2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道のバスの運転手不足が深刻。お前らどうだい?大型2種取ってやってみないか? [818365847]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bba-QeJY):2023/02/21(火) 10:34:47.06 ID:uoYK0l2p0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
還暦で大型2種免許を取得 管理職4人が挙手 バス運転手不足で運休が発生

運転手不足が深刻化する中、十勝バス(野村文吾社長)が管理職による免許取得の取り組みを進めている。昨年9月から管理部門の管理職4人が大型2種免許の取得にチャレンジし、2人が取得済み。
同社はこの取り組みを通してホスピタリティー向上と運転手確保の一助にしていきたい考え。(完戸雅美)

バス業界では以前から運転手不足が課題となっている。同社でも運転手不足が長期化し、8日から一部路線バスで平日19便を3月末まで運休する事態となっている。

慢性的な運転手不足の対応策として、同社は今年度の経営方針で管理職による大型2種免許取得に乗り出すこととし、取得費用として約400万円の予算を確保。希望者を募ったところ、4人が手を挙げ、昨年9月に教習所に入校した。
営業や運行管理など、それぞれの業務をこなしながら教習所に通い、昨年12月に2人が免許を取得。残る2人は最後に筆記試験に臨むところだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d3fbe9bad15ad1a8a736389e8f8ef2ac712c1b1f

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234c-iCQg):2023/02/21(火) 10:36:08.86 ID:c50dbuJA0.net
バスでドリフトしたくねえなあ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b54e-GZ/F):2023/02/21(火) 10:36:55.65 ID:hPvJ7Zv40.net
北海道って電気代が高すぎて生活しにくいからこの時点でゴミの大地
都会でバイトの方が稼げるね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-4miw):2023/02/21(火) 10:37:48.62 ID:jnPucWiK0.net
ele*****
管理職の方の気持ちは分かりますが一時しのぎにしかならないと思います。
今、十勝バスの求人を見ました。
募集の給与ですが月給172,200円~182,320円とありました。
色々引かれると手取りで14~15万位でしょうか。
これでは成り手が不足するのもわかります。

ファー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-0m/4):2023/02/21(火) 10:38:29.26 ID:5ER/9lsxa.net
バスは過労で事故っても会社が運転手守ってくれないどころかなすりつけるイメージのせいできつい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-pPFU):2023/02/21(火) 10:39:28.76 ID:FO89wiez0.net
昨日テレビで雪国のホワイトアウトをやってだけど
あれはヤバいあんなん回避とか不可能だよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b567-Qzdv):2023/02/21(火) 10:39:42.90 ID:g4GIeB370.net
早くAI仕事奪えやボケが
使えないやっちゃ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-wHmB):2023/02/21(火) 10:40:43.68 ID:drHiPa/X0.net
トイレ我慢無理

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15af-cZIr):2023/02/21(火) 10:40:59.57 ID:09YTtBYi0.net
俺と一緒に死にたい奴集れ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0d-1/pB):2023/02/21(火) 10:41:34.44 ID:BXtEwhaM0.net
何もない所往復し続けるとか基地外だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b54e-GZ/F):2023/02/21(火) 10:41:48.77 ID:hPvJ7Zv40.net
稼いだ大半が電気代と無駄な雪かきの時間で人生終わる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sre1-ny9q):2023/02/21(火) 10:42:14.19 ID:OMa3vNNhr.net
単純に労働単価が低過ぎる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d2-m49n):2023/02/21(火) 10:42:50.07 ID:vdjhdNHk0.net
雪国のバス運転手って難易度クソ高そう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbbf-ZOr9):2023/02/21(火) 10:43:18.46 ID:F2d43GiJ0.net
命かけて貰える金額じゃねぇ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-JEf2):2023/02/21(火) 10:44:49.60 ID:TuHyBnfyd.net
リスクがあるだけw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dc5-GlAu):2023/02/21(火) 10:44:59.53 ID:vsz1dD6N0.net
予算の400万を使って運転手の待遇を上げたほうが良かったのでは…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-fb71):2023/02/21(火) 10:48:05.16 ID:lyb4KSFl0.net
夏はサーキット場、冬はスケートリンクみたいな所で低賃金長時間働くかっつーの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dcc-DAJj):2023/02/21(火) 10:48:31.18 ID:+RKXaRve0.net
>>16
もう定年退職の爺さんばっかで待遇上げるとかっつう話でもなくなっとる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 354c-fPnX):2023/02/21(火) 10:48:45.20 ID:PNxKHCVT0.net
中国みたいに自動運転バスは日本で出来ないの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-Dc7b):2023/02/21(火) 10:48:46.39 ID:HEUB9PcFM.net
700万くれるなら行くよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3fc-CQqc):2023/02/21(火) 10:51:31.24 ID:hKXN3ciP0.net
あんな雪国で二種やるとかどうかしてる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-rjXQ):2023/02/21(火) 10:51:40.47 ID:by6ZudMs0.net
鉄道廃線バス転換も既に夢物語

