEm70.net
居酒屋:「とりあえずビールで」
投票所:「とりあえず自民党で」
ロケット:「とりあえず中止で」

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:46:54.35 ID:q2OJci8/0.net
次爆発しそう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:46:57.05 ID:v0jF8lvpM.net
祖国に技術提供してもらったら?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:47:05.00 ID:9uaOVJ7N0.net
失敗の解決方法は、そもそも失敗だと認識しない事。
そのツケを払うのはいつもバカな国民だ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:47:18.71 ID:zB0RMYDN0.net
>>94
3/10までに打ち上げ再開したいって言ってんのに土日休んでんの?
原因も分かってないのに?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:47:28.19 ID:lbwfwyjYM.net
おかしいな
失敗じゃないのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:47:30.91 ID:XKcdWfvRd.net
固体ロケットは割りかし信頼性が高いみたいだからやっぱり新造の液体ロケットが悪いんじゃねーの

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:47:33.62 ID:VZZkj7n70.net
ジャ草「中止の原因につきましては、ただいま分析しているところであり、関係各所と緊密な連携を取りながら、慎重に見極めてるところであり、あらゆる選択肢を排除せずに検討し、遺漏なく取り組むことで最善を尽くし、皆様方のご期待ご要望に耳を方向け、緊張感を持って注視しているところであります」

説明これでいけよ☺

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:47:44.80 ID:s/hfiDsz0.net
プロジェクトリーダーの涙で察しろ
実際は詰んでるがそれを認めず先送りしてるだけ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:47:57.86 ID:1oVPzja30.net
しっぱいいっぱいおっぱい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:48:42.71 ID:JB7d6R3h0.net
JAXA「チューシー」
岸田「チューシー」

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:48:44.58 ID:nIqFGIR3d.net
エンジンに根本的な問題がありそう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:48:49.94 ID:9QGUEZ5T0.net
異常を検知したシステムの異常だろw
フェールセーフが働いたんじゃなくフェールセーフのせいで打ち上がらなかったw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:49:02.14 ID:aLw4whGV0.net
中止、失敗にこだわってるやつ精神病だからパキシルのんで

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:49:10.64 ID:SpZxMbLt0.net
わしの叔父は三菱重工の技師で最後原発畑にいて2011年には引退していたが、数年前会ったときはずっと中国ガーっていっていてほぼネトウヨだったから現状のJAXAがこんなんでも想像の範囲内やな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:49:23.52 ID:PeR7YDFA0.net
仮にもし次の打ち上げの時も同じようにフェールセーフが働いて飛ばなかった場合も
失敗って言葉を使って表現するのを批判してくる勢力って「今回も失敗ではなく中止な?」ってネットで失敗って言葉使って表現してる人たちに対して言いに来るのかな?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:49:42.86 ID:JFwzB0Ys0.net
国産ロケット 国産衛星・探査機 打ち上げ 予定と実績 最新情報 (https://abhp.net/jaxa/JAXA_000000.html)


これどうすんだ?
H3は諦めて海外のロケっと使うしかなくなりそう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:50:09.76 ID:YTZXAdJTH.net
>>104
過労死しないようにフェールセーフやろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:50:18.54 ID:y7012zhV0.net
失敗じゃないから事故調査はしません😤

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:50:18.82 ID:APBkTBSx0.net
>>113
JAXA男性は精神疾患持ちか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:50:29.88 ID:Uq1GgoY50.net
>>113
正直みんなどうでもいいと思ってるけど
意地でも中止って言わない姿勢を見るとこっちもムキになってしまう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:50:37.67 ID:/e/RTaUP0.net
>>108
とりあえず予算の確保までは誤魔化すのかな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:50:43.24 ID:UJ9fSz950.net
さすがバカの国

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:50:58.59 ID:VZZkj7n70.net
(ヽ´ん`)「……ボタンポチ」
電子レンジ「……ピー!(エラー音」
(ヽ´ん`)「レンチンは失敗ではなく中止、延期する」

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:52:03.83 ID:TByQLfDo0.net
中止しただけなんだから何もいじらずそのまま続行しろよw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:52:06.24 ID:/e/RTaUP0.net
>>116
食口「北朝鮮のを使おう」

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:52:12.63 ID:dG2Fi3LB0.net
あんなネトウヨ脳じゃ失敗するに決まってるわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:52:21.50 ID:EI/kFCps0.net
わかってないはさすがに盛ってて発表できないだけじゃね
原発事故と同じで

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:52:29.49 ID:omiu8uuF0.net
失敗に失敗を重ねてんじゃねーか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:52:38.08 ID:X8mK6KlG0.net
税金チューチュー

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:53:14.20 ID:g2L+RzCU0.net
鍋に食材入れて煮込むって段階で火付かなくて「今日の晩飯は中止です」って言うようなもん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:53:28.58 ID:9QGUEZ5T0.net
そもそも異常を検知したならその異常を分かるようにしとけよw
欠陥システムかよw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:53:32.84 ID:UP++Hjaka.net
燃料抜いて分解して原因が突き止められても対策・検証に時間が掛かるようだとまた延期でしょうな JAXAの広報をただ垂れ流しするのでなくマスコミはしっかり事実を追求しないとね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:53:45.35 ID:GUVm/5EOr.net
本当安倍さんって凄かったんだね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:53:50.49 ID:9uaOVJ7N0.net
税金のおかわりも中止な!

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:54:18.15 ID:lFPBRjOJ0.net
失敗しなきゃ成長しない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:54:39.03 ID:2geAyWyua.net
とりあえず一度電池外して数分待ってからシステム再起動して
今度はうまく飛ぶかもしれんのに賭けてみるか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:54:48.37 ID:ez40ZDJ6a.net
打ち上げ中止
岸田は注視
食べた感想非常にジューシー

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:55:30.87 ID:T+y7jer60.net
な、失敗だろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:55:35.23 ID:fPRBXKYX0.net
技術者がネトウヨじゃ
「某国の陰謀」で終わりだから
判明なんかしないだろ
どいつが某国の工作員かという話だけしてるよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:55:43.20 ID:Bdfp7WTv0.net
天文学の発展の為にも次は成功して欲しいわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:55:48.43 ID:RLDFRjai0.net
失敗してて草

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:56:00.01 ID:efZI7M1S0.net
また発射するって言ってたじゃんまた中止になるのかな?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:56:15.90 ID:QloQHu7V0.net
中学英語&小学生レベルの国語が理解できない
パヨ鳴きネトウヨが、失敗ではないと強弁中

日本人「ロケット打ち上げを失敗と言うなー!!中止と言え!!」。すまんけど、日本人って精神病なんじゃね? [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676759037/

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:56:26.49 ID:WvPQ14gW0.net
こういうのって意外なしょうもないことが原因だったるするからな

プラグ抜け出たとか…

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:56:44.21 ID:3SY/b6Iu0.net
いやさすがに内部では全部わかってるんでしょ?
だって3月11日までには再開するからっていっちゃった手前、何も原因わかりませんで飛ばすわけはないでしょうに

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:56:45.10 ID:8kp+HpTX0.net
>>107
これ電車で一時間は閉じ込められる奴やん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:57:01.47 ID:efZI7M1S0.net
次何て言うか楽しみだなw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:57:06.29 ID:zB0RMYDN0.net
>>143
つまり>>113は精神病か

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:57:20.26 ID:naTOqxrM0.net
xa

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:57:24.69 ID:vxJxoqWM0.net
ん?
原因わかってなかったのに「失敗じゃない」って言ってたの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:57:36.07 ID:nRb70yW00.net
もう数年も延期してそれでこの感じだからな
MRJもそうだけどコストの概念のない経産省に旗振り任せるのやめようや

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:58:08.03 ID:T+y7jer60.net
これは失敗どころかプロジェクト自体が頓挫だな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:58:20.75 ID:QloQHu7V0.net
2011年 第4期中期計画(2018-2022年度中)の初打ち上げを予定して計画が開始される
2020年 9月 エンジン不具合で初打ち上げを2021年度内に延期
2022年 1月 エンジン不具合で初打ち上げを2022年度内に延期
2023年 2月 打ち上げ失敗

何度も失敗し、成果出せと言われても
やっぱり失敗したからこそ、涙の会見

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:58:26.32 ID:efZI7M1S0.net
てか普通原因が分かってから再開するよなw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:58:30.63 ID:LxvAY0Pt0.net
ちょっと気になった

>【ジャップ】JAXAのロケット打ち上げ中止の原因、3日経っても判明しない。。。。。。岸田文雄 [903516822]
打ち上げ計画と失敗は土曜日だったんだから、今日は3日目ではあるけど3日が経過したわけではなくね?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:58:36.12 ID:EI1Qnkoh0.net
>>46
俺もそう思うが失敗じゃなくて中止で成功する為には3月10日までに今度は確実に打ち上げなきゃならんからなぁ
馬鹿な言い訳したもんだよ

