2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森永卓郎「日本で働いても半分を税金と社保で取られるだけ。都会で働くのはやめて田舎で畑やろうよ。楽しいぞ」 [385055714]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:01:13.08 ID:t6ntfG13M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
都心の暮らしにこだわっていると、やりたくない仕事も歯を食いしばって延々と続けなければならない。おまけに稼いだカネのほぼ半分を税金と社会保険料で持っていかれて、汲々として暮らすことになる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/608445b43b87c7ea2abf4b7430c6a84b79375666

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:02:08.99 ID:jMQHupvy0.net
ネットが諸問題を解決するって幻想だったよね
どうしてだろう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:03:45.97 ID:4kxs4Yw/0.net
定年後はそれだな
というかいつまでも働かされるから60くらいで見切りつけないと

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:03:53.38 ID:e4q5EwzH0.net
畑やるとしても災害受けにくい地域どこ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:04:53.31 ID:ZJHIoGCs0.net
埼玉県

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:04:56.88 ID:58LBzcJ50.net
半分持っていかれる
つまり2倍働かされてるようなもんか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:05:13.78 ID:NtTZmJjX0.net
>>4
山陰

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:05:14.73 ID:8ih15/58M.net
>>4
十勝平野

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:05:14.74 ID:ByzrzBM7p.net
>>4
ジャップに逃げ場なし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:06:33.84 ID:BSgo3HQyp.net
>>2
夏目漱石の言う外発的な文明開化が現代ではデジタルだったが
昭和に引きこもってしまった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:06:58.50 ID:OS1Hle/K0.net
>>7
山陰だけど山の陰というだけあって鬱になるぞ
冬は雪多いし、人間性がヤバいから病む

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:08:03.26 ID:hWT7gdw50.net
半分しか使えないっていう認識なく、ローン組んでるやつらだらけ
セルフリボ払いだらけで戦慄する
ちょっと金利上がったら軒並み首吊りだろこれ
親の遺産でワンちゃん返済狙いのチキンレースでもやってんのか???

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:09:22.54 ID:rHoaPnu40.net
人事院制度を作って省庁を支配し
結果2回も消費税を上げた安倍に対し
「僕が思うに安倍さんだけが財務省に従わなかった!
小泉も橋本龍太郎も財務省の言いなりだったのに!
安倍さんが消費税を上げたのは国民がもりかけ問題で
騒いで支持率が下がったから仕方なくなんだ!」
とか言い出す馬鹿の言う事なんか誰が聞くかボケ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:13:46.53 ID:Imlc80jw0.net
アホだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:14:36.97 ID:GhGBioGT0.net
税金高い北欧でも若いやつが税金の安い他の国に働きに行く奴も少なくないらしいからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:14:50.17 ID:ZXUtzRBE0.net
>>9
ほんこれ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:15:25.08 ID:BgMIk9Pxd.net
現金収入が必要なんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:15:39.28 ID:GgDOZ5Ni0.net
欧州だと年金とかで帰ってくる比率が高いのに

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:16:46.11 ID:IFwinGfDr.net
>>12
他人の金の使い方に口出すのホント好きだなお前

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:19:24.36 ID:147rIg1/0.net
食べ物生産して物々交換しよう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:19:55.94 ID:bETNO8UBa.net
(ヽ´ん`) 「農家を舐めるな」
(ヽ´ん`) 「まずお前が畑やってみろ」
(ヽ´ワ`) 「発言がなろうレベル」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:29:37.16 ID:Q4mlH8fHM.net
>>11
鬱な気分になるのは間違いないが雪は山間部以外多くないぞ
20年住んだが災害の少なさはガチだと思う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:32:03.71 ID:pWJAaQO40.net
モリタクも歳なのか黙ってると赤べこみたいに首揺れてて悲しくなる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:32:50.57 ID:aTAOtjO6M.net
この人ポイントとか貯めてセコそうだけど、ドケチじゃないぞ。
自分の畑で作った野菜を配ったり、地方に行ったらお土産を買ってきて配ったりしてるからな。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:33:39.21 ID:1I5GUauJ0.net
こいつは畑をやってるの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:36:08.85 ID:tVgp5qq/a.net
https://i.imgur.com/o0MBHaZ.jpeg
https://i.imgur.com/amEYXxf.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:38:41.63 ID:OS1Hle/K0.net
>>22
智頭の辺りはジュラ紀の地層があるみたいだしな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:39:17.50 ID:de6SBV4Aa.net
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:41:53.34 ID:Wgiu38aoM.net
これは正論
投資家が海外行っちゃうのも仮想通貨の税金エグいからだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:42:01.36 ID:xTv3l5Qr0.net
やだよ
海外で働くわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:42:22.47 ID:zeUcChPx0.net
物々交換できるコミュニティ作った方がいいわ。
消費税も所得税もかからんし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:43:48.79 ID:Ta+c9sY80.net
モリタクの言ってる田舎は所沢とか関東郊外のことだから気をつけろよ
ガチの田舎のことではない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:44:00.54 ID:3rxv+OoKH.net
このゴミを盲信してるガイジなんなんだろ
まあ案の定兼れいわガイジなんだけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:47:12.06 ID:5t7yO/Gx0.net
5分で釣り場いけて
10分でキャンプ場いける田舎だけど
4割税金で持ってかれるぞ
おまけに畑するにも金いるぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:47:31.78 ID:9KS4y7FK0.net
趣味で畑やってる人はプロにはなれないよ
所詮遊び

