2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS5をリモートで遊べる携帯機「Project Q」発表!「WiiUのパクリ!」「いやSONYのが先だろ!」←いがみ合いが勃発してしまう… [711329452]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:48:31.19 ID:zrHsxwV+0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2k.gif
PS5を携帯ゲーム機のようにリモートで遊べる新型機器『Project Q』が発表。あわせて公式ワイヤレスイヤホンも登場
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2305252i

 5月25日にPlayStation Showcase 2023にてPS5をリモートプレイで遊べる新型機器「Project Q」とPlayStationブランドとして初となる公式ワイヤレスイヤホンを発表した。

 各デバイスは2023年内に発売予定だ。

 「Project Q」と称される専用機器は、Wi-Fi経由のリモートプレイを通じて、ユーザーのPS5 本体にインストールされている対応ゲームをプレイできるデバイスだ。

 最大1080pの解像度と60fpsのフレームレートに対応した8インチのスクリーンとDualSense ワイヤレスコントローラーの全ボタンと機能が搭載されている。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:48:36.15 ID:zrHsxwV+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2k.gif
 また、ワイヤレスイヤホンはPS5のみならずPCなど対応し、Bluetooth接続を通じてスマートフォンでも使用できる。SIE が開発した新しいワイヤレス技術を搭載し、低遅延のロスレスオーディオによって高品質なオーディオ体験を実現する。

 いずれのデバイスについても、今後数か月以内に更なる詳細な情報が発表される予定だ。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:48:42.37 ID:zrHsxwV+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2k.gif
どっちでもええわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:48:57.33 ID:p53HybNbM.net
------

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:48:58.81 ID:NHzieBJcM.net
------

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:48:58.84 ID:+fzLvw78M.net
------

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:48:59.34 ID:izu7+TbO0.net
------

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:48:59.34 ID:4wKokXzzM.net
------

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:48:59.44 ID:R+kDd0900.net
------

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:01.03 ID:V4YJl215M.net
------

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:02.12 ID:9EALTZNbM.net
------

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:03.41 ID:zrHsxwV+0.net
言うほど外でPS5したいか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:03.65 ID:IrO+rMUFM.net
------

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:03.70 ID:lA72AtGpM.net
------

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:04.10 ID:IuNvJ+Xv0.net
------

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:04.14 ID:3KyOc5fi0.net
------

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:04.51 ID:w7dJz5AjM.net
------

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:06.19 ID:eq6aC2DiM.net
------

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:06.81 ID:RPfmqHdJM.net
------

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:08.59 ID:gIVfnlmPM.net
------

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:08.72 ID:8aVUefs0M.net
------

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:09.01 ID:IZi0yMpx0.net
------

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:09.02 ID:W+gQ6j4E0.net
------

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:11.23 ID:+ZbktwzwM.net
------

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:11.68 ID:J4gy5jB7M.net
------

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:13.48 ID:w5yp0aUvM.net
------

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:13.51 ID:KZ4/LTbhM.net
------

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:13.84 ID:KUlgqynm0.net
------

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:13.92 ID:/laSP83U0.net
------

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:13.98 ID:lj6Tn0f4M.net
------

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:16.33 ID:uAi0/3XwM.net
------

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:16.55 ID:Dho/Oy6hM.net
------

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:18.32 ID:GVSOe8IdM.net
------

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:18.52 ID:nCg7ZQZBM.net
------

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:18.60 ID:tWqY6SYS0.net
------

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:18.77 ID:eOW4h0D/0.net
------

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:21.37 ID:SrPu6TBsM.net
------

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:49:39.78 ID:mv64/5YB0.net
vita君で通ってる道

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:50:09.72 ID:IPJPiTMT0.net
まずパクリどうこういうほど画期的なもんでもないだろこんなの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:50:21.92 ID:FOEgTqXc0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42262690

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:50:32.76 ID:8aB0c88Ud.net
vita君!生きとったんか!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:50:36.12 ID:jdpjmhnV0.net
ソース無し

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:50:52.89 ID:+H9kOGQv0.net
需要あるのか?これ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:51:10.38 ID:mxr/TE/Fr.net
誰が買うんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:51:23.64 ID:zrHsxwV+0.net
>>42
「Project Q Wii」で検索したら腐るほど出てくるのでどうぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:51:50.30 ID:8LWsrmcW0.net
だっせえ
何このデザイン

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:51:51.35 ID:sDCYtg/S0.net
初代PSにモニターつけた奴あったよな
よく車の中でプレイしてたわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:52:06.88 ID:YLfVMO82r.net
実質Wii Uデバイスなわけだけど売れるかねぇ
まぁ19800円とか安ければめちゃ売れそうだけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:52:24.52 ID:mOGkrX9R0.net
安かったら欲しい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:52:24.84 ID:zrHsxwV+0.net
PS用のワイヤレスイヤホンってMX4となんか違うんやろか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:52:26.13 ID:dBnTV51c0.net
5000円でたりる?(´・ω・`)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:52:26.17 ID:i7Xqta580.net
Qアノン

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:52:48.89 ID:bJwPAFRP0.net
リモートってアクションでもバリバリ遊べるのかな
RPGかSRPG向きなのかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:53:08.83 ID:qL7So10G0.net
まだゲハ脳なんか患ってる馬鹿な連中がいるのかよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:53:24.91 ID:lUNQwidh0.net
謎の発狂してるのは
リモートプレイの存在が知れ渡るのが困るからやろな
「スイッチなら寝転がって遊べる」が全てだし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:53:34.49 ID:jdXBUH690.net
1200円かな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:53:52.10 ID:OPgCYuGKa.net
いい歳していつまでゲームで現実逃避してんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:53:55.06 ID:dyn8AiBsd.net
PS Remote Playもうあるやん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:53:58.29 ID:15x2Srefr.net
あくまで室内限定?
外でもスマホのテザリングとかで使えるの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:54:09.45 ID:f0kBhclq0.net
WiiQ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:54:15.69 ID:XgSO4MyB0.net
リモートプレイ自体はVITAとPS4でやってたわけだしなあ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:54:18.05 ID:iLfHWAUw0.net
デカすぎて邪魔になりそう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:54:26.28 ID:z+tT/u4w0.net
PS2くらいの性能のやつは単独でやらせてほしい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:54:31.98 ID:YLfVMO82r.net
実質VITAからリモートプレイ以外取り払ったもんだから安くできそうだけどps5プロコン3万円考えるとふっかけても来そうでよく分からん
もう値段次第だな
9800円とかなら2台買う

