2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イギリス人「日露戦争とウクライナ戦争って似てるよな?ジャップが勝てたのはイギリス製の戦艦三笠のおかげだし」 [603416639]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58f-7Scs):2023/02/21(火) 02:00:41.86 ID:6b6S0qQA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikoneko3_shee.gif
デイヴィッド・ジオー「ウクライナ戦争と酷似している日露戦争からプーチンが学ぶべき教訓」
https://courrier.jp/news/archives/294533/

新「日英同盟」が映すもの
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD19AB40Z11C22A0000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-NL/o):2023/02/21(火) 02:01:02.87 ID:3YAB0RWiM.net
 == 

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa9-LPm4):2023/02/21(火) 02:01:03.60 ID:aizO141JM.net
 == 

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58f-7Scs):2023/02/21(火) 02:01:03.69 ID:6b6S0qQA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikoneko3_shee.gif
何も言い返せなかったわ...

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e50b-MuyZ):2023/02/21(火) 02:01:04.00 ID:CIswsxXT0.net
 == 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6b-bsNC):2023/02/21(火) 02:01:04.16 ID:0KFNxf8IM.net
 == 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-NL/o):2023/02/21(火) 02:01:07.58 ID:FlQnJJqsM.net
 == 

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa9-LPm4):2023/02/21(火) 02:01:08.55 ID:o1cFBrz7M.net
 == 

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e507-MuyZ):2023/02/21(火) 02:01:08.75 ID:5vqzwmiB0.net
 == 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6b-bsNC):2023/02/21(火) 02:01:08.93 ID:oONg962tM.net
 == 

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-ovt1):2023/02/21(火) 02:01:09.39 ID:odUXJckLM.net
 == 

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-NL/o):2023/02/21(火) 02:01:12.27 ID:7ibNutSmM.net
 == 

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa9-LPm4):2023/02/21(火) 02:01:13.16 ID:FbGK/wrQM.net
 == 

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6b-bsNC):2023/02/21(火) 02:01:13.65 ID:MLa9pZ7RM.net
 == 

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-ovt1):2023/02/21(火) 02:01:14.03 ID:xZa6yDHcM.net
 == 

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2b-NL/o):2023/02/21(火) 02:01:17.02 ID:PpKqv+1fM.net
 == 

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa9-LPm4):2023/02/21(火) 02:01:18.02 ID:2xjIxzHZM.net
 == 

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6b-bsNC):2023/02/21(火) 02:01:18.40 ID:dpqWQ43yM.net
 == 

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d44-ujp2):2023/02/21(火) 02:01:18.61 ID:aQgggYls0.net
ごもっとも

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-ovt1):2023/02/21(火) 02:01:18.71 ID:GYVA+ONlM.net
 == 

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8571-MuyZ):2023/02/21(火) 02:01:18.99 ID:LWqp8hkY0.net
 == 

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa9-LPm4):2023/02/21(火) 02:01:22.54 ID:uqBVXtq0M.net
 == 

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e569-MuyZ):2023/02/21(火) 02:01:22.93 ID:jzSaSWWe0.net
 == 

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM6b-bsNC):2023/02/21(火) 02:01:23.35 ID:yei3btsAM.net
 == 

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-ovt1):2023/02/21(火) 02:01:23.37 ID:7dO0p6pEM.net
 == 

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e50b-MuyZ):2023/02/21(火) 02:01:27.01 ID:+5ctkDPz0.net
 == 

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMcb-ovt1):2023/02/21(火) 02:01:28.09 ID:fRXutzOkM.net
 == 

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-BTrK):2023/02/21(火) 02:01:29.94 ID:ZT4fOtpa0.net
あってる
つか、他にもイギリス軍艦沢山買ったから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d5f-BTrK):2023/02/21(火) 02:02:27.56 ID:a405HVHl0.net
ぐぬぬ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95af-nDZr):2023/02/21(火) 02:03:50.63 ID:X4K4GtK70.net
やめたれええええいwwwwww

