2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大戦略とかいうもはやオジンしか知らないようなゲームの最新シナリオがこちら。相変わらずネトウヨの妄想レベルで面白いぞ [883881955]

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:16:52.70 ID:5WzzHRSD0.net
前にスレ立った時も思ったけど、ネトウヨにとってこの人たちがそんなに脅威なんか?
https://i.imgur.com/1DnchII.jpg
https://i.imgur.com/O0RyDpl.jpg
https://i.imgur.com/AmUpflh.jpg
https://i.imgur.com/aYAeOCA.jpg
https://i.imgur.com/1DXXW27.jpg
https://i.imgur.com/QTw2jsX.jpg
https://i.imgur.com/oR96Dxz.jpg
https://i.imgur.com/0iDOt00.jpg
https://i.imgur.com/L1BZMcq.jpg

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:17:08.97 ID:zZwgiKnS0.net
ロード長いからその間風呂はいれる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:19:23.52 ID:Hl8cgP+K0.net
初期のタックス制は良かったが、リアルタイム制?とかしだしてついていなくなった…

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:19:46.88 ID:DYfEUct8H.net
システムソフト・アルファーからベータにいつ変わったんだよ

219 :Ikhtiandr :2023/02/22(水) 08:21:58.77 ID:ZYu1E/aEd.net
日本メーカーもRTS作ったりしないの?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:22:11.26 ID:Rxv9219W0.net
サイバー大戦略しかやったことない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:24:39.35 ID:S6rn9IJS0.net
youtubeでどんなゲームなのかちょっと確認してみたけどユニットのテクスチャーがのっぺりしてて地味すぎる
毎回読み込むから軽くする必要あるんだろうけど類似ゲームのPANZER CORPSなんかと比べてもちょっとしょぼい
まあ内容的には面白いならなんでもいいけどな
仮想戦記なんだしネトウヨ全開でも俺は気にしない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:31:07.54 ID:ulQsMF7b0.net
買おうかな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:32:09.85 ID:6Otr5X5+0.net
セガのAD大戦略の新作やりたい
鍵十字無くして全陣営のキャンペーン作れば発売可能だろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:33:35.92 ID:h5PUQQUWM.net
ウクライナ戦争のシナリオは流石に自粛したのか詰まらん

225 :Ikhtiandr :2023/02/22(水) 08:34:23.69 ID:ZYu1E/aEd.net
コーエーとシステムソフト、どこで差がついた

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:42:15.28 ID:Iugezu/C0.net
挑戦的で面白いじゃん
ゲームなんだからこういのはやるべきだわ
ウクライナはさすがに終戦しないと無理だろうが

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:48:50.29 ID:/A92MZLx0.net
>>215
まつろわぬ民=天皇を中心とした神の国に対する異端者だから

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:48:51.36 ID:hPL8n6q70.net
大戦略4の頃は、マニュアルの「架空の地形、または現実の地形をモチーフにしたマップ」と描いてあったところを「架空の地形」に訂正していたくらいなのにね🥺
いつの間にか堂々とウヨウヨしい態度になってしまった

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:52:20.23 ID:hPL8n6q70.net
>>217
言うほどリアルタイムでもないしな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:52:44.83 ID:hPL8n6q70.net
>>219
大戦略8でそれをやろうとして大失敗した

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:53:22.14 ID:UbAHzB9r0.net
というかね
高齢軍オタでネトウヨ入ったやつしか買わないから
こうなるのはしゃーないの

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:54:13.71 ID:Z+LCNyc40.net
ロードランナーで天下取ったシステムソフトもここまで落ちぶれたか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:54:49.75 ID:WInHdMP40.net
大戦略の魅力は米ソどっちの陣営も好きな方を選んでマップを遊べた点にあったわけで、
シナリオライターのお仕着せなんて望んでません