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:55:08.33 ID:1lAZ5Sr+d.net
PS5は遊べるほどソフトあるのか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:55:36.23 ID:YLfVMO82r.net
>>65
ps4の全てのソフト遊べるんだからそりゃあるだろたくさん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:55:52.29 ID:gjQXCh9a0.net
これがシャープだか
携帯ゲーム機の液晶開発してるってお漏らししてた奴?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:56:14.16 ID:n4sGXOaL0.net
おいくら?
遅延もあるだろうし使い物になるんかな
リモプ程度だと買うに値しない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:56:31.42 ID:zrHsxwV+0.net
>>58
スマホを通じてリモートプレイって今でも出来るけど専用コントローラが作りましたってだけじゃんね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:56:37.62 ID:f09y/NSo0.net
>>1
別にそこまでして外でやりたいか?PS5
switchでいいわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:56:48.76 ID:dBnTV51c0.net
PS5とXSX箱からだしたい
でも邪魔なんだわ
こんなんでいいからリモートで遊べればいいな
置き場に困らない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:57:35.44 ID:YLfVMO82r.net
この技術をpsvr2に使ってコード不要だったら売れたのにな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:57:48.93 ID:sDCYtg/S0.net
通常のコントローラーが7000円だっけ
そこに液晶付くなら普通に3万近くしそう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:57:57.98 ID:zrHsxwV+0.net
なんでスクリプト発動したんだ?って思ったけどたぶんQで反応したのか


75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:58:02.52 ID:0CDZboop0.net
オワコンハードがWiiU丸パクリしてて草

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:58:23.87 ID:7goatfWK0.net
うさぎ小屋のジャップには必要ない端末

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:58:34.16 ID:YLfVMO82r.net
30000円ですなら売れないし20000円ならそこそこ売れるし10000円なら祭りだな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:58:46.35 ID:7mgTgq0+0.net
コントローラー壊れやすいのに一体型にして大丈夫なんかよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:58:59.68 ID:lUNQwidh0.net
通常のリモートプレイがこれで遊べるってだけだったら普通にいらんけど
遅延が最小になる特殊モードがあるとかなら値段次第で考えるな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:59:01.27 ID:1lAZ5Sr+d.net
>>66
それは知らんかった
PS4買えばいい点を除けば最強じゃん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:59:04.32 ID:aslovV6ra.net
iPadじゃアカンの?
ラグあるからダメなんかな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 16:59:27.05 ID:SZ7/e9zo0.net
うちのPS5はリビングラックの中に収納してて
電源投入する前にラックのカバーを開けて通風確保してやらないと熱暴走して止まる
出張先でリモートプレイしようにもラックのカバーが閉じてると10分で落ちるんよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:00:11.47 ID:ttZ3mbg10.net
>>53
ジャストガードとかするようなタイトルは無理だと思うよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:00:24.01 ID:YLfVMO82r.net
あんま面白味ないよな
防水対応とかしてたら燃えたのに

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:00:29.32 ID:PxmOqPkJd.net
スチームデックで良くね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:00:29.44 ID:lUNQwidh0.net
WiiUのパクリって言ってる連中は何をどう勘違いしてるんや
逆にWiiUのことを知らんのと違うか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:00:39.62 ID:JqnbeO1ja.net
ポータブルハードは捨てる宣言からポータブルと据え置きのいいとこ取りしたSwitchをいいなと思ってたんだろうな
今はスチームもハード出してるし中華のもあるからパクリもクソもないしタイミング的には悪くないんだろうな需要があるか知らんが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:01:58.79 ID:TxT1Z0mWr.net
スマホのアプリだったら嬉しいけどわざわざ買ってまではやらんかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:02:00.37 ID:1Eab2JVXd.net
これじゃSwitchと同じだよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:03:01.69 ID:7ODqMzzx0.net
これ電気代クソ高い中自宅のPS5は常につけっぱなしじゃないと駄目なんじゃないの

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:03:15.41 ID:u9CxqA1r0.net
WiiUは超低遅延無線チップでローカルに繋がる
コレはWiFi経由だからスマホでリモプするのと変わらん
比較にすらならん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:03:17.82 ID:cAiYj8m96.net
ゲーマーの発狂ぶん投げに耐えられなそう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:03:19.00 ID:mv64/5YB0.net
正直イヤホンの「低遅延のロスレスオーディオ」の方が気になる
第2のLDACみたいになってくれると嬉しいんだが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:03:26.00 ID:v5KcRSCi0.net
リモートプレイなんて大分昔からあったじゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:03:41.23 ID:Xg8yUoh90.net
>>1
SONYはもともとPS vitaとかXperiaでリモートプレイできる仕組みやってたからな
Switchは本体をそのまま使えるって利点もあるし
今後も良い感じで競争して行って欲しい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:03:51.00 ID:+H9kOGQv0.net
>>88
それはもうある

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:04:20.44 ID:VEu4ELlwp.net
スタンドアローンの携帯機を出す度胸が無いからリモート機とかいう微妙な選択肢をする事になるんだ
しかも売れないだろうし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:04:36.83 ID:SZ7/e9zo0.net
ソニーはリモートプレイを過大評価しすぎじゃないの
本当にリモートプレイがユーザーに受け入れられるってんなら
プレステはGoogleのStadiaにとっくに抹殺されてるって

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:04:37.53 ID:ACD3aFoA0.net
リモートプレイなんてPS4の初期から出来たのに
知らんやつ多いのか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:04:45.91 ID:amwXsm1wM.net
リモートかよ
vitaみたいに単独でも遊べるんなら欲しいけど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:04:59.92 ID:SCOe2p2U0.net
既存のremoteplayとなにが違うん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:05:05.35 ID:zrHsxwV+0.net
>>88
https://i.imgur.com/xpecp6K.png
スマホあるならこっちでもええやろとは思う
コントローラーに2万も出すか?🤔とはなるが
遅延と値段次第かな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:05:07.74 ID:YLfVMO82r.net
しれっとVITAのゲーム遊べるようにすれば大ヒットなのになぁ

104 :Ikhtiandr :2023/05/25(木) 17:05:16.98 ID:esjal8ut0.net
これってPS5ないと使えないんでしょ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:05:48.43 ID:SawfQWmW0.net
チョンテンドー逝ったああああああああああああああああああああああああ!