157 ::2023/02/20(月) 14:59:01.30 ID:OuD4Zrov0.net
失敗ですね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:59:14.60 ID:33RKpIVNd.net
メインエンジンの異常な振動を検知したんじゃないの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:59:24.70 ID:3zPQxSTy0.net
どうやら予備日までには難しいようですね
それって今回の打ち上げは失敗になっちゃうんじゃ・・・?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:59:53.11 ID:QloQHu7V0.net
打ち上げに失敗 ←揺るぎない事実
プロジェクトが失敗かどうかは、言及なかったのに
「失敗」という単語に拒否反応して、現実逃避したJAXAと大臣
言葉遊びで転進するから、批判される

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 14:59:56.87 ID:SpZxMbLt0.net
「失敗」の原因がわかる前に再開を言ったり、3月10日までと期限を切ったりしてるのは完全に失敗のフラグなんだが
科学を信じる者として先日の「失敗」を認めて徹底分析してほしい、というかする以外に科学的態度といえない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:00:03.09 ID:quqme50J0.net
専用品じゃない部品流用したらきちんと作動しなかった
中抜きされすぎて開発資金難のせい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:00:43.13 ID:g2L+RzCU0.net
失敗の積み重ねで技術は進歩するんだから失敗を認められない事の方が深刻じゃないの?
共同通信のハゲも失敗したから日本の技術力は低いなんて言ってたか?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:01:28.03 ID:8kp+HpTX0.net
H3ロケットは日本の新しい基幹ロケットです。「柔軟性」、「高信頼性」、「低価格」により徹底したユーザ視点で開発することで「使いやすいロケット」を目指します。JAXAは日本の企業と共に総力を結集して、開発に取り組んでいます。


低価格が達成出来ないと失敗じゃ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:01:44.22 ID:Cyxn9WWq0.net
3/10日に見事打ち上げてパヨクを涙目にさせてくれ!
裏切ったら承知せんぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:02:01.29 ID:0scwMLvg0.net
打ち上げ予定は3月になるのか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:02:04.80 ID:efZI7M1S0.net
言葉にこだわったせいでニュースに取り上げられてとんでもない注目度になったな
もう絶対に失敗できない状況wwwwwwwwwwwwww

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:02:14.02 ID:jP1JSlg40.net
まあ再開して打ち上がればなんでもいいわ
でも次も中止になったら祭になりそうだね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:02:16.27 ID:8Is09OgxM.net
天候って西村が言ってたけど天候まだ回復しないのか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:02:24.35 ID:nwYFhsR20.net
つまり失敗では…?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:02:38.37 ID:quqme50J0.net
>>164
低価格←失敗原因

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:02:44.69 ID:cckHphju0.net
原因不明の中止
この中止を次に活かせることもできないのか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:03:05.84 ID:zB0RMYDN0.net
>>167
次も中止すれば失敗じゃないぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:03:27.20 ID:quqme50J0.net
こういう透明性を無くした組織は終わりだよ
ロケット反対派に回るわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:03:36.53 ID:QloQHu7V0.net
>>165
イギリスで賭けあったら、出来ないほうのオッズが激低になりそう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:04:07.58 ID:HMt/1xrs0.net
意外とハッキリしないもんなんだな
あたりはさすがに付いてるんだろうけど

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:04:09.25 ID:1mvoCtr90.net
下手すりゃシステムトラブルの可能性もあるだろ
それなら正常に止まったんだも言えなくなる
中止民って本当にアホなんよな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:04:10.98 ID:T+y7jer60.net
ノースコリアとの歴然とした技術力の差
これは北朝鮮のロケット技師を招聘して教えを乞う段階か

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:04:20.14 ID:efZI7M1S0.net
もう打ち上げより会見が大失敗なんよ
宮迫以来のなw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:05:27.60 ID:WD6zVcxG0.net
失敗を中止にしたのと同じように原因不明を言い換えるいい言葉も探してきなよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:05:48.48 ID:g2L+RzCU0.net
>>180
調査中

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:06:50.22 ID:T4WyGOYh0.net
>>174
今回の件で板橋みたいな差別主義者の人格破綻者が携わってるのが判明しただけでも良かったよ
JAXA全体がそういう組織だとか関わってるみんながそうだとかまでは思ってはいないが
どうしても俺の中での印象は悪くなった
今後は基本反対寄りのスタンスで見るわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:06:51.24 ID:J4POlyZXM.net
プログラマーが中抜きされて最低時給か
ユースビオみたいな創価系中抜き企業に部品をすり替えられたんだろう

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:07:21.93 ID:1TX9/Jhq0.net
共同通信の記者のあの言い方じゃなければここまで国民の関心も高まらなかっただろうから
興味関心を引くって言う点で言えばJAXA広報の数倍仕事したと言えるかもしれない

あとは3/10までに打ち上げ成功させれば良いだけ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:08:02.01 ID:9uaOVJ7N0.net
野々村波の会見だったな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:09:16.68 ID:+QpS19NFM.net
三菱の戦闘機の配線が
ズタズタに切られた事件があっただろ。
あの系統の事件だよ。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:09:16.98 ID:RXN2Z2E20.net
安倍の死体さっさと火葬したのと同じ様にさっさと分解廃棄して、もう分解したので分かりませんと言えば良いのに

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:09:33.25 ID:RnqTcuDu0.net
ヤフコメのイキリ具合が限界突破しとんな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:11:30.81 ID:VNyCJgGe0.net
日本語の問題じゃねー取り組む姿勢の問題だ
まず失敗を認めないと成長はないぞ
また同じ過ちを繰り返すぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:12:31.71 ID:EI1Qnkoh0.net
何で普通に
「今回の打ち上げには失敗しましたが次回までに不備のあった箇所の原因究明と改善に全力を挙げ成功させる所存です」
と言えないんだろうか

それだけの話じゃん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:13:40.93 ID:3SY/b6Iu0.net
>>190
あー宇宙開発って大変なんだねーやっぱりねーで終わってた話だわな
正直今の日本だと脳死で税金じゃぶじゃぶ入ってきそうだし、何故ここまで言い方にこだわったのか不思議でしかたない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:13:50.38 ID:EI1Qnkoh0.net
誰も「失敗と認めたらプロジェクトは中止だ!」とか言ってないのに何を怯えてるの?
マジで不思議でしょうがない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:14:00.57 ID:Zr0SNs0X0.net
ケンモメン、植民地だったはずのなんGで完全にバカにされる存在になり屈辱的なあだ名をつけられるw


【悲報】JAXA打ち上げ失敗民、「人生失敗民」というあだ名をつけられてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676867520/

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:14:08.86 ID:RXN2Z2E20.net
>>190
この後9回連続打ち上げ成功しても成功率90%にしかならないから

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:14:46.21 ID:7C9i4Xmc0.net
>>192
打ち上げ成功率がKPIだから
政府の目標設定が悪い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:14:49.37 ID:J0X1C0air.net
機体が残ってるから特定は簡単って言ってた奴いたよな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:15:57.82 ID:QloQHu7V0.net
>>193
ワッチョイW 0da2-safV
嘘スレタイまで紹介して現実逃避したゴミ屑



https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676677489/721

721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0da2-safV)2023/02/18(土) 10:04:21.68ID:NCo4/l+S0
718
世界の報道基準に合わせて修正しただけなのに...

【悲報】ロイター通信「JAXA打ち上げ中止」CNN「中止」NSF「中止」世界基準でも中止だった。。。。。。
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676634968/


ケンモメンは日本が世界から孤立して独裁国家になれと言うの?
気違いナショナリストなの?w

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:16:15.77 ID:vGic3I110.net
ログを調査すれば何のせいで点火しなかったのかはすぐ分かるでしょ
すぐに直せるようなもんなのかが問題

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:16:27.19 ID:lnH2kLWN0.net
安全装置なんか全部取っ払って打ち上げチャイナよ!w

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:16:57.99 ID:pMHBlsVB0.net
>>48
>文部科学大臣が失敗は成功のもと

この路線で良かったと思うんだけどな、失敗でも責めることではありませんって
なんで中止に言い換えるとかあさっての方向に行ってしまったのか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:17:20.76 ID:LRtRnCA1M.net
矢野顕子のTwitter以前からフォローしてたんだがここ数日来宇宙宇宙騒ぎ出して何だと思ってたらH3の打ち上げ失…中止後に発狂して「失敗じゃない中止しだ中止!」ってツイートをリツイート連打しだしたのは衝撃だったなあんたそっちなのかって
そら教授も逃げるわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:17:55.49 ID:J4POlyZXM.net
ボーイングも労働者が中抜きされて墜落してただろう

203 ::2023/02/20(月) 15:17:58.58 ID:OuD4Zrov0.net
>>201
いぜんからウヨってたぞ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:18:00.34 ID:APBkTBSx0.net
>>190
ドタドタ
大臣違います中止です
って言われた

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:18:01.99 ID:mz0NcuEx0.net
中止だから、同じ方法でまたやればいいだけでは?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:18:25.09 ID:1mvoCtr90.net
>>193
中止民が人生失敗してる上に
自分の主張が全く論理的じゃないという自覚があるからこういう蔑称を使うんだろうね
ネトウヨに批判的な奴らにネトサヨではなくブサヨとか言うのと同じで

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:19:16.33 ID:EI1Qnkoh0.net
>>194
>>195
本当にくだらない
何回か打ち上げ中止しても爆散しない方が良いに決まってるのに