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-BTrK):2023/02/21(火) 02:04:44.69 ID:ZT4fOtpa0.net
しかし、ウクライナは守る側
日露戦争は日本が攻め始めた
きがくるっとるのかジャップ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-/+FQ):2023/02/21(火) 02:06:19.77 ID:y9h0nOfYM.net
じゃあ戦後またロシア革命か?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8514-aeAe):2023/02/21(火) 02:06:35.82 ID:FKAXGdEf0.net
プーチンがニコライ二世になるのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-7AbM):2023/02/21(火) 02:07:20.42 ID:xVjQ/hMLM.net
>>31
日露戦争のきっかけはロシアが南下政策とって欧米の脅威になったから
そこで日本をけしかけて戦争させた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-BTrK):2023/02/21(火) 02:09:25.19 ID:ZT4fOtpa0.net
>>34
理由はどうあれ、先に殴るのは後々立場が悪くなる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d9a-F4it):2023/02/21(火) 02:09:43.50 ID:1QnbW8Nh0.net
でもウクライナはロシアに負けるよね、イギリスが助けようが助けまいが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d9a-F4it):2023/02/21(火) 02:11:48.94 ID:1QnbW8Nh0.net
そりゃ大英帝国の支援を受けたら戦争も勝てるよ
でももう大英帝国は滅んだよね、今のイギリスに支援されてもウクライナは勝てない
だから日露戦争とウクライナ戦争は全然似てないよ
イギリスは差し手の座から転げ落ちたんだから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3556-IvAx):2023/02/21(火) 02:13:42.76 ID:rU9ArRoy0.net
ウクライナが負けてるという事実を無視して糖質的妄想語りだすなよ🤭

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-BTrK):2023/02/21(火) 02:14:15.82 ID:NDjAfku00.net
タイミングだろ
ロシア革命前夜で国内がまとまってなかったから勝てた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/21(火) 02:15:15.04 ID:XuyEVQD20.net
基本情報
建造所 ヴィッカース社(イギリス)
バロー=イン=ファーネス造船所
運用者 大日本帝国海軍
艦種 戦艦
級名 敷島型(四番艦)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b556-byp6):2023/02/21(火) 02:15:24.80 ID:g99c/IWZ0.net
日本だけの単独では勝てる相手じゃないからしゃーない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-BTrK):2023/02/21(火) 02:16:10.83 ID:NDjAfku00.net
そういやイギリスがロシアを追い詰めたから世界に共産主義国というものが生まれたわけだが、イギリスは責任取ったのか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45af-/+FQ):2023/02/21(火) 02:18:13.78 ID:MCioPAyt0.net
そういう見方をするなら講和しても何も得られず借金だけ残るウクライナになるな
ウクライナ国民は不満で暴れだして枢軸国化する未来だ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd87-bYwO):2023/02/21(火) 02:19:13.63 ID:IeAd5PQV0.net
>>32
革命の前にプーチン帝が寿命で死にそうだ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/21(火) 02:19:43.62 ID:XuyEVQD20.net
100年前の日露戦争のときに、イギリスから買いつけた軍艦と、
学んだ戦術を使って、日本はロシアに勝つことができた。

東郷平八郎は、世界一の海軍国、イギリスに留学して、
軍艦や兵器、軍事作戦などの軍事力を学んだ。そして、日本は、
「海軍はイギリス方式」とする、を国策として、
イギリスから戦術を導入し、軍艦、近代兵器を購入した。

連合艦隊の司令長官、東郷平八郎の乗った、
旗艦「三笠」をはじめ、軍艦のほとんどはイギリス製だ。

軍艦のほとんどはイギリス製だ。
軍艦のほとんどはイギリス製だ。
軍艦のほとんどはイギリス製だ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-f10F):2023/02/21(火) 02:20:30.95 ID:YeUqI6EgM.net
頑張ったのは陸軍だろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/21(火) 02:20:38.47 ID:XuyEVQD20.net
日露戦争の勝利を決定づけた「日本海海戦」で、
連合艦隊は、ロシアのバルチック艦隊を殲滅(せんめつ)した(1905年)。
有名な「トーゴー・ターン」は、イギリスで学んだT字作戦そのものだ。


