2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界一相続税が高い国ニッポン。世襲議員は相続税を払わなくていいという不都合な真実 [385055714]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d60-LS15):2023/02/21(火) 07:52:44.47 ID:7GHvIbUG0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
■政治家は無税で相続できる

個人が一つの政治団体に寄附する場合の年間限度額は1,000万円。資産家の議員が自分の政党支部と資金管理団体に毎年1,000万円づつ寄付すれば、政党支部と政治団体を子が引き継いだ場合、保有金が数億円あったとしても、「相続税のかからないカネ」が子に渡る仕組みだ。
http://hunter-investigate.jp/news/2019/03/2711467-500010003000600-5-80-2017613.html

■弁護士「政治家は相続税ゼロ」

実は、日本の政治家は政治団体・資金管理団体を活用して、合法的に無税で財産を親から子へ承継させることができます
https://www.lawyers-kokoro.com/nagoya/bengoshi-blog/897/

■大前研一

世襲については、被選挙権は誰しもあるのだから政治家になりたければなればいい。世襲がはびこる最大の理由は、政治資金団体を無税で踏襲できるからである。

https://president.jp/articles/-/1857?page=1

■元国税「政治家は相続税ゼロ」

世襲議員の場合、親も本人も別個の政治団体をつくっています。だから親の政治団体から子供の政治団体に寄付をするという形を取れば、何億円であろうと何十億円であろうと無税で相続することができるのです。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-559784

■世襲議員天国、理由は相続税ゼロ

政治資金団体の相続は、相続税、贈与税とも一切かからず、原則的に「非課税」であることも大きい。
https://gentosha-go.com/articles/-/23317

■政治資金団体は相続税ゼロ

一方、数千万円規模にもなるという政治資金管理団体をそのまま引き継ぐ場合、相続税が一切かからないというのも強さの秘密と言えそうだ。「安定した政治資金があるということは、逆に言えば新しい考えを持った候補者、政策的な知識はあるがネットワークや資金面で弱い候補者が新規参入しにくくなるこということでもある」(内山教授)。

https://times.abema.tv/articles/-/8642037

一方で、永田町のなかでは、ひきつづき「世襲」が問題になっています。少なくない自民党や民主党の議員が「世襲」議員です。しかも、政治資金団体を世襲しても、税金をおさめる必要はいっさいありません。これも、多額の相続税を負担している国民からみれば政治家の異常な特権の1つというべきものです。日本共産党は、政治家の世襲に反対するとともに、最低限、政治資金団体の世襲については、世間並みかそれ以上の相続税を課すことを要求します。

https://www.jcp.or.jp/seisaku/2010_1/sanin_bunya/2010-00-29.html

■日本はタックスヘイブン

パナマ文書に揺れる世界各国とは対照的に、日本の政治家とその関係者の名前はリストに見つけることができない。その理由は、政治家にとって「日本こそがタックスヘイブン」だからだ。https://www.mikata-digital.com/%E7%89%B9%E9%9B%86-%E5%91%B3%E6%96%B9%E3%81%AE%E8%A6%8B%E6%96%B9/%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6%E3%81%AE%E7%9B%B8%E7%B6%9A-%E7%84%A1%E7%A8%8E-%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E6%89%BF%E7%B6%99%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%A0/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-SwT2):2023/02/21(火) 07:53:53.36 ID:o9pltDnWa.net
議員が法律作るんだからそうなるわな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed19-MmdY):2023/02/21(火) 07:54:22.90 ID:VYdVGjy/0.net
でも消去法で自民を選び続けるのが国民

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd2-fROO):2023/02/21(火) 07:54:34.05 ID:GgDOZ5Ni0.net
これが世襲を容易にする最大の原因

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed5e-KThN):2023/02/21(火) 07:55:30.29 ID:v60cL9wh0.net
文句あるなら日本に生まれなければいい
日本で生まれたお前が悪い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d60-HZ8j):2023/02/21(火) 07:55:54.09 ID:7GHvIbUG0.net
■相続税で高度人材が来ない国に

