2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪万博「これが最大の目玉の空飛ぶ車です!」車の要素がゼロだと話題に [931948549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:57:12.05 ID:g+LoS1krM.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
万博の目玉「空飛ぶクルマ」、ANAやJALなど運航へ 料金は未定
https://news.yahoo.co.jp/articles/326160423d6fa7bfe11b2e0c85ed7b51c5069b4f

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:57:38.39 ID:g+LoS1krM.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
画像
https://www.ktv.jp/news/data/images/04670_01.jpg
https://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/N3S7DS7YRBIKRH5HA45WEY627I.jpg
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00705/topm.jpg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230221-00010000-kantele-005-1-view.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:57:39.55 ID:UByfcGwx0.net
滑らんなぁ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:57:39.93 ID:qkkEqyBI0.net
空へ飛んだ安倍晋三

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:58:00.58 ID:wLrozRpQ0.net
中国父さんが数年前に実現してたぞ…
遅れてるよ、日本

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:58:25.31 ID:HpzU0Q8g0.net
車やないやないかぃ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:58:29.75 ID:+qbr7pI2M.net
小型の飛行船みたいなのがいいな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:58:39.36 ID:ENehuBhZ0.net
陸上を走行するわけでなしヒコーキと何が違うの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:58:46.93 ID:HpzU0Q8g0.net
車やないやないかぃ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:58:51.69 ID:KIlUi0sB0.net
同じ遊覧飛行なら普通のヘリでお願いしたいわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 22:59:08.90 ID:XlrClFDa0.net
オスプレイに反対してた人はなんでこれに反対しないの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:00:36.67 ID:6GrN3/0Dr.net
ヘリの方が全てにおいて優れてるような気がする

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:00:42.24 ID:Egl5KcWG0.net
ヘリじゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:00:58.66 ID:RUwkgbYz0.net
おおん・・・

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:01:07.08 ID:PNv74NjuM.net
大阪人の車の概念ってちょっと違うな
俺と

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:01:08.85 ID:SzmLkyQn0.net
空飛ぶ車って普通に地上走行できるやつないよな
固定翼のやつは飛ぶときつける必要あるしこれはドローンだし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:01:13.48 ID:8tn0H1cOM.net
ヘリコやん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:01:21.49 ID:dCOypotV0.net
車というより大型のドローンだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:01:25.22 ID:KIlUi0sB0.net
空飛ぶ車ってのはAKIRAのフライングプラットフォームみたいなのを期待してたんだけどな
あれどういう原理で動いてるのかわかんないけどさ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:01:27.30 ID:wmFccFF20.net
平成か?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:01:38.68 ID:SsYOn6Ux0.net
4社あって3社は外国製だって
ジャップはずかし…

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:01:43.68 ID:FZyWLudd0.net
車名乗るなら車輪ぐらいつけろよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:01:53.37 ID:1QhX7tgZ0.net
これもう人搭乗型ドローンやろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:01:54.48 ID:moxjlnFFa.net
車輪の再発明やんけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:02:03.75 ID:qUKROcWg0.net
これは大阪悪くなくて業界的に空飛ぶ車ってこれなのが悪い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:02:07.19 ID:MdL0pBHi0.net
万博と言うのに何一つ目新しい物がない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:02:15.69 ID:DLtvE5Ra0.net
嘘のようなホンマに嘘の車

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:02:34.87 ID:6npOTHK80.net
みんなが見たいのはBTTFのデロリアンなんだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:02:42.17 ID:v3htfxQt0.net
糸電話にスマホってマジックで書いてるようなもん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:02:57.15 ID:2BwSp/HH0.net
車じゃなくてヘリコプターっていうんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:02:57.43 ID:tSJk8Llw0.net
命名:桜花

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:02:57.50 ID:8LD72xR10.net
イソムラはん一押しのアトラクションだぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:02:59.14 ID:FrqLArSOp.net
みんなが見たいのはBTTFのデロリアンなんだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:03:16.28 ID:wdMNIq/F0.net
>>26
パソナの現代の奴隷が見れるぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:03:20.48 ID:ENehuBhZ0.net
https://i.imgur.com/EMijoRu.jpg
https://i.imgur.com/JGBjzzB.jpg
https://i.imgur.com/lGkRELL.jpg

オランダの会社が11年前に作ったのがこれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:03:25.50 ID:kymlpWU+0.net
中国ではすでに実用化されてるから困る

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:03:28.61 ID:FrqLArSOp.net
みんなが見たいのはBTTFのデロリアンなんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:03:33.56 ID:wdMNIq/F0.net
>>26
パソナの現代の奴隷が見れるぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:03:54.66 ID:Pg3PqTn30.net
まぁ普通にただの大型ドローンだよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:04:22.76 ID:VUy91DB30.net
人の乗れるドローンや

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:04:28.53 ID:YiMxz4MK0.net
未来では車に成り代わるってことやろ
だから車じゃなくてクルマにしてる

理解力なさすぎるZ世代嫌儲民やばw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:04:29.67 ID:5x9li4vE0.net
プロジェクト名:桜花

