2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

R34GT-R、5000万円 [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-pAq3):2023/02/20(月) 21:17:08.28 ID:7OU+01iHM.net ?2BP(2222)
sssp://img.5ch.net/ico/d1.gif
ほぼ公道走れない日産「R34」が5000万円超え! 希少なミッドナイトパープルの存在感! 注目される1台の特徴とは(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/11ee8718420e3b8b3853b1366f57e199e4efcad8

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6db7-BTrK):2023/02/20(月) 21:18:02.07 ID:WYvf1O/h0.net
ポケモンカードみたいなことすんな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:19:22.29 ID:C1SW+/5r0.net
さすがにもう古臭い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:20:04.23 ID:0XL48yNR0.net
R34てアメリカには輸出されてないんだよな?
希少ってことかな日本でも希少だけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:22:02.15 ID:ThBwMZRa0.net
もうすぐアメリカにも輸出される

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:23:23.72 ID:OIatPzGHa.net
再生産すれば飛ぶように売れるのに車メーカーは作らないよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:25:36.38 ID:0XL48yNR0.net
>>6
再生産しても売れないと思うよ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:27:48.59 ID:id7imf5s0.net
>>7
なんで?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:28:33.40 ID:5NM0EASB0.net
>>7
すでに持っててナンバーなしレースなんかで使ってて、パーツ取りに必要な人が1000台。

一般人が1000台


新車2000万でも赤字だろうなぁ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:32:32.24 ID:Pe6CNwuNa.net
こういうのって誰かが億で買えば億なんだよ
百万で台数売れる方がいい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:36:02.79 ID:+VTZA2Dh0.net
近所にあるけどカバーがかかっていた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:41:28.95 ID:SqhK8i0s0.net
ほぼ公道を走れないってどういうこと?
まったく走れないというのならまだわかるんだけれど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:46:42.69 ID:OIatPzGHa.net
>>12
サーキット仕様の改造されてるとか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:49:26.47 ID:EuZeJrNId.net
え、街によくGTRとZの専門店があってズラッと並んでるけど勝手に価値が上がっていってるのか
店の社長笑いが止まらんだろうな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:50:08.20 ID:+vsT8a/R0.net
>>12
右ハンドルだからアメリカじゃ走れない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/20(月) 21:53:44.01 ID:8/NPGGMB0.net
ジュークにミッドナイトパープルがあったのは知らなかったなあ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 21:57:34.69 ID:hicqHVaV0.net
R34は本当にかっこいい
35は時間が経ってもプレミアがつきそうなデザインじゃない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 22:15:58.20 ID:0Pe6I0Om0.net
公道走れないならNISMOのGT3買ったほうが得じゃね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 22:23:26.20 ID:/X2tNM96M.net
>>12>>18
最後まで読めよ

>アメリカでは、生産から25年以上が経過すると多くの保安基準条項が免除となります。
通称「25年ルール」と呼ばれるこのルールにより、これまでアメリカ国内での走行が難しかった、1990年代の国産スポーツカーなどの需要が高騰することになりました。
R34に「25年ルール」が適用されるのは早くて2024年になると見られますが「25年ルール」によってアメリカ国内を自由に走行できるようになれば、R34全体の相場がさらに高騰することは必至です。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 22:36:03.66 ID:JORkoAVZ0.net
>>19
保安基準が免除になるの意味わからんな
いや古くて危ないから尚のこと規制強化しろよと

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/20(月) 22:46:53.61 ID:CSsBMP4K0.net
>>20
クラシックカー扱いになるのよ
骨董品みたいな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-QiWf):2023/02/21(火) 05:15:29.90 ID:W9q3OYYL0.net
>>21
クラシックカーなら危険でもオッケーの意味が分からんと言ってるんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 634e-/+FQ):2023/02/21(火) 05:30:23.52 ID:2NROc8AN0.net
ほぼ新車の状態でR32とか持ってたら
どのくらいで売れるもんなのかね?
なんかそういう人いそうな感じもするけど・・・

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2317-B8hW):2023/02/21(火) 06:31:04.79 ID:iH+6vDJl0.net
>>23
程度のいい中古で2000万の価格ついてイギリスに流れたから新車なら4000万いくんじゃねーの

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200