「トーゴー・ターン」は、イギリスで学んだT字作戦そのものだ。
「トーゴー・ターン」は、イギリスで学んだT字作戦そのものだ。
「トーゴー・ターン」は、イギリスで学んだT字作戦そのものだ。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-BTrK):2023/02/21(火) 02:21:01.19 ID:ZT4fOtpa0.net
フィンランドの冬戦争も入れてやれ
シモヘイヘが10人いたらソ連軍は負けていたという伝説があるとかないとか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85dd-bJ1F):2023/02/21(火) 02:21:11.88 ID:VUy91DB30.net
日本海海戦みたいなブレイクスルー起きますかね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5e6-/+FQ):2023/02/21(火) 02:21:43.22 ID:qjoaHXav0.net
あれイギリス製だったのかよ 知らなかったわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/21(火) 02:22:12.20 ID:XuyEVQD20.net
絹しか売るものがなかった貧乏な日本が、
日露戦争の戦費をまかなうために、
イギリスとアメリカから借金をした。
その金で、イギリスから軍艦や大砲などの近代兵器を買った。


ロシアが、バルチック艦隊を日本に差し向けたときに、
大国ロシアを相手では、アジアの小国、日本の勝ち目はない、
これで日本は、ロシアの植民地になるものと、世界は考えていた。
それで、日本が負ければ、回収ができなくなるから、危険な投資だった。


ここで、日本がイギリスであったら、どうしただろうか? 考えてみた。
もし、立場が逆で、イギリスがロシアに征服されそうだったら、
日本は、みなさんは、イギリスをこれほど助けるだろうか?
投資した金は無になる! 知らん顔をしていた方がいい?
機密である軍事力をイギリスに授けただろうか?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/21(火) 02:22:39.89 ID:XuyEVQD20.net
戦艦三笠 イギリス製

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5e6-/+FQ):2023/02/21(火) 02:22:45.42 ID:qjoaHXav0.net
大河ドラマで東郷平八郎とかやらねぇのかな 

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854a-KThN):2023/02/21(火) 02:23:45.87 ID:XuyEVQD20.net
「日英同盟」という軍事同盟を結んで(1902年~1912年)、
日本の外交政策はイギリスを軸として進められた。

「日英同盟」は、ロシアのアジア進出を封じるためのもので、
イギリスは積極的に日本に協力した。

バルチック艦隊が日本に向かう時には、
イギリスが支配していたスエズ運河を通らせなかった。
このために、武器、弾薬を満載した大型戦艦は、
アフリカ大陸を回ったから、喜望峰ルートの遠回りになった。
小型艦だけは、スエズ運河を通させたから、先行した大型戦艦とは、
フランス領のマダガスカル島で、合流しなければならなかった。
このために、バルチック艦隊は、ロシア領であったラトビアを、
1904年10月に出発してから、日本海に到着する1905年5月まで、7か月もかかった。
それに蒸気船だから、航海中には石炭を、
ところどころで、補給しなければならない。
だが、イギリスの植民地では、石炭を補給させなかった。
それに、水や食料品の補給もしなければならないが、
イギリスの植民地には、寄港させなかった。
石炭や水、食料品の補給で不便を強いられ、
スエズ運河を通れば、3か月ですむところを7か月もかかった航海で、
バルチック艦隊の乗組員は疲労し、戦意は低下した。
それに、イギリスは、最新の無線機を日本に提供して、
バルチック艦隊の戦力、武器、進路を日本に伝えた。