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:04:33.75 ID:E5k7T+re0.net
>>28
これ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:04:39.39 ID:VUy91DB30.net
人の乗れるドローンや

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:04:50.51 ID:E5k7T+re0.net
>>28
これ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:04:59.18 ID:uQ0CiOpw0.net
1/100スケールのラジコン飛ばして※イメージですってやりそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:05:41.08 ID:K02Xlsr+K.net
吉本の芸人がこれが飛んでる姿見て涙流す役なんやろなw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:05:50.73 ID:oPUKyp2f0.net
>>2
車輪はどこだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:05:58.56 ID:S1xjHNMu0.net
普通免許でイケるなら車と認めてやってもいい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:06:02.57 ID:AfLNdTWr0.net
人が乗れるドローンって感じだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:06:15.62 ID:FZyWLudd0.net
車名乗るなら車輪ぐらいつけろよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:06:31.39 ID:1ESrX6vL0.net
ドローンやん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:06:40.07 ID:AfLNdTWr0.net
人が乗れるドローンって感じだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:06:52.30 ID:sUYwoL6g0.net
掃除ロボットとかAIガイドとかさあ、そういう未来を身近に感じられるものが見たいんだけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:06:59.99 ID:aNaLC6tH0.net
車もしばらく空を走る予定もなさそうさ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:07:02.77 ID:pPnQ0sdNa.net
みんな乗れんし怖いやん
愛知では一応リニモとかトヨタロボとかあったのに

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:07:12.98 ID:yfaBNfM10.net
>>50
>>53
なんで2回書くの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:07:14.13 ID:300hTgCY0.net
すげえええってこれどちらかというとヘリやん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:07:32.49 ID:4NEOT2Zoa.net
目玉て
中国メーカーが既に日本で有人飛行やってるが


「空飛ぶクルマ」、日本初の有人飛行に成功 中国EHang社の機体を採用(36Kr Japan) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/36ed2dd1d48e889ef329042f668cab30ad90a37f

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:10:25.73 ID:Tr1IQhPp0.net
こんなのをドヤ顔で展示するとか正気か
少しは恥の概念を持とうぜ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:10:34.63 ID:pP4Rninm0.net
これドバイで実用化されてるやつだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:10:42.19 ID:EHcMR+dq0.net
小型機に人乗せて運ぶなんて現実的に見て50年もしなきゃ実現しないようなことに金出すやつが世界中に居るんだから凄いわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:12:09.83 ID:ob2eoSRS0.net
革新性がないよね
誰もが想像つくよこんなの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:12:14.17 ID:qkkEqyBI0.net
これが万博会場で墜落したり飛ばなかったりするとか面白いな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:12:16.68 ID:vL0aMFvr0.net
普通に小型飛行機ですって言われたらへーすごいってなるのに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:12:47.99 ID:Egl5KcWG0.net
空の車ならまだわかる
空飛ぶ車なら地上も走れ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:13:04.26 ID:zOGfaleh0.net
スベってるぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:13:22.51 ID:2yFtTozY0.net
すでに実用化の目処が立っている革新性のないもの展示されてもね…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:13:35.91 ID:7iWPhSova.net
これじゃない感

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:13:45.59 ID:x3/z7c1p0.net
まあ自転車も車の一種だし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:13:48.18 ID:QE6PM17j0.net
ヘリコプ、、

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:15:28.56 ID:VNKsDgbL0.net
プリウスにプロペラオプションつけて飛ばすのを期待したわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:16:39.56 ID:l5jmomAa0.net
ヘリじゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:17:13.07 ID:K02Xlsr+K.net
こんなのしか発表出来ないなんて
日本は科学に金だしませんって万博で広めているようなものだわな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:17:52.48 ID:DGMDcQeY0.net
こういうのってオートローテーションできないから怖い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:18:44.99 ID:kR5yEkgw0.net
空飛ぶヘリコプター

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:18:46.81 ID:DGMDcQeY0.net
パラシュートついてないと死ぬ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:18:51.48 ID:sk17HD8L0.net
中国のパクリが目玉て…

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:19:23.49 ID:927Gb5ROd.net
今度は中抜き万博で恥を晒すのか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:20:02.14 ID:zj8Ceii5a.net
ただでさえ煽り運転だのマナーが悪いジャップに空は無理だろ事故りまくるわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:20:20.49 ID:1AzY2/QA0.net
人載せられるドローン

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:20:21.37 ID:0vS+65zu0.net
おじいちゃん達はドローン以外最先端技術知らないんだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:20:47.98 ID:K6X8jWbL0.net
小型旅客機も作れないし、ドローンも作れない
ついでに宇宙ロケットも作れない
パソコンもスマホもEVも作れない

