2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Z世代「炊飯器もってない。パックご飯でいい」 [208586114]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:00:11.83 ID:IjPa6zNi0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
https://www.hololive.tv/

一理あるよな

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:00:59.01 ID:iM/c3LsK0.net
そうなの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:01:24.76 ID:azjGNn8t0.net
まずい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:01:47.03 ID:Zxk71NjV0.net
ゴミが地味に増えるのが難点

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:01:53.93 ID:QqMkJLV00.net
レンジで米たけよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:02:20.76 ID:LI6RN8Nm0.net
金の無駄

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:02:27.26 ID:/YQYDyBh0.net
米は鍋で炊ける
炊飯器はケーキ作るのに使う

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:02:55.15 ID:de6SBV4Aa.net
5000円くらいの炊飯器買ったらいいのに😿

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:03:13.32 ID:iM/c3LsK0.net
ダメみたいよトピマス殿謝罪して

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:04:18.21 ID:qLFkKdHzM.net
鍋炊飯、いいぞ
慣れたら簡単

パック飯よりうまいし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:04:22.39 ID:QmuXsMB00.net
そこまでして米食いたいか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:04:47.35 ID:nbJN/KXP0.net
一度鍋で炊けば炊飯器なんて邪魔なだけだと気づく

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:05:05.97 ID:q78TzGFQ0.net
ねーよ
3倍ぐらいコスパ悪い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:05:12.09 ID:905B8LW80.net
そっちの方がコスパ悪くねーの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:05:19.65 ID:PL7l4OX60.net
マジで糖質カットのパック米で十分だわ
なお味

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:05:21.39 ID:WS8NFMLI0.net
Z世代はカネ有り余ってる大富豪だからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:05:52.89 ID:PEUzWDY70.net
毎日ご飯食うなら炊飯器に5万10万の出費はためらうな
ワイの体験談や

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:05:57.49 ID:YdEsBVYu0.net
パックのご飯だけは無理だわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:06:04.31 ID:1tTLx4kc0.net
1合炊飯してるけど冷凍するの面倒なんで食い切っているけどおかげで太ったわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:06:06.77 ID:WrSPSNSt0.net
太るぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:06:13.11 ID:rI6yQbrK0.net
ご飯なんて5合位一気に炊いてzipコンテナにいれて冷蔵庫入れるだけじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:06:26.05 ID:tm0JsxuQM.net
手間代考えたらパックのほうが安いのでは?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:06:51.88 ID:l1ZT/TXs0.net
若い連中は米自体を食わないだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:06:53.77 ID:Go6KB0Eca.net
高齢者に売れてんでしょ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:07:14.13 ID:VcWMjty0M.net
ビニール袋に米と同じ量の水入れて茹でればご飯炊けるぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:07:29.23 ID:zj8pBMDI0.net
レンジで炊くやつのほうがマシでは

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:07:38.95 ID:7CGVRwga0.net
1人用(1.5合)の買った くっそ捗る

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:07:39.88 ID:ou8v//Dpa.net
片親パンでしょ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:07:43.14 ID:KZw7H8yt0.net
米はそんなに食べない、主食じゃない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:07:45.47 ID:ZQpmH1lCM.net
低知能

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:07:46.21 ID:0esFpMaW0.net
ペロペロ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:08:15.57 ID:PL7l4OX60.net
そもそも敢えて米を選択するってのが無くなってる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:08:24.76 ID:fUs4AdC5p.net
ミニマリストってほどじゃないけど物増やしたくないから炊飯器持ってない
ふるさと納税の返礼品をパック御飯にした
鍋で炊くのはいいかもしれないけどそうまでして米も食わないんだよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:08:30.05 ID:oQJGZlx/r.net
ご飯とかよりたんぱく質取らないとな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:08:59.20 ID:snb/ehNP0.net
男に炊飯器など不要
土鍋で炊く

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:09:10.66 ID:fGwY1jp60.net
毎日は米食べないし週に2~3回ほどご飯一杯ならパックご飯でええわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:09:40.80 ID:70X54ZFh0.net
パックのご飯開けると変な臭いがモワッとして気持ち悪くなるわ
もち米混ざってて不味いし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:09:59.71 ID:PX+0VtrT0.net
レンジで炊けばいいぢゃん🤗

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:10:01.23 ID:VNsd4ZeY0.net
普通にマズい
相当マズい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:10:12.52 ID:vqlGUr+/M.net
圧力IHメルカリ3500円だったな
概ね満足
圧力にして良かった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:10:33.32 ID:9y7Vh6tvd.net
いいやろ
お金どんどん使えばいい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:10:51.42 ID:Aqj3/8CU0.net
5Kg無洗米二千円で買えるのに
鍋よりフライパンのほうが美味しく炊ける

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:11:06.59 ID:kP5RPwhBM.net
世代じゃなくて貧乏人だろ
単純に炊いた方がうめえよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:11:55.80 ID:CTbCmXUF0.net
パック飯って1食いくらなの?
普段炊いてるからわからん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:12:10.41 ID:0h6DxSJZM.net
主語が大きい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:12:27.36 ID:z0zWw69g0.net
値上げで生活苦しいとか言ってる癖になんで米食わないの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:13:00.33 ID:qLFkKdHzM.net
専用の鍋とかダイソーの土鍋みたいなのでもいいけど、味噌汁作るような雪平鍋でもいけるからな

災害時用にどんな鍋でもおいしく作れるようになっておくと良い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:13:41.90 ID:XJy4YHRQM.net
一人暮らしで炊飯器とか絶対いらん
冷凍するとまずいしだるいし炊飯器邪魔だし一々洗うのだるいし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:13:49.00 ID:wYk4Svpr0.net
最近値上がりし過ぎてついていけない
コスパ悪くなりすぎたら
自分で炊くしなくなる

富裕層はいいな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:13:53.49 ID:MBjb5SLfp.net
>>37
妊婦かよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:14:34.81 ID:okMWW9SPa.net
毎日米炊く訳じゃないし炊飯器要らないは分かる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:14:43.84 ID:dTZjkoZZa.net
安物の炊飯器でもパックご飯より美味いよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:14:49.39 ID:ba8aMZHG0.net
200gがデフォルトなのは絶対おかしい
300gがデフォルトになるべき

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:15:12.87 ID:o6aUfMYx0.net
炊き立てのご飯おいしい→わかる
炊いた後冷凍したご飯おいしい→???

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:15:26.93 ID:MBjb5SLfp.net
鍋で炊くのってどうやんの?
土鍋で炊くと美味いとか言うから気になってる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:15:37.23 ID:HQJOtd410.net
今はおひとり様炊飯器あるのに情弱すぎる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/21(火) 20:15:45.71 ID:GJlOXp97.net
俺もそうだわ
チンご飯かパンが多い
めんどい時はカップ麺