「日露戦争に勝つことができたのは、イギリスのおかげだ」

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-hpCc):2023/02/21(火) 02:23:47.11 ID:qsd/LaB70.net
この機会に北方領土を占拠しよう。
ウクライナに行く弾薬を減らせるぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-f10F):2023/02/21(火) 02:24:02.38 ID:RNxH9op4M.net
>>53
ガキの頃は軽薄におしゃべりするところみたいなあ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HRy3):2023/02/21(火) 02:25:23.60 ID:Q+Tkm9ueM.net
>>1
日本は武器支援無しであっさり勝ってるけど?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HRy3):2023/02/21(火) 02:25:56.96 ID:Q+Tkm9ueM.net
>>55
米国がさせんやろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-BTrK):2023/02/21(火) 02:26:56.45 ID:ZT4fOtpa0.net
横須賀港の戦艦三笠の見学に行こうぜ
二次大戦後にスターリンが破壊したがっていた逸話は受ける

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-hpCc):2023/02/21(火) 02:27:03.48 ID:qsd/LaB70.net
米英の強さはインテリジェンスだよ
平時のあらゆる取り組みについても言える

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8579-quTL):2023/02/21(火) 02:27:19.46 ID:nLXXut3G0.net
イギップホルホル

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-QWo1):2023/02/21(火) 02:27:34.59 ID:XU2yCx790.net
バルチック艦隊に嫌がらせしたイギリスのおかげ
各地で寄港させなかったからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed05-hpCc):2023/02/21(火) 02:27:50.36 ID:qsd/LaB70.net
>>58
これやると台湾侵攻始まりかねんからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d78-IvAx):2023/02/21(火) 02:28:06.85 ID:uH9mXgaQ0.net
横須賀にあるやつだよな?
この前見に行ったぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2356-tB4e):2023/02/21(火) 02:28:16.56 ID:HUP7/hAY0.net
イギリスの手柄でいいから早く戦争終わらせてみろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9f-pWnq):2023/02/21(火) 02:28:23.98 ID:Dr7yco/G0.net
つまりウクライナはこの後暴走して植民地主義に走ると?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb9a-HtIr):2023/02/21(火) 02:31:02.16 ID:kjQyCqPN0.net
歴史上イギップの立ち回りは本当に凄い、今回はどう出るかわからんが

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-BTrK):2023/02/21(火) 02:31:39.77 ID:ZT4fOtpa0.net
>>64
そうだよ
記念艦として残っている
戦闘能力は無いから太平洋戦争では米軍はスルーした

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a2-oojT):2023/02/21(火) 02:33:27.60 ID:asn0P6ls0.net
他人をけしかけて戦争させてるって自覚はあるんだな
その点では同じだが、片手間の極東と、生命線で全力のウクライナじゃ状況が違いすぎる
日露戦争も結局引き分けだしな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb9f-KXuL):2023/02/21(火) 02:34:54.17 ID:P1oBhZrZ0.net
あれを勝ちと言ってよいのか?w

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb18-H8GP):2023/02/21(火) 02:34:57.22 ID:5pohHUHg0.net
ヤコブシフ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab44-/+FQ):2023/02/21(火) 02:35:30.94 ID:rssNa5qG0.net
露助戦日本が負けてれば犬死侵略戦争もなかったんだよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-BTrK):2023/02/21(火) 02:38:23.74 ID:ZT4fOtpa0.net
日露戦争も陸軍は榴弾砲が活躍していたな
日本はドイツ製榴弾砲をコピーして作ったとか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-gzMU):2023/02/21(火) 02:41:41.36 ID:F5p3+69OM.net
>>72
そしたら日本はソビエト連邦の一部になって今でも貧しくウォッカを飲んで暮らしてたろうけどね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-BTrK):2023/02/21(火) 02:42:31.91 ID:ZT4fOtpa0.net
まあ、バルチック艦隊を壊滅させたのは快挙と言っていい
あそこまで戦果を挙げられるとは誰も予想できなかっただろう
今のウクライナの粘りも同様だな、当初は短期間で負けるという意見しかなかった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c2-BTrK):2023/02/21(火) 02:44:44.20 ID:20BBxhCm0.net
>>69
> 他人をけしかけて戦争させてるって自覚はあるんだな

自分が思ったことがそのまま書いてあるしこれ以上書くことはないわw
あえて書くならさすがブリカスってぐらいか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8305-BTrK):2023/02/21(火) 02:53:55.47 ID:1QhX7tgZ0.net
人類みな敵という名言がある