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:47:43.56 ID:p/moKxpP0.net
鉢植えさえ枯らすのに畑仕事なんてできるわけない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:54:43.15 ID:Kz5mo0jEr.net
>>25
>埼玉県所沢市。森永さんは自宅から自転車で行ける場所に60坪ほどの畑を借り、農作業に精を出している。

まぁまぁ広いな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:55:53.03 ID:Kz5mo0jEr.net
盲信してる奴なんてどこに居るんだよ見たことねぇわw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 08:59:25.07 ID:Wh6cijKr0.net
日本ほど還元率の低い国は無いからな
もっともバカなのは文句を言わない能無しの国民なんだけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:00:28.99 ID:g4GIeB370.net
いや農業やっても税金と保険はついて回るやろw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:00:34.85 ID:KZw7H8yt0.net
こいつが言うと当たるから止めて

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:01:16.56 ID:e019tyRt0.net
田舎は嫌だ
そこそこ都会の方がええぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:02:11.71 ID:A1fsTSkK0.net
>>21
住民税非課税相当の所得が前提だから
商品作物作りじゃなく家庭菜園の延長程度でやれって話だぞ
それ+いくらかの所得を得られる仕事

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:02:31.15 ID:qzKTUrvw0.net
健康で体が頑丈な人はまじで野良仕事覚えたほうがいいわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:12:04.24 ID:kJrYZ1Pvd.net
何もしなきゃ0円

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:14:50.42 ID:WQ17nKO8a.net
コイツはカネ持ってるし稼ぐためのコネも持ってるから出来ることで一般人がコレやれないだろ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:15:43.45 ID:t9JApphW0.net
>>2
体験はネットで買えないから
美味いメシとかを求めるなら幻想だけど
リアルでの体験を求めない者にとってはコンテンツもモノもネットで揃うし幻想ではない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:17:57.36 ID:WQ17nKO8a.net
>>26
こういう本を売りながら何千万も儲けてるんだろ。中身クソどうでもいいけどずっと右肩下がりのジャップランドならこういう予測も簡単だろうな。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:19:02.07 ID:3rxv+OoKH.net
>>38
当たった連呼してるやつがよくいるだろ
つうかそもそもこいつ安倍御用芸人だからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:21:54.94 ID:JTeNWQ720.net
10坪の家庭菜園借りたことあるけど10坪でも相当労力使う
60坪は凄いな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:27:44.74 ID:JTeNWQ720.net
若者にとって東京は魅力的だよ
金があっても無くても

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:27:58.44 ID:CNBhgp5a0.net
畑なんてやめろ
体壊したら荒れ果てて近隣に迷惑かける

庭造りもやめろ
庭木を植えるな
生け垣つくるな
草花植えるな
死んだあとにだれも相続せずに荒れ果てて負動産になる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:29:51.96 ID:tPWGkA93d.net
年収300どころかとうとう田舎で暮らせってか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:32:36.55 ID:3UdUOWy40.net
>>11
山陰は雪多くないよ
ただ狭い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:43:24.33 ID:t9JApphW0.net
>>52
どっちにせよ手入れせなあかんやんけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:49:11.93 ID:Sm2dBfVI0.net
>>4
どこだろうが原発爆発したら農作物は終わり
食べない観賞用ならアリかも

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:51:39.32 ID:BDlbPqCgr.net
>>49
何見てんだ?


2014年の消費税増税について「失敗するのは目に見えている。消費増税が強行されれば早ければ2014年中に恐慌になる」と述べている[51]。

安倍晋三の経済政策「アベノミクス」について「アベノミクスによって恩恵を受けるのは、
(輸出製造業の)大企業と株価の上昇で潤う資産家だけとなる公算が高い。デフレ脱却が図られたとしても、
直ちに労働者の賃金が上がる環境にはないので、庶民の生活はすぐにはよくならない」と述べている[52]。

前述の小泉政権時代の小泉純一郎並びに竹中平蔵に対して反政権批判を貫き通している。
特に小泉政権時代は発言内容が過激であったため、森永の発信を公安調査庁が定点観測しており、
後刻、本人が公安調査庁に呼び出され、発言内容のスクラップファイルを見せられた経験を
2016年元日に放送された、『しくじり先生 俺みたいになるな!! 2016しくじり初め元日SP』(テレビ朝日)にて明かしている[60]。