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:19:41.49 ID:CWb/v70kM.net
>>205
また中止になるよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:20:36.11 ID:Xh2InXACM.net
>>130
なんかワロタ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:21:23.83 ID:nOSAWU8h0.net
>>193
人生中止民も嫌だろw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:22:04.70 ID:EI1Qnkoh0.net
>>210
笑ったw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:22:06.96 ID:mtW0Vk+A0.net
国威発揚の映画化が決まってたんよ😭
スタッフとキャストのスケジュールも抑えてるんよ😭

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:22:23.91 ID:oQHvVqBz0.net
安倍ちゃんみたいに知的障害者がシュレッダーかけたみたいな言い訳来るやろこれ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:23:16.77 ID:IjbFOt8c0.net
むかし役所と仕事したときこの手の言い換えあったけど報告文書や社内メールも全て直せっていわれたなぁ
今JAXA内部でも失敗という言葉すら言えなくなってるのは想像できるけど会議とかどんな感じなんだろう
「今回の中止の原因は~」なんて会議してんのかな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:23:16.81 ID:nOSAWU8h0.net
>>190
後々取り返せる可能性があるから失敗とは言わない文化なんじゃないかと
はやぶさとかもトラブル多かったけど、後々取り返してて失敗とは言わないじゃん?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:23:50.29 ID:iE/TQMZ20.net
最初の点火まではいってたがあそこのパーツは再利用するんか?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:24:18.30 ID:Tf9ngCo60.net
原因はネトウヨなので不明ということになります

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:24:25.65 ID:gjprAfprM.net
3月再開出来る程度にはめどついてるんだろ?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:24:49.29 ID:bzirwVpw0.net
JAXAのH3ってもう純粋な科学目的のロケットじゃなくて商業ロケットとして国際競争力をつけるためのロケットなのに
構造的欠陥で延期するわ当初の構想から外れるわそして何より荷物を届けるというミッションが達成できないわでまじで後が無いんだろうなとは思ったけど
まさか官邸から1~2週間でもう一回打ち上げるって言い出すとは思わなかったわ
こんなんデスマーチになるだけだろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:25:52.47 ID:RG0U62Yj0.net
やっぱり中止じゃなくて失敗だったね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:26:07.38 ID:IjbFOt8c0.net
そもそも今回の打ち上げ自体2020年に予定されてたのが3年延期されたものだったし、本当に3/10に再打ち上げできるのかな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:26:30.80 ID:Ww485R9e0.net
敗戦でなく終戦
撤退でなく転進
失敗でなく中止

それが日本人

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:27:02.56 ID:x3N4DFYi0.net
こんなん笑うわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:27:49.11 ID:bzirwVpw0.net
中止です1~2週間後にもう一度打ち上げますって宣言した以上はやるんだろうけど
発射台乗せるまでの点検+発射準備に数日掛かるとすると
失敗の原因究明+対策まで1週間無いだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:27:58.19 ID:eesQwMcXM.net
日本人は点火しない理由すら分からないのか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:28:36.89 ID:zmBorPnpa.net
中止ということにしたのが失敗

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:29:19.92 ID:0uQFSnpD0.net
まぁMRJも開発「中止」だし
このままロケットも中止するんじゃないですかね
ダメだよ失敗なんて言葉使っちゃ
まるで悪いみたいじゃないか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:29:27.62 ID:+7uG/X2A0.net
elsifなら想定内のエラー、elseなら想定外のエラー
どうやら後者だった模様

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:29:33.49 ID:eesQwMcXM.net
3年前に中止した理由は「技術不足」だからな
もう完成出来ないの知っててやってるだろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:29:53.04 ID:Bg4nLMT30.net
解明と改修ができなきゃマジでスタート地点以前での失敗だが

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:30:53.78 ID:yH8I7urX0.net
マジで無駄
アメリカの民間企業に都度金出してやって貰った方が効率的

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:30:56.03 ID:tbSsbAGn0.net
これで3月10日に大爆発したりしたら
失敗認定して焦らせたマスコミと左翼のせいだ!って大暴れするんだろうなぁ…

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:32:48.61 ID:z2wK4Pf80.net
>>232
焦るも何もこいつらゆっくりしてるじゃん
3年も納期遅れてるわけでな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:32:56.14 ID:Cyxn9WWq0.net
>>224
原因究明と改修を遅くとも今週中に終わらせないといけないよな
デスマーチになるだろうがパヨクを涙目にさせる為に死ぬ気でやれ死んでもやれだ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:33:57.70 ID:S+FJ23dX0.net
チューシー

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:33:58.59 ID:SpZxMbLt0.net
いや、ほんとに来年春までちゃんと原因究明やってから打ち上げろよ!
下手したら怪我人出る失敗するぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:34:04.94 ID:4Bzir8LM0.net
やっぱり失敗だったんじゃん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:34:06.20 ID:APBkTBSx0.net
>>232
原因調査中で不明のうちからスケジュールありきで3/10とか言い出したのがマジ嫌

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:34:36.80 ID:nOSAWU8h0.net
>>228
elseつーても流れてくるのは想定内のデータがほとんどなわけで、

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:35:06.37 ID:+mdAYCfK0.net
雑誌の休刊みたいなもんだから

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:35:36.09 ID:UfdCYyF80.net
中抜きに決まってるだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:35:52.78 ID:z2wK4Pf80.net
>>238
予算の都合でないの?
結果出さないと
どんだけ遅れてるのよって思うよ普通
3年も待ってんだよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:36:15.53 ID:bzirwVpw0.net
>>238
本当に「補助ブースターが付かない」って結構珍しい方の異常だから
原因究明に時間を取って万全を期す 信頼性を高めていく とかそういう方針がいいと思うんだけど
官邸が口出しするとスケジュール有りき(まあ延期してるからさっさと打ち上げてっていうのはわかるけど)になって
原因究明出来ないんじゃないかって気がする

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:36:18.98 ID:ltCYn6lH0.net
異常を検知してんだから何がどう異常なのかも分かってるはずだよね
まさか全然分かんないとかは無いよね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:36:25.21 ID:etOO+MYi0.net
やばいから止めたのに何がやばかったのかわかんないなんてありえんだろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:36:30.01 ID:/a0bdEWF0.net
やっぱ失敗してたか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:36:38.40 ID:X4GDu8Lp0.net
プログラムミスだろうな
よくある事だ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:37:36.82 ID:Zr0SNs0X0.net
【悲報】ケンモメン、AIに知能で完敗してしまう...


🤖「打ち上げ中止が適切です。ついでに打ち上げ失敗に該当するシチュエーションを列挙しておきます」

https://imgur.com/1kenE3T.png
https://imgur.com/fGm0wDT.png

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:38:46.45 ID:vGic3I110.net
>>242
ソースに予備期間が3/10まででそれを超えると他との協議が必要になるからって書いてあるでしょ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:38:52.14 ID:h6XEh2bh0.net
失敗したから中止した

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:38:55.83 ID:59SUftUZa.net
この国では失敗は中止なんよ🥺

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:40:01.12 ID:EI1Qnkoh0.net
大体打ち上げ成功率の話だとしても
何年にも渡って打ち上げ延期してきてるんだろ?

『シーズン中何度も登板延期で2試合の出場に終わりましたが1シーズン2試合登板で勝率100%です』
この100%に価値を見いだす奴いる?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:40:07.56 ID:h6XEh2bh0.net
>>229
ただの税金乞食だな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:41:27.87 ID:VHtDEnXrM.net
>>1
延期じゃなくて中止だからMRJみたいにこのまま終わるんじゃないの??

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:41:40.24 ID:mz0NcuEx0.net
>>208
永遠にそれでいいよw

17回目くらいで失敗だって理解するだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:41:58.94 ID:EI1Qnkoh0.net
>>254
最後は記念館だけ残るのか

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:42:01.75 ID:LSlCn1U10.net
>>171
Aアラートで有名な北朝鮮は、10億円でICBMを飛ばしまくってるらしいで。
中抜き額がやばすぎて、9割抜きの5億円くらいで作らされてるかな?w

日本は、エネルギー価格の中抜きもやばすぎるよな・・・
天然ガス価格は、毎日のように下がって9.7→2.2と、
2年前の最低価格も突破するくらい暴落してるのに、値上げ連呼してんだぜ・・・

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:42:04.04 ID:eesQwMcXM.net
10年掛けて3年前に頓挫から完成直前にこれだからな。
今回の期に完成出来ないなら辞めちまえよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:42:08.41 ID:J+A1tatk0.net
原因は見つからないけど1~2週間後に再打ち上げしま~すw
↑失敗を認められないとこうなるんだよね…
機体が爆発四散しない限りは中止になるんだからブボブホやってりゃいいわな😮‍💨

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:43:15.44 ID:iE/TQMZ20.net
そういや延期の原因になった振動というやつも原因は分からなかったんだったな
設計変えたらなんか治ったわという

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:44:06.00 ID:eesQwMcXM.net
>>238>>242
期が変わって4月になると人事が変わるから何が何でも今の責任者が今季にやりたいらしい