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b589-yzhc):2023/02/21(火) 10:52:50.45 ID:bA6M9E7e0.net
雪とか面倒臭そう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-J53e):2023/02/21(火) 10:54:37.03 ID:6tI49MrDM.net
>>22
廃線跡をバス専用レーンにして自動運転にしたらなんとか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-m5TJ):2023/02/21(火) 10:54:52.89 ID:OZBSoFkcM.net
田舎の路線バス運転手とかやってみたい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd2-oojT):2023/02/21(火) 10:57:12.14 ID:2r1jbOl40.net
>>22
鉄道廃止自体は仕方無いけど
バスやトラックの運転手不足で低賃金なのに
コストのみの議論している奴はアホだと思う

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b38-looL):2023/02/21(火) 11:01:55.10 ID:LinjtRBt0.net
ことごとく待遇がクソなイメージ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-U3RP):2023/02/21(火) 11:03:20.62 ID:hl3nPlnv0.net
>>25
客が少くてめちゃくちゃ楽そうだよな
まあ楽だからこそ金も稼げないんだが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-dPlf):2023/02/21(火) 11:08:22.32 ID:sfrnu0yva.net
九州や北海道って電車よりもバスがメインになってるから大変だわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5a2-BTrK):2023/02/21(火) 11:11:28.63 ID:KzZ02l4k0.net
バスの運転手って糞安いよな
トラックの方がマシ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2308-Wlyu):2023/02/21(火) 11:12:52.98 ID:qp/BjT6J0.net
待遇・低賃金低補償
業務・運動不足でストレス溜めながら市民の運搬

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e300-pPsD):2023/02/21(火) 11:15:27.60 ID:V1XnR9Ui0.net
バスは自動運転でいいだろ
本当に厳しいのはトラック運転手の人手不足

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 354c-Li/P):2023/02/21(火) 11:16:51.00 ID:KsQW508a0.net
>>3
東京と北海道の電気代ほぼ同じなんだが?
北海道は金かかるから金持ちしか住めないわな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d94-2f6H):2023/02/21(火) 11:17:32.69 ID:OVsZDb4V0.net
>>25
4~6年ぐらい観光バスの運転手を経験してからじゃないと路線バスの運転手になれない。
目先の餌に食いついてくるやつがいるのがここでもわかる。
観光バスの運転手がなければ良いけど、
そんなバス会社は見たこともない。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d94-2f6H):2023/02/21(火) 11:18:31.68 ID:OVsZDb4V0.net
>>33
燃料代って言われるボーナスとは別の冬期特別報酬が支払われる。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-bChI):2023/02/21(火) 11:18:51.42 ID:RWfr6TB2M.net
観光で札幌来て昨日定山渓温泉までバスで行ったんだけど
あの積雪量と吹雪の中、いくらスタッドレス履いてるとはいえ
体感80kmぐらいのスピードで走っててブレーキもバンバン踏むしタマゲたわ
日本だと数センチの積雪で交通マヒする地域が大半だしあんな道路自分だったら20km程度しか絶対出せないしブレーキなんて怖くて踏めない
蝦夷の人たちはこんなの屁でもないんだろうけど、どんなアトラクションよりも刺激的な非日常体験ができて良い思い出になったよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2399-rkpf):2023/02/21(火) 11:19:26.26 ID:gQ5MA0GM0.net
>>31
ついでに事故のリスクも