そんな国がいきなり有人ドローンとか作れるわけねーだろ
いつまで税金うまうま許してんだ日本人は

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:20:50.76 ID:zOGfaleh0.net
また世界に恥を晒すのか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:20:52.24 ID:pWSmZX12a.net
>>35
もぎれそう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:20:55.46 ID:1xJe0+K5M.net
プロペラ一つ壊れたらそのまま墜落しそう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:21:41.93 ID:RVRTj43O0.net
なんでクルマって表記すんの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:22:00.81 ID:ZoT3pGW30.net
こんなんで都市部の交通渋滞減らすくらいなら自家用車の乗り入れ禁止したら済むだろw
EVもそうだけど金を掛けて無理やり解決するの糞すぎ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:22:12.38 ID:a1lZPkHa0.net
車の定義がよくわからない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:23:03.15 ID:zX8urq130.net
中国の有人ドローンじゃん🥺

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:23:11.41 ID:s++s3KAn0.net
>>2
ドローンじゃん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:23:18.83 ID:VRSNP8Ln0.net
新庄が乗ってた奴でいいじゃん、既に販売も納車も始まってるぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:23:27.83 ID:s++s3KAn0.net
>>2
ドローンじゃん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:23:34.81 ID:VRSNP8Ln0.net
新庄が乗ってた奴でいいじゃん、既に販売も納車も始まってるぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:26:09.19 ID:PnDicajo0.net
なんかこういう半分詐欺な言葉で釣って
しょぼかったり瑣末な内容だったりが最近ますます多くなってないかジャップ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:26:31.59 ID:SXI1lbWs0.net
半世紀前の方がよっぽど空飛ぶクルマっていうね
https://www.mikipress.com/m-base-archive/img/05-74-07.jpg

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:27:38.45 ID:MvyqZ0HyM.net
ヘリじゃだめなんですか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:29:09.84 ID:X0BgzVvE0.net
車ではない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:29:10.94 ID:xu5Uxvsi0.net
零戦じゃん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:29:39.28 ID:iumRrFd60.net
嘘のような本当の話

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:30:22.40 ID:tLgAQEac0.net
もうやめてくれ
なんか恥ずい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:30:29.27 ID:c41EyF+z0.net
せめてタイヤを付けろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:31:11.91 ID:QqMkJLV00.net
車って割りと法律でガチガチに定義されてそうだけど
どうなの?コレ車なの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:32:05.24 ID:iNZZyiyQ0.net
ただの人乗れるサイズにまででかくしたマルチコプターでしかないんだよなコレ
マルチコプターは小さいうちはシングルローターよりいいとこ多くて、それ故小型ドローンでよく採用されてるが、
大きくすると普通のヘリでいいじゃんで性能的に見るべきところがなくなってしまう
実際これも航続距離やスピード産廃レベルの性能だし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:32:42.49 ID:ZRxyqz0d0.net
空飛ぶ棺桶だな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:32:45.12 ID:8AH3ZE8w0.net
目玉が日本製ですらないとか…

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:33:05.37 ID:c3xp8067M.net
EXPO 2020 ドバイ
https://www.youtube.com/watch?v=GrrpLGAD_Y0
EXPO 2025 大阪
https://www.youtube.com/watch?v=Wq7ravMwEyo

何やってもお葬式になる呪いをかけられたジャップ可哀想🥺

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:33:22.86 ID:1pnJ4Vi90.net
話題の空飛ぶドローンやろ。いっぺん見たいと思ってたんや

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:33:57.56 ID:qdMvMGJIM.net
そういえばドバイ万博ってどうなったんだ?
大阪万博がゴミに見えるから報道しないようにしてるのかな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:34:10.18 ID:uGeRpK3FM.net
このくらいなら今更だな
自動運航で目的地まで送ってくれるなら別だけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:34:15.10 ID:AqNYfe1z0.net
ヘリでよくない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:34:27.03 ID:sDjXzKQK0.net
地上走行機能がないのに車???

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:35:39.31 ID:Egl5KcWG0.net
もう日本で国際イベントやるのやめよう
恥晒すだけだわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:35:43.74 ID:a1lZPkHa0.net
イキりたいなら自動操縦とかそっちでしょ
まあ無理なんだろうけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:36:16.56 ID:O4CAu3bX0.net
>>95
スペースジェット開発中止とかな
ただの飛行機のくせにそれすら作れないからスペースって名前で宇宙船装ってんの
ロケット失敗じゃなくて中止だ!とかもさぁもうそんなんばっか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:36:58.95 ID:l5jmomAa0.net
これとミャクミャクが目玉w

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:37:05.82 ID:M/M+GGzx0.net
買ってきて済ますんなら万博の必要無いな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:38:03.47 ID:btlhk0hyp.net
https://youtu.be/EQK9m_OBVgY


これが5年前やぞ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:38:39.62 ID:bJiI8f+f0.net
有人クアッドコプターな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:40:24.20 ID:XHKn9M3S0.net
大阪ゴキブリは本当に馬鹿だな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:41:57.44 ID:iNZZyiyQ0.net
>>115
このスカイドライブ社、そのスペースジェット(旧MRJ)のチーフエンジニアとか営業担当者が今いるんだよな…

