2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちばてつや「もう…体中の力が抜けていくよ」 松本零士訃報にメッセージ [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-pAq3):2023/02/20(月) 20:35:27.49 ID:ezX4M0IMM.net ?2BP(2222)
sssp://img.5ch.net/ico/d1.gif
【松本零士さん死去】ちばてつやさん「体中の力が抜けていく」 | NHK | 訃報
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230220/k10013985851000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230220/K10013985851_2302201322_0220132817_01_03.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-RU/u):2023/02/20(月) 20:35:53.68 ID:TaLHG6yI0.net
七三太朗はまだ生きてる?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed2f-n8t4):2023/02/20(月) 20:36:15.09 ID:AfROERCi0.net
多分ちばてつや→永井豪と続く

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd03-baXQ):2023/02/20(月) 20:38:29.63 ID:eepERaqVd.net
靖国神社に原発宣伝漫画に戦争漫画
3アウトな漫画家の逝去には個人的にお祝いを

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-1SJY):2023/02/20(月) 20:39:31.78 ID:brwN+t/7M.net
大泉の松本零士
富士見台のちばてつや

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4e-7PCk):2023/02/20(月) 20:40:37.35 ID:tcbal3w70.net
そりゃ同年代が死んでいくのは気分良いわけがないわな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-sNc9):2023/02/20(月) 20:41:03.61 ID:JQXDLiIRM.net
宇宙戦艦ヤマトやら999やら赤ジャケルパンやらあしたのジョーやら映画館で見て、アニメファンは今よりずっと肩身が狭かったけれど楽しい少年時代でございました

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0d-j36k):2023/02/20(月) 20:42:07.65 ID:mp7z51Sf0.net
誰?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-9BM9):2023/02/20(月) 20:43:26.57 ID:z9uJSZvEM.net
もはや誰が生きてんのかわからんな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e323-GW27):2023/02/20(月) 20:44:38.09 ID:4Vd8qcea0.net
漫画家がこぞってアピールしてるけど白けるわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3af-nB8n):2023/02/20(月) 20:45:49.23 ID:rf2X4F/L0.net
>>4
手放しで賛成じゃなかったようだが

>鉄腕アトム、アラレちゃん……主に1970~80年代、国や電力業界は子どもたちにとって身近な人気マンガを原発広告に起用し、メディアでPRした。
(略)利用された反原発派の故・手塚治虫の困惑、エネルギー政策上は原発を容認する松本零士らの後悔の念などを伝える。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3556-o2cY):2023/02/20(月) 20:46:30.17 ID:I4D7f8I00.net
>>4
お前は戦中派なめとんな
それどころか自分のハラボジとハルモニの心も
知らないような恥知らずだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d98-YsF2):2023/02/20(月) 20:49:37.66 ID:OLwwV+sw0.net
大御所クラスもだいぶいなくなったなあ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8387-whuh):2023/02/20(月) 20:50:43.93 ID:+d8Hd5EG0.net
>>7
そうか?その頃はガキも多くてみんなアニメ見てたし
アニメも子供向けばかりだから肩身が狭いって事はなかっただろ
オタクが蛇蝎の如く嫌われ始めたのってロリ系OVAや宮崎勤以降じゃね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd03-baXQ):2023/02/20(月) 20:50:53.17 ID:eepERaqVd.net
>>11
松本零士が原発を見学して素晴らしいという漫画を新聞広告として掲載したんだよ
知らんのか?
インタビューでは「キレイで安全だと俺は見てわかった」のになにが後悔だクソめ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd03-baXQ):2023/02/20(月) 20:51:16.03 ID:eepERaqVd.net
>>12
日本語でおk

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-lu+F):2023/02/20(月) 20:52:28.03 ID:6uKBhMPEr.net
松本零士のファンだったの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b58f-BTrK):2023/02/20(月) 20:53:26.88 ID:K7TDt99H0.net
大御所漫画家の訃報で一番寂しかったのは小池一夫だな
Twitterをフォローしてたし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-2pOO):2023/02/20(月) 21:00:42.73 ID:s2JVpr5T0.net
ちばが逝ったらやっぱりゴングで追悼するんかな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5a2-vFSl):2023/02/20(月) 21:01:15.77 ID:Y3DIFBhZ0.net
次は86歳の楳図かずおか84歳のちばてつやか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-30cr):2023/02/20(月) 21:02:24.52 ID:DO1yH0boa.net
>>18
小池一夫って漫画家扱いしてええんか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd0d-BTrK):2023/02/20(月) 21:05:04.40 ID:5u9taVq80.net
ほとんどの人が実際に連載してた時のこと知らないだろもう
調べたら40年前とかじゃん
40年間ほとんど何もしなくても大御所のイメージのままなんだから
ブランディング上手すぎだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM61-dk7X):2023/02/20(月) 21:06:38.45 ID:D04derg3M.net
家族でヤマトの映画見に行ったけど、波動砲でプロミネンスを撃ち抜くシーンしか覚えてないわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-30cr):2023/02/20(月) 21:10:25.68 ID:BnIgnenka.net
宇宙戦艦ヤマトの原作者ヅラしてたから
>>23みたいに騙されたファンが多数発生して今でも勘違いされてる

漫画界のドクター中松やな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 030a-BTrK):2023/02/20(月) 21:11:02.69 ID:e9EgFLkG0.net
街の人に感想聞いてたけど
ヤマト大好きでしたとか答えてた人も60過ぎとかだったからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-30cr):2023/02/20(月) 21:12:03.08 ID:BnIgnenka.net
他方、安彦良和は謙虚な人柄だったから、ガンダムの原作者ヅラはしなかった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5a2-kskN):2023/02/20(月) 21:14:31.55 ID:HNsFV6f/0.net
もう同世代ちばてつやと楳図かずおとつのだじろうぐらいか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 22:54:45.73 ID:YLh0/pHe0.net
さあ逝くんだぁ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 22:59:29.69 ID:R2mAGOUb0.net
うちのじいちゃんも死ぬときに足から死が伝わっていくのがわかると言って死んだわ
力が抜けていくみたい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 01:27:55.59 ID:s9rn/UlB0.net
>>22
お前の視野死ぬほど狭いな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-ODvW):2023/02/21(火) 03:37:54.48 ID:frnEiuZ50.net
宇宙戦艦ヤマトは
作品の初号プロットに
参加してなかっただけで
その後にあらゆるキャラからメカから
背景美術から全て松本零士一人でやって
ストーリー設定に構成も
そして監督まで任されてるから
原作者の一人なのは間違いないよ

ただビジネス契約的に「版権」は
最初から何から何まで全て
西崎義展一人のものだったから
裁判では負けただけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 06:44:48.52 ID:Q+nionTI0.net
松本デザイン以前の原案ヤマト(アステロイドシップ)だったら人気は出なかったな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 06:46:49.86 ID:jDXD7Hlv0.net
「体中の力が抜けていく」

ああ・・・逝っちゃう・・・

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 06:47:52.12 ID:wj5rs/jK0.net
鳥山明が亡くなったらガチで悲しくなるかもしれん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 06:47:57.86 ID:jDXD7Hlv0.net
松本零士はヤマトと999立て続けに当てたからなぁ。
社会現象になってた。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 06:50:59.02 ID:jDXD7Hlv0.net
>>31
戦艦デザインとかコスモタイガー、コスモゼロとか
森雪、スターシャ等女はいつものメーテル顔だし
計器だらけの操作パネルとかすべてが松本ワールドだしな。

総レス数 36
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200