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:55:21.10 ID:hPL8n6q70.net
醍酢味やぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 08:59:35.78 ID:8EiTyVRS0.net
大戦略シリーズはCOMがアホ過ぎてな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:03:02.59 ID:h5PUQQUWM.net
大戦略2でシステムは完成してたのに、それを崩したのを続編にして駄目になっていったよな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:04:03.20 ID:pBFlpSg+0.net
未だに30年前の化石みたいなゲーム作ってる会社
てかバクだらけでsteamの審査通らないみたいな話聞いたけど今はまともなもの作れてるのか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:10:13.40 ID:V0DVZ6GL0.net
>>101
兵器戦略マニアなんかウヨ齧ってる奴多いんだからパヨシナリオ売れるわけないだろ流石に頭おかしいわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:13:05.85 ID:GPPBVUye0.net
システムソフトアルファとシステムソフトで分かれてなかった?

前者がシナリオみたいな感じで、後者が昔の大戦略

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:15:48.18 ID:lOtC7NBc0.net
まだ六角ヘックスなのねえ
あと中露軍や民主党軍もプレイヤー指揮できた方が面白いのに

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:20:59.12 ID:E1V2MIA90.net
アドバンスド大戦略なんて、ナチスを指揮して連合軍を打ち破るやつだったぞ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:30:21.21 ID:vxDp6rtI0.net
ネトウヨ大戦略より安倍晋三の復活 トップシークレットがやりたい

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 09:38:50.00 ID:Uro8mNbT0.net
戦闘シーンPS1並みのグラだな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 11:21:11.68 ID:E1V2MIA90.net
>共産化した米民主党による正規軍と、民間人と州兵による米共和党反乱軍が戦う。

こいつにはアメリカがどう見えてるんだw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 11:34:52.30 ID:9xFAorrt0.net
東海道戦争をやれよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 12:48:00.26 ID:iH4SRKof0.net
>>227
だな

戦後日本国は信仰の自由の国民主権の国なのに
日本がいまだに神の国だと思ってるバカがいるもんな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 12:50:00.00 ID:kSDVDZx/0.net
海外の妄想も面白いぞ
メカテング、ゴー!

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 12:55:09.06 ID:/9b6D9aU0.net
いつからネトウヨ大戦略になってしまったのか。

Windows98のころとかはここまでクッサいシナリオじゃなかったはず。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 13:00:52.29 ID:H4coboIra.net
>>215
なにもしなきゃ脅威にはならんだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 13:01:19.31 ID:XVwxwMcG0.net
思った以上にヤバくてワロタw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 13:01:28.60 ID:4ElZB5860.net
フラットアースではないのか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 13:02:22.39 ID:H4coboIra.net
>>238
そもそもパヨなんて日本の武装解除めざしてるんだし、
自衛隊を指揮するとかありえないもんな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 13:04:55.04 ID:Hylu0hJTM.net
>>247
おじいちゃんレッドアラートはもう死んだでしょ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 15:10:37.86 ID:xubMhwyX0.net
アリスソフトだっけ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 15:11:54.66 ID:IBjS1dFSa.net
>>248
架空戦記はどこでもあるし韓国とかのがキツいよ
フィクションに目くじら立てなさんな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 15:30:56.77 ID:nwQtSgLB0.net
亡命韓国政府と合同で半島奪還作戦をやって勝ちかけてきたら中露が参戦してきて阿鼻叫喚だったら面白いかもしれんな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 15:32:35.10 ID:LZ8mfiTj0.net
シナリオ監修 勝共連合ですか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 15:48:24.06 ID:XJDv7UOF0.net
ワールドアドバンスド大戦略作戦ファイル
これだけあればいい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/22(水) 16:03:45.35 ID:LZ8mfiTj0.net
赤化したリベラル連合を倒すべく
世界各国の保守達はプーチン閣下率いるロシア軍と同盟を結び
保守連合を結成しそれぞれ自国で反乱を起こすのであった
赤化したリベラル系大統領を倒せ

総レス数 259
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200