2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転売ヤーのおかげで「本当に欲しい人」の手に商品が渡ってるんだから転売ヤーってさながら神だよね [364799964]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-8d7C):2023/02/21(火) 01:27:45.38 ID:cEYUrsuO0●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2302/20/news087.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd9-WjXr):2023/02/21(火) 01:33:19.23 ID:PmHbn9bzM.net
そもそも高い金出してまで欲しい物ってないよな
戦中戦後の闇市とかならまだしも生きてく上でプレミアついてるものなんて買う必要ないしな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-ewrZ):2023/02/21(火) 01:35:16.30 ID:uYbhd5kt0.net
一般に「本当に欲しい人」ってそういう意味で言われてるんじゃないよ
「転売屋の元」ではなくて「エンドユーザーの元」という意味だよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 038c-/+FQ):2023/02/21(火) 01:36:52.97 ID:gOrQDF2X0.net
まあ、実際経済学理論的には悪いことというの難しくなるしな。ただの裁定取引だし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0d-EBhs):2023/02/21(火) 01:37:30.35 ID:cDnScJSR0.net
メーカーが困るからダメでしょ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-bChI):2023/02/21(火) 01:38:00.05 ID:uq5HGc2Z0.net
相手、中国人だけどねーーーー(笑)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edf1-h1Ka):2023/02/21(火) 01:38:10.14 ID:nbJN/KXP0.net
実際の需要が分からなくなってどんだけ生産すればいいのか分からなくなるし
ただ邪魔してるだけだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3d6-h1Ka):2023/02/21(火) 01:40:02.03 ID:vKlcn/H20.net
韓国カルトのしのぎなのかなぁ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-ewrZ):2023/02/21(火) 01:41:13.16 ID:uYbhd5kt0.net
それにスレタイのような意味だとしても
「買えた人」と「高額でも欲しい人」が直接取引したらいいだけの話だから転売屋が入り込む意味はまるで無いよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0387-r3lK):2023/02/21(火) 01:42:13.51 ID:AAZYIvIV0.net
「誰でも買えるもの」は「誰もいらないもの」
転売屋が買い占めてプレミア感が出ることで新たな需要が創出される
転売屋のせいで買えない!ではなく転売屋のおかげで買いたくなった!が正しい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-bChI):2023/02/21(火) 01:43:51.36 ID:uq5HGc2Z0.net
転売屋のおかげでフィギュア数万円が当たり前(笑)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230d-51NI):2023/02/21(火) 01:46:54.01 ID:lm7EdfJd0.net
転売屋から買わなきゃ良いんだけど
中国人は金持ってるからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-SYMR):2023/02/21(火) 01:46:57.42 ID:1lSeZHeZM.net
どのターゲットにいくらで売るかは売主が決めることであって
金出せる人が手に入れるべきとかお前が決めることではない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a0-/+FQ):2023/02/21(火) 01:48:29.84 ID:3DSlIwJ50.net
流通の邪魔してるだけっていう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-8d7C):2023/02/21(火) 01:48:37.88 ID:cEYUrsuO0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>3
なんで勝手に一般化してんの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-Lr/S):2023/02/21(火) 01:49:25.38 ID:FNmbLuat0.net
売る側が限定品出したりしてるから無くならないよ
とくに会場限定販売とかどうしようもない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-8d7C):2023/02/21(火) 01:52:24.82 ID:cEYUrsuO0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>11
でも転売ヤーがいるからお前は買えるんだぞw
ほんとはお前なんかグズは買えないんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-gCi3):2023/02/21(火) 02:01:53.86 ID:PDBInEAI0.net
俺が欲しいと思う以上に転売ヤーが欲しがっていることは認める

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-8d7C):2023/02/21(火) 02:03:27.42 ID:cEYUrsuO0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>9
転売ヤーが買えた人だから入り込んでるよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed44-US36):2023/02/21(火) 02:11:03.76 ID:Ot7QPw6h0.net
転売屋が買わなければ定価で買えたかもなあ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5f7-vwKv):2023/02/21(火) 02:19:31.80 ID:BoKAqioo0.net
今どき品薄商法してる企業の方がうぜえわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4556-/+FQ):2023/02/21(火) 02:32:41.74 ID:9VLTEgvm0.net
品薄、ランダム商法やってるメーカーを叩けよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ba2-rjXQ):2023/02/21(火) 02:34:28.46 ID:Yx30QEHq0.net
「先着順で買えた人」や「抽選で買えた人」が必ずしも「本当に欲しい人」というわけでないことは、前者が転売屋でもあり得ることから明らか
一方で「メーカー価格の倍も出して買う人」というのは転売屋ではあり得ないので、少なくともこちらの方が「本当に欲しい人」にはだいぶ近い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-xklQ):2023/02/21(火) 02:35:40.50 ID:g3YhxwW+0.net
水道管をぶっ壊して自分のとこに水引いてきてるだけやで