まぁメンツの都合

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:44:20.59 ID:a44Jz0nBa.net
原因がわかるならまあ「中止」でもいいよ
わからないので次に活かせまんならやっぱり「失敗」じゃんね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:44:45.57 ID:uYD8u1aP0.net
これは失敗なのでは🤔

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:44:47.68 ID:0uQFSnpD0.net
ホルホルするためにやってんだからよぉ
負の言葉を使うなや
中身なんてどうだっていいんだわ
最終的にロケットが打ちあがるって事だけが目標なんだ
10年後だって100年後だって待つのが帝国臣民だろうが
そのために100兆でも1000兆でもつぎ込んで税金垂れ流せ
どうにもならんかったら中止するだけだ
文句言うなバカどもが

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:45:02.03 ID:nOSAWU8h0.net
>>259
韓国も中止って言えばいいのにw
軌道投入中止!とかさw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:45:58.37 ID:a44Jz0nBa.net
失敗!失敗!キャッキャッ
オラJAXA男性なんか言えよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:46:00.73 ID:b/KI7fDfa.net
>>262
ほんこれ
税金使ってるくせに言葉遊びに始終して原因究明すら覚束ないJAXAを批判しないで何を批判するの

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:46:28.24 ID:eesQwMcXM.net
リニアみたいに60年経っても実用化無理なんじゃね?
もう日本がやる分野じゃないんだよ。
無法地帯の自由な国がやれば良い

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:46:44.68 ID:bzirwVpw0.net
まあ3/10までに最打ち上げなら少なくとも2月中に簡単な報告ぐらいは出るだろうが
出なかったらヤバそうだな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:48:28.93 ID:J+A1tatk0.net
>>265
は?お前日本が韓国と同レベルって言いたいのか?
消えろクソチョン😡

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:48:56.24 ID:Z5PLD6c8d.net
担当記者と良い関係を作るのは大事だろうけど公表する会見でキモい馴れ合い見せるなよ
この記事も僕はJAXAの人のことよく知ってるんだよってキモい記事だし

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:49:05.17 ID:VHtDEnXrM.net
>>259
カーバルスペースプログラムていうロケットを作るゲームだとすぐ爆発するから
爆発しなきゃOKて考えなんだろw

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:49:15.95 ID:1trY8dYA0.net
北の技術者に教えてもらえ🙄

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:49:17.10 ID:6DNlO9w9M.net
>>244
メインエンジン推力不足でブースター点火中止にした、というデータ残ってたらけっこう面倒だろ

センサー系のトラブルが無いか調べて原因を探す(時間がかかる)
センサー系が正常なメインエンジン不良だから問題解決に時間がかかる

どっちにしろ時間がかかる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:49:37.87 ID:4F0bRsu8a.net
やっぱり失敗やないかw

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:50:54.95 ID:bzirwVpw0.net
>>274
センシングの異常なら現場としてはありがたいだろうけどねえ
検知した異常が本当に異常だった場合がやばいんだよねえ…

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:51:00.24 ID:Empo/diF0.net
マジで分かってないのに10日って日付切ってるのかよ
ジャップ案件極まってるな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:55:22.31 ID:OVFRvuXPM.net
現場技術者置き去りでフロントマンだけが浮足立ってるな

もう無理だろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:55:43.99 ID:yuHGFxbd0.net
見栄とメンツでロケットが飛ぶかよwww
そうやって数多のカス事業で税金無駄にしてきたんだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:56:57.66 ID:bln87ZKK0.net
やっば…
都合が悪くなると沈黙するジャップしぐさとかアカン兆候やでぇ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:57:21.67 ID:Z5PLD6c8d.net
目処が立ってるわけでもなく可能なら予備期間内に打ち上げたいと言ってただけだからね
この日付が文脈を離れて一人歩きするのは目に見えてるから軽はずみだと思った

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:58:18.59 ID:LLhHtUPXa.net
>>276
センシングの異常だとまたいつ同じ問題起こるかわからない上に対策方法がない(検知しないようにすることはできない)ので、それはそれで深刻。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:58:43.97 ID:yuHGFxbd0.net
発射見学の様子はさながら出征万歳の異様な光景のように映ったな
何処までホルホルしたい民族なんだよ笑

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:58:47.58 ID:OVFRvuXPM.net
>>281
でも下の者は無理とは言えないよな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 15:58:54.12 ID:6e99fJ/+0.net
「幅広く募ったが、募集はしていない」
これ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:00:11.54 ID:ZMScUrL7r.net
メインエンジンがエラー起こしたからサブが点火しなかったんだろ?
メインが原因ならまた年単位で時間かかるだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:00:25.90 ID:J0X1C0air.net
テレビで専門家が補助の方の電気系統だと思うからそれならすぐに再打ち上げ可能でそれ以外なら深刻ですって言ってたんだけどこれってもう深刻な方確定なのでは?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:00:40.17 ID:sXQU9vgf0.net
フェイルセーフが正しく働いたならちゃんと原因箇所残ってると思うんですけど
そんな雑に作ってるわけないよね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:01:50.71 ID:C7USR9Qu0.net
JAXAの宣伝番組前にTVでやってたけど下請けから送られてきたパーツを溶接して取り付ける技術すげぇ!とかホルホルしてるくらいで後は施設のデカさとかどこにでもある司令室を褒めてるだけだったな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:04:11.89 ID:LLhHtUPXa.net
>>286
見た限りメインはちゃんと動いてる。
フルで噴射してたし。
もしあなたの言う通りなら「メインの異常検知がちゃんと作動してない」ということなので、それは……ってことに。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:04:14.31 ID:bzirwVpw0.net
>>282
確かにセンサーの配置とかセンサーの冗長系見直しになったらやばいな
最終的にはセンサー故障は信頼率の問題になるから次1回だけなら大丈夫だと思うが
H3は商業ベースのロケットだしそれは無責任だな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:07:22.67 ID:AL1h/y4B0.net
数週間でもう一回やる言ってたから
やった奴らは目星ついてるんじゃないの?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:10:30.62 ID:jSxZFOsI0.net
>>200
今まで何度もしっ、いや中止の前科が有るから焦って墓穴を掘ったよな。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:11:57.64 ID:f6dq9ky40.net
原因不明で打ち上げできなかった


これ失敗では?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:12:33.26 ID:HzyqOZCP0.net
3日間失敗し続けるバカ達

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:12:34.45 ID:xNTr/bcT0.net
JAXA男性

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:13:10.00 ID:OVFRvuXPM.net
案外、見切り発車だったりしてな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:13:44.69 ID:jSxZFOsI0.net
フェイルセーフ!!!お前船降りろ!!ってな展開になるのかねぇ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:14:21.09 ID:Vk39y9wAp.net
やっぱ失敗だったね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:15:19.88 ID:0MOjnmIn0.net
失敗の中でも深刻な方の失敗やんけ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:15:56.44 ID:JJTa++yP0.net
FMEA作成した事あるけどロケットみたいに複雑でも異常箇所とか探せそうなもんだけどな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:16:10.60 ID:2Q8Qxziz0.net
??

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:16:33.91 ID:T4WyGOYh0.net
>>248
昨日のスレでもその画像の話使った池沼がAIがどうだの喚いてて
AIに嘘の前提を教えて得た回答でしかないと指摘したら発狂して消えたけどまた君かね?

それとも池沼右翼は自分で考える脳味噌持ってなく司令からの指示をそのまま垂れ流すことしか出来ないから
違う個体が同じこと言ってるだけかね?

ちなみに「打ち上げが実施されなかった」が嘘な
そんな文章交えたらそりゃ打ち上げしてないんだから中止とAIは判断下すだろう
正確には打ち上げようとしたけど打ち上がらなかった

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:16:40.12 ID:7QQIEhgv0.net
飛ばせないなら失敗
事実を認める力が著しく欠落している日本

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:17:38.23 ID:DWhc7tPWa.net
>>1
>>2
チョンモメンは人生失敗した結婚も出来ない負け犬下級国民
https://i.imgur.com/KGSeZVW.jpg
https://i.imgur.com/Ehh5uj5.jpg
https://i.imgur.com/Fptp40R.png
https://i.imgur.com/LSbceyx.png
https://i.imgur.com/B81Ga1n.jpg

一方若者は立憲民主党を知らなかった
https://i.imgur.com/RI3TajK.jpg
https://i.imgur.com/Kx58Unc.jpg
https://i.imgur.com/XsNxYYV.jpg

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:17:55.79 ID:STtzU5sT0.net
これ、記者会見でイキってた鎮目宰司って記者は岩波の「科学」に書いてたんだよなあ・・
岩波の「科学」とはタイトルとは名ばかりで文系のガイジ執筆陣が理系ディスの記事ばかり書いてる界隈では有名な雑誌

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:18:24.60 ID:yF5qw/xk0.net
失敗じゃないってことは人間には制御不能な事象
地震とか量子力学的確率的なにか
すぐに再発射すればいいだけ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:19:36.93 ID:Aw41c1Kq0.net
正面どうでもええわ
飛ばなかったというのが大事なわけで言葉遊びしても飛ばなかった事実は変わらんわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:20:48.88 ID:VEdvu0Mv0.net
中国やロシア、北朝鮮は普通に打ち上げてるのに何で日本だけ失敗ばっかり