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:42:40.35 ID:MdL0pBHi0.net
オリンピック同様に内容なんか誰も考えてなくて中抜きで大忙しなんだろうな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:42:51.83 ID:sUYwoL6g0.net
まあ東京五輪とかいうゴミよりはマシみたいだけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:44:00.23 ID:DGMDcQeY0.net
>>35
ただのオートジャイロ

125 :らふたん :2023/02/21(火) 23:47:50.16 ID:fCxsZ9uyd.net
走る飛行機だよな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:47:55.01 ID:XvxjaRAg0.net
車に車輪を付けない決定をした時の言い訳を聞きたいものだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:48:07.77 ID:06ER/oS80.net
感性が昭和

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:51:00.67 ID:nLXXut3G0.net
アメリカでもうなかったか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:52:58.92 ID:pXH8wTe/0.net
東京オリンピックとかもそうだけど、センスないし安っぽいし時代遅れ感がすごい
なんでこの国イベント系ってこんなにしょぼいの

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:53:09.61 ID:KsQW508a0.net
>>16
固定翼畳んで走るやつならある

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:53:32.25 ID:+Pniwjqm0.net
まるでドローンのようだ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:54:33.27 ID:hVN5qDdg0.net
ドローンじゃねんだわ
我々がみたいのは透明なチューブの中を走る車

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:55:22.29 ID:hZTRhnVX0.net
ヘリコプターでええやろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:59:03.24 ID:b45x1QyJ0.net
へりやん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/21(火) 23:59:22.95 ID:sazt65Wa0.net
>>11
全然構造違うし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:00:39.78 ID:bC2JMUrz0.net
タイヤもないじゃん
せめてプロペラや突起部分を機体の中に収容して高速道路を時速100kmで走れるようになってから言ってくれ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:00:49.25 ID:y3nirgf60.net
全国イソジン会見でイキリ倒した奴に何を期待すればいいのやら

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:00:57.28 ID:h2ABeiOhd.net
空飛ぶ戦車
空飛ぶ缶切り

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:01:32.11 ID:l5Dk7WLB0.net
空飛ぶ車というのは空も飛べるのであって、空しか飛べないのは車じゃないよね?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:01:50.32 ID:AVZPTTYX0.net
中国製品が目玉の万博って何?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:05:13.30 ID:wqJ8NcYn0.net
ほぼドローンだからノウハウのない日本メーカーには参入の余地がないのが悲しいところだな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:08:05.89 ID:wqJ8NcYn0.net
東京オリンピックでも中国では一般的なドローンショーを見せびらかしてドヤってたよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:09:12.42 ID:t/plF1L80.net
車要素どこ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:10:10.42 ID:f47AYhc80.net
https://i.imgur.com/EMm1XRg.jpg

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:11:48.03 ID:nTKADeHR0.net
試運転で墜落しそう
絶対乗りたくない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:12:00.73 ID:ya+MgsT+0.net
みんなが考えてるような空飛ぶ車ではないのは間違いないな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:13:15.28 ID:5mSYKphv0.net
支那畜生から安く仕入れて『信頼のジャパンブランド』で売る

これって悪くなくないか???

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:13:47.42 ID:nTKADeHR0.net
泥ーンと名付けよう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:14:17.90 ID:UFra7kbM0.net
ところが次世代のタクシーはこれが主力になると言われている
最寄りの乗り場から好きなエリアに超高速で移動可能
これは革命的である

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:14:40.36 ID:L7+YdVv90.net
後進国に世界の最先端と標準を教えるいい機会になりそう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:15:27.07 ID:xt9QOm900.net
車の定義は何だ?言ってみろ民国人

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:15:50.63 ID:IgsTLUJS0.net
ただの大型ドローン

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:17:06.60 ID:g1ql/JxX0.net
こういうのじゃないとな
ttps://youtu.be/qkWyNc23GEE

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:20:16.54 ID:ebr9rphi0.net
で か い ド ロ ー ン

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:20:57.46 ID:ebr9rphi0.net
実験段階でなんか昔海外のいくつか見た空飛ぶ車の方がかっちょ良かったぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:22:45.39 ID:1K88N/vd0.net
オートローテーションできるん?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:23:02.30 ID:iOU3lx2yp.net
>>121
実質トヨタですやん

あっ…(察し

って感じ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:24:13.35 ID:AwiqQnOI0.net
勝手なイメージだけど
空飛ぶ車は空陸両用だと思ってる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:28:03.75 ID:mJtMifz50.net
>>2
2年以上前に中国で空飛ぶタクシーできてる
https://www.youtube.com/watch?v=v2pRSR-Rkh0

今更一人乗りとかスペックダウンしてどうすんだよw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:33:07.56 ID:13akumwH0.net
恥ずかしい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:33:37.18 ID:j0MgVJSC0.net
閉幕するときはまた盆踊りかな?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:34:43.08 ID:e4EEZgUM0.net
なぜ車と言い張らないとだめなのか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:35:35.08 ID:NmIfq/VK0.net
>>2
クアッドでもないなんとかコプター