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:05:54.07 ID:f09y/NSo0.net
>>104
当たり前田敦子

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:06:39.48 ID:SawfQWmW0.net
PS5の普通のゲームを持ち歩ける時代にポンコツダンボールブヒッチなぞ不要!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:07:11.43 ID:HHbgYpSH0.net
うろ覚えだけどPS4の時点で無かったっけ?リモートで遊べるみたいなの
昔14ちゃんやってた頃に放送で吉田がそんな事を話してて迷惑だからやめろって思った覚えがある

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:07:18.78 ID:lUNQwidh0.net
「ネットワークを通じて携帯デバイスで遊べるリモートプレイはPS3の頃からある」
「今回のこれはそのリモートプレイを快適に遊べる周辺機器」
とりあえずこの2つを認識してれば特に騒ぐことなんもない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:07:18.81 ID:ATTLILAF0.net
ps5?
今更?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:07:29.93 ID:pP0gQtiwM.net
PS5の付属機だから高く付くな
普及はしないだろう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:07:32.42 ID:zrHsxwV+0.net
>>103
互換対応するのめっちゃ金かかりそう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:07:38.87 ID:ruq7cT710.net
PS5、PS4クラスのゲームはリモート専用にして、それ以前のゲームをPS Plusにドンドン追加して
それらはダウンロード出来るようにしてほしい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:07:57.17 ID:qtbgMugXM.net
>>1
イッテQのコーナーと同名称なのは別に良いのかな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:08:35.79 ID:EdxZ4dPn0.net
>>103
6万円になります

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:08:46.92 ID:nuCRKCyX0.net
R2L2R3L3が付いてるvita出せ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:08:49.74 ID:Xq4cSnWL0.net
またQアノンが生まれるのか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:09:09.23 ID:uIEBBuaFp.net
外でやるようなもんでもないし使い道がない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:09:16.06 ID:XgSO4MyB0.net
クラウドゲーミングの方向にはやっばり行けないのかな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:09:43.06 ID:aGgVYQ8T0.net
XBOXとiPadでよくね?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:10:52.79 ID:7goatfWK0.net
富裕層向けでしょ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:10:56.09 ID:EU1D2/uO0.net
似たようなクラウドゲーミング専用端末が349ドル
https://www.logitechg.com/en-us/products/cloud-gaming/cloud-handheld-gaming.940-000198.html

ソニーの方はコントローラ機能にも金かかってるし、おそらくモニターもそれなりの品質だろうから
安くても399ドル(国内49800円)位と予想する。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:11:00.92 ID:OYSNKsv30.net
自由度があるSteamDeckでいいじゃんで終わるな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:11:19.92 ID:zrHsxwV+0.net
>>119
クラウドって結局インフラに莫大な費用かかるから商売としては下の下じゃね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:11:56.28 ID:SawfQWmW0.net
外で気軽にエルデンリングやFF16、SF6のタイ線を嗜むのが普通となるであろうな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:12:14.35 ID:rlSlchfYM.net
>>93
普通の2.4Ghz無線(not青齒)

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:13:03.77 ID:1Cp5/88rr.net
>>108
PS3からあるやろ?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:14:36.89 ID:ZGIQqICXH.net
>>1
急にゲハネタ増えたけどゲハが過疎すぎるせいなん?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:14:56.25 ID:1Cp5/88rr.net
>>122
399ドルなら国内54,800と見た

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:16:53.29 ID:3N37MXJa0.net
全ボタン搭載は重要よな
Vitaはボタン足りなくてリモプで使い物にならんかった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:17:37.04 ID:AAlO3JRp0.net
さすがに5万くらいすんじゃ無いの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:19:48.69 ID:wtsnnMo5M.net
なんか中華みたい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:20:03.96 ID:+IK+t68jH.net
自前のPS5のリモートができるだけ?
これだけで完結しないなら買う意味ないだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:20:22.00 ID:v/fCaJEz0.net
遊べるソフトがねんだわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:21:40.59 ID:Vln32EzpM.net
PS5がないと遊べないこれとSwitchとかWiiは比較対象にならないだろ
これ買うならモバイルモニターとモニタースタンド買って寝てやるわ何をしたいかよくわからん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:21:53.55 ID:n6Ltb6+O0.net
遅延がね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:23:58.43 ID:i/sUrtld0.net
それもうvitaで出来てたよ
steamを遠隔で遊べる携帯機が欲しいわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:24:17.46 ID:0olPQddaM.net
そんな事よりソフト出せよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:24:22.46 ID:t3vuXcQO0.net
ただの小型受信機に恐らく数万やろ、バカすぎて草

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:24:42.67 ID:LMl5mFdP0.net
Qって…

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:25:06.01 ID:3MOlTGOMd.net
ビタのリモートは良く途切れたなぁ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:26:47.09 ID:k5ILYE5w0.net
3万以上なら死ね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:29:03.04 ID:0GhrU3FM0.net
つーかさ
せっかくの高解像度なのに小さい画面で遊んだら意味なくね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:29:04.08 ID:k5ILYE5w0.net
>>130
ほんそれ
ボタン数さえ足りてりゃリモプ専用機で生きてけたのに

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:29:39.02 ID:9BN0Kj/Oa.net
>>12
VPNでも使うのかよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:29:45.97 ID:M5XD35f50.net
発売する前から失敗しても絶対に損失デカくさせないという強硬な意志を感じる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:30:40.23 ID:1xEECZLNM.net
Switch欲しいんだけど今買うなら有機EL一択?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:30:43.47 ID:zrHsxwV+0.net
キャリア回線使える分スマホでいいじゃんってなりそう
よっぽど低遅延でアクションゲームも快適とかならまだわからんけど

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:31:38.66 ID:qdjHkQ8M0.net
2マソならバカ売れ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:31:45.20 ID:7BTFS0de0.net
本体は液晶と通信チップ積んでるだけだろうから15000円くらいかな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:31:56.02 ID:kyhktlOC0.net
画像ないの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:31:57.05 ID:o1Qyo3SF0.net
遊びたいゲームがない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:31:59.11 ID:TsqSzWmk0.net
外付けドライブの新型発表と思ってたけどガッカリだわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:32:17.77 ID:cnLtl7/s0.net
日本が先!