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:16:13.35 ID:MBjb5SLfp.net
>>54
炊いてすぐにパックに入れて粗熱をとってから冷凍すると味が落ちないよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:16:22.27 ID:ANGibkN10.net
そりゃね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:16:29.04 ID:ghixhs3y0.net
金持ちかよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:16:35.09 ID:Kjnfn5710.net
たまに料理作ってる動画でさとうのご飯使っててびっくりするわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:16:51.64 ID:svye1Jor0.net
頻繁に米食わないなら有りだな
最近の家電すぐ壊れるし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:17:28.15 ID:j2gCZCpq0.net
Z世代が米炊くわけないだろがっ(!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:18:00.79 ID:TI1wHGAb0.net
一人暮らしでそんなに自炊しないなら炊飯器なんて要らねえよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:18:02.16 ID:UD3zQ+b10.net
ちょうど今日さとうのごはん食べてるんだけど、
ギョウスーの業務用精米を食ってる途中だからメチャクチャうまい
業務用精米はひどいまずさ
まぁ食えないことはないが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:18:21.15 ID:ZoUPf6cEM.net
炊飯器の内蓋を毎回取り外して洗うのがすごく面倒くさい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:18:44.09 ID:dTZjkoZZa.net
>>48
そうか?
俺も一人暮らしだけど炊くの慣れたわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:19:01.06 ID:Fmtfl//Ha.net
炊飯器でまともに炊く為に10000円くらいのは出さないと
保温が全然出来ないとか鍋で炊くとその鍋底がすぐダメになるとか
意外と米を炊くってのは高コストなんだよ
ガチで節約してないとわからない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:19:42.95 ID:C6DJSDBB0.net
金持ちすぎだろ
うちなんか炊いてるのに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:20:26.79 ID:zNPC9gli0.net
電子レンジでも炊けるしな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:21:12.51 ID:GcCxJ2dt0.net
おかわりしたい時どうすんの

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:21:18.97 ID:u2bNxNf20.net
マイコン炊飯器>IH炊飯器

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:21:22.52 ID:MBjb5SLfp.net
>>68
保温なんか炊き終わったらすぐ切れ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:21:38.43 ID:p8dRgl1I0.net
放置すればいいだけなんだが冷凍するのに冷ます必要あるのが地味にめんどいよな
アチアチのまま放り込みたいわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:22:14.71 ID:B1+1H4EK0.net
ま、まあ数百円の一人用土鍋でご飯は炊けるけどな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:22:33.86 ID:Qka11mMM0.net
災害時用にパックご飯常備していて
賞味期限切れ前に食べるけど
そんな不味くないというか普通に美味いと思う

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:22:56.92 ID:2vql8get0.net
圧力電気鍋でいいだろ
何でもつくれる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:23:12.96 ID:yZHmTP8S0.net
>>27
それくらいのだといくら位すんの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:23:30.98 ID:ZQpmH1lCM.net
Z世代はそもそも米の炊き方も分からないだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:23:49.18 ID:C6DJSDBB0.net
>>71
そらもう一個開けるんだよ
金持ちすぎだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:23:52.06 ID:wYk4Svpr0.net
>>55
中学校の家庭科の授業で鍋でご飯を炊くやり方って習わなかった?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:24:03.48 ID:VIVbIziW0.net
炊飯器あったら太るからね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:24:14.99 ID:MBjb5SLfp.net
>>79
家庭科で習うやろ小学校で

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:24:21.00 ID:Hd7+L0AGa.net
IHはバカみたいに電気食うし米洗ってセットする手間が面倒臭い
かと言って無洗米は高いからコスパ最悪
勿論余ったのを冷まして小分けにして保管する手間もある

まあ手間=コスト(人件費)という意識がないバカには理解し難い話だと思うが

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:24:27.44 ID:C6DJSDBB0.net
うちの娘(10)ですら米炊けるのに…

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:24:29.78 ID:wYk4Svpr0.net
>>71
デブりたいなら自炊しろ
痩せるために我慢や

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:24:44.55 ID:MBjb5SLfp.net
>>81
やらなかったな
世代によるのかな
炊飯器での炊き方は習った

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:24:54.58 ID:x39GfYFZ0.net
俺ずっとちびくろでレンジ炊きだわ
パックと自炊でコスパどれ位違うんだ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:25:13.13 ID:5Kqv1ZT1r.net
土日以外外食かスーパーの弁当だから米炊かなくなったな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:25:30.01 ID:zGjssgwvp.net
冷凍したほうがコスパいいだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:25:31.85 ID:4dOTykzL0.net
>>55
>>83
お前は幼卒ってこと?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:25:34.12 ID:GcCxJ2dt0.net
普通の圧力鍋で炊いてるけど楽だよ
時間ない時は浸水とかしなくても炊けるし
いつも5合炊いてるけど火をつけてから20分くらいでできるよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:25:48.66 ID:X+1oZRrJ0.net
魚沼産の水で炊き上げました!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:25:57.31 ID:Fmtfl//Ha.net
>>73
安い炊飯器だと炊いたらすぐ食べる専用だよ
炊いて何時間も保持出来るのは高いのだけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:26:18.92 ID:lRS57Wxi0.net
オートミールだぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:26:22.50 ID:5Kqv1ZT1r.net
>>68
保温は信用できない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:27:35.24 ID:9gNDbdmP0.net
本来その方が合理的だろ
もっと極めろよパックご飯
進歩なさすぎ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:27:57.33 ID:wmcUbypP0.net
うまくやればフライパンでも炊けそうだな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:28:12.00 ID:XJD4yu90d.net
最近久しぶりに食べたけどやっぱ美味しく無いわ
もっと頑張ってくれ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:28:44.47 ID:9gNDbdmP0.net
米の代わりにバナナでエエん?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:28:45.16 ID:lExZZCDJ0.net
おれはパック飯も米も用意してある

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:29:07.37 ID:ETkbOvCb0.net
緊急時にカレーかけて食うくらいならいいかな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:29:26.51 ID:PTHZL96B0.net
>>81
飯盒炊爨で炊いた記憶しかない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:29:32.71 ID:H71UUBMcM.net
現実は米炊く気力も無くなった独居老人が買ってるというね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:29:41.13 ID:eoDOPfIF0.net
水分少なめのご飯が好きだからパックは無理だわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:29:45.85 ID:bi6+AzSv0.net
どうでもいいな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:29:45.89 ID:MBjb5SLfp.net
>>100
果糖が多そうだけどどうなんだろうな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:30:13.71 ID:VXzs5/4d0.net
金がないなら炊いて冷凍した方が安上がりだけどな
そんな面倒でもないし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:30:29.62 ID:okMWW9SPa.net
冷凍ご飯の不味さは異常

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:30:48.51 ID:i9uCKdij0.net
好きにしろよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:31:04.91 ID:s++s3KAn0.net
>>1
パックご飯の美味さは異常

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:31:09.33 ID:zUWwkZENM.net
ゆとりだがワイもやってるわ
そもそも白米を毎回食わんから都合ええんよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:31:17.62 ID:ehwQtSJHM.net
炊飯器って炊飯機能しかついてないのに高すぎるよな
ドライヤーなんかも
圧力鍋兼用のやつとかのほうがコスパ良さそうだから壊れたらそういうの買おうと思うわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:31:32.11 ID:dgD7DVGYM.net
不味くても食事は残さない主義だけどパックご飯だけは捨てようかと思ったね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:31:33.60 ID:DqSbWTYH0.net
冷凍チャーハンでよくね?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:31:41.71 ID:osSI27YY0.net
昨日米が切れていたので仕方なく実家から送られてきたやつを一つ開けた
やっぱ臭えわこれ 納豆かけて食べた

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:31:55.49 ID:3DSlIwJ50.net
2000円のお一人様用の電気鍋1台あればOK

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/21(火) 20:32:05.13 ID:GJlOXp97.net
独り身の底辺は食べきれないからパックご飯が保存面では優れてる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:32:13.95 ID:T/YlcTrNd.net
ライフスタイルによる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:33:00.45 ID:bg1q36k40.net
>>11
食わなくてもいいけどエンゲル係数跳ね上がる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:33:01.35 ID:okMWW9SPa.net
冷凍ご飯食ってる奴の味覚ほど当てにならないの笑うわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:33:14.58 ID:bD3xV86w0.net
米はふるさと納税で買えば実質ただやん?20キロで1万とかだし
一年持つでしょ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:33:15.29 ID:vkgRM8AR0.net
面倒だけど沢山炊いて冷凍した方が安上がりだわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:33:40.32 ID:URdlEx6H0.net
Zは味覚も劣るしな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:33:42.76 ID:HqbVEQ9m0.net
少ない容量の炊飯器のほうがなくなってきてるからなあ、そういう方向にシフトしてきてんのかもな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:33:49.43 ID:C7vVdyAq0.net
足りねーよ
2合くらい食いたいブヒ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:34:01.57 ID:maxvZuxRa.net
そんなにお米食べないから炊飯器邪魔

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:34:29.36 ID:w+0winWo0.net
炊飯器すぐ壊れるからな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:34:54.46 ID:+qWMfMZk0.net
炊飯器は食いすぎるし、保温しとくとすぐ変質する。使い勝手悪いよ。冷凍ご飯?めんどくせーもうパックでいい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:35:31.99 ID:maxvZuxRa.net
世帯持ったら考える

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:35:33.79 ID:3DSlIwJ50.net
>>122
ふるさと納税する程稼げてないんですよ、わかります?
人並みに稼げてたら炊飯器なんて持ってるんですよ!!