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b2e-OG7x):2023/02/21(火) 02:54:18.88 ID:5v59e7XQ0.net
まあ似てるな
ここまで手厚い支援はしてもらってないけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c534-V+HY):2023/02/21(火) 02:55:08.46 ID:RloSIuWT0.net
たし🦀

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-Sim7):2023/02/21(火) 03:00:09.06 ID:FAtscrhC0.net
正確には戦費の4割を調達してくれたユダヤマネーがなければアッサリ負けてた
あと米国の仲介なければ敗戦もありえた状況だった
近代史を学ぶほどホルホルできなくなる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ba-oojT):2023/02/21(火) 03:06:48.37 ID:ZfQiAzk10.net
ちょっと似てるのは確か
そんでウクライナ相手でも日本相手でも余裕で勝てると油断しまくってたのも似てる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-yziU):2023/02/21(火) 03:08:14.22 ID:uCMg+6kU0.net
>>45
長州閥とイギリスが結託してた延長だろうけどか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-Ee9T):2023/02/21(火) 03:08:29.41 ID:gdSFle1yd.net
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状によ被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 953d-ieNl):2023/02/21(火) 03:11:20.87 ID:eIZhqJN10.net
物量が違うからな
相手が100隻持ってるのにゲームチェンジャーとか騒がない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b567-/yiQ):2023/02/21(火) 03:12:57.82 ID:GQVFNC9a0.net
違うよエゲレスがバルチック艦隊を寄港させなかったおかげだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb78-/+FQ):2023/02/21(火) 03:16:17.38 ID:bZ14ukhl0.net
金剛とかよく売ってくれたよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b53d-BTrK):2023/02/21(火) 03:18:15.92 ID:N3bbq2Ru0.net
>>80
36年後に両国に盛大に恩を仇で返すわけだが
しかもアメリカは関東大震災で莫大な援助をしてくれてたし
イギリスは満州事件以降も日本には寛大だったというのにな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-h1Ka):2023/02/21(火) 03:37:52.17 ID:xFL8Ox/X0.net
ウクライナは負けるんよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ロソーンW FFd9-n0P6):2023/02/21(火) 03:38:40.24 ID:6ETjeVboF.net
よく戦艦とか売ったな
ジャップが噛み付いてくるとか想像しなかったのか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0323-HsCx):2023/02/21(火) 03:48:46.54 ID:bd8JIIjq0.net
>>36
今のイギリスは弱小国だからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-L/Ea):2023/02/21(火) 04:07:14.62 ID:wBeX897J0.net
日本海海戦だけじゃなく高橋是清による戦費集め、金子堅太郎によるルーズベルトへの働きかけ、明石元二郎による革命工作、奉天会戦の勝利と色々な要因があっての講話なの

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b522-ujp2):2023/02/21(火) 04:07:59.14 ID:0jdVJxC20.net
>>87
ブロック経済が最悪だった
ウクライナ戦争でもロシアを西側経済から切り離そうとしてるし
欧米は常に戦争を作る元凶

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b522-ujp2):2023/02/21(火) 04:09:11.76 ID:0jdVJxC20.net
中国に対してもWTO違反の関税かけてるし
本当にアメリカは戦争キチガイだわ
二度の大戦の勝利が成功体験として染みついているんだろうな

本音では第三次世界大戦やりたいんだろう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e36f-oojT):2023/02/21(火) 04:11:24.76 ID:0qpTEtuv0.net
また実在しない外人にパペットマペットさせてるのかとおもったらソースがちゃんとあった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba2-/+FQ):2023/02/21(火) 04:11:34.82 ID:WEf4ToGE0.net
イギップさん、少しは自重しようよ
君たちもう2.5流国でしょ・・・