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:32:50.46 ID:+IK+t68jH.net
低スペ向けインディーズぐらいはこれだけでも動くとかAAAタイトルも設定落として動かせるとかあるならね
まあそれでやっとsteamdeckと変わらん程度だが

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:33:38.44 ID:zrHsxwV+0.net
>>151
https://video.twimg.com/amplify_video/1661495163167072256/vid/1280x720/bsnsSoPeNmdep8pw.mp4
ほい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:35:20.35 ID:wig1ZqeM0.net
switchのパクりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:35:44.98 ID:Wv8gcIjWd.net
vitaから出来ていた定期
つーか普通にスマホでできるようにしろよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:36:37.06 ID:0CDZboop0.net
>>116
クソニーのクラウドゲームは順番待ち(笑)が必要なゴミサービスだからなw
実機を置いてそこにつなぐだけだからキャパ超えると何も出来ないwwww

順番待ち60分って本当!?新サービス「PS Plus プレミアム」加入前に知っておきたいこと
https://www.excite.co.jp/news/article/Inside_139134/

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:37:01.00 ID:zrHsxwV+0.net
>>158
それはもう出来る
https://blog.ja.playstation.com/2022/06/20/20220620-ps5/

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:37:05.30 ID:wjXVKzGi0.net
>>159
待たされたこと無いな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:38:29.94 ID:7bTGdZd60.net
vitaでそういう使い方してたし助かるな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:39:43.55 ID:ZyQM3FTc0.net
PS Vita2はよせえ!!!😡😡😡😡😡

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:42:15.40 ID:S5f7vYRH0.net
PS5のリモートって遅延酷くて使い物にならなかったけどこれで何遊ぶんだろうな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:43:05.75 ID:zkQTWOBE0.net
ケンモメンは任天堂嫌いだしソニーに付くかな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:43:34.25 ID:O3+WkyNy0.net
PS4リモートで使ってたけどシステムアップデート発生すると実機直接操作必須で使い勝手悪かった

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:43:40.65 ID:wjXVKzGi0.net
>>165
ゲハ出張所ばりにアンチソニー多いけどな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:45:25.61 ID:10DWrSO+M.net
ゲーム外でやってるだけで弱者男性に見えるから絶対やらない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:46:05.17 ID:KXckY2S4M.net
スタンドアロンで遊べないならSteamDeckの劣化版でしかないんだけどなんでリモート専用にしたんだろう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:46:23.70 ID:SawfQWmW0.net
>>161
光正しき聖なる大真実やめたれw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:46:24.72 ID:YLfVMO82r.net
携帯SIM付けられるようにしてゲームのダウンロードローカル起動も可能にしようぜ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:46:42.13 ID:SawfQWmW0.net
>>167
チョンモメンチョンテンドー反日ラインを許すな!

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:46:59.06 ID:wjXVKzGi0.net
>>168
別の部屋で遊ぶためのもんでしょ Wi-Fi必須だし
外でしたいおじさんはSwitchでやってるんじゃない 弱者男性らしく

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:47:24.06 ID:m1u0UGGj0.net
xperiaでやってなかった?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:49:40.38 ID:k+TIpvxD0.net
企画した人間は余程広い家に住んでんだろな・・・まさか持って出かける事想定してる訳じゃ無いよなw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:50:41.37 ID:Xxh3vZ8NM.net
スタンダアローン無理ってゴミじゃん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:51:29.31 ID:gwu2Jf8Mr.net
iPadでもiPhoneでもAndroidでもできるけど
遅延が酷くてまともに遊べないので誰も使ってない機能がリモートプレイ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:51:30.93 ID:hJfj+fQb0.net
どぅーでもいいわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:52:31.11 ID:wjXVKzGi0.net
ハイスペックもストレージも不要 画面にだけ金かけると思うけどどこまで安く出来るかだな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:53:31.99 ID:GMeh09S0M.net
ソニーと任天堂ってなんでユーザーが仲悪いのかわからん
ふつうにゲーム好きならどっちも持ってるんじゃないの
子供じゃないんだからそのくらいの経済力あるだろうし

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:53:52.78 ID:YLfVMO82r.net
3万とかだと嫌だけど予想だと多分3万超えやな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:54:21.06 ID:SawfQWmW0.net
>>173
光正しき聖なる大真実やめたれw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:54:52.97 ID:SawfQWmW0.net
>>175
ウサギ小屋底辺チョンニートパヨク涙拭けよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:56:14.59 ID:wjXVKzGi0.net
>>180
任天堂信者って任天堂以外はゲームに非ずって持論を他人に押し付けてくるから嫌われる
マウント取るようにSteamって言葉は覚えたようだけどそれが何なのか分かってない様子

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:58:23.59 ID:WFsq257B0.net
発売時期考えれば答えは自明じゃん

パクリを有り難がってろよゴミ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:59:38.71 ID:qIaW7xvL0.net
ソニー派だけど、これはゴミ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:59:54.89 ID:wjXVKzGi0.net
パクリ要素有る?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 17:59:56.55 ID:GD98JO2S0.net
リモート以外にできることで決まる
それでも2万だな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:00:41.96 ID:ElBp5NnT0.net
>>180
アフィの一言で片付く話

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:01:04.67 ID:wjXVKzGi0.net
>>188
ナスネ繋いでテレビとかプライムビデオとかDAZNとか まあその辺はタブレットで間に合ってるか

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:01:05.68 ID:SawfQWmW0.net
>>184
光正しき聖なる大正論やめたれw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:01:38.03 ID:lUNQwidh0.net
>>184
任天堂おじさんの不思議なとこは
無知なのは仕方ないにしても
きちんと正しい知識を教えられた後もずっと同じことわめき続けるとこなんだよな
学習障害かなんかやろか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:02:40.37 ID:GD98JO2S0.net
>>190
まあネットワーク、クラウド絡みは網羅してほしいな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:03:15.51 ID:wjXVKzGi0.net
>>192
彼らのソニーへの恨みの根源聞いてみるとどれも20年くらい前の出来事で面白い
時間止まってるんだろうな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:04:09.71 ID:d3+8et6h0.net
>>182
PS5のゲームを持ち歩ける外でプレイすつとか言ってたのにどうして😭