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-dr/J):2023/02/21(火) 02:56:22.92 ID:s7r4gs2D0.net
なぜか中間マージンとるよね

26 :名無しさん (ワッチョイW 3d42-Tk/Z):2023/02/21(火) 04:09:59.34 ID:Si/0188W0.net
商業を否定して衰退するジャップの謎行動w

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-BTrK):2023/02/21(火) 04:40:28.99 ID:zILwns2C0.net
ゲームのハードを赤字覚悟で大量に売って自社他社によるソフト開発を盛り上げて儲ける
みたいなビジネスモデルが死んだよね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e578-B7n+):2023/02/21(火) 04:44:00.32 ID:XP9Mwjz/0.net
今普通にPS5売れまくってるの見てやっぱりただの値段吊り上げの寄生虫野郎で
普通に犯罪的に害悪だなと思いました

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d40-rYjH):2023/02/21(火) 04:47:39.91 ID:BSgo3HQy0.net
>>3
脳みそがクルミなの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-8KFl):2023/02/21(火) 04:55:49.00 ID:nafnwDu/0.net
「本当に」<-都合よく言ってるだけ
欲しい人「全員に」行き渡ればよい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b58d-RU/u):2023/02/21(火) 04:58:08.33 ID:xnItylvp0.net
>>21
企業は新製品と旧製品の製造の切り替えの都合があるから部品の在庫やらタイミングを計りながら切り替えようとしてるのに値上がりを期待して保有して流通の邪魔をする人がいると進まないから開発費も入らなくなるだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d40-rYjH):2023/02/21(火) 04:58:21.77 ID:BSgo3HQy0.net
地球の資源には限りがあるんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e58f-h1Ka):2023/02/21(火) 05:01:33.69 ID:R4nHKq/P0.net
税金きちんと収めてるなら経済回してる一員として認める

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-GYjN):2023/02/21(火) 05:02:42.16 ID:tWf+h4pua.net
そうなんだよな
"本当に欲しいなら"
借金してでも買うんだから
本当に欲しい人は転売から手に入れてんだよ
手に入れてないのは偽物のファン

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd89-/+FQ):2023/02/21(火) 05:03:16.35 ID:u9jjdxXA0.net
最大限に金を稼ぎたいメーカーの都合と最大限に金を稼ぎたい転売屋の都合が衝突しているだけ
外野がどちらか片方に肩入れをする必要はない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-GYjN):2023/02/21(火) 05:05:37.28 ID:tWf+h4pua.net
よく転売のせいで欲しい人の手に渡らないは嘘
本当に欲しいなら
いかなる手を使ってでも手に入れてる
手に入れてないならそいつの欲しい気持ちは偽物

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-uV5c):2023/02/21(火) 05:07:49.80 ID:Fu9zu90hM.net
B2Cをインターセプトするのに何の正義もないからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d88-Qzdv):2023/02/21(火) 05:10:23.62 ID:OqW5McsG0.net
自分の基準では転売ヤーって欲しい人が店で買える機会を買い占めて奪って
不当に値段を吊り上げてオークションなどで売る人達ってことなんだけど違うの?

別に家にある古い物や他人が不要とした衣服とかブランド物を
売ることを転売屋とは言わないと思ってるんだけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d88-Qzdv):2023/02/21(火) 05:13:18.37 ID:OqW5McsG0.net
>>34
>>36
その01で考える思考に意味があるの?w

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spe1-HxA5):2023/02/21(火) 05:20:06.49 ID:GG9m/fP0p.net
安倍ください

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5a2-6FE9):2023/02/21(火) 05:21:09.65 ID:0qNr8lVC0.net
>>38
ほんとにその通りだと思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b3a-IOTo):2023/02/21(火) 05:50:27.31 ID:ZS9PaHQt0.net
>>38
ああ、1は家にあるいらないものをメルカリに出したりするのを転売屋と言ってるのか
大阿呆やな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 239e-Zmxr):2023/02/21(火) 06:44:49.87 ID:iDOK96DM0.net
転売がなかったころは並んでも買えるか分からなかったからな
今は金払えば楽に確実に買えるしええ時代や

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-hpCc):2023/02/21(火) 06:46:40.61 ID:IF3nS07sa.net
消費しないからどうでもええわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-3AV6):2023/02/21(火) 08:59:06.12 ID:xDXMH4gSd.net
女とかめっちゃ感謝のコメントくれるのは事実。
大切に保管してくださったおかげでどこも悪くないですありがとうとかコメントされて嬉しくなるぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 834e-/+FQ):2023/02/21(火) 09:07:14.69 ID:A1fsTSkK0.net
転売目的の新品購入や買い占めを遮断できるならそんなにヘイト自体は集めないってだけの話