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:21:40.96 ID:HA9Ocaf90.net
>>1

この10年、いや20年ぐらいだろうか。世の中のネガティブなワードがどんどん漂白されている。合併はM&A、アイドルグループからの脱退は卒業、売買春はパパ活、解雇はリストラ、雑誌の廃刊は休刊、粉飾決算は不適切会計、賭博場は統合型リゾート、議員への調査は点検、という具合だ。言葉の正確さを期しているというより、きっと何か不都合なものから目をつむりたいのだろう。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:22:04.97 ID:zuZzSHJ70.net
まさか理系の頂点みたいなところが失敗を中止と言い張るとは思わなかったわ
もう完全に終わりだろ
打ち上げられなかった原因も特定できないのにまだ中止とか言ってんのか

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:22:07.68 ID:uVMdRy0n0.net
中止の原因がわからないwww

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:22:19.65 ID:OVFRvuXPM.net
液体燃料はクリアしたから固形燃料に挑戦中で失敗してる(失敗継続中)

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:22:31.87 ID:T4WyGOYh0.net
>>248
https://i.imgur.com/Fgd3nvA.png

ついでに良いのあげるよ
正しい表現にしたら一発でこれだよ
自分の脳味噌がいかに偏って歪んで盲目なのか一度自分を見つめ直した方が良いよ

まあ池沼右翼はそれが出来ないから池沼右翼やってるんだろうけど

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:23:28.83 ID:uVMdRy0n0.net
>>34
そうそう絶対に失敗できないんだよなあw
追い詰めるの最高w

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:23:42.49 ID:RQ2uV5nT0.net
北朝鮮から買ってきたほうがマシではないか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:23:55.00 ID:lwHKAZfQr.net
>>252
H2A/Bの成功率も原型機H2が散々失敗したのはノーカンだからなw
また適当に名前変えればいいんだよ、MRJ→スペースジェットなんてのもつい最近だしwww

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:24:20.89 ID:OVFRvuXPM.net
中止したらそこで終わりだから中止違うだろ
失敗継続中なんだよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:26:42.11 ID:wEzghWLG0.net
でもお前らもこの3日で何ひとつなしてないんだしおあいこじゃん笑

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:27:17.34 ID:/65GtWPn0.net
中抜きロケットで技術力が無いから原因調査も出来ないのかね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:27:43.42 ID:UQvGk5L80.net
あの日「成功しなかった」事実は変わらない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:28:31.91 ID:OVFRvuXPM.net
原因不明と言うか心当たりが多過ぎて頭抱えてるんじゃね?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:29:34.09 ID:ZOs4jrUWM.net
泣きながら失敗なら分かるけど
泣きながら中止ですとか言うから引っ掛かるんだよなぁ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:31:19.33 ID:X78ctl4O0.net
>>322
エンジン変えたり
自動車部品流用したり
ロボットで組み立てたり
今までと違いすぎて特定不可

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:33:10.94 ID:o91lWjzRd.net
>>287
テレビに出る専門家とか原発メルトダウンしないとか言って責任取らず周りのせいにするバカばかりだぞ?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:36:50.45 ID:yQRUD+dd0.net
これで失敗じゃない中止ってどう考えても無理があるでしょ…

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:37:26.92 ID:0vQcOhIU0.net
ここに不具合が起きてセーフティが働いたではなくどこか不具合起きて点火しなかったてことけ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:37:38.16 ID:o91lWjzRd.net
メンツの為に少ない金で予定日を強行する
まるでソ連のロケット開発で日数足りずに失敗するの分かってたのに国の大事な式典に合わせろと強行させられて同僚を死なせない為に志願して死んだ宇宙飛行士の事件みたいだな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:38:19.59 ID:pnnnCFHKa.net
>>324
ロボットが組み立てた構造体は人間がバラシて手直し&再組立してるからセーフ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:41:13.39 ID:nP+aLKpma.net
まだ分からんのか
ダメだこりゃ
「失敗じゃなくて中止!」と事態を軽く見せようとする奴いるけどさ
そう誤魔化して危機感を持って取り組まないからこうなるんじゃねえの

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:45:05.09 ID:9WguMlXt0.net
中止に原因は無いよ。
直感というものがあるから。
普通に次もやればいいだけのこと。
無いもの探したって見つかるはずないじゃない。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:47:01.72 ID:T+y7jer60.net
3日かけてトラブルシュート出来ないなら補記類じゃなくてエンジン本体の致命的なトラブルだな
たぶんもう二度と発射台で屹立することもない
半勃起じゃなくてインポのちんぽ状態

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:50:28.89 ID:OVFRvuXPM.net
猿の一声で中止ってのもアレだな。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:53:45.60 ID:X78ctl4O0.net
>>332
元々懸念されてたしな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:54:47.83 ID:Bg4nLMT30.net
原因がわからない←一番駄目
わかったけど対処できない←最悪に近い
原因がわかって対処もできる←時間と手間次第

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:55:02.23 ID:hEN3MHdr0.net
地球外知的生命体だわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:56:27.07 ID:13KbAPYw0.net
3月10日までに答え出せばいいのに別に今わかってても言う必要ないだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:58:27.69 ID:jHWYzvmza.net
なんてことない内容なのに
馬鹿がしょうもない言葉遊びをするから騒ぎになる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 16:59:44.12 ID:6e99fJ/+0.net
北朝鮮は成功しまくってるのに日本は・・・とかヤフコメに書いたらBAD連打食らったわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:02:51.15 ID:WL3M19O/a.net
メインエンジンのパワーが足りなかったのかも
次は補助ロケット4本で

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:02:55.89 ID:nOSAWU8h0.net
>>314
計画的な中止だから中止のほうだな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:04:00.42 ID:Zr0SNs0X0.net
>>314
それ起動しない理由が「異常を検知した」ためのフェールセーフなのを意図的に省いただけやんw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:05:24.54 ID:tokoOjKYa.net
一週間で飛ばすとかええかっこして余計な事言ったな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:13:59.72 ID:/UJbFZT90.net
「ファイルセーフが正常稼働した!凄い!」みたいな謎の持ち上げしてたけど
本当に狙い通りの動作したのかは調査結果を詳しく見ないと分からないよな
なんの問題もないのに誤作動した可能性だつてあるし

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:14:24.69 ID:Ma5Z8NDM0.net
不適切な研究とマネジメントにより国民の信頼を損ねた。責任を痛感しており、心より深くお詫び申し上げる」と述べた。JAXA飛行士の処分は初。古川氏は来年度に国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在の予定で、変更はないという。
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20230113_n01/

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:15:09.68 ID:Ma5Z8NDM0.net
>>345
こういうところだからなぁJAXA

JAXA研究不正、古川飛行士ら処分 来年度の飛行計画変更なし
2023.01.13

 宇宙生活を地上で模擬する精神ストレスの研究で捏造(ねつぞう)や改ざんなどの不正が多数あった問題で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は実施責任者の古川聡飛行士を戒告の懲戒処分とするなど、関係者を処分したと発表した

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:22:24.73 ID:JMBnUfCZa.net
チャッカマンでつけるだけで飛ぶやろ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:22:29.51 ID:ObW+A6wP0.net
判明せずって・・・嘘やろ・・・

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:24:19.60 ID:Ur8RaVKhd.net
そもそも真ん中はもう使っちゃったんだからエンジン交換の上配管から総点検だろ
固体部分はアメリカから買ってきたんだからjaxa分は何もなくなったのと同じ
もう真ん中も買ってこいよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:25:29.91 ID:8Z394LH00.net
これはチューシーだわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:25:41.41 ID:8Z394LH00.net
JAXA男性さん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:29:21.92 ID:0uQFSnpD0.net
中止の原因は根性の足らん反日機器が意味もなくエラー吐いたからだろ
こんなもんは注入棒でしばいて愛国心植え付ければ直るんだよ
そのまま燃料入れて再度着火すれば飛ぶかもしれんわけ
神の御子である帝国臣民が設計ミスだの起こすわけがないんだから

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:34:11.94 ID:UCdIl7qB0.net
JAXA「NASAに調査してもらっていますからー😡」

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:34:59.62 ID:4HJwdegO0.net
こりゃ延期だね
次の打ち上げは来年かな?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:37:32.22 ID:TF0o5kmj0.net
お前ら、3月10日までに撃ちあがったらどうすんだ?

「グババッババババ・・・」って叫ぶのか?チョンみたいに?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:43:02.84 ID:APBkTBSx0.net
>>355
短期間で凄えなってなるだけだよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:43:14.53 ID:6e99fJ/+0.net
でもフェールセーフが起きた原因の異常が解明できてないんだよな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:44:13.74 ID:6e99fJ/+0.net
>>346
ジャ草男性って・・・

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:44:25.13 ID:UBY8HaU60.net
結局失敗感が漂ってきてるじゃん

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:47:01.95 ID:TF0o5kmj0.net
>>356

辞めとけ

撃ちあがったら、反動が凄いぞ

チョンバカにされまくるぞ いいのか?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:47:22.04 ID:EI1Qnkoh0.net
>>355
年単位で延期してきた結果なんだから「やっとか」だろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:48:06.24 ID:ApvfyC3PM.net
最後は、
フェールセーフ外して発射

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:48:51.81 ID:DVlyKALD0.net
異常を検知したんじゃなくて普通に止まった疑惑

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:51:19.14 ID:3SY/b6Iu0.net
正直どうなるか予想もつかんな
あんだけ泣いた会見したということはもう無理なのか?
3/10までには打ち上げるっていってるんだから、デスマーチさえやれば行けるのか?