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:35:57.13 ID:1YwNMiZv0.net
炊飯器は広いキッチンじゃないと置き場所に困るからな
貧困層としては賢い選択

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:36:39.22 ID:T/YlcTrNd.net
>>104
人によるだろうが自分一人だけが食べるために毎日炊飯を含む料理をしてるとむなしくなってくるんじゃないのか
そしてこれはZ世代の一部もそうだろうと思う

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:36:48.47 ID:6aGlHgiZ0.net
もち麦や雑穀ミックスや炊き込みやおこわいろいろ選べるからパックの方がええわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:37:01.59 ID:y42OY3jz0.net
レンジで作る炊飯容器がいいぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:37:36.62 ID:W0F/PlYs0.net
かわいそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:38:02.49 ID:67Xzj0ZN0.net
弁当屋の米がコストカットで安い古米使ってんのか
長時間放置したの提供するようになったのか知らんけど糞不味くなってるから
不味いレトルトも相対的に価値あがってるんだろ
昔はホットもっとが不味い米で避けてたけど
こないだオリジン弁当食ったらこれも糞米にされてて半分食って捨てたわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:38:02.97 ID:Fmtfl//Ha.net
1人ぐらしなら冷凍庫もなくていいしな
電気代減らすなら冷蔵機能だけ
冬は冷蔵庫も稼働してない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:39:19.29 ID:qzKTUrvw0.net
こんなの30年前の学生にも掃いて捨てるほどいた

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:39:20.03 ID:6sX1UqJ70.net
炊飯器って高速モード30分で炊けるし朝はタイマーもあるし待つのそんな苦にならなくね?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:39:45.94 ID:kBPWY00a0.net
嫌儲が認めない3代商品の1つだなパック飯は。あと2つはワイヤレスイヤホンと自動食器洗い機

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:39:55.57 ID:G50Npztm0.net
こういうのは面倒くさがってるだけで
一回自分で炊いた飯食ったら
逆にパックに戻れなくなるもんだよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:40:30.27 ID:wYk4Svpr0.net
保温し続けたら黄色くなるよね
味も悪くなるし

のでそんなのだったら
さっさとラップで包んで冷凍しなさい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:41:24.82 ID:svmPUuHy0.net
米断ちしても問題ない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:41:40.56 ID:eTIAKQ2b0.net
オートミールに置き換えても辛くなかった
外食のときだけ白米

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:41:50.56 ID:Bxs01XU3M.net
ワイ、毎回土鍋でご飯炊いてたらオカンが見かねてミニライスクッカー買ってくれた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:41:59.05 ID:QzaqPjiE0.net
ローカーボの日(1食米100g)とハイカーボの日(1食300g)があるから炊飯器がないと困るな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:42:34.29 ID:9rpOdIm70.net
米って昭和かよ
今の時代パンとパスタでしょ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:42:51.05 ID:kFc/0JQt0.net
米は実家か外食で食べるものだゾ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:43:13.93 ID:okMWW9SPa.net
冷凍ご飯食ってる味覚障害者「パックご飯不味い」

これ😅

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:44:13.65 ID:hVN5qDdg0.net
圧力鍋くらい持ってるだろ
炊飯器なんて使わねーよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:44:15.82 ID:gBlz/rEJM.net
31歳だけど人生で一度も米炊いたことない
ってか一度も料理したことない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:45:53.62 ID:ytUcuXEWM.net
>>150
冷凍は保温より遥かに美味いが?
炊きたてを水分飛ばさずに密閉して冷やす
これができないと不味い

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:46:05.98 ID:zOGfaleh0.net
>>150
安いのは薬品臭いよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:46:39.69 ID:yxPAL6t/r.net
レンジで炊くのってどうなの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:46:54.72 ID:VXzs5/4d0.net
>>150
別に冷凍が美味いと思って食ってないよ
安いからね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:47:35.02 ID:bD3xV86w0.net
あっ、ごめんね
計算式なんておぼえてないけど1万もできない感じ?
かなりだね・・・

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:48:02.52 ID:OFxsUetd0.net
最近のパックはうまいよな
20年前からするととんでもない進化

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:48:18.96 ID:wYk4Svpr0.net
>>139
サトウのごはん販売は35年前で
30年前は一年間で0.6億食
今は3.7億食ぐらい

ウソはいかんぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:49:12.99 ID:Gh1saBTDM.net
炊飯器購入という初期投資が高すぎて手が出ないんだよね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:49:20.31 ID:VgbebqE80.net
不味いし高い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:49:59.92 ID:WD/99VH30.net
1人用の釜売ってるやろ
あれが最強や

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:52:01.41 ID:yxPAL6t/r.net
>>159
昔はパックご飯てかなり高かったような気がする
一パック数百円してなかったっけ?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:52:18.05 ID:8szku98s0.net
鍋でもレンジでも飯盒でも炊けるけどレンジが1番楽だな
調整はできないけど失敗も少ない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:52:36.21 ID:GJFj2Iqt0.net
頭ワル

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:52:46.46 ID:qzKTUrvw0.net
>>159
うそじゃねーわ
テレビ以外の家電買わない奴なんか腐るほどおったわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:53:06.34 ID:j2gCZCpq0.net
これからの貧乏時代は、一食で食う分だけを炊く貧乏技術が必要だ。
そこには炊飯器の出る幕は無いであろう。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:53:31.11 ID:qzKTUrvw0.net
>>163
いまほど貧しくなかったんだよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:53:49.06 ID:vViPN+ZS0.net
血糖値対策でオートミールに変えたけどパックご飯より安くて捗る
嵩張らないから買い溜めしやすいのも良い

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:54:21.29 ID:l9FjI+Vta.net
基本米食わないけどどうしても食いたい時は土鍋で炊いてるわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:54:35.93 ID:oBs4NkpC0.net
コンビニ弁当食い過ぎでプラスチック臭い飯が普通なんだろな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:54:36.73 ID:gBlz/rEJM.net
>>166
いやパックご飯はどう作るの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:55:32.58 ID:qqfyPopDM.net
>>5
これ
炊飯器は要らんけどパックご飯はコスパ最悪

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:55:55.76 ID:yZHmTP8S0.net
>>169
血糖値て気にした方がいいの?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:56:11.72 ID:qzKTUrvw0.net
>>172
買ったり親からの仕送りだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:56:33.66 ID:S0wuR618M.net
まずい
パックごはんメーカーの怠慢