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-hqWf):2023/02/21(火) 09:13:39.62 ID:1I5GUauJM.net
まあ転売屋より先に買ってやるっていう熱意は足りないよね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d6c-/+FQ):2023/02/21(火) 09:14:36.02 ID:jFflXtna0.net
数量限定とか販売する場所が限られてるならそりゃ転売屋活躍するよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:26:47.58 ID:hl3nPlnv0.net
>>30
ああ転売屋がいなければ本当に欲しい人に行き渡るのにとか池沼みたいな事をこことかで何年も連呼してた恥ずかしい人の事ね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:33:32.18 ID:MTcyOkKH0.net
たし🦀
その視点を忘れてたわ

これからはケンモーでの転売ヤー叩きは御法度だな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:37:36.67 ID:vg0VRjAK0.net
勝手にダム作って水をせきとめて
水を売ってるクソ野郎ども

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:38:27.84 ID:7ywFVDir0.net
俺等ケンモーの味方!リベラル転売屋さんだーーー

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:42:07.73 ID:Pgu07oxFa.net
完全受注生産の希望何名様から生産とかそういうのか通販とかでいいのに
最近は店に行ってもない事が多いのがなぁ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:51:42.02 ID:kCwrU3e3M.net
しつこい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 12:33:20.50 ID:xnItylvp0.net
漁夫の利
不労所得
こういうのを嫌儲は一番喜ぶよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 18:47:27.50 ID:uq5HGc2Z0.net
スラム街アプリ コジカリとか利用したこともないわw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:02:06.88 ID:Xmq4cLV4r.net
マネーロンダリングとしか見てなかった
そういう見方をする人もいるんだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:48:09.27 ID:XNRgXegOd.net
転売屋も努力してるからな常にアンテナ張り巡らせてるしbotだって努力して使いこなしてる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:23:47.81 ID:yTLA7NhH0.net
転売ヤーを僅かでも擁護する奴は総じてクズ人間
転売ヤーに同情のかけらも無い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 15:14:43.23 ID:M5s8z2xG0.net
>>3
いや転売屋から買う人がいるから
転売屋が成立してるんだよ

そして転売屋から買うのは
「高くても買いたい」って人だから
本当に買いたい人の手に渡るってこと

逆に言えば
「たまたま売ってたら買う」という程度の人は
品薄の間ずっと買えない
それは本人の熱量が低いんだから仕方ない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 15:19:12.04 ID:M5s8z2xG0.net
>>30
もちろん欲しい人全員に渡れば一番良い
でもそれはメーカーが生産を増やすことでしか実現しない
転売屋のせいじゃない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 15:33:06.94 ID:M5s8z2xG0.net
>>38
前提として、転売の対象になるのは
もともと需要に対して出荷が少ない商品だけ
つまり店に行っても買えるかどうか分からない商品

それが転売屋というフィルターを通すことで、
金さえ払えば確実に手に入る商品になる
これは本当に欲しい人にとってありがたい話
手間賃を払って行列に並んでもらうのと同じ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 16:36:34.03 ID:OyO5Dv+Qd.net
そもそもメーカーが生産数少なくて手に入らない事実を作ってるんだから欲しいなら金出して転売ヤーにでもならばしとけばスッキリ解決するんだろ。
しかもこのご時世コロナになりたくない奴もおるしな。
手間賃一万ぐらいのことでムキになるなよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 21:59:46.27 ID:lYJORL3v0.net
転売屋から買う人を規制しろよ
チケット転売だって買う人を逮捕すれば無くなる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 08:09:42.04 ID:/tBV2r9KM.net
>>62
需要が水増しされてんだから資本主義的にも悪だよ
本当転売屋って学もないアホしかいない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 08:11:44.53 ID:/tBV2r9KM.net
つか嫌儲まで来て転売屋に堕ちるの本当底辺すぎて笑えるわせめて真っ当に稼げない普通の人邪魔してる人間って自覚ぐらい持って欲しい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 08:11:54.59 ID:dBPauEJtd.net
>>1
転売ヤー以外は全員欲しい人なんだよ
欲しくない人でその商品を買うのはおらんのよ
転売ヤーさんはこれが理解出来てない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 08:29:14.67 ID:/tBV2r9KM.net
需要供給曲線の話なら合理的な経済活動の文脈で価値が上がる前提で買ってる転売屋を前提にするのは投機でしかない
転売屋は結果論から欲しい人を導出して定義してるしそもそも需要の意味も理解してない

すぐ上にも増産すればいいって言ってるバカがいるが
少なくともゲームに関しては実際にやらない奴が買っても将来の需要が増えないので会社は売れてもフィードバックがないし
真正のユーザーも人口が減ったままだからネットワーク効果を享受できない
買い占めによる妨害そのものでしかない
そもそもリスクとってるとか言ってるけど実際は低リスク商品しか手出さないから
高リスクの転売需要のない尖った製品作ってる会社には投資になってないし稼いでる奴らは返品上等だしな

詭弁や欺瞞も自覚あるならまだしも本気でバカだから理解できてないのが性質悪いよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 09:14:22.41 ID:jdmkWowS0.net
G-W-G’

総レス数 69
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200