もう無茶苦茶

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:53:41.01 ID:lFPBRjOJ0.net
>>362
原発へGOしそうだな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 17:56:08.64 ID:yB2xGR7A0.net
つーかこれスペック削った試作機なんだぜ 本番まで遠いなあ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:00:48.94 ID:ry01xBbP0.net
どゆこと?原因がはっきり分かってるから中止できたんじゃないの?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:02:25.62 ID:8xSjuaYl0.net
>>367
人間には分からなくてもロケット様のご判断で中止したから中止だぞ
「打ち上がりませんでした」といいこの国では失敗逃れのためなら無機物を主語にするからな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:03:00.95 ID:+wsTDeqka.net
3/10まで北朝鮮が毎日ロケット発射するのか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:04:32.43 ID:r79iQYro0.net
車ダメ・船ダメ・空ダメ・天もダメという空前の偉業:三菱四界制覇を見せて欲しい

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:05:31.37 ID:yB2xGR7A0.net
3/10に打ちあがらなきゃまた金正恩におねがいっ撃って!ってなるやろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:06:54.98 ID:2cA52gyk0.net
すでに2年延期してきたのに失敗すら認められないJAXA
期日設定されて、あのネトウヨ開発者が達成できると思うか?
明後日の方向で迷言残しそう

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:07:01.79 ID:furNQDhU0.net
>1あの泣きべそ書いてた責任者は器じゃねーわ、やめさせた方が良いのでは?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:07:45.45 ID:4A4aURus0.net
エラー原因がわかってるから中止したのでは?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:08:15.98 ID:furNQDhU0.net
>>360
多分ムリでは、あの泣きべそ所長では

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:09:09.25 ID:furNQDhU0.net
>>374
機械は自動で止めたらしいが、どう作動したかまだ不明らしい、なんか雲行き怪しいよね、あの泣きべそ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:09:27.64 ID:gk64OaMl0.net
やっぱり人が載っていないと真剣味が湧かないんじゃない?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:11:25.82 ID:nOSAWU8h0.net
>>372
まだ失敗ではないから
こんなつまんない言葉遊びでお前の貴重なリソース浪費するのはやめようぜ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:11:49.37 ID:j2t2x2b9a.net
言い換えても打ち上げできなかった現実は変わらないのにな
惨めな国だよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:12:49.81 ID:2cA52gyk0.net
点火前 機体高度98m
https://i.imgur.com/THhp5wK.jpg

点火後 機体高度187m
https://i.imgur.com/vLdDaVh.jpg

本体以前に、センサーと表示からオカシイ
失敗、不具合は一箇所ではないだろう

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:13:11.62 ID:+wsTDeqka.net
>>367
チェック抜けてLE9点火までは行ったから
SBR3点火に至る段階で制御装置が異常検知してイグニッションさせなかった
最悪SBR3全とっかえでゴリ押しすると思う

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:13:37.28 ID:yB2xGR7A0.net
米CNNで開発10年かけて点火しなかったって書かれてて悲しくなった

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:13:39.19 ID:S/8t+vws0.net
めんどくせぇからもう飛ばさなくていいよ
お疲れ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:14:50.46 ID:DEbaiIvo0.net
コストカットしたタイプの試作機で原因不明のエラーが発生して失敗しちゃった場合さ普通は立ち止まるよね
本気で世に出したいのなら納期優先で突っ走るなんて最悪の判断でしょ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:14:55.88 ID:cmZI3AVt0.net
企業秘密的なところにエラー発生してたんかな🤗

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:16:11.93 ID:MNHdaLDt0.net
失敗って認めればよかったのに

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:16:41.85 ID:j1bYrIOo0.net
これ毎回中止にして税金おかわりする思惑じゃねえだろうな?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:19:00.13 ID:2cA52gyk0.net
>>382
地面と一体化しているという表現は、複数の記事で読んだ

aljazeera.com/news/2023/2/17/japans-new-h3-space-rocket-fails-to-blast-off

>Japan’s new H3 space rocket has failed to blast off
>because two booster engines did not ignite following the successful ignition of the flagship space vehicle’s main engine, media reported.

日本の新型宇宙ロケットH3は、主要な宇宙船のメインエンジンの点火に成功した後、
2つのブースターエンジンが点火しなかったため、打ち上げに失敗したとメディアは報じている。

>eaving the 57-metre (187 ft) high rocket standing on its launch pad at the Tanegashima Space Center
>on Tanegashima Island in the country’s southwestern Kagoshima prefecture.

高さ57メートル(187フィート)のロケットは、日本南西部の鹿児島県にある種子島宇宙センターの発射台上に立ったままとなった。


www.space.com/japan-h3-rocket-first-launch-attempt-abort

>Japan's powerful new rocket will have to wait a bit longer to get off the ground.
日本の強力な新型ロケットは、地上に出るまでもう少し待たねばならないだろう。

>The rocket remained groundbound and in one piece.
ロケットは地上と一体化したままであった。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:19:30.61 ID:ZS0FVJi40.net
>>238
周辺漁業者との協議してスケジュール決めてるから
とりあえず確定なのがその日程までなんだよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:20:11.00 ID:H3aUrsAB0.net
ロケットと共にネトウヨのプライド(笑)が爆発四散するの早く見たい

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:20:18.26 ID:lsC1j3jUr.net
3月の再打ち上げ←マジで無理すんな…年度末とかどうでもいいから無理すんな!

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:20:47.03 ID:7sSDK0ZZM.net
ぼくは高度計の表示がデタラメだったのを糾弾した方が良いと思う

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:21:50.06 ID:xN84rUX/0.net
>>71
まさに道半ばなのであります

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:22:51.55 ID:rQzOxppkd.net
>>392
案外それが原因だったりして

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:23:34.55 ID:2cA52gyk0.net
>高さ57メートル(187フィート)のロケット

なのに、点火前の機体高度が約90m ←百歩譲って、センサーは機体より上にあったとしよう
点火後に機体は浮上してないのに約190mまで数値が上昇 ←意味わからん 何の数値

いろいろオカシイんだ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:28:38.52 ID:XV1puG+M0.net
中止と言い張って期限設けるからこうなる
空中分解の未来しか見えん

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:29:14.78 ID:nOSAWU8h0.net
>>395
スマホとかはそういう難しい部分を簡素にわかるように技術者の方々が作ってくれてるんだぞ

まあ打ち上がっちゃえばこんなもん些細な誤差でしかないから別にいいのかもしれないけど、何で高度出してんだろうな
気圧かGPSか

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:31:09.36 ID:2cA52gyk0.net
>>397
衛星を軌道に乗せるには、高度は極めて重要な情報
数メートル違うだけなら、設定が甘いと言えるけど
機体が動いてないのに、高度だけ変わったら
何かがオカシイと気付く

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:31:26.70 ID:j+QBul1Z0.net
普通あの段階で一週間で飛ばせるとか言うたらあかんわな
滅茶苦茶やん

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:32:28.63 ID:YWBX+HI60.net
すべて計画通りなんだからそんなわけないだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:33:18.87 ID:EI/kFCps0.net
>>398
高度計すらそんたくしてくれた😀
強いぞ!わー軍は!!!

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:34:02.84 ID:y2oKtcKg0.net
数年延期 → 開発中止のパターン

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:34:16.12 ID:V40y/c0+M.net
中止したままなので、打ち上げ成功も失敗もしません

↑こういうチャレンジにこぎつける以前のところで終わった流産プロジェクトって
失敗よりも遥かに悪い評価になるのと思うけどええのんか?🤔

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:38:21.80 ID:dpY2oNf8M.net
>>398
画面表示はあらかじめタイムスケジュールに沿って用意された偽情報だという可能性があるなあ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:38:38.21 ID:nOSAWU8h0.net
>>398
ロケットで100m差ってそんな大事なん?
ていうかそんなこと言い出したら打ち上げ前なのに速度あるのもおかしいんでは

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:38:56.26 ID:eYYEPgFR0.net
目指せ!第2のMRJ!

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:39:04.06 ID:cmZI3AVt0.net
中止
凍結
後一つは?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:39:14.28 ID:HAmYoRl80.net
>>1
2月17日の打上げが予定されていたH3ロケット試験機1号機の打上げ中止に関し、JAXAより原因調査状況の報告を受けるとともに、
外部有識者から必要に応じて助言いただくことを目的に、宇宙開発利用に係る調査・安全有識者会合を
下記の要領で開催しますので、お知らせいたします。

1.日時
令和5年2月22日(水曜日) 17時30分~18時30分

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kaihatu/026/gijiroku/mext_01365.html

傍聴申込み受付中!