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:57:23.99 ID:Q6KVNf3C0.net
パックでも炊飯器でもなんでもいいけど食事にこだわりを持たないのが一番の節約だわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:57:24.61 ID:Hd7+L0AGa.net
鍋で炊けとかイキってるバカほど救いようがないものはないな
手段が目的化してる典型的なジャップ脳

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:57:39.43 ID:H71UUBMcM.net
>>122
シンプルに馬鹿そう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:57:51.59 ID:tqlK5V750.net
パックご飯不味いやろ
食うてるやつ日本人か?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:58:16.36 ID:9PGyi6UC0.net
結構自炊するし弁当も作るけど米は炊かないな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:58:30.69 ID:j2gCZCpq0.net
米粉を安く買ってきてチャパティだ…

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:59:18.16 ID:SNKkodD20.net
圧力釜爆弾を作るサヨクと間違えられるからな(´・ω・`)

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:59:37.65 ID:C+116EkB0.net
>>55
柾式炊飯術でググりたまえ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 20:59:50.49 ID:dDLGTydA0.net
米は外食か弁当でしか食ってない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:00:12.03 ID:+os8T46s0.net
頭丘C

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:00:16.37 ID:371Syu9X0.net
>>166
腐るほど?それはあなたの感想ですよね。データあるんですか

とりあえずそれを証明してもらえません

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:00:20.47 ID:QLGsGC0i0.net
自炊始めたての頃は3合炊いて熱いうちにラップで小分けして粗熱冷ましてから冷凍してたけど
今はそんなこと面倒でやってられん
2合炊いて炊飯器に入れっぱで2日かけて食う

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:01:03.34 ID:3DSlIwJ50.net
>>174
運動しない人は気にしたほうが良い
特に親族に糖尿病の人が居る人とか
若い内はいいよ、30過ぎたら気にして

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:01:57.53 ID:w+0winWo0.net
>>172
湯煎

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:02:15.33 ID:l5moAcws0.net
>>167
ダイソーメスティンだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:02:44.10 ID:pZIwWOhU0.net
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら期間限定で6000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの4500円は来月中旬にもらえるぞ

この機会に6000円もらおう!
2月28日午後11時59分までだぞ!いそげー!!6000円祭り復活!!

エントリーページからエントリーを忘れずに!








https://i.imgur.com/nXHTvss.jpg

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:02:57.81 ID:2yFtTozY0.net
>>180
お茶漬けとかと一緒に食べれば気にならん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:03:14.63 ID:l9FjI+Vta.net
1人暮らしだと米よりレンチンで作れるパスタの方が楽でどうしてもパスタ中心になるわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:03:20.39 ID:bcibpceC0.net
どうせ肉やらのおかずで流し込むだけと考えたら
ごはんの質はさほど問題にならんことに気づく
ご飯を炊くまでの手間をかける価値が薄れてるほどにパックごはんは進化しているし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:03:27.08 ID:yxPAL6t/r.net
湯どり法ってどうなの?
速くて簡単で糖質も減って最強なんだろ?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:04:33.70 ID:odTK6RGTM.net
まあ鍋で炊けるしな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:05:16.47 ID:wYk4Svpr0.net
>>5
それええな
値上げが酷いパックご飯から卒業せなあかんからレンジでご飯を真面目に検討せなあかんわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:06:03.50 ID:rhaoxsWHM.net
>>55
金属鍋のやり方

ザルで洗って鍋に移して吸水
20℃以上の屋内ならジャスト30分
60分では吸いすぎてグジョグジョに
逆に0~5℃とか寒いとこだと2時間でも水を吸わないから秋冬の屋外ならぬるま湯で

火加減は沸騰まで強火
あとは泡が出なくなるまで弱火

蓋は開けてもOK
硬くしたい場合とか水が多すぎるなら水蒸気飛ばした方が良い

最後に味見してから鍋をあげてタオル包んで蒸らし
まあ蒸らさなくても出来てるけど
おこげ欲しいなら上げる寸前10秒中火

水加減は多少ならどうにかなる
米の上第一関節分とかやらなくても目分量

炊き込みご飯とか作りたい時は水は普段の量まま
そこに具材とだし汁を入れる
普段より気持ち弱火でやると焦げにくい

小さい土鍋や専用の釜飯釜だと、固形燃料1個でも出来たりするからもっと簡単

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:06:40.58 ID:S0wuR618M.net
>>194
レンチンパスタとかパックごはん以下だろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:06:40.58 ID:6IDirVegd.net
こしピカりばっかだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:07:12.11 ID:bD3xV86w0.net
何が馬鹿なの?
ふるさと納税なら返礼品はおまけだからなんて贅沢品買ってるほうがアホじゃん
実用的なものを買ってこそ節約になる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:07:42.52 ID:wyO8Lx4IM.net
炊飯器は要らないが
テフロン加工の鍋ならくっつかないで20分あれば炊けるから便利だよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:07:42.92 ID:TcZAyEbO0.net
あるけどパックご飯のがいいわ
底辺はなんであんな冷凍好きなんだ?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:09:18.13 ID:wDG/bK2j0.net
パック飯はサトウのご飯は悪くない
他の安いやつは雑巾みたいな臭いがひどい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:09:41.22 ID:BcT6LTD/0.net
>>177
食事に関心無くなると
段々身体の不調に繋がってくるのサ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:11:21.70 ID:AdLTB2D1a.net
安い炊飯器でもパックご飯より美味しいし、コスパも圧倒的にいいし、とりあえずは持っといた方がいいと思うけどね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:11:54.91 ID:WCNXJPmd0.net
金と時間の無駄
スイッチ押すだけなんだからパックご飯より簡単だろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:12:00.81 ID:Xrce3T4N0.net
1人用の炊飯器なんて5千円もしないのに

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:12:23.50 ID:FBPh1Byv0.net
そうやって更に貧困に突き進むことにさえ気が付かない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:13:45.80 ID:TcZAyEbO0.net
サトウのコシヒカリを買えばそれだけで済むからな
わざわざ1合炊いて洗うとき無駄すぎ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:14:44.45 ID:VSM6CIsH0.net
今200グラム110円のサトウのごはん愛用してるけど
200グラムのご飯炊くのに掛かる原価と
掛かる時間を教えて

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:16:01.40 ID:5vHnaAAe0.net
友達がめっちゃ高い炊飯器買ってご飯食わせてもらったけど、違いわからなくて雰囲気で「うまい」って言ったけど正直良くわからん
好みの硬さだったら何でもうまい気がする

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:16:57.90 ID:H36u5bMV0.net
炊いて冷凍したほうが美味くて安い

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:17:41.00 ID:yxPAL6t/r.net
全自動炊飯器があったらなー、って思ったけど、パナソニックが先月、限定販売していたんだな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:17:42.96 ID:w+0winWo0.net
>>196
しらんかったわ
うまくはないと言われるけどありだな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:18:13.72 ID:TcZAyEbO0.net
>>212
チルドご飯200グラムだとざっと生米100グラムだから5kg2000円の標準米だと50分の1
40円と洗い物手間やね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/21(火) 21:20:11.81 ID:GJlOXp97.net
昔パックが半分になってるやつあったよな
切り取り線入っててちぎれるやつ
あれ良かったのになぜなくなった