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8587-BTrK):2023/02/21(火) 04:15:36.34 ID:ZT4fOtpa0.net
>>89
当時の大英帝国の海軍は世界最強だから問題ない
少し後でもヒトラーがイギリス占領を断念する強さだった、そしてトチ狂って独ソ戦を始めてしまう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-Tk/Z):2023/02/21(火) 04:16:50.69 ID:jQ+HJBuka.net
三笠に限らず主力艦全部欧米製だし観戦武官もつけられてたから白人が見てる前では規律正しくなる特性でマシだった
他にもバルチック艦隊補給させなかったりと支援受けまくりだったんだがいつからか全部自分の力と勘違いしてホルホルしだしてからが終わりの始まり
太平洋戦争においても欧米からのライセンス品やそのコピー品だらけだったのに「わーくにだけでイケるんだが?欧米とかいらんのだが?」と国連脱退やら喧嘩売ったりやらで技術と資源の供給なくなった途端
ベニヤボートに爆弾つけて「これで突っ込め!突っ込めって言ってんの!わかる!?」みたいなクソ兵器しか作れなくなった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d2-1/pB):2023/02/21(火) 04:47:42.55 ID:Q+nionTI0.net
>>57
歴史改変なのか
そもそも歴史を知らんのか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdfd-Pt2n):2023/02/21(火) 05:08:41.44 ID:AdzMmBHq0.net
>>4
言い返す必要ある?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2b-wlut):2023/02/21(火) 05:15:11.99 ID:xv17koeea.net
こっち見んな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3af-nB8n):2023/02/21(火) 05:21:35.67 ID:5kL4QgRA0.net
ロシアとウクライナは同じスラブ人だが、日本人とロシア人はそうじゃないだろ
ウクライナ戦争は、イギリスがアフリカや北米でやってた戦争と同じ
いい土人と悪い土人に分けて、いい土人に武器を与えて殺し合いをさせている

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0da2-qB5x):2023/02/21(火) 05:27:15.71 ID:7/U9kfJ60.net
ジャップの最大のホルホル戦争に水刺すなや!

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b508-9mHK):2023/02/21(火) 05:36:15.94 ID:NyuEmRJk0.net
2時大戦も大和長門以下日本製戦艦は
カタログスペックの割に活躍できなくて
高機動な金剛とかイギリス製戦艦しか役に立たなかった
とも聞くな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-fROO):2023/02/21(火) 05:37:08.93 ID:kGV3onxU0.net
ウクライナ戦争でウクライナが勝てたらね...。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-u0lu):2023/02/21(火) 05:37:22.14 ID:SjzLF65VM.net
ウクライナも各配備すれば攻めてこられなかったろ
予防で核持つって最も効果的なんでは🤔

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2317-B8hW):2023/02/21(火) 06:20:08.17 ID:iH+6vDJl0.net
征露丸送ってやればいいじゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-YzeB):2023/02/21(火) 06:26:08.95 ID:IBZMNBOGa.net
ウクライナも大日本帝国やイラクの末路辿るよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-h/7h):2023/02/21(火) 06:54:16.87 ID:pa046H6q0.net
>>42
インドとパキスタンが核兵器でにらみ合いするほど仲が悪いのも、
中東でイスラエルとアラブ諸国が何度も戦争してるのも、
もともとはイギリスの二枚舌外交のせい
イギリスの外交に反省の二文字はない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 07:21:08.79 ID:vVXg9TAdM.net
構図が全く同じだから
https://i.imgur.com/iy1upzZ.jpg

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 07:32:06.04 ID:Xaysdyiz0.net
ベトナム戦争の方が似てるだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 07:47:55.42 ID:UFyAgdUV0.net
>>104
日露戦争だって日本が勝ってるうちに
ほぼ無条件で終戦にしたからね
ウクライナにとってはキエフ包囲がとけてハリコフ奪還くらいの時期になるんじゃね
奴らはウクライナの小村寿太郎を殺したけどさ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b589-K6bF):2023/02/21(火) 10:08:10.56 ID:SRAx5Ykw0.net
日露戦争って戦争やっていたらロシア革命が起こってロシアは戦争やっている状況じゃなくなり、アメリカかどこかが講和してくれたんじゃなかったっけ?

俺、日本史選択だから知らんけど

総レス数 112
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200