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:38:00.63 ID:3SAdYZ+l0.net
>>149
山師の与太話を信じ込んでるのかな
この方式だと航続距離ないスピード出ないで好きなエリアに超高速で移動なんて不可能なんよ
今はまだスペック低いけど将来性はある、って代物ですらない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:38:13.31 ID:CwrncKOI0.net
海外だとフライングタクシーと呼ばれているものを無理に車と呼ぶから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:38:16.31 ID:MOSjHrFQ0.net
ブルガリアかどっかで作ってた車から飛行機に変形するやつがカッコよかったな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:40:17.57 ID:dNni4PYh0.net
ヘリコプターやん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:48:00.70 ID:iOU3lx2yp.net
>>149
上空を米軍に抑えられてる上にガチガチにドローン規制してる国で開発運用なんて到底無理よ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:48:37.88 ID:i1cepF4G0.net
これオリンピックに続いてまたわーくにのオワコン具合を露呈するだけなんじゃ…

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:49:36.74 ID:ox24NUAj0.net
MRJの開発頓挫させた無能がやってるやつ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:49:57.23 ID:yCrAy9/F0.net
ヘリコプターだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:50:14.74 ID:cAG++w/Dd.net
これはヘリだね
あと怖くて乗りたくないね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:50:53.13 ID:ZioPoRXUa.net
なんかもっとこう反重力を使ったやつとかてきないの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:52:28.12 ID:fm50Xjg70.net
冗談抜きでサイエンスの人間洗濯機が最大の目玉らしいな
早く中止したほうがいい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:55:26.36 ID:b6215v940.net
トヨタの水素社会(苦笑)と運転支援システム(爆笑)と同じ結果になりそうやね

パナ「維新はようやっとる。ほな・・・」

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 00:56:21.07 ID:b6215v940.net
>>35
ジブリっぽい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 01:01:16.31 ID:+UauWh7h0.net
公道を走れるようにした飛行機
ってだけだぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 01:01:22.57 ID:f7QDrOZwa.net
しょせんお祭りやからな
力入れた外国パビリオンたくさん誘致して珍しい食い物やお土産充実させるだけでいいんよ
今時月の石的なものはいらない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 01:05:28.74 ID:0ik8txKmd.net
空陸両用かと思ったら空だけなのか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 01:30:38.71 ID:JIMTOjiMM.net
2年後にこれって夢が無さ過ぎだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:18:44.38 ID:wc9FeP680.net
>>2
一人乗り・・・?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:20:35.24 ID:cnRNQv5X0.net
🤔

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:20:46.00 ID:DvO4xXP+0.net
小型ヘリで良くない?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:21:31.01 ID:GPPBVUye0.net
普通、イナズマンのあれみたいなの想像するよね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:25:15.64 ID:pC+eKS+7a.net
車じゃなくて1人乗りドローンやんけぇ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:28:05.51 ID:MyHD7E2dd.net
ぜったいあのプロペラで首チョンパの事件が起こるぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:32:46.01 ID:PGIMabB80.net
ヘリコプター

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:42:42.57 ID:uV8bS46FM.net
車には見えないけど
乗り心地には興味ある
ただ死にたくはない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:43:24.46 ID:sOBscwCra.net
法整備できてんの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 02:48:27.23 ID:NpaGRVSr0.net
タイヤ部分がないし道路走れんやん
単なるヘリコプターですわ、枯れた技術で目新しくもない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:05:05.09 ID:MyHD7E2dd.net
そういえばブレードランナーのスピナーはどういう動力なんやろ?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:08:09.34 ID:C+1lLc++0.net
ドローンてあの小ささがウリなんじゃないの

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:11:49.11 ID:EW5Ueh060.net
梅田あたり遊覧飛行できたら大人気だろうな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:12:58.35 ID:iWfZyuEZ0.net
さすが没落国
もう何も作れない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:13:35.35 ID:zMqGbq8X0.net
これで誰も住んでない道路もないとこに住むとかそういうビジョンと一体じゃないと意味ないんちゃうか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:14:37.63 ID:U5qXUljh0.net
スティンガーどころか竹槍で落とせそう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:16:39.04 ID:DhrKrCGDr.net
どう見ても地上は走れないのになぜ車を名乗るのか(困惑

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:17:42.73 ID:BwV7NiAf0.net
空飛ぶドローンやん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/22(水) 03:18:44.67 ID:YRIU3MRt0.net
うるさ過ぎるんよなこれ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:20:10.24 ID:Li9nRdLa0.net
>>107
これ下の動画なに?
プレステ2

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:20:57.60 ID:Li9nRdLa0.net
>>129
税金が中抜きできればアウトプットなんかどうでもいいから

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:20:58.32 ID:9Ee/75gi0.net
この形で飛んだとして
無茶苦茶、危ないと思うわ
未亡人量産機になる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:24:05.41 ID:U5qXUljh0.net
>>201
金の分配が終わった時点で9割成功だからな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:24:30.75 ID:Li9nRdLa0.net
人が乗る空飛ぶタクシーがあります!

コウクウホウガー!アンゼンセイガー!で会場の限られた場所しか飛べない
入り口から一番奥まで一気に飛ぶ?そんなの危なくてできませんよ(笑)誰が責任取るんです?