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:21:17.92 ID:VSM6CIsH0.net
>>217
準備と後片付け1回60円って感じかな
さぁメシ食うかって思ってから待つ時間もあるし
どっちを取るかだな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:21:23.20 ID:odBVQx2r0.net
コスパ悪過ぎだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:21:35.26 ID:iG+U+6fi0.net
米は太る
オートミール食っとけ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:21:52.75 ID:VSM6CIsH0.net
>>218
ローソン100にあったね
無くなったん?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:22:04.04 ID:OWQ2zvTt0.net
タイムパフォーマンス(笑)重視だからなあいつら
炊飯器で米炊くのすら時間の無駄なんだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:25:04.15 ID:iN38eXRd0.net
さすがにそれはない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:25:31.96 ID:8L/tfB4H0.net
パックご飯ってちょっと薬品くさい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:26:44.96 ID:l9FjI+Vta.net
>>200
冷凍パスタじゃなくてレンチン用のケースで作るパスタ楽だよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:27:43.77 ID:Huc3TFtP0.net
生の食材からメシ作れなさそう

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:30:05.70 ID:/zQuFjL7a.net
米毎日食わないとか本気か
ご飯さえ炊いとけば飯作るの面倒なときインスタントの味噌汁と塩昆布とかしそわかめご飯にのっけて食うだけでわりと満足できて安上がりだ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:30:50.48 ID:4Akd0rJEd.net
米はタンパク質摂取にも有効だぞ
納豆とかの大豆製品と一緒に食えば米に足りないリジンを大豆が補ってアミノ酸スコア爆上がりする

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:33:21.78 ID:4tahvrITM.net
安いパックご飯で1つ80円くらい
炊いたら1食40円前後
手間考えたら独身はパックご飯でもいいな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:36:38.78 ID:HXwQkHev0.net
学生一人暮らしとかで買ったの後悔する家電ナンバーワンが多分炊飯器だよな
結局そんなに使わねえのに場所取るし、たまに食いたいときだって割高なパックご飯じゃなくても
よほどご飯の炊き具合にこだわるやつでもなきゃ100均のレンジで炊けるやつで十分だったりするし

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:36:50.86 ID:5WstXSJr0.net
マイヤーでレンジで10分で炊けてる
無洗米だし手間もクソもない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:37:24.49 ID:73S2TrsC0.net
金あるんや

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:37:41.02 ID:TcZAyEbO0.net
>>219
仮に毎日食べたとしても一月1800円だからな
ケンモじさんはそれで節約しているんだろうご苦労なこった
米もよくわからん複数産地原料米使えば5キロ1200円とかになるからもっと安いが

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:38:25.18 ID:jNzK8zlG0.net
最近のパックご飯うまいもんな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:39:50.80 ID:M+yV5dNi0.net
あっでもご飯は食べるんだぁ・・・w

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:40:52.19 ID:vViPN+ZS0.net
>>174
若い時は良いけど30超えてからは気にしないと脳梗塞になって半身不随になるで
朝食か昼食の白ご飯orパンをオートミールに置き換えるのを推奨する

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:46:56.52 ID:l4Wl90j/0.net
俺もこれ
出前もあるし米食わない日あるしな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:48:17.95 ID:lFsuTxx3a.net
頭も貧困なんだな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:51:32.96 ID:tuXt4Cx4M.net
餅食ってるわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:53:20.04 ID:S0wuR618M.net
>>226
レンチン用のケースで作ったらクソ不味かった
何回か試したけどダメ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:53:51.33 ID:TPwxT1pY0.net
パックご飯食ってるやつって絶対味覚音痴だろ
あの臭いやら酸味が耐えられないわ
サのですらちょっとマシって程度で不味い

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:54:56.27 ID:VzJ5JrBV0.net
パックご飯なんて金持ってる奴しか買えないんだから別にええやん
何で貧乏人はそんな他人に飯炊かせたがるんだよw

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:55:06.41 ID:XwZ+MGkU0.net
自分で炊いた米がくっそまずいからパックご飯買っちゃう
安い炊飯器で安い米じゃだめなのか?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:55:33.04 ID:DvzqSjuw0.net
象印の圧力IHにしておけば間違いはない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:55:40.16 ID:t1Yk2S5t0.net
保存料とか添加物の味ってこういうものなんだなあってわかる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:57:20.00 ID:kTowxSfK0.net
パスタ パンが主食

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:57:23.39 ID:KdW2/knE0.net
Z世代「コンビニで弁当買う」

Z世代「お金ない」

あのさぁ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:57:39.33 ID:TPwxT1pY0.net
>>244
安い炊飯器でも保温使わなければそこそこの飯食えるだろ
それでダメならコンロつかって土鍋や鍋で炊け

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 21:59:58.38 ID:zw188haGr.net
ただの馬鹿じゃん

251 :かえんほうしゃ :2023/02/21(火) 22:00:12.87 ID:Y4pTR2DM0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/c_hako.gif
米って袋開けてから一か月くらいが美味しく食べられる期間らしいな
俺の米櫃に入ってる米多分一年位前のやつだわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:00:37.57 ID:mV03Bz5E0.net
ケンモジは今日も土鍋で炊く

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:00:48.54 ID:VzJ5JrBV0.net
CoCo壱
モスバーガー
サトウのご飯

この手の貧乏人からしたら高い物は不味い!不味い!
分かりやす過ぎるよな毎回反応がw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:01:20.62 ID:Z9Xi/WDf0.net
鍋で煮て粥にすれば善くね?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:01:40.17 ID:jNzK8zlG0.net
あんま売ってないけど麦飯のパック美味い
白米より美味い

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:02:35.30 ID:xsPIiWqU0.net
この世代ってやたらタイパを意識してるけどコスパは無視でええのんか

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:03:24.16 ID:TPwxT1pY0.net
>>256
そもそも世代煽りとか階級煽りする意味ある?
ソースもなしに

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:03:30.74 ID:TcZAyEbO0.net
>>251
米は生鮮品だから早いほうがいい
袋に入っていても空気に触れられるよう通気口が開けてあるから保存に影響がない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:04:40.59 ID:Lva23rvU0.net
新卒で就職して一人暮らししてた時そう思ってた
自炊する気力も無かったからマジで炊飯器使わなかったな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:05:06.68 ID:naF3dy0J0.net
片付けもそうだけど買いに行くのがタルいんだよな
んなに食いたいモンないし、何食うか考えたりするのもタルいし、割とフルグラとかBASEのパンで満足してるわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/21(火) 22:05:39.79 ID:GJlOXp97.net
>>222
あるのね!
近場のコスモスではなくなっていたよ
西友もなかった
ロー100が近場になくてかなしす

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:05:53.22 ID:QVN6ISkb0.net
300gのパック飯と納豆2パックで納豆丼が俺の主食
150円で腹いっぱい食える

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:06:20.58 ID:DvzqSjuw0.net
炊飯なんてボタン押すくらいなのにタイパに含めるのがおかしい
炊いてる間におかず用意してたりスマホでも見てたらいいやんけ

こんなもんマルチタスクですらない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:06:30.31 ID:PX+0VtrT0.net
>>244
米が古くなってんじゃないの

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:06:36.86 ID:4tahvrITM.net
月に米を50回食うとしてもたった2000円くらいしか変わらないんだぞ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:07:12.45 ID:blqRnCUw0.net
流石にコスパ悪いと思う

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:07:47.75 ID:A8TUvO970.net
安い炊飯器で安い米炊いたらクッソ不味かった

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:08:16.75 ID:a1lZPkHa0.net
お米が買える
すごいってことじゃね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:09:26.21 ID:vViPN+ZS0.net
>>244
安い米は胴割れ米の可能性が高いから、どう足掻いても不味いよ
特にコシヒカリの安いヤツは割れていて不味い
安い米食べたいならJAの直売所でお米の日に買うのを推奨する

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:10:13.75 ID:ULUmCQrj0.net
Z世代金持ってねーくせにパック飯はケチらんのか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:11:30.89 ID:e5idhEsIa.net
炊飯器捨てたけどさすがにパックごはんら食べないな
鍋で炊いてる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:14:38.40 ID:TcZAyEbO0.net
それと無洗米はしっかり水につけないとまずいからなこれが90分くらいかかる
つまり7時に帰ってきたら食事は8時30分以降になるわけだ風呂に1時間つからないと