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2399-rkpf):2023/02/21(火) 11:20:22.32 ID:gQ5MA0GM0.net
中抜きブルシットジョブしまくってるから
人手(奴隷)不足になるんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d94-2f6H):2023/02/21(火) 11:23:30.34 ID:OVsZDb4V0.net
自動車運転系の職業は自動運転がはじまると、
カゴ屋と同じようになりませんか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa49-GGTC):2023/02/21(火) 11:24:01.33 ID:68wYt+Q+a.net
週休1日やめろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6db7-91my):2023/02/21(火) 11:26:31.94 ID:2m/uTXdl0.net
乗客の質も悪いからな
君子危うきに近寄らず

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM51-Acf1):2023/02/21(火) 11:26:52.17 ID:1qLG9KPmM.net
事故って全国デビューまで付き物だからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b56-7PCk):2023/02/21(火) 11:28:04.91 ID:zOGfaleh0.net
事故らない自信がない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-Wsrw):2023/02/21(火) 11:29:15.18 ID:VHc+187T0.net
元路線バス運転手のワイがダメな点を挙げる

・拘束時間が長い(点検時間含めたら5:30~21:00が通常)
・基本給が低い(都内私鉄系でも最低賃金レベル)
・昇給が低い(5000円上がれば良い方)
・変な客が多い
・道路上で他の車にナメられる
・休日も仕事
・睡眠時間が少ない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2399-rkpf):2023/02/21(火) 11:30:21.17 ID:gQ5MA0GM0.net
>>42
無法チャリカス
プリウスミサイル
逆走老人
まんこ運転

事故のリスクは盛りだくさんよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-U3RP):2023/02/21(火) 11:31:26.94 ID:hl3nPlnv0.net
需要が多いから人手不足になるんじゃなくて
需要が少ないから売り上げが少なくてろくな給料も払えず待遇が悪いため人が集まらず人手不足になるタイプかな?
そういうのは持続性が無いよね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b69-Wz+e):2023/02/21(火) 11:32:21.33 ID:cptTi09S0.net
>>43
よほどバスの運転が好きとかじゃないとやりたくないよなぁ
バスは運転面白いけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2399-rkpf):2023/02/21(火) 11:32:33.99 ID:gQ5MA0GM0.net
>>44
奴隷じゃん
こういうのって大事になっても問題視されないもしくはろくな対策しないんだろな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-Wsrw):2023/02/21(火) 11:35:22.73 ID:VHc+187T0.net
>>46
需要はかなりあるよ。
都内近郊はバスありきで住宅街作ってあるからね。
けど成り手不足で減便したせいで、バス停で待っててもバスに乗れないこともある。
運賃値上げは国交省が許さないし、労働環境や待遇が糞だから誰もやりたがらないし辞めた人が戻ってくることもない。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-Wsrw):2023/02/21(火) 11:37:28.43 ID:VHc+187T0.net
>>48
奴隷だよ。
バス事故の大半の原因は過労かストレスが原因だと俺は思ってる。