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:06:38.94 ID:wjXVKzGi0.net
>>195
テザリングすりゃ外でも出来るんじゃない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:07:00.73 ID:U0B0xPpBa.net
もしかしてps4ハブられた?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:08:22.53 ID:WAIDMOB6M.net
ん?専用のゲームはないの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:08:41.76 ID:B7XpNfQb0.net
携帯機というかリモートプレイが出来るモニター付きコントローラーだろ
需要があるとは思えないが

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:09:23.00 ID:8Maw1DjN0.net
リモートするだけならvitaにさせろよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:09:31.56 ID:zhmhkH4j0.net
見た目が酷い

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:09:47.51 ID:MNUYoHh10.net
スマホとdual sense繋いでリモートプレイしてるけど画面小さいからこれは助かる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:11:27.32 ID:bIjHLsiJM.net
リモートプレイならps4もできるはずなのに5のみにしたってことは
PC対応は期待できそうもないな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:12:36.42 ID:NaEFPR4d0.net
Wiiuは失敗したが果たして

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:14:37.17 ID:0VzKfkOid.net
PSV2みたいなのを出したほうがよくないか?スマホが普及しきった現在も携帯機の需要はあると思うんだが。スイッチ、スイッチライトは携帯機としてはあんまり適していないし

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:14:54.27 ID:AdDgGkSc0.net
リモプ自体は目新しいものでは無いし
他になんか売りはあるのかな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:15:09.87 ID:HiMA/q3Wr.net
ごついな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:15:11.36 ID:oPur+Rkd0.net
プレステにリモートでやりたいゲームなんてねえな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:15:54.10 ID:34jEF53p0.net
UNIXが先だろ??

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:16:24.25 ID:5JOpKMYfd.net
当たり前だけど回線速度要求されるだろうしアクションとかは厳しいんじゃないか

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:16:27.72 ID:L8PMzB1a0.net
電車とかでこんなコントローラー持ってバカみたいに遊んでるやつみて笑いこらえる自信ないんだがw🥹
スイッチとか同じような感じになるの避けたらこんなんなっちゃったの?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:16:56.38 ID:0RT7o9MJa.net
なにこれswitchかよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:17:12.77 ID:znK54zKK0.net
steam対応なら考える
スマホのリモートプレイは結局UIもコントローラーもしっくりこないから使わない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:18:07.42 ID:VVj0x59d0.net
落としたら1発で画面にヒビ入りそう
PS5のリモートプレイだけじゃあ弱すぎる
独立して遊べないなら、本当にSwitchどころかWiiUのゲームパッドじゃん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:18:54.16 ID:bVASClEia.net
どうせグローバルIP利用して外からじゃ安定しないだろうから残念

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:20:02.96 ID:KDDjtbD40.net
欲しいのはvita2

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:20:43.59 ID:RJ7oGYvB0.net
PCだとなかなかできないことに対応するという意味ではありなのかもしれないが、新鮮味はないと言わざるを得ないし、周辺機器としては相応に安くないとあかんとは思う。
周辺機器に3万とかだと買う人あまりいないだろうね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:21:01.36 ID:YLfVMO82r.net
VITAのソフトでも遊べますって蓋開けたらVITA TVが入ってたら笑う

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:24:05.94 ID:ASkjgTix0.net
PS5買ってこれも買ってってもう頭のおかしいゲーオタしか相手してないな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:24:40.89 ID:SawfQWmW0.net
>>192
チョンテンドーピッグファイター=リアル発達ガイジ

これが世界の大常識!

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:25:12.35 ID:JCHudqTd0.net
リモート専用機・・・

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:25:14.40 ID:SawfQWmW0.net
>>194
その通り

知能も精神年齢もおこちゃまのままの発達ガイジがチョンテンドーピッグファイター!

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:25:56.74 ID:SawfQWmW0.net
ブヒッチ2が出てもスペックは2周り以上下なのは絶対神確実

完全に勝負あったな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:27:06.58 ID:d3+8et6h0.net
>>223
そんなことよりこれが持ち歩き用じゃないことに気付いた時の気持ち教えて

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:27:31.59 ID:PtpS0la3M.net
Switch持ってるから分かるけど別に家の中で持ち運んでゲームしないよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:27:41.81 ID:Y/eBQkd10.net
遊びたいのは中のゲームであってハードじゃないな
DL販売推奨なSONYが中古販売やゲーム屋潰した元凶が今度は自社ハード売るとワガママ言ってどうすんだよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:29:15.96 ID:EnHdLxvv0.net
>>71
結局本体は必要だから置き場問題は解決しないだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:31:30.62 ID:j8rCHYFP0.net
てかこれPS5本体の傍じゃなきゃ使えないんだろ?
一体誰が欲しがるんだよ?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:33:03.15 ID:NG16g2ut0.net
外に持ち出すようなやつではないわな
部屋で寝っ転がって気軽にできるようなそういうやつかな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:33:04.60 ID:q/M2yCCUa.net
これSteamdeck対抗のための苦肉の策だからな
リモート用PS5コントローラだけで数万だから
ディスプレイ付きだとかなり厳しい

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:34:01.80 ID:eOh+ra6na.net
もしかしてこれでタァンプおやびんの世界緊急放送見れるの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:35:26.81 ID:daQm7xr2p.net
>>228
現時点でもスマホアプリからスマホ回線や外出先のWi-Fi環境からのリモートは可能なので、そこは同じだと思う

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:35:59.06 ID:C3pBW22o0.net
ブラウザ付ければxboxのゲーパスクラウドも出来るだろ

234 :オナペト :2023/05/25(木) 18:36:21.45 ID:WeYhxZadp.net
こんなの外でやるやついるの?Switchはイオンで子供がなんかやってんの見かけるけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:37:00.02 ID:ftaSu0PY0.net
画面がタッチパネルになってたりはしないんか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:37:21.38 ID:/7UQo72za.net
すまんスマホでよくね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:39:06.41 ID:wVeIIXpr0.net
VR2よりは気になる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:39:18.57 ID:wlIRRigSr.net
デザインゴミかよ耐久性もなさそうでかい
PSVitaみたいにすればいいだけなのに

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:40:14.48 ID:XDu9TaDWa.net
売れんやろこれ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:40:23.46 ID:Y/eBQkd10.net
xboxのパクリ機能であってもクオリティが低い