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:16:33.79 ID:NNnX1Xbl0.net
持ってるけど圧力鍋で炊いた方が省エネかなと使わなくなった
加熱時間10分以下なんだもんよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:27:18.85 ID:fZXYAOoi0.net
米なんて糖質爆弾食わんやろ
炊飯器無し生活15年目だわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:27:48.74 ID:maxQopge0.net
一理あるけど炊いたごはんの方がうまい 炊いた俺すごい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:28:25.02 ID:81HgQPWD0.net
そろそろジャップは1時間かけて飯を炊くのが当たり前だという呪縛から逃れたほうがいい
おかずはできたのにご飯がまだ炊けてなーい!とかバカみたいじゃん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:29:06.19 ID:Hkyc+CFy0.net
二人暮しでだいたいひと月に5キロ食ってるかな
時間ある時に炊いて1食分小分けで冷凍しとくと便利

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:29:33.61 ID:ONQ8atIj0.net
オートミールでいい

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:30:03.40 ID:Xm6M+mgy0.net
虫みたいな奴らだな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:30:17.51 ID:vgT9AEuc0.net
弁当箱の炊飯器買うか悩んでる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:31:20.67 ID:M+yV5dNi0.net
レンジで簡単!ダイソー『ご飯1合炊き』

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:31:26.17 ID:MJzYPBg/0.net
ごはんに納豆かけるから洗うのが面倒

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:31:32.18 ID:w+0winWo0.net
>>241
お湯で作るといいぞ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:31:40.88 ID:25oQVc4j0.net
量が少ない
割高
根本的に不味い


普通の鍋で焚いてみろ
水加減火加減が難しいが、ちゃんと作れば味はパックより遥かに上

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:35:24.84 ID:GQRsjww6d.net
マジで美味しくない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:39:02.52 ID:ElJu07nPd.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>284
味とかどうでもいい
炊くのも皿を洗うのもめんどくさい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:39:18.42 ID:ElJu07nPd.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>284
味とかどうでもいい
炊くのも皿を洗うのもめんどくさい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:39:35.00 ID:ElJu07nPd.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>284
味とかどうでもいい
炊くのも皿を洗うのもめんどくさい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:40:20.45 ID:1tLCKXAYd.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>284
味とかどうでもいい
炊くのも皿を洗うのもめんどくさい

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:40:51.86 ID:ULUmCQrj0.net
OK
わかった

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:41:07.81 ID:aWIy3O+ra.net
>>55
てきとーでいいよ
最悪火が通れば食べれるんだから大量の水で20分くらい茹でてザルにあければいい
ジャスミンライスはそうやって食べるし

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:43:23.96 ID:5+xvDhli0.net
おかずのランクに応じて使い分けてる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:45:45.72 ID:TmDW28ES0.net
俺はもち麦ご飯が好きだからパックご飯じゃ代わりが効かない
パックご飯の方が安かったとしても自炊するわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:46:15.67 ID:of5lEL3W0.net
>>5
米2合炊くとしてレンジと炊飯器どっちが電気代かからんの?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:50:14.76 ID:4tahvrITM.net
>>274
うどんやパスタも食わないの?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:51:04.97 ID:xPKUL+ds0.net
スリコのレンジで米炊けるやつええよ
米は毎日食べるわけじゃないからたまに0.5合だけ炊いて食べてる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:51:21.89 ID:xPKUL+ds0.net
スリコのレンジで米炊けるやつええよ
米は毎日食べるわけじゃないからたまに0.5合だけ炊いて食べてる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:52:27.67 ID:niNTO5tp0.net
レンジでもガスでも使える1合とか2合の炊飯用の土鍋で問題ない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:53:12.49 ID:aWIy3O+ra.net
>>55
てきとーでいいよ
最悪火が通れば食べれるんだから大量の水で20分くらい茹でてザルにあければいい
ジャスミンライスはそうやって食べるし

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:55:16.44 ID:eYA1t5Mm0.net
最近の日本人て思考停止してない?
もう限界なの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:56:48.59 ID:/ScwACfT0.net
昭和にあったガスで焚く炊飯器のが一番うまかったな
今でもガスの炊飯器あるんかな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:57:06.34 ID:/ScwACfT0.net
昭和にあったガスで焚く炊飯器のが一番うまかったな
今でもガスの炊飯器あるんかな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:41:51.78 ID:jexxBzYt0.net
ゼット世代が親になったらどんな家庭なんだろう
まぁ一昔前でいうDQNやマイルドヤンキーならもういるんだろうけど普通に育った連中でもとんでも子育てとかするんだろうか

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:45:43.07 ID:dc6iFAx80.net
不味いし高いしゴミになる

コスパ求めてるようで実はコスパ悪い筆頭だよね

週に一個しか食べないとかでギリ選択肢に入るかどうかのコスパの悪さ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:50:51.04 ID:Gj0fW4HmM.net
安いやつでも1パック税込80円はするからなぁ
仕方なく炊いて冷凍してるよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:52:39.81 ID:7GHvIbUG0.net
z戦士パックご飯食べて強盗してんのか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:56:37.47 ID:Xng8VVAKM.net
つい先月3.5合炊きの圧力IHを貯まったポイントで買ったわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:58:56.71 ID:3pNDkPJS0.net
>>293
もち麦ご飯のパックあるけどあかんの?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:23:11.41 ID:AueO02UO0.net
なんでもへっちゃらだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:23:26.54 ID:qXyNJFXaM.net
コスパ最強の米を食べないとこの先生き残れないぞ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:26:10.45 ID:LizpDCxwp.net
婆ちゃん金持ってるけど1回パックご飯食べさせたらこれでいいやってなってた

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:26:34.90 ID:gFWPfITE0.net
毎日毎食米なんて食ってるからお前らはブクブク太ってんだよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:31:14.09 ID:JgxAQFnc0.net
圧力IHはガチでうまくなる
食い過ぎなきゃ米だろうと問題なし

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:32:18.93 ID:9/nzsFEN0.net
>>284
炊飯器よりも美味くなる方法と比較するの卑怯だろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:41:02.52 ID:ZMKWQiqi0.net
炊飯器って場所取るし湯気めっちゃ出るし
そこまで食べないからパックでええ 楽チンチン

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/22(水) 00:43:37.03 ID:JlzBAaL80.net
炊飯器程度で場所取るって…どんな家に住んでるの

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:46:28.95 ID:pt+Zlvo/0.net
炊飯器で米炊けカルト🆚パックご飯
炊飯器で米炊けカルト🆚外食
炊飯器で米炊けカルト🆚糖質制限
炊飯器で米炊けカルト🆚土鍋で米炊け
炊飯器で米炊けカルト🆚メスティンで米炊け
炊飯器で米炊けカルト🆚電子レンジで米炊け

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:49:34.68 ID:YRWUyl+Q0.net
桃乃木かなもコンビニのパックご飯買ってた

桃乃木かな @Kana_Momonogi 2018年1月31日
セブンで買えるこの納豆が大好きで最近毎日食べてる
たまご醤油が甘くて堪らなく美味しい...っ...ッ!!!
https://pbs.twimg.com/media/DU4GDYTU0AErakO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DU4GSfSVQAIpeFg.jpg
https://twitter.com/kana_momonogi/status/958710695616376832

桃乃木かな @Kana_Momonogi 2018年2月3日
完全に納豆にはまってしまった。

初めて食べたけどごま醤油だれが凄く美味しかったな〜 でも最終的には砂糖混ぜたたまご醤油だれに戻ってきそう...