逮捕されてる運転手達は可哀想だと俺は思う。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-cx6G):2023/02/21(火) 11:37:30.04 ID:fFyj/1HtM.net
海外の映像見てるとバスなんて普段着で自分の好きな音楽ガンガンかけながら運転してたりする
そんなんでいいよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45af-U3RP):2023/02/21(火) 11:39:53.87 ID:hl3nPlnv0.net
>>49
北海道は?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-Wsrw):2023/02/21(火) 11:42:02.00 ID:VHc+187T0.net
>>52
ソース読んでないけど、電車なくしてバスに移行する案とかあるから、ある程度需要はあるんじゃないかな?
ただ利益を出せるかは不明。
そもそもバスは公務員にするべき。
利益を出すのが難し過ぎる。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2399-rkpf):2023/02/21(火) 11:43:42.19 ID:gQ5MA0GM0.net
>>50
本来ならばこれだけ大変な仕事してる人間の人権は守られるべきなのだと自分も思うよ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b6d-LStQ):2023/02/21(火) 11:46:39.53 ID:MHOmWqWo0.net
都市圏はイヤだけどのんびりしたとこは良さそう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dcc-DAJj):2023/02/21(火) 11:50:23.76 ID:+RKXaRve0.net
>>51
昔沖縄に旅行した時にバス乗ったらちょうど甲子園に沖縄の学校が出てたのか知らんけど
ラジオの中継ガンガン鳴らしながら走っててそれも含めて南国感あってよかったな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d94-2f6H):2023/02/21(火) 11:56:54.09 ID:OVsZDb4V0.net
>>49
高校生にバイク通学を許すとかなり需要を調整できる。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 12:21:55.17 ID:VHc+187T0.net
>>57
学生いなくても、老人やリーマンなんかで大変や。
高校生のバイク通学許可したら道路状況悪化で運行遅れると思うで。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 12:27:46.12 ID:Ov0WNljZ0.net
雪で神経を使う仕事

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 12:29:27.22 ID:Ov0WNljZ0.net
黄色いバスが十勝バス

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 12:37:32.78 ID:PFGEvB7C0.net
給料上げろよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 12:38:51.58 ID:PFGEvB7C0.net
>>44
きっつー
しかもワンオペで客もいて責任大

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 13:36:54.92 ID:FhsnnW/zM.net
雪道でバスの運転とかしたくねえわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 16:10:50.45 ID:147rIg1/0.net
>>13
確かにとは思うけど
都市部の狭い人多い所の方が神経使うわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 16:15:53.98 ID:V2SINXYb0.net
ルートが決まってるなら自動化すればいい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 17:03:00.95 ID:4/QmXWeV0.net
大型はキツイやるならタクシーの方が良いよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 17:15:19.42 ID:gF1fDpd9M.net
>>65
横断歩道付近でスマホいじってる人いたらずっと動かんぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 17:27:09.68 ID:Spd1f9by0.net
>>4
しかも実質拘束16時間、年間休日88日とかだろ
やってられんわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 17:29:43.86 ID:KvrF8wOG0.net
こういうのやりたいバスオタってのはいないのか?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 17:39:02.26 ID:5F/I+FHga.net
>>4
北海道から逃げ出した方がマシ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:28:15.52 ID:pBTuoDvw0.net
30人から人を乗せる職業で北海道の募集みると総額20万切ってて年間休日も80日もなかったりする
手取り10万程度で祭日も休めなくて年間車内事故は全国で4000件
うーん誰かやってくれる人いる?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:29:33.23 ID:pBTuoDvw0.net
>>4
控除が4万とかどんな日本だよ
随分税金安い国があったものだな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:34:29.02 ID:pBTuoDvw0.net
>>24
いつも思うけど自動運転って鉄道のが簡単じゃないのかね
保線盧問題?
>>34
募集みてると逆になってるぞ
観光は路線から上げるとなってるとこはあるけど逆は見なかったな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:39:32.98 ID:pBTuoDvw0.net
>>46
北海道とか僻地はそのパターンだろな
そもそも客もいない運賃稼げないだからといって運賃値上げも何故か出来ない
利益作出せない運転手に払う金もない
終わりだねこの国

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:43:59.36 ID:pBTuoDvw0.net
>>48
してるぞ
今は一人で運行出来るのは200kmまでだ
だから運転手二人体制とか
要は今まで一人で出来た仕事を二人必要に
売上変わらず運転手は二人必要になる
給料も半分こ
もう終わりだね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:48:54.09 ID:pBTuoDvw0.net
>>62
しかも洗車、車内清掃もあるしトイレもあればトイレ掃除と汚物タンクの処理な
清掃員を雇えば人件費がまたかかるが
運転手なら月額固定で使い放題
でも人を雇えばまた運転手分の人件費を削るしかない
誰がやってくれる人募集中~
って事よ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:50:34.82 ID:25oQVc4j0.net
>>73
ゆりかもめとかは自動運転
一部の鉄道では実用化済み

総レス数 77
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200