また、第2次安倍内閣以後、森永は変わらずに反自民党政権の発信をしていたが、
『森永卓郎はビビッてニュース番組やワイドショーに出演しない』と称されたり[注 8]、
2015年時点の普天間基地移設問題のVTRコメントにて「海兵隊は占領にいく部隊だから海兵隊が日本を守ることはありえない。
日本がアメリカに逆らった時に、日本を占領するために常駐していると思っている」と発言した事に対し
制作側からお蔵入りになった経験がある[61]。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:52:39.69 ID:zNPC9gli0.net
農業も機械と肥料の世界だから資本主義から逃れられないんよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:53:15.03 ID:NhjSpTs00.net
肥料も燃料も爆上げしてるのにインボイスで更に年貢マシマシだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:53:40.16 ID:afaQTZCY0.net
山田孝之とかもコミュニティつくって農業やってるよな
コミュ力と行動力あって羨ましいわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 09:59:10.57 ID:590X6Bj/M.net
A・農作物を作る 売る 半分税金で取られて、現金を得る 現金でモノを買う

B・農作物を作る その農作物と物々交換

たしかにBが賢く見える

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 10:01:34.96 ID:i/KE1BWu0.net
田舎に行くと税金取られないのか
初耳だわ~

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 10:26:59.02 ID:PFG06nppa.net
>>47
チョンモジサンは体験なんて求める事すら出来ない弱者男性だろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 10:29:01.49 ID:gmbMqU6e0.net
三代続けて学者の家系が百姓は素晴らしいと説くのは
マルクスを彷彿するわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-ykq6):2023/02/21(火) 11:42:20.23 ID:y9h0nOfYM.net
>>37
2畝なら家庭菜園としてはちょうどいいけど芋類や瓜類やるとせまいかもね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d56-oSMO):2023/02/21(火) 11:42:51.90 ID:KZw7H8yt0.net
30年ゼロ成長のせいで逆張り経済学者の予想が当たりまくる日本

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H39-lPSa):2023/02/21(火) 12:28:52.75 ID:3rxv+OoKH.net
>>57
Wikiのごみまとめなんぞコピペしてないで自分で探せよ
こいつは典型的なリフレ信者で
アベノミクスは消費税以外は大絶賛してる
テレビに出まくってたのも御用だからだぞ


●円高とデフレの解消を
 ただ、金融緩和はマクロでは間違っていません。少し前まで経済が「どん底」だったのは、円高とデフレだからです。解決するにはどうすればいいか。お金の供給を増やせば円安になり、国内ではお金の価値が下がるので、デフレは止まり、インフレになる。これは経済学の常識です。日銀は金融緩和をしてきたと言いますが、実は昨年3月末までの7年間、お金の量をビタ一文増やしてきませんでした。「日銀が銀行にお金を供給しても、融資先がないじゃないか」という反対論もあります。普通、デフレの時は、マンションなどの大きな買い物は、必要でない限りしませんね。でも、物価が上がる局面では、また売ればもうかるので消費は促進されます。これと同じことが、企業の設備投資にもあてはまります。ただ、莫大な内部留保をため込む大企業は、最初は自己資金を使いますので、銀行の融資が増えるまでには少し時間がかかります。ここを乗り越え、庶民の懐を暖める政策が必要なのです。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 19:16:44.56 ID:mB3UKAoPr.net
>>67
あのさあ、クソ安倍なんざ関係なくデフレ期に金融緩和財政出動は当たり前なわけ
経済の基本のキなの
クソ安倍は金融緩和はやったが消費増税(緊縮)2回もやりやがったからクソなの
これに賛成したから御用だ!とかただの不勉強だし思考停止甚だしいわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:00:18.72 ID:aGsu/rCmH.net
見事に証明されてて草だわw

0033 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H39-lPSa) 2023/02/21(火) 08:44:00.54
このゴミを盲信してるガイジなんなんだろ
まあ案の定兼れいわガイジなんだけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:04:15.17 ID:fI4eVptVp.net
お前がやってない時点で嘘やん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:10:40.42 ID:PL7l4OX60.net
清貧じゃないと醜いみたいな思想は勘弁

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:21:13.66 ID:EJPcIpuh0.net
田舎で自給するには土地必要なんだわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:22:49.76 ID:9tye8IDQ0.net
田舎って都会だと行政や民間のサービスになっているものも自分たちでやらないといけないから全然楽じゃないけどな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:46:22.62 ID:5uKs0lg4d.net
田舎は監視社会で地獄だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:22:20.79 ID:Ubhz/Ct0d.net
農業は紫外線が身体に悪いだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 10:49:33.38 ID:t7B8ozm50.net
農地法があるからな。
都会モンは農民にはなれないんだよ。

総レス数 76
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200