なんだろどうせ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:25:44.03 ID:UVH/QiL20.net
クルマ要素無いじゃん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:26:31.60 ID:/LkUexiu0.net
ただの人が乗れるドローンだな
完全自動だから誰でも乗れるのかと思いきや墜落したとき責任取る下級が必要でライセンス制になる模様

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:28:14.95 ID:9Ee/75gi0.net
落ちたら死ぬね、やから
人が乗るために安全な形は決まってるねん
最初からヘリコプターにしろよ、詐欺師じゃあるまいし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:33:54.51 ID:OgVl0Y8jr.net
去年の時点でこういうのあったんだが
https://youtu.be/VxJBTCHJ04E

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:42:00.42 ID:Gqv790hy0.net
ヘリじゃね?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:42:38.29 ID:eRDKGoXf0.net
>>207
詐欺だぞ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:45:42.69 ID:ZxUUlud+0.net
車じゃなくてただデカいドローンやん

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:46:14.45 ID:i+TIcT6c0.net
>>115
スペースジェットって宇宙じゃないぞ
空間だぞ

「MRJなんてエンブラエルと比べたらちょっと中広いだけであとは全部負けてるやん」って言われたから「そうです!中の空間広いんです!それが売りです!」ってスペースジェットに変えたんだぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:49:11.54 ID:ckchrxuH0.net
これを車と呼ぶセンスのなさよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 03:56:07.31 ID:8jUnb5g60.net
この昭和のようなデザイン

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:12:11.50 ID:0TLO5Qqp0.net
ほんまにジジイ権力者たちの昭和の祭典をもう一度でしかないんだな…

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:23:55.07 ID:pC+eKS+7a.net
昭和の高度経済成長の気概なんてゼロよ
ただの中抜きボーナスステージ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:26:48.05 ID:YPbYX7Ik0.net
ありふれた一人用のヘリだよな
こんなもんイノベーションでも何でもない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:33:05.55 ID:MC4EmUWv0.net
SFに少しでも興味あったらこんな物に空飛ぶ車とはとても名付けれないよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:33:34.93 ID:jar72yFd0.net
SFの未来描写にあるエアカー的なのは結局は無理か…

まあ、車体を浮かせる事までは現在の技術でもどうにかなるが
浮かせた後にブレーキをどうするんだ?って問題がつきまとうしな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 04:58:02.83 ID:AXEbi+SY0.net
大型ドローンもしくは小型ヘリ☺

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 05:13:07.35 ID:JjcPz6OM0.net
外出のたびにこんなレーサーみたいな格好できんぞ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 05:17:01.76 ID:AYVQK8nba.net
空陸両用で車って言うんだよ贅六
ペテンの維新らしい嘘のような嘘の話だな
イソジン一気飲みしてクソして寝てろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 05:17:22.54 ID:qo8bestm0.net
これ見に行きたいと思うやつはどれくらいいるんだ?
乗せてもらえるとしても微妙

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 05:23:40.73 ID:CyHPgpGe0.net
空飛ぶ車の「車」は旅客機より少ない乗員で気軽に乗れる程度の意味しかないぞ
名前から勘違いしてる人が多いけど自動車に飛行機能が加わったものではない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 05:37:19.16 ID:inTLV3Y00.net
車要素なくね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 05:38:52.65 ID:p42I7Nec0.net
大阪ではヘリコプターの事を空飛ぶクルマって言うんか?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 05:43:08.71 ID:ddaSGIAK0.net
https://youtu.be/zrYmx6F9YpA?t=25
こういうんじゃないんか?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 05:55:24.51 ID:O+SHu5jd0.net
空を
自由に
飛びたいなぁ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 05:57:58.27 ID:HbJv8dT90.net
免許取るの大変そう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:01:46.74 ID:asibHr8j0.net
走行中にタイヤが水平になってフィ~ンて飛ばなきゃ空飛ぶ車じゃねーよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:10:32.73 ID:VICmgAL00.net
ドローンにしてもさあ…
もうちょっとあるだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:17:49.95 ID:lOjWdoCg0.net
>>28
ブレードランナーに出てきたスピナーでもいいよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:20:12.07 ID:lEOcc9h10.net
>>23
桜花みたいな名前つけそう

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:25:34.08 ID:7eOAMslzp.net
ただのヘリでは?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 06:32:17.96 ID:7RqyAc790.net
>>204
それでいいよあぶねーもんジャップの作った玩具なんて

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:14:34.75 ID:zknnpDgM0.net
言うほどヘルメット意味あるか?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:16:33.67 ID:Ti2+YtVX0.net
車でなくてクルマだからな
籠の方がイメージしやすいか?
空飛ぶカゴ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:25:44.28 ID:M7zEyDfo0.net
クルマの概念をずらせばそう言い張ることも可能!