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:42:13.04 ID:8dXNXdWQ0.net
スイッチのパクリじゃん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:42:52.45 ID:wjXVKzGi0.net
>>240
まだ見たこともない商品のクオリティとか言い出すから嫌われる
普段から嘘つきすぎじゃね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:43:55.11 ID:NG16g2ut0.net
>各デバイスは2023年内に発売予定だ。

年内に出るのかよすぐじゃねえか

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:44:07.37 ID:tA3ABqGg0.net
これはやばい携帯機食われるかもな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:45:10.91 ID:dWUNx9An0.net
MicrosoftもXbox用の携帯機作ってるって言ってるよな
switchも大受けしてるしもう世の中テレビの前にガッツリ座り込んでゲームやる時代じゃないんだな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:45:24.71 ID:NBlmjlfE0.net
PS5を持ってないと買ってもらえないような使い道の狭そうな周辺機器をなぜ出すんだろ?PS5の販売台数よりも売れないんだぜこれ。PSVR2が売れなかった反省もない。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:45:45.99 ID:Ergq3D6P0.net
sdカードスロットかUSBあんの?
あんならスチームデックみたいにエミュ機として価値出そう

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:46:33.69 ID:XDu9TaDWa.net
これで遊ぶ時PS5つけっぱなしって事やろ?
外に持ちだすには無駄にデカそうだし家でやるならふつうにテレビでやるだろうし
こんなんふつうに需要なさそうだけど

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:46:47.66 ID:6p8SeVGP0.net
もうゲハなんて流行んねーんだよ低能が

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:47:07.08 ID:AyaHLn6QH.net
スイッチのテレビ出力の携帯もそもそもPSPのが先だしな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:47:12.94 ID:/9zmQuQb0.net
歴代PS遊べるゲーム機出して~

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:47:43.08 ID:NG16g2ut0.net
まあ売れないだろうなあ家でやるなら別に本体でやればいいわけだしな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:47:58.92 ID:lUNQwidh0.net
>>248
言うまでもないけど電源のオンオフもリモートで可能だからな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:48:49.98 ID:NK9ztL530.net
PSPでPS3にアクセスしてた記憶があるんだけど
あれは動画視聴だけだったっけ?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:49:49.78 ID:PP3moFFb0.net
dual senseが280gなんよ
これ500g超えてんじゃね?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:50:05.23 ID:XDu9TaDWa.net
>>253
そんなの出来たところでps5本体が必要だし電気代もかかるわでそこまでして外で遊ぶかって話だが

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:50:07.52 ID:bmAVm/Ca0.net
PS5に接続しなきゃ動かないんじゃつまんないな
端末代4万くらい取るだろうしメリットが見合わない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:51:41.31 ID:31WaVQ3d0.net
XBOXの方はクラウドでもできるから本体無しでもいけるな。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:52:59.49 ID:lUNQwidh0.net
>>256
まさにそこまでして遊びたい奴向けの周辺機器でしかないからな
最初から完全にニッチ向けやで

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:55:09.45 ID:rCX2jPfu0.net
リモートなら他の部屋のテレビでも遊べるようにしないと意味無いな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:57:33.15 ID:RJ7oGYvB0.net
まさかシャープのゲーム用ラインがこれだったとは。。。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 18:59:47.92 ID:/9zmQuQb0.net
PS3とかPSPのアーカイブやれるようにしてくれ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:01:23.17 ID:eR90GMjqM.net
こういうのじゃなくてスマホの画面で遅延なくやらせてくれよ
コントローラーは既存の純正コントローラーつかえばいいし

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:03:05.45 ID:rMzTw0k60.net
PSPgoを丸パクリした任天堂Switchの悪口はやめろ!

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:05:01.02 ID:NGVLpupHM.net
ゲーム機でQといえばこれだろ

https://game.watch.impress.co.jp/docs/20011130/q.htm

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:06:38.85 ID:pBKsMjtl0.net
vitaのリモートって予想外にサクサクで
本体ビルダーズよりリモートビルダーズのほうがヌルヌルだったわ
キーフル互換ならまだ使ってただろうな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:06:45.95 ID:7cJQL+Dl0.net
Steamのリモプレほんと好きだけどパソコン起動する必要がある

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:11:00.45 ID:lHbKiOqL0.net
そういう機能はxperiaに搭載しろよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:11:24.23 ID:JPmDIaJ9d.net
アナログスティック上はあかんやろ…
移動しながら武器変更できんやん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:12:08.64 ID:XOzx0LQo0.net
PSPで遊べてリモートが遅延ほぼ無しなら買わんでもないけど無理やろな
タブコン並みの低遅延とかPS5なら余裕でできるはずなのにリモートだと普通に遅延するからな
ソニーよりも任天堂の方が技術力あるんじゃないかと疑ってしまうわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:12:26.64 ID:JPmDIaJ9d.net
>>102
これのことね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:13:03.92 ID:L5Rgj93D0.net
ネトウヨ任天堂信者はガイジ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:14:07.13 ID:hxdnYPHW0.net
どうせまた遅延が酷い

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:14:51.03 ID:O2lbO67U0.net
いや PSPとかV太は単独でゲームできてリモプもできる だから許されるんであって

リモプ専用機なんかいらねえよw
それはスマホでやれ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:16:23.74 ID:XOzx0LQo0.net
元プレイステーションクラブ会員の俺からしてみれば今のソニーを擁護する方がガイジやで

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:16:48.23 ID:M4Wl8+iX0.net
この手のやつは射程距離次第
当然そこはWiiUよりマシなんだよな?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:18:06.97 ID:/rvVMGx70.net
せっかく次世代switchだと思ってたのに
こんなカスのためにライン使われるとは

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:18:20.71 ID:GrzfDl5h0.net
PS5のゲームをリモートでやってもな
こういうのはゲームアーカイブスとかをやりたい

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:19:20.74 ID:M4Wl8+iX0.net
しかしもうなりふり構わんな
やめちまえよこんな事業

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:20:24.21 ID:ELIzVeaor.net
大きさちょうどいいからSwitchでリモプさせてくれ
コントローラー糞なのは目瞑るから

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:21:13.20 ID:SzOxjREj0.net
持ち運ぶコンセプトなのに運搬しづらそうな形してて草

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:24:21.23 ID:S2ZpXI5J0.net
今までスイッチPS4マルチだと
寝っ転がってごろごろプレイできないからPS4避けてたけど
これがあればPS5も選択肢に入るな
ほしい!
ただで!