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:40:08.05 ID:R0rYE78m0.net
公金ちゅーちゅーが足りない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:40:20.47 ID:2cA52gyk0.net
>>404
リアルタイムで見ていたけど、スケジュールされていたなら
そのまま機体高度の数値は上昇しただろう

そうならず、90→187と上がって、また急激に下がった
機体本体にセンサーがあるか、機体を観測する形でセンサーがあるかに関わらず
設定の段階で不具合があるってこと

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:40:41.31 ID:gfZiWqK/0.net
原因は安倍晋三の呪い

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:41:03.49 ID:T+y7jer60.net
はい!MRJに続いてH3も頓挫
次行ってみよう

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:41:04.36 ID:dpY2oNf8M.net
>>405
発射直後は正確なタイミングで機器設定を切り替えたりしなきゃならないのでは

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:41:04.98 ID:2cA52gyk0.net
>>405
機体が動いてないのに、機体高度の数値だけ動いたらオカシイ
当たり前でしょ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:41:32.56 ID:iyFo/WgA0.net
ネトウヨ大激怒

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:41:51.04 ID:dpY2oNf8M.net
>>410
そっか 観てないから判らなかったよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:43:27.14 ID:T+y7jer60.net
ネトウヨは歯ぎしりしながら頭沸騰中

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:45:08.01 ID:z605M5kB0.net
北朝鮮より技術力が下の国
それがジャップランド

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:52:25.02 ID:/nMvFA2G0.net
原因がわからないのにやめてたら
中止じゃなくて失敗やろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 18:56:48.31 ID:PO+2oYh0a.net
>>408
調査結果じゃなく調査状況か
どうなるんだろう

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:01:11.57 ID:+wsTDeqka.net
中止なんで会議も開きません言ってたのにな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:04:10.13 ID:7DQFjb4dM.net
中止し続ければ無限に税金引っ張れることに気づいたか…

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:05:32.62 ID:p1W2OoVu0.net
もうCGでええやろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:13:58.51 ID:FVGA4dgF0.net
ジャップランドの終焉
半導体ダメ
白物家電ダメ
造船ダメ
飛行機ダメ
小型ロケットダメ
大型ロケットダメ NEW!!

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:15:37.93 ID:VQLJc/4H0.net
岸田首相

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:16:09.38 ID:OXBwHrTP0.net
ターボポンプに穴あいた時みたいな致命傷だったら流石に哂うな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:16:14.24 ID:+laDCU+c0.net
中止ならすぐ分かるんじゃないですかねえ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:21:15.41 ID:a/3iWIRQ0.net
税金注ぎ込んでやってんだろ!国民にきちんとしっぱ、原因と今後の再打ち上げの見込み、事業化して採算に乗せる道筋まで説明しろ!

あと、今回万一打ち上げ成功した時のためにみんなで祝うように発注してあったピザとビールとシャンパンはどうした?
食ったのか?廃棄したのか?報告しろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:24:16.79 ID:mf2As79/0.net
失敗って言っとけばアホ晒さないですんだやろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:56:04.98 ID:k+ZnwAj70.net
失敗だったんじゃあ・・・

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:56:13.34 ID:nOSAWU8h0.net
>>414
いつも綺麗なデータが出てくるとは限らないやで、知らんけど

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:56:15.81 ID:fPRBXKYX0.net
はやぶさで味しめたから
演出されたトラブルの可能性もあるな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 19:57:11.20 ID:nOSAWU8h0.net
>>424
日本ディスカウント必死だな、チョンモメン

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:00:20.39 ID:2cA52gyk0.net
>>433
ワッチョイW e5cf-R1w9
何度も支離滅裂な書き込みして、日本人にはこんな阿呆がいると
日本disに余念のないネトウヨ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:05:29.88 ID:FVGA4dgF0.net
>>433
おい脳欠損
小型ロケットダメって何のことかわかるか?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:09:54.01 ID:wzYWTUeP0.net
>>190
やばいくらいプライド高くて、絶対に自分の非や失敗を認めない奴って結構いる
ひろゆきとかホリエモンがそう
話通じないから職場にいるとマジで地獄だよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:13:15.03 ID:gzJoVaJzM.net
>>435
チョンさんもういい加減本国帰ったら?徴兵取られるのそんなに嫌なのか?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:15:20.61 ID:nOSAWU8h0.net
>>434
具体的にどういう方法で高度取ってんの?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:18:07.33 ID:2cA52gyk0.net
>>438
聞く相手が間違っている
おまえは知能が低いネトウヨなんだから、
恥の概念あるなら、まずはごめんなさいしような

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:20:40.41 ID:nOSAWU8h0.net
>>439
俺はネトウヨじゃないよ?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:22:19.32 ID:2cA52gyk0.net
>>440
>日本ディスカウント必死だな、チョンモメン

一行でネトウヨ確定させたおまえ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:23:45.05 ID:Ei8iFn2s0.net
いっぺんバラさないといけないから時間はかかるやろな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:25:21.30 ID:nOSAWU8h0.net
>>441
嫌韓厨だけどネトウヨじゃないよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:26:19.95 ID:FVGA4dgF0.net
>>437
おい脳欠損、日本語わかるか
小型ロケットダメって何のことかわかるか?
って聞いてんだよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:27:42.76 ID:1DNiO6ci0.net
やっぱり失敗だったみたいですね

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:27:43.64 ID:r2QgYDh80.net
原因調査失敗

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:33:19.52 ID:67O/yvNu0.net
延期を中止すればいいだけだから

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:36:29.48 ID:pyGiOdK+0.net
聖帝安倍晋三閣下がご覧になられたら何とおっしゃられただろうか?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:40:58.05 ID:v071f/n20.net
3月10日までに再打ち上げとか言ってなかった?
できんの?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:44:00.21 ID:kF+EG7RO0.net
発射強行して爆発させたほうがエライおじさんの責任になって結果的に早く打ち上げられそう

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:48:32.07 ID:2cA52gyk0.net
ネトウヨが開発やってる時点で、認知歪んでるから
期日までに打ち上げできないに100万ドン

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:53:58.08 ID:nOSAWU8h0.net
>>451
認知歪んでるのは韓国人の方だと思うけどな
日本に粘着しまくってどんだけ卑屈なんだよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 20:55:20.87 ID:2cA52gyk0.net
>>452
また一行でネトウヨ確認されたおまえ
どんだけ知能低いの

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:00:55.70 ID:UL04N/b0a.net
>>388
失敗なんて生易しい表現とはかけ離れてて草

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:07:22.33 ID:2HHTYVkOr.net
「判明していない」
じゃなくて、
「深刻な欠陥が見つかり易々と公表できない」
ってオチじゃねーの

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:10:48.10 ID:B91oo1o30.net
いちかばちか運を天に任せてやってみましょう!
って肝心の衛生を粉微塵に爆散させる神END

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:11:08.97 ID:1rqoeUHM0.net
三菱は笑いものになってるわ。
昔から問題抱えてるし。
国策からの排除が正しい道なのでは?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:17:14.09 ID:nOSAWU8h0.net
>>453
だからネトウヨじゃないって
お前の認知も歪んでるんじゃないか

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:25:30.75 ID:pbK4ZKNn0.net
ちゅ、中止なんだから原因なんてないに決まってるだろ!!

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:26:27.49 ID:JmUmUGooM.net
失敗と思われない理由見つけないといかんからな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:30:22.27 ID:aCxWu09NM.net
>>190
世界中どこ探しても、未だ打ち上げてないロケットを「打ち上げ失敗」と呼ぶ国は無いから。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:31:33.24 ID:rjAkoF0E0.net
日本てほんと何も出来ない国になったんだなw
反省も原因究明も出来ないw
常に現実逃避w
馬鹿なんじゃないのかw

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:48:45.25 ID:mtW0Vk+A0.net
不適切打ち上げ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 22:03:24.26 ID:ECR792100.net
>>388
死体が喋ってる並みの辛辣な発言ワロタw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 22:03:46.21 ID:ECR792100.net
>>458
おまえはネトウヨ以外の何物でもない

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 22:03:49.20 ID:Pl8uyNuH0.net
結婚できないんじゃなく結婚を中止しただけ
志望している学校や会社に入れなかったんじゃなく入学、入社を中止しただけ
親ガチャSランクを引けなかったんじゃなく引くのを中止しただけ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 22:17:52.92 ID:nOSAWU8h0.net
>>465
嫌韓厨だよ
ネトウヨじゃない

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 22:31:52.02 ID:0aaCH+by0.net
失敗にすら値しないルートあるで

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b0a-BTrK):2023/02/20(月) 23:17:13.17 ID:OF+8Wb7q0.net
個別の問題についての返答は差し控えさせていただく
次の質問どうぞ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed8c-5UyK):2023/02/21(火) 01:51:12.01 ID:k5/Tt9570.net
「ノーカンにしたい
そうだ、カウントダウンシーケンスの中止ってことで」
この線はないのか

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6558-m5TJ):2023/02/21(火) 03:39:03.32 ID:u6Axr8WQ0.net
>>395
動画を見るとメインエンジンを切った後
ヤカンが沸騰した時のホイッスル音みたいなのが鳴り響いている
何か気体を排出したんだろうが(液体酸素とか?)それでロケット周りの気圧が変化したんじゃないかな

そんな古典的なやり方で高度を求めてるのかっていうと
ロケット運行用にはもっと厳密な測位もしてるんだろうけど
中継用の表示にはそれで十分という判断だったのでは
上の見立てで合ってるなら、これは許容範囲というか問題ないと思う

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 04:22:02.53 ID:IHibQAyH0.net
でも成功したんだよな
怖いか、世界

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 04:28:58.94 ID:5rC++0TM0.net
仮説の検証とれて報告だろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 05:33:38.43 ID:NyuEmRJk0.net
基本的にロケット作ってる国って核保有国で
政府が軍事予算から投入するから
商業的に安く打ち上げ可能
日本は核ないし割高な打上げしかできんから
なんでこの事業やってるのか謎
こうなる前はロシアに頼んだ方が安い
今ならそれより高いがEUやアメリカ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 05:50:37.19 ID:TMW8slts0.net
本当はわかってるんだけど言えないんだろ
配線ミスやプログラムミスみたいな人為的失敗

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 05:51:33.48 ID:Hc4YOPnSa.net
原因が分からなくてもとりあえず打ち上げてみて、ダメなら平壌に堕ちるように進路設定していこうぜ!