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:31:32.64 ID:UFUPu69t0.net
タイヤくらいつけようよ
ガキじゃないんだからさあ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:35:59.03 ID:KDZ7QJmOM.net
なんかこえーな
事故起きそう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:37:50.52 ID:eDJj4aW+a.net
これに尋常は無理

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:40:37.83 ID:Ux0AvJBK0.net
ドローンだな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:41:31.47 ID:Ux0AvJBK0.net
共同通信の記者「これは一般的にドローンと言います」

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:43:45.37 ID:Ux0AvJBK0.net
パイロットが乗務ってなんや
車ならドライバーとか運転手だろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:48:49.79 ID:XcQUbOcM0.net
ジャップらでは馬も車なんやで

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:50:10.21 ID:VhYxL3Rna.net
中国人にみつかるまえに隠せ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 07:56:56.52 ID:/zHTU44ir.net
こんなに落ちぶれて…🥲

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:08:28.58 ID:3DCh13/6M.net
車輪すらついてない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:11:01.17 ID:cNyYoWwu0.net
命名:桜花

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:11:14.98 ID:t7B8ozm50.net
万博を潰した東京。
やる気満々の大阪。
なおオリンピックは国家事業。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:20:31.32 ID:sZDU7g1Sd.net
万博なんて時代遅れなものやって大阪は更に衰退する

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:38:56.28 ID:bgOZQNw30.net
>>250
オリンピックは自治体の事業で万博は国の事業扱いって建前
だから百合子が赤字施設をどうすればいいの?って悶えてる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:43:08.38 ID:bgOZQNw30.net
>>204
マジレスしてやると大阪市内から万博会場までの特例運行を予定
運賃は数万円以下を目指すって話だから金持ちしか乗れん代物

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:44:27.90 ID:NOMApgGK0.net
これじゃない感だけど空飛ぶ車って一般的にこれじゃね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:45:37.00 ID:lEt2/9+U0.net
タイヤを付けたらだめなのか。重すぎるのかな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:46:55.57 ID:agY66wXy0.net
ドローンじゃん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:49:55.49 ID:5IFVf+Lw0.net
空陸両用みたいなのかと思ってたわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:50:26.17 ID:4AbnoPWga.net
>>226
世界的に言われていることを大阪や維新だけが言っていると勘違いして批判している無知情弱の奴等が一番恥ずかしいwww

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:53:43.68 ID:4AbnoPWga.net
>>215
中身が全く違う。

昭和にやっていたものがダメだと言うんなら、中身も全く同じの日本の祭りは止めろという話しになる。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:54:19.55 ID:hPL8n6q70.net
これ半分ヘリコプターだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:55:52.98 ID:eaAsaLUh0.net
ぼく「空飛ぶ車って『走ることも出来る飛行機』みたいになっちゃうよね」
 ↓
走れる要素すら無かった

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:57:14.09 ID:4AbnoPWga.net
>>250
ほんと無知情弱のアホばかり
万博は国主催のイベント
五輪は都市主催のイベント
東京五輪で汚職事件が多発しているのに何故、東京都や小池知事は追及・批判されないのか?東京はメディアも腐っとる。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:01:02.30 ID:4AbnoPWga.net
>>261
その理屈なら、滑走路を走る飛行機は空飛ぶクルマになりますが…。飛行機とは何ぞや?!

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:02:11.71 ID:w6YTaZNta.net
首都高とかどうすんの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:03:07.17 ID:4qIhpOi+a.net
どうせ飛んでも邪魔だし

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:04:08.98 ID:z5Wln5VN0.net
1970年万博の客に
2025年の万博では空飛ぶ車が誕生します
と言ってこれ見せたら
コレジャナイ感がすさまじくてガッカリもいいところだろうな

21世紀も4分の1すぎてるし、反重力かな
と思いきや1970年万博でも展示されてそうな単なる小型ヘリコプターだから

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:07:09.19 ID:pAAGO8b90.net
そもそもこれに「車」付いてる?
降着装置も見る限りスキッドだし

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:09:15.83 ID:t1wbabUb0.net
こんなの称賛・擁護する奴、頭イソジン漬けだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:09:16.12 ID:hkYRrCPh0.net
>>113
中抜きにはそんなの関係ないから

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:16:45.20 ID:qR2uBLsW0.net
Xpeng x2見せられた後にこれはショボすぎるわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:48:26.20 ID:OXphZctL0.net
鳥巻き込んで一発で墜落しそう

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:49:50.70 ID:Oz/z9DJl0.net
ホンマに国産かいや

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 10:23:03.58 ID:t7B8ozm50.net
>>262
大阪の独立メディアってあるの?
関東大震災を機にみんな東京に来たよね?
大スポ?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 10:37:17.27 ID:UZeyzJPnd.net
高度な訓練を受けたパイロットの操縦する旅客機の都市部上空通過にギャーギャー文句言うのにこんなもの飛ばせるところなんて殆ど無いだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 10:47:10.94 ID:SxTtykho0.net
吉村がゴリ押しするものは100%利権屋案件^^

維新をさっさと退場させない限り大阪は延々と税金をむしられるぞ^^

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 11:47:00.45 ID:T4Yalr25M.net
ミャクミャクといい目玉好きすぎだろ大阪万博🍳