本体と合わせると10万近くなる?
じゃあいらない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:25:03.34 ID:C3pBW22o0.net
PSplusのクラウドとアーカイブは勿論出来るだろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:25:05.05 ID:wZwjmOU10.net
リモートプレイすでにあるのにこれにいくら金出すんだよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:40:18.21 ID:Y/eBQkd10.net
>>242
いいえパクリです

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:51:32.27 ID:5XBY4X4j0.net
XperiaPlay出してくれたらなぁ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:51:32.57 ID:wjXVKzGi0.net
>>285
XBOXが何をパクるの?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 19:53:53.03 ID:wjXVKzGi0.net
>>282
Switchで満足してるならそれでいいじゃん
貧乏人とはいえタダでモノを欲しがるのはおかしい まあSwitchも拾ってきたんだろうけど

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:01:00.42 ID:dFl+w8z70.net
ps5所持前提なの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:03:17.50 ID:QnokQDZzr.net
PSPのリモートプレイじゃん🙄

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:05:00.91 ID:Xy9gmba+0.net
PSP Goとかいう早すぎた未来の機械

292 :佐藤 :2023/05/25(木) 20:14:15.97 ID:5FuJKe5Z0.net
WiiUのパッド画面は遅延1フレ
気合いが違う

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:15:14.49 ID:O0duyRkA0.net
PS2版が欲しいですね・・・


294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:29:24.74 ID:MS+BPuAv0.net
Type-Cで繋いで映像も直接出力できるのかもな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:44:03.71 ID:fxswrD8w0.net
まずPS5で遊ぶゲーム増やしてくれよ
PCで遊べるゲームならsteamdeckでやるわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 20:50:05.15 ID:MUqQpsOV0.net
結局実物が最強なんだよなあ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:00:58.67 ID:onop88r70.net
VITAでも出来たけど一回やって使わなかったな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:02:31.25 ID:vzTCxsTX0.net
リモートプレイ専用とか遅延は改善されてんのか?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:02:36.02 ID:h47cZcgZ0.net
もはやゲハ戦争が懐かしいレベル
棲み分けしてる現状が最強

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:03:31.75 ID:h47cZcgZ0.net
>>295
FF16は独占だから
半年だけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:03:57.87 ID:INko84U80.net
razer kishi+スマホでええわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:04:25.03 ID:fDjvRFxB0.net
PS5のゲームをこのサイズでやったら、画面小さすぎて文字見えないのでは?
メインの客層は高齢だと思うし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:06:03.94 ID:h47cZcgZ0.net
>>302
老眼は大画面テレビで
キッズ需要をSwitchから奪いたいんだろうな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:06:49.66 ID:6DCEJr4Cd.net
https://youtu.be/cIEoX4z4pC0
普通に欲しい
RPGとかレベル上げの時はベッドに寝転がってやりたい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:11:27.68 ID:ygHNFZK40.net
「リモートプレイ専用機」の意味がわかってなくて、これ単体でゲームが遊べるって誤解してる人も多そう
PS5つけっぱなしでWifiなりなんなりで繋がってないと遊べない、ってこと理解できてない人も多いんじゃない?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:17:01.31 ID:zrHsxwV+0.net
>>294
fire stickみたいな使い方も出来るならほしいな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:30:35.73 ID:01aww0GU0.net
なんならPSPとPS3の時点で似たようなことできた
ゲームはできなかったけど

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:32:33.43 ID:prtQy6O00.net
有機ELじゃなく今時液晶って

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:42:01.28 ID:wjXVKzGi0.net
>>308
VITAが採用した時は酷くネガキャンされたのになw

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:43:15.31 ID:wjXVKzGi0.net
つーか液晶って言ってるソースどこ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:48:23.46 ID:lAc6NxV40.net
これとちゃうんか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.playstation.remoteplay&hl
https://apps.apple.com/jp/app/ps4-remote-play/id1436192460
https://i.imgur.com/ik21W3v.jpg

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/25(木) 21:50:58.88 ID:oi6J5aiT0.net
任天堂Switch一人勝ちが気分悪いけど
PS5の売上を邪魔するものも作れないから
結局中途半端なモノが出来てしまうダメSONY

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caa2-yf+A):2023/05/25(木) 22:19:28.96 ID:zrHsxwV+0.net
>>311
今回はリモート専用のコントローラーとWi-Fi付きのモニターが出るって感じ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e0d-qPsw):2023/05/25(木) 22:24:49.79 ID:dvCOVox80.net
何故失敗するのに売ってしまうのか

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ defd-xpLh):2023/05/25(木) 22:25:20.86 ID:PpMxPr6+0.net
クラウド対応しないとかどんな判断だ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ecf-owa4):2023/05/25(木) 22:30:44.69 ID:wjXVKzGi0.net
>>315
PS5側で出来るでしょ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bdd-FIIW):2023/05/25(木) 22:30:59.93 ID:hlvzuAA/0.net
ただのPS5の周辺機器だよ
そんな騒ぐもんでは無い

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e80-nxQV):2023/05/25(木) 22:38:59.00 ID:gCYWx0FQ0.net
いつもはジャップ連呼しているのに何故かソニーの味方するチョンモメンwwww

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3c9-p0pv):2023/05/25(木) 22:54:21.00 ID:3TY0hT7f0.net
そやかてさぞかしお高いんですやろ?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ecf-owa4):2023/05/25(木) 22:54:28.43 ID:wjXVKzGi0.net
>>318
幼児向けゲームに興じてそれ以外をネガキャンするキチガイは嫌儲でも要らないでしょ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de8f-nRzt):2023/05/25(木) 23:10:08.64 ID:GzShhD890.net
すみません、三色チーズ牛丼特盛温玉付きお願いします

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a02-AlyK):2023/05/25(木) 23:11:43.46 ID:Bw8dI7hc0.net
ゲームアーカイブス!!(怒号)

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de8a-mP0U):2023/05/25(木) 23:12:50.93 ID:q9YTw+Kf0.net
仕事ンプ夜勤が捗るようになるわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb7-FIIW):2023/05/25(木) 23:14:42.25 ID:uHgcM/JK0.net
リモートって外でできんの?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63d2-7wVS):2023/05/25(木) 23:33:59.85 ID:zEfDXuDV0.net
8インチじゃ子供でも文字読めねえんじゃねえの
洋ゲーとか特に