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 05:52:30.74 ID:jDXD7Hlv0.net
いつもいつもいつも追求されると
その場限りの適当な言い逃れして、ネトウヨに擁護してもらった
後に結局あとで現実に押しつぶされる
日本しぐさ。

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 05:53:15.66 ID:jDXD7Hlv0.net
空中大爆発100尺玉H3スターマインでいこうぜ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 06:35:21.96 ID:NyuEmRJk0.net
>>380
GPSが電波つかむまで全く移動してないけど
速度計が動いちゃうってやつと同じパターンでは?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 07:01:19.01 ID:B0T9ITJb0.net
これ原因すでにわかってるけど公表すると中止と言い張れなくなるからなんじゃ・・
大臣の失敗は成功のもと発言をシュバって失言扱いにしちゃったからね、バカだなぁ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/21(火) 08:28:17.99 ID:hUdMFFfm0.net
>>467
ネトウヨの別名だろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-vdQJ):2023/02/21(火) 08:37:19.24 ID:7Iauvts/M.net
>>61
徹夜、終電帰りでしか頑張りを見せられないやつもいんだからあまり酷いこと言ってやるなよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-7HPO):2023/02/21(火) 09:47:34.88 ID:Bc/mHOAk0.net
当たらないと閣議決定

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2356-7BbO):2023/02/21(火) 13:27:43.42 ID:Br51L0np0.net
3月10日までに打ち上がらないと「失敗」になっちゃうねえ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-JEf2):2023/02/21(火) 13:35:43.25 ID:TuHyBnfyd.net
原因がわかるから中止したんだろ
わからないなら失敗じゃん

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b73-lKq/):2023/02/21(火) 13:36:39.45 ID:h3t9Oj2x0.net
おかしいな…

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b0d-FCqY):2023/02/21(火) 13:39:33.38 ID:0O1uRCGs0.net
中止→延期になりそう

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-PYmL):2023/02/21(火) 13:41:28.83 ID:qWiO3bB9M.net
3年前に中止した時と同じじゃね?
その時の理由は「技術不足」だってwikipediaに載ってるが
来年また来年ってやって
リニアモーターカーみたいに何十年も
税金チューチューするんだろ
てか税金チューチュー目的で完成したらダメなんじゃね?


2020年
9月、JAXAがLE-9エンジンの技術的課題により同年度中の初打ち上げの予定を2021年度へ延期することを発表[8]。
2021年
極低温点検を3月17日、18日に種子島宇宙センターにおいて実施[60][61]。
2022年
1月、JAXAがLE-9エンジンの技術的課題により2021年度中の初打ち上げの予定を2022年度以降に再延期することを発表[3]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/H3%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-PYmL):2023/02/21(火) 13:41:37.47 ID:qWiO3bB9M.net
打ち上がって爆発してプロジェクト自体が廃止されるのが1番犠牲者が出ない終わり方だな。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-/+FQ):2023/02/21(火) 13:44:23.45 ID:WUdtin/s0.net
>>200
失敗って言うと体面に傷がつくんだろ

悪い意味でアジア回帰してるなこの国

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-/+FQ):2023/02/21(火) 13:45:44.80 ID:WUdtin/s0.net
>>488
ロケットエンジンみたいな枯れた技術で技術不足って
じゃあこの国一体何なら出来るんだよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-m49n):2023/02/21(火) 14:00:32.94 ID:lBEcIHMj0.net
判明してないけどあと一月かけずに成功させてみせます!

こういうお気持ちチキンレースやめようよ
と言って改まらないのがわー国しぐさではあるけれど

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/21(火) 14:35:26.55 ID:v60cL9wh0.net
>>965
何人(ID)ぐらい保存してるの?w
三日も前からご苦労なことで

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d5f-/+FQ):2023/02/21(火) 14:42:18.56 ID:Z38QxDSf0.net
>>493
3日連続早朝から張り付いて嘘垂れてる
ワッチョイ ed5e-KThN
焦って誤爆

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-wBvA):2023/02/21(火) 14:44:21.49 ID:WDm5L62V0.net
爆散しなきゃ失敗じゃないんだろ?
ずっと中止してろよ
そういやMRJも中止だよね?我が国には失敗はないんだよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/21(火) 14:49:15.94 ID:v60cL9wh0.net
>>494
お前が新しく来るスレ探してたんだ
ここでいいか

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3556-Wsrw):2023/02/21(火) 14:52:18.46 ID:DFN0i9bU0.net
まあ現実問題失敗と言っちゃうと予算削られちゃうのは分かるんだけど
未だに中止って事に出来るいい感じの理由が見つからないのね

後メディア攻撃初めてなければ世間はもうちょっと同情的だったろうに

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-/+FQ):2023/02/21(火) 15:28:48.30 ID:WUdtin/s0.net
自称先進国ジャップ、ロケットの打ち上げすらままならないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2356-BTrK):2023/02/21(火) 15:31:31.43 ID:YDdgVcDn0.net
はい、これで失敗と断言できますね

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5cf-R1w9):2023/02/21(火) 15:45:57.65 ID:CATQ4IF30.net
>>493
気持ち悪いよなワッチョイストーカー
そんなことにしか使われないんだから廃止すればいいのに

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5cf-R1w9):2023/02/21(火) 15:48:03.69 ID:CATQ4IF30.net
>>481
違うよ
韓国が嫌いな厨房、ただそれだけ
属性てんこ盛りのネトウヨとは違う

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-CJ7A):2023/02/21(火) 17:12:10.56 ID:yc2niDJga.net
>>491
今回は枯れてない技術にいろいろとチャレンジしてるので……。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-BTrK):2023/02/21(火) 19:07:33.70 ID:hUdMFFfm0.net
>>501
韓国ヘイトはネトウヨの主要な属性だろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5a2-Qzdv):2023/02/21(火) 19:27:22.30 ID:InItDLv40.net
3月に再度発射するそうだけど
成功すると思う?
失敗すると思う?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5cf-R1w9):2023/02/21(火) 20:25:10.50 ID:CATQ4IF30.net
>>503
なんで韓国だけなんだろうな


あっw

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-Fn8+):2023/02/22(水) 00:29:44.67 ID:8NtIEnju0.net
>>504
再中止とみたね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/22(水) 00:31:14.79 ID:w53yWPIY0.net
>>501,503,505
サヨク(老害)「(さーて今日もジャップ叩いて若者のケツに火をつけるか、儂の老後をよりよくするために!)じゃぁぁあああああああああああああっぷ!!!」
サヨク(老害)「ほれほれ、お隣の国はどんどん発展してきてるぞ?w そんなんで大丈夫かジャップ?」

もうさ、ほかの国を盾にして日本叩きはやめような?どんだけ隣国にヘイト集めたいの?
韓国が好きなら韓国を盾にしてジャップとか叫ばんよ
サヨク=老害=韓国嫌い=自己中

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/22(水) 00:33:06.11 ID:w53yWPIY0.net
早く自決してくださいねー

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-Dj5a):2023/02/22(水) 00:37:30.52 ID:WBulgP+AM.net
若者は偏った思想しないからな
左右に傾いてるやつは中高年~老人に多い

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-53fm):2023/02/22(水) 00:55:11.66 ID:KtAj36BR0.net
原因不明の失敗

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/22(水) 08:00:58.95 ID:w53yWPIY0.net
サヨクジジイ「何が中止だ!失敗と言えや!反省しろ!これだから若者は!怒」

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d5f-/+FQ):2023/02/22(水) 12:24:11.27 ID:t1wbabUb0.net
>>507
ワッチョイ ed5e-KThN
ロケット失敗ではないキャンペーンの張り付き要員
やっぱりネトウヨでした

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/22(水) 12:25:39.45 ID:w53yWPIY0.net
>>512
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676838227/

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spe1-Jrb9):2023/02/22(水) 12:31:55.57 ID:wpufMajWp.net
じゃあ、なんで中止したの?

総レス数 514
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200