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 12:07:08.77 ID:KBgT1i2J0.net
>>275
いきなりどうした?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 12:09:02.67 ID:t1wbabUb0.net
>>262
この道14年のプロ珍カス
アウアウウー Sa49-REyC

>>277
東京在住維新常勤
アウアウウー Sa49-dRR4
ワッチョイW 4d54-dRR4

いつもの維新常勤2匹が沸いてた

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 12:13:47.99 ID:ld2bOeRH0.net
まだ普通の飛行機のほうがタイヤついてるから車に近いな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 12:42:53.97 ID:o4DH/KKfM.net
これならただの「乗用ドローン」だ

「地上走行も出来て、空も飛べる」
ってのが「空飛ぶくるま」なんだから
形はともかく地上走行機能くらいは
実装して欲しいな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 13:08:56.95 ID:EHwfYs+Td.net
>>21
1社あるだけ凄いだろ、そこは

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 13:11:30.06 ID:rU/VUWt/0.net
個人が乗れる小型ヘリでしかないな。
仮に運用するにしても、結局ルートが決まってる鉄道みたいな感じになるだろうし
大阪なんか鉄道網発達してるからわざわざ空を飛ぶメリットがない。
まぁ万博なんて元々使い道のないオモチャ展示するところだからな。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 13:12:28.41 ID:T21rewP7d.net
これが車ならヘリを車と呼べばよくね?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 13:13:56.15 ID:tyDSfsbJ0.net
普通免許で乗れるなら車ってことで許してやる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 17:19:39.32 ID:e4EEZgUM0.net
>>262
>万博は国主催のイベント
お前が嘘つきやんw

最初「大阪万博」だったが大阪限定では企業の出資・寄付が全然集まらなかったので
「大阪・関西万博」に名前変えて関西圏全域から金集めたw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 17:30:56.95 ID:e4EEZgUM0.net
衝撃のアンケート
https://www.sankei.com/article/20230220-MD7K75XH5BN3ZDEGTIZQCN4RFU/

大阪府と大阪市が昨年12月に府内の2千人と府外の千人に実施したインターネット調査に
関係者たちは衝撃を受けたという。

大阪・関西万博に「行きたい」「どちらかといえば行きたい」と答えた人は全体の41・2%。
府内は46・3%、府外は30・9%だった。
令和3年度調査と比較すると、全体では10・7ポイント、府内11・8ポイント、府外8・7ポイントそれぞれ低下していたのだ。

万博への期待値が上がらないどころか逆に低下してしまっているという結果。なぜだろうか。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 18:15:07.04 ID:xovScDsH0.net
ドローン(中国製)出して車です言われても
維新信者って褒めたたえなきゃいけないの?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 18:56:53.99 ID:NRwk0Yel0.net
これ陸上走行の時も、路面抵抗ゼロの非接触状態で走行する奴

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 19:27:30.69 ID:JxkipOQaa.net
>>285
大阪コンプって大変だよなぁ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 19:29:40.59 ID:t1wbabUb0.net
>>289
嘘つき維新の犬は大変だな
別の維新工作員もブラック勤務と嘆いていたぞ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 19:35:55.35 ID:VKmcqK9ga.net
eVTOLが環境音のみうpってるけど
https://youtu.be/4Yc2L5koWZY
ハエが超大群で襲ってくるような飛行音

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 19:39:10.92 ID:BTTyeINJ0.net
これもしかしてまいど1号とか下町ボブスレーみたいな
税金垂れ流しが展示される博覧会か?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 19:41:01.48 ID:t1wbabUb0.net
>>292
維新 サイエンス
サイエンス 人間洗濯機
で検索すると、いろいろ分かるぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 19:56:43.28 ID:XnKZ4j290.net
企業の入札やらが全然集まらないみたいな話聞いたけどどうなったんだ?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 20:02:47.35 ID:0dIw5ios0.net
赤く塗ってパイルダーっぽい外装にすればいいのに
そんで万博会場にマジンガーZの立像作ればいいのに

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 21:05:44.58 ID:OCF9awRwa.net
全部中国製

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 21:45:29.50 ID:sPoRu2H40.net
ただのドローンやんけアホか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 21:46:51.62 ID:ksEvOxpWa.net
普通に地上走行もできるんだろ
そうに決まってる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 21:48:57.57 ID:4+9C15Bh0.net
ホバークラフトの方が未来感あって好き

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 23:30:34.56 ID:t1wbabUb0.net
>>296
ロゴは日本製だから 呆

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 23:51:00.35 ID:SEbc9qox0.net
>>103
車じゃないからクルマという理屈だそうです
カタカナだから車じゃないもんね!
それ外国人の前で言えるの?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 00:22:38.54 ID:qemr9Saw0.net
車輪積んだら重くて飛べないんだろうなあ
そもそも飛べるなら最初から走る必要無くないかこれ?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/23(木) 09:34:20.37 ID:kJpg328g0.net
くだらねえいちゃもんやね

総レス数 303
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200