皆はどれが好きですか?
https://pbs.twimg.com/media/DVHnX5qVMAYQMN3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVHnX5rU0AEawv3.jpg
https://twitter.com/Kana_Momonogi/status/959802607383359489
(deleted an unsolicited ad)

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:50:23.57 ID:tzgfumxG0.net
お米のマルエーでずっと買ってるわ
安くていいぞ大阪人にはおすすめ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:57:10.21 ID:YRWUyl+Q0.net
もえのあずきは一升炊きの炊飯器持ってる

もえのあずき(エラバレシ) @moeazukitty 2020年4月7日
いつも通り必要な分の食べものを買ってるだけで買いだめに見られそうやからなるべくネットで購入してるよ
お米はいつも通り一食一升たいてる
https://pbs.twimg.com/media/EU_6pohVAAAXg-B.jpg
https://twitter.com/moeazukitty/status/1247491220323983361
(deleted an unsolicited ad)

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 01:04:10.88 ID:MQZ8aO7h0.net
>>317
俺は無水鍋で炊いてるぞ
手間かけていいなら圧力鍋が早いかもしれんが

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 01:20:51.29 ID:yGsWZ+K30.net
祖父さんが後生大事に持っていた電子チップを使っていない原始的な最初期型の炊飯器を捨てなけりゃ良かったよ
あれって今になったら逆に貴重だったなと

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 01:29:41.67 ID:Vy4NM0aw0.net
週1しか炊飯器使ってないけど不満はないかな
1週間分米炊いて冷凍保存

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 01:35:02.28 ID:yGsWZ+K30.net
お前ら某中華メーカーの炊飯器なんて買った奴がいたら報告頼むわ
悲しい話だけど日本のメーカーの技術者が引き抜かれてあっちで作っているみたいなんだよな
多分今の某中華メーカーのはかなり美味しく炊きあがると思う

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/22(水) 01:37:06.34 ID:srDwFqbg0.net
炊飯一回の電気代なんて10円もかからないのにねぇ
めんどうなら研がずに水入れるだけでも今の精米なら十分だし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 01:39:35.96 ID:VJ5uoUmM0.net
炊飯器とかいらねーだろ
そんなに米食わねーし

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 01:45:37.11 ID:gSaYxjnl0.net
レンジで米炊くやつ買ったけど保温できないから結局炊飯器に戻ったな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 01:48:45.34 ID:QBGxQrCX0.net
3千円の炊飯器で困ってないが。米炊くついでに饅頭やトウモロコシも蒸せる蒸籠付きのやつ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:02:25.65 ID:1sMZQn3Z0.net
普段使いするもんじゃないわな
置いてちょっと足りない時使う奴

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:03:56.30 ID:ZkBVvPtSp.net
パックご飯はやわ過ぎる
おまえらよく食えるな
あんなやわいの

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:05:51.43 ID:ZHTI/l5K0.net
パックご飯はめちゃくちゃ金掛かる
面倒でも米炊いておかずはスーパーの惣菜が良い

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:09:35.87 ID:++2NYygw0.net
10〜20代ならそんなもんだよ
おれも二十歳そこそこの頃はコンビニがあれば事足りるから冷蔵庫すら持ってなかったし

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:15:25.56 ID:rWfByTQq0.net
マイコン炊飯器で十分すぎるぐらい美味い
そんなに高いもんでもないし持っといてナンボ
スパチャとソシャゲ止めて買え

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:21:39.57 ID:1sWRt0YCM.net
オートミールが完全上位

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:28:37.61 ID:T6U2aagh0.net
ソースもなにもないスレだけどさ

炊飯器って3年か4年前の高級機種が3万とかで買えるんだよ
しかも釜の5年保証もついた状態で購入できる

で、3年か4年前の高級機種と最新機種で比較すると大してなんも変わってない

だから3年か4年前の高級機種を安く買うのが良い

パックご飯とか吐き気するレベルでまずいのによく食えるな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:32:27.19 ID:mcQ/znU70.net
炊飯器は焼き芋とかできる
あれは調理器具だ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:39:57.67 ID:0vAARo/q0.net
圧力IH長年使ってるけどコーティング剥げて去年内釜と内蓋交換した

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:41:50.39 ID:MQZ8aO7h0.net
>>336
すぐ痛むからそんなもん作るのはアホ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:42:57.77 ID:sZ+IeGku0.net
金芽ロウカット玄米がうまい
もっと安くしてくれねーかな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:51:22.22 ID:HvPUufzK0.net
玄米で保管しておいて毎回食べる分だけ精米するのが最強

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:16:37.59 ID:2u3rMmir0.net
>>331
1パック100円程度で「めちゃくちゃ金掛かる」とはならんだろ
自炊しても茶碗1杯50円だぞ
差額50円しか得してない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:39:55.64 ID:s5Ymtb/20.net
米そんなに食べたくないんだよな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:45:55.68 ID:EPTHR1du0.net
10kg 税込2500円で一回4合600g炊いて電気代は6円
それでパックごはん12個分、一食20円未満。
冷蔵で1週間、冷凍なら2ヶ月保存できるから、調理時間パックごはんのチンする時間と変わらない。
一人暮らしでパックごはんとコンビニ惣菜とか金ドブでしかない。
それで毎月2万は節約できる。家賃が仮に5万だとすると
月に7万賃貸20年住むなら、それだけで1700万円。
築30年くらいの綺麗な庭付き一戸建てが関東平野でも1000万円代で買えるんだから、固定資産税払っても余裕でおつりくる。
貧乏は知能の問題だとわかる。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:54:53.56 ID:8jUnb5g60.net
炊飯鍋で炊いて一膳ずつラップに包んで冷凍なり冷蔵なりしておけばいい話じゃね?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:18:01.45 ID:S2h37IyS0.net
これ使ってるよ
炊いてすぐ冷凍OK、レンチンも楽だからおすすめ

https://www.asahi-kasei.co.jp/saran/assets/images/products/ziploc/zl_gohan_pkgprod_size_sp.png
https://www.asahi-kasei.co.jp/saran/assets/images/products/ziploc/container_gohan/zl_gohan_prod_commitment_03_sp.jpg

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:28:30.66 ID:3LvSJekH0.net
1万円ぐらいのIH炊飯器+無洗米

面倒ならこれでやれ
ヘタに圧力炊飯器とか買うと洗うのが面倒
俺は持ってるけど圧力OFFで焚いてるぐらいだし(ONだと柔らかくなりすぎる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:28:39.58 ID:r87stE6M0.net
>>27
同じく
炊くだけなら15分かからない。
パックだとかさばるししょっちゅう買うのも、ゴミを捨てるのも面倒
絶対炊いた方が楽

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:33:12.37 ID:WBhF96eM0.net
炊飯器って存在感がでかいからインテリア的な意味で結構邪魔なんだよね
毎日ご飯炊く人ならいいだろうけど週1程度にしか炊かないからレンジで2合まで炊ける耐熱ポリ製のお釜使ってるわ
軽くて便利よ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:33:38.25 ID:3LvSJekH0.net
なるほど、小さい炊飯器を買う手段もあるか
それ試したことないなあ
小さい方が洗うのも楽か

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:35:59.62 ID:gRa75VFg0.net
Zとうより貧困層だろ。
それもものぐさな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:36:31.88 ID:PedVQN0WM.net
自分でガスコンロで飯を炊くと実は炊飯に火力なんて全然必要ないことに気づく

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:44:27.33 ID:3LvSJekH0.net
>>351
沸騰させた後は弱火でいいな
でも、あまり弱いと沸騰するまでの時間がかかる