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM86-kEZH):2023/05/25(木) 23:34:23.21 ID:Qv1zQJCxM.net
>>302
8インチってiPhone 14 Pro MAXよりも一回り大きいくらいの画面サイズだから
眼球と画面の間の距離が40cm程度なら文字もまあまあ見えるんじゃないか

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f4e-FIIW):2023/05/25(木) 23:59:11.20 ID:vzTCxsTX0.net
>>324
スマホなら出来るけどこれはどこかでwifi使える場所がないと無理
形状からして家の中で使えって感じはする

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e0d-7PiK):2023/05/26(金) 00:04:23.16 ID:uD9/Yx8z0.net
既にXPERIAがそうだったろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a56-zZCg):2023/05/26(金) 00:11:38.93 ID:mxORvmzT0.net
ナニコレ…
まさかこれが噂されてた新型?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 674c-HmrL):2023/05/26(金) 00:13:58.61 ID:1Idv/7rw0.net
>>325
最近のゲームはアクセシビリティに力入れてるから
字幕やUIのサイズはだいたい大きくできる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM86-bwMz):2023/05/26(金) 00:24:17.97 ID:hYnJ9ZU9M.net
リモートなら外で遊べないやん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ac8-JsVf):2023/05/26(金) 00:29:23.38 ID:Hp6mRadg0.net
その前にPS5Pro出して

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb0d-wuos):2023/05/26(金) 00:29:52.16 ID:U5MPROaS0.net
これ出来るならPSVR2 無線にできたろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:57:08.46 ID:JLx0c/fh0.net
>>330
サイバーパンクの一部の文字(押すべきボタンガイド)ちっちゃい…
フォント設定いじっても変わんねぇの

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 00:58:48.73 ID:aI5J5p6v0.net
普通にvita2出した方が良さそう

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:07:15.50 ID:JLx0c/fh0.net
VitaはPS3,4のリモプができるから
それの5版か

ちゅうか、リモートプレイはもうスマホで出来るんだから
それで携帯ゲーム機諦めたと思ってたが…

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:26:39.44 ID:90tpzKU60.net
わざわざ小さい画面で遊びたいか?
WiiUのときはメイン画面見つつゲームパッド見て遊ぶってやり方ができたけどさ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:33:35.45 ID:2iiiDRbF0.net
>>331
IPで直接通信してリモートするわけじゃなくて
PSネットワークのアカウントを介してリモートするから外出先で遊べるぞ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 01:42:10.97 ID:FJyskN0V0.net
2万くらいなら買っても良い

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:09:55.48 ID:GcbRo9jD0.net
なんで素直にvitaちゃんの後継機出さないのか

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:44:28.95 ID:vpsYTro/0.net
そろそろPS5スリム的なものの情報出てきても良い頃じゃない?
年末くらいに発売頼むわ!!!

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 02:56:36.70 ID:Kc8KAmQ8M.net
無理だぞ
グラボの世代交代は遅い
PCでやっと始まったところだし

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3af-ISS0):2023/05/26(金) 03:05:38.66 ID:qTDzpNmF0.net
VITA2とはなんだったのか

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0395-0osh):2023/05/26(金) 03:07:59.84 ID:5pPAsix80.net
>>340
ソフト無いからじゃねえの

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ba2-DtgY):2023/05/26(金) 03:20:46.38 ID:+N31GYDt0.net
スマホでps4リモートプレイできるアプリは試したが、外からiijmio回線だとしょっちゅう途切れてお話にならんかった
5G回線なら安定するのかな
steam linkてアプリもあるよね

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d30d-rdtM):2023/05/26(金) 06:51:47.58 ID:aCKBTaWZ0.net
>>169
劣化版どころか同じ土台に立ててないな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f8f-1DFD):2023/05/26(金) 06:53:43.65 ID:Hbinwqo90.net
Vita知らない人そろそろ多くなってきそう

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa2f-cHyv):2023/05/26(金) 07:56:20.83 ID:xJMbmNq4a.net
>>77
> 30000円ですなら売れないし20000円ならそこそこ売れるし10000円なら祭りだな

DualSenseが9000円だからそこに液晶つけて1万は絶対無理だから祭り価格だわな
2万に抑えたらソニーにしては頑張ったなレベル。まあそれでも新規でPS5とセットで買える価格じゃないな

毎度提灯記事盛りだくさんのソニーなのに
現時点でネガティブな記事が大手から出てる時点で、広報のやる気がないの確定だし
ハナからそんな出荷するつもり、売るつもりじゃないんだろうな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea52-Me0k):2023/05/26(金) 08:14:04.45 ID:RYxKnQAo0.net
スマホに接続できるBACKBONE ONE PlayStation Editionなんてのも公式で呟いてるくらいだからね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 08:57:43.98 ID:qZ+pFNup0.net
中華もスペック競う携帯ゲーム機より
最近はPCリモート携帯機ばかり出してきてる。
今はこれが主流。
大半の大人ユーザーはスマホは別として
携帯ゲーム機を遊ぶのはほぼ家の中、
現実にそった商品だから良いと思う。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3af-0ARw):2023/05/26(金) 12:00:03.10 ID:GDZhN//d0.net
リモートプレイって可能性だけはあるよな
操作端末の発熱を最小限にできる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ def6-owa4):2023/05/26(金) 15:14:36.09 ID:cSgkmCA/0.net
任天堂の人でもSONYの人でもない人達がなんで争ってるの?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 16:27:51.55 ID:OilpYSt40.net
本当にただ画面ついてるコントローラなら安くないと売れないだろうな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 16:32:02.70 ID:JsEpmGTGM.net
これゲームを外に持ち出して遊べないんだろ?
どういった使い方するんや?
ウンコしながらとか布団の中でゲーム?いらんわー

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 16:35:08.71 ID:lNKvgbrA0.net
妊豚「産廃ハードの糞ニーwwww」

GK「ブヒッチwwww餓鬼専用の低スペ玩具wwww」


任天堂「sonyさんとはこれからもよくやって行きたい😁」

sony「任天堂さんは偉大😤 やっぱswitchは正しかったわ😁」


ゲハ豚ってなんなんやろなぁ…マジで…😅

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/26(金) 16:41:27.18 ID:I8r8sBmj0.net
switchで出来たら最高だけど
うまくいけば任天堂もSONYもwinwinになれる

総レス数 356
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200