「この国では死ねない」、相続税に外国人不安、企業誘致の足かせ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-12/OXYOM36TTDS201

■日本「早く相続税払えよ」 老夫婦「自宅が売れるまで待って…」 日本「払え払え払え!」 老夫婦自殺

ここで新聞に取り上げられた、「相続税が払えなくて死を選んだ初老の夫婦」の記事を紹介します。
https://diamond.jp/articles/-/36325?page=4

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2384-9m8e):2023/02/21(火) 07:55:59.96 ID:djcBGNGi0.net
じゃあ相続税払わせるように根絶やしにするしかないな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b551-h1Ka):2023/02/21(火) 07:56:06.43 ID:KzmzjCs50.net
相続税100%にして毎回ゼロリセットしろ
企業も取締役会が1人変わるごとに20%徴収

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-6o6r):2023/02/21(火) 07:57:25.68 ID:eWuC9Qa20.net
翔太郎様が総理になることが決まってるからな
変わるわけないわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8387-h1Ka):2023/02/21(火) 07:59:05.98 ID:WS8NFMLI0.net
逆に国会議員は課税対象額、今2500万位?から上は全部強制的に没収する位しても良いんじゃないのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b86-6mwF):2023/02/21(火) 07:59:50.86 ID:mmTdaqI70.net
合法節税

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd0d-t29s):2023/02/21(火) 07:59:57.62 ID:egSH7LsN0.net
むしろ議員税がいるな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e589-1/pB):2023/02/21(火) 08:00:00.76 ID:ixYFncdY0.net
払わせろよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-wgT1):2023/02/21(火) 08:09:48.98 ID:TCzu0hzta.net
一般人も政治団体か宗教法人立ち挙げればいいんじゃね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-K+Pb):2023/02/21(火) 08:11:11.98 ID:0yLxqqgmM.net
毎日立てていいぞ
相続税のせいで8割の家は衰退するシステムだからこそ腐れ議員の世襲が蔓延るわけでな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdf0-M32V):2023/02/21(火) 08:11:30.43 ID:2b4TVcD80.net
>>8
>>10
成田とか支持してそう
現実的な話にしないと「馬鹿がなんか言ってるよww」の域を脱せないよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-7/RG):2023/02/21(火) 08:14:09.07 ID:mENIiNmmM.net
>>8
ほんとこれ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-7/RG):2023/02/21(火) 08:15:13.89 ID:mENIiNmmM.net
アホ進次郎はクリステルの資産隠しが間に合わなかったからってマスコミに怒ってたからな
狂ってるよこの国の議員

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 454e-h1Ka):2023/02/21(火) 08:18:10.11 ID:iCIaDAWz0.net
1億円以下 相続税 0%

~ 段階的 ~

10億円以上 相続税 100%

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3af-FHxQ):2023/02/21(火) 08:18:55.30 ID:8rAIUZfp0.net
>>14
宗教法人は新規に創設出来ないんだろ?売買されてるよな。政治資金団体は誰でも作れないのか?俺も作って相続税無税にしたいわ。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-FPSD):2023/02/21(火) 08:23:40.79 ID:Sk2cGlevM.net
安倍一族もこんな感じだったよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/21(火) 08:44:46.49 .net
非正規で手取り18万円しかないのに、相続税を払わされたよ(´;ω;`)
一人っ子だから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58f-8EGZ):2023/02/21(火) 08:49:53.36 ID:Yy0W8jS70.net
階級固定

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-GGTC):2023/02/21(火) 08:56:21.72 ID:ksFJWoOba.net
生活保護ガー
外国人ガー

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-n61V):2023/02/21(火) 09:02:45.96 ID:BPqIW5WZ0.net
そこが一番払わなきゃ行けないとこだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 15:27:00.28 ID:YLm9mA4eM.net
ゴミクヅだろ

総レス数 26
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200