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:47:12.77 ID:kmOPGu5R0.net
>>244
安い米はマズイよ
米が切れたから仕方なく近くの業スーでコシヒカリ買ったけど美味しくなかった

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:48:30.99 ID:6Z3DVX9xF.net
ぶっちゃけご飯の味とかわからんバカ舌だから安い炊飯器で安い米で味の濃ゆいおかずで食べてるだけだわ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:58:51.69 ID:8jUnb5g60.net
>>352
それでも中弱くらいの火力で十分だからな
消費者はメーカーに騙されている

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 05:47:28.88 ID:Bw4vz5CF0.net
べつにええんちゃう
むしろ過度に食うのが避けられるんじゃねえかな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:07:37.25 ID:mcQ/znU70.net
>>338
お前の使ってる古臭い安物と一緒にするなよw
ちゃんと使用例にあるもので説明書通りのやってる
アホなのは貧しいお前

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:10:27.05 ID:8jA5XoOp0.net
ケンモジ世代になると糖質カットしないと死ぬ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:21:19.50 ID:ovOTrtzHM.net
冷や飯が好きであえてパックご飯を加熱せず食べてる
自炊もするけど食べたい思ったタイミングで食えるのがいい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:26:09.28 ID:BBZiUH8Ta.net
糖質制限で敢えて炊飯器捨てた俺もいる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:27:14.86 ID:U5qXUljh0.net
やっすいパキスタン産のバスマティライス買って、スパイス炊き込みご飯(プラオ)にして食うといい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:27:59.28 ID:NRPlOISv0.net
都会生まれの貧困層は本物の米を食べた事ない奴多いんだよな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:28:59.60 ID:OQ2L4/Wo0.net
フライパンで火を通すだけのチャーハン売ってるじゃん
あれの白米版発売されねーかな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:45:36.28 ID:jZ1wgukHa.net
パックご飯食べるには電子レンジ必要だぞ。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:48:35.81 ID:GmaFXuTza.net
米なんかフライパンでも炊ける

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:53:24.31 ID:pxM9VKBr0.net
ジップロックコンテナで電子レンジで米炊いてる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:53:29.28 ID:vf685Sfi0.net
>>19
何十グラムか減らして炊けばいいと思うよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:54:33.23 ID:aI+VXhrH0.net
コスパタイパいいしね
炊飯器買う奴は馬鹿

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:02:16.21 ID:C0/VsQ82M.net
ピカってるからヤダ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:08:15.28 ID:ejdMAwYV0.net
>>17
1万のやつと10万のやつで味に関しては価格差ほどの優位性は無いとメーカー開発者も言ってたぞ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:10:44.29 ID:vf685Sfi0.net
>>129
残りの方は茶漬けかカレーで食べる

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:11:01.63 ID:lwtRYgC7M.net
俺そうしてた時期あるからなんとも言えんな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:11:50.30 ID:Jfhn2U0wF.net
これはホント
食うと眠くなるから後片付けがめんどくさい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:19:35.40 ID:Ze3bWVwQ0.net
米の出どころが不明
メジャーなメーカーじゃないと不味いのでコスト高
以上

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:25:09.33 ID:ISy9Kq9x0.net
鍋で炊いて冷凍すればいいからな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:26:07.01 ID:C27AGKjPd.net
むしろ白飯そのものが要らんだろ、要るか?
栄養バランス考えたら真っ先に除外するだろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:26:23.80 ID:lwtRYgC7M.net
でも冷凍しちゃうと美味しくなくなるしな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:31:47.36 ID:zN1kUf1r0.net
炊飯器何年使ってないかわからん

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/22(水) 07:38:44.14 .net
パックご飯とカロリーメイトは食事調整する時に便利

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:03:29.75 ID:E6CguHxGr.net
パックごはんは蓋を全開にしてチンする
二合炊き炊飯器で保温不可なら数千円で買える
水につける時間がない時は水を多めにしてから炊く、この辺が妥協案

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:23:38.79 ID:2A2hlYLVd.net
パックご飯食った事ないがレンチンのした飯が不味いのにコイツが美味いとは思えん

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:26:43.56 ID:7hhUzgKg0.net
>>17
象印の1.5万円ぐらいのやつええよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:37:04.54 ID:LXXDG+LfM.net
まとめ炊きして小分けで冷凍してるけどそれよりパックの方が利点あるの?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:01:31.94 ID:SEr4ehiH0.net
>>382
象印の極め抱きで十分だよな
3回くらい買ってる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:39:10.23 ID:zKPEZAWz0.net
ダイソーにレンジで米炊く用の売ってたな
あれちゃんとたけんのかね?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:45:36.88 ID:oYqsDLgs0.net
>>5
その手もあるよな
今は3合焚きってのもある
2合焚いとけば一人なら一日もつだろ
米買っとけば食費楽になるのにアホだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:48:56.37 ID:SEr4ehiH0.net
1人暮らしならご飯なんて作らなくていいからな
たまに食うならパックご飯でいい
普段は、友達や女と外食しとけ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 10:08:00.57 ID:DDQjHdNx0.net
米なんて家で週に1回も食べないので炊飯器要らない

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 10:32:50.31 ID:xNvAhOy40.net
米炊かないんだから要らないな
一人暮らしで米炊いてる奴は引きこもりぐらいだろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 11:03:55.25 ID:nWH0qGoOa.net
>>4
でも綺麗事のSDGsを叫びますw

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 11:06:27.79 ID:nWH0qGoOa.net
ダイソーのより、サンコーのお一人様グッツから選んだ方がいい
昼にあったかい弁当カレー持っていけるし

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 11:26:29.06 ID:IzCdqstO0.net
レンジで簡単に美味しいご飯が炊けます
パックご飯のコスパと比べると1/3以下になります。馬鹿?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 11:54:44.28 ID:0K6zktJ/0.net
圧力鍋で炊くと美味い

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 11:57:43.48 ID:pt+Zlvo/0.net
もう米とか外食でしか食わない食材の一つになったわ
毎日米食うとかデブだろ😨

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 12:18:47.65 ID:JjFlylpiM.net
これいいぞ
安いし炊飯器より美味い
当然普通の鍋としても使える

https://i.imgur.com/GLhEQE8.png

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 12:38:33.77 ID:IjmlIHmKM.net
国産(福島産)が出回ってるけどな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 12:43:03.94 ID:xCxCz+Uw0.net
炊飯器まではいらんけどご飯は食べたいからフライパンで炊いてるわ
パックご飯は水分少なくて口に合わないし容器にくっつくのが本当に嫌

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 12:45:40.03 ID:Ou+1sK09M.net
(パック)ご飯を買う金もねえから強盗する!

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 12:58:03.35 ID:X4m3tI7Dd.net
そもそも土方でもない限り
そんなに炭水化物とる必要ない

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 13:34:53.44 ID:nWH0qGoOa.net
>>399
燃費が悪いのは脳だから職業関係ない
猿とかなら別だが

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 13:57:10.13 ID:ngWexO8M0.net
キャンプ道具で米炊くと美味いって気が付いて、炊飯器を捨てたよ。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 14:14:34.57 ID:MQZ8aO7h0.net
>>346
圧力はすぐパッキン壊れるからな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 14:30:47.76 ID:PXDjaSVc0.net
レンジはあるのかよ
そっちのほうが無駄じゃね

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 14:34:28.27 ID:mbQ0UZ0R0.net
女は飯くらい炊けるようになっとけよ
最近の若い女マジで料理できねーからな
コンビニで飯買ってる若い女見ると情けないなと思う

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 15:22:34.25 ID:VJKm69vf0.net
>>404
惣菜コーナーにいる主婦にケチつけてるジジイだ